検索結果(札幌)

2,767件中26ページ目の検索結果(0.077秒) 2025-06-30から2025-07-14の記事を検索
読売新聞見慣れた景色火の海に…島へ帰還も今度はソ連兵…根室空襲の生存者・坂本セツ子さん99(札幌市、当時19歳)
読売新聞 1日 05:00
... 親戚宅にソ連兵がやって来た際は祖母が一人で 毅然(きぜん) と追い返し、私たちは屋根裏で30分ほど息を潜めていました。 <一家は小さな漁船で再び根室へ逃れた。その後、弟の病気を治療するために札幌市へ移住した> 札幌に移ったのは23歳の頃だったと思います。間もなく道庁の職員だった寿男さんと知り合って結婚しました。ですが、寿男さんは東京出張のために乗った青函連絡船・洞爺丸が沈没したことで帰らぬ人に。1 ...
朝日新聞第107回全国高校野球地方大会 30日
朝日新聞 1日 05:00
[PR] ■北北海道 ▽釧根地区代表決定戦 釧路江南 7―0 釧路北陽 ■南北海道 ▽札幌地区代表決定戦 北星大付 4―3 東海大札幌 札幌新川 3―1 とわの森三愛 札幌旭丘 3―2 札幌山の手 大麻 6―5 千歳
毎日新聞全国高校野球 代表32校出そろう 南大会10日、北大会12日開幕 /北海道
毎日新聞 1日 05:00
... 海道大会に出場する地区代表32校が30日、出そろった。 南大会は昨夏に甲子園初出場を果たした札幌日大のほか、代表決定戦で今春のセンバツ代表の東海大札幌を破った北星学園大付が出場。北大会には昨夏に優勝した白樺学園や春の道大会準優勝の旭川実などが駒を進めた。 いずれも3日に組み合わせ抽選があり、南大会は10日に札幌円山、北大会は12日に旭川スタルヒンの両球場で開幕。決勝は南大会が20日、北大会は22日 ...
読売新聞訴状捏造、元弁護士認める…前回無断欠席で「先延ばし」…懲役1年6月求刑 初公判
読売新聞 1日 05:00
同僚弁護士の職印などを使って民事訴訟の書面を 捏造 ( ねつぞう ) したとして、有印私文書偽造・同行使罪に問われた元札幌弁護士会の弁護士で無職井上大造被告(39)(宮崎市)の初公判が30日、札幌地裁(藤井俊彦裁判官)で開かれ、被告は起訴事実を認めた。検察側は懲役1年6月を求刑し、弁護側は情状酌量を求めて即日結審した。判決は7月22日。 採用された証拠によると、井上被告は2020年4月、千葉県の女 ...
釧路新聞議員所得公開、鈴木知事は1417万円【札幌市】
釧路新聞 1日 04:02
【札幌】鈴木直道知事と道議会議員の2024年分の所得や新たに購入した資産などが6月30日公開された。 鈴木知事の昨年1年間の所得は、社会保険など控除後の給与1378万3380円、不動産と雑所得39...
釧路新聞利用者目線で情報発信を JR北海道の安全対策報告、知事から指摘【札幌市】
釧路新聞 1日 04:02
【札幌】安全対策で北海道運輸局から具体的な改善措置を求められているJR北海道は6月30日、社長直轄の「安全監査室」新設やアプリなどを活用したハード対策など4項目の改善事項をまとめ、綿貫泰之社長が井上...
山陰中央新聞社告 島根政経懇話会定例会 米子境港政経クラブ定例会
山陰中央新聞 1日 04:00
... ブ定例会 日時 7月23日(水)正午〜午後2時 会場 ANAクラウンプラザホテル米子(米子市久米町) 〈テーマ〉「トランプ2.0時代の世界情勢と日米関係」 慶応大教授 渡辺 靖氏 講師略歴 1967年札幌市出身。90年上智大外国語学部卒。97年ハーバード大大学院博士号(社会人類学)。2005年から慶応大環境情報学部教授。25年アメリカ芸術科学アカデミーより国際名誉会員に選出。著書に『白人ナショナリ ...
山陰中央新聞【動画】寝台特急カシオペア引退 四半世紀運行、鉄道ファンら別れ惜しむ
山陰中央新聞 1日 04:00
北海道と本州を結ぶ豪華寝台特急で、四半世紀にわたり人気を博したJR東日本の「カシオペア」が30日、最後の運行を終えた。ラストランは上野−仙台間を往復する2泊3日のツアーで、終着の上野駅ではカメラを手にした鉄道ファンらが別れを惜しんだ。JR東は今後、イベントなどでの活用を検討する。 カシオペアは1999年7月、上野−札幌間で...
Logistics Today主要都市冷蔵倉庫、5月末庫腹占有率は98.5%
Logistics Today 1日 02:06
... 表した主要12都市での5月の受寄物庫腹利用状況によると、入庫量は全体で前月比2.8%減の78万3604トンだった。そのうち、札幌では同37.9%増の3万4749トンで、東京では同2.9%減の22万8636トンだった。 出庫量は同1.5%減の70万5902トンだった。そのうち、札幌では同13.5%増の3万3982トンで、東京では同1.4%減の20万2440トンだった。 月末在庫量は全体で前年同月比1 ...
毎日新聞小田原短大 解答丸写し 教職の自分、許せない 卒業生を襲う罪悪感
毎日新聞 1日 02:01
... ほとんどの教科の単位認定試験で100点を取った。勉強ができたからではない。同級生もみな100点だった。短大が認めた「カンニング」で免許を取得した女性は罪悪感に悩まされ、憧れていた保育の現場を離れた。 札幌市の20代女性が通っていたのは市内の専門学校だった。系列の小田原短大通信教育課程にも所属することで保育士資格と幼稚園教諭2種免許を取得できる。そこに魅力を感じ入学した。 だが、最初の試験から戸惑っ ...
毎日新聞2次展望 北海道 北海道ガス優位
毎日新聞 1日 02:01
北海道(7月4〜6日。北海道・札幌市円山。代表1=前回は北海道ガス) 5年連続の代表を狙う北海道ガスが戦力、実績ともに優位。連続出場を止められるチームは現れるか。 北海道ガスは投手力が充実している。海老原丞(じょう)、武笠達也、大城祐樹の「3本柱」は健在。亜大のエースで最速153キロを誇る北嶋洸太が加わり、投手陣は豊富だ。 5年ぶりの本大会出場を狙うJR北海道クラブは打線が力強い。打力のある村北翔 ...
日本経済新聞小田原短大、模範解答書き写し可能な不適切試験 幼稚園教諭免許巡り
日本経済新聞 1日 02:00
... ムページによると、23年度の幼稚園教諭免許(2種)取得者は1759人。札幌市などの姉妹校でも同様の試験が実施されていたため、合格者数はさらに多いとみられる。 持ち込みを巡り、札幌市にある系列の専門学校に勤めていた男性教員が、内部資料を報道機関に流出させたとの理由で懲戒解雇されたのは不当だとして、地位保全などを求める仮処分を30日、札幌地裁に申し立てた。 男性によると、この専門学校は20年度以降、「 ...
日本経済新聞寝台特急カシオペア、四半世紀の歴史に幕 ファンら別れ惜しむ
日本経済新聞 1日 02:00
... 。ラストランは上野―仙台間を往復する2泊3日のツアーで、終着の上野駅ではカメラを手にした鉄道ファンらが別れを惜しんだ。JR東は今後、イベントなどでの活用を検討する。 カシオペアは1999年7月、上野―札幌間で運行を開始。寝台車10両、食堂車1両、ラウンジ車1両の12両編成で、オール2階建ての客車に個室を備え、大きな車窓の展望室タイプもあるなど豪華さが話題を呼んだ。 最後の運行を終えた「カシオペア」 ...
毎日新聞地方創生と人口減少 現実直視の姿勢が足りぬ
毎日新聞 1日 02:00
... 移転などで地方の従業員数を1万人増やす目標を掲げた。 だが、地方からの人口流出に正面から切り込んだとは言いがたい。東京圏に移る人は若者、とりわけ女性が多い。この構造を変える施策こそが必要だったはずだ。札幌、福岡など拠点都市の魅力を高めるような、より具体的なビジョンを示すべきではないか。 地方の人口減少を前提とするのであれば集落のコンパクト化、将来的に維持するインフラの選別など自治体の「備え」に対す ...
日本経済新聞北海道・丸駒旅館はあえて休む 従業員の休日確保、顧客満足度も向上
日本経済新聞 1日 01:49
... ルに休館日を設け、従業員の休日確保や館内整備にあてる道内のホテルや旅館が増えつつある。年中無休とのイメージが強い宿泊業界の中で、従業員の休日を積極的に設けることで働き方を見直し、人材不足の解消や顧客満足度の向上につなげる。 北海道の支笏湖畔にある丸駒温泉旅館(千歳市)は、平日の1〜2日を休館日にしている。JR札幌駅や新千歳空港から車で約1時間で到着し、源泉が足元から湧き、目の前に広がる支笏湖...
日本経済新聞札幌市、外国人エンジニアビザの審査期間を短縮 7月から特区活用で
日本経済新聞 1日 01:49
札幌市は国家戦略特区を活用した「サッポロ・エンジニア・ビザ」を導入する札幌市は7月1日から、外国人IT(情報技術)人材向けの「サッポロ・エンジニア・ビザ」を始める。事前に認定した市内に事務所を持つIT企業などでエンジニアが働く際、必要な在留資格の取得にかかる期間を1カ月程度に短縮する。通常は3カ月ほどかかるといい、半導体やIT産業従事者を札幌市内に呼び込みやすくする。 出入国在留管理庁で実施してい ...
日本経済新聞政府が北海道で地方創生タスクフォース会議開催
日本経済新聞 1日 01:49
... 化策に取り組む」と話した(30日、札幌市)政府は30日、札幌市内で「地方創生タスクフォース会議」を開いた。石破茂首相が掲げる「地方創生2.0」を推進するため、13日に基本構想を策定し、年内に総合戦略をまとめる方針を示している。今後各ブロックごとに課題や要望をヒアリングする予定で、札幌が初開催となった。 会議には伊東良孝地方創生担当相をはじめ、北海道の鈴木直道知事や札幌市の秋元克広市長、北海道経済連 ...
日本経済新聞北海道電力、屋内栽培の新興と資本提携 植物工場の拡大目指す
日本経済新聞 1日 01:49
北海道電力は30日、屋内栽培のノウハウを持つスタートアップ、プランツラボラトリー(東京都西東京市)と資本業務提携したと発表した。2024年5月以来2回目の出資で、出資金額は非公表。 両社は23年末から北海道倶知安町にある小型植物工場で植物の栽培を始め、ニセコ地区のホテルやレストランなどへ野菜やハーブを販売している。今後は札幌などへも工場拡大を目指す。
シティリビングWeb【早割Special】グローバルスタイルが7/1〜7/16までお得なフェアを開催!対象プランでオーダースーツ1着あたり22,500円〜(税込24,750円〜)+高級オプション5,000円分プレゼント
シティリビングWeb 1日 01:00
... が盛りだくさん。グローバルスタイルで検索して、自分に合ったフェアを見つけてみてください! 【GINZAグローバルスタイル 店舗一覧(7月1日時点)】 「店舗一覧」はこちら 【札幌】 ・GINZAグローバルスタイル・コンフォート 札幌パルコ店 【仙台】 ・GINZAグローバルスタイル・コンフォート クラックス仙台店 【東京】 ・GINZAグローバルスタイル PREMIUM 銀座本店 ・GINZAグロ ...
北海道新聞<札幌 人形劇場こぐま座半世紀>? 親子夢中に、息づく文化
北海道新聞 1日 00:00
「人形劇、始まりますよー」。5月下旬、札幌市中心部の中島公園。人形を持った職員の呼びかけに誘われ、親子連れが次々と劇場に吸い込まれていった。舞台では人形たちが、命を吹き込まれたかのように生き生きと動きしゃべっていた。...
NewsDigest札幌市東区北15条で火災 白煙上がる
NewsDigest 6月30日 23:38
30日22時50分頃、札幌市東区北15条東14丁目で火災の通報があった。 現場は、札幌市営地下鉄東豊線・環状通東駅から西に約100メートルほどの地点。 SNS上の投稿からは、白煙が上がっている様子が確認できる。(JX通信社/FASTALERT)
テレビ朝日【報ステ全文】選択的夫婦別姓・止まらぬ物価高の対策…8党首に聞く“日本の行方"
テレビ朝日 6月30日 23:30
... するとこは都市を強くしています。東京首都圏だけに頼るんじゃなくて、もう1つの副首都圏と呼ばれるような、そういった経済権益を作るべきです。僕はこれは関西に作るべきだと思ってます。それをやったら、福岡とか札幌とか色んな都市がどんどん成長して日本を引っ張るような、そんな国家構造を作るべきです。あまりにも中央集権過ぎると。それから成長戦略がない。30年間成長しない。もっとイノベーションを起こせるような都市 ...
TBSテレビ「携帯電話に未納料金がある」「在宅捜査にする代わりに…」札幌市の70代男性が現金5500万円とインゴット1800万円相当をだまし取られる
TBSテレビ 6月30日 23:11
札幌市の70代男性が現金やインゴットあわせて7300万円相当をだまし取られる詐欺事件が発生し、警察は、オレオレ詐欺事件として捜査しています。 詐欺被害にあったのは、札幌市北区に住む70代の男性です。 警察によりますと、5月16日、通信会社の社員を名乗る男から「あなた名義で契約している携帯電話に未納料金がある」と被害男性の自宅に電話がありました。 70代の男性は「身に覚えがない」と伝えたところ、「個 ...
札幌経済新聞札幌グランドホテルでマンゴースイーツフェア テイクアウトも
札幌経済新聞 6月30日 23:00
... 図を見る 食べる 札幌グランドホテルに月替わりカレーパン 投票やスタンプラリーも 食べる 江別 蔦屋書店に「エミナドーナツ」 全国のご当地ドーナツ提供、パン教室も 食べる 登別の旅館でシマエナガパフェ 北海道産いちごや季節の果物使ったパフェも 暮らす・働く 札幌市とセカンドストリートが協定 リユース促進へ官民連携 食べる 札幌のホテルとジェラート店がコラボ 料理専用ジェラート提供 札幌グランドホテ ...
室蘭民報「新たな価値観築く場に」 新館長に野本氏、国立アイヌ民族博物館
室蘭民報 6月30日 23:00
公益財団法人アイヌ民族文化財団(札幌市)は30日、白老...
北海道新聞札幌の70代男性、8000万円詐欺被害 デートクラブ登録料名目で
北海道新聞 6月30日 22:48
札幌市厚別区の70代男性が、デートクラブの登録料名目などで現金と電子マネー計約8千万円をだまし取られたことが30日、分かった。札幌厚別署は特殊詐欺事件とみて調べている。...
北海道新聞夏の高校野球・札幌支部予選 4校南大会へ 北星大付、札旭丘、札新川、大麻
北海道新聞 6月30日 22:46
〔とわの森―札新川〕完投勝利し笑顔を見せる札新川の杉原(左)(東倫太朗撮影) 最終日の30日、札幌円山と札幌モエレ沼公園の両球場でD、E、H、Iブロックの代表決定戦4試合が行われ、南北海道大会に出場する札幌支部代表9校が出そろった。南大会は10日、円山球場で開幕する。...
産経新聞建設アスベスト集団訴訟、新たに被害者6人提訴 計1億972万円の損害賠償請求 札幌
産経新聞 6月30日 22:40
建設現場でアスベスト(石綿)を吸って健康被害を受けたとして、元労働者らが建材メーカーを相手取った集団訴訟で、新たに北海道の被害者6人が30日、計約1億972万円の損害賠償を求めて札幌地裁に提訴した。 弁護団などによると、6人の内訳は元労働者が3人と、亡くなった元労働者の遺族が3人。被告はメーカー5社。 元労働者らは1960年代ごろから長年、大工や内装、電気工として道内の現場で従事。石綿を含む建材の ...
青森経済新聞青森で野瀬栄進さんのジャズピアノコンサート 地元パフォーマーが尽力し実現
青森経済新聞 6月30日 22:37
... イベントは、青森在住のパフォーマンスアーティスト・川村智子さんが企画した。川村さんによると、野瀬さんとは昨年、滞在制作で博多を訪れた際に出会ったという。元々ジャズやピアノが好きだという川村さんは後に、札幌でのライブや野瀬さんのアトリエに行くなどして親交を深めることとなった。「青森でコンサートがしたい」と話す野瀬さんの思いをかなえようと、川村さんは今回プロモーターとして会場の手配やポスター作成なども ...
北海道新聞特殊詐欺「受け子」疑いで38歳再逮捕 札幌厚別署
北海道新聞 6月30日 22:28
札幌厚別署は30日、詐欺と窃盗の疑いで、住所不定、無職前田将吾容疑者(38)=別の詐欺と窃盗容疑で逮捕済み=を再逮捕した。逮捕は4回目。同署は特殊詐欺グループの回収役「受け子」とみて調べている。...
毎日新聞寝台特急「カシオペア」引退 四半世紀運行、上野でファン別れ惜しむ
毎日新聞 6月30日 22:25
... 。ラストランは上野―仙台間を往復する2泊3日のツアーで、終着の上野駅ではカメラを手にした鉄道ファンらが別れを惜しんだ。JR東は今後、イベントなどでの活用を検討する。 カシオペアは1999年7月、上野―札幌間で運行を開始。寝台車10両、食堂車1両、ラウンジ車1両の12両編成で、オール2階建ての客車に個室を備え、大きな車窓の展望室タイプもあるなど豪華さが話題を呼んだ。 北海道新幹線の開業に伴い2016 ...
Billboard JAPANSuperfly「音楽の力はすごい!」2.3万人が集まったフリーライブのオフィシャルレポ到着
Billboard JAPAN 6月30日 22:00
... なお、7月3日放送のフジテレビ系『FNS歌謡祭 夏』ではSUPER BEAVERのボーカル渋谷龍太と「人として」を初コラボ披露するというから、こちらもぜひ楽しみにしたい。さらに、8月31日 北海道・札幌文化芸術劇場hitaruを皮切りに、全国10か所13公演を巡る、Superflyの10年ぶりとなる全国ホールツアー【Superfly Hall Tour 2025“Amazing Session" ...
BARKSSuperfly、10年ぶり大阪でのフリーライブで2.3万人を魅了「音楽の力はすごい!音楽が好き!」
BARKS 6月30日 21:56
... じた。 なお、7月3日放送のフジテレビ系『FNS歌謡祭 夏』ではSUPER BEAVERのボーカル渋谷龍太と「人として」を初コラボ披露するというから、こちらもぜひ楽しみにしたい。 8月31日の北海道・札幌文化芸術劇場hitaruを皮切りに、全国10カ所13公演を巡る、Superflyの10年ぶりとなる全国ホールツアー<Superfly Hall Tour 2025“Amazing Session" ...
TBSテレビ備蓄米の流通でコメ価格が値下がり傾向 飲食店などへの備蓄米放出決定も、のしかかるハードルの高さ 有識者は全体価格が3000円まで下がらない見立て
TBSテレビ 6月30日 21:36
... 月末ごろから値下がりし、6月22日までの1週間は、3835円になりました。 札幌・北区のMEGAドン・キホーテは28日、2022年産のいわゆる“古古米"を、5キロ2139円で販売。 用意した280袋が完売しました。 客 「(来たのは)朝5時半。『行ってきて』と言われた」 客 「大変助かります」 セブン−イレブンでも28日、札幌全域で2021年産の無洗米を発売。 2キロ775円で、各店最大10袋のみ ...
HBC : 北海道放送「携帯電話に未納料金がある」「在宅捜査にする代わりに…」札幌市の70代男性が現金5500万円とインゴット1800万円相当をだまし取られる
HBC : 北海道放送 6月30日 21:36
札幌市の70代男性が現金やインゴットあわせて7300万円相当をだまし取られる詐欺事件が発生し、警察は、オレオレ詐欺事件として捜査しています。 詐欺被害にあったのは、札幌市北区に住む70代の男性です。 警察によりますと、5月16日、通信会社の社員を名乗る男から「あなた名義で契約している携帯電話に未納料金がある」と被害男性の自宅に電話がありました。 70代の男性は「身に覚えがない」と伝えたところ、「個 ...
BARKSChevon、先輩アーティストを対バンに迎え自主企画<よしなに 〜全国編〜>開催決定
BARKS 6月30日 21:30
... IVE『DUA・RHYTHM』>のファイナル公演にて、今年秋に主催イベント<よしなに>全国編を開催することを発表した。 <よしなに>は2022年1月に札幌PLANTにてChevon初ライブとして開催した対バンを迎える自主企画で、以降2024年6月には札幌PENNY LANE24にて、2025年1月には大阪GORILLA HALLにて開催されている。 本日解禁された<よしなに〜全国編〜>は、各地ゲス ...
北海道新聞旭川・旧マルカツデパートの売却許可 地裁、アルファコートに
北海道新聞 6月30日 21:24
【旭川】旭川市中心部の旭川平和通買物公園沿いの商業ビル、旧マルカツデパートの土地と建物の競売手続きで、旭川地裁は30日、落札した不動産開発のアルファコート(札幌)への売却許可を決定した。...
UHB : 北海道文化放送「大変お世話になりました」約半世紀“琴似"の歴史に幕…『イトーヨーカドー』→『5588KOTONI』と変遷した商業ビル閉館_建物解体し跡地利用は未定『広場やにぎわい創出』へ計画進む〈北海道札幌市西区〉
UHB : 北海道文化放送 6月30日 21:10
札幌市西区琴似で約半世紀にわたり愛されてきた商業施設の入る建物が、6月30日閉館の日を迎えます。 新旧が混在する琴似エリアが目指す今後の姿とは?
NHK寝台特急「カシオペア」最後の列車上野駅に 26年の歴史に幕
NHK 6月30日 21:05
車両の老朽化で引退する寝台特急「カシオペア」の最後の列車が、30日夕方、上野駅に到着し、26年の歴史に幕を閉じました。 JR東日本の寝台特急「カシオペア」は、上野と札幌を結ぶ客車がオール2階建ての豪華列車として1999年にデビューしました。 その後、北海道新幹線の開業に伴って2016年に定期運行を終了しましたが、人気が高くツアー専用の臨時列車として不定期で運行されてきました。 銀色の車両が特徴の「 ...
テレビ朝日幼稚園教諭の免許取得めぐり…“大学公認"で模範解答丸写し
テレビ朝日 6月30日 20:48
... てくるようになって、現場でもそう見られているなら書き写しのテストはやめるべき」 模範解答の持ち込みを許し、丸写しを公認する形で試験問題や教材を作成していたのは札幌市の専門学校の姉妹校である小田原短期大学でした。 小田原短期大学の通信教育課程は札幌市を含む全国10以上の学校で履修ができ、幼稚園で働くことができる教諭二種免許は2023年度だけでも1759人が取得していたといいます。 学校に入って幼稚園 ...
日本テレビ【あすの天気】関東〜九州は晴れ 天気急変に注意
日本テレビ 6月30日 20:36
... 朝の最低気温は前日と同じくらいで、福岡は26℃、大阪は27℃、新潟は23℃、名古屋は26℃、東京は25℃、仙台は22℃、札幌は21℃でしょう。 日中の最高気温は全国的に平年より2〜6℃ほど高く、福岡は31℃、大阪は35℃、新潟は30℃、名古屋は36℃、東京は33℃、仙台は31℃、札幌は29℃でしょう。九州から関東を中心に、猛烈な暑さが続く見込みです。 ■週間予報 ・西日本と沖縄 しばらく晴れて、夏 ...
産経新聞訴状偽造で元弁護士に懲役1年6月求刑 検察側「巧妙で悪質」 弁護側「寛大な判決」望む
産経新聞 6月30日 20:26
札幌地裁相談者から依頼された訴訟提起を放置し、発覚を免れようと同僚弁護士のはんこや名義を使って訴状を偽造するなどしたとして、有印私文書偽造・同行使の罪に問われた元弁護士の井上大造被告(39)は30日、札幌地裁(藤井俊彦裁判官)の初公判で起訴内容を認めた。検察側は懲役1年6月を求刑。弁護側は執行猶予付き判決を求め即日結審した。判決は7月22日。 検察側は論告で、受任した事案の立証方針や、証拠収集のめ ...
FNN : フジテレビ「うぉぉ!あぶね!」信号無視で突っ込む車…交差点で“あわや衝突"の危険な瞬間 自転車と接触ギリギリで急停止も
FNN : フジテレビ 6月30日 20:25
... 側の信号は赤。 信号無視の瞬間です。 撮影者は「ダメだ、ぶつかる!と思いました。こっちが『赤信号だ!』と言ったら(相手は)すみませんと言っていました」と当時を振り返ります。 あわや衝突の瞬間は北海道・札幌市でも。 左からやってきた青い車に注目してください。 右に曲がろうとしたその時、対向車線を直進してきた白い車がクラクションを鳴らし急停止。 車が止まっていることで、お互い死角となっていたとみられま ...
秋田魁新報花岡事件「語り継いでいく」 大館市で慰霊式、220人が参列
秋田魁新報 6月30日 20:25
... 日、同市花岡町の十瀬野公園墓地で行われた。強制連行された人々の遺族4人を含む約220人が参列し、鎮圧後の拷問などで亡くなった労働者の冥福を祈った。 大館市の主催で、在日本中国大使館の趙宝鋼公使や中国駐札幌総領事の王根華氏、日本の赤十字に当たる中国紅十字会関係者らも参列した。石田健佑市長が中国殉難烈士慰霊之碑に亡くなった429人の名簿を奉納。「どのような状況下でも自由と尊厳を奪う行為は許されない。事 ...
産経新聞北海道エアポート・山崎雅生新社長「積極的に路線を誘致し、魅力ある空港づくりを進める」
産経新聞 6月30日 20:23
... )が30日就任し、千歳市内での記者会見で「積極的に路線を誘致し、魅力ある空港づくりを進める」と述べた。 同日の株主総会後の取締役会で決定した。蒲生猛社長(69)は退任となる。 山崎氏は4月に国交省を退職後、空港内の店舗運営などを手がける北海道空港(札幌市)の常勤顧問に。会見では、北海道エアポートの厳しい財務状況に触れ「火中の栗を拾うようだと周囲には言われたが、北海道のために頑張りたい」とも語った。
STV : 札幌テレビスマホだまし取り売却 収益2年間で数千万円か 指示役の男ら再逮捕「トクリュウ」資金源か…
STV : 札幌テレビ 6月30日 20:21
北海道警察は6月29日、詐欺の疑いで、札幌市の飲食店店長・濱下翔冴容疑者(23)と石狩市の無職・浅田穂波容疑者(22)ら男女4人を逮捕しました。 4人は、2024年8月17日、函館市の携帯ショップで、契約者自らが使用するかのように装って、通信サービス契約の締結とスマートフォン2台の購入を申し込み、通信可能なスマートフォン2台(販売価格合計約32万円)をだまし取った疑いが持たれています。 警察により ...
北海道新聞札幌・琴似の商業施設「5588」閉店 約半世紀の歴史に幕
北海道新聞 6月30日 20:20
半世紀の歴史に幕を下ろす、閉店間際の商業施設「5588KOTONI」=30日午後7時30分ごろ JR琴似駅前の商業施設「5588KOTONI」(ごーごーはちはち・ことに、札幌市西区琴似)が30日、閉店した。最終日は常連客らが訪れ、慣れ親しんだ店との別れを惜しんだ。建物は「イトーヨーカドー琴似店」として1976年に開業、「エスパ専門店館」「イトーヨーカドー専門店館」と名前を変え、約半世紀の歴史に幕を ...
北海道新聞札幌の70代男性、金塊など7300万円だまし取られる 警察官名乗る男らに
北海道新聞 6月30日 20:20
札幌市北区の70代男性が千葉県東警察署の警察官を名乗る男らに現金5500万円と金塊1800万円相当の計7300万円をだまし取られたことが30日、分かった。札幌北署は特殊詐欺事件とみて調べている。...
産経新聞寝台特急「カシオペア」引退 四半世紀運行、上野駅に多くのファン
産経新聞 6月30日 20:10
... 。ラストランは上野―仙台間を往復する2泊3日のツアーで、終着の上野駅ではカメラを手にした鉄道ファンらが別れを惜しんだ。JR東は今後、イベントなどでの活用を検討する。 カシオペアは1999年7月、上野―札幌間で運行を開始。寝台車10両、食堂車1両、ラウンジ車1両の12両編成で、オール2階建ての客車に個室を備え、大きな車窓の展望室タイプもあるなど豪華さが話題を呼んだ。 写真を拡大する尾久車両センターに ...
ナタリー「神椿市建設中。」0話の先行カット アニメイト17店舗で「神椿市ハンドブック」配布
ナタリー 6月30日 20:09
... 掲載される。 「神椿市ハンドブック」配布店舗 東京・アニメイト池袋本店、アニメイト町田、アニメイト新宿、アニメイト秋葉原、アニメイト渋谷、宮城・アニメイト仙台、埼玉・アニメイト大宮、北海道・アニメイト札幌、愛知・アニメイト名古屋、神奈川・アニメイト横浜ビブレ、広島・アニメイト広島、大阪・アニメイト天王寺、アニメイト大阪日本橋、アニメイト梅田、京都・アニメイト京都、兵庫・アニメイト三宮、福岡・アニメ ...
UHB : 北海道文化放送「拳銃のようなものを持った客がテーブルにいる」男が飲食店で食事→付近のコンビニへ…40〜50代でやせ型、身長は約170センチ<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 6月30日 20:05
6月30日朝、札幌市西区の飲食店で拳銃のようなものを持った男が目撃されました。 付近の学校では警戒が続いています。
FNN : フジテレビ「拳銃のようなものを持ちテーブルにいた客がいる」男が飲食店で食事→付近のコンビニへ…40〜50代でやせ型、身長は約170センチ<北海道札幌市>
FNN : フジテレビ 6月30日 20:05
6月30日朝、札幌市西区の飲食店で拳銃のようなものを持った男が目撃されました。 付近の学校では警戒が続いています。 午前6時ごろ、札幌市西区西町北4丁目付近の飲食店に現れた男。右手に拳銃のようなものを持っていました。 男はテーブルに置いたまま食事し、さらに付近のコンビニにも立ち寄りました。 付近の小学校には迎えに来る保護者の姿も。 「子どもだけだとちょっと危ない」(保護者) 「子どもたちの安全が第 ...
TBSテレビ「5588KOTONI」が21年の歴史に幕 テナントは閉店・移転などさまざま チャイナ服で客を出迎えた店も またひとつ消えるランドマーク
TBSテレビ 6月30日 20:04
札幌の西の玄関口JR琴似駅前の商業施設が30日、21年の歴史に幕を閉じます。 田中未来記者 「午前10時になりました。いま、最後の営業日が始まります。」 30日閉店するのは、JR琴似駅前にある商業施設「5588KOTONI」です。 客 「(なくなるのは)不便だね。ずっと何十年も来てたから」 客(男性) 「ここがなくなるの悲しいな」 ビルは、約半世紀前、「イトーヨーカドー琴似店」として開業。 その後 ...
日刊スポーツ【南北海道】札幌旭丘16年ぶり2度目の南大会進出…
日刊スポーツ 6月30日 20:03
完投勝利を挙げ、雄叫びを挙げる札幌旭丘の門村(撮影・保坂果那) <高校野球南北海道大会札幌地区予選:札幌旭丘3−2札幌山の手>◇30日◇代表決定戦◇札幌円山 札幌地区で札幌旭丘が09年以来16年ぶり2度目の南北海道大会進出を決めた。エース門村亮汰投手(3年)が9回4安打2失点(自責0)の140球完投勝利。打撃でも5回に先制の2点適時二塁打を放った。 南北北海道代表全32校が出そろった。7月3日に抽 ...
スポーツ報知LiSA、初の北米ツアーを完走「愛しているよ!」5公演で計2万人を動員 9年ぶりのメキシコでフィナーレ
スポーツ報知 6月30日 20:00
... す」と意気込んでいる。 ◆全国ツアー日程 ▼9月27日 埼玉・サンシティ越谷市民ホール ▼10月4日 奈良100年会館 ▼6日 大阪オリックス劇場 ▼13日 茨城・水戸市民会館 ▼11月1日 北海道・札幌文化芸術劇場hitaru ▼3日 北海道・旭川市民文化会館 ▼15日 福岡サンパレスホテル&ホール ▼16日 熊本・市民会館シアーズホーム夢ホール ▼22日 宮城・仙台サンプラザホール ▼24日 ...
北海道新聞<北斗>大野農高相撲部2人、全国へ 3年鈴木さん全道2冠、1年藤本さん80キロ級V 札幌から進学「良い環境」
北海道新聞 6月30日 19:58
【北斗】6月14日に札幌で行われた全道高校相撲選手権で大野農業高相撲部3年の鈴木一二三さん(17)が100キロ級で3連覇を達成し、初優勝した無差別級と合わせて2冠に輝いた。1年の藤本元気さん(15)も80キロ級で頂点に立ち、8月に鳥取で開かれる全国高校総合体育大会(インターハイ)の出場権を獲得した。...
河北新報ベルーナが仙台・秋保温泉の2ホテルの不動産取得へ
河北新報 6月30日 19:52
... =30日、仙台市太白区秋保町湯元 総合通販・ホテル経営のベルーナ(埼玉県上尾市)は30日、仙台市太白区の秋保温泉にあるリゾートホテル「ホテル瑞鳳」と「秋保グランドホテル」を、カラカミホテル&リゾーツ(札幌市)から取得する契約を結んだと発表した。取得日は9月30日を予定。カラカミ社に運営を一定期間委託する方向で調整しており、2ホテルとも現状通り運営される予定。従業員計316人の雇用も維持される見込み ...
サンケイスポーツ寝台特急「カシオペア」が引退 四半世紀運行、別れ惜しむ
サンケイスポーツ 6月30日 19:52
... 。ラストランは上野―仙台間を往復する2泊3日のツアーで、終着の上野駅ではカメラを手にした鉄道ファンらが別れを惜しんだ。JR東は今後、イベントなどでの活用を検討する。 カシオペアは1999年7月、上野―札幌間で運行を開始。寝台車10両、食堂車1両、ラウンジ車1両の12両編成で、オール2階建ての客車に個室を備え、大きな車窓の展望室タイプもあるなど豪華さが話題を呼んだ。 北海道新幹線の開業に伴い2016 ...
TBSテレビ“貯金枯渇"で毎年30億円が足りない「できることはやってみようと…」公園や市道の命名権売り出しで難局打開?平成の大合併が招いた危機的事態 北海道北見市
TBSテレビ 6月30日 19:49
... 道北見市) 新生“北見市"の誕生を祝うカウントダウン・イベント。思えば、なんとも華々しい門出だった。2006年、いわゆる“平成の大合併"で、北見市と周辺の3つの町は、1つの自治体になった。その広さは、札幌市をしのぐ、北海道最大の面積だ。 だが、合併から19年…北見市はいま、危機的な財政難に陥っている。 子どもたちの憩いの場では、噴水設備の水が止まり、50年以上も、地元で愛されてきた市営の銭湯は閉鎖 ...
TBSテレビ北海道の6月は記録的暑さに 【観測史上最多】1か月間の真夏日が15日 「偏西風」の影響で今夏は猛暑に
TBSテレビ 6月30日 19:44
... 暑さに 30日で6月が終わりますが、今月は異例の暑さになりました。 6月の北海道で、最高気温30℃以上を観測した「真夏日」の日数は15日で、月の半分ありました。 主な街でも、帯広で10日、北見は8日、札幌と旭川は6日ありました。 これらはすべて、6月の観測史上最多となり、これまでに経験したことのない暑さとなりました。 暑さの原因は、晴れた日の多かったことが一つですが、もう一つの大きな原因は、上空の ...
TBSテレビ豪華寝台列車「カシオペア」がラストラン!上野駅には別れを惜しむファンが殺到!札幌まで片道16時間でも快適だったワケとは?
TBSテレビ 6月30日 19:37
... 乗客らは… 乗客 「本当にカシオペア号終わってしまうんだなってことを改めて実感して、ちょっと悲しいような気持ちになった」 ファンに支持されてきた「カシオペア」は、1999年に上野と札幌を結ぶ列車として運行開始しました。 札幌までは16時間ほどかかりますが、豪華で高級感のある全室個室の客車や、食堂車では懐石料理やフレンチのフルコースを楽しめるなど、これまで多くの乗客に優雅な旅を提供してきました。 し ...
TBSテレビ寝台特急「カシオペア」ラストラン 鉄道ファンに惜しまれつつ25年の歴史に幕
TBSテレビ 6月30日 19:36
... 。 山梨の中学2年生: 「(ヘッドライトを)ロービームで通過してくれて良かった。ヘッドマークも撮れているので良く撮れました」 デビュー前に報道公開された映像です。 カシオペアは、1999年7月、上野ー札幌間で運行を開始しました。 JR初のオール2階建ての寝台列車で全ての部屋が個室。当時の最新技術が用いられた車両はホテル並みの設備ですべての部屋にトイレ、テレビ、洗面台が完備されました。 「ここがこの ...
TBSテレビ「少しでも興味を持ってもらえたら」ノルディックスキー複合 世界で活躍する双子姉妹 次世代の子どもたちに競技の楽しさ教える
TBSテレビ 6月30日 19:34
... クスキー複合女子のトップ選手が、次世代の子どもたちに競技の楽しさを教えました。 札幌の大倉山ジャンプ競技場で28日、スポーツ教室の講師を務めたのは、2月のノルディックスキー世界選手権・複合女子で日本人初の金メダルを獲得した21歳の葛西優奈(かさい・ゆうな)選手と、2大会連続で銅メダルに輝いた妹の春香(はるか)選手です。 札幌市出身の双子の姉妹です。 2人は、子どもたちにストックを使った走り方や、テ ...
NHK【動画】寝台特急「カシオペア」 26年の歴史に幕
NHK 6月30日 19:31
車両の老朽化で引退する寝台特急「カシオペア」の最後の列車が、30日夕方、上野駅に到着し、26年の歴史に幕を閉じました。 JR東日本の寝台特急「カシオペア」は、上野と札幌を結ぶ客車がオール2階建ての豪華列車として1999年にデビューしました。 その後、北海道新幹線の開業に伴って2016年に定期運行を終了しましたが、人気が高くツアー専用の臨時列車として不定期で運行されてきました。 銀色の車両が特徴の「 ...
デイリースポーツ自浄作用期待も改善されず
デイリースポーツ 6月30日 19:30
札幌市の札幌こども専門学校で、幼稚園教諭の2種免許取得に関する試験の際に模範解答の持ち込みが認められていた問題で、内部告発が原因で懲戒解雇を言い渡された男性教員(45)が30日までに取材に応じた。「学校の自浄作用を期待したが、改善が見られず踏み切った」と、告発に至った経緯を明かした。 男性によると、教材の一つで、模範解答が記載された「学習の手引」の持ち込みを学校が許可したのは2020年度から。全て ...
47NEWS : 共同通信自浄作用期待も改善されず 解答持ち込み、告発の男性
47NEWS : 共同通信 6月30日 19:27
札幌市の札幌こども専門学校で、幼稚園教諭の2種免許取得に関する試験の際に模範解答の持ち込みが認められていた問題で、内部告発が原因で懲戒解雇を言い渡された男性教員(45)が30日までに取材に応じた。「学校の自浄作用を期待したが、改善が見られず踏み切った」と、告発に至った経緯を明かした。 男性によると、教材の一つで、模範解答が記載された「学習の手引」の持ち込みを学校が許可したのは2020年度から。全て ...
中日新聞自浄作用期待も改善されず 解答持ち込み、告発の男性
中日新聞 6月30日 19:27
札幌市の札幌こども専門学校で、幼稚園教諭の2種免許取得に関する試験の際に模範解答の持ち込みが認められていた問題で、内部告発が原因で懲戒解雇を言い渡された男性教員(45)が30日までに取材に応じた。「学校の自浄作用を期待したが、改善が見られず踏み切った」と、告発に至った経緯を明かした。 男性によると、教材の一つで、模範解答が記載された「学習の手引」の持ち込みを学校が許可したのは2020年度から。全て ...
HBC : 北海道放送北海道の6月は記録的暑さに 【観測史上最多】1か月間の真夏日が15日 「偏西風」の影響で今夏は猛暑に
HBC : 北海道放送 6月30日 19:25
... 暑さに 30日で6月が終わりますが、今月は異例の暑さになりました。 6月の北海道で、最高気温30℃以上を観測した「真夏日」の日数は15日で、月の半分ありました。 主な街でも、帯広で10日、北見は8日、札幌と旭川は6日ありました。 これらはすべて、6月の観測史上最多となり、これまでに経験したことのない暑さとなりました。 暑さの原因は、晴れた日の多かったことが一つですが、もう一つの大きな原因は、上空の ...
北海道新聞<白球の軌跡>センバツ代表の東海大札幌高、3年連続で支部予選敗退
北海道新聞 6月30日 19:22
◇札幌支部 今春の選抜大会に出場した東海大札幌高が、支部予選で姿を消した。春に続き2季連続の敗退で、夏の敗退は3年連続。...
クランクイン!全国6都市で「ガンホーツアー2025」が開催決定 『パズドラ』の大会や最新グッズの販売などを実施
クランクイン! 6月30日 19:17
... 2025」が、全国6都市にて8月16日より順次開催されることが発表になった。 【写真】「ガンホーツアー2025」来場者特典の情報も公開 今年の「ガンホーツアー2025」は、8月16日開催のアリオ札幌(北海道札幌市)を皮切りに福岡県、愛知県、千葉県、岡山県、京都府の全国6都市を巡回(参加費:無料)。eスポーツ『パズドラ』の各種大会をはじめ、ゲーム大会や最新グッズの販売など、内容盛りだくさん。来場者に ...
デイリースポーツ寝台特急「カシオペア」引退
デイリースポーツ 6月30日 19:14
... 。ラストランは上野-仙台間を往復する2泊3日のツアーで、終着の上野駅ではカメラを手にした鉄道ファンらが別れを惜しんだ。JR東は今後、イベントなどでの活用を検討する。 カシオペアは1999年7月、上野-札幌間で運行を開始。寝台車10両、食堂車1両、ラウンジ車1両の12両編成で、オール2階建ての客車に個室を備え、大きな車窓の展望室タイプもあるなど豪華さが話題を呼んだ。 北海道新幹線の開業に伴い2016 ...
北海道新聞地方自治体支援制度 鈴木知事が拡充要望 札幌で「タスクフォース会議」初会合
北海道新聞 6月30日 19:14
政府は30日、石破茂首相の看板政策「地方創生2・0」を推進するため官民の関係機関が一堂に会する「北海道ブロック地方創生タスクフォース会議」の初会合を札幌市内で開いた。鈴木直道知事は、国の職員が地方自治体を支援する「地方創生コンシェルジュ制度」の拡充を要望した。...
47NEWS : 共同通信寝台特急「カシオペア」引退 四半世紀運行、別れ惜しむ
47NEWS : 共同通信 6月30日 19:13
... 。ラストランは上野―仙台間を往復する2泊3日のツアーで、終着の上野駅ではカメラを手にした鉄道ファンらが別れを惜しんだ。JR東は今後、イベントなどでの活用を検討する。 カシオペアは1999年7月、上野―札幌間で運行を開始。寝台車10両、食堂車1両、ラウンジ車1両の12両編成で、オール2階建ての客車に個室を備え、大きな車窓の展望室タイプもあるなど豪華さが話題を呼んだ。 北海道新幹線の開業に伴い2016 ...
中日新聞寝台特急「カシオペア」引退 四半世紀運行、別れ惜しむ
中日新聞 6月30日 19:13
... 。ラストランは上野―仙台間を往復する2泊3日のツアーで、終着の上野駅ではカメラを手にした鉄道ファンらが別れを惜しんだ。JR東は今後、イベントなどでの活用を検討する。 カシオペアは1999年7月、上野―札幌間で運行を開始。寝台車10両、食堂車1両、ラウンジ車1両の12両編成で、オール2階建ての客車に個室を備え、大きな車窓の展望室タイプもあるなど豪華さが話題を呼んだ。 北海道新幹線の開業に伴い2016 ...
FNN : フジテレビ【北海道はエゾ梅雨】今週は天気がぐずつき蒸し暑い!梅雨がない北海道なのに…傘の出番多い【北海道の天気 30日(月)】
FNN : フジテレビ 6月30日 19:10
... 勝地方で、発雷確率が高まっています。 外出や屋外で作業される方は、天気の急な変化にご注意下さい。 ◆あす1日(火)の気温 朝から気温が高く、日中は日差しが少なくても気温が上がるでしょう。 最高気温は、札幌や岩見沢は30℃、帯広は33℃です。 暑くなればなるほど、積乱雲が発達して、天気が崩れやすくなります。 ◆湿度が高いと…熱中症のリスク大 同じ気温でも、湿度が違うと、体感も変わります。 湿度が高く ...
北海道新聞道内住み心地満足度、東川1位 東神楽2位 自然環境、都市部との近さ評価 大東建託調査
北海道新聞 6月30日 19:05
賃貸住宅建設大手の大東建託(東京)が北海道民を対象に、居住地の暮らしやすさを聞いた調査「住みここち(自治体)ランキング2025」で、東川町がトップに、東神楽町が2位に輝いた=表=。いずれも札幌を抑えて4年連続。東川は「都会でも地方でもないちょうど良さ」を、東神楽は「都市部に近接する利便性」を、それぞれ評価する声があった。...
日本テレビ【速報】豪華列車「カシオペア」四半世紀の歴史に幕 寝台列車の運行終え上野駅到着
日本テレビ 6月30日 19:04
... るツアーを終え、午後5時半頃上野駅に到着しました。 寝台列車としての運行最終日となった「カシオペア」はきょう昼前、仙台駅を出発し、さきほど30日午後5時半頃に上野駅に到着しました。 1999年、上野と札幌を結ぶ寝台特急としてデビューした「カシオペア」は2階建ての構造を生かして客室をすべて個室としたほか、豪華な食事を楽しめることでも人気を博しました。 2016年、北海道新幹線の開業で定期運行を終え、 ...
北海道新聞苫小牧のYOSAKOIチーム「夜桜金魚」 来年30年、躍動さらに 喜ぶ顔見るため続けたい
北海道新聞 6月30日 19:04
札幌で6月4〜8日に開かれた第34回YOSAKOIソーラン祭りで、40人未満のチームが競うU―40大会優秀賞を受けた苫小牧のチーム「夜桜金魚とまこまいJAPAN with 風雪太鼓」。結成から29年を迎え、今年のYOSAKOIソーラン祭りでは、年間を通じて地域で行う活動をたたえる地域貢献賞の「社会福祉部門」も受賞した。代表の岸塚るみ子さん(64)は「これからも誰もが楽しく、みんなの喜ぶ顔を見るため ...
日本経済新聞27日の逆日歩
日本経済新聞 6月30日 19:00
... 5銭、静ガス5銭、松竹25銭、ナガワ15銭、DTS10銭、スクエニHD20銭、シーイーシー5銭、カプコン15銭 帝ホテル5銭、藤田観5銭、トーカイ5銭、TKC10銭、コナミG75銭、グルメ杵屋5銭、加藤産10銭、松屋フーズ5銭、サガミHD5銭、杉本商10銭、王将フード10銭、ミニストップ5銭、アークス5銭、ベルク15銭、ファストリ85銭、スズケン10銭 名古屋=豊田織60銭 福岡=なし 札幌=なし
BARKS久保田利伸、「諸行は無常」MV公開+40周年記念ベストアルバム第一弾を発表
BARKS 6月30日 19:00
... 東京国際フォーラム ホールA 17:30 18:30 11/26(水) 北海道:帯広市民文化ホール 大ホール 17:30 18:30 11/28(金) 北海道:札幌文化芸術劇場 hitaru 17:30 18:30 11/29(土) 北海道:札幌文化芸術劇場 hitaru 17:30 18:30 12/4(木) 青森:リンクステーションホール青森 17:30 18:30 12/6(土) 宮城:仙台 ...
十勝毎日新聞元エスポラーダ北海道の三浦さんと岩館さんが地元幕別で伝授
十勝毎日新聞 6月30日 19:00
【幕別】フットサルのエスポラーダ北海道などでプレーした元プロ選手の三浦憂さん(26)=札幌市=と岩館汰一さん(26)=同=が6月25日、古巣の小学生サッカーチーム・札南WEEDで指導した。今後、...
スポニチ実は「鉄腕DASH」ファンの松山千春、再びTOKIOに言及…解散に「グループって難しいんだね」
スポニチ 6月30日 18:59
... 松山千春(69)がパーソナリティーを務めるFM NACK5「松山千春 ON THE RADIO」(日曜後9・00)の29日放送で、25日に解散を発表した「TOKIO」に言及した。 今月25日に北海道・札幌で行われた全国ツアー最終公演で、「国分太一はどうしちゃったんだろね。いつもみていたやつが突然にいなくなっちゃうんだから」とコンプライアンス違反で無期限で活動を休止したTOKIOの国分太一の騒動に触 ...
NHK高齢者の熱中症に注意! 暑さに対する感覚にぶる 札幌
NHK 6月30日 18:56
... 15人で前の年の同じ時期より1650人減りました。 このうち高齢者は980人で60.6%を占めています。 【札幌の社会福祉法人はチェックシートで対策】 デイサービスや訪問介護を行う札幌市内の社会福祉法人「ろく舎」では、気温の上昇を受けて、高齢者の熱中症対策を始めています。 この社会福祉法人が札幌市中央区で運営している住宅型の有料老人ホームでは、去年の夏から、入居しているお年寄りの訪問介護を行う際、 ...
UHB : 北海道文化放送【北海道はエゾ梅雨】今週は天気がぐずつき蒸し暑い!梅雨がない北海道なのに…傘の出番多い【北海道の天気 30日(月)】
UHB : 北海道文化放送 6月30日 18:55
... 勝地方で、発雷確率が高まっています。 外出や屋外で作業される方は、天気の急な変化にご注意下さい。 ◆あす1日(火)の気温 朝から気温が高く、日中は日差しが少なくても気温が上がるでしょう。 最高気温は、札幌や岩見沢は30℃、帯広は33℃です。 暑くなればなるほど、積乱雲が発達して、天気が崩れやすくなります。 ◆湿度が高いと…熱中症のリスク大 同じ気温でも、湿度が違うと、体感も変わります。 湿度が高く ...
北海道新聞幼稚園教諭免許試験「丸写し」 解雇無効求め仮処分申請 告発の元教員、札幌地裁に
北海道新聞 6月30日 18:52
札幌市の専門学校が、幼稚園教諭免許の取得に必要な単位認定試験で模範解答の「丸写し」を認めていた問題で、問題を告発して懲戒解雇された同校の教員だった男性(45)が30日、解雇の無効などを求める仮処分を札幌地裁に申し立てた。男性は、同日札幌市内で開かれた記者会見で「正しい告発をして不利益を被ることはあってはならない」と訴えた。...
朝日新聞寝台特急「カシオペア」ラストラン 終着の上野駅に到着
朝日新聞 6月30日 18:50
... 色の客車が機関車に牽引(けんいん)されて入線してきた。ツアー客をホームに降ろし、四半世紀を超える旅路に区切りをつけた。 カシオペアはオール2階建て全室個室タイプの豪華寝台列車として、1999年に上野―札幌間にデビューした。客車は寝台車10両、食堂車1両、ラウンジ車1両の12両編成で、定員は176人。乗ること自体を楽しむクルーズトレインの先駆けで、展望コーナーを備えたスイートは予約が取りづらい「プラ ...
日本テレビ【あすの天気】関東〜九州で猛暑日続出 東日本は午後に雷雨の可能性
日本テレビ 6月30日 18:44
... 札幌 21℃(±0 真夏並み) 仙台 22℃(-1 真夏並み) 新潟 23℃(+1 真夏並み) 東京 25℃(+1 熱帯夜) 長野 22℃(±0 真夏並み) 名古屋 26℃(+2 熱帯夜) 大阪 27℃(+1 熱帯夜) 広島 25℃(-1 熱帯夜) 高知 25℃(+1 熱帯夜) 福岡 26℃(±0 熱帯夜) 鹿児島 26℃(-1 熱帯夜) 那覇 28℃(±0 熱帯夜) ■予想最高気温(前日差) ...
東京新聞寝台特急「カシオペア」、ファンに見守られながらラストラン JR東日本は車体を使った体験イベント検討?
東京新聞 6月30日 18:36
... 線では大勢のファンがカメラを向け、ラストランに手を振った。 イネが勢いよく育つ稲田の間を駆け抜ける仙台発上野行き団体列車「カシオペア紀行」=30日、福島県本宮市で カシオペアは、1999年7月に上野ー札幌間で運行を開始したオール2階建て寝台客車列車。2016年3月の定期運行終了後は団体専用列車となったが、老朽化などで引退する。 JR東日本の喜勢陽一社長は6月の記者会見で「運行はやめるが、カシオペア ...
スポニチ松山千春「なして?」 ツアーの宿が温泉ではなかった理由に嘆き「もう、たまげちゃったよ」
スポニチ 6月30日 18:34
... て語る場面があった。 昨年9月に狭心症の悪化による冠動脈バイパス手術を受けたことから昨秋の全国ツアーを中止したが、4月の埼玉・和光市民文化センター公演で復活。全国13都市を回り、今月25日の札幌カナモトホール(札幌市民ホール)でツアーを完走した。 4月には山口市の山口市民会館で公演。宿泊したのは温泉ではなかったそうで、「山口は温泉に泊まるのかなと思ったんだよ。山口はいっぱい温泉あるから。そしたら普 ...
GIGAZINE2025年6月30日のヘッドラインニュース
GIGAZINE 6月30日 18:30
... (エンタメ) TOKIOは『永遠に変わらず王子様でいること』が求められおっさんになるのが難しいアイドルの世界で、ちゃんとおっさんになれた珍しい人たちだと思う - Togetter [トゥギャッター] 札幌でもう一度の声も JOC橋本聖子新会長「五輪招致は使命」 | 毎日新聞 「全員クビになる」 日大重量挙部元監督を再逮捕、口止め図ったか:朝日新聞 【オリックス】関西テレビの橋本和花子アナ、同社68 ...
TBSテレビあすも猛暑、名古屋・岡山36℃予想 午後は関東甲信で「発雷確率75%」急な雷雨警戒
TBSテレビ 6月30日 18:29
... ぎから夕方にかけては、西日本と東日本で発雷確率が高くなっています。特に関東甲信地方の内陸で75%以上と、発雷確率が非常に高くなっていますので、急な雷雨にご注意ください。 【あすの各地の予想最高気温】 札幌 :29℃ 釧路 :24℃ 青森 :28℃ 盛岡 :31℃ 仙台 :31℃ 新潟 :30℃ 長野 :31℃ 金沢 :32℃ 名古屋:36℃ 東京 :33℃ 大阪 :35℃ 岡山 :36℃ 広島 : ...
日本テレビ山形空港に出没したクマいまだ捕獲にいたらず 県警ヘリがサーモグラフィーカメラ使い捜索へ
日本テレビ 6月30日 18:28
... マ出没後、空港ではこれまで朝と昼、夕方の3回、空港職員が箱わなを確認していますが、30日朝もクマは捕獲されていませんでした。 空港の利用客はー。 札幌便に乗る男性「飛行機が飛ぶか不安だった。 安全を確保して通常通り運航すると聞いてちょっと安心はしている」 札幌便に乗る女性「北海道では市街地によくクマが出る。空港への出没はあまり聞かない。クマ出没による欠航は困るけども自然のことだから。クマに『出ない ...
毎日新聞「処分のリスクより子供の命」 “公認カンニング"告発で解雇の教員
毎日新聞 6月30日 18:28
... 分の申し立て後、記者会見を開く男性(中央)と代理人弁護士=札幌市中央区で2025年6月30日午前10時55分、片野裕之撮影 小田原短期大学(神奈川県)の通信教育課程で幼稚園教諭2種免許の取得に必要な単位認定試験の際に模範解答の書き写しが認められていた問題を内部告発して懲戒解雇された教員の男性が30日、従業員としての地位保全などを求める仮処分を札幌地裁に申し立てた。男性は記者会見で「(運営法人の)自 ...
TBSテレビ模範解答“丸写し"で幼稚園教諭免許の単位認定「子どもたちの命守るため」告発後に解雇された40代男性が仮処分を申し立て 公益通報に当たるのか
TBSテレビ 6月30日 18:17
札幌の専門学校が、幼稚園教諭免許取得に必要な単位認定試験で、模範解答の丸写しを認めていた問題で、内部告発後に懲戒解雇された男性が、解雇の無効を求める仮処分を札幌地裁に申し立てました。 40代の男性は、教員を務める札幌市の専門学校が、幼稚園教諭免許取得の単位認定試験で、模範解答を持ち込み、丸写しするだけで単位を取らせていた問題を報道機関などに告発。 これに対し、専門学校を経営する学校法人「三幸学園」 ...
北海道新聞訴状捏造の元弁護士に懲役1年6カ月求刑 札幌地裁で結審
北海道新聞 6月30日 18:16
民事訴訟の訴状を捏造(ねつぞう)したとして、有印私文書偽造・同行使の罪に問われた元弁護士の宮崎市、無職井上大造被告(39)の初公判が30日、札幌地裁(藤井俊彦裁判官)であった。井上被告は起訴内容を認めた。検察側は懲役1年6カ月を求刑し、結審した。判決は22日。...
北海道新聞日本公庫札幌支店、危機発生時に3銀行と連携 金融サービス「切れ目なく」
北海道新聞 6月30日 18:15
日本政策金融公庫(日本公庫)札幌支店は30日、北洋銀行と、ほくほくフィナンシャルグループ(富山市)傘下の北海道銀行・北陸銀行と、自然災害や感染症拡大などの危機発生時に連携する覚書をそれぞれ締結したと発表した。...
FNN : フジテレビ寝台特急「カシオペア」ラストラン ファンが仙台で見送り 30日は目立ったトラブルなし
FNN : フジテレビ 6月30日 18:11
... うと、多くのファンが集まりました。 乗客 「カシオペアが仙台に来るということで、どうしても乗りたくてチケットを購入しました。大切に保管しておきたい」 寝台特急「カシオペア」は1999年に運行を開始し、札幌駅から上野駅までを結んできました。2016年の定期運行終了後は不定期で運行されてきましたが、老朽化などにより引退することになりました。 記者リポート 「名取市の館腰駅です。カシオペアのラストランを ...
ファッションプレス「インターコンチネンタル札幌」中島公園に25年秋開業、北海道の自然着想客室&地元食材楽しむレストラン
ファッションプレス 6月30日 18:05
「インターコンチネンタル札幌」が、2025年10月1日(水)、北海道札幌市・中島公園の複合ビル「ライラックスクエア」内に開業する。 豊かな自然×都市文化が調和する「インターコンチネンタル札幌」 札幌初となるインターコンチネンタルホテルブランド「インターコンチネンタル札幌」が、北海道の豊かな自然と都市文化が調和する札幌・中島公園に誕生。中島公園は札幌の中心部にありながら、菖蒲池を取り囲む四季折々の風 ...
北海道新聞建設アスベスト、北海道内の第6陣提訴
北海道新聞 6月30日 18:04
建設現場でアスベスト(石綿)を吸い関連疾患を発症したとして、北海道内の労働者3人と遺族3人が30日、建材メーカー5社を相手取り、計約1億970万円の損害賠償を求める訴訟を札幌地裁に起こした。...
日刊スポーツ豪華寝台特急「カシオペア」がラストラン 四半世紀…
日刊スポーツ 6月30日 18:02
... JR上野駅に向けて仙台駅を出発した。 ホームにいた大勢の観光客や鉄道ファンらが写真を撮ったり手を振ったりして、旅立ちを見送った。車両の老朽化に伴い、寝台列車としては6月で引退することが決まっており、これがラストラン。カシオペアは1999年7月、上野−札幌間で運行を開始した。オール2階建ての客車に個室を備え、大きな車窓からの眺めを楽しめる展望室タイプの部屋もあるなど、豪華仕様が話題を呼んだ。(共同)