検索結果(北海道 | カテゴリ : 地方・地域)

2,617件中26ページ目の検索結果(0.179秒) 2025-07-05から2025-07-19の記事を検索
日本経済新聞毒性植物「ジャイアント・ホグウィード」同定至らず 北大が調査
日本経済新聞 5日 14:30
札幌市内のサイクリングロード付近で見つかった、バイカルハナウドの可能性が疑われる植物=同市提供・共同北海道大(札幌市)は4日までに、毒性を持つ国内未確認のセリ科植物「ジャイアント・ホグウィード(和名・バイカルハナウド)」の可能性が疑われ、札幌キャンパスで先月見つかった植物を調査した結果、同定には至らなかったと発表した。在来種とは明らかに異なるが参照できる標本がなく、これ以上の確認は困難という。健康 ...
毎日新聞快進撃のホーネッツ敗退 監督「企業に勝つチームを」 都市対抗予選
毎日新聞 5日 14:28
... EDしらおい−Feather Home HORNETS】敗退が決まったFeather Home HORNETSの選手たち=札幌市の円山球場で2025年7月5日、牧野大輔撮影 第96回都市対抗野球大会の北海道2次予選は5日、札幌市の円山球場でリーグ戦があり、Feather Home HORNETSはWEEDしらおいに3―10で八回コールド負けし、リーグ戦2連敗で敗退が決まった。 チーム名の命名権(ネ ...
NHK紋別 オホーツク流氷公園 ラベンダーが見頃
NHK 5日 14:21
... た爽やかな景色を眺めたり、写真に収めたりしていました。 雄武町から家族で訪れた10歳の女の子は、「ラベンダーがすごくきれいでした。今度、家でも育ててみたいです」と話していました。 また、東京から訪れた50代の女性は、「北海道ならではの景色でとてもきれいです」と話していました。 オホーツク流氷公園のラベンダーは今月末までが見頃で、今月11日から3日間はラベンダーを刈り取るイベントも予定されています。
室蘭民報海外ロケット打ち上げ延期 大樹町、台風影響
室蘭民報 5日 14:10
大樹町で民間宇宙港「北海道スペースポート」を運営するS...
十勝毎日新聞ジャガイモあれこれ〜編集余録
十勝毎日新聞 5日 14:00
帯農高に在学していた頃、他校の生徒が帯農高のことを「イモ高」と呼んでいた。今でもそのように呼ばれているのだろうか。ジャガイモは北海道を代表する作物。食材としても貴重なので、特に気にしていなかった...
十勝毎日新聞精神障害フットサルのアユターレ全道3位
十勝毎日新聞 5日 14:00
精神障害者フットサルの大会・第13回北海道チャンピオンズカップ(北海道精神障害者スポーツサポーターズクラブ主催)が6月28日、札幌市北区体育館で開かれ、帯広のアユターレ=匂坂(さぎさか)幸輝代表...
秋田魁新報あきた参院選・候補者の横顔:佐藤美和子候補(参政・新) 何事も人任せにしない
秋田魁新報 5日 14:00
... 党に入党。軽い気持ちで参加した秋田市でのタウンミーティングで耳にした「学校を選べる時代へ」という考え方が、教壇で抱き続けた「多様な学びの場をつくりたい」という思いに火をつけた。 秋田市出身。父の転勤で北海道や福島県でも暮らした。秋田大教育学部へ進み、教員を目指したが、高倍率の壁に阻まれ別の職へ。それでも「子どもの未来を切り開く手助けをしたい」と猛勉強し、小学校の採用試験に合格した。 「子どもはけん ...
中日新聞海外資本ロケットの打ち上げ延期 北海道大樹町、台風3号の影響
中日新聞 5日 13:47
北海道大樹町で民間宇宙港「北海道スペースポート」を運営するSPACE COTAN(スペースコタン)は5日、当初6日に予定していた海外資本のロケット「VP01」の打ち上げを12日以降に延期すると発表した。日本の東を北寄りに移動している台風3号の影響で、船による監視や浮遊物発見時の回収が困難なためとしている。 スペースコタンによると、ロケットは台湾の宇宙技術開発企業の日本法人「jtSPACE」(北海道 ...
日本経済新聞北海道大樹町からの台湾ロケット打ち上げ延期 台風3号で12日以降
日本経済新聞 5日 13:46
HOSPOでは新射場「LC1」の建設が進んでいる(4月、北海道大樹町)北海道大樹町にある宇宙港、北海道スペースポート(HOSPO)を運営管理するSPACE COTAN(スペースコタン、同町)は5日、6日に予定していた台湾社ロケットの打ち上げを延期すると発表した。台風3号の影響で、海上への監視船の出航や打ち上げ後の浮遊物回収などができないと判断した。打ち上げは12日以降を予定する。 打ち上げを予定し ...
UHB : 北海道文化放送【従業員は見ていた】見張りをする中“未明に現れた男はタイヤを"_廃品回収会社の敷地からタイヤ10本盗み出す…過去にタイヤがなくなる被害相次ぎ警戒する中で事件が〈北海道岩見沢市〉
UHB : 北海道文化放送 5日 13:32
窃盗の現行犯で男を逮捕した北海道警岩見沢署
北海道新聞「トイレに生理用品」道内に広がる 企業、人材確保期待 学校、貧困家庭の子支援
北海道新聞 5日 13:32
ジェイコム札幌の女性用トイレに設置された機器。生理用ナプキンを無料で提供する(石川崇子撮影) 北海道内の企業や学校で、女性用トイレに生理用ナプキンを備え付ける取り組みが広がっている。企業は従業員の働きやすい環境を整えることで、人材の採用、定着につなげる狙い。学校は、経済的な理由などで生理用品の入手が難しい生徒を支援する。 ジェイコム札幌(札幌)は3月、ナプキンを無償で提供する機器をトイレの個室3カ ...
UHB : 北海道文化放送【重大事態に認定】中学校で男子生徒への集団暴行など3件のいじめ…同級生から「性的ないじめ」受けた女子生徒は自殺しようとして入院も―市教委「再発防止に向けて最大限の努力を尽くす」<北海道網走市>
UHB : 北海道文化放送 5日 12:39
北海道網走市内の中学校で、暴行や性的ないじめが3件発生していたことが分かりました。 第三者委員会の調査報告書によりますと、2022年から2023年にかけて、市内の中学校1校で男子生徒への集団暴行など3件のいじめが発生しました。 このうち、同級生から体を触られるなど性的ないじめを受けた女子生徒は、自殺しようとして入院していました。 「再発防止に向けて最大限の努力を尽くし、いじめの根絶に取り組む」(木 ...
UHB : 北海道文化放送【解禁】「海のルビー」ホッカイシマエビ漁はじまる“風の力を利用して進む"三角形の帆を張った「打瀬舟」で行われる漁―漁師は「ちょっと少ないけれど、まずまず初日としては良いんじゃないか」〈北海道別海町〉
UHB : 北海道文化放送 5日 12:34
「海のルビー」とも呼ばれるホッカイシマエビ漁が、北海道東部の別海町で始まっています。 今週、解禁された夏のホッカイシマエビ漁。 風の力を利用して進む三角形の白い帆を張った「打瀬舟」で漁が行われています。 エビはゆでると鮮やかな赤色になることから「海のルビー」とも呼ばれ、野付湾の今年の漁獲枠は昨年より2トン少ない8トンとなっています。 「ちょっと少ないけれど、まずまず初日としては良いんじゃないか」( ...
STV : 札幌テレビお手柄!張り込んでいた従業員が窃盗犯を取り押さえる 男(64)逮捕 北海道岩見沢市
STV : 札幌テレビ 5日 12:29
北海道岩見沢署は2025年7月5日、住所不定無職の男(64)を窃盗の疑いで逮捕しました。男は「盗んだことは間違いありません」と容疑を認めています。 男は7月5日午前4時半ごろ、北海道岩見沢市上幌向の廃品回収会社の敷地内にあったタイヤ10本を盗んだ疑いが持たれています。 警察によりますと、この会社の敷地内からはたびたびタイヤが盗まれていて、張り込んでいた従業員が男の犯行を目撃し、取り押さえた後、警察 ...
TBSテレビ釣り具など保管の倉庫1棟が全焼 隣接するプレハブなども焼損 火の気はなく放火の可能性も視野に見分 北海道伊達市
TBSテレビ 5日 12:17
5日未明、北海道伊達市で倉庫が焼ける火事がありました。現場に火の気がないことから警察は放火の可能性も視野に調べています。 5日午前2時すぎ伊達市竹原町の倉庫から火が出ました。 消防によりますと、火はおよそ1時間半後に消し止められましたが、倉庫1棟が全焼し、隣接するプレハブの壁や内部が焼けました。 当時、倉庫には人はおらずけが人はいませんでした。 警察によりますと、火が出た倉庫は近くに住む男性が物置 ...
HBC : 北海道放送釣り具など保管の倉庫1棟が全焼 隣接するプレハブなども焼損 火の気はなく放火の可能性も視野に見分 北海道伊達市
HBC : 北海道放送 5日 12:08
5日未明、北海道伊達市で倉庫が焼ける火事がありました。現場に火の気がないことから警察は放火の可能性も視野に調べています。 5日午前2時すぎ伊達市竹原町の倉庫から火が出ました。 消防によりますと、火はおよそ1時間半後に消し止められましたが、倉庫1棟が全焼し、隣接するプレハブの壁や内部が焼けました。 当時、倉庫には人はおらずけが人はいませんでした。 警察によりますと、火が出た倉庫は近くに住む男性が物置 ...
TBSテレビ「タイヤを盗んだ男を取り押さえた」張り込み中の従業員の目前で…廃品回収業の敷地からタイヤ10本 窃盗容疑の64歳男「間違いありません」
TBSテレビ 5日 12:02
5日早朝、北海道岩見沢市の会社敷地から保管していたタイヤ10本を盗んだとして、64歳の男が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、住所不定、無職の64歳の男です。 男は、5日午前4時30分ごろ、岩見沢市上幌向の廃品回収業の会社敷地からタイヤ10本(時価不明)を盗んだ疑いが持たれています。 警察によりますと、この会社ではこれまでにも何度かタイヤが盗まれる被害に遭っていて、従業員が張り込んでいた ...
読売新聞四国新幹線、市町村長アンケートで8割超「整備すべき」…建設費・採算性・投資効果に懸念
読売新聞 5日 12:00
鉄路のゆくえ 第5部〈1〉 1964年以降、各地に路線を広げてきた新幹線。東京―新大阪間に始まり、九州、北海道にまで達した。しかし、四国にはない。国が73年に全国新幹線鉄道整備法に基づき基本計画路線に定めた四国の新幹線は、その後の半世紀、開通が実現しないままだ。「鉄路のゆくえ」第5部では、四国新幹線に地域の活性化を託そうとする関係者らを取材し、四国の公共交通の将来を展望する。 四国新幹線の整備を訴 ...
北海道リアルエコノミー「出光セルフ平岸SS」建て替え工事、2025年11月上旬オープン
北海道リアルエコノミー 5日 12:00
... ルフ平岸SS」は、平岸街道沿いに立地しており、斜め向かい側には「ザ・ビッグエクスプレス平岸店」がある。建て替え工事は、2025年5月12日から始まった。建築主は出光興産、設計は有限会社ジー・エス・ピー、監理は出光エンジニアリング(本社・千葉市美浜区)、施工は日翔建設(同・神奈川県伊勢原市)北海道支店(札幌市東区)。工事は2025年11月5日までの予定となっており、営業開始は、同年11月上旬になる。
HBC : 北海道放送「タイヤを盗んだ男を取り押さえた」張り込み中の従業員の目前で…廃品回収業の敷地からタイヤ10本 窃盗容疑の64歳男「間違いありません」
HBC : 北海道放送 5日 11:59
5日早朝、北海道岩見沢市の会社敷地から保管していたタイヤ10本を盗んだとして、64歳の男が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、住所不定、無職の64歳の男です。 男は、5日午前4時30分ごろ、岩見沢市上幌向の廃品回収業の会社敷地からタイヤ10本(時価不明)を盗んだ疑いが持たれています。 警察によりますと、この会社ではこれまでにも何度かタイヤが盗まれる被害に遭っていて、従業員が張り込んでいた ...
NHK北海道 午前中から各地真夏日 水分補給で熱中症に注意を
NHK 5日 11:50
5日の道内はおおむね晴れて広い範囲で気温が上がり、午前中から各地で30度以上の真夏日となっています。 気象台は、こまめに水分を補給するなど熱中症に注意するよう呼びかけています。 札幌管区気象台によりますと、5日の道内はおおむね晴れていて、暖かい空気が流れ込んでいる影響で、各地で午前中から気温が上がっています。 午前11時までの最高気温は、滝上町で32.8度、新得町で31.6度、枝幸町歌登で31.5 ...
十勝毎日新聞大樹での6日の打ち上げは延期 台湾ロケット
十勝毎日新聞 5日 11:43
【大樹】台湾のロケット開発企業の日本法人「jtSPACE」(石狩市、劉永裕社長)は5日、大樹町の商業宇宙港「北海道スペースポート(HOSPO)」で6日に予定していたサブオービタルロケット「VP0...
UHB : 北海道文化放送【速報】JR北海道学園都市線「ホームから降りて線路内に立ち入った人」を発見し普通列車が緊急停止するトラブル…ケガ人なし―普通列車4本が運休するなど約900人に影響<北海道当別町>
UHB : 北海道文化放送 5日 11:33
UHB 北海道文化放送
TBSテレビ民宿に1か月間連泊し代金約21万円を踏み倒す…捜査員が札幌の地下街で発見 76歳の男「弁護士が来てから考えます」北海道美唄市
TBSテレビ 5日 11:29
5月から6月にかけて、北海道美唄市の民宿に連泊し、代金を払わなかったとして、76歳の男が逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、住所不定の無職、新妻賢二容疑者76歳です。 新妻容疑者は、5月17日から6月18日まで、代金を支払う意思もないのに、美唄市内の民宿で宿泊や飲食など約21万円相当のサービスを受けた疑いが持たれています。 民宿を出たまま戻って来ないことを不審に思った民宿が、6月23日に ...
HBC : 北海道放送民宿に1か月間連泊し代金約21万円を踏み倒す…捜査員が札幌の地下街で発見 76歳の男「弁護士が来てから考えます」北海道美唄市
HBC : 北海道放送 5日 11:27
5月から6月にかけて、北海道美唄市の民宿に連泊し、代金を払わなかったとして、76歳の男が逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、住所不定の無職、新妻賢二容疑者76歳です。 新妻容疑者は、5月17日から6月18日まで、代金を支払う意思もないのに、美唄市内の民宿で宿泊や飲食など約21万円相当のサービスを受けた疑いが持たれています。 民宿を出たまま戻って来ないことを不審に思った民宿が、6月23日に ...
UHB : 北海道文化放送元妻の頭を『金属製ハンマー』で数回殴り“殺人未遂"76歳タクシー運転手の男逮捕「殺すつもりなかった」50キロ超先の逃走先で確保〈北海道小樽市〉
UHB : 北海道文化放送 5日 11:00
殺人未遂容疑で男を逮捕した北海道警小樽署
NHK参院選 候補者の経歴や訴え記した選挙公報 道内に発送
NHK 5日 10:52
... 公報は、汚れや印刷ミスなどがないか点検が行われたあと、200部ごとにまとめられ、トラックで道内各地に運ばれていきました。 選挙公報は、投票日の2日前までに各世帯に順次配付され、北海道選挙管理委員会のホームページにもきょうまでに掲載される予定です。 北海道選挙管理委員会の竹橋恵さんは、「選挙公報には候補者一人ひとりの政策や思いが込められています。読んだ上で貴重な1票を投じてほしい」と話していました。
十勝毎日新聞十勝地区 タクシー料金値上げへ 運輸局が改定手続き開始
十勝毎日新聞 5日 10:47
北海道運輸局は4日、帯広地区(十勝)のタクシー事業者から申請された運賃の引き上げについて、改定手続きを開始すると発表した。1・4キロまでの初乗り運賃(現行はA地区が690円、B地区は720)を、...
STV : 札幌テレビ食肉センターの工場 ベルトコンベアの作動確認中に男性が左腕切断する事故 北海道北見市
STV : 札幌テレビ 5日 10:44
北海道・北見警察署は2025年7月4日、北見市にある食肉センターの工場で作業事故が発生したと発表しました。 4日午後4時まえ「従業員が作業中にけが」と消防に通報が入りました。 警察によりますと、食肉センターに勤める57歳の男性が工場内のベルトコンベアの作動状況を確認中にけがをし、病院に搬送されましたということです。 男性は左腕のヒジから下を切断するけがで病院に搬送されましたが、意識と呼吸はともにあ ...
STV : 札幌テレビ宿泊代金“31泊32日分"を踏み倒す 76歳の男を詐欺の疑いで逮捕 北海道美唄市
STV : 札幌テレビ 5日 10:42
北海道・美唄警察署は2025年7月4日、住所不定の男(76)を詐欺の疑いで逮捕しました。 警察によりますと男は北海道美唄市内にある民宿に2025年5月17日午後7時ごろにチェックインし、2025年6月18日午前10時ごろに31泊32日分の宿泊代金およそ21万円を支払わないまま外出し、行方をくらませていた詐欺の疑いがもたれています。 男が外出してから帰ってこないことを不審に思った民宿の経営者が6月2 ...
毎日新聞JR北海道、全線区で11年連続赤字 資材高騰で修繕費増 24年度
毎日新聞 5日 10:39
JR北海道本社=札幌市中央区で、源馬のぞみ撮影 JR北海道は4日、2024年度の線区別収支が、全20線区で11年連続の赤字だったと発表した。売上高にあたる営業収益はインバウンド(訪日客)増を受けて822億9300万円で、公表を始めた14年度以降で最大だったが、資材高騰の影響を受けた修繕費などがかさんだという。 主力の札幌圏(4線区)は、12億2000万円の赤字だった。主に冬の除雪費が響いたが、新千 ...
北海道新聞暑さいつまで 滝上34.1度、札幌33.0度 北海道内、13日連続真夏日
北海道新聞 5日 10:22
北海道内は上空に暖気が入り込んだ影響で、5日も気温が上昇した。全174観測地点のうち、39地点で今年最高を記録し、84地点で最高気温が30度以上となる「真夏日」となった。道内の真夏日は13日連続で、熱中症の疑いによる救急搬送が相次いだ。6日以降も高温が続き、札幌管区気象台はこまめな水分補給などの熱中症対策に注意を呼び掛けている。...
TBSテレビ「殴られて頭から出血した」と119番通報 元妻の70代女性の頭をハンマーで何度も殴打 殺人未遂容疑で76歳の男を逮捕 北海道小樽市
TBSテレビ 5日 10:08
4日北海道小樽市で、元妻の70代女性の頭をハンマーで何度も殴打し殺害しようしたとして、76歳の男が逮捕されました。 殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、小樽市緑2丁目のタクシー運転手、黒田務容疑者76歳です。 黒田容疑者は4日午後、小樽市内に住む元妻の70代女性宅で、女性の頭を金属製のハンマーで何度も殴打し、殺害しようとした疑いが持たれています。 女性は頭から出血し、病院で手当てを受け、命に別状はあり ...
UHB : 北海道文化放送【食事つき民宿に『32連泊』し行方をくらます】76歳男をススキノで発見“無銭宿泊"で逮捕「弁護士が来てから話す」何度も宿泊延長を申し出〈北海道美唄市〉
UHB : 北海道文化放送 5日 10:07
詐欺容疑で男を逮捕した北海道警美唄署
北海道新聞【序盤情勢】渡島、檜山管内は自民21%、立憲16% 参院選比例投票先 本紙調査
北海道新聞 5日 10:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の序盤情勢を探った。渡島管内と檜山管内の有権者の比例代表投票先は自由民主党が21%で最も多かった。6月21〜22日に行った投票1カ月前調査より5ポイント増加した。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。 ...
北海道新聞【序盤情勢】宗谷、オホーツク管内は立憲と自民が15% 参院選比例投票先 本紙調査
北海道新聞 5日 10:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の序盤情勢を探った。宗谷管内とオホーツク管内の有権者の比例代表投票先は自由民主党と立憲民主党がいずれも15%で最多だった。6月21〜22日に行った投票1カ月前調査に比べ、自民は横ばいで、立憲は1ポイント減少した。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。 ...
UHB : 北海道文化放送7万人が訪れる人気イベント「北海道味紀行」開幕 各地のソウルフードから最新グルメまで50店舗が集合…目玉は1日限定30食 たっぷり身が入った「かに弁当」天然本マグロ「鉄火丼」が999円
UHB : 北海道文化放送 5日 10:00
北海道各地の名物グルメが集まる人気のイベントが札幌市内のデパートで始まりました。初日は平日にもかかわらず、大勢の人が訪れにぎわいました。
北海道新聞【序盤情勢】札幌市は立憲16%、自民13% 国民は? 参院選比例投票先
北海道新聞 5日 10:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の序盤情勢を探った。札幌市の有権者の比例代表投票先は立憲民主党が16%で最も多かった。6月21〜22日に行った投票1カ月前調査より1ポイント減少した。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。 ...
北海道新聞【序盤情勢】十勝、釧路、根室管内は自民19%、立憲13% 参院選比例投票先
北海道新聞 5日 10:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の序盤情勢を探った。十勝、釧路、根室管内の有権者の比例代表投票先は自民党が19%で最も多かった。6月21〜22日に行った投票1カ月前調査と比べて増減はなかった。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。 ...
北海道リアルエコノミー根室・落石の兼由、「北海道産ぶりのバジル」などぶりのレトルト煮付け4種類新発売
北海道リアルエコノミー 5日 10:00
根室市落石の水産加工会社、兼由はこのほど、同社の人気商品である魚介類のレトルト煮付けシリーズに、北海道産「ぶり」を使用した新商品4種類を開発、2025年7月から新発売した。(画像は、北海道産ぶりのバジル) 近年、北海道沿岸ではぶりの水揚げ量が増加しており、道産ぶりの新たな活用方法が注目されている。兼由では、このぶりについて、手軽においしく、安心して食べられるように試作・改良を重ね、今回4種類を商品 ...
北海道新聞【序盤情勢】空知、留萌管内は立憲19%、自民12% 国民は? 参院選比例投票先 本紙調査
北海道新聞 5日 10:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の序盤情勢を探った。空知管内と留萌管内の有権者の比例代表投票先は立憲民主党が19%で最も多かった。6月21〜22日に行った投票1カ月前調査より2ポイント増加した。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。 ...
北海道新聞【序盤情勢】胆振、日高管内は立憲21%、自民11% 国民は? 参院選比例投票先 本紙調査
北海道新聞 5日 10:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の序盤情勢を探った。胆振管内と日高管内の有権者の比例代表投票先は立憲民主党が21%で最も多かった。6月21〜22日に行った投票1カ月前調査との増減はない。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。 ...
北海道新聞【序盤情勢】上川管内は自民15%、立憲14% 国民は? 参院選比例投票先 本紙調査
北海道新聞 5日 10:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の序盤情勢を探った。上川管内の有権者の比例代表投票先は自由民主党が15%で最も多かった。6月21〜22日に行った投票1カ月前調査より6ポイント減少した。...
北海道新聞【序盤情勢】石狩、後志管内は立憲19%、自民16% 国民は? 参院選比例投票先 本紙調査
北海道新聞 5日 10:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の序盤情勢を探った。札幌市を除く石狩管内と後志管内の有権者の比例代表投票先は立憲民主党が19%で最も多かった。6月21〜22日に行った投票1カ月前調査より1ポイント減少した。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。 ...
TBSテレビ【JR北海道】線区別収支582億円の赤字 エスコンフィールドへのアクセスなどで「快速エアポート」利用伸び営業収益は前年度より68億円増え822億円
TBSテレビ 5日 09:52
JR北海道は、昨年度の路線ごとの収支が合わせて582億円の赤字と発表しました。 JR北海道の昨年度の路線ごとの収支の合計で、売上高に当たる営業収益は前の年度より68億円増え822億円でした。 札幌圏の観光客増加や北広島市のエスコンフィールドへのアクセスで、「快速エアポート」の利用が伸び収益を押し上げました。 一方、費用を差し引いた営業損益は、線路の修繕費や除雪費などがかさみ、すべての路線で赤字で赤 ...
TBSテレビ学校内に不審なカメラが設置されていないか緊急点検を通知 名古屋市の教諭らの盗撮事件を受けて…鈴木直道知事「不祥事防止へ指導を徹底する」北海道教育委員会
TBSテレビ 5日 09:43
愛知県名古屋市の小学校教諭らが女子児童を盗撮し画像をSNSで共有した疑いで逮捕された事件を受け、北海道教育委員会は学校にカメラが設置されていないか緊急点検を行うよう通知しました。 通知の対象となったのは、札幌市を除く道内市町村の教育委員会とすべての道立学校です。 小学校、中学校、高校などおよそ1400校で、無断でカメラが設置されていないかなどを11日までに点検するよう求めています。 鈴木知事は、4 ...
四国新聞プロ野球=水野が昇格即2点打
四国新聞 5日 09:42
パ・リーグ ◆エスコンフィールド北海道 ・30,142人 (日本ハム8勝3敗1分) 楽 天010000000―1 日ハム10500010×―7 ▽勝 伊藤14試合9勝4敗 ▽敗 早川11試合2勝7敗 ▽本塁打 水谷6号(1)(早川)水谷7号(1)(津留崎) ▽二塁打 宗山、太田、水谷、マルティネス、水野、中島(楽)、清宮幸▽与死球 斎藤(ボイト) ▽試合時間 2時間53分 日本ハム 7―1 楽天 ...
TBSテレビ女子生徒に対する性的いじめなど重大事態3件について初期対応の遅れや教職員間の情報共有不足 第三者委が指摘 北海道網走市
TBSテレビ 5日 09:34
2022年度に北海道網走市の中学校で「重大事態」と認定された3件のいじめについて、第三者委員会が調査報告書を公表し、学校側の対応の遅れなどを指摘しました。 この問題は、2022年4月から2023年2月にかけて、網走市内の同じ中学校で、1年生だった男子生徒がほかの男子生徒11人から、また、女子生徒2人が加害生徒のうちの1人に性的ないじめなどを受けいずれも「重大事態」と認定されたものです。 第三者委員 ...
HBC : 北海道放送女子生徒に対する性的いじめなど重大事態3件について初期対応の遅れや教職員間の情報共有不足 第三者委が指摘 北海道網走市
HBC : 北海道放送 5日 09:31
2022年度に北海道網走市の中学校で「重大事態」と認定された3件のいじめについて、第三者委員会が調査報告書を公表し、学校側の対応の遅れなどを指摘しました。 この問題は、2022年4月から2023年2月にかけて、網走市内の同じ中学校で、1年生だった男子生徒がほかの男子生徒11人から、また、女子生徒2人が加害生徒のうちの1人に性的ないじめなどを受けいずれも「重大事態」と認定されたものです。 第三者委員 ...
HBC : 北海道放送【JR北海道】線区別収支582億円の赤字 エスコンフィールドへのアクセスなどで「快速エアポート」利用伸び営業収益は前年度より68億円増え822億円
HBC : 北海道放送 5日 09:17
JR北海道は、昨年度の路線ごとの収支が合わせて582億円の赤字と発表しました。 JR北海道の昨年度の路線ごとの収支の合計で、売上高に当たる営業収益は前の年度より68億円増え822億円でした。 札幌圏の観光客増加や北広島市のエスコンフィールドへのアクセスで、「快速エアポート」の利用が伸び収益を押し上げました。 一方、費用を差し引いた営業損益は、線路の修繕費や除雪費などがかさみ、すべての路線で赤字で赤 ...
HBC : 北海道放送学校内に不審なカメラが設置されていないか緊急点検を通知 名古屋市の教諭らの盗撮事件を受けて…鈴木直道知事「不祥事防止へ指導を徹底する」北海道教育委員会
HBC : 北海道放送 5日 09:17
愛知県名古屋市の小学校教諭らが女子児童を盗撮し画像をSNSで共有した疑いで逮捕された事件を受け、北海道教育委員会は学校にカメラが設置されていないか緊急点検を行うよう通知しました。 通知の対象となったのは、札幌市を除く道内市町村の教育委員会とすべての道立学校です。 小学校、中学校、高校などおよそ1400校で、無断でカメラが設置されていないかなどを11日までに点検するよう求めています。 鈴木知事は、4 ...
HBC : 北海道放送「殴られて頭から出血した」と119番通報 元妻の70代女性の頭をハンマーで何度も殴打 殺人未遂容疑で76歳の男を逮捕 北海道小樽市
HBC : 北海道放送 5日 09:15
4日北海道小樽市で、元妻の70代女性の頭をハンマーで何度も殴打し殺害しようしたとして、76歳の男が逮捕されました。 殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、小樽市緑2丁目のタクシー運転手、黒田務容疑者76歳です。 黒田容疑者は4日午後、小樽市内に住む元妻の70代女性宅で、女性の頭を金属製のハンマーで何度も殴打し、殺害しようとした疑いが持たれています。 女性は頭から出血し、病院で手当てを受け、命に別状はあり ...
UHB : 北海道文化放送【夜の公園に露出男】「何も履かないで歩いている」上半身に衣服を着用し「下半身は露出」か→警察到着時には“短パン"着用「性的な欲求を解消するためだった」〈北海道帯広市〉
UHB : 北海道文化放送 5日 09:13
公然わいせつの疑いで男を逮捕した北海道警帯広署
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】「線路上に体長1メートルのクマが…」早朝に自転車で走っていた70代男性が目撃―JR宗谷本線「天塩川温泉駅」付近〈北海道音威子府村〉
UHB : 北海道文化放送 5日 09:07
ヒグマ速報※画像は生成AIで作成
UHB : 北海道文化放送旭川市で愛されてきた名店が全焼…残された2つの"復活の象徴"「奇跡を信じていつか再開できることを心待ちにしていた」灰の中から蘇った「エスペリオ」<北海道>
UHB : 北海道文化放送 5日 09:00
地元の人たちに愛されていた旭川市のレストランが2024年9月、火事で全焼しました。約10か月ぶりに営業を再開するまでの日々を追いました。
札幌経済新聞札幌でJAFロードサービス競技会 全国大会代表4人選抜へ
札幌経済新聞 5日 09:00
H1グランプリ2024の様子 0 ロードサービス隊員の技術を競う「H1グランプリ2025」が7月21日、白石中央自動車学園(札幌市白石区本郷通2)で開催される。主催はJAF北海道本部(中央区)。 [広告] 全国大会の北海道代表4人を選抜する同競技会。今回は、道内で選ばれた6人が、レッカーけん引、横転車両引き起こし排除、タイヤパンク作業の3種目で技術力を競う。全国大会は10月に富士スピードウェイ(静 ...
毎日新聞就職氷河期にうつ病…20代の絶望を経て到達した 心に灯ともす壁画
毎日新聞 5日 08:50
エスコンフィールド北海道の大谷翔平、ダルビッシュ有両選手の壁画も「OVER ALLs」の仕事だ=北海道北広島市で2022年11月3日午前11時13分、谷口拓未撮影 イチローさん、浜田雅功さん、長嶋茂雄さん――。東京・南青山に周囲と調和しない巨大な人物画が描かれた会社がある。エスコンフィールド北海道(北広島市)では大谷翔平選手(米大リーグ・ドジャース)らの壁画も手がけ、ファンを引きつけている。代表の ...
TBSテレビ激戦地となった沖縄県伊江島「死体でいっぱい…お墓も火葬場もない」右半身に障害を負った札幌のフルート奏者が左手で演奏する慰霊のメロディー【北海道と戦争】
TBSテレビ 5日 08:36
... よ。私は毎日行って、写真を撮って、記録を残しておかないといかんと思って、昭和26年に遺骨を納める“芳魂之塔"を村が作った。そこに遺骨全部集めたわけ」 ◆《沖縄戦の犠牲となった尊い命…北海道出身者1万人以上も》 沖縄戦での北海道出身の戦没者は1万808人。沖縄県に次ぐ2番目の多さです。 左手のフルート奏者 畠中秀幸さん(56) 「ちょっと後ろにいて…前には倒れないから」 14年前、突然の脳内出血によ ...
HBC : 北海道放送激戦地となった沖縄県伊江島「死体でいっぱい…お墓も火葬場もない」右半身に障害を負った札幌のフルート奏者が左手で演奏する慰霊のメロディー【北海道と戦争】
HBC : 北海道放送 5日 08:31
... よ。私は毎日行って、写真を撮って、記録を残しておかないといかんと思って、昭和26年に遺骨を納める“芳魂之塔"を村が作った。そこに遺骨全部集めたわけ」 ◆《沖縄戦の犠牲となった尊い命…北海道出身者1万人以上も》 沖縄戦での北海道出身の戦没者は1万808人。沖縄県に次ぐ2番目の多さです。 左手のフルート奏者 畠中秀幸さん(56) 「ちょっと後ろにいて…前には倒れないから」 14年前、突然の脳内出血によ ...
TBSテレビアイドルグループ「タイトル未定」の週末に密着!“北海道の顔"になることを目標に走り続けるメンバーの素顔
TBSテレビ 5日 08:20
... 昇中のアイドルグループとなっています。 そんな彼女たちの目標は「北海道の顔」になること。 5月からは、北海道の空の玄関口、新千歳空港の公式TikTokアンバサダーになるなど、目標に一歩ずつ近づいています。 そんな「タイトル未定」の忙しい週末を取材しました。 ■野外音楽フェスに出演 6月21日。この日、「タイトル未定」のメンバーたちは、北海道千歳市で行われた野外音楽フェス「SORAON(ソラオン)」 ...
十勝毎日新聞営業収益は822億円 全線区で赤字 JR北海道の線区別収支
十勝毎日新聞 5日 08:19
【札幌】JR北海道は4日、2024年度の線区別収支を発表した。営業収益は前年度比68億5700万円増の822億9300万円で、公表を始めた14年度以降で過去最高となった。本業のもうけを示す営業損...
高知新聞バドミントンで五輪に出場、永原和可那さんが指導 50人がダブルス楽しむ 高知県宿毛市
高知新聞 5日 08:17
参加者とダブルスを楽しむ永原和可那さん(右)=宿毛市総合運動公園 バドミントン女子ダブルスで東京・パリ五輪に出場した元選手、永原和可那さん(29)=北海道芽室町=を招いた講習会が3日、宿毛市内で行われ、…
STV : 札幌テレビ物価高に北方領土問題「現場をしっかり理解して」北海道民が注目する争点は?参議院選挙
STV : 札幌テレビ 5日 08:01
参議院選挙が7月3日公示されました。 改選3議席の北海道選挙区には、12人が立候補しました。 道民は選挙の争点をどう捉えているのか。 政治に何を求めているのか、その切実な声を取材しました。 札幌市内のスーパーです。 7月に入ってから大手菓子メーカー・ロッテの商品が1割以上も値上げ。 止まらない物価高の波に、客からは経済対策を求める声が聞かれました。 (客)「いちばん身近なのは、食品を買うのが主婦の ...
UHB : 北海道文化放送「1か所でいろいろ見られる!」“帯広ロフト"がオープン…旧イトーヨーカドーの跡地に“約17400種類"の文具や雑貨『お客さまに愛されるようなお店を目指している』_北海道帯広市
UHB : 北海道文化放送 5日 08:00
帯広市に7月4日、全国に展開する生活雑貨専門店がオープンしました。 店舗は北海道を撤退した旧イトーヨーカドーの跡地。 はたして、その狙いとは。
山陰中央新聞【写真特集】水谷(石見智翠館高出身)大暴れ 先制ソロ、勝ち越し二塁打、ダメ押しソロ
山陰中央新聞 5日 08:00
日本ハム−楽天12回戦(日本ハム8勝3敗1分、18時1分、エスコンフィールド北海道、30,142人) 楽天 010 000 000│1 日本ハム105 000 10×│7 ▽勝 伊藤14試合9勝4敗 ▽敗 早川11試合2勝7敗 ▽本塁打 水谷6号(1)(早川)7号(1)(津留崎) ・水谷、空気変える先頭弾 「気持ち安定、球が見える」3安打3打点大活躍 【評】日本ハムが快勝し、連敗を3で止めた。1− ...
朝日新聞北海道観光のカギ握るのはアジアの「上客」 北大・石黒准教授に聞く
朝日新聞 5日 07:30
人気の知床・流氷ツアー [PR] 3年に一度の参院選が7月3日公示、20日投開票される。北海道の強みである観光をさらに発展させるためには何が必要で、政治家には何を託すべきか。観光政策に詳しい北大国際広報メディア・観光学院の石黒侑介准教授に聞いた。 北大国際広報メディア・観光学院の石黒侑介准教授 北海道観光は現在、インバウンド(訪日外国人)を中心に非常に好調です。豊かな自然環境とそれを生かした持続可 ...
Lmaga.jp第一印象は「変な人」も…出会って3日で結婚、現在は海の上での生活
Lmaga.jp 5日 07:00
... ゃい!』(ABCテレビ)の7月6日放送回に、ヨットで日本一周しながら海の上で過ごすカップルが登場する。 夫妻に会うためスタッフが訪れたのは朝7時、愛媛県のとある漁港。昨年4月に愛知県をスタートし、北は北海道、南は沖縄県まで航海して到着したという。 実はヨット初心者だった2人。ヨット内部は3畳ほどのリビング&ダイニングがあり、アフリカの布を使ったソファーや、約40種類のスパイスなど互いの好きなものが ...
産経新聞多額の財政負担、民間企業の参入…ZOZOマリンスタジアムの建て替えで未完の未来図
産経新聞 5日 07:00
... 感じられる幕張新都心の特徴を生かす?ドーム型はコスト面で不利?近くでバスケットボールの新アリーナ建設構想があり、すみ分けが必要−とする。 概算事業費は約650億円。北海道日本ハムファイターズの本拠地で開閉式屋根がある「エスコンフィールド北海道」の整備費約600億円を上回る。建設資材費高騰で今後、事業費が増える可能性は否定できず、市担当者は「事業費が膨らんだ場合、機能を落とし費用を減らすことも選択肢 ...
北海道新聞日本の夏、五感で涼を味わいたい<アリョーナ 私のふるさと>
北海道新聞 5日 07:00
私の好きな盛岡冷麺を食べているところです。私の夏に欠かせない食べ物です 日本の夏がやってきました。ここ北海道も、最近は驚くほど暑い。毎年「観測史上最高気温」を更新している気がします。昔はエアコンのない家も多かったと聞きますが、今ではそれも昔話。…ただ、私の家にはまだエアコンがありません。 実はここ数年、エアコンを買おうとしても、毎回タイミングを逃してきました。去年も「そろそろ買わないと」と思ったと ...
NHK青森県で大雨土砂災害に警戒
NHK 5日 06:49
... すと、東北地方では、暖かく湿った空気や上空の寒気の影響で、大気の状態が不安定になっています。青森県では、外ヶ浜町で、5日午前2時半までの1時間に51ミリの非常に激しい雨が降るなどしました。今別町にある北海道新幹線の「奥津軽いまべつ駅」では、午前2時すぎ、雨が大きな音を立てて降る様子が確認できました。この雨の影響で、五所川原市は、川の氾濫の危険性が高まったとして、一部の地域で避難指示を出しましたが、 ...
UHB : 北海道文化放送北海道日本ハムファイターズー7月7日に千葉県鎌ケ谷市にある2軍本拠地の「北海道への移転」を記者会見で正式表明へ〈北海道〉
UHB : 北海道文化放送 5日 06:30
北海道日本ハムファイターズが、千葉県鎌ケ谷市にある現在の2軍本拠地について、7月7日に記者会見で北海道への移転を正式に表明することがわかりました。
NHK青森県で大雨 土砂災害に警戒
NHK 5日 06:16
... 東北地方では、暖かく湿った空気や上空の寒気の影響で、大気の状態が不安定になっています。青森県では、外ヶ浜町で、5日午前2時半までの1時間に51ミリの非常に激しい雨が降るなどしました。青森県今別町にある北海道新幹線の「奥津軽いまべつ駅」では、午前2時すぎ、雨が激しく打ちつけ、大きな音を立てている様子が確認できました。この雨の影響で、五所川原市は、川の氾濫の危険性が高まったとして、午前3時55分に一部 ...
朝日新聞中学の「いじめ重大事態」3事案、調査報告を公表 北海道網走市教委
朝日新聞 5日 06:00
いじめの重大事態に関する調査報告書についての記者会見で、頭を下げる網走市教委幹部=2025年7月4日午後4時12分、北海道網走市、神村正史撮影 [PR] 北海道網走市立中学校で2022年4月から23年2月にかけて、いじめ防止対策推進法の「いじめ重大事態」に相当する事案3件が確認された問題で、網走市教育委員会は4日、第三者による「いじめ問題調査委員会」が作成した調査報告書を公表した。 重大事態とは、 ...
UHB : 北海道文化放送【同じ中学校で3件のいじめ】男子生徒が校舎で女子生徒の胸や尻触り「性行為強要するメッセージ送信」→自殺試み精神科に入院+別の生徒らのグループによる集団暴行も―教育委員会が調査公表<北海道網走市>
UHB : 北海道文化放送 5日 06:00
網走市教育委員会の記者会見(7月4日)
西日本新聞長崎・諫早図書館で7月5日からフェスタ ミニ演奏会やおはなし会など
西日本新聞 5日 06:00
... 隊」を開催(同日午後1時半、児童書カウンターで受け付け、先着順)。点字や音訳体験、工作コーナーなどもある。 館内では16日まで、絵本に親しむ人々の様子を撮影した「絵本と笑顔の写真展」を開いている。公募したところ、市内をはじめ北海道や沖縄県、フランスから160点以上のスナップが寄せられたという。読み聞かせの風景や無心に絵本を読む子どもたち、絵本を見てほほえむ赤ちゃんの写真などが並ぶ。 (今井知可子)
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】旭川紋別道で走行中の乗用車とクマが衝突…はねられたのは子グマで、衝突後、現場から姿を消すも、道路上で死んでいるのがみつかる_運転していた女性にケガなし<北海道上川町>
UHB : 北海道文化放送 5日 05:50
ヒグマ速報※画像は生成AIで作成
FNN : フジテレビ北見市でも目撃「バイカルハナウド?」高さは1m以下で葉の形などから可能性低い…北大構内や白石区・東札幌など道内各地で目撃相次ぐ 札幌市へは3日時点で150件ほど通報<北海道>
FNN : フジテレビ 5日 05:30
... られました。 ただ、高さは1メートル以下で葉の形などから可能性は低いということです。 バイカルハナウドとみられる植物は6月24日以降札幌市の北海道大学構内や白石区東札幌で見つかり北海道内各地で通報が相次いでいます。 札幌市には3日時点で150件ほど通報があり順次調べていますが大半は、似ている別の植物とみられます。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
UHB : 北海道文化放送北見市でも目撃「バイカルハナウド?」高さは1m以下で葉の形などから可能性低い…北大構内や白石区・東札幌など道内各地で目撃相次ぐ 札幌市へは3日時点で150件ほど通報<北海道>
UHB : 北海道文化放送 5日 05:30
強い毒性のあるバイカルハナウドとみられる植物が札幌市で見つかるなか北海道内で通報が相次いでいます。
信濃毎日新聞【参院選全国序盤情勢】東日本(北海道〜愛知)
信濃毎日新聞 5日 05:01
【名簿の見方】氏名(敬称略)は本名の漢字書き。芸名や旧姓などが通用している場合は通称名。候補者は届け出順。 都道府県名の次のかっこ内は「改選数−候補者数」。東京は「非改選欠員1含む」。次は前回2022年、前々回19年当選者の党派名を得票順に記載。候補者の行は氏名、党派、現元新別、肩書…
琉球新報コメ価格 先安観広がる 指数下落最大、備蓄米効果 店頭5キロ57円安 3691円
琉球新報 5日 05:00
... 期間は6月19〜25日ごろ。 農水省が発表したコメの平均価格は約6千店舗の販売データに基づくもので、地域別では東海が4122円で最も高く、北陸が4063円で続いた。最も安いのは信越で2968円だった。北海道、東北、関東・首都圏、近畿、中国・四国の5地域は3千円台後半で、残る九州・沖縄は3千円台前半だった。 小泉進次郎農相は備蓄米を安く大量に放出するため、随意契約で直接小売業者に売り渡すと決定。この ...
毎日新聞命をまもる電話 相談と問い合わせ /北海道
毎日新聞 5日 05:00
毎日新聞道2次予選開幕 JR北海道ク快勝 北ガスは接戦制す /北海道
毎日新聞 5日 05:00
第96回都市対抗野球の道地区2次予選大会が4日、札幌円山球場で開幕した。5大会連続本大会出場を目指す北海道ガスはFeather Home HORNETSを1点差で降して白星発進。JR北海道クラブはWEEDしらおいにコールド勝ちした。5日はしらおい−HORNETSが午前10時、JR北海道ク―北海道ガスが午後1時から行われる予定。【高山純二】
山陰中央新聞参院選全国の情勢 選挙区・北海道 勝部、高橋が先行
山陰中央新聞 5日 05:00
自民党は比例代表で苦戦を強いられており、巻き返しを図る。選挙区では改選1人区に注力する。立憲民主党は比例で議席の上積みを図り、接戦区を競り勝てるよう全力を挙げる。日本維新の会は伸びを欠き、国民民主、参政...
毎日新聞苫小牧「ノーザンホースパーク」 香港の英雄、余生ゆったり /北海道
毎日新聞 5日 05:00
観光バスが並ぶ大型駐車場から目と鼻の先に、その世界的名馬はいた。ゴールデンシックスティ。昨年まで現役の競走馬として、最もグレードが高いG?レースを10勝した香港の英雄馬だ。そんなレジェンドがなぜ、北海道の観光施設で暮らし始めたのか。受け入れた「ノーザンホースパーク」(苫小牧市)で聞いた。【安高晋】 放牧地で悠然と草をはんでいても、観光客がスマホを向けると近付いてくる。ポーズもお手の物だ。元競走馬で ...
毎日新聞「予見できぬ事故」無罪確定 74歳、国など賠償提訴 /北海道
毎日新聞 5日 05:00
札幌市で2022年7月に中学2年の女子生徒が死亡した交通事故を巡り、自動車運転処罰法違反(過失致死)に問われて無罪判決を受けた市内の男性(74)が、違法な逮捕や起訴で精神的苦痛を受けたなどとして、国と道に計330万円の損害賠償を求める訴訟を札幌地裁に起こした。 3日付の訴状などによると、男性は22年7月7日午前3時10分ごろ、札幌市中央区の道道交差点で乗用車を運転中、車に向かって飛び出した生徒をは ...
読売新聞心揺り動かす1万株以上のユリ 札幌市・百合が原公園で見頃
読売新聞 5日 05:00
... 頃を迎え、訪れた人々が花壇の中の通路を歩きながら芳香を楽しんだり、写真を撮ったりしている。 園内には40種類を超えるユリが1万株以上あり、今月中旬に開花のピークを迎える見通し。遅咲きのユリは8月下旬まで楽しめるという。 横浜市鶴見区から江別市の実家に帰省中、母と一緒に訪れたという会社員女性(56)は「どのユリも色が華やかできれい。また母と見に来たい」と笑顔で話していた。 北海道の最新ニュースと話題
読売新聞安田侃さん伊で彫刻展 街全体舞台に36点 拠点ピエトラサンタ市
読売新聞 5日 05:00
... やってきた約400人の彫刻家の作品の石こう原型を保管する美術館があり、安田さんの作品も収蔵されている。キアラ・チェッリ館長は「安田さんの作品は人のための彫刻だと感じている。大きな彫刻に子どもたちが乗ったり、なでたり、多くの人が座ったりしている。もう一つの特長はハーモニー。古い建物に囲まれた場所に作品を置いて調和できるのは奇跡的なこと」と話した。 彫刻展は9月21日まで。 北海道の最新ニュースと話題
読売新聞コンサFWマリオ・セルジオ 熊本戦同点ゴールの秘訣は「駆け引き」 Jで目指す夢の実現
読売新聞 5日 05:00
... へ飛び立つ中で、同じ思いを膨らませてきた。初の海外挑戦にも、「簡単な決断だった。僕の夢は日本とか海外でプレーして成功すること。たくさん活躍して名前を残し、『マリオみたいになりたい』という選手を増やしたい」。味方との連係が深まれば、夢の実現へさらに近づくはずだ。 ゴールへの嗅覚を研ぎ澄ませて、現在の10位からJ1昇格を目指すチームを後押ししていく。(佐藤雄一、木田諒一朗) 北海道の最新ニュースと話題
UHB : 北海道文化放送「北海道らしくない」ジメジメ暑さに大雨も_12日連続で真夏日を記録…7月最初の週末は35℃に…まだまだ続く異常な暑さ 熱中症に注意
UHB : 北海道文化放送 5日 05:00
北海道は、7月4日の朝から非常に蒸し暑く、太平洋側では時々強い雨が降っています。 雨は夜がピークで、週末は、さらに蒸し暑くなりそうです。
読売新聞道内参院選の序盤情勢、勝部氏と高橋氏が先行 鈴木、岩本、田中氏追随
読売新聞 5日 05:00
... 集め、内閣不支持層にも浸透をみせる。 岩本氏は自民支持層の2割半ば、内閣支持層の2割強、公明支持層の3割強にとどまり、票の掘り起こしが課題だ。農林水産業者の支持が高く、60歳以上に比較的浸透しつつある。 田中氏は参政支持層の8割強をまとめた。内閣不支持層の支持も勝部氏、鈴木氏に次ぎ、30歳代以下は2番目に高い。商工自営・自由業者に浸透し、農林水産業者にも広がりつつある。 北海道の最新ニュースと話題
毎日新聞主な候補者の横顔/上 /北海道
毎日新聞 5日 05:00
3日に公示された参院選。道選挙区では改選3議席を巡り、各候補が支持を訴えている。主な9候補の横顔を3回に分けて紹介する。【片野裕之、高山純二、後藤佳怜】
毎日新聞宿泊税改正案や補正予算案可決 道議会閉会 /北海道
毎日新聞 5日 05:00
道議会第2回定例会は4日、総額60億403万円の一般会計補正予算案や宿泊税条例改正案など21議案を可決・同意し、閉会した。 宿泊税条例は、倶知安町を念頭に定率制を導入済みの市町村を除外するとした道議会提案の条項を削除し、宿泊税を導入する全ての市町村に道税相当額を請求できる条文を追加した。 民主・道民連合は「道議会が制定した条例…
北國新聞「脱走の名人」テナガダコ のとじま臨海公園水族館(七尾市)
北國新聞 5日 05:00
... 腕(うで)と吸盤(きゅうばん)を器(き)用(よう)に使(つか)い、カニの殻(から)を割(わ)って身(み)だけを上手(じょうず)に食(た)べるそうだ。人間(にんげん)みたいだね。 生息地(せいそくち)は北海道(ほっかいどう)から九(きゅう)州(しゅう)までと広(ひろ)く、水深(すいしん)200〜400メートルの砂(すな)と泥(どろ)が混(ま)じり合(あ)った海底(かいてい)にいるんだ。全(ぜん)長( ...
毎日新聞全線区11年連続赤字 JR北、修繕費かさむ 24年度 /北海道
毎日新聞 5日 05:00
JR北海道は4日、2024年度の線区別収支が、全20線区で11年連続の赤字だったと発表した。売上高にあたる営業収益はインバウンド(訪日客)増を受けて822億9300万円で、公表を始めた14年度以降で最大だったが、資材高騰の影響を受けた修繕費などがかさんだという。 主力の札幌圏(4線区)は、12億200…
信濃毎日新聞【参院選全国序盤情勢】記事一覧はこちらから
信濃毎日新聞 5日 05:00
共同通信が実施した参院選序盤情勢の長野県以外の選挙区、比例代表の記事は以下のリンクから。 【全国序盤情勢】東日本(北海道〜愛知) https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025070400706 【全国序盤情勢】西日本(三重〜沖縄) https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025070400707 【全 ...
琉球新報「高級シャンパン用意」ドタキャン詐欺 那覇の飲食店で352万円被害 沖縄
琉球新報 5日 05:00
... 万円詐取の手口とは? 始まりは著名な骨董品コレクター名でのメール 沖縄 「有名な日本酒」ウソの投資話…1035万円を知人から詐取容疑 南城の女逮捕 沖縄県警 特殊詐欺 一覧へ 「高級シャンパン用意」ドタキャン詐欺 那覇の飲食店で352万円被害 沖縄 2025/07/05 #事件・事故 「年金事務所」「北海道県警」どちらも詐欺 2人が計141万円被害 沖縄本島中部 2025/06/30 #事件・事故
毎日新聞知床事故、遺族が洋上慰霊(12日)/ラベンダーフェスタかみふらの(12日) /北海道
毎日新聞 5日 05:00
■知床事故、遺族が洋上慰霊(12日) 知床半島沖で2022年4月に乗員乗客26人が犠牲になった観光船の沈没事故で、初めての洋上慰霊が営まれる予定です。 洋上慰霊は、地元の漁師が「思いを分かり合える乗客家族だけで、静かに慰霊できる時間を作ってあげたい」と寄付を募り、実現にこぎ着けました。遺族は当日、沈没地点で船上から犠牲者を慰霊します。 この事故では、昨年秋に運航会社の社長が業務上過失致死罪で起訴さ ...
読売新聞帯広「藤丸パーク」6日にオープン 帯広飲食や物販店
読売新聞 5日 05:00
... 0年頃に新たな複合商業施設の開業を計画しており、それまでの間「藤丸」の名前をつなぐ取り組みとなる。 敷地面積は約3200平方メートル。3店ではキーマカレーやカレーまん、そば、トルコ料理のケバブなどを販売する。物販は食品と、アクセサリーや日用品など。 5日もプレオープンで、18、19日には計10の店舗やメーカーが集まる「十勝 餃子(ギョーザ) フェスタ」が予定されている。 北海道の最新ニュースと話題
毎日新聞盲学校弁論道大会 川上心愛さん、全国出場決定 /北海道
毎日新聞 5日 05:00
全国盲学校弁論大会全国大会(全国盲学校長会、毎日新聞社点字毎日、毎日新聞東京・大阪・西部社会事業団主催)の道地区予選大会(北海道盲学校文化体育連盟など主催)が4日、札幌市中央区の北海道札幌視覚支援学校であった。「居場所・出会い・そして芽生えた私の思い」と題して登壇した同校中学部3年の川上心愛(ここあ)さん(14)が最優秀賞に選ばれた。 川上さんは、10月3日に岐阜市で開かれる全国大会に道代表として ...
毎日新聞増毛など7地点、今季初の熱帯夜 道内、最も早く /北海道
毎日新聞 5日 05:00
日本気象協会道支社は、3日夜から4日朝に道内で今季初の熱帯夜を観測したと発表した。道内で熱帯夜が観測されるのは3年連続。同協会に記録の残る2004年以降、最も早い時期の熱帯夜となった。 同協会によると、3日午後6時から4日午前6時まで間に気温25度を下回らず、熱帯夜となったのは、増毛(26・5度)…