検索結果(タイ | カテゴリ : スポーツ)

4,293件中26ページ目の検索結果(0.327秒) 2025-07-01から2025-07-15の記事を検索
THE ANSWER侍ジャパン井端監督との会話で目覚めた“二刀流" 大学代表の守備職人・大塚瑠晏が使い分けたいスタイル
THE ANSWER 7日 07:43
守備でも打席でも機敏な動きが光る大塚【写真:羽鳥慶太】 絶賛受けた井端監督からのアドバイス「ぶつかるんじゃなく…」 野球の大学日本代表は8日から、6年ぶりの日本開催となる第45回日米大学野球選手権を戦う。この代表で日本代表の守備の要として期待されるのが、主に遊撃を守る大塚瑠晏(るあん)内野手(東海大4年)だ。侍ジャパンの井端弘和監督からも「世代ナンバーワン」と認められる存在。その井端監督との出会い ...
東京スポーツ新聞MLBオールスター戦の全選手発表 山本由伸は初選出、菊地雄星は2度目、打点トップの鈴木誠也は選外
東京スポーツ新聞 7日 07:35
... イチロー、松井秀喜、長谷川滋利)、07年(イチロー、斎藤隆、岡島秀樹)14年(田中将大、ダルビッシュ有、上原浩治)、21年(大谷翔平、ダルビッシュ有、菊地雄星)と並び最多タイとなった。 カブス・鈴木誠也外野手(30)はメジャートップタイの75打点をマークしているが選出されなかった。 ドジャースからはメジャー通算3000奪三振を達成したクレイトン・カーショー投手(37)が「レジェンド・ピック」で2年 ...
スポニチ大谷翔平 第4打席まで凡退で登板翌日は13打席無安打に 前日は日米初のバースデー登板で2回無失点
スポニチ 7日 07:32
... 席無安打となった。 第1打席はカウント2―1から右腕ガストの内寄りの速球を狙ったが、打ち損じて中飛。1―1の3回先頭で迎えた第2打席は初球の甘く入ったカーブを狙ってスイングを仕掛けたが、この打席もややタイミングが外れて右飛に倒れた。 1―1の5回先頭で迎えた第3打席は力ない三飛。1―4の8回1死一塁で迎えた第4打席は、左腕キングに対し、カウント0―2から読みが外れたのか真ん中付近の速球を見逃して三 ...
Abema TIMES嘘だろ?日本代表初選出の超新星が“中国ダービー"で超劇的決勝弾「日本を背負って立つ漢」完璧過ぎるダイレクトシュート炸裂の瞬間
Abema TIMES 7日 07:30
... ホームで行われた試合に続く、J1では二度目の“中国ダービー"に大きな注目が集まっていた。 試合は失点が少ないチーム同士の対戦らしく、互いに要所で守備の堅さが際立つ展開に。スコアレスのままアディショナルタイムの6分台に突入していた。 このまま試合が終わるかと思われたが、ラストプレーで広島がコーナーキックのチャンスを獲得。途中出場のFW前田直輝がファーにインスイングのクロスを入れると、これを同じく途中 ...
スポーツ報知メジャー球宴出場全選手一覧…日本勢は大谷、山本、菊池の史上最多タイ3人が選出
スポーツ報知 7日 07:25
... 目の選出。日本人3人選出は史上最多タイとなった。 この日は投手陣と控え野手が発表。出場全選手は以下の通り。 ◆ア・リーグ ▽捕手 ローリー(マリナーズ) ▽一塁手 ゲレロ(ブルージェイズ) ▽二塁手 トーレス(タイガース) ▽三塁手 ラミレス(ガーディアンズ) ▽遊撃手 ウィルソン(アスレチックス) ▽外野手 ジャッジ(ヤンキース) グリーン(タイガース) バエス(タイガース) ▽指名打者 オハー ...
産経新聞ドジャース山本とエンゼルス菊池が球宴選出 日本勢は大谷含め過去最多タイの3人
産経新聞 7日 07:23
米大リーグ機構は6日、オールスター戦(15日・アトランタ)の投手と控え野手を発表し、ナ・リーグでドジャースの山本由伸投手が初めて選ばれた。ア・リーグではエンゼルスの菊池雄星投手が2度目の選出。ファン投票でナの最多票を獲得し、指名打者で先発出場が決まっているドジャースの大谷翔平を含め、日本勢は過去最多に並ぶ3人がメンバーに入った。 山本はメジャー2年目の今季は17試合に先発し、8勝6敗、防御率2・5 ...
スポニチ両リーグ最多打点の鈴木誠也がまさかの球宴選出外 日米ファンが異論「間違っている」「悲しすぎる」
スポニチ 7日 07:17
... 選出となった。既にDH部門でファン投票選出され、先発出場が決まっているドジャースの大谷翔平投手(31)とナ・リーグの一員として共闘することになる。 日本選手がオールスター戦に3人選出されるのは過去最多タイで5度目となった。一方でメジャー4年目の鈴木はここまで85試合に出場し、打率.261で自己最多24本塁打、両リーグ最多75打点と文句なしの成績を残していた。しかし、まさかの選出外となった。 鈴木の ...
Abema TIMESどうした…? 大谷翔平の剛速球で“想定外のハプニング"「ヤバいな」「めっちゃ痛い」打った相手打者が動けなくなる
Abema TIMES 7日 07:15
... 、初球、ど真ん中、157km/hの速球でファウルを打たせてストライクを先行させると、続く2球目は、外角やや高めのところへと投じた159km/hの剛速球。これを打ちにいったカラティニであったものの、ややタイミングを外されたのか、打ち損じてしまい、自らの足に当たる自打球に。するとカラティニはよほど痛みが強かったのか、苦悶の表情を見せつつ、しばらくその場にしゃがみ込んだままで痛みを堪えることとなった。幸 ...
読売新聞大リーグオールスター戦に山本由伸と菊池雄星…ファン投票選出の大谷翔平含め日本人選手3人は最多タイ
読売新聞 7日 07:09
... ジャースの山本由伸、エンゼルスの菊池雄星が選ばれた。山本は2年目で初、菊池は2021年以来、2度目の選出となった。ドジャースの大谷翔平はファン投票で選ばれており、日本人選手が3人選出されるのは過去最多タイ。 山本は今季は開幕投手を務め、ここまで自己最多の8勝(6敗)を挙げ、防御率2・51をマークしている。エンゼルスに移籍1年目で開幕投手を務めた菊池は、3勝6敗、防御率2・81となっている。 大谷は ...
スポニチFC東京 MF北原とクラブ史上最年少の16歳でプロ契約締結「勝利のために全力を尽くす」
スポニチ 7日 07:07
... は、その後もトップの公式戦に出場を続け、現在プロA契約の締結条件となる450分以上まであと1分に迫っている。 日本サッカー界の未来を担う逸材は「幼い頃からの目標であったプロサッカー選手のキャリアをこのタイミングで、スタートできることをうれしく思います。これまで指導してくださった監督、コーチ、切磋琢磨(せっさたくま)してきたチームメート、いつも応援してくださるファン・サポーターの方々、先生や友人、そ ...
スポニチ菊池雄星 2度目の球宴選出「特別なもの。1回目も2回目も同じくらいうれしい」3勝も防御率2点台と安定
スポニチ 7日 07:05
... 選出となった。既にDH部門でファン投票選出され、先発出場が決まっているドジャースの大谷翔平投手(31)とナ・リーグの一員として共闘することになる。 日本選手がオールスター戦に3人選出されるのは過去最多タイで5度目となった。 菊池は球宴選出を受けて取材対応。「ここに来た時にチームの力になりたいと思ってサインしましたから、まだまだ途中ですけどオールスターという形で選ばれてうれしいです」と喜びの声を語っ ...
日本テレビ寺田明日香を中心に笑顔のライバルたち 日本選手権のフィナーレを彩った女子ハードル
日本テレビ 7日 07:01
... 中佑美選手(富士通)が初優勝。レース後は、日本選手権ラストランとなった寺田明日香選手(ジャパン クリエイト)を中心に笑顔で写真撮影をしました。 今大会は日本歴代1位〜7位の12秒台全員が集結。歴代4位タイの青木益未選手(七十七銀行)は準決勝で棄権しましたが、日本歴代7位までのうち6人が勝ち上がりました。 決勝は中島ひとみ選手(長谷川体育施設)と田中選手が並ぶようにフィニッシュ。優勝した田中選手が1 ...
日刊スポーツ17年ぶり1番人気Vヤマニンアルリフ…/北九州記念
日刊スポーツ 7日 07:00
... 気に応えて重賞初挑戦で初制覇を飾った。勝ち時計は1分7秒8。団野大成騎手(25=斉藤崇)は今年のJRA重賞初勝利。師匠・斉藤崇史調教師(42)の管理馬では23年福島牝馬S(ステラリア)以来3度目の重賞タイトルとなった。今後は馬の状態次第だが、サマースプリントシリーズ第4戦のCBC賞(G3、芝1200メートル、8月10日=中京)が視野に入る。 ◇ ◇ ◇ 厳しい日差しに芦毛の馬体を輝かせた。灼熱(し ...
日刊スポーツ大谷翔平、第3打席は追い込まれてから力ない三飛 …
日刊スポーツ 7日 06:49
... 右腕ライアン・グスト投手(26)から、三飛に終わった。 同点の5回2死、2ストライクからの外角へのチェンジアップにタイミングが合わず、力のない三飛に凡退した。 第1打席の1回は、カウント2−1からの速球を打ち損じ、平凡な中飛に終わった。 同点の3回無死で迎えた第2打席は、初球のカーブにタイミングが崩され、右翼に高々と打ち上げた。 自身の31回目の誕生日だった5日(同6日)の同戦は先発マウンドに上が ...
TBSテレビ山本由伸&菊池雄星 オールスター出場決定!カーショウも選出されド軍から5人、花巻東の先輩菊池は2度目 日本選手3人は最多タイ
TBSテレビ 7日 06:49
... ウ(37)も選出されて、11度目の出場、ドジャースから5人の出場となった。ア・リーグではエンゼルスの菊池雄星(34)も選ばれた。日本選手3人の出場は最多タイとなった。 山本は今季チームのローテーションを守り、ここまで17試合に先発し、メジャー自己最多タイの8勝(6敗)をマーク、防御率もリーグ3位の2.51と安定感を見せている。ナ・リーグの指揮をとるドジャースのD.ロバーツ監督(53)も発表前に山本 ...
フルカウント大谷翔平、球宴の選手間投票でもDH1位 得票率68.4%で2位圧倒…機構発表
フルカウント 7日 06:42
... 手を対象にしたファンによる1次投票で、ナ・リーグ最多となる396万7668票を獲得。指名打者(DH)として5年連続5度目の先発出場を決めていたが、選手間投票でも嬉しい1位選出となった。 ドジャース・山本由伸、エンゼルス・菊池雄星両投手もオールスター戦に選出された。日本選手が3人が選出されるのは最多タイだ。なお、今回の選手間投票で日本選手で得票があったのは大谷だけだ。 (Full-Count編集部)
スポニチ山本由伸が球宴初選出!菊池雄星は2度目 大谷とともに日本選手3人選出は過去最多タイ 誠也まさかの選外
スポニチ 7日 06:39
... 選出され、先発出場が決まっているドジャースの大谷翔平投手(31)とナ・リーグの一員として共闘することになる。 日本選手がオールスター戦に3人選出されるのは過去最多タイで5度目となった。 メジャー2年目の山本は今季17試合に先発してリーグ5位タイの8勝(6敗)を挙げ、防御率2.51はリーグ3位と抜群の安定感を披露している。 一方でメジャー4年目の鈴木はここまで85試合に出場し、打率.261で自己最多 ...
サンケイスポーツ【MLB】山本由伸&菊池雄星が球宴選出 打点トップ鈴木誠也はまさかの落選 大谷翔平含め史上最多タイの日本選手3人
サンケイスポーツ 7日 06:37
... プの75打点を挙げているが、落選となった。 大谷翔平投手(31)は先発野手を決めるファン投票でナ・リーグ最多得票を獲得し、第1段階の時点で先発出場が決定した。球宴で日本選手が3人選出されるのは史上最多タイで2021年以来(大谷翔平、ダルビッシュ有、菊池雄星)以来、4年ぶり5度目となった。 投手と控え野手は選手間投票とMLB機構の推薦によって決定され、全30球団から最低でも選手一人以上が選出されるよ ...
スポーツ報知MLB球宴出場全選手発表 大谷翔平5度目、山本由伸初選出、菊池雄星2度目 日本勢3人は史上最多タイ…菅野智之、鈴木誠也らは選外に
スポーツ報知 7日 06:35
... スタメン出場が決まっているドジャース・大谷翔平投手(31)に加え、ドジャース・山本由伸投手(26)が初選出で、エンゼルス・菊池雄星投手(34)は21年以来2度目の選出となった。日本人3人選出は史上最多タイだ。 前日5日(同6日)終了時点でリーグトップの30本塁打を放っている大谷は、ファン投票の1次投票でリーグトップ得票で5年連続5度目の出場が決定。すでにロバーツ監督は、投手としては起用せずに「1番 ...
THE ANSWER週末女子ゴルフで衝撃の光景「涙出た」「鳥肌」 本人も実況も大興奮…劇的展開生んだ一打が話題
THE ANSWER 7日 06:33
... 公式Xは「渾身のガッツポーズ」として、動画を公開。中継したU-NEXTの実況席も、「なんとなんと、最後の最後、このライン、この距離を入れて追いつきました!」と絶叫した。 プレーオフ3ホール目で力尽きてタイトルに届かなかったものの、ファンの心を打ったロングパット。Xでは「これは7月のベストプレーやな」「鳥肌! すごい」「涙出た」「ミラクルパット」「感動しました」などの声が上がっていた。 (THE A ...
日本テレビ「『ここや、ここや』って」「ここで打たないといけない」巨人・増田陸 “ド根性"内野安打タイムリー
日本テレビ 7日 06:32
◇プロ野球セ・リーグ 広島3-2巨人(6日、東京ドーム) 1-1の8回に2アウト満塁のチャンスを作った巨人。打席に入ったのは増田陸選手でした。 マウンドには広島の森浦大輔投手。カウント1-1としたところで、何かつぶやいている様子が。 「『ここや、ここや』って自分で口に出していきました。前の打席3打席全然やったんで、ここで打たないといけないと思った」 その心がバットに乗り移ったのか、カウント1-2か ...
Abema TIMESなんだこれは…? 大谷翔平、新魔球で“異変"「ドン引き」 打者が混乱したまま“マン振り三振"→呆然リアクション「これは打てない」
Abema TIMES 7日 06:30
... 、空振り三振に倒れることに。バットを持ったまま呆然としたままベンチに去っていった。こうした縦のスライダーでの奪三振に、ファンからは「ドン引き」「これは打てない」「これが縦スラか」「絶妙すぎる」「奪三振タイトル争いできるレベルw」といった様々な反響が巻き起こることに。 大谷といえば、今季の二刀流復活に際して、肘への負担の軽減などから、縦の変化が生じる“縦スライダー"を習得、早速実戦で投げるなど、二刀 ...
日本テレビ【パ・リーグ順位表】上位3チームがカード勝ち越し 首位日本ハムは3連勝もオリックス、ソフトバンクも1差で追走
日本テレビ 7日 06:30
... 点を先制された2回裏、牧原大成選手のタイムリーで同点に追いつくと、4回に野村勇選手の2ランホームランで勝ち越しに成功。投げては先発・東浜巨投手が7回1失点と好投し、カード勝ち越しを決めています。 2位オリックスは最下位ロッテと対戦。1点を追う3回に満塁のチャンスを作ると、宗佑磨選手の2点タイムリー、頓宮裕真選手の犠牲フライで3点を奪い逆転。7回には杉本裕太郎選手もタイムリーヒットでリードを広げます ...
日刊スポーツ大谷翔平、第2打席は右飛 初球カーブにタイミング…
日刊スポーツ 7日 06:27
... ャースタジアム ドジャース大谷翔平投手(31)が、アストロズ戦に「1番DH」でスタメン出場。2打席目は今季5勝3敗の右腕ライアン・グスト投手(26)から、右飛に倒れた。 同点の3回無死、初球のカーブにタイミングが崩され、右翼に高々と打ち上げた。 第1打席の1回は、カウント2−1からの速球を打ち損じ、平凡な中飛に終わった。 自身の31回目の誕生日だった5日(同6日)の同戦は先発マウンドに上がり、2回 ...
スポーツ報知レジェンド左腕・カーショーが2年ぶり11度目のオールスター選出
スポーツ報知 7日 06:25
... が、今季は9登板で4勝無敗、防御率3・43と安定した投球を見せていた。6月26日(同27日)の敵地・ロッキーズ戦では、6回2安打1失点で4勝目。通算216勝はシャーザー(ブルージェイズ)に並んで現役2位タイとなっている。 ドジャースからは、山本由伸投手(26)もメジャー2年目で初選出。この日は、本拠地・アストロズ戦の4回裏の攻撃が始まる前にもアナウンスされ、本拠地のファンから大きな拍手が送られた。
日本テレビ「『オレはうまい』と言い聞かせてやるだけ」巨人・オコエ瑠偉 タイムリーに絶妙なバント
日本テレビ 7日 06:16
◇プロ野球セ・リーグ 広島3-2巨人(6日、東京ドーム) この日、2番センターで先発出場した巨人のオコエ瑠偉選手は3打数2安打1打点という成績でした。 広島の先発は佐藤柳之介投手。しなやかなフォームで投げ込む左腕で、ボールの出所が少しバッターから見にくい印象です。第1打席は三振に倒れましたが、2打席目はカットボールを左中間にはじき返します。さらに、5回の第3打席では142キロのまっすぐをセンターに ...
日本テレビ【セ・リーグ順位表】8連勝の阪神が首位独走で貯金「15」 2位広島は3位巨人と1勝1敗1分 中日は借金10にふくらむ
日本テレビ 7日 06:15
... ドの9回、満塁から菊池涼介選手が2点タイムリーを放ち、逆転勝利。貯金「2」としています。敗れた巨人は大勢投手が勝利目前で救援失敗。借金生活に突入しました。 最下位ヤクルトは5位中日との対戦。1-2で迎えた3回、1死満塁のチャンスで内山壮真選手が同点の犠牲フライを放つと、続く山田哲人選手の2点タイムリーツーベースで勝ち越しに成功します。さらに5回には伊藤琉偉選手のタイムリーでリードを広げ、先発のアビ ...
スポニチ山本由伸が球宴初選出!大谷翔平と共闘へ カーショーはコミッショナー選出「レガシー枠」でサプライズ選出
スポニチ 7日 06:15
... 選出され、先発出場が決まっているドジャースの大谷翔平投手(31)とナ・リーグの一員として共闘することになる。 日本選手がオールスター戦に3人選出されるのは過去最多タイで5度目となった。 メジャー2年目の山本は今季17試合に先発してリーグ5位タイの8勝(6敗)を挙げ、防御率2.51はリーグ3位と抜群の安定感を披露している。 また、クレイトン・カーショー投手はロブ・マンフレッドコミッショナーが選出する ...
THE ANSWER「怒涛のかわいいシリーズだ…」 元アイドルも魅惑のダンス、連日豪華なエスコン始球式に羨望の声
THE ANSWER 7日 06:13
... たこともあり、ネット上でもプロ野球ファンの話題になっていた。 鈴木は青いスカートに日本ハムのユニホームと帽子を着用して登場。背番号「412」のユニホームは裾の部分がキュッと結ばれ、お腹がチラッと覗くスタイリングだ。大きく振りかぶって投じたが、三塁方向に大きくそれ、コロコロと転がってミットにおさまった。大暴投に鈴木は「あ〜〜!」と思わず絶叫。右手で口を覆いながら、照れくさそうに笑った。 試合中、イニ ...
スポーツ報知山本由伸が初のオールスター出場決定! 本拠地でも発表で大歓声…カーショー、大谷翔平らも選出
スポーツ報知 7日 06:12
... と、ここまで17試合に先発して8勝6敗、防御率2・51と安定した成績をマークし、故障者が続出して厳しい台所事情になっているドジャース先発陣の柱となっている。前日5日(同6日)終了時点で8勝はリーグ4位タイ、防御率2・51は同3位、109奪三振は同10位、WHIP1・01は同4位、被打率1割9分1厘は同3位とリーグ屈指の成績をマーク。文句なしの初選出となった。 大谷翔平投手(31)もすでにファン投票 ...
日刊スポーツ【虎になれ】すべてうまくいっているワケでもないけ…
日刊スポーツ 7日 06:10
... ら森下翔太、佐藤輝明が連弾をぶちかまし、一気に阪神ペース。伊藤将司が好投する間に、中押しもダメ押しもあって、言うことなしの圧勝である。8連勝で貯金は今季最多の「15」にまで増えた。 試合前まで今季最多タイだった貯金「14」は交流戦で7連敗を喫する前の6月8日、オリックスに3連勝したときの数字と同じ。従って、この日の勝利で阪神はあの7連敗を払拭したということになるのだ。 勝ち続けているときに、ここで ...
フルカウント山本由伸、菊池雄星が球宴選出 大谷&カーショーらド軍は5人…日本人最多タイ3人
フルカウント 7日 06:10
ドジャース・山本由伸(左)とエンゼルス・菊池雄星【写真:Getty Images】 MLB球宴の投手、控え野手が発表 メジャーリーグ機構(MLB)は6日(日本時間7日)、オールスター戦(15日=日本時間16日、アトランタ)の投手、控え野手を発表した。ドジャースの山本由伸投手が自身初、エンゼルスの菊池雄星投手が2021年以来2度目の選出となった。 山本は2年目の今季、すでに自己最多を更新する8勝をマ ...
スポーツ報知田中佑美「当たり前に良い雰囲気の女子ハードル界を作ってくださった」…第一人者・寺田明日香の功績
スポーツ報知 7日 06:10
... 保持者の寺田明日香(ジャパンクリエイト)が、自身最後の日本選手権で13秒09で6位に終わった。昨年のパリ五輪代表・田中佑美(26)=富士通=が、12秒86(向かい風0・4メートル)で初優勝を飾った。同タイムながら、中島ひとみ(29)=長谷川体育施設=に0秒003先着。1000分の3秒差で接戦を制した。 日本女子ハードル界を引っ張ってきた寺田は今季で引退を表明しており、今回が最後の日本選手権。田中は ...
スポーツ報知【高校野球】浜松開誠館の最速147キロ右腕・塚田暖琉(はる)昨秋以来の公式戦登板は4回3失点…島田商との甲子園経験校対決制す
スポーツ報知 7日 06:05
... 発揮した。5―3の5回2死満塁、中前に2点適時打。リードを広げて2番手の百合草脩(3年)にバトンを渡した。元中日の中村紀洋コーチは以前から「打撃のタイミングの取り方が、ソフトバンクの小久保裕紀監督に似ている」と話す。視察したソフトバンク宮田善久スカウトも「タイミングの取り方がいい。投球はこれから」と投打で評価している。 この夏、塚田が着ける背番号は「11」。エースナンバーは、百合草が背負う。塚田も ...
スポニチ大谷翔平 第2打席まで凡退で登板翌日は10打数無安打に 前日は日米初のバースデー登板で2回無失点
スポニチ 7日 06:04
... 数無安打となった。 第1打席はカウント2―1から右腕ガストの内寄りの速球を狙ったが、打ち損じて中飛。1―1の3回先頭で迎えた第2打席は初球の甘く入ったカーブを狙ってスイングを仕掛けたが、この打席もややタイミングが外れて右飛に倒れた。 今季ここまで登板した次の試合は3試合で13打数1安打で打率.077。登板翌日に限れば8打数無安打と、本格的な復帰を目指す二刀流の反動が結果として出ていた。 日米通じて ...
スポニチソフトバンク今季最多貯金12 野村が決勝2ラン 小久保監督が驚嘆「低いボールをあそこまで飛ばす」
スポニチ 7日 06:00
... ポニチ ソフトバンクは1―1の4回2死一塁、野村勇内野手(28)が約1カ月ぶりの一発となる決勝8号2ランを放つなど、逆転で6カード連続の勝ち越しを決めた。先発の東浜巨投手(35)は緩急を織り交ぜる新スタイルで7回1失点に抑え、3勝目。チームの貯金は最多12となり、首位・日本ハムとのゲーム差は1のまま堅持した。 これがスタンドまで届くのか――。誰もが目を疑った。右膝を折った野村の独特な体勢から放たれ ...
スポーツ報知【日本ハム】達孝太5回5失点でデビューから7連勝はお預けも不敗は継続
スポーツ報知 7日 06:00
... イエスを達(左)はベンチ前で笑顔で迎えた(カメラ・池内 雅彦) ◆パ・リーグ 日本ハム8―6楽天(6日・エスコンフィールド) 日本ハムは6日、楽天戦(エスコン)に逆転勝ちし同一カード3連勝。貯金を最多タイの14とし首位をキープした。先発した達孝太投手(21)は、5回10安打5失点(自責3)で降板。大量失点でも打線の援護を受け、リードを保ったままマウンドを降りた。結果的に勝ち星はつかなかったが、デビ ...
東京スポーツ新聞【スターダム】S・キッドが?ベルトのグランドスラム?の野望告白「最高の夢を見せますよ」
東京スポーツ新聞 7日 06:00
... は、キッドの目標でもある「団体最高峰のワールド王座とワンダー王座の序列を変えること」を実現できる可能性も高まる。「今、上谷に勢いがありますけど、ここから私がグランドスラムまで取れば、全ての話題を奪えるはず。そのためにも札幌でまずサオリを超えて、同じ日に赤いベルト(ワールド王座)のタイトルマッチにも絶対に負けたくない。史上最大の、最高の夢を見せますよ」と不敵な笑みを浮かべた。白虎が今年の主役を奪う。
スポニチソフトバンク・東浜が進化の3勝目「現役でいる間は結果を…」谷川原の助言を生かして
スポニチ 7日 06:00
... に加えて有効だったのがカーブ。「緩いのも必要」とファームでコンビ組んだ谷川原の助言を生かし、緩急を追求。決め球や見せ球など、幅広く使っている。 意表を突くクイックモーションでの投球、3球勝負で球数を抑えるなど新たな試みを続ける。小久保監督は「前回から投球スタイルが変わって、打たせて取ってるね」と工夫を評価。東浜も「現役でいる間は結果を残さないと。変化を受け入れて進化するのが大事」と成長を止めない。
日刊スポーツ【日本ハム】鈴木愛理、始球式の“先生“と3ショッ…
日刊スポーツ 7日 06:00
... の声が集まった。 鈴木愛理はファイターズの青いキャップを被り、青のスカート、誕生日にちなんだ背番号「412」のユニホームを着用して登場。ユニホームの裾を結んで、おへそもちらりと見せる“あざとかわいいスタイル"で、郡司裕也捕手(27)とバッテリーを組んだ。3回終了時にはファイターズガールと一緒に「きつねダンス」を踊った。 5日は元テレビ東京アナウンサーでタレントの森香澄(30)が登場。球団の公式Xと ...
スポーツ報知中田翔「なんで俺が指一本短く持たなアカンねん」 やんちゃスラッガーをも動かした長嶋茂雄さんとの40分間
スポーツ報知 7日 06:00
... 獲得した中田を慕い、秋広(ソフトバンク)は一番のまな弟子となった。中日に移籍後も、助言を求めるブライトや細川らに自分の技術と知識を惜しみなく伝えている。 「『この選手はこういうことを言っていた。お前、タイプが似てるから、練習してみたらいいんじゃない?』とか。引退が近づいている中で微力だけど(若い選手に)残していけたらいい」 “長嶋塾"が自身の再起への1ピースになったように、後輩の引き出しが少しでも ...
読売新聞巨人・阿部監督「投手が抑えたら打者が打てない」…つながり欠く打線、9回抑えの代役・大勢陥落
読売新聞 7日 06:00
... くちゃ頑張っているが、今日のような(僅差の)試合で勝ちを拾うことが大事」と反省したが、得点力不足が続けば、この日のようにしのぎきれない展開も当然出てくる。 敗戦の中にも阿部監督は、「必死に食らいついてタイムリーも出たりしだしているので、今後につながると思う」と光明を見いだした。球宴前の前半終了まで残り10試合。投打がきっちりとかみ合う試合を少しでも増やしたい。(佐野司) 巨人・阿部監督 「(ベンチ ...
スポニチ日本ハム・清宮幸太郎 今季本拠地1号「お待たせしました」 打てば6戦6勝6号
スポニチ 7日 06:00
... の6―6の7回に決勝の6号2ラン。両軍計24安打の乱打戦を制し、3連勝での堅首に貢献した。今季の本拠地1号で、本塁打を放つと6戦6勝。通算70号のうち53本塁打が7月以降という夏場に強い男が、今季最多タイの貯金14となったチームの勢いを加速させる。 気温が上がれば、調子も上がる。この男の季節がやってきた。6―6の7回2死一塁。清宮幸が、加治屋から右翼席に勝ち越しの2ランを運んだ。6月21日の中日戦 ...
スポーツ報知田中佑美が1000分の3秒差の大接戦制し初V 3位以内逃したら「参加標準を切れるまで“帰れま10"になるところでした」
スポーツ報知 7日 06:00
... ル障害決勝は昨年のパリ五輪代表・田中佑美(26)=富士通=が、12秒86(向かい風0・4メートル)で初優勝を飾った。同タイムながら、中島ひとみ(29)=長谷川体育施設=に0秒003先着。1000分の3秒差で接戦を制した。参加標準記録(12秒73)は突破できなかったが、8人中6人が持ちタイム12秒台の超ハイレベルな戦いに競り勝ち、2大会連続の世界陸上出場へ大きく前進した。 三度目の正直で日本一の称号 ...
スポニチ【高校野球】早稲田佐賀サヨナラ勝ち 日本ハムの的場コーチを父に持つ昂大が流れ呼び込む
スポニチ 7日 06:00
... ナラ勝ち。ダイエー、ソフトバンクで活躍した日本ハム・的場直樹2軍バッテリーコーチ(48)を父にもつ昂大(3年)が1点リードされた9回に登板し、2回無失点。延長10回サヨナラ勝利へ導いた。 魂の熱投が、タイブレークでのサヨナラ勝ちを呼び込んだ。早稲田佐賀のエース・的場が1点劣勢の9回から登板し2回無失点。延長10回には3者連続三振とエースの実力を見せつけ、初戦突破に貢献した。 「今まで練習してきたこ ...
日刊スポーツ【無料会員記事】ず…/中西清起のファーム探訪<4>
日刊スポーツ 7日 06:00
柏原誠 「中西清起のファーム探訪」一覧 「阪神タイガース」一覧 ◆森木大智(もりき・だいち)2003年(平15)4月17日、高知県土佐市生まれ。高知中時代は軟式で150キロを計測し、3年春夏に全国制覇。高知高では甲子園出場なし。21年ドラフト1位で阪神入り。22年8月28日中日戦でプロ初登板。昨季はウエスタン・リーグ21試合に登板して0勝0敗、防御率11・32。昨年11月に育成契約となり、背番号は ...
スポーツ報知日本ハム・清宮幸太郎が今季エスコン1号の決勝2ラン 実家に帰ったときに短冊に書いた七夕の願いは…
スポーツ報知 7日 06:00
... り返すつもりで」。短冊に願いを書いて飾るのは清宮家の年中行事。「かなうときもあれば、かなわないときもある」と笑いながら、2枚の短冊に強い願いを込めた。 チームも同一カード3連勝で首位を守り、貯金は最多タイの14。昨季は7月以降の爆発でチームを2位に導いた清宮幸は「まだまだ物足りないと思うので、正真正銘の“夏男"になれるように頑張ります」と誓った。願いは30本。勝負を決めたこの一本をきっかけに、量産 ...
TBSテレビナショナルズ小笠原慎之介 3回途中4失点で黒星 メジャー初登板も1回に3連打で失点、降雨中断に味方のエラーと厳しいデビュー
TBSテレビ 7日 05:50
... 、フルカウントから高めに浮いたスイーパーを叩かれて、ライト前へタイムリー。メジャー初失点を喫した。 さらに4番・R.レフスナイダー(34)にはストレートを右中間へタイムリーツーベース、5番・T.ストーリー(32)にはカウント2−1からスライダーをレフトスタンドへ14号ツーランと小笠原はメジャーの洗礼を浴びて、いきなり4失点。ベンチも一度タイムを取ってマウンドに集まり、ひと呼吸入れた。その後は、6番 ...
デイリースポーツ【新馬戦】タイダルロック 人気に応え圧勝 大野「粗削りながらいいパフォーマンス」
デイリースポーツ 7日 05:45
「新馬戦」(6日、福島) 今年のダービー馬クロワデュノールを叔父に持つタイダルロック(牡2歳、父モーリス、母アースライズ、美浦・武井)が好位からライバルたちを振り切り、圧勝で1番人気に応えた。2分8秒1と勝ちタイムは平凡。 武井師は「ちょっとペースが遅くて評価は難しいけど」と前置きをしつつ、「勝てて良かった。集中して走れるのはいいし、距離も大丈夫そう」とひと安心。大野も「粗削りながらいいパフォーマ ...
デイリースポーツ【新馬戦】リネンタイリン 8番人気大激走 柴田大「テンションが上がりやすいことが課題」
デイリースポーツ 7日 05:45
「新馬戦」(6日、福島) 8番人気の低評価に猛反発だ。リネンタイリン(牡2歳、父キズナ、母リネンパズル、美浦・南田)が2番手から抜け出してV。柴田大は「調教から動きが良かったので自信があったんです」と明かし、「テンションが上がりやすいので、課題はそこだけ。かなりいいモノを持っています」と絶賛した。 千直で3勝した母も管理していた南田師は「牡馬なのに女馬みたいな気性なんだよね。母くらい落ち着いてくれ ...
スポニチ巨人 代役守護神・大勢が大誤算 マルティネスはベンチ入りも登板回避 9日にも自力V消滅
スポニチ 7日 05:30
... いた試合では今季34試合目で初めて敗れた。 先発・赤星が6回に中村奨に同点ソロを浴び、チームの本拠地での連続無失点は5試合、53イニングで止まった。打線は9安打2得点で7試合連続2点以下。今季ワーストタイの借金1で首位の阪神とは8ゲーム差に開き、9日にも自力優勝の可能性が消滅する。阿部監督は「野球って、ピッチャーが抑えたらバッターが打てないとかね、なんかいろんなことがあるんだけど」と、もどかしそう ...
スポニチFW細谷真大“点"を取ることで見えてくる“道" 日本の10番を背負う覚悟「自分の大会にしたい」
スポニチ 7日 05:30
... を貫いている。アカデミーから育ってきたクラブへの熱い思いがあるからだ。“Jリーグオールスター"で臨む今大会はその誇りを示す場でもある。 「アカデミーから背負ってきた柏でタイトルを獲りたい。Jリーグのレベルも上がっていると思うし、柏でタイトルを獲ることを目指しながら代表に入りたい。点を取ることで道は見えてくる」 22年W杯カタール大会はフランス代表FWキリアン・エムバペが決勝でハットトリックを達成し ...
スポニチ阪神8連勝で最短15日に優勝マジック「47」点灯 森下が今季初1試合2発で最多貯金15
スポニチ 7日 05:15
... ップを捉え、左中間への先制14号2ランとした。決勝打となった一振りで、続く佐藤輝のソロも誘発。これで2人がアベック弾を放った試合は今季5戦5勝と“不敗神話"も継続した。 入団当初から「構えた時の姿勢、タイミングが自分の中で良かったら、結果は自然とついてくる」という考え方を持つ。現在の打撃状態を「まだまだ」と表現するのは理想を高く設定しているから。今季で3年目。ここまで公式戦ではすり足で快音を残すが ...
日刊スポーツ【広島】新井監督、無得点止めた中村奨成…/一問一答
日刊スポーツ 7日 05:10
... すぐで差し込めていたし、フライアウトも多かったので。スピードガン以上に打者は手元での球の強さを感じると思う。今日もいいピッチングだったと思います。 −東京ドームでの連敗止めた 新井監督 これはすごく大きいね。なかなか点を取れない中で大勢からひっくり返せたのは、またいい流れが来そうだなって感じるので、明日しっかり休んで明後日からのタイガース戦に備えたいと思います。 【プロ野球スコア速報】はこちら>>
スポーツ報知【巨人記録室】苦手広島に14四死球…菊池も被打率・444と相性が悪い…巨人・大勢の難敵
スポーツ報知 7日 05:10
... 死一、二塁からモンテロへの死球で満塁とし、菊池に2点タイムリーを許した。大勢のセ球団別与四死球数は 相手計四―死 与四死球率 広 (14)10―4 4・30 神 (7)7―0 3・57 中 (9)8―1 2・79 ヤ (6)6―0 1・65 D (5)5―0 1・53 広島が14(与四死球率4・30)と圧倒的に多く、広島の打者相手に苦しんでいる。 タイムリーを許した菊池との年度別対戦成績は 年 打 ...
スポーツ報知“亀田家の隠し子"こと正毅がプロ入り後初のKO勝ち 本名マサンバの元アマ南ア王者 史郎氏がスカウト
スポーツ報知 7日 05:00
... 」とご機嫌だ。正毅は「目標はライトとスーパーフェザーで世界トップ。海外の選手との試合、積極的に挑戦したい」と意気込んだ。(森脇 瑠香) ◆亀田 正毅(かめだ・まさき)2000年3月6日、南アフリカ生まれ。25歳。本名はジョン・ポール・マサンバ。アマボクサー時代は南アフリカ王者4度、同国の地域タイトル5度獲得など。アマ通算85勝10敗。プロ通算2勝(1KO)。身長173センチ。右ボクサーファイター。
読売新聞小川 粘り勝ち 男子400障害 記録は不満
読売新聞 7日 05:00
... メートル障害を制した小川大輝(上)と3位の井之上駿太 男子400メートル障害を制した小川は「タイムが納得いかないけど、一安心できたかな」と語った。上位3人が48秒台で競り合ったレースをしぶとく勝ちきった。 前半でスピードに乗った井之上を追う形となった。最後の直線に入って先頭に立つと、そのまま逃げきって自己最高タイの48秒61をマーク。「落ち着いたレースができたと思う」と振り返った。世界選手権の参加 ...
デイリースポーツ永峰咲希 5年ぶり優勝 熱闘!合計21ホール 冷静マネジメントで進化 30歳になった今季「一番状態がいいと感じている」
デイリースポーツ 7日 05:00
... への手応えを、久々の3勝目で結実させた。プレーオフを含む最終日21ホールをボギーなしで粘り抜いた永峰は「技術も精神力も、5年間で本当にちょっとずつ成長しての優勝だった」と穏やかな笑みを浮かべた。 首位タイでスタートした一日は好機よりピンチが多かった。それでも好調なパットと、ショットが乱れそうな場面では「無難に(グリーンに)乗せる」という冷静なマネジメントでパーを連ねた。この日は2バーディーながら連 ...
スポーツ報知【広島】菊池涼介、9回逆転の中前2点打 35歳ベテランが土壇場でチーム救った 東京Dで今季初勝利
スポーツ報知 7日 05:00
... 「対大勢、に昨年も今年もいいアプローチをしていた。あそこはキク(菊池)に任せた!という形」と送り出した。その期待を意気に感じ、結果で応えた。5日まで3試合連続無得点。この日の5回まで、球団ワースト2位タイの40イニング無得点だった打線の重い空気も振り払った。 打撃不振でスタメンを外れることも珍しくなくなった。「打てなければ戦力にならないし、戦力にならなければ試合に出られない」。七夕を迎え、ここから ...
デイリースポーツオリックス・九里「意識は全くない(笑)」 パ全球団勝利“天敵"ロッテに7回1失点 今季最長7カード連続勝ち越し
デイリースポーツ 7日 05:00
「オリックス4−1ロッテ」(6日、京セラドーム大阪) 晴れて“天敵"を封じた。オリックス・九里がロッテに7回1失点でチームトップタイの7勝目をマーク。広島時代も含めてロッテに過去8戦で0勝4敗、防御率6・38と勝てていなかったが、見事、負の連鎖にピリオドを打ち、今季パ・リーグ全球団からの白星を決め、広島を残し11球団勝利となった。 「(パ全球団から勝利に)いや、意識は全くない(笑)。また対戦もある ...
日刊スポーツ【陸上】田中希実4年連続2冠の偉業も笑顔なし「胸…
日刊スポーツ 7日 05:00
... にも日本勢で唯一参戦して3大会5レースに出場した。練習というより鍛錬、修行を自らに課した。 今大会も4日に5000メートルで14分59秒04の大会新記録で4連覇。5日の1500メートル予選も全体トップタイムで決勝進出を決めた。酷暑下で3日連続の全力レースとなったが「そこを乗り越えてこそ、日本選手権を制することができたと言える。日本記録を出すくらいじゃないと、世界と肩を並べたときに生き生きした走りが ...
デイリースポーツ45歳タイチ 決めた2年ぶりのG1出場権 死闘を制し、高ぶり「史上初の敗者復活ドリームをつかみ取ってやる」
デイリースポーツ 7日 05:00
... ホール) 真夏の祭典「G1クライマックス」(19日開幕)で後藤洋央紀(46)が欠場することに伴うG1出場者決定ガントレットマッチが4人で争われ、最後はタイチ(45)が石井智宏(49)との一騎打ちを制し、2年ぶりの出場権を手にした。 死闘を制し、高ぶるタイチは「G1を優勝したかのような感情になってごめんなさい。悔しくて苦しい思いをした1年だったが、再びG1に出られて良かった」と感慨にふけりつつ、「史 ...
日刊スポーツ【阪神】打点王争う森下翔太&佐藤輝明アベック弾な…
日刊スポーツ 7日 05:00
... た。 森下&佐藤輝のアベック弾は今季これで5戦全勝。2人の躍動で首位を走るチームは8連勝で貯金が今季最多15となった。球団セ・リーグ通算5000勝にも王手。森下は「投手からリズムを作って野手も得点してタイガースらしい攻撃ができている」と充実した表情を浮かべる。森下はこの日2安打3打点で56打点目をマーク。佐藤輝と2差で12球団単独トップだ。激しいチーム内競争が虎の推進力になっている。【塚本光】 ▼ ...
東京スポーツ新聞【巨人】吉川尚輝スタメン外の間に進められていた別の思惑「若手に機会を与える」
東京スポーツ新聞 7日 05:00
... ンチで菊池に2点適時打を浴び、試合をひっくり返された。守護神・マルティネスを?休養?させていた中での敗戦に、阿部慎之助監督(46)は「しょうがないね」とポツリ。なかなか投打がかみ合わない状況が続くが「タイムリーとか出だしているんで。来週にまたつながるんじゃないかな」と前向きに締めくくった。 この日は、3日の阪神戦(甲子園)からベンチスタートとなっていた吉川尚輝内野手(30)が、「4番・二塁」で4試 ...
スポーツ報知【ソフトバンク】東浜巨、7回3安打1失点で3勝目 投手最年長の35歳 今季最多88球で隅田に投げ勝つ
スポーツ報知 7日 05:00
... 1失点で3勝目。2回に外崎にソロを浴びて以降は二塁を踏ませなかった。 約1か月半ぶりに登板した6月29日のロッテ戦(ZOZO)から2戦連続の白星。小久保監督は「過去の東浜ではなく、うまく変化球を使うスタイル」と注目し、右腕も「思い切って変えています」と認めた。走者なしでもクイックを使うなど「1軍で登板のなかった期間に見直し、やれることを」と進化した。 投手最年長の35歳。1軍に同行しながら、2軍で ...
東京スポーツ新聞【阪神】アレよアレよと怒とうの8連勝!?アレ奪回?現実味も球団関係者「まだ早い」
東京スポーツ新聞 7日 05:00
... 7回5安打1失点と安定感ある投球で、今季3勝目をマークした。 直近6戦で計5失点しかしていないチーム防御率は驚異の1・93。言うまでもなく12球団トップの成績だ。攻撃面もチーム打率2割4分6厘で同2位タイと好調。投打がハイレベルにかみ合い、夏の快進撃は当面続くことになりそうだ。 巨人→DeNAと続いたV戦線のライバルたちとの6連戦を全勝で終え、2位・広島には6・5ゲーム差。長く続いたダンゴ状態から ...
デイリースポーツ女子100メートル障害・田中佑美「驚いてうれしくて、『うわ〜』って」初V 電光掲示板が誤表示→二転三転の末、大接戦制した
デイリースポーツ 7日 05:00
... 決勝は参加標準記録を突破していた井之上駿太(富士通)が48秒99で3位となり、代表入りした。 ジンクスを振り払って勝ち切った。田中が1000分の1秒差の大接戦を競り勝ち、初の日本一。「今までタイトルを逃してきたタイプで、アジア選手権も2番。高校、大学も2位が多かった。だから昨日の夜も気を抜けば自然とレースのことを考えて、自分が負けていた。でもうまくいかない想像を振り払って集中できたことが、今回の金 ...
東京スポーツ新聞永峰咲希 結婚4年目&5年ぶりVで?イジり?もストップ!「主人の会社の方たちからは…」
東京スポーツ新聞 7日 05:00
これでイジりもストップだ! 国内女子ゴルフツアー「資生堂・JALレディス」最終日(6日、神奈川・戸塚CC西C=パー72)、首位タイから出た永峰咲希(30=ニトリ)が通算9アンダーで並んだ木戸愛(35=日本ケアサプライ)とのプレーオフ(PO=18番パー4の繰り返し)を制し、5年ぶりのツアー3勝目を飾った。 首位で迎えた正規の18番で木戸に12メートルのバーディーパットを決められPOに突入したが、3ホ ...
読売新聞「勝者」二転三転した100m障害、田中佑美V…寺田明日香「パワーアップした時代の一人になれた」
読売新聞 7日 05:00
... 島ひとみ(長谷川体育施設)とのマッチレース。互いに一歩も譲らず10台目を越えてフィニッシュ。1着は田中とアナウンスされたが、直後に中島が1着と掲示され、最後は写真判定で再び田中に覆った。12秒86の同タイム。0秒003差の大接戦だった。 女子100メートル障害決勝、優勝した田中佑美(4レーン)と2位・中島ひとみ(7レーン)、3位・福部真子(5レーン)と6位の寺田明日香(6レーン) 今季はスプリント ...
東京スポーツ新聞【新日本】タイチ 2年ぶりG1で?照ノ富士式V?予告「どん底を味わった男の強さを見せたい」
東京スポーツ新聞 7日 05:00
... 宣言した。 最後は現タッグパートナーの石井智宏(左)を下し、G1出場を決めたタイチ すべての写真を見る(2枚) 大会後に取材に応じたタイチは「これは俺の実力で取った枠。後藤がケガしたからラッキーとかじゃない。胸を張ってG1に出るよ」と堂々と言い切った。Aブロックには「Just 4 Guys」時代から共闘する上村優也を筆頭に、タイチと縁の深いメンバーが揃っている。 「俺が出ることによってAブロックが ...
スポーツ報知小林が増田陸が…闘志全開ヘッスラも勝利まであとアウト2つ届かず 阿部監督「来週につながる」
スポーツ報知 7日 05:00
... 」と奮闘する投手陣の誤算は責めず、苦しむ野手陣にも努めて前向きな言葉を口にした。 「野球ってピッチャーが抑えたらバッターが打てないとか、いろんなことがあるけど、いい形もできて、みんな必死に食らいついてタイムリーとか出たりしだしているんでね。来週にまたつながるんじゃないかなと思います」 指揮官が言うように、得点力不足の打線は闘志全開で点を奪った。両軍無得点の5回。2死二塁からオコエが中前安打を放つと ...
スポニチなでしこ“10番"塩越柚歩 リーダーとしての自覚「期待に応えなくちゃいけない」
スポニチ 7日 04:20
... 日、E―1選手権に向け韓国入りした。背番号10を背負う21年東京五輪代表のMF塩越柚歩(27)は羽田空港で取材対応。国内組中心のフレッシュなメンバー編成とあって「引っ張っていく立場になる。期待に応えなくちゃいけない」とリーダーとしての自覚をのぞかせた。 今オフに三菱重工浦和から日テレ東京Vに電撃移籍。昨年10月以来の代表活動が再出発の第一歩となり「自分をアピールできるいいタイミング」と意気込んだ。
スポーツ報知右太もも負傷でIL入りのメッツ・千賀滉大、早ければ前半戦最終カードの日本時間12日のロイヤルズ戦で復帰も
スポーツ報知 7日 04:17
... 公式サイトのアンソニー・ディコモ記者が、「千賀は、球宴前に復帰しそうだ」の見出しで、「週末の敵地カンザスシティー(ロイヤルズ)戦の金曜日か、土曜日にローテに入る見込みだ」と報じている。前半戦終了直前のタイミングで、待望のエース復帰が実現しそうだ。 同記事は、メンドーサ監督の談話を紹介。「千賀が怪我をした時、(復帰は)オールスターの後になると思っていた。それが、今、球宴休みの前になる。それは我々にと ...
スポニチ【陸上】女子100m障害 0秒003差の大接戦!田中佑美が初V「集中しきることができた」
スポニチ 7日 04:15
... ジョンに映し出されたのは中島で「見えないところで抜かれていたんだな」と諦めた。だが、速報順位のトップは田中→中島→田中と次々と入れ替わった。「うわ〜!って言ってました」。最終的に記録上は12秒86の同タイムながら0秒003差での勝利となり「後悔なく出し切った。1番でも2番でもいいかという気持ちでした」と振り返った。 23年世界選手権では予選敗退。昨夏のパリ五輪は敗者復活戦から準決勝に進んだが、世界 ...
スポニチ【陸上】田中希実 史上初6連覇!5000に続いて1500も世界選手権代表確定
スポニチ 7日 04:15
... 00メートルで史上初の6連覇、5000メートルと2種目での世界選手権代表を決めても、田中希に笑顔はなかった。スタートから前に出て、徐々にペースを上げて独走。2位に5秒以上の差をつけてフィニッシュしたがタイムは4分4秒16にとどまり、自身の持つ日本記録(3分59秒19)に及ばなかった。 「1人で(独走して)日本記録を出すぐらいで、やっと世界と肩を並べた時に生き生きと走れる」。4日に4連覇を成し遂げた ...
スポニチ永峰咲希 PO制し5年ぶり優勝!結婚後初V「トロフィーを持って写真を撮るのが主人の夢だった」
スポニチ 7日 04:10
<資生堂・JALレディース・最終日>プレーオフを制しトロフィーを手に笑顔を見せる永峰咲希(撮影・西尾 大助) Photo By スポニチ 首位タイから出た永峰咲希(30=ニトリ)が2バーディー、ボギーなしの70で回り、通算9アンダーで並んだ木戸愛(35=日本ケアサプライ)とのプレーオフを3ホール目で制した。20年日本女子プロ選手権以来5年ぶりのツアー3勝目で復活を印象づけた。 永峰は5年ぶりの優勝 ...
THE ANSWER「2番…え、1番!?」 0秒003差、着順は二転三転…混乱の女子100mH 超接戦を演じた選手の本音【日本選手権】
THE ANSWER 7日 04:03
... その後に本来は6位だった寺田明日香が3位と表示されるなど混乱状態に。選手は輪になって決着の行方を見守り、最終的に田中が1位、中島が2位、3位が12秒93の福部真子で確定した。田中と中島は12秒86の同タイムだったが、着差ありで、その差はわずか0秒003の激戦だった。 女子100メートル障害で優勝の田中佑美は驚きの表情を浮かべた【写真:奥井隆史】 選手たちも観客も、表示に振り回される形に。優勝した田 ...
サンケイスポーツ【ボクシング】細川バレンタイン氏「今まで井上だけだったのが中谷も」
サンケイスポーツ 7日 04:00
井上尚弥(右)と中谷潤人プロボクシング元日本スーパーライト級王者で実業家の細川バレンタイン氏(44)が6日、ユーチューブ「前向き教室」を更新。8月16日にサウジアラビア・リヤドでIBF、WBO世界スーパーバンタム級1位のサム・グッドマン(26)=オーストラリア=の挑戦を受けることについて語った。 ボールは3月に英リバプールで同級6位だったTJ・ドヘニー(38)=アイルランド=に10回終了TKO勝ち ...
サンケイスポーツ【ボクシング】細川バレンタイン氏「全部、彼の身から出た錆だと思う」
サンケイスポーツ 7日 03:00
サム・グッドマン(左)と井上尚弥プロボクシング元日本スーパーライト級王者で実業家の細川バレンタイン氏(44)が6日、ユーチューブ「前向き教室」を更新。8月16日にサウジアラビア・リヤドでIBF、WBO世界スーパーバンタム級1位のサム・グッドマン(26)=オーストラリア=の挑戦を受けることについて語った。 グッドマンは昨年12月24日に東京・有明アリーナで、4団体世界スーパーバンタム級統一王者の井上 ...
スポーツ報知大谷翔平「1番DH」スタメン入り、登板翌日に31歳初アーチの31号なるか
スポーツ報知 7日 02:43
... なる。 ここまでチームの90試合のうち、真美子夫人の第1子の長女出産に伴う「父親リスト」入りで欠場した2試合を除く88試合に出場。リーグトップの30本塁打を放ち、昨季の54発に並ぶ54・0発ペースで本塁打を積み重ねている。他にも前日終了時点で97安打(リーグ5位タイ)、打率2割8分1厘(同20位)、56打点(同13位タイ)、86得点(同1位)、OPS1・001(同1位)をマークしている。 試合詳細
デイリースポーツ大谷翔平 祝31歳3連続K 復帰後最多31球!プロ初バースデー登板飾った 前夜18点の強力打線圧倒
デイリースポーツ 7日 02:00
... をねじ伏せた。圧巻の投球は二回だ。4番ウォーカーをスライダーで空振り三振を奪い、5番もスライダーでバットに空を切らす。6番ディアスにはスライダーより曲がりの大きいスイーパーで空振り三振。“投手版ショウタイム"で5万人が詰まった本拠地を熱狂させた。 「ハッピーバースデー!ショウヘイ!」。試合前のフィールドに姿を見せた大谷に、スタンドからお祝いの声が飛んだ。プロ13年目で初のバースデー登板。「『おめで ...
スポニチポーランド王者がコルトレイクDF藤井陽也獲りへ
スポニチ 7日 01:00
... ェイ・スコルジャ監督もかつて指揮を執ったことがある。25―26年シーズンは欧州CL本大会出場の可能性があり、近年は欧州カンファレンスリーグを含めて国際舞台でも存在感を示している。 24年1月の親善試合タイ代表戦で日本代表デビューを果たした藤井は昨季ベルギー1部リーグで22試合出場。守備の軸として活躍したが、チームは2部に降格した。去就に注目が集まる中、J複数クラブからも熱視線を送られているが、本人 ...
スポーツ報知田中佑美と1000分の3秒差接戦 中島ひとみがハードラー婚発表 2年前豊田将樹と
スポーツ報知 7日 00:52
... 、東京・国立競技場) 9月の東京世界陸上の代表選考を兼ねて行われ、女子100メートル障害決勝は昨年のパリ五輪代表・田中佑美(26)=富士通=が、12秒86(向かい風0・4メートル)で初優勝を飾った。同タイムながら、中島ひとみ(29)=長谷川体育施設=に0秒003先着。1000分の3秒差で接戦を制した。 * * * 幸せいっぱいの2位だった。中島はレース後、結婚をサプライズで公表した。お相手は男子4 ...
東京スポーツ新聞【F1】角田裕毅 失態続きの?最下位?で終戦…更迭が現実味「ラストレースになっちゃう」
東京スポーツ新聞 7日 00:45
... るしく天候が変わる波乱の序盤を無難に立ち上がったが、その後は近走続く遅さを露呈してズルズルと順位を下げていく。 明らかな戦略ミスはなかったが、気づけば走っているマシンの中でダントツの最下位に。その後もタイムは全く伸びないまま、完走中最下位で?終戦?した。 崖っぷちの一戦で、最悪の内容と結果に終わったことで、ファンからはSNS上で今後を懸念する声が殺到。「今シーズン残りずっとこれ見せられるんかな…そ ...
サンケイスポーツ角田裕毅、15位で2戦連続最下位/F1英国GP
サンケイスポーツ 7日 00:41
... ・891キロ×52周)レッドブルの角田裕毅(25)は15位に沈み、2戦連続で完走した中では最下位に終わった。ポールポジションから出たマックス・フェルスタッペン(27)=オランダ=は5位だった。 レーシングブルズのアイザック・ハジャー(20)=フランス、リアム・ローソン(23)=ニュージーランド=はともにリタイア。マクラーレンのランド・ノリス(25)=英国=が2連勝で今季4勝目、通算8勝目を挙げた。
スポニチ【F1】角田裕毅2戦連続最下位…雨で波乱のレースも浮上できず ノリスが母国GP初優勝!
スポニチ 7日 00:40
... アストンマーチン) (10)ラッセル(メルセデス) (11)ベアマン(ハース) (12)サインツ(ウィリアムズ) (13)オコン(ハース) (14)ルクレール(フェラーリ) (15)角田裕毅(レッドブル) リタイア アントネッリ(メルセデス) リタイア ハジャー(レーシングブルズ) リタイア ボルトレート(キックザウバー) リタイア ローソン(レーシングブルズ) リタイア コラピント(アルピーヌ)
スポニチドイツ1部マインツが京都MF川崎颯太獲りへ 川崎は代表選出されたE―1選手権を辞退
スポニチ 7日 00:00
... 。このタイミングしかなかった」とかねての夢を選んだ経緯を明かした。 複数の関係者によると、マインツは川崎のボール奪取能力だけではなく、ゴールに絡む攻撃センスも高く評価しているという。昨季リーグ6位で今季は欧州カンファレンスリーグに出場。出場機会が多くなるのは間違いなく、さらにチームメートには日本代表MF佐野海舟(24)。総走行距離がリーグ1位、デュエル勝利数でリーグ4位の佐野と川崎はプレースタイル ...
日刊スポーツ【阪神】森下翔太が1試合2発「タイガースらしい攻…
日刊スポーツ 6日 23:57
... りがとうございます。頑張りました」 −1本目、変化球は狙っていた 「狙っていなかったですけど、何とか後ろにつなげる気持ちで、打球の角度がついてくれたのでよかったです」 −後ろの佐藤輝も本塁打で、大山もタイムリーがあった、心強い 「そうですね。輝さんと大山さんにつなげば何か起こしてくれると思うので、そこのつなぎ役に自分がなって束となって攻撃をしたいと思います」 −2本目はほしい1点だった 「1球前の ...
東京スポーツ新聞【F1】?大乱戦?の英国GP 角田裕毅が上々の滑り出しで期待沸騰「今日は展開向きそう」
東京スポーツ新聞 6日 23:43
... 交代も現実味を帯びてきている。崖っぷちで迎えた英国GP決勝は11番手スタートとなったが、レース前に雨が降りながら晴れ間ものぞくなどめまぐるしく天候が変わる英国ならではの状況に。タイヤ選択が難しくなり、スタート前に上位勢が次々とタイヤを替えてピットレーンスタートを選ぶ車が出ていきなり波乱の展開となった。 そうして迎えたスタートでは、早々に順位を上げて、近くで起きたクラッシュのアクシデントもギリギリで ...
日刊スポーツ【阪神】伊藤将司が安定感抜群3連勝 チーム防御率…
日刊スポーツ 6日 23:28
... だ。 3連戦の初戦となった4日の試合では、うれしい姿を見届けた。リリーフ登板したDeNAの岩田は、昨季まで阪神の同僚で同期入団。自主トレもともにし、時に助言なども送ってきた2学年下の後輩左腕だ。今回はタイミングが合わず球場での直接会話はできなかったが、試合で投げている姿はしっかり目に焼き付けたという。「自主トレも一緒だったので。ここから1軍でどんどん投げてもらえたらいいなとは思います」。この日はさ ...
東京スポーツ新聞【ソフトバンク】東浜巨 7回88球の省エネ投球で3勝…小久保監督「スタイルに変わってきている」
東京スポーツ新聞 6日 23:25
... 前回登板のロッテ戦(6月29日、ZOZOマリン)では6回69球無失点の省エネ投球。この日も7回88球とテンポよく相手打線を封じた。小久保監督は「前回の登板から、非常にうまく変化球を使いながら投げるスタイルに変わってきている。今日も引き続き打たせて取る投球ができていた」と分析し、ベテラン右腕を称えた。 本拠地みずほペイペイドームでの勝利は、昨年6月15日の阪神戦以来、386日ぶり。シーズン折り返し ...
毎日新聞鵜沢飛羽、3連覇も「まだ世界で戦えない」 男子200m 日本選手権
毎日新聞 6日 23:20
... ) 男子200メートル優勝=鵜沢飛羽(JAL、20秒12) 鵜沢飛羽が圧巻の走りを見せた。自己タイの20秒12の好記録で、2位の飯塚翔太に0秒41差。男子200メートルの3連覇は半世紀ぶりの快挙だ。 しかし、鵜沢はレース内容に満足していない。カーブで力みが生じ、後半の伸びを欠いたからだ。「まだ世界で戦えるタイムでない」と反省した。 Advertisement 大会前から、世界選手権の代表決定も通過 ...
スポニチ永峰咲希5年ぶり3勝目「負けたと思う瞬間が何回もあった」プレーオフ3ホール目で死闘に決着
スポニチ 6日 23:10
<資生堂・JALレディース・最終日>プレーオフを制しトロフィーを手に笑顔を見せる永峰咲希(撮影・西尾 大助) Photo By スポニチ 首位タイから出た永峰咲希(30=ニトリ)が2バーディー、ボギーなしの70で回り、通算9アンダーで並んだ木戸愛(35=日本ケアサプライ)とのプレーオフを3ホール目で制し、大会初制覇。20年日本女子プロ以来5年ぶりとなるツアー3勝目を挙げた。 永峰は「負けたかなと思 ...
日刊スポーツ【写真特集&まとめ】田中希…/陸上日本選手権第3日
日刊スポーツ 6日 23:09
... 日 ◆第2日の模様 睡眠4時間も…田中希実が1500m全体1位で決勝進出「余裕持って走れた」日本選手権 ドルーリー朱瑛里、1500m予選敗退「悔しいレース」前回大会7位入賞も/日本選手権 福部真子、好タイムで連覇王手 田中佑美、寺田明日香、中島ひとみも決勝へ/日本選手権 泉谷駿介1着、0.01秒差で野本周成2着 そろって世界陸上に内定/日本選手権 崎山雄太、日本歴代2位好記録で世陸!「久しぶりに叫 ...
デイリースポーツ広島・新井監督「浩二さん、ありがとうございます」と放送席のミスター赤ヘルに感謝 また目の前で逆転勝利 4号ソロの中村奨は6月の解説時も快音
デイリースポーツ 6日 23:00
... かったです」と話していた。 この日のインタビュー聞いた山本氏は放送席で「エッへへへ」と笑い「前回もそうですけど、地元で2試合くらい、結構、ゲームに勝ってるんですよ。それで監督談話で僕の名前を出してくれるんですよ。出さんでいいのにね」とうれしそうに話した。同時に「きょうはやっと勝ったという感じ。あの得点はうれしいでしょう。ホームランもタイムリーもね」と得点力不足に悩まされていた新井監督を思いやった。
スポーツ報知58歳カズしか味わえない喜びと苦悩「こんなプレーしかできないと情けなくなる時もある」…プロ40周年の偉業
スポーツ報知 6日 22:55
... と続けていたい」と語る。1986年にブラジルでスタートしたプロキャリア。ブラジルでは24時間バスで移動し、でこぼこのピッチでプレーした経験もある。そんな土台が、どんな環境にも適応してプレーに集中するスタイルを作り上げた。 ファンの声援にこたえる鈴鹿・三浦知良(カメラ・岩川 晋也) 「40、50歳になってから、まだ技術的にうまくなりたい、という気持ちが、20、30代より大きくなっている。チームメート ...
スポニチ【レスリング】桜井つきのが国際大会デビュー戦で優勝 姉はパリ五輪金のつぐみ U15アジア選手権
スポニチ 6日 22:44
... 桜井つきの(高知クラブ)が優勝した。 桜井は24年パリ五輪女子57キロ級金メダルの桜井つぐみ(育英大助手)の妹。決勝ではウズベキスタン選手を5―2で破るなど、計4試合に勝利。国際大会デビュー戦で見事にタイトルを勝ち取った。 桜井は3姉妹の末っ子。父・優史さんがコーチを務める高知クラブでレスリングを始め、指導を受ける。今年4月にはつぐみが高知大大学院進学のために帰郷。現在は最強の姉を練習相手に鍛錬し ...
スポーツ報知【オリックス】7カード連続勝ち越しで貯金12 岸田監督、粘投で7勝目の九里亜蓮に「不思議です(笑)」
スポーツ報知 6日 22:41
... ですよね(笑)」と、どこまでも頼もしそうだった。 0―1の3回、1死満塁から左中間に逆転の2点二塁打を放った宗については「頑張ってくれている。本当に黙々とやってくれている印象」と評価。チームは今季最多タイの貯金12を蓄え、8日からソフトバンク、日本ハムとそれぞれ3連戦で激突。「必死にやっていく中で、こうやって(勝ちを)取れているところが大きい。簡単に継続できることではないけど、続けていかないといけ ...
日刊スポーツRソシエダード、スペイン代表MFスビメンディのア…
日刊スポーツ 6日 22:40
... ダードの下部組織出身。19〜20年シーズンにトップチームデビューを果たした。以降、中盤の大黒柱として公式戦236試合に出場。国王杯に1回優勝したほか、スペイン代表で欧州選手権と欧州ネーションズリーグのタイトルを1回ずつ獲得した。 Rソシエダードは7日から25〜26年シーズンに向けたプレシーズンを開始するが、新監督に就任したセルヒオ・フランシスコがスビメンディの抜けた穴をどのように埋めるかが大きな課 ...
日刊スポーツ【JFL】鈴鹿FWカズ「あれがなかった…/一問一答
日刊スポーツ 6日 22:35
... のリーグ最年長記録。前半45分のプレーで途中交代となったが、序盤に絶妙なスルーパスで幻のゴールの起点となった。試合は序盤に3点リードをされながら、カズが大事にしてきた不屈の精神をチームが発揮。後半追加タイムのPKで3−3ドローに持ち込んだ。 試合後、カズの一問一答は以下の通り。 −プレーを振り返って 「決して満足いくようなものではなかったかなと思いますね。(3失点した後に)失点しないで、みんなでち ...