検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

63,463件中259ページ目の検索結果(1.136秒) 2025-09-13から2025-09-27の記事を検索
福井新聞サイバー犯罪悪質化 県警の専門捜査官に期待
福井新聞 22日 07:30
【論説】交流サイト(SNS)を入り口とした投資・ロマンス詐欺といったインターネットやコンピューター技術を悪用したサイバー犯罪の被害が悪化の一途をたどっている。福井県警は対策を強化するため、情報処理技術を生かして専門的に捜査する「サイバー犯罪捜査官」を採用する。 背景にあるのはサイバー犯罪の悪質化や巧妙化だ。ネット通販詐欺や他人のIDやパスワードを不正に取得する不正アクセス、パソコンに「ウイルスが感 ...
朝日新聞日本の酵母研究、ブラジルにアピール けいはんな学研都市に視察団
朝日新聞 22日 07:30
ブラジル視察団メンバーと歓談する高木博史・奈良先端大特任教授(手前右から2人目)=2025年9月17日、京都府精華町、伊藤誠撮影 [PR] 大阪・関西万博を機に来日したブラジルの小規模事業者ら52人が17日、けいはんな学研都市を視察に訪れた。食品や農業にかかわる人が多く、奈良先端科学技術大学院大学(奈良県生駒市)の研究者が講演して、交流を深めた。 けいはんな学研都市、「万博効果」で海外からの視察団 ...
まいどなニュース街のゴミ拾う「戦隊ヒーロー」出動200回、その正体は!?「ありがとう」言う立場から言われる側に
まいどなニュース 22日 07:30
京都市北区の福祉施設「スウィング」の利用者やスタッフが戦隊ヒーローにふんしてごみを拾う活動「ゴミコロリ」が、200回を迎えた。ごみ拾いにまつわるエピソードや思い出が詰まった場所を「ゴミコロリ史跡」と名付け、案内図を作成。当日はごみを集めながら史跡も巡った。17年にわたる活動にこめた思いとは−。 ごみ拾いの史跡を巡る参加者たち。戦隊ヒーロー姿の利用者らが案内に当たった(京都市北区)=スウィング提供 ...
福島民友新聞自転車男子B個人ロードで学法石川・堀太鳳V 国スポ、福島県勢2年連続
福島民友新聞 22日 07:30
【男子B個人ロードレース決勝】優勝を確信し、ガッツポーズと雄たけびを上げてゴールする堀太鳳(学法石川高3年) 堀太鳳 国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く2025」は21日、滋賀県東近江市の特設コースで会期前競技の自転車が行われ、男子B個人ロードレース決勝(80.2キロ)は堀太鳳(おおかぜ)(学法石川高3年)が1時間58分47秒で優勝した。福島県勢の同種目制覇は2年連続。 堀は序盤から先頭集団につ ...
東京新聞ZEH(ゼッチ)基準の住宅 高断熱+省エネ+創エネ エネルギー収支 実質ゼロ 増える新築販売数
東京新聞 22日 07:29
家庭に設置した発電設備でつくるエネルギーと空調などで消費するエネルギーを同程度にし、エネルギー収支の実質ゼロを目指す住宅「ZEH(ゼッチ、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」。高断熱素材や太陽光発電システムなどを活用し、環境に優しく快適に過ごせる。光熱費も削減できるため、ゼッチ基準を満たした住宅を購入する人も増えている。 (古根村進然) ◆室内温度を一定に 「室内に寒暖差もなく快適。(屋根に置いた ...
東京新聞海老名の生きもの アプリ使い大調査 27日から2カ月
東京新聞 22日 07:29
生きもの大調査への参加を呼びかけるチラシ 神奈川県海老名市内の生きもの調査が27日から2カ月にわたり行われる。4年前からのプロジェクトで、今年は初めてスマートフォンのアプリを使い、より多くの情報収集が可能になる。 市環境政策課によると、昨年まで参加者は見つけた生きものの絵や写真を調査シートに記録した。ただ、シート1枚に記録できるのは四つだけで集まるデータは限られていた。 今回使うアプリは「iNat ...
沖縄タイムス「踊れるのは先人の苦労のおかげ」 50周年の誇り胸に「がじまるの会」躍動 大阪エイサー祭り
沖縄タイムス 22日 07:28
【大阪で新里健】集団就職で関西に来た県出身の若者たちが沖縄差別に負けまいと結成した「がじまるの会」が21日、50周年の節目のエイサー祭りを大阪市大正区の千島公園グラウンドで開催した。関西や東京、沖縄などから16団体が出演。大太鼓やパーランクーの音が会場いっぱいに鳴り響き、延べ約1万5千人(主催者発表)の観客を魅了した。 原点を忘れまいと、今年から主催団体の名を冠した「がじまるエイサー祭り」に改称。 ...
TBSテレビリンゴ畑でクマに襲われた男性 右ふとももに切り傷、鼻のあたりを数回殴り撃退 青森・藤崎町
TBSテレビ 22日 07:27
青森県藤崎町のリンゴ畑で男性が背後から近づいてきたクマに襲われ、けがをしました。 藤崎町ではきのう午前、リンゴ畑で作業をしていた50代の男性が後ろから近づいてきたクマに襲われ、右ふとももに切り傷を負いました。 クマは体長80センチほどで、男性が鼻のあたりを数回殴ったところ逃げていったということです。 被害男性の娘 「父親からしたら手を出すしか何も対抗するすべがない。あれが本当に親グマだったら、あれ ...
東京新聞インド生活5年、優しさに「恩返ししたい」 江戸川区でインド人家庭を訪問する人気イベントを企画 近藤祐市さん
東京新聞 22日 07:27
〈ひと ゆめ みらい〉市民団体「ナマステ江戸川区」代表・近藤祐市さん(41)=江戸川区 約7500人(今年1月時点)のインド人が居住する東京都江戸川区。市民団体「ナマステ江戸川区」の代表としてイベントなどを通して、インド人と日本人の交流を後押しする。原動力は、学生時代に助けられたインドの人々に「恩返ししたい」という思いだ。 ◆天涯孤独の少女、大学の友人… 大学でインド経済のゼミで学んだことをきっか ...
山陽新聞岡山市長選告示 県都の活力どう創出 人口減少局面 問われる将来像
山陽新聞 22日 07:27
岡山市長選の出陣式で候補者の主張に耳を傾ける有権者ら。県都のかじ取り役を選ぶ戦いが幕を開けた(画像の一部を加工しています) 21日に告示された岡山市長選は12年ぶりに複数の新人が立ち、現職と新人の一騎打ちだった前回、前々回から様相が一変した。全国18番目の政令指定都市となって人口は増えていたが、向こう4年間で減少局面に突...
東京新聞不思議な魅力 日本髪結い 台東で27日に実演イベント 「技術見て」来場呼びかけ
東京新聞 22日 07:26
イベントに出演する(左から)まげメガネさん、関場さん、布留川さん=台東区で 江戸時代の浮世絵に描かれた日本髪の結髪(けっぱつ)を実演するイベントが27日、東京都の台東区民会館(同区花川戸)で開かれる。出演するのは、普段から日本髪を実践するユニークな愛好家ら3人。NHK大河ドラマ「べらぼう」の時代に流行した髪型を紹介するとし「消えゆく日本髪の技術を見てほしい」と呼びかける。(森田真奈子) イベントを ...
雲南経済新聞雲南・阿用で「稲刈り」体験会 県外からも大勢参加、はで干しにも挑戦
雲南経済新聞 22日 07:26
親子で稲刈りに挑戦した 0 阿用交流センター(雲南市大東町東阿用)横の田んぼで9月13日、都市在住者との交流を目的とした「稲刈り・はで干し体験会」が開かれた。主催は阿用地区振興協議会。 [広告] 地域のスタッフが2日前から田んぼの半分を稲刈りし、わらで縛ってあぜに置いた。稲を刈った場所には9段の「はで」を立て、体験会の準備を整えた。 当日は、県内外から大人22人、子ども10人が参加。関東・中京・関 ...
NHKJR呉線 運転を再開
NHK 22日 07:25
JR呉線は信号トラブルのため、三原駅と竹原駅の間の上り・下りで始発から運転を見合わせていましたが、午前7時10分に運転を再開しました。
中国新聞JR呉線三原―竹原間で一時運転見合わせ 信号機トラブル
中国新聞 22日 07:25
21日午後11時55分ごろ、広島県竹原市忠海中町のJR呉線忠海駅構内の信号機が、赤のまま変わらなくなっているのを広島指令所の指令員が確認した。JR西日本中国統括本部によると、復旧作業などのため22日の始発から三原―竹原間で運転を見合わせていたが、同日午前7時10分に再開した。上下線で2本が運休、4本に遅れが発生。最大77分遅れ、約350人に影響が出た。 <関連記事> JR呉線で列車が枝と接触 一時 ...
日本テレビ百貨店に「ブランド品買い取り専門店」 質店に「インバウンド客」 拡大するリユース市場 福岡
日本テレビ 22日 07:23
使用した製品を捨てずに繰り返し使う、リユースの市場が拡大しています。成長を見込んで、福岡でも新たなビジネス展開が始まっています。 福岡市・天神の大丸福岡天神店です。本館6階に20日、オープンするのがブランド品の買い取り専門店です。 ■八木菜月アナウンサー 「待合室はホテルのラウンジのような空間が広がっていて、ゆったりと過ごすことができます。」 買い取りの対象は、貴金属やバッグ、洋服などのブランド品 ...
十勝毎日新聞町民負担増への理解求める 広尾町長と町内会女性部 第6次行革大綱案テーマに「ふれあいトーク」
十勝毎日新聞 22日 07:23
【広尾】広尾町の田中靖章町長と町内会女性部連絡会(白幡すみ子会長)との懇談会「ふれあいトーク」が18日、町コミュニティセンターで開かれた。「第6次行政改革大綱(第6次行革大綱)」案などについて意...
日本テレビ記録的大雨で浸水の地下駐車場 三重・四日市市長が視察
日本テレビ 22日 07:22
今月12日の記録的な大雨で、多くの車が水につかった三重県四日市市の地下駐車場を、四日市市長が初めて視察し、被害状況を確認しました。 今月12日、四日市市では1時間に123.5ミリの猛烈な雨が降り、地下駐車場が浸水して274台の車が水没し、現在も車はそのままの状態となっています。 21日午後、四日市市の森智広市長が地下駐車場を視察し、被害状況を確認しました。 森智広市長「早急に(車の)搬出作業を行っ ...
STV : 札幌テレビ社会的弱者に寄り添い…前札幌市長・上田文雄さん(享年77)の葬儀行われる
STV : 札幌テレビ 22日 07:22
今月18日に77歳で亡くなった前札幌市長・上田文雄さんの葬儀が執り行われ、親交があった人たちが功績や人柄をしのびました。 前札幌市長・上田文雄さんの葬儀はきのう(21日)、札幌市内の寺で営まれました。 参列した人たちは遺影に手を合わせ社会的弱者に寄り添い市民運動の先頭に立ってきた上田さんに最後の別れを告げました。 上田さんは2003年に札幌市長選で初当選し、3期12年にわたり札幌市のかじ取り役を担 ...
STV : 札幌テレビメロンおよそ200個が食い荒らされる 近くにはクマの足跡 北海道厚沢部町
STV : 札幌テレビ 22日 07:20
道南の厚沢部町の畑でメロンおよそ200個が食い荒らされるのが見つかりました。近くにはクマの足跡も確認されています。 メロンの果肉だけを狙って食べたのでしょうか、皮だけが残されています。 道南の厚沢部町のメロン畑できのう午前10時45分ごろ、メロンおよそ200個が食い荒らされているのが見つかりました。 警察によりますと、近くには、幅およそ15センチのクマの足跡が残されていてクマによる食害とみられてい ...
UHB : 北海道文化放送【速報】「裏玄関付近から出火している」住宅が焼ける火事_消防が現在も消火活動を続ける〈北海道七飯町〉
UHB : 北海道文化放送 22日 07:20
火事があった現場(北海道七飯町)
STV : 札幌テレビ住宅から2頭のクマを撮影 連日目撃相次ぐ 足跡も発見 札幌市西区
STV : 札幌テレビ 22日 07:20
札幌市西区西野の住宅街のすぐそばで親子とみられる2頭のクマが相次いで目撃されました。付近には学校もあり、警察が警戒を強めています。 これは、家の中から撮影した写真です。よく見ると、2頭のクマの黒っぽい頭が見えます。 きのう午前8時すぎ、札幌市西区西野10条9丁目で、住民が自宅の窓越しにクマ2頭を目撃し、警察に通報しました。 クマの体長はそれぞれ1.5メートルと1メートルほどで親子とみられています。 ...
KRY : 山口放送【山口天気 朝刊9/22】あす23日(火)から天気は下り坂 きょう22日(月)はしっかりと日ざしの有効活用を
KRY : 山口放送 22日 07:19
●きょう22日(月)は日ざしもよく届き、絶好の洗濯日和に ●あす23日(火)は天気下り坂。日本海側を中心に少々まとまった雨のおそれ ========== 現在の気温です。この時間は20度を下回っているところも多く、秋らしい過ごしやすい朝となっています。 これは大陸方面の高気圧から北風が流れ込んでいるためで、昨夜から県内付近は雲も少なく、晴れのエリアが広がっています。 この先もよく晴れて、きょう22 ...
TBSテレビ【ダブル台風】非常に強い「台風18号(ラガサ)」先島諸島は警戒を 非常に強い「台風19号(ノグリー)」最大瞬間風速65mのおそれも 日本列島には来る?16日間の天気シミュレーション【気象庁 台風情報 今後の台風進路は?22日午前7時15分更新】
TBSテレビ 22日 07:17
「台風19号」進路定まらず 非常に強い台風19号は、きょう(22日)午前6時現在、南鳥島近海を1時間におよそ15キロの速さで北へ進んでいます。 中心の気圧は935ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルとなっています。 今後の進路予想は【画像?】の通りです。 【画像?】
岐阜新聞西濃運輸、九回から猛追 社会人野球日本選手権、本大会切符
岐阜新聞 22日 07:16
2年ぶり20度目の日本選手権出場を決めて喜ぶ西濃運輸の選手たち=21日午後6時48分、愛知県岡崎市、岡崎市民球場 社会人野球の第50回日本選手権東海地区最終予選は21日、愛知県の岡崎市民球場で代表決定戦などが行われ、岐阜県勢の西濃運輸が延長十回タイブレークの末、東邦ガスに7−4で勝利し、2年ぶり20度目の本大会(10月28日開幕・京セラドーム大阪)出場を決めた。 お得な買い物情報をチェック!「トク ...
京都新聞【水泳】京都市中学秋季総体 14日・京都アクアリーナ 1位記録と大会新は
京都新聞 22日 07:16
京都市中学秋季総体(14日・京都アクアリーナ)=1位記録と大会新 【男子】▽50メートル自由形 上田海誠(上京)26秒72▽100メートル…
毎日新聞飛び込みで売り込んだ紙芝居、いまや大人気 五穀の始まりひもとく
毎日新聞 22日 07:15
子供たちにオリジナルの紙芝居を演じる斉藤ふみ子さん=千葉県匝瑳市で2025年8月26日午後1時37分、合田月美撮影 写真一覧 米どころ、千葉県匝瑳市の米農家、斉藤ふみ子さん(65)が、古事記を元に五穀の始まりをひもとくオリジナルの紙芝居を演じ、地域の人々を楽しませている。難病の網膜色素変性症のため視野が狭く文字がよく見えなくなっているが、覚えた言葉をつむぎながら表情豊かに語りかけ、見る人を引き付け ...
東京新聞南極の風景に児童ら歓声 越冬隊員、葛飾で出前授業
東京新聞 22日 07:15
オーロラの画像を見る子どもたち=葛飾区で(花の木アカデミー提供) 南極越冬隊員が子どもたちに南極での暮らしや自然について話す出前授業「南極くらぶ」が、東京都葛飾区立花の木小学校であった。3年生児童ら約75人が、第61次越冬隊員の落合哲さんの話に目を輝かせた。 落合さんはNECネッツエスアイ(港区)の社員で、2020年2月から約1年間、パラボラアンテナの保守などを任務に南極・昭和基地で越冬した。 体 ...
佐賀新聞九州地区高校野球佐賀大会 高志館、佐賀西など3回戦進出 9月21日
佐賀新聞 22日 07:15
第157回九州地区高校野球佐賀大会は21日、鳥栖市民球場などで開幕した。初日は1回戦3試合と2回戦3試合が行われ、高志館や佐賀西などが3回戦に駒を進めた。 第2日は22日、同球場などで2回戦7試合がある。(嘉村侑香) ■試合成績
TBSテレビ【ダブル台風】非常に強い「台風18号」先島諸島は警戒を 非常に強い「台風19号」最大瞬間風速65mのおそれも 日本列島には来る?16日間の天気シミュレーション【気象庁 台風情報 今後の台風進路は?22日午前7時5分発表】
TBSテレビ 22日 07:15
「台風19号」進路定まらず 非常に強い台風19号は、きょう(22日)午前6時現在、南鳥島近海を1時間におよそ15キロの速さで北へ進んでいます。 中心の気圧は935ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルとなっています。 今後の進路予想は【画像?】の通りです。 【画像?】
TBSテレビ【台風情報】18号は猛烈に発達 19号は進路が西寄りから東寄りへ急カーブ予想 日本への影響は?
TBSテレビ 22日 07:15
日本列島周辺には、台風18号と台風19号の2つの台風があります。フィリピンの東にある台風18号は西へ進んでおり、猛烈な勢力に発達する見込みで、周辺海域で注意が必要です。非常に強い台風19号は日本の東でほぼ停滞する見込みとなっており、今後の情報に注意が必要です。 【台風19号(ノグリー)】9月22日04時10分発表 ■22日03時の実況 種別 台風 強さ 非常に強い 存在地域 南鳥島近海 進行方向、 ...
UHB : 北海道文化放送重機を使って穴を掘り深さ約4メートルの地中に55歳男を埋めたかー「事件前から知っている人」死体遺棄の疑いで逮捕の男と傷害容疑で逮捕の男との関係性を調べる_北海道むかわ町
UHB : 北海道文化放送 22日 07:15
UHB 北海道文化放送
福島民友新聞磐城、会津北嶺など準々決勝進出 秋季高校野球福島県大会、8強そろう
福島民友新聞 22日 07:15
第77回秋季東北地区高校野球県大会は第8日の21日、あづま球場(福島市)などで3回戦4試合が行われた。磐城は光南を6―0で下し、3年連続の準々決勝進出を決めた。会津北嶺は5―4で二本松実に勝利。いわき光洋と学法石川はそれぞれコールド勝ちした。同日で3回戦が終了し、ベスト8が出そろった。 第9日の23日はあづま球場とヨーク開成山スタジアム(郡山市)で準々決勝4試合が行われる。 ◎ーーあづま球場ーー◎ ...
東京新聞ふるさと納税活用しCF 府中市が新庁舎 ラウンジや図書館など整備 目標2千万円、年末まで募集
東京新聞 22日 07:14
市民協働ラウンジのイメージ 東京都府中市は、市役所本庁舎「おもや」の隣接地に建設中の新庁舎「はなれ」の整備で、ふるさと納税制度を活用したクラウドファンディング(CF)を実施している。12月31日まで。 「はなれ」は2027年1月に利用開始予定で、「おもや」とは渡り廊下などで結ばれる。「はなれ」には市民協働ラウンジや図書館、キッズスペースなどを整備する計...
TBSテレビ350年の歴史を誇る伝統の秋祭り「登米秋まつり」豪華絢爛な山車が街を彩る 宮城・登米市
TBSテレビ 22日 07:13
豪華絢爛な山車などが、街の中心部を練り歩くまつりが、宮城県登米市で開かれ大勢の見物客でにぎわいました。 宮城県登米市登米町(とよままち)で開かれた登米(とよま)秋まつりは、延宝3年=1675年から始められたと伝えられていて、県の無形民俗文化財に指定されています。 まちの中心部の通りでは、能や歌舞伎などを題材に市民らが手作りした山車8台が太鼓や笛などの囃子に合わせて練り歩きました。 訪れた人: 「3 ...
NHK静岡県が職員の兼業拡充 目的により営利企業も可能に
NHK 22日 07:12
静岡県は職員の兼業制度を拡充し、地域貢献や社会課題の解決につながる仕事であれば、営利企業での兼業を認めることにしました。 県は地方公務員法に基づき、株式会社など営利企業での職員の兼業を原則禁止していますが、働き方の自由度を高めようと、先月から制度を拡充しました。 新しい制度では、地域貢献や社会課題の解決につながる仕事であれば、営利企業での兼業を認めるとしています。 これにより、過疎地域で減便してい ...
NHK伊豆半島 ユネスコの「世界ジオパーク」に再認定
NHK 22日 07:12
2018年にユネスコの「世界ジオパーク」に認定された伊豆半島が、4年に1度行われる審査で再び認定されました。 「世界ジオパーク」は、地球の成り立ちを知るうえで貴重な地形や地質があり、教育や観光への活用も期待される地域をユネスコが認定するもので、伊豆半島は7年前の2018年4月に国内では9か所目として認定されました。 認定後も4年に1度、審査を受けることが必要で、ことし7月、ユネスコが現地調査を行っ ...
まいどなニュースさすがは港区?3500円の自販機で売られているものとは…「怖いっす」「ふらっと寄って買える層」
まいどなニュース 22日 07:10
東京23区の中央に位置し、リッチな人々やそれに群がる人々が夜な夜な酒池肉林を繰り広げていると噂される港区。 今、SNS上ではそんな港区を象徴するかのような自動販売機が大きな注目を集めている。 「港区怖い、自販機でモエシャン売ってる」 と件の自動販売機を紹介したのは"自動販売機マニア"として活動する石田健三郎さん(@jido__hanbaiki)。 港区と言えばモエシャン!(石田健三郎さん提供) ジ ...
京都新聞京都サンガのレオゴメスは漢字交じりの日本語でLINEやりとり なぜ上手?日本の歌も大好き
京都新聞 22日 07:09
今夏J2磐田からサンガに加入したブラジル出身のレオゴメス。ある日、?監督と日本語で会話している姿に驚いた。来日して2年未満だが、かなり日本…
TBSテレビ「ビール500ミリリットル飲んだ」繁華街から出てきた電動キックボード 運転していた男(36)を酒気帯び運転疑いで逮捕
TBSテレビ 22日 07:09
22日未明、福岡市博多区で酒を飲んで電動キックボードを運転したとして36歳の男が逮捕されました。 22日午前1時すぎ、福岡市博多区住吉で繁華街から出てきた電動キックボードをパトロール中の警察官が発見しました。 停車を求めたところ運転していた男から酒のにおいがしたため呼気検査を実施、基準値を超えるアルコールを検出したことからその場で現行犯逮捕しました。 酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは福岡市博多区 ...
東京新聞宇宙飛行士の金井さん 魅力語る 八王子の小中学生向け 市が来月26日に講演会
東京新聞 22日 07:09
東京都八王子市は10月26日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙飛行士の金井宣茂(のりしげ)さん(48)の講演会を同市旭町の京王プラザホテル八王子で開く。市内の小学4年〜中学3年生を対象に参加者を募っている。 金井さんは、海上自衛隊の医師だった2009年に一般選抜試験に合格して宇宙飛行士候補になり、17〜18年に国際宇宙ステーション(ISS)に168日間滞在...
TBSテレビ「体にアルコールは残っていないと思って・・・」酒気帯び運転疑いで56歳男逮捕 「事故を起こしそうで危険」目撃者通報で発覚
TBSテレビ 22日 07:08
21日午後11時すぎ、福岡県粕屋町の路上で酒を飲んで車を運転したとして56歳の男が逮捕されました。 21日午後11時すぎ、福岡県粕屋町で「後輪タイヤがパンク、蛇行運転車両、事故を起こしそうで危険」と目撃者から警察に通報がありました。 その後、警察が捜索し、対象の車両を発見、運転していた男の呼気を調べたところ、基準値の2倍を超えるアルコールが検出されたため、その場で現行犯逮捕しました。 酒気帯び運転 ...
東京新聞五輪選手らを招きフェンシング教室 国立で来月4日 市など参加者募集
東京新聞 22日 07:08
五輪金メダリストらによるフェンシングの体験教室やデモンストレーションなどが10月4日、東京都国立市富士見台2のFSXアリーナ(くにたち市民総合体育館)で開かれる。市内のおしぼりメーカー「FSX」が主催、市が共催で参加者を募集している。 招待されるのは、昨年のパリ五輪フェンシングのフルーレ団体で金メダルを獲得した飯村一輝さんをはじめ、同年ワールドカップ日本代表選手ら。第1部は選手らのパネルディスカッ ...
十勝毎日新聞精神保健の在り方語ろう 10月に帯広で日本病院・地域精神医学会総会
十勝毎日新聞 22日 07:07
第68回日本病院・地域精神医学会総会の帯広大会(運営委員会、日本病院・地域精神医学会主催)が10月11、12の両日、帯広市内のとかちプラザで開かれる。「私たちの精神保健福祉」をテーマに一般市民の...
埼玉新聞山仕事の日用品から気付けば工芸品に 編み続けて75年 93歳の新井さん 埼玉・秩父に伝わる背負い編み袋「スカリ」
埼玉新聞 22日 07:07
熟達した手さばきでスカリを作る新井秋義さん=6日、秩父市荒川公民館 秩父地方に伝わる背負い編み袋「スカリ」の体験教室が6日、秩父市の荒川公民館で行われた。75年にわたり編み続けている市内の新井秋義さん(93)の指導を受け、受講生9人が8月下旬〜10月下旬の毎週土曜に集まり、作品づくりに打ち込む。山仕事の日用品だったスカリも今は工芸品に。「気が付けば大勢の人たちが興味を示し、技術を習いに来てくれてい ...
埼玉新聞中3女子が死亡…車にはねられる 交差点の横断歩道で 運転手の男逮捕、違反の疑い…右折中に衝突 病院で息を引き取った15歳
埼玉新聞 22日 07:06
救急車 女子中学生、ワゴン車にはねられ死亡=さいたま市西区 20日午後7時5分ごろ、さいたま市西区水判土の県道交差点で、横断歩道を渡っていた同区の中学3年の女子生徒(15)がワゴン車にはねられて頭などを強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。大宮西署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いでワゴン車を運転していた大宮区三橋2丁目、自営業の男(47)を現行犯逮捕した。容疑を過失致死に切り替えて調べ ...
中日新聞マードック家も買収に関与 ティックトック米事業
中日新聞 22日 07:05
トランプ米大統領(ゲッティ=共同) 【ワシントン共同】トランプ米大統領は中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国事業買収交渉に、巨大なメディア企業グループを築いて「メディア王」と呼ばれるルパート・マードック氏の長男ラクラン氏が関わっていると明らかにした。21日放映のFOXニュースのインタビューで語った。 トランプ氏は、米IT大手オラクルのラリー・エリソン会長、米IT大手デル・テ ...
日本テレビ福岡市博多区 サンダル履きで電動アシスト自転車運転の男 酒気帯び運転の疑いで逮捕
日本テレビ 22日 07:05
福岡市博多区で22日、サンダル履きで電動アシスト自転車を運転していた男が酒気帯び運転の疑いで逮捕されました。 福岡市博多区住吉で22日午前1時すぎ、パトロール中の警察官が繁華街の方向から走ってくる電動アシスト自転車を運転するサンダル履きの男を発見し声をかけたところ、酒の臭いがしたため男の呼気を調べました。 男の呼気から基準値を超えるアルコールが検出され、警察は男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しま ...
NHK兵庫 西宮 認知症の人が接客するカフェ
NHK 22日 07:04
認知症への理解を広げようと、認知症の人が店員として接客するカフェが兵庫県西宮市で開かれました。 この取り組みは、認知症の人たちが活躍や交流できる場を作ろうと、WHO=世界保健機関などが定める9月21日の「世界アルツハイマーデー」に合わせて、西宮市の武庫川女子大学などが大学の最寄り駅にある施設で行っています。 「まあいいかCafe」と名付けられた飲食店には、21日、85歳から99歳までの認知症の人や ...
京都新聞秋季滋賀県高校野球大会 準々決勝の残り2試合の結果 滋賀学園−瀬田工、近江−能登川 4強出そろう
京都新聞 22日 07:03
野球の秋季滋賀県高校大会は21日、湖東スタジアムで準々決勝の残り2試合が行われた。滋賀学園は8−1で瀬田工を八回コールドで破り、近江は11…
NHK京大が若手研究者の国際賞創設 ノーベル賞級の研究推進目指す
NHK 22日 07:02
将来、ノーベル賞級の活躍が期待される国内外の若手研究者を表彰しようと、京都大学は国際的な学術賞を新たに設け、来月、初めての受賞者を発表することにしています。 京都大学が設立したのは、「京都大学レクチャーシップアワード」と名付けられた新しい学術賞です。 この賞は国内、海外を問わず、特にすぐれた業績を上げ、将来、ノーベル賞級の活躍が期待される50歳未満の研究者を表彰するものです。 受賞者には賞金100 ...
沖縄タイムス女性議員が4割占める沖縄・那覇市議会 16人に増えた「ブーゲンビレアの会」活動継続
沖縄タイムス 22日 07:02
【那覇】那覇市議会の女性議員16人でつくる「ブーゲンビレアの会」は4日、市役所に知念覚那覇市長を訪ね、7月に実施された那覇市議会議員選挙後も新メンバーで活動を継続することを報告した。 改選後、市議会の定数40に対し女性議員が過去最多の16人となり、議席の4割を占めた。会について「ある程度の役割を果たした」という声もあったが、「半数に達するまでは女性がまとまって声を上げ続けるべきだ」という期待が多く ...
山陽新聞カラーガード隊員 30日まで募集 岡山県警 来年4月採用
山陽新聞 22日 07:02
岡山県警は、音楽隊の演奏に合わせてフラッグパフォーマンスなどを披露するカラーガード隊員(若干名)を募集している。任期は来年4月1日から1年間で、希望により更新できる。 2008年4月1日以前の生まれで、音楽や運動に興味があり、演技や演奏ができる人が対象。経験や学歴は問わない。主に県内でのパレードや演奏会などに参加する。 今月30日までに県警ホームページなどから申込書を入手し、郵送(当日消印有効)か ...
六本木経済新聞六本木「文喫」で水野良樹さんトークイベント 木崎賢治さんゲストに
六本木経済新聞 22日 07:00
トークイベントの様子 0 トークイベント「教えてもらえるのは、3つだけ」が9月15日、六本木の書店「文喫(ぶんきつ)」(港区六本木6)で開催され、「いきものがかり」の水野良樹さんと音楽プロデューサーの木崎賢治さんが登壇した。 トークイベントの様子 [広告] 同店では現在、水野さんが主宰するプロジェクト「HIROBA」とのコラボ企画展「HIROBA×文喫」を開催している。読書に没頭できる「書斎」のよ ...
NHK京大が若手研究者の国際賞創設 ノーベル賞級の研究推進目指す
NHK 22日 07:00
将来、ノーベル賞級の活躍が期待される国内外の若手研究者を表彰しようと、京都大学は国際的な学術賞を新たに設け、来月、初めての受賞者を発表することにしています。 京都大学が設立したのは、「京都大学レクチャーシップアワード」と名付けられた新しい学術賞です。 この賞は国内、海外を問わず、特にすぐれた業績を上げ、将来、ノーベル賞級の活躍が期待される50歳未満の研究者を表彰するものです。 受賞者には賞金100 ...
中国新聞防衛有識者会議の提言 原潜検討、平和主義覆すのか
中国新聞 22日 07:00
防衛省の有識者会議が先週、防衛力の抜本的強化に関する報告書をまとめた。 長時間潜航できる潜水艦の動力として原子力の活用検討や、防衛装備品の輸出拡大、国内総生産(GDP)比2%への増大を目指している防衛費の一層の上積みに向けた議論などを提言している。 核兵器を含めた軍事力増強に余念のない中国などへの対抗が狙いのようだ。とはいえ財政状況が厳しい中、なぜ防衛費だけ特別扱いするのか。「平和国家」の理念に反 ...
NHK兵庫 西宮 認知症の人が接客するカフェ
NHK 22日 07:00
認知症への理解を広げようと、認知症の人が店員として接客するカフェが兵庫県西宮市で開かれました。 この取り組みは、認知症の人たちが活躍や交流できる場を作ろうと、WHO=世界保健機関などが定める9月21日の「世界アルツハイマーデー」に合わせて、西宮市の武庫川女子大学などが大学の最寄り駅にある施設で行っています。 「まあいいかCafe」と名付けられた飲食店には、21日、85歳から99歳までの認知症の人や ...
山梨日日新聞空気ひんやり 日中は平年並みか
山梨日日新聞 22日 07:00
雲が広がり、富士山は見えない(甲府・山日YBS本社屋上から22日午前6時半ごろ撮影)
秋田魁新報500歳野球に「王貞治杯」創設 大仙市での世界少年野球開催を記念
秋田魁新報 22日 07:00
※写真クリックで拡大表示します 優勝チームに贈られるカップ 秋田県大仙市で21日開幕した全県500歳野球大会に「王貞治杯」が創設された。同市で今夏、第31回世界少年野球大会が開催されたことを記念して、世界少年野球推進財団の王貞治理事長の名を冠したカップを優勝チームに授与する。 市が大会にカップを寄贈。開会式で、大会名誉会長の老松博行市長が大会会長の佐川博之秋田魁新報社社長に手渡した。
茨城新聞自民党総裁選 茂木氏支持に3人 茨城県関係国会議員 小泉氏は2人、林氏1人
茨城新聞 22日 07:00
自民党総裁選 茨城県選出議員の支持動向 石破茂首相の後継を決める自民党総裁選が22日、告示される。投票権のある茨城県関係国会議員7人のうち、3人は茂木敏充前幹事長、2人が小泉進次郎農相、1人が林芳正官房長官を支持することが、関係者などへの取材で分かった。このうち4人は昨年9月の前回選と同じ候補者を支持している。残る1人は中立的な立場の総裁選挙管理委員会の委員を務める。 茂木氏を支持するのは梶山弘志 ...
UHB : 北海道文化放送「恨みがあった」刑務官の男(20)が2歳年下の同僚宅から“約2万円のワイヤレスイヤホン"盗んだ疑いで逮捕…リサイクルショップで換金―売却履歴から特定<北海道月形町>
UHB : 北海道文化放送 22日 07:00
刑務官の男を住居侵入や窃盗の疑いで逮捕した北海道警岩見沢署
千葉経済新聞千葉市で「千葉国際芸術祭」 駅前や空き地にアーティストの作品を展開
千葉経済新聞 22日 07:00
作品の前に立つ藤浩志さん 3 芸術イベント「千葉国際芸術祭2025」が現在、千葉市内で行われている。 キメラ遊物店の店舗内 [広告] 同芸術祭は「地域の可能性をひらく参加型アートプロジェクトの祭典」として、市内の街のさまざまな場所を拠点に、市民やアーティスト、来訪者が一緒に作品を作り上げる取り組み。日常とは異なる人や活動との出会いを目指す。 展示は、市役所やポートタワー、ペリエ千葉などの施設、市内 ...
佐賀新聞戦争二度と繰り返さない「誓」への願い 佐賀商業高校書道部 佐賀市の県護国神社で奉納揮毫
佐賀新聞 22日 07:00
画像を拡大する 平和への祈りを込めて筆を走らせる佐賀商高書道部員 画像を拡大する 平和への祈りを込め、筆を振るった佐賀商高書道部=佐賀市の県護国神社 画像を拡大する 平和への祈りを込めて筆を走らせる佐賀商高書道部員=佐賀市の県護国神社 画像を拡大する 平和への祈りを込め、書を奉納した佐賀商高書道部=佐賀市の県護国神社 国連が定めた「国際平和デー」(21日)に合わせ、佐賀市の県護国神社で20日、奉納 ...
京都新聞【やさしいニュース】「元気に育って」ミナミアメリカオットセイの赤ちゃん誕生 京都水族館で7年ぶり
京都新聞 22日 07:00
生後3日目に飼育スタッフの足元に寄り添うミナミアメリカオットセイの赤ちゃん(京都水族館提供) 京都きょうと 水族館すいぞくかん( 京都きょうと 市し 下京しもぎょう 区く)でミナミアメリカオットセイの 雌めすの 赤あかちゃんが 誕生たんじょうしました。 同館どうかんでミナミアメリカオットセイの 赤あかちゃんが 生うまれるのは7年ぶりで、 同館どうかんは「このまま 元気げんきに 育そだってほしい」と ...
カナロコ : 神奈川新聞さがみ信金が創立100周年、南足柄で職員と家族が米の収穫を体験
カナロコ : 神奈川新聞 22日 07:00
さがみ信用金庫(小田原市)の職員や家族らが南足柄市大雄町の「花咲く里山」で米の収穫体験をした。約40人が新米のおにぎりも味わい、実りの秋を体感した。 創立100周年に合わせた同信金の記念事業の…
カナロコ : 神奈川新聞明治〜昭和の愛川町、50点の古写真で振り返る 30日まで、郷土資料館
カナロコ : 神奈川新聞 22日 07:00
明治から昭和期の愛川町の風景を写した古写真の展示「ふるさと点描−故小島秀也(しげなり)収集写真より−」が、町郷土資料館(同町半原)で開かれている。町文化財保護委員長を務めた小島さんが収集した膨大な写真の中から約…
金沢経済新聞金沢のスイーツ店が五郎島金時や加賀棒ほうじ茶を使った秋限定メニュー
金沢経済新聞 22日 07:00
ココプニーニ オータムコレクション(写真提供=Punini) 0 金沢駅近くのスイーツ店「Punini(プニーニ)」(金沢市昭和町)が9月13日、五郎島金時や加賀棒ほうじ茶などを使った秋限定商品の提供を始めた。 「Punini」の秋限定商品 [広告] 看板商品の「プニーニ」は、日本の伝統的な餅菓子をベースに洋菓子の技法を取り入れ、さまざまな素材との組み合わせが特徴の創作スイーツ。今回、キューブ型の ...
京都新聞【やさしいニュース】京都市営地下鉄の初期車両「お疲れさま」 1981年導入、最後の編成が引退
京都新聞 22日 07:00
初期導入車両のラストランを前に竹田駅で行われたセレモニー(京都市伏見区) 44年 前まえの 京都きょうと 市営しえい 地下鉄ちかてつ 開通かいつうとともに 運行うんこうを 始はじめた 初期しょき 導入どうにゅう 車両しゃりょうが8日、 引退いんたいを 迎むかえました。ラストランの 出発しゅっぱつ 駅えきとなった 烏丸線からすませんの 竹田たけだ 駅えきでは、 市民しみんや 鉄道てつどうファンらが ...
赤坂経済新聞赤坂にベーグルとクラフトビールの店 朝8時から営業
赤坂経済新聞 22日 07:00
ベーグルを紹介する店主の振角勇輔さん 0 ベーグルをメインに提供する「NEW NEW YORK CLUB THE BAGEL CAFE AND BEER STAND」(港区赤坂2、TEL 03-6459-5669)が赤坂にオープンして、9月24日で半年がたつ。 「NEW NEW YORK CLUB THE BAGEL CAFE AND BEER STAND」の外観 [広告] 溜池交差点近くの六本木 ...
南日本新聞垂水市議会議員の川畑三郎さんが死去 78歳 12期目
南日本新聞 22日 07:00
垂水市議会議員の川畑三郎さん(かわばた・さぶろう)さんが20日午後0時37分、すい臓がんのため、鹿屋市の病院で死去。78歳。自宅は垂水市海潟725。通夜は22…
まいどなニュース散歩中、飼い主の影でちゃっかり休む「賢すぎる」柴犬が話題 「影はいぬちゃんたちのために存在」「さすが柴犬」
まいどなニュース 22日 07:00
朝散歩中、いつものようにおすわりする蘭ちゃん。飼い主さんか?影をつくって守ります(画像提供:柴犬 蘭さん) 「飼い主の影を利用して涼を取る柴犬」 そんなコメントとともに投稿された写真が、SNSで注目を集めました。写っていたのは「蘭(らん)」ちゃん(5歳・女の子)。早朝の散歩中、飼い主さんの影にすっぽりと体をおさめて座り、きゅるんとした瞳で見上げる姿が話題になったのです。 この愛らしい姿には6.6万 ...
毎日新聞今春発足チームから常連まで…15チーム争う混戦 日本選手権九州予選
毎日新聞 22日 07:00
【福岡市(西部ガス)−日立市(日立製作所)】五回表福岡市無死、本塁打を放ち笑顔を見せる古川朋樹=東京ドームで2025年9月2日、前田梨里子撮影 九州(代表2。24〜28日、熊本・リブワーク藤崎台、山鹿市民) 15チームが2枠を争う混戦模様だ。6大会連続出場を目指す西部ガスは村田健や大畑蓮ら投手層が厚い。都市対抗で本塁打を放った新人の古川朋樹ら若手の成長も著しい。 Honda熊本は、どの打者にも一発 ...
毎日新聞原付きツーリングのはずが… 変わる「令和の暴走族」の実態
毎日新聞 22日 07:00
神奈川県平塚市の国道で、赤信号を無視してバイクで走る暴走族のメンバーら。大半はヘルメットをかぶっておらず、ナンバープレートは見えなくしていた=2024年7月24日撮影(神奈川県警提供) 写真一覧 減少を続けていた暴走族が、形を変えて再び増加の兆しを見せている。 かつて不良漫画の舞台にもなった神奈川県では、ここ5年で構成員が倍増した。加入のハードルが低くなり、暴走族と知らないまま参加しているケースも ...
奄美群島南三島経済新聞沖永良部島で「シマ唄サミット」 奄美群島と沖縄の唄者が集結
奄美群島南三島経済新聞 22日 07:00
(右から)沖永良部島出身の前田博美さんと綾子さん 0 「シマ唄サミット in おきのえらぶ」が9月21日、おきえらぶ文化ホールあしびの郷・ちな(知名町瀬利覚)で開催された。主催はおきえらぶ文化のまちづくり実行委員会で、後援は両町の文化協会。奄美群島各地の唄者が一堂に会してシマ唄を披露し、多くの観客でにぎわった。 (左から)川畑さおりさんと指宿桃子さん [広告] 当日は、喜界島の川畑さおりさん、徳之 ...
新潟日報食品などを持ち寄って支援に生かすフードドライブ 三条市のコロナ従業員がコメ、洗剤など寄付
新潟日報 22日 07:00
食品や日用品を寄付するコロナの従業員(右)=三条市東新保 住設機器・暖房器具メーカーのコロナ(三条市東新保)の従業員が、食品や日用品などを持ち寄り、必要としている人の支援に生かす活動「フードドライブ」を行った。 コロナは、NPO法人新潟県フードバンク推進協議会(三条市北新保1)が運営する「子どもの未来応援プロジェクト」を支援しようとフードドライブを続けている。 本年度2回目を9月上旬に実施。従業員 ...
船場経済新聞北浜に居酒屋「しゃかりきコロンブス」 雀荘をリノベ、立ち飲み席も
船場経済新聞 22日 07:00
店主の今尾幸徳さん 0 居酒屋「しゃかりきコロンブス」(大阪市中央区北浜3)が9月6日、大阪・北浜にオープンした。 春巻きにしたシシャモやぼんじりのチキン南蛮、長芋のフライドポテト [広告] 店舗面積は18坪で、席数は36席。店主の今尾幸徳さんは7年間居酒屋で勤務した後に独立。店舗は以前は雀荘だった場所をリノベーションした。店内はテーブル席や半個室席のほか立ち飲みエリアを設ける。 料理は一品料理を ...
中国新聞火中の栗
中国新聞 22日 07:00
語源は17世紀のフランスの詩人ラ・フォンテーヌの寓話(ぐうわ)に由来する。猿にそそのかされた猫が、いろりの中から栗をやけどを負いながら拾うが、猿に横取りされてしまう物語。〈他人の利益のために危険を冒して、ばかなめにあうこと〉を指す▲「火中の栗を拾う」と有力な候補が覚悟を示した自民党総裁選がきょう告示される。広辞苑には〈あえて危険に身を投ずること〉ともう一つの意味が載る▲「解党的出直し」の捨て石か、 ...
岩手日報森林整備の新たな担い手に 住田町が県外者向け「応援隊員」募集
岩手日報 22日 07:00
住田町は、気仙地方森林組合の臨時職員として町内の森林整備に携わる「林業応援隊員」を募っている。地域の人口減少や高齢化による担い手不足を背景とした新たな取り組みで、林業や木材産業の推進、将来の生活環境の維持に向け人材を求めている。 募集人員は1人。申し込みは随時受け付け、町が選考、委嘱する。同町と大船渡市を管轄する同組合と雇用契約を結ぶ。想定される業務は書類作成や現場の事前調査、測量などで、任用期間 ...
東京新聞<私の東京物語>大月みやこ(9) 出会いで開けた人生
東京新聞 22日 06:59
お台場の夜景を眺めながらのスタッフとの打ち上げ=筆者提供 音楽評論家の湯川れい子先生から、うれしい手紙をいただいたことがあります。 「デビュー時から『大月みやこはいいわよ』と言い続けてきました。これまで結果が出ませんでしたが、やっとヒット。やっぱりきた」。そんな趣旨の言葉がびっしりと並んでいました。1987年の日本レコード大賞で「女の駅」が最優秀歌唱賞を受けた後と記憶しています。どこかで誰かが、私 ...
NHK埼玉 警察署に迷惑電話1日165回かけたか 容疑者逮捕
NHK 22日 06:59
警察署に迷惑電話を1日165回かけたとして埼玉県蓮田市の41歳の容疑者が逮捕されました。 調べに対し「イライラしていた」などと供述しているということです。 逮捕されたのは埼玉県蓮田市西新宿の無職、伊藤敬秀容疑者(41)で、警察によりますと21日午前9時ごろから午後11時ごろにかけて、さいたま市にある岩槻警察署に迷惑電話を165回に渡って繰り返し、業務を妨害したとして偽計業務妨害の疑いが持たれていま ...
山梨日日新聞〈まいにちレシピ〉きのこと鮭の彩り炊き込みご飯
山梨日日新聞 22日 06:59
きのこと鮭の彩り炊き込みご飯
京都新聞秋季京都府高校野球大会 4回戦残り4試合の結果 京都共栄学園ー東山、乙訓−京都翔英 8強出そろう
京都新聞 22日 06:58
野球の秋季京都府高校大会は21日、太陽が丘球場などで4回戦の残り4試合が行われた。今春の府大会を制した京都共栄学園は2−1で東山に競り勝ち…
熱海経済新聞熱海にウサギの雑貨店「願いうさぎ」 Tシャツや作務衣にプリント体験も
熱海経済新聞 22日 06:58
「願いうさぎ」をオープンした前田栄美子さん 0 熱海にウサギの雑貨専門店「願いうさぎ」(熱海市銀座町)が9月12日、オープンした。 糸川近くにオープンした「願いうさぎ」(関連写真5枚) [広告] 店主の前田栄美子さんは、昨夏に横浜と熱海の2拠点生活を始めた。前田さんは「旅行で訪れた熱海が気に入り、住みたいと思った」と振り返る。昨年末まで横浜で仕事を続けていたが、「人生でやりたいことをやろう」と決意 ...
NHK先月の米向け自動車輸出額 前年同月比13%減 名古屋税関
NHK 22日 06:58
先月、名古屋税関の管内では、アメリカ向けの自動車の輸出額が去年の同じ月を13%下回り、トランプ政権による関税措置のなか、4か月連続の減少となりました。 名古屋税関によりますと、愛知・岐阜・三重、それに静岡・長野をあわせた管内の先月の輸出額は1兆8479億円で、去年の同じ月と比べて5.7%減少しました。 主力の自動車や自動車部品の輸出額が減少したことが主な要因です。 このうちアメリカ向けの自動車の輸 ...
NHK埼玉 警察署に迷惑電話1日165回かけたか 容疑者逮捕
NHK 22日 06:58
警察署に迷惑電話を1日165回かけたとして埼玉県蓮田市の41歳の容疑者が逮捕されました。 調べに対し「イライラしていた」などと供述しているということです。 逮捕されたのは埼玉県蓮田市西新宿の無職、伊藤敬秀容疑者(41)で、警察によりますと21日午前9時ごろから午後11時ごろにかけて、さいたま市にある岩槻警察署に迷惑電話を165回に渡って繰り返し、業務を妨害したとして偽計業務妨害の疑いが持たれていま ...
伊豆下田経済新聞南伊豆で伊勢エビ漁解禁 初水揚げで漁港にぎわい
伊豆下田経済新聞 22日 06:56
水揚げされた伊勢エビを丁寧に網から外す 0 南伊豆町で9月17日、今季の伊勢エビ漁が解禁された。下流漁港(南伊豆町下流)での早朝の初水揚げでは、夜明けの港に活気があふれ、漁師たちが網から伊勢エビを一匹ずつ丁寧に取り外す姿が見られた。 籠に入れられたたくさんの伊勢エビ(関連画像5枚) [広告] 同港での初日の水揚げ量は36.2キロ。昨年初日の41.9キロを下回ったものの、ピチピチと元気な伊勢エビが次 ...
中野経済新聞中野で元宝塚・沙央くらまさん主催の「コマフェス」 衣食住と娯楽テーマに
中野経済新聞 22日 06:55
中野区出身の元宝塚歌劇団男役スターで俳優の沙央くらまさんが主催 0 中野区出身の元宝塚歌劇団男役スターで俳優の沙央(さおう)くらまさんが主催する「KOMAFES(コマフェス)2025」が10月18日、中野区役所1階のソトニワやナカノバなどで開催される。 (関連フォト)チュートリアル徳井義実さんプロデュースブランド「Mystify」コラボの「中野こじらせカレーつけ麺」も中野区役所NYAcafeに登場 ...
山梨日日新聞風林火山(9月22日)
山梨日日新聞 22日 06:53
これは小さな人種差別だろう、と心がざわついた経験がある。米国に出張中だった2001年9月。同時多発テロの影響で止まっていたフライトが復旧し、空港に向かった▼...
NHK広島 庄原 認知症のお年寄りたちが接客1日限りのレストラン
NHK 22日 06:52
認知症への理解を深めてもらおうと、認知症のお年寄りたちが接客をする1日限りのレストランが広島県庄原市で開かれました。 「注文をまちがえてもおいしい店」と名付けられた1日限定のこのレストランは、地域の人たちで作る実行委員会が庄原市で開きました。 会場のレストランでは、カレーや地元産の比婆牛のステーキなど3種類のメニューが用意され、事前に予約した64人が訪れました。 接客を担当するのは認知症のお年寄り ...
まいどなニュース不眠にうってつけ?「10分で寝るから最後の方は知らない」…SNSで話題のCDとは!?「仏教や読経も同じ効果」
まいどなニュース 22日 06:50
みなさんはグレゴリオ聖歌をご存知ですか? 厚生労働省の令和4年「国民健康・栄養調査」によると、慢性的な不眠に陥っている人の割合は20.6%(直近1ヵ月)にのぼるという。 そんな中、SNS上で大きな注目を集めているのはグレゴリオ聖歌が不眠に効くという噂だ。 きっかけになったのは名古屋名著読書会さん(@nagoyabookclub)の 「私は若い頃ひどい不眠症だった。嫌いな同僚や上司の顔がちらつき、納 ...
Lmaga.jp急激に増えた「万博チケット、譲ります」、詐欺の可能性に注意
Lmaga.jp 22日 06:50
1日券のイメージ写真。朝は人気が高く争奪戦に (写真3枚) 閉幕日10月13日まで、『大阪・関西万博』の「満員」表示が話題となり、SNSやチケット取引サイト、フリマサイトで増えているのが「万博のチケット、譲ります」。すでに「騙された」と、注意喚起する声もあがっています。 その手口はSNSであれば、「行けなくなった」等の理由を述べて、PayPayでの支払いを要求するもの。定価もあれば、上乗せ、減額し ...
NHK台風18号 沖縄県の先島諸島で23日にかけ大しけの見込み
NHK 22日 06:49
非常に強い台風18号の影響で、沖縄県の先島諸島では23日にかけて大しけとなる見込みで、雨雲の発達の程度によっては、警報級の大雨となるおそれがあります。 気象台は、高波に警戒するとともに、土砂災害などに十分注意するよう呼びかけています。 非常に強い台風18号は、フィリピンの東を1時間におよそ25キロの速さで西に進んでいます。 台風18号の影響で、先島諸島では23日にかけて大しけとなる見込みです。 波 ...
NHK台風18号 沖縄県の先島諸島で23日にかけ大しけの見込み
NHK 22日 06:47
非常に強い台風18号の影響で、沖縄県の先島諸島では23日にかけて大しけとなる見込みで、雨雲の発達の程度によっては、警報級の大雨となるおそれがあります。 気象台は、高波に警戒するとともに、土砂災害などに十分注意するよう呼びかけています。 非常に強い台風18号は、フィリピンの東を1時間におよそ25キロの速さで西に進んでいます。 台風18号の影響で、先島諸島では23日にかけて大しけとなる見込みです。 波 ...
秋田魁新報明桜のエース・内村、変化球で要所締める 今大会自己最多の9奪三振 秋季高校野球
秋田魁新報 22日 06:45
※写真クリックで拡大表示します 【明桜―秋田中央】6安打を許しながら要所を締め、7回途中1失点にまとめた明桜の内村 7回途中1失点とエースの役割を果たした明桜の内村大晴(2年)。「直球の走りが悪く、ヒットを打たれすぎた」と二回以降は走者を背負う投球が続いたが、切れのある変化球で要所を締めた。 捕手の秀崎颯海(同)と「ストライク先行でテンポ良く行こう」と話し合って上がった先発のマウンド。
沖縄タイムスブランド豚の丸焼き、沖縄の恩人に感謝を込めて うるま市で9/27「海から豚」ハワイ移民イベント
沖縄タイムス 22日 06:44
【うるま】うるま市制施行20周年とハワイへの県系人移民125周年に合わせた記念イベント「海から豚がやってきたってよ」(主催・市)が27日(土)、同市前原の農水産物直売所うるマルシェで開催される。地元ブランド豚「うるまの海ぶた」の丸焼きが味わえるほか、豚の鳴き声コンテストや生産者を招いたトークセッション、「うちな〜噺家(はなしか)」の藤木志ぃさーさんによる独演会がある。 市は9月27日を「海から豚が ...
中日新聞南野拓実アシスト、瀬古歩夢フル サッカーのフランス1部
中日新聞 22日 06:44
【モナコ共同】サッカーのフランス1部リーグで21日、モナコの南野拓実はホームのメッス戦で0―1の前半28分に同点ゴールをアシストした。2―1の後半には反則で与えたPKを決められた。後半34分までプレーし、チームは5―2で勝った。 ルアーブルの瀬古歩夢は1―1で引き分けたホームのロリアン戦にフル出場した。
中国新聞非常に強い台風18号(ラガサ)、フィリピンの東を時速20キ...
中国新聞 22日 06:42
令和7年 台風第18号に関する情報 第27号 (位置) 2025年9月22日午前6時45分 気象庁 発表 非常に強い台風第18号は、フィリピンの東を1時間におよそ20キロの速さで西へ進んでいます。 【本文】 非常に強い台風第18号は、22日6時にはフィリピンの東の北緯19度10分、東経123度35分にあって、1時間におよそ20キロの速さで西へ進んでいます。中心の気圧は925ヘクトパスカル、中心付近 ...
信濃毎日新聞地元局から(22〜28日)ローカルテレビ番組紹介
信濃毎日新聞 22日 06:40
【22日・月】 ■ずくだせテレビ (SBC 午後1:55) 特集は「信州の原風景を求める旅」。白馬村の青鬼集落を訪ねる。まるで昔話の世界のような家並みや黄金色に輝く棚田の絶景を散策。特産の紫米で仕込んだ、優しい甘さの甘酒も味わう。また、棚田を守る夫婦との心温まる出会いも。苔むした神秘的な神社に伝わる、不思議な鬼の伝説にも迫る。 【23日・火】 ■「プロフェッショナル 仕事の流儀」=★画像 (NHK ...
中日新聞ロシア兵器に外国製部品13万点 日米中とゼレンスキー大統領
中日新聞 22日 06:39
ウクライナのゼレンスキー大統領(ゲッティ=共同) 【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は21日の動画声明で、ロシアがこの1週間にウクライナへの攻撃で使用した無人機や誘導爆弾、ミサイルには、13万2千点以上の外国製部品が使われていたと明らかにした。欧米や中国、日本を含む各国の技術がロシアの兵器製造に役立っていると指摘し、制裁によって供給ルートを断つ必要があると強調した。 ゼレンスキー氏は、欧 ...
KBC : 九州朝日放送車内に2/3空いた焼酎1.8リットル紙パック 飲酒運転容疑で男を現行犯逮捕
KBC : 九州朝日放送 22日 06:36
MAP 閉じる
山陽新聞松島の魅力発信拠点オープン 倉敷・下津井 芸術作家の作品販売
山陽新聞 22日 06:35
松島の材料を使った草木染や陶芸作品などが並ぶ「擬音ハウス」 倉敷市の下津井町並み保存地区に、同市の離島・松島で活動する地域おこし協力隊員やアーティストらの作品を展示販売する「擬音ハウス」(同市下津井)がオープンした。島の魅力発信拠点として、隊員の受け入れ団体...