検索結果(選挙 | カテゴリ : 地方・地域)

2,995件中25ページ目の検索結果(0.182秒) 2025-06-19から2025-07-03の記事を検索
中日新聞都政、少子化と一極集中が課題 周辺自治体から批判
中日新聞 6月22日 21:03
... 都議選候補者の支持を訴える都民ファーストの会特別顧問の小池都知事=21日、東京都三鷹市 東京都議会では小池百合子知事と「知事与党」の自民党、都民ファーストの会、公明党が連携して多くの政策を進めてきた。選挙後も枠組みは維持される見通しで、少子化や災害対策に加え、東京一極集中を批判する声への対応が求められる。 日本の総人口の約1割が暮らす都にとって、最大の課題の一つが少子化だ。女性1人が生涯に産む子ど ...
産経新聞「もうこんなに出るんだ」都民ファースト代表、快調な滑り出しに笑顔 自身にも当確の一報
産経新聞 6月22日 20:59
... 花を付ける都民ファーストの会の森村隆行代表=22日午後、東京都青梅市(鴨志田拓海撮影)22日投開票の東京都議選で「第1党」返り咲きをうかがう地域政党「都民ファーストの会」。東京都青梅市の森村隆行代表の選挙事務所に併設された党開票センターでは、午後8時ごろに森村氏の当選確実が早々に報じられ、支援者約10人から拍手が起こった。森村氏は「しっかりと身を引き締め、これまで以上に全力を尽くして東京大改革を進 ...
東京新聞選挙違反の取り締まり状況…摘発は1件、運動員2人に暴行した疑い 警告は37件 東京都議選で警視庁
東京新聞 6月22日 20:56
警視庁捜査2課は22日、同日投開票の都議選での選挙違反取り締まり状況を発表した。 摘発件数は1件。選挙運動員2人に暴行を加えたとして容疑者1人を現行犯逮捕し、公選法違反(自由妨害)容疑で送検した。 同日午後8時時点の違反警告の件数は計37件。4年前の前回都議選より47件少なかった。ほとんどがポスターやのぼり旗などの文書掲示違反だった。 【関連記事】東京都議選2025投開票 最新情報 【関連記事】都 ...
毎日新聞参政党、都議選で初の議席獲得 都民税「50%減税」など訴え
毎日新聞 6月22日 20:44
... 減税や都内で宿泊する外国籍旅行者から1泊当たり1000円を徴収する「インバウンド料金」導入などを公約。道徳心を育む教育改革なども訴えた。 神谷代表ら党幹部が繰り返し応援に駆け付けた街頭では、多くの人が集まることも。候補者の一人は選挙期間中「組織はないが、支援者がチラシを配ってくれて、はけ具合も良くなってきている。若い人から年配まで支持は広がっていると思う」と手応えを語っていた。【春増翔太、白川徹】
沖縄タイムス投票率は98.20% 沖縄・多良間村長選 前回を0.09ポイント上回る
沖縄タイムス 6月22日 20:30
【多良間】任期満了に伴う沖縄県多良間村長選挙は22日、投票が行われ、当日有権者776人のうち期日前を含めて762人が投票した。投票率は98・20%で、前回の98・11%を0・09ポイント上回った。21日までの期日前で641人(82・6%)が投票を済ませていた。 4期目を目指す伊良皆光夫氏(70)=無所属=と、新人で元村職員の古謝政一氏(66)=無所属=が立候補している。午後8時から同村役場で開票作 ...
十勝毎日新聞「選挙に関心を」本別高で啓発講座 本別町選管
十勝毎日新聞 6月22日 20:20
【本別】本別町選挙管理委員会(小林信雄委員長)は20日、本別高校(重堂法人校長)3年生30人に向けた選挙啓発出前講座を町体育館で開いた。模擬選挙も行い、生徒が投開票の従事者役を務めたり、有権者と...
日本テレビ沖永良部島和泊町長選挙 午後8時から開票 午後10時までに当落判明の見込み
日本テレビ 6月22日 20:13
沖永良部島の和泊町長選挙は、午後8時から開票が行われています。 和泊町長選挙に立候補したのは、いずれも無所属で、新人の元、和泊町の総務課長種子島 公彦さん(63)。現職で、2期目を目指す前 登志朗さん(66)。新人で医師の川間 公雄さん(67)です。 町内4か所で投票が行われ、午後6時で締め切られました。投票率は、前回より約3ポイント低い、82.39%でした。午後8時から開票が始まっていて、午後1 ...
NHK東京都議選 午後7時半現在推定投票率30.21% 前回比↑
NHK 6月22日 20:12
各党が参議院選挙の前哨戦と位置づける東京都議会議員選挙の投票は午後8時に締め切られました。 午後7時半現在の推定投票率は30.21%と前回と比べて1.8ポイント高くなっています。 任期満了に伴う東京都議会議員選挙には、42の選挙区の合わせて127の定員に対し、平成以降の選挙では最多の295人が立候補しました。 投票は、都内1800か所余りの投票所で、22日朝7時から始まり、訪れた有権者が1票を投じ ...
TBSテレビ沖永良部島・和泊町長選挙 投票率82.39% 開票作業始まる
TBSテレビ 6月22日 20:11
任期満了に伴う沖永良部島・和泊町の町長選挙は、午後8時から開票が始まりました。 三つどもえの戦いとなった選挙戦には、新人で元・町総務課長の種子島公彦さん(63)、現職で2期目を目指す前登志朗さん(66)、新人で医師の川間公雄さん(67)のいずれも無所属の3人が立候補しました。 3人はそれぞれ、町の基幹産業の農業の発展や町が計画している総合交流施設への考えなどを訴えました。投票率は82.39%で4年 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞江府町議選の開票作業始まる 投票率は75・16%
日本海新聞, 大阪日日新聞 6月22日 20:10
開票作業に当たる職員ら=22日午後、江府町役場 任期満了に伴う江府町議選は22日午後6時に投票が締め切られ、町選管の速報によると投票率は75・16%で、選挙戦となった8年前の84・06%を8・9ポイント下回った。開票作業は午後8時から町役場で始まった。
NHK都議選 都民が第1党うかがう勢い 自民は前回議席届くか微妙
NHK 6月22日 20:07
22日投票が行われた東京都議会議員選挙は、小池知事が特別顧問を務める都民ファーストの会が、第1党をうかがう勢いです。 一方、自民党は、前回の獲得議席に届くかどうか微妙な情勢です。 また、国民民主党と参政党は、いずれも初めて議席を獲得する見通しです。 NHKは、投票日の22日、都内490あまりの投票所で投票を終えた有権者およそ7万1600人を対象に出口調査を行い、57.5%にあたる4万1200人あま ...
NHK鹿児島・和泊町長選挙 投票率30.32%(午後5時)
NHK 6月22日 20:01
任期満了に伴う和泊町の町長選挙は投票が締め切られ、22日午後5時現在の投票率は30.32%と、前回より5.26ポイント低くなっています。 和泊町長選挙立候補者(届け出順)です。 ▽種子島 公彦氏(63) (無・新/町の元総務課長) ▽前 登志朗氏(66) (無・現) ▽川間 公雄氏(67) (無・新/医師) 2期目を目指す現職に新人2人が挑む構図となっています。 和泊町は、沖永良部島の北部にある町 ...
新潟日報[参議院選挙・新潟2025]自民党新人・中村真衣氏の勝利へ県連が結束確認 新潟市で支部長・幹事長会議
新潟日報 6月22日 20:00
... 、新潟市中央区 7月3日公示、20日投開票が有力視される参院選新潟選挙区(改選数1)に向けて、自民党県連は22日、市町村と職域の計約130支部の幹部を集めた「支部長・幹事長会議」を新潟市中央区で開いた。党公認で立候補を予定する新人の中村真衣氏(45)の勝利に向けて、組織の結束を確認した。 昨年10月の衆院選で新潟県の自民は、県内5小選挙区で全敗した。参院選は組織の立て直しと雪辱を誓う戦いとなる。 ...
NHK兵庫 三木市長選挙告示 現職と新人の2人が立候補
NHK 6月22日 19:22
任期満了に伴う兵庫県三木市の市長選挙が、22日告示され、現職と新人のあわせて2人が立候補しました。 三木市長選挙に立候補したのは、届け出順に、 ▼無所属の現職で、自民党と公明党が推薦する仲田一彦氏(52)。 ▼諸派の新人で、政治団体「NHK党」党首の立花孝志氏(57)。 以上の2人です。3期目を目指す現職と新人が争う構図となりました。 選挙戦では、▽現職の市政運営の評価や▽地域産業の活性化策などを ...
NHK兵庫 三木市長選挙告示 現職と新人の2人が立候補
NHK 6月22日 19:19
任期満了に伴う兵庫県三木市の市長選挙が、22日告示され、現職と新人のあわせて2人が立候補しました。 三木市長選挙に立候補したのは、届け出順に、 ▼無所属の現職で、自民党と公明党が推薦する仲田一彦氏(52)。 ▼諸派の新人で、政治団体「NHK党」党首の立花孝志氏(57)。 以上の2人です。3期目を目指す現職と新人が争う構図となりました。 選挙戦では、▽現職の市政運営の評価や▽地域産業の活性化策などを ...
NHK高岡市長選挙 現職と新人のあわせて3人が立候補
NHK 6月22日 19:14
... 年1月の能登半島地震でおよそ5500棟の住宅に被害が出ていて、特に液状化の被害が大きかった伏木、横田、吉久の3つの地区では再発防止策の検討が進められています。 選挙戦では、地震からの復旧・復興や防災対策のほか、地域経済の振興、人口減少対策、それに角田市長の4年間の市政運営への評価などをめぐり論戦が交わされる見通しです。 高岡市長選挙の投票は1週間の選挙戦を経て6月29日に行われ、即日開票されます。
カナロコ : 神奈川新聞決戦前夜 参議院選挙を控えた各党の動きを追う
カナロコ : 神奈川新聞 6月22日 19:00
... 議院選挙2025 決戦前夜国民民主党 “風頼み"から脱却へ 破竹の勢いに陰りも「引き締め直す」 選挙| 神奈川新聞| 2025年6月19日(木) 05:00 参議院選挙2025 決戦前夜公明党 内憂外患、試練の戦い 鍵握る自公協力の成否 選挙| 神奈川新聞| 2025年6月20日(金) 05:00 参議院選挙2025 決戦前夜共産党 老舗の埋没感、どう払拭? 社民党「崖っぷち選挙を戦います」 選挙 ...
NHK東京都議選 午後6時現在の推定投票率25.85% 前回比↓
NHK 6月22日 18:40
各党が参議院選挙の前哨戦と位置づける東京都議会議員選挙は22日、投票が行われています。 午後6時現在の推定投票率は25.85%と前回と比べて0.28ポイント低くなっています。 任期満了に伴う東京都議会議員選挙には、42の選挙区のあわせて127の定員に対し、平成以降の選挙では最多の295人が立候補しました。 投票は都内1800か所あまりの投票所で22日午前7時から始まり、訪れた有権者が1票を投じてい ...
TBSテレビ高岡のかじ取り役は誰に 高岡市長選が告示 復旧・復興など争点に保守三つどもえの選挙戦へ 富山
TBSテレビ 6月22日 18:31
任期満了に伴う高岡市長選挙が22日告示され、現職と新人2人のあわせて3人が立候補し、7日間にわたる選挙戦がスタートしました。 高岡市長選挙に立候補したのは、届け出順に元高岡市議で新人の出町譲候補(60)、自民、公明・連合富山が推薦する現職の角田悠紀候補(42)、元高岡市議で新人の中川加津代候補(57)の3人で、前回に続き保守系3人で争う構図となりました。 出町譲候補 「物価が高い、ガソリンが高い、 ...
神戸新聞上郡町長選・町議選、24日告示 町長選は3人が立候補表明
神戸新聞 6月22日 18:30
地方選挙
TBSテレビ【高岡市長選告示】各候補者の注目の第一声は? 現職・角田悠紀候補【全文と動画】
TBSテレビ 6月22日 18:29
... 題をお持ちの事、私が一番分かっています。何かひとつやればこの高岡は変わるわけじゃない。あの手この手次の手でどこよりも先手をとって動いていかなければいけない。だからこそ今回の市長選挙、市長を選ぶ選挙ではなく次の4年の未来を選ぶ選挙に立候補者として精一杯訴えていきたいと思います」 「私はいつも言います。これまで高岡を支えて下さったおじいちゃん、おばあちゃんそして今日生まれた赤ちゃん、私と同い年の私と同 ...
TBSテレビ【高岡市長選告示】各候補者の注目の第一声は? 新人・出町譲候補【全文と動画】
TBSテレビ 6月22日 18:29
任期満了に伴う高岡市長選挙は22日告示され、現職と元市議会議員の合わせて3人が立候補しました。本記事では各候補者の訴えを第一声の全文、および動画をノーカットで伝えます。 新人・出町譲候補「皆さんこんにちは。暑い中こんなに集まっていただき、本当にありがとうございます。私、4年間ずっとこの日を待ってました。いろいろありました。どうしようか悩んだこともあったんですよ。悩んだこともあって、考え抜きました。 ...
TBSテレビ【高岡市長選告示】各候補者の注目の第一声は? 新人・中川加津代候補【全文と動画】
TBSテレビ 6月22日 18:28
任期満了に伴う高岡市長選挙は22日告示され、現職と元市議会議員の合わせて3人が立候補しました。本記事では各候補者の訴えを第一声の全文、および動画をノーカットで伝えます。 新人・中川加津代候補「皆様おはようございます。今日は本当に梅雨とは思えないくらいの、また、蒸し暑い一日がスタートしておりますけれども、このように、私の市長戦に向けた出陣式に、たくさんの方々、早朝よりお集まりいただきまして、本当に、 ...
TBSテレビ参院選鹿児島選挙区 立憲・共産 候補者一本化に向け調整へ
TBSテレビ 6月22日 18:06
今年夏の参議院選挙の鹿児島選挙区で、立憲民主党県連が共産党に対し、候補者一本化に向けた協議を申し入れたことが分かりました。 1議席を改選する鹿児島選挙区には、4人が出馬の意向を表明しています。 鹿児島を含めた全国に32ある「1人区」を巡っては、今月19日、立憲民主党と共産党が野党候補の一本化に向けた調整を進めることで合意しました。 こうした中、20日に、立憲民主党鹿児島県連が共産党に対し、尾辻朋実 ...
日本テレビ高岡市長選挙 現職と新人2人の3人立候補 7日間の選挙戦へ
日本テレビ 6月22日 17:58
きょう告示された高岡市長選挙は、立候補の届け出が締め切られた結果、再選をめざす現職と新人2人のあわせて3人が立候補し、7日間の選挙戦に入りました。 高岡市長選挙に立候補したのは、いずれも無所属で届け出順に、新人で前高岡市議の出町譲候補60歳、現職の角田悠紀候補42歳、新人で前高岡市議の中川加津代候補57歳の3人です。 出町候補 「皆さん、物価が高い、ガソリンが高い、そんな中でも税金、支払っていただ ...
NHK北広島市長選挙 6期目指す現職と不動産業の新人の2人立候補
NHK 6月22日 17:36
任期満了に伴う北広島市の市長選挙が22日告示され、6期目を目指す現職と不動産業を営む新人のあわせて2人が立候補しました。 北広島市長選挙に立候補したのは、届け出順にいずれも無所属で、▽6期目を目指す現職の上野正三氏(77)と、▽新人で不動産業の土屋正紀氏(71)の2人です。 北広島市の人口は5万6300人あまり。 選挙戦ではプロ野球、日本ハムの本拠地、エスコンフィールド北海道を基軸とした経済効果を ...
TBSテレビ参院選長野県区 自民・新人の藤田ひかる氏が「手取りが増え続ける信州」など政策発表
TBSテレビ 6月22日 17:34
参議院選挙に向けて、長野県区に立候補予定の自民党新人・藤田ひかるさんが、「労働者の手取りの増加」や「若者や女性への支援」などの政策を発表しました。 21日、佐久市で開かれた集会で、藤田さんは政策として3つの柱を掲げました。 政策を説明する藤田ひかる氏(自民・新) 藤田さん: 「手取りが増え続ける信州を作ります。二つ目に若者、女性、子育て世代がここにいたいともっと思える地域づくりをいたします」 この ...
北日本新聞高岡市長選告示 3氏が立候補、選挙戦へ
北日本新聞 6月22日 17:10
任期満了に伴う高岡市長選は22日告示され、市選挙管理委員会は午後5時に立候補の届け出を締め切った。届け出順に、前市議の出町譲氏(60)=大手町、現職の角田悠紀...
北海道新聞北広島市長選 現新2氏による選挙戦が確定
北海道新聞 6月22日 17:04
【北広島】任期満了に伴い22日に告示された北広島市長選は、同日午後5時で立候補の届け出を締め切った結果、現職で6選を目指す上野正三氏(77)=無所属=と、新人の自営業土屋正紀氏(71)=無所属=以外に届け出がなく、両氏による選挙戦が確定した。投票は29日で、即日開票される。 ( 藤山洸一郎 )
FNN : フジテレビ現職に新人2人が挑む...高岡市長選挙 保守3人の選挙戦に
FNN : フジテレビ 6月22日 16:55
任期満了に伴う富山県高岡市長選挙が告示され、再選を目指す現職に新人2人が挑む選挙戦に入りました。 立候補したのは届け出順に前の高岡市議会議員で新人の出町譲候補(60)。 現職で2期目を目指す角田悠紀候補(42)。 前の高岡市議会議員で新人の中川加津代候補(57)の3人です。 *無所属・新 出町譲候補 「1票って言うのはですね、大切なんですよ。町をつくるんですよ。町を変えるんですよ。本当に、私のため ...
日本経済新聞東京都議選の期日前投票、過去最多に 前回の1.21倍の172万人
日本経済新聞 6月22日 16:47
都議選で票を投じる有権者(22日、東京都新宿区)22日投開票の東京都議選(定数127)で、都選挙管理委員会は期日前投票の最終結果が前回比1.21倍の172万9224人になったと発表した。都議選の期日前投票者数として過去最多となった。 当日の投票は午前7時から始まり、午後4時時点の推定投票率(期日前投票は含まず)は20.55%で、前回を0.68ポイント下回っている。 【関連記事】 ・東京都議選22日 ...
中日新聞参院選に直結、首都決戦 自民、第1党維持なるか
中日新聞 6月22日 16:37
... 各党は幹部を積極的に投入し、街頭演説に加え交流サイト(SNS)を駆使して支持を訴えた。投票は午後8時に終了し、即日開票される。深夜に大勢が判明する見通し。 計42選挙区に平成以降で最も多い295人が立候補し、うち女性は過去最多の99人。 都選挙管理委員会によると、午後3時現在の推定投票率は18・60%で、前回の同時刻を0・19ポイント上回っている。期日前投票者数は172万9224人で、前回より約3 ...
十勝毎日新聞参院選に力、新支部長就任あいさつも 自民・道11区支部が定期大会
十勝毎日新聞 6月22日 15:57
自民党道11区支部(中川紘一支部長)の定期大会が22日、帯広市内のとかち館で開かれた。次期衆院選候補予定者に決まった中川支部長(35)は出席した約180人の党員らを前に登壇し、7月の参院選道選挙...
琉球新報八重山毎日新聞、毎週月曜を休刊日に 7月から 沖縄
琉球新報 6月22日 15:47
... 業日とし、翌月曜日を休刊日にすると明らかにした。従業員の働き方改革、配達従事者の労働環境の改善などのためとしている。 これまで休刊日は月2回(月曜日)と設定していた。7月以降は、日曜日が投開票日となる選挙や地元のイベントの開催状況によって、休刊日を振り替え対応するという。 関連記事 次呂久氏に出馬打診 石垣市長選で野党 県議、固辞可能性も 沖縄 「生徒につなぐ役目」教員ら戦争マラリアの地で学ぶ 八 ...
東奥日報参院選へ参政党・加藤氏が事務所開き/青森
東奥日報 6月22日 13:41
拡大する 選挙戦に向け、気勢を上げる加藤氏(中)ら 7月3日公示予定の参院選に向け、参政党県連は21日、青森県選挙区(改選1)に同党公認で立候補する加藤勉氏(65)の事務所開きを青森市千刈1丁目で行った。党員や支持者ら約20人が出席し、選挙戦への決意を新たにした。 行政・政治 選挙 青森市
NHK政治資金事件の大野泰正議員 夏の参院選立候補せず 岐阜
NHK 6月22日 13:41
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる事件で、政治資金規正法違反の虚偽記載の罪で在宅起訴され、自民党を離党した参議院岐阜選挙区選出の大野泰正・参議院議員がこの夏の参議院選挙に立候補しない意向を表明しました。 参議院岐阜選挙区選出の大野泰正議員は、2022年までの5年間に自民党の旧安倍派から5154万円のキックバックを受けたにもかかわらず、みずからが代表を務める資金管理団体の収入として記載していな ...
上毛新聞《参議院選挙2025》共産との選挙協力「個別の話まだない」 群馬・高崎市で立民の泉前代表
上毛新聞 6月22日 13:30
今夏の参院選群馬選挙区(改選数1)を巡り、立憲民主党前代表の泉健太常任顧問は21日、野田佳彦代表と共産党の田村智子委員長が参院選での協力で一致したとの報道について「地域ごとに(協力の)進捗(しんちょく)度は違う。群馬についても個別の話にはまだなっていないだろう」と述べた。...
日本経済新聞東京都議選22日投開票、自民党・都民ファーストが第1党競う
日本経済新聞 6月22日 13:25
... 都議選(定数127)の投票が22日始まった。同日開票される。最も注目されるのは都議会最大勢力の自民党と、小池百合子都知事が特別顧問を務める都民ファーストの会の第1党争いだ。大勢は同日深夜に判明する見通し。 小池氏を支持する勢力が過半数の64議席を確保できるかどうかも焦点となる。選挙戦では各党、無所属候補が物価高を受けた経済対策や子育て支援などの福祉政策、首都直下型地震に備えた防災対策などをテ...
読売新聞参議院選挙宮崎選挙区、自民党現職と立憲民主党・参政党の新人2人が早くも論戦…各地で政策など訴え
読売新聞 6月22日 13:20
... れてしまう。減税で皆さんが使えるお金を増やしていく必要がある」などと述べ、減税による企業や国民の負担軽減を主張した。「政治の影響で貧しくなった若い世代も、自分事として政治に向き合ってほしい」とも呼びかけた。 関連記事 宮崎県延岡市長選挙、3人目の県議が出馬表明し激戦の様相…「3人以上」は2014年以来11年ぶり 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・宮崎 宮崎の選挙速報・最新ニュース
読売新聞参議院選挙佐賀選挙区、3選を目指す自民党現職に立憲民主党・参政党・NHK党の新人3人が挑む構図か
読売新聞 6月22日 12:49
... 、5月23日に県庁で出馬会見を開いた。昨年の東京都知事選に出馬した経験から、インターネットを活用した選挙戦に臨む。消費税の恒久的な廃止や、食料の安定的な確保を掲げており、会見で「1次産業の方々を救うための国からの補助を訴えたい」と述べた。 関連記事 佐賀県の立候補予定者一覧【参院選2025】山下、SNS発信に力 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・佐賀 佐賀の選挙速報・最新ニュース
TBSテレビ高岡市長選告示 保守3人の三つ巴の選挙戦へ
TBSテレビ 6月22日 12:36
任期満了に伴う高岡市長選挙がきょう22日に告示され7日間の選挙戦がスタートしました。 高岡市長選挙に、立候補の届け出を済ませたのは、届け出順に、元高岡市議で新人の出町譲候補(60)、自民、公明・連合富山が推薦する現職の角田悠紀候補(42)、元高岡市議で新人の中川加津代候補(57)の3人です。(22日午前11時時点) 前回に続き保守系3人で争う構図となっています。高岡市長選は、角田市政への評価と能登 ...
北國新聞出町、角田、中川氏の戦い <br />高岡市長選告示 29日投開票 <br />保守分裂 震災復興 <br />地域活性化など争点
北國新聞 6月22日 12:30
... け出順にいずれも無所属で新人の出町譲氏(60)=大手町=と、現職の角田悠紀氏(42)=1期、木津、自民、公明推薦=、新人の中川加津代氏(57)=大野=の3氏が立候補した。29日の投開票に向けて7日間の選挙戦が始まった。 3氏はいずれも自民党籍を持ち、自民市議や保守層の支持が割れる保守分裂の争いとなる。能登半島地震からの復興のあり方をはじめ、地域経済の活性化や人口減少対策、公共施設の再編などが主な争 ...
KTS : 鹿児島テレビ三つどもえの争い 沖永良部島・和泊町長選挙 投票進む 鹿児島
KTS : 鹿児島テレビ 6月22日 12:27
任期満了に伴う和泊町の町長選挙は22日、投票が行われています。 和泊町長選挙に立候補しているのは、届け出順に新人で行政書士の種子島公彦さん、現職で2期目を目指す前登志朗さん、新人で医師の川間公雄さんのいずれも無所属の3人です。 投票は町内4か所の投票所で行われていて、午前11時時点の投票率は18.2%で、前回4年前と比べて4.26ポイント下回っています。 投票は午後6時で締め切られ、午後8時から和 ...
日本テレビ任期満了に伴う沖永良部島の和泊町長挙 投票は午後6時まで
日本テレビ 6月22日 12:05
任期満了に伴う沖永良部島の和泊町長挙は、22日投票が行われています。 和泊町長選挙に立候補しているのは、いずれも無所属で、新人の元、和泊町の総務課長・種子島 公彦さん(63)。現職で、2期目を目指す、前 登志朗さん(66)。新人で医師の川間 公雄さん(67)です。 午前11時現在の投票率は、前回より4.26ポイント低い、18.20%となっています 投票は午後6時までで、午後8時から開票が行われます ...
NHK東京都議選 午前11時現在 推定投票率9.19% 前回比↑
NHK 6月22日 11:59
各党が参議院選挙の前哨戦と位置づける東京都議会議員選挙は22日朝から投票が行われています。 午前11時現在の推定投票率は9.19%と、前回と比べて3.37ポイント高くなっています。 任期満了に伴う東京都議会議員選挙には、42の選挙区のあわせて127の定員に対し、平成以降の選挙では最多の295人が立候補しました。 投票は都内1800か所あまりの投票所で22日朝7時から始まり、訪れた有権者が1票を投じ ...
日本テレビ高岡市長選挙 現職と新人2人の3人立候補
日本テレビ 6月22日 11:52
任期満了に伴う高岡市長選挙がきょう告示され、今のところ、再選をめざす現職と新人2人のあわせて3人が立候補し、7日間の選挙戦に入りました。 高岡市長選挙に立候補したのは、いずれも無所属で届け出順に、新人で前高岡市議の出町譲候補60歳、現職の角田悠紀候補42歳、新人で前高岡市議の中川加津代候補57歳の3人です。 高岡市長選挙は、立候補の届け出がきょう午後5時で締め切られ、投票日は今月29日で即日開票さ ...
TBSテレビ三つ巴の戦い 沖永良部島・和泊町長選 投票進む 鹿児島
TBSテレビ 6月22日 11:49
任期満了に伴う鹿児島県沖永良部島・和泊町の町長選挙は、22日、投票が行われています。 和泊町長選挙に立候補しているのは、 新人で元・町総務課長の種子島公彦さん(63)、 現職で2期目を目指す前登志朗さん(66)、 新人で医師の川間公雄さん(67)の3人で、いずれも無所属です。 午前11時現在の投票率は18.20%と、前回を4.26ポイント下回っています。また、期日前投票の投票率は50.03%と、前 ...
朝日新聞元農水相・田名部氏の功績悼む 八戸でお別れの会 青森
朝日新聞 6月22日 11:00
... 世喜男氏は「多くの実績がありながら、これをやった、あれをやったと自慢することもなく、ひたすら県民、国民のためを第一に考え、貫いた人」と匡省さんの人柄を語った。アイスホッケーの友人は、選手や指導者としての匡省さんの活躍を懐かしんだ。 最後に匡代氏があいさつし、「自分の選挙より人の選挙。自分のことより人のこと。言葉ではなくて行動で信頼される人であれ、というのが父が残してくれた宝物の言葉です」と語った。
読売新聞通常国会が事実上閉会、参議院選挙へ動き加速…ガソリン税の暫定税率廃止法案巡り地元に戻れない現職も
読売新聞 6月22日 10:24
... は公約の一つの柱であり、引くに引けない」とし、「何もしていない与党に選挙で勝ち、政権交代につなげたい」と意気込む。22日は地元に戻り、県議の県政報告会などに出席するという。 佐賀選挙区(改選定数1)で3選を目指す自民現職もスケジュールの変更に追われた。 同選挙区では2010年以降、自民が勝利を続ける一方、昨秋の衆院選は立民が県内の小選挙区を制した。今回の参院選では立民新人との事実上の一騎打ちとなる ...
TBSテレビ参院選の大阪で自民・柳本顕氏が出馬に向け意気込み 現職太田氏は体調不良で出馬断念
TBSテレビ 6月22日 10:22
今年夏の参議院選挙の大阪選挙区で、自民党から立候補する柳本顕さんが21日、出馬に向けた意気込みを語りました。 参院選大阪選挙区で自民党公認で出馬する予定の元衆議院議員・柳本顕さん(51)。いわゆる「大阪都構想」の住民投票で反対派の急先鋒として活動していたイメージを刷新したいといいます。 (自民党・柳本顕さん)「衆議院議員を1期3年間務める中で、野党が反対ばかりしているように見えた。反対するばかりで ...
MBS : 毎日放送参院選の大阪で自民・柳本顕氏が出馬に向け意気込み 現職太田氏は体調不良で出馬断念
MBS : 毎日放送 6月22日 10:20
今年夏の参議院選挙の大阪選挙区で、自民党から立候補する柳本顕さんが21日、出馬に向けた意気込みを語りました。 参院選大阪選挙区で自民党公認で出馬する予定の元衆議院議員・柳本顕さん(51)。いわゆる「大阪都構想」の住民投票で反対派の急先鋒として活動していたイメージを刷新したいといいます。 (自民党・柳本顕さん)「衆議院議員を1期3年間務める中で、野党が反対ばかりしているように見えた。反対するばかりで ...
福島民報開戦前夜 ふくしま参院選(上) 自民「農業票」悩む距離感 公明苦慮 どうなる推薦
福島民報 6月22日 10:20
... ベテランを落とすわけにはいかない。党本部は福島県選挙区を重点選挙区の一つに位置付ける。公示前だというのに木原誠二選対委員長や小野寺五典政調会長ら党幹部が次々と福島県入りしている。県連会長の参院議員星北斗は「重点選挙区として勝つだけでなく、森雅子という1人のベテラン政治家が生まれ変わり、国民からの信頼を取り戻す選挙にしたい」と意気込む。 ◇ ◇ 今回の選挙で大きな争点になりそうなのが「コメ」だ。小泉 ...
読売新聞参議院選挙福岡選挙区、改選定数3に対し12人立候補予定…自民・立民・公明の現職に国民などの新人挑む
読売新聞 6月22日 10:14
... 在、沖縄を除く選挙区では改選対象の議席を自民が確保している。自民と非自民が議席を奪い合ってきた大分では、自民現職と立民前議員らの争いが予想される。沖縄は自民新人と玉城デニー知事ら「オール沖縄」の支援を受ける無所属新人の対決が軸となる。 関連記事 福岡県中間市議選挙、新議員の顔ぶれ決まる…現職10人・元議員1人・新人5人 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・福岡 福岡の選挙速報・最新 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞江府町議選、22日投開票
日本海新聞, 大阪日日新聞 6月22日 10:02
任期満了に伴う江府町議選は22日、投開票される。定数9に対し、現職8人、新人2人の計10人が立候補し、1人超の激しい選挙戦を繰り広げている。 投票は午前7時から午後6時まで、町内5カ所の投票所で行わ...
宮崎日日新聞立候補予定者、演説に熱 参院選宮崎
宮崎日日新聞 6月22日 09:34
通常国会が事実上閉幕した21日、参院選宮崎選挙区(改選数1)への立候補を予定する現職と新人計3人は県内で街頭演説などを精力的にこなし、決意や政策を力強く訴えた。「国の未来がかかった選挙」「何としても勝ち抜きたい」―。夏の決戦へ向け号砲が鳴り、それぞれ勢いよくスタートを切った。 【写真】西都市妻の事務所であいさつする長峯誠さん(右)、宮崎市桜町で演説する山内佳菜子さん(中央)、同市のアミュプラザみや ...
信濃毎日新聞〈社説〉 国会閉幕、参院選へ 棚上げ・ばらまきの無責任
信濃毎日新聞 6月22日 09:30
... 終始していては、責任ある議論とはいえないだろう。 ■将来をどう描く 政府は近く、参院選の日程を7月3日公示、20日投開票と決める。各党は事実上の選挙戦に入っている。自民、公明の与党が非改選を含めて過半数を維持できるのかが焦点だ。将来の政権交代も見据えた重要な選挙になる。 議論しなければならない争点は数多い。当面の物価高対策に加え、通常国会で先送りした企業・団体献金の是非や、選択的夫婦別姓導入も突っ ...
宮古毎日新聞村政継続か刷新かで審判/村長選、きょう投開票
宮古毎日新聞 6月22日 09:00
伊良皆氏、古謝氏打ち上げ 【多良間】任期満了に伴う多良間村長選挙は21日、両陣営が5日間の選挙運動を締めくくる「打ち上げ式」を行った。立候補しているのは届け出順に現職の伊良皆光夫氏(70)=無所属=、新人の古謝政一氏(66)=無所属。村政継続か、刷新かで、島を二分しての選挙戦が繰り広げられた。投票はきょう22日。即日開票され、有権者776人が審判を下す。 記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日 ...
NHK政治資金事件の大野泰正議員 夏の参院選立候補せず 岐阜
NHK 6月22日 08:53
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる事件で、政治資金規正法違反の虚偽記載の罪で在宅起訴され、自民党を離党した参議院岐阜選挙区選出の大野泰正・参議院議員が、この夏の参議院選挙に立候補しない意向を表明しました。 参議院岐阜選挙区選出の大野泰正議員は、2022年までの5年間に自民党の旧安倍派から5154万円のキックバックを受けたにもかかわらず、みずからが代表を務める資金管理団体の収入として記載してい ...
高知新聞「広田氏支援惜しまず」岡田克也・立民前幹事長が来高【2025参院選 高知/徳島 来援支援】
高知新聞 6月22日 08:15
立憲民主党の岡田克也・前幹事長が21日、参院選徳島・高知選挙区に無所属で出馬する現職の広田一氏の応援と、党勢拡大のために…
NHK東京都議会議員選挙 22日 投票
NHK 6月22日 08:11
東京都議会議員選挙は22日が投票日です。 各党はこのあと行われる参議院選挙の前哨戦と位置づけ、国政選挙並みの態勢で臨み支持を訴えました。 東京都議会議員選挙には、42の選挙区のあわせて127の定員に対して、295人が立候補しました。 この立候補者数は平成以降の都議会議員選挙で最多です。 党派別に見ますと、都議会に議席を持つ政党の公認候補は、自民党が42人、都民ファーストの会が37人、公明党が22人 ...
佐賀新聞<ファクトチェック>「投票で鉛筆を使うと書き換えられる」 X(旧ツイッター)上で拡散された投稿を5段階で評価、結果は…?
佐賀新聞 6月22日 08:00
... で決めている。 参院選は7月3日公示、20日投開票になる見通し。(協力 日本ファクトチェックセンター) 【出典】 公職選挙法、公職選挙法施行令▽佐賀県選管公職選挙法事務規定など ■ネット情報、4社連携で検証します 佐賀新聞社と時事通信社、日本テレビ放送網、読売新聞社の4社は協力し、選挙に関するインターネット上の情報が正確かどうか検証する「ファクトチェック(FC)」に取り組んでいます。 FCは、SN ...
日本海新聞, 大阪日日新聞江府町議選の投票始まる
日本海新聞, 大阪日日新聞 6月22日 07:05
任期満了に伴う江府町議選は22日、町内5カ所で投票が始まった。1減の定数9に対して10人が立候補し、8年ぶりの選挙戦を展開した。投票は午後6時に締め切られ、午後10時ごろには結果が判明する見通し。
デーリー東北新聞【参院選青森】参政加藤氏が事務所開き
デーリー東北新聞 6月22日 06:25
気勢を上げる加藤勉氏(中央)ら=21日、青森市 7月3日公示、20日投開票の日程が固まった参院選青森選挙区(改選数1)に立候補を予定する参政党新人の加藤勉氏(65)の事務所開きが21日、青森市千刈1丁目で行われ、支持者が勝利を期した。 約20人(主催者発表)が出席。党県連の後藤清安会長や.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細は ...
信濃毎日新聞参院選長野県区「選挙モード」突入 4氏、慌ただしく活動 通常国会が事実上閉会
信濃毎日新聞 6月22日 06:03
通常国会は21日、事実上閉会し、7月3日公示、20日投開票の日程が確実な参院選が実質スタートした。県区(改選数1)に出馬を予定する立憲民主党現職の羽田次郎氏(55)、自民党新人の藤田ひかる氏(35)、参政党新人の竹下博善氏(42)、政治団体「チームみらい」新人の山田雄司氏(35)の4氏は週末にかけ国会や街頭で慌ただしく活動。迫る決戦で支持を広げようとそれぞれの熱が高まっている…
西日本新聞維新新人の伊藤氏が事務所開き 参院選福岡選挙区
西日本新聞 6月22日 06:00
今夏の参院選福岡選挙区(改選数3)に立候補を予定する日本維新の会新人・伊藤博文氏(56)の事務所開きが21日、福岡市で...
河北新報ネットでバズれ! 石垣氏はSNS発信に自信 石川氏も動画で人柄PR 参院選宮城選挙区
河北新報 6月22日 06:00
7月3日公示、同20日投開票の日程が固まった参院選の宮城選挙区(改選数1)で、SNS(交流サイト)…
西日本新聞参院選、複数区の福岡は「指定席」から混沌へ 12人出馬表明…「...
西日本新聞 6月22日 06:00
22日の通常国会閉会を控え、九州の立候補予定者たちも参院選に向けて一斉に駆け始めた。現職は地元に思いを強め、新人は街頭活動などを活発化。... ? 参院選福岡選挙区、10党10人名乗り乱戦へ "全国の縮図"に党首級続々
山口新聞大切な一票「意識高く」/宇部高3年生、初の選挙控え模擬投票体験
山口新聞 6月22日 06:00
ログインして画像を拡大 7月の参院選を控え、有権者になって初めての選挙を迎える高校生の主権者意識を高めようと、山口県宇部市寺の前町の宇部高校で、市選挙管理委員会の出前講座があった。3年生233人が参加して、実際の記載台や投票箱を使った模擬投票などを体験した。 教員3人が候補者となり、選挙公報を配って政策を発表。大学までの授業料無償化や選択的夫婦別姓の導入、全国民に同じ年金の保証などを公約に掲げ、生 ...
中日新聞人口減や賃上げ…「私ならこうする」 参議院選挙、福井で立候補予定者の公開討論会
中日新聞 6月22日 05:10
公開討論会に臨む(右から)千田さん、山中さん、山田さん、かずえちゃん、大坂さん=越前市の市民プラザたけふで 7月3日公示、20日投開票が見込まれる参院選で、福井選挙区(改選数1)の立候補予定者による公開討論会が21日、越前市の市民プラザたけふであった。立候補予定者5人が出席し、「福井をもっと元気にしていくためには?」「若者の給与と雇用の未来」などのテーマで、人口減少対策や賃上げ対策に関する考えを熱 ...
中日新聞<参院選しずおか2025>物価高対策 立候補予定6人訴え熱く 現金給付、消費減税…対立
中日新聞 6月22日 05:05
... しい白鳥浩・法政大教授の話 静岡選挙区はこれまで、二つの議席を与党と野党が分け合ってきた。2019年の選挙では立憲民主党が候補者を擁立し、野党内の競い合いがあったが、今回は与野党対決の色合いが強い。 選挙戦は、自民党と国民民主党の現職2人を軸に展開することになるだろう。選挙後に与党が主導権を握るのか、あるいは野党の一部を巻き込んだ連立政権の組み替えが起きるのか。静岡選挙区の結果が全国の政局を占うと ...
毎日新聞岐阜選挙区 大野氏が不出馬表明「一旦立ち止まり、充電」 /岐阜
毎日新聞 6月22日 05:03
自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件で在宅起訴された参院議員の大野泰正氏(66)=岐阜選挙区=は21日、来月3日公示見込みの参院選に出馬しない考えを明らかにした。大野氏は昨年1月に在宅起訴された後に自民を離党し、無所属で活動。これまで参院選への態度を明らかにせず、進退が注目されていた。
琉球新報みんなと同じiPhoneがいい? モバプリの知っ得[326]
琉球新報 6月22日 05:01
3日に行われた韓国大統領選では、SNSやYouTubeを通じて“不正選挙"陰謀論が広まり、社会問題になりました。期日前投票では、投票箱を24時間カメラで監視し、開票作業を韓国国籍の職員だけに限定する対応が取られました。登録者97万人のYouTuber、李鳳奎(イボンギュ)氏は「中国人スタッフが票を操作した」など、根拠のないデマを発信して、多くの人を混乱させました。大統領選は李在明(イジェミン)氏が ...
毎日新聞投票立会人に若者を 選挙を身近に 各市町で募集増 真岡、鹿沼では高校生が対象 /栃木
毎日新聞 6月22日 05:01
若年層に選挙への関心を持ってもらおうと、県内各市町で若年層に絞って投票所の立会人を募集するところが増えている。【有田浩子】
八重山日報野党候補に次呂久氏 回答保留、自民も対応協議 石垣市長選
八重山日報 6月22日 05:00
... 「候補者を誰にするかは、党内で手続きを踏んでコンセンサスを得る必要がある」と強調した。 同支部は今後、元市議や有力支援者らで構成する評議員会を開き、引き続き対応を協議する。自民党石垣市支部、自民党第4選挙区支部で候補者を決定後、県連に推薦を依頼するという流れになる。 自民系の与党市議団は中山氏の5選支持でほぼまとまった。ただ県連や支持層の一部からは、不信任決議をあえて受け入れて市長選に臨む中山氏と ...
カナロコ : 神奈川新聞横須賀市議会議員補欠選挙 候補者の顔ぶれと開票速報
カナロコ : 神奈川新聞 6月22日 05:00
琉球新報次呂久氏に出馬打診 石垣市長選で野党 県議、固辞可能性も 沖縄
琉球新報 6月22日 05:00
... の日程が決まっていた。不信任決議可決により、中山市長は今月28日までに市議会解散か自身の辞職・自動失職を選択する。失職すれば8月17日までに市長選が実施される。 (照屋大哲) 石垣市長選 一覧へ 次呂久氏に出馬打診 石垣市長選で野党 県議、固辞可能性も 沖縄 2025/06/22 #沖縄の選挙 中山市長 自動失職へ 石垣市長選に再出馬か 決断次第、会見で表明 沖縄 2025/06/21 #中山義隆
カナロコ : 神奈川新聞横須賀市長選挙 候補者の顔ぶれと開票速報
カナロコ : 神奈川新聞 6月22日 05:00
琉球新報参院選へ論戦本格化 物価高、給付、減税争点
琉球新報 6月22日 05:00
... る東京都議選の応援に入り、公約に入れた物価高対策としての現金給付の意義を強調。一方、立憲民主党の野田佳彦代表は「食料品の消費税率を時限的に0%にする」と主張した。日本維新の会も自民公約を批判しており、選挙戦の争点として顕在化した。 首相は都内の街頭演説で、野党各党が掲げる消費税減税は時間がかかるとして「今困っている人たちにすぐに役立つ政策が給付金だ」と訴えた。自民の森山裕幹事長は鹿児島県南さつま市 ...
北國新聞保守3氏の争いに 高岡市長選、22日告示 問われるまちづくり
北國新聞 6月22日 05:00
... 市債残高の圧縮など財政健全化や電子申請サービスの拡充、こども医療費助成の18歳までの拡大、放課後児童クラブの支援、女性人材バンク創設などの実績をアピール。連合の推薦も受け、復興支援の継続とともに、ハード・ソフト両面の防災力の強化などを訴える。 市選挙管理委員会によると、21日現在の選挙人名簿登録者数は13万8160人(男性6万6468人、女性7万1692人)。4年前の前回選時より5208人減った。
琉球新報多良間村長選きょう投開票 当落判明は午後9時ごろの見込み 沖縄
琉球新報 6月22日 05:00
... 告示、現職と新人の一騎打ち 前回選挙は98.11% 22日投開票 【グラフでみる】投票率は最高99%超、低くても97%台 沖縄・多良間村長選 人口1000人、小さな島のし烈な選挙戦 多良間村長選 現職の伊良皆氏 4選へ出馬表明 沖縄 多良間村長選 新人の古謝氏 出馬表明 沖縄 まるで暗号「オナカ」「セナカ」が選挙戦 カタカナポスターと沖縄<世替わりモノ語り>8 沖縄の選挙 一覧へ 多良間村長選きょ ...
カナロコ : 神奈川新聞れいわ新選組 2年後の統一地方選も見据え 参政党 保守層中心に支持拡大
カナロコ : 神奈川新聞 6月22日 05:00
参院選は確実視される7月3日の公示まで2週間余りとなった。4議席を争う神奈川選挙区で決戦に挑む各党の動きを追った。 れいわの高井崇志幹事長(左)らも駆け付けた決起集会で決意を語る三好氏=5月17日、横浜市中区 「一人一人の国民が、政治家や政党を育てるという局面に来ている」 5月下旬。れいわ新選組が茅ケ崎市で開いた集会で、代表・山本太郎の歯切れの良い演説に多くの若者らが歓声や拍手で反応した。 県内の ...
北日本新聞高岡市長選22日告示 自民系3氏の選挙戦へ
北日本新聞 6月22日 05:00
任期満了に伴う高岡市長選が22日、告示される。ともに前市議で新人の出町譲氏(60)=大手町=と中川加津代氏(57)=大野、現職の角田悠紀氏(42)=1期、木津...
北日本新聞「消費減税の道開く」 共産、坂本氏が事務所開き
北日本新聞 6月22日 05:00
7月の参院選富山選挙区に立候補する共産党新人、坂本洋史氏(54)=射水市塚越=の事務所開きが21日、富山市荒川の党県委員会事務所で行われた。坂本氏は「国民の暮...
室蘭民報必勝を誓う、立民道9区総支部 定期大会、合同選挙対策本部発足総会
室蘭民報 6月22日 05:00
立憲民主党道第9区総支部(代表・山岡達丸衆院議員)の第...
北國新聞〈高岡市長選〉3陣営いざ出陣 保守分裂の争い「負けられん」
北國新聞 6月22日 05:00
... 翌日に控えた21日、立候補を予定する出町譲氏、中川加津代氏、角田悠紀氏(出馬表明順)の3陣営の選挙事務所では「いざ出陣」に向けてスタッフが入念に準備を進めた。4年前の前回選と同じく保守分裂の激しい争いが避けられず、「絶対に負けられん」と各陣営は士気を高めた。 高岡市末広町の出町氏の事務所では、陣営スタッフが選挙はがきにシールを貼る作業を急ピッチで進め、出陣式の段取りを確認した。出町氏は駅南を中心に ...
毎日新聞東京都議選、22日投開票 参院選の前哨戦、都民の判断は
毎日新聞 6月22日 05:00
... 雄一郎衆院議員が代表を務める国民民主党が初の議席獲得となるか、また国民民主に自公と都民フを加えた小池氏に近い勢力で過半数を維持できるのかも今回、注目されるポイントだ。 共産党と立憲民主党は3人区以下の選挙区を中心に候補者を調整。小池氏に対抗する勢力として議席増をうかがう。 昨年の都知事選で次点だった石丸伸二・前広島県安芸高田市長が設立した地域政党「再生の道」や参政党、れいわ新選組といった勢力も初の ...
琉球新報東京都議選が きょう投開票 参院選の前哨戦
琉球新報 6月22日 05:00
東京都議選は22日、投開票される。各党の幹部や候補は選挙戦最終日の21日、都内各地の街頭で支持を訴えた。7月の参院選の前哨戦として、国会での政治姿勢や物価高対策を巡る応酬を繰り広げた。演説に耳を傾けた有権者は「勇気をもらった」「子どもたちにツケを回さないで」と希望や注文を口々に話した。 石破茂首相は墨田区で自民党候補の演説に立ち、コメ価格高騰への対応などをアピール。参院選の公約に盛り込んだ現金給付 ...
琉球新報野党「想定外」 準備不足 市長選候補擁立、暗雲も ▽下
琉球新報 6月22日 05:00
... ているのが実情だ。 野党の選考作業とは別に、中立会派「未来」の箕底用一市議が次の市長選に立候補の意向を示しているものの、野党側は保守色が強い箕底氏での一本化には否定的だ。 市長選を巡る与野党の動きが活発化していく一方で、選挙で問われるはずの市政課題を巡る政策論争は深まっていない。大きな不祥事に端を発した一連の政局に、市民生活が取り残されてしまう懸念も広がる。 (当間詩朗、照屋大哲) (1面に関連)
山陰中央新聞時言 選挙制度改革
山陰中央新聞 6月22日 04:00
衆院の中選挙区制が今の小選挙区比例代表並立制に変わるとき、石破茂首相は「政治改革」の若手の旗手と呼ばれた。その本人が改革を「見誤った」と総括し、今年の年頭会見では「党派を超えた(制度の)検証が必要だ。多くの民意...
山陰中央新聞東京都議選22日投開票 党首ら各地で支持訴え
山陰中央新聞 6月22日 04:00
東京都議選は22日、投開票日を迎え、即日開票される。各党党首らは選挙戦最終日の21日、都内各地で支持を訴えた。参院選の前哨戦として物価高対策や裏金...
日本テレビ大野泰正氏が参院選不出馬を表明 "裏金事件"うけて自民党を離党 岐阜県
日本テレビ 6月22日 02:02
... ず、関与を否認しています。 21日夜、大野議員は自身のホームページで、来月行われる見込みの参議院選挙に立候補しないことを明らかにしました。 理由について、「(無所属になってからは)どんなに頑張っても今までの80%位のパフォーマンスになってしまい、皆様のお心に応えることができない」などとしています。 岐阜選挙区にはこれまでに新人5人が立候補を表明しています。 最終更新日:2025年6月22日 2:0 ...
毎日新聞都政の課題・識者に聞く/7止 着目すべきポイント 人口増に議論必要 明治大・青山〓名誉教授 /東京
毎日新聞 6月22日 02:01
浮動票が多く、国政選挙の先行指標と位置づけられる都議選だが、都政の課題も山積している。元副知事で明治大名誉教授の青山〓(やすし)さんに、都議選のポイントや政策課題のどのような点に着目すべきかを聞いた。【聞き手・柳澤一男】
毎日新聞都議選 期日前投票最多、7日間で125万人 /東京
毎日新聞 6月22日 02:01
都選挙管理委員会は21日、都議選の告示後7日間(14〜20日)に期日前投票をした人は125万2376人で過去最多となったと発表した。2021年前回選の同時期と比べて25万4553人多い。
毎日新聞きょう投開票 各党全力アピール /東京
毎日新聞 6月22日 02:01
都議選は22日、投開票される。投開票を前に各政党・政治団体が談話を発表し、9日間の選挙戦を振り返った。投票は島しょ部など一部を除いて午前7時〜午後8時に行われ、即日開票される。【遠藤龍、柿崎誠】
日本経済新聞鈴木宗男氏が参院選出馬表明 「自民党から比例代表、集大成に」
日本経済新聞 6月22日 02:00
20日の参院本会議で議員辞職が許可された鈴木宗男氏は21日、札幌市内で開かれた会合で、7月の参院選に自民党から比例代表で立候補すると表明した。記者団に「政治家としての集大成の選挙戦に臨む」と述べた。 会合には北海道の鈴木直道知事や歌手の松山千春さんも駆け付けた。鈴木氏は「自民党を立て直す。国家・国民のために結果を残さなければならないと決意した」と支援者に語った。 鈴木氏は北方四島支援を巡る疑惑など ...
京都新聞6月22日 初の衆参同日選挙 1980(昭和55)年
京都新聞 6月22日 00:00
史上初めて衆院と参院の同日選挙が実施された。選挙期間中に首相の大平正芳が急死。「弔い合戦」を訴えた自民党は衆院284人(定数511)、参院…
TBSテレビ参院選岐阜選挙区の大野泰正氏は不出馬 裏金事件で自民党を離党
TBSテレビ 6月21日 23:54
自民党の裏金事件で在宅起訴された大野泰正参議院議員が、次の参院選への不出馬を表明しました。 参議院・岐阜選挙区選出の大野議員は、自民党派閥の政治資金パーティーで約5100万円のキックバックを受けながら、収支報告書に記載しなかったとして昨年1月に在宅起訴され自民党を離党。 改選を迎える次の参院選ついてこれまで出馬への態度を明らかにしておらず、事実上の会期末となった21日の国会でも報道陣の問いかけに何 ...
岐阜新聞参院選岐阜選挙区 現職の大野泰正氏が不出馬を表明
岐阜新聞 6月21日 23:25
20日夜に参院本会議場に向かう大野泰正氏。進退に関する問い掛けにも無言を貫いた=国会 7月3日公示、20日投開票が有力視される参院選で、改選期を迎える無所属現職の大野泰正氏(66)=岐阜選挙区、当選2回=が21日、立候補しないことを自身のホームページや交流サイト(SNS)で明らかにした。自民党派閥裏金事件を巡って昨年1月に離党し「無所属になってから80%位のパフォーマンスになってしまい、改善できな ...
日本経済新聞大野泰正氏が参院選不出馬を表明 岐阜、政治資金問題で自民離党
日本経済新聞 6月21日 22:52
7月の参院選岐阜選挙区(改選数1)を巡り、現職で無所属の大野泰正氏は21日、自身のブログで、立候補しないと表明した。大野氏は自民党派閥の政治資金問題を巡り、政治資金規正法違反罪で在宅起訴され、離党している。 大野氏は「無所属になってからは今までの80%くらいのパフォーマンスになってしまい、議席を預かる者として、何よりつらかった」と心境を吐露。「この状態が改善できないまま議席をお預かりすることは、あ ...
カナロコ : 神奈川新聞横須賀市長選、22日に投開票 3人出馬、22日午後11時ごろ大勢判明か
カナロコ : 神奈川新聞 6月21日 22:40
... 議会議員補欠選挙横須賀市議補選、22日に投開票 欠員2に新人4人出馬、深夜に大勢判明か 選挙| 神奈川新聞| 2025年6月21日(土) 22:00 横須賀市長選挙横須賀市長選、期日前投票が11%増 22日に投開票、3氏が立候補 選挙| 神奈川新聞| 2025年6月21日(土) 05:00 横須賀市議会議員補欠選挙横須賀 市議補選は市長選の「代理戦争」? 4人が初挑戦、22日に投開票 選挙| 神奈 ...