検索結果(参院選)

14,769件中25ページ目の検索結果(0.136秒) 2025-07-07から2025-07-21の記事を検索
産経新聞ガソリン暫定税率廃止に意欲 国民新人の後藤斎氏、参院選山梨選挙区で自民現職破る
産経新聞 01:10
... 敗戦の弁を述べた。 参院選開票速報公明・斉藤代表、新勢力躍進に危機感「対立あおるやり方」 自公…2025/7/21 01:05政治政局立民・橋口氏落選 生活者目線の支援訴えるも及ばず 参院選大阪…2025/7/21 01:04政治選挙自民・森山裕幹事長、進退は「総裁と相談が筋だ」 参院選で大幅…2025/7/21 00:56政治政局自民・牧野氏「本当に厳しい戦い、一生忘れない」 参院選、静岡…20 ...
産経新聞立民現職・長浜博行氏「地に足がついた政治活動こそ基本」 参院千葉選挙区で4選確実
産経新聞 01:10
... ための「ガラス張りの政治」や地球温暖化対策などを訴え、支持を広げた。 参院選開票速報立民現職・長浜博行氏「地に足がついた政治活動こそ基本」 参院…2025/7/21 01:10政治選挙ガソリン暫定税率廃止に意欲 国民新人の後藤斎氏、参院選山梨選…2025/7/21 01:10政治選挙自民現職の上月氏「政策で国民にお返ししたい」 参院選茨城選挙…2025/7/21 01:10政治選挙「大健闘!」敗戦 ...
中国新聞参院選岡山選挙区 参政新人・広森志穂さん「当選につながらず残念」
中国新聞 01:10
岡山選挙区に立候補した参政党新人の広森志穂さん(34)は、倉敷市の事務所で落選確実が伝わると、支持者を前に「多くの人に訴えが届いたと思うが、当選につながらず残念」と語った。
日本テレビ【さあ、開票だ。】公明・現職の下野六太さんが当選確実 激戦の福岡 参院選2025
日本テレビ 01:10
参議院選挙は20日午後8時に投票が締め切られました。 福岡選挙区では公明党の現職、下野六太さん(61)が当選を確実にしました。 開票はまだ続いていますが、NNNと読売新聞とNHKによる合同の出口調査の結果に独自の情勢取材を加味し、判断しました。 改選議席3の福岡では、過去3回の選挙では、自民・公明・野党第1党が議席を分け合う「指定席」となっていました。出口調査の年代別支持率では60代と70代が高く ...
大分合同新聞【参院選おおいた】白坂さん「訴えを届ける時間が足りなかった」
大分合同新聞 01:09
午後11時20分過ぎに「落選」の情報が流れると、約200人の支持者が集まった大分市田室町のレンブラントホテル大分の会場にはため息が漏れた。...
岩手日報横沢高徳氏(立憲民主党)が再選 参院選岩手選挙区
岩手日報 01:09
参院選岩手選挙区(改選数1)は、立憲民主党現職の横沢高徳氏(53)が21日午前0時35分現在で27万5605票を獲得し、自民党元職の平野達男氏(71)=公明党推薦=に約10万票差をつけて再選した。県内野党間の連携を構築し、全国的な自公政権批判が追い風となって無党派層にも支持を広げて勝利した。参政党新人の及川泰輔氏(46)は同10万3902票を獲得した。 投票率は59・10%(男60・42%、女57 ...
FNN : フジテレビ【開票速報・新潟市東区】“1人区"の参院選・新潟選挙区 開票速報
FNN : フジテレビ 01:09
7月20日に投開票が行われる参院選。1議席を巡って激しい選挙戦が展開された新潟選挙区の開票状況をお伝えします。新潟市東区では開票が確定しました。 【新潟市東区(開票確定)】 打越 さく良氏(立憲・現) 2万5756票 中村 真衣氏(自民・新) 2万1135票 平井 恵里子氏(参政・新) 1万3522票 原田 公成氏(N党・新) 1128票 NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニュース、身近な話題、災害 ...
東京スポーツ新聞【参院選】櫻井翔は中継インタビューで?存在感なし? 見せ場は小泉進次郎氏との事前対談
東京スポーツ新聞 01:09
嵐の櫻井翔(43)が20日、日本テレビ系参院選特番「zero選挙2025」でフリーの藤井貴彦アナウンサーとともにメインキャスターを務めた。 番組表には「20万人規模『出口調査』 藤井貴彦&櫻井翔が注目党首直撃」と銘打たれていたが、各党党首との中継インタビューで櫻井はおとなしかった。順番に参政党・神谷宗弊代表、国民民主・玉木雄一郎代表、自民党・石破茂首相、同時に立憲民主党・野田佳彦代表、日本維新の会 ...
毎日新聞維新の元職、音喜多駿氏が落選確実に 参院東京選挙区
毎日新聞 01:08
音喜多駿氏 参院選東京選挙区(改選数6、欠員補充1)で日本維新の会元職の音喜多駿氏(41)の落選が確実となり、自身のくら替え出馬に伴い失った議席奪還はかなわなかった。 音喜多氏は都議を経て2019年の参院選東京選挙区で初当選。党政調会長も務めた。24年衆院選で東京1区から出馬し、落選した。
TBSテレビ【参院選】大阪選挙区で「参政党」が議席獲得 新人・宮出千慧氏が当選確実 大阪4議席は「維新2・公明1・参政1」
TBSテレビ 01:08
7月20日投開票の第27回参議院選挙。改選数4の大阪選挙区で、参政党・新人の宮出千慧さん(40)の当選が確実となりました。 JNNの中盤情勢分析によりますと、改選4議席を19人で争う大阪選挙区では、日本維新の会の佐々木理江さんがリード。公明党の杉久武さん、参政党の宮出千慧さん、日本維新の会の岡崎太さん、自民党の柳本顕さん、国民民主党の渡邉莉央さんの5人が横一線で続く展開となっていました。 その中で ...
産経新聞「大健闘!」敗戦の京都選挙区の参政・谷口氏に花束 「有権者の政治不信感じた」
産経新聞 01:08
... 語った。(東九龍) 参院選開票速報公明・斉藤代表、新勢力躍進に危機感「対立あおるやり方」 自公…2025/7/21 01:05政治政局立民・橋口氏落選 生活者目線の支援訴えるも及ばず 参院選大阪…2025/7/21 01:04政治選挙自民・森山裕幹事長、進退は「総裁と相談が筋だ」 参院選で大幅…2025/7/21 00:56政治政局自民・牧野氏「本当に厳しい戦い、一生忘れない」 参院選、静岡…20 ...
毎日新聞公明・高橋光男氏が再選確実 「常勝関西」議席守る 参院兵庫選挙区
毎日新聞 01:08
高橋光男氏 「常勝関西」と呼ばれる議席を死守した。参院選兵庫選挙区(改選数3)で、公明現職の高橋光男氏(48)の再選が確実となった。参政新人らの追い上げが伝えられる中、推薦を受ける自民支持層を削り取る形で競り勝った。 兵庫選挙区で改選数が3となった2016年以降、公明は公認候補を擁立して議席を維持してきた。24年の衆院選で大阪の4小選挙区で敗北する中、兵庫は2小選挙区で議席を守り、存在感を際立たせ ...
東京スポーツ新聞【参院選】西田昌司参院議員の4選確実「ひめゆりの塔」めぐる発言を蒸し返され「争点にされて、選挙戦を戦わざるをえなかった」
東京スポーツ新聞 01:07
参院選(20日投開票)京都選挙区に自民党から立候補した西田昌司参院議員が当選確実となった。 京都テレビの参院選特番で当選確実が出ると、西田氏は支援者らと万歳三唱をし、目に熱いものが込み上げた様子だった。 西田氏は今年5月、自民党県連として共催した講演会で、ひめゆりの塔の展示に「日本軍が入ってきて、ひめゆりの塔の隊が死に、アメリカが入ってきて沖縄は開放されたという文脈が書いてある。歴史を書きかけられ ...
毎日新聞落選確実の堂故氏「申し訳ない」 07年以来の自民敗北 参院選富山
毎日新聞 01:07
落選が確実となり、支持者らに頭を下げる堂故茂氏=富山市で2025年7月21日午前0時7分、長澤凜太郎撮影 参院選富山選挙区(改選数1)は、自民現職で3選を目指した堂故茂氏(72)が議席を失うことが確実となった。石破政権への逆風に加え、能登半島地震を巡る自民の鶴保庸介・前参院予算委員長の失言の影響も拭えなかった。自民にとっては2007年以来の同選挙区での敗北となった。 堂故氏は日付が変わった21日未 ...
テレビ朝日「不徳の致すところ」福島 立憲・石原洋三郎氏が落選【参院選2025】
テレビ朝日 01:05
福島選挙区で石原洋三郎氏(立憲)が落選。敗戦の弁を配信。
読売新聞福岡選挙区、公明党の下野六太氏が2回目の当選
読売新聞 01:05
参院選福岡選挙区(改選定数3)で、公明党の下野六太氏が当選した。 下野六太氏 下野氏は当選2回目。中学校教諭を経て、2019年に初当選した。農林水産大臣政務官などを務めた。 関連記事 参院選 福岡選挙区 【開票速報】 参政党の中田優子氏が初当選…35歳、不動産会社の社員 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・福岡 福岡の選挙速報・最新ニュース
産経新聞公明・斉藤代表、新勢力躍進に危機感「対立あおるやり方」 自公連立は維持の考え
産経新聞 01:05
... 民との連立を維持する考えを述べた。ただ、新興勢力が伸長する状況について、ある幹部は「時代が動きつつある」とも吐露した。 参院選開票速報自民・森山裕幹事長、進退は「総裁と相談が筋だ」 参院選で大幅…2025/7/21 00:56政治政局自民・牧野氏「本当に厳しい戦い、一生忘れない」 参院選、静岡…2025/7/21 00:56政治選挙大阪選挙区で国民・渡辺莉央氏が落選見通し 「悔いはない」30…20 ...
毎日新聞無所属・山尾志桜里氏が落選確実に 参院東京選挙区
毎日新聞 01:05
山尾志桜里氏=大西岳彦撮影 参院選東京選挙区(改選数6、欠員補充1)で、無所属新人で元衆院議員の山尾志桜里氏(50)の落選が確実になった。 山尾氏は国民民主党から参院選比例代表への出馬を打診され、一度は擁立が決まったが、過去の不倫疑惑などを巡り党内やインターネット上で批判が続出。6月に公認が見送られ、離党した。今月1日に無所属での出馬を表明したが、出遅れを挽回できなかった。
新潟日報【参議院選挙2025】自公大敗、過半数割れ…参院でも少数与党に転落、国民民主・参政は2桁に躍進
新潟日報 01:05
メディアのインタビューに答える自民党総裁の石破首相=20日午後10時7分、東京・永田町の党本部 開票速報!出口調査の結果も発表 新潟選挙区の悲喜こもごもの様子は 第27回参院選は20日、投開票された。自民、公明両党は計66の改選議席を大幅に減らす大敗で、非改選75を合わせても参院全体で過半数(125)を割り込んだ。物価高対応への批判が響いた。石破茂首相(自民総裁)は続投の意向を表明。ただ衆院に続き ...
FCT : 福島中央テレビ参院選福島選挙区・投票結果 自民・森氏が4期目の当選を果たす
FCT : 福島中央テレビ 01:05
参院選福島選挙区の投票結果です。 当選 自民党・現 森雅子氏 32万7951票 立憲民主党・新 石原洋三郎氏 30万9184票 参政党・新 大山里幸子氏 18万4286票 無所属 遠藤雄大氏 2万6632票 N党・新 越智寛之氏 1万70票 与党・自民党の森雅子氏が4期目の当選を果たしました。 投票率は58.39%で前回を4.99%上回りました。
新潟日報[参議院選挙2025・新潟]再選決めた立憲民主打越さんの言葉は…落選の自民中村さん、参政平井さんは
新潟日報 01:05
再び満開の桜を咲かせた。20日に投開票された参院選新潟選挙区は、立憲民主党現職の打越さく良(ら)さん(57)が総力戦で臨んだ大勝負を制し、再選を手にした。晴れ晴れした表情で、「新潟から政治の風景を変えたいという県民の勝利だ」と万感の思いを語った。党への逆風で苦しんだ自民新人の中村真衣さん(46)は「このような結果になり、申し訳ない」と深々と頭を下げた。参政党新人の平井恵里子さん(46)は支持者と健 ...
愛媛新聞[解説]参院選愛媛選挙区 永江氏が他候補寄せ付けず 自民逆風、擁立遅れ響く
愛媛新聞 01:05
20日投開票の参院選愛媛選挙区は、永江孝子氏が高い知名度と草の根の活動による浸透力を見せつけ、他候……
FNN : フジテレビ【参院選】福岡選挙区 公明・現 下野六太氏(61)が当選確実
FNN : フジテレビ 01:05
20日に投票が行われた参議院選挙で、福岡選挙区では公明党の現職、下野六太さんの当選が確実となりました。 福岡選挙区は改選3議席に対し、現職と新人あわせて13人が立候補していました。 テレビ西日本 山口・福岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
毎日新聞自民、「1人区」は14勝18敗の見通し 四国、東北で苦戦目立つ
毎日新聞 01:05
自民党の開票センターで厳しい表情で取材を受ける石破茂首相=同党本部で2025年7月20日午後10時7分、平川義之撮影 20日投開票の参院選で、自民党は32ある改選数1の「1人区」で、14勝18敗となることが確実になった。四国や東北で苦戦した。 立憲民主党は1人区が勝敗のカギを握るとみて野党間で候補者調整を進め、17選挙区で無所属を含む野党4党系に一本化した。
毎日新聞立憲現職・塩村文夏氏が当選確実 参院東京選挙区
毎日新聞 01:05
塩村文夏氏 参院選東京選挙区(改選数6、欠員補充1)で立憲民主党現職の塩村文夏氏(47)が当選を確実にした。 塩村氏は放送作家や都議を経て、2019年の参院選で初当選した。都議だった14年には男性都議から女性蔑視のヤジを浴びたことが話題となった。国会では不妊治療への保険適用などに取り組んできた。
産経新聞立民・橋口氏落選 生活者目線の支援訴えるも及ばず 参院選大阪選挙区
産経新聞 01:04
... に駆け付け、政権与党との対決姿勢を鮮明にしたものの、支持は広がらなかった。 参院選大阪選挙区は「維新2、参政、公明」に当選確実 自民が議席逃すのは平成10年以来 参院選開票速報自民・森山裕幹事長、進退は「総裁と相談が筋だ」 参院選で大幅…2025/7/21 00:56政治政局自民・牧野氏「本当に厳しい戦い、一生忘れない」 参院選、静岡…2025/7/21 00:56政治選挙大阪選挙区で国民・渡辺莉 ...
神戸新聞公明高橋氏「国民の期待に応える政治を」 絶対落とせない「最重点区」兵庫の議席守り切る 参院選
神戸新聞 01:04
万歳三唱で当選を喜ぶ高橋光男氏(中央)=神戸市中央区八幡通4(撮影・小林良多)
日本経済新聞参院選、自民党が大阪で27年ぶり敗北 青山繁晴府連会長は辞任意向
日本経済新聞 01:03
参院選大阪選挙区で落選が確実となり、頭を下げる柳本氏(20日夜、大阪市西成区)自民党は参院選大阪選挙区(改選数4)で新人候補の落選が確実となった。同選挙区で議席獲得を逃すのは、橋本龍太郎政権が退陣に追い込まれた1998年の参院選以来27年ぶりとなる。 元衆院議員の新人、柳本顕氏(51)は20日夜、大阪市内の選挙事務所に集まった支援者らを前に「残念ながら議席を取ることができなかった。自身の至らなさ、 ...
FNN : フジテレビ参院選広島選挙区 初当選 自民・新人 西田英範氏の選挙戦を振り返る『政治とカネ』 大逆風の中で
FNN : フジテレビ 01:03
参院選広島選挙区 初当選を果たした自民党・新人 西田英範氏の選挙戦を振り返ります。 【自民党・新人・西田英範氏】 「私がこれから目指すのは物価高に負けない、賃金が上がる。経済成長の絵姿を示すことです」 3日の公示日に経済政策の立て直しを訴えた自民党・新人の西田英範氏。 河井克行元法務大臣夫妻の大規模買収事件に伴う2021年の再選挙に続き、2度目の挑戦です。 出陣式には岸田文雄前総理をはじめ、県選出 ...
日本農業新聞[論説]窮地の石破政権 現場の声 農政に反映を
日本農業新聞 01:02
... ない。新たな政治の景色は、農政の混乱を招くのか、再生につながるのか重大な岐路に立つ。 本来参院選は、政権の中間評価だが、今回は事実上、政権選択の様相を帯びた。石破政権は昨年9月の発足直後、戦後最短の解散・総選挙に打って出たが、自民党派閥の裏金事件などが影響し、30年ぶりに少数与党に転落した。 政権の浮沈をかけた参院選で、与党は非改選を含め過半数に必要な50議席を獲得目標とした。だが、その低めのハー ...
FNN : フジテレビ大乱戦の東京選挙区…立憲民主の現職・塩村文夏氏が当選確実 音喜多駿氏や武見敬三さんは落選確実【参院選2025】
FNN : フジテレビ 01:02
... 自民党の現職・酒井庸行さんが当選を確実にしています。 2議席を争う茨城選挙区は自民党の現職・上月良祐さんと参政党の新人・桜井祥子さんの当選が確実となりました。 経済産業省の官僚などを経て、2019年の参院選で初当選を果たした立憲民主党の現職、小沼巧さんは2期目を目指しましたが、届きませんでした。 福岡選挙区でも“参政党旋風"です。 参政党の新人、中田優子さんが「消費税の減税」や「子育て支援」を訴え ...
東京スポーツ新聞【参院選】爆笑太田と参政党さや氏が互いに首をひねる ロシアの?スパイ説?巡り意見合わず
東京スポーツ新聞 01:02
TBS系選挙特番「選挙の日2025」が参院選投開票日の20日放送され、スペシャルキャスターの爆笑問題・太田光と参政党で東京選挙区から立候補したさや氏の意見が食い違う場面があった。 さや氏は選挙期間中、ロシアの国営メディアのインタビューに応じ、物議をかもした。SNSで同氏はロシアの?スパイ説?まで指摘された。参政党の神谷宗幣代表は15日、Xでさや氏のロシアメディア出演について「私も広報部も許可を出し ...
中日新聞「国益を大切にしたいという思いで」参院選滋賀で落選、参政党新人の中田あいさん
中日新聞 01:02
今回の参院選で「台風の目」となった参政党だが、滋賀選挙区の新人の中田あいさん(46)は、既存政党の厚い支持層を打ち破ることはできなかった。 支援者らに感謝を述べる中田さん=守山市で 守山市の事務所で「日本の国益を大切にしたいという思いは曲げず、その思いを強めた選挙戦だった。党員や支援者の方々に感謝申し上げる」と述べた。 経済政策を第一に掲げ、消費税の段階的廃止や社会保険料削減で、国民負担率を上限3 ...
中国新聞参院選岡山選挙区 立民新人・国友彩葉さん、悲願の野党議席奪...
中国新聞 01:02
落選が確実となり、支持者にあいさつする国友さん(左から3人目) 岡山選挙区に立候補した立憲民主党新人の国友彩葉さん(33)は、勝利を逃した。悲願とした野党の議席奪還はならなかった。 ⇒2025年参院選の開票速報と結果はこちら 落選確実のニュースが伝わると、国友さんは岡山市北区の報告会場で「悔しいが、力が及ばなかった」と支持者に頭を下げた。
愛媛新聞[参院選えひめ]現職の壁厚く 上野さん(自民)悔し涙
愛媛新聞 01:02
自民党の最年少女性候補のフレッシュさで、政治不信の払拭や「働くママ」目線の政策などを訴えたが、野党……
テレビ朝日「党公認候補として議席守れなかった」和歌山 自民・二階伸康氏が落選【参院選2025】
テレビ朝日 01:01
和歌山選挙区で二階伸康氏(自民)が落選。「自民党公認候補として伝統ある和歌山選挙区において議席を守れなかった」と話しました。敗戦の弁を配信します。
朝日新聞参政党のさや氏が当選確実に ジャズ歌手出身、演説で深めた「分断」
朝日新聞 01:01
... だ。 街頭演説の終盤、参院選東京選挙区(改選数6、欠員1)に立候補した、さや氏(43)がマイクを握った。 「国民の声なき声をしっかりと国会に届ける。それを私にやらせてください」 聴衆から、割れんばかりの拍手が響く。 「参政党、参政党、参政党」とのコールが30秒近く続き、街頭での17日間の選挙戦を終えた。 ジャズシンガー「saya」として活動、ネット番組で政治とつながり さや氏が参院選への立候補を表 ...
テレビ朝日自公“過半数割れ"か…敗因は?「続投」の意向表明 自民党総裁・石破総理に聞く【参院選2025】
テレビ朝日 01:01
... それは減税をした場合に、そこの財源に穴が空いた部分をどうするんですか。年金・介護・社会保障に対する恒久的な安定した財源って何ですか」 (Q.「責任を果たす」ということですが、かつて石破総理は安倍総理が参院選に大敗した時に責任を追及した、退陣を求めたメンバーの1人でもあります。今後、続投するにあたって、党内の理解や協力をどのように得ていく考えですか) 自民党総裁 石破茂総理大臣 「皆でいろんな議論を ...
大分合同新聞【参院選おおいた】吉田氏、政権批判票を取り込む 大票田の大分市で支持拡大
大分合同新聞 01:01
<解説>立憲民主党元職の吉田忠智氏(69)が、自民党現職の白坂亜紀氏(59)らとの戦いを制した。事実上の野党共闘が成立し、支援組織の連合大分もフル回転して支持層を固めた。陣営は食料品の消費税ゼロなど物価高対策を強調して訴え、自公政権への批...
愛媛新聞[参院選えひめ]県内各党談話 与党の危機感強まる 国民と参政に勢い
愛媛新聞 01:00
参院選は自民、公明の両党が大幅に議席を減らした。県内の与党は厳しい結果に危機感を強め、躍進した国民……
東京スポーツ新聞【参院選】泉房穂氏 宮根誠司からの追及にタジタジ「引退しますと言っていたのに、また出ましたね」
東京スポーツ新聞 01:00
13人もの立候補者が出た兵庫選挙区(改選数3)では、無所属新人で前兵庫県明石市長の泉房穂氏が20日の参院選で当選を確実にした。 この日、フジテレビ系選挙特番「Live選挙サンデー 超速報SP」に生出演。泉氏と言えば、昨年の衆院選で同番組のコメンテーターとして、フリーアナウンサーの宮根誠司や元大阪府知事の橋下徹氏らと共演していた。 宮根アナはさっそく「何回も番組で一緒になって『(政治家を)やらないん ...
大分合同新聞参院選大分選挙区、吉田氏が当選 白坂氏を約1万4千票差で破る
大分合同新聞 01:00
大分選挙区(改選数1)は立憲民主党元職の吉田忠智氏(69)が、自民党現職の白坂亜紀氏(59)=公明党推薦=を約1万4千票差で破り、当選した。通算3回目。2年前の参院補選で惜敗した雪辱を果たした。支持労組が活発に動き、党本部も幹部を次々に投...
TBSテレビ参議院選挙2025 立憲民主党の新人・福士珠美 氏(60)が初当選「これからもとことん現場主義にこだわって」 青森県選挙区
TBSテレビ 01:00
20日に投票が行われた参議院議員選挙・青森県選挙区は、立憲民主党の新人・福士珠美 氏(60)が初当選しました。 参院選 青森県選挙区は、立憲民主党の新人・福士珠美氏が自民党の現職・滝沢求 氏(66)らを破り初当選しました。 選挙初挑戦の福士氏は、食料品の消費税率を原則1年間ゼロにすることや、農家の収入の安定を図るための新たな直接支払制度の創設などを訴え、県内で幅広く支持を集めて初当選しました。 当 ...
埼玉新聞【速報】飯能市長選 新井氏が再選 元職・新人の3氏破る
埼玉新聞 01:00
... 任期満了に伴う飯能市長選は20日に投開票され、現職の新井重治氏(72)が、元市議の野口和彦氏(50)、元市長の大久保勝氏(72)、元市議の野田直人氏(68)の3人を破り、再選を果たした。 12年ぶりに参院選との同時選挙となった。現職、元職、新人2人の4人が乱立し、自民は推薦を絞らずに新井氏と野田氏の2人を「友情支援」とした。 新井氏は、交流サイト(SNS)も活用しながら市内を回り、道路整備事業など ...
日本テレビ【参院選静岡選挙区】「自民党のおごり…信頼失った」自民党 現職・牧野京夫氏が4期目の当選結果について受け止め語る
日本テレビ 01:00
参院選静岡選挙区で自民の現職・牧野京夫氏が4期目の当選を果たしました。今回の選挙結果についての本人の受け止めをお伝えします。 (自民党 現職・牧野 京夫氏) 「やはり自民党の…、おごりと、そして、長い政権運営の中で、ある意味たまってしまった既成概念、そうしたものが国民の皆さんから…信頼を失ってしまった、ある意味、そういう選挙だったと思います。ご批判を受けたことについて、党としても、そしてまた仲間の ...
FNN : フジテレビ【参院選】比例代表の投票用紙を二重交付 「入場整理券を誤って投票箱に入れた」と申し出受け 実際には投函されず 福岡
FNN : フジテレビ 01:00
参議院議員選挙の投票をめぐり福岡市城南区の投票所で20日、投票に訪れた人に投票用紙を二重に交付するミスがありました。 福岡市城南区選挙管理委員会によりますと20日、長尾公民館の投票所で、投票に訪れた人から比例代表の投票用紙を受け取る際、「入場整理券を誤って選挙区選挙の投票箱に入れた」との申し出がありました。 投票所のスタッフは、入場整理券の代わりとなる名簿対象カードに記載してもらったうえで比例代表 ...
愛媛新聞[参院選えひめ]現職永江氏、大差で再選 愛媛選挙区、投票率56.74%
愛媛新聞 01:00
... 抱える永江孝子氏=20日午後8時10分ごろ、松山市湊町7丁目(撮影・樋口和至) 当選確実の報を受け、祝福の花束を抱える永江孝子氏=20日午後8時10分ごろ、松山市湊町7丁目(撮影・樋口和至) 第27回参院選は20日投開票され、現職と新人計5人が立候補した愛媛選挙区(改選数1)は、愛媛新聞の集計で野党系無所属現職の永江孝子氏(65)が28万7853票を獲得、自民党新人の上野由佳氏(30)=公明党推薦 ...
愛媛新聞[参院選えひめ]選挙区3陣営談話 喜びと無念の思い
愛媛新聞 01:00
参院選愛媛選挙区で、野党系で無所属現職の永江孝子さんが与党の自民党や躍進を遂げた参政党の候補らを退……
NHK参院選 栃木選挙区 確定投票率53点56
NHK 00:59
栃木県選挙管理委員会によりますと、今回の参議院選挙での期日前投票を含めた栃木選挙区の確定投票率は53点56%で、前回・3年前を6点58ポイント上回りました。
中国新聞岡山選挙区、自民党新人・小林孝一郎さんの当選確実
中国新聞 00:59
... 降、岡山選挙区での自民党の連勝を5に伸ばした。 <関連記事> 中国地方5県とも投票率50%超、参院選 中国地方5議席に24人、参院選20日投開票 参院選激戦区の広島と岡山で最終日も舌戦 この記事のキーワード 参議院議員選挙岡山 2025年参議院選挙のバックナンバー 中国地方5県とも投票率50%超、参院選 参院選広島の投票率53・90%、前回を7・11ポイント上回る 「王国」落日、二階氏涙こらえ 和 ...
FNN : フジテレビ【速報・参院選】奈良は自民・現職の堀井巌さん 3度目当選確実「政治とカネ」など逆風も高市氏支援受け
FNN : フジテレビ 00:58
奈良選挙区で自民党現職の堀井巌さんが3度目の当選を確実にしました。 7人もの立候補という例のない選挙戦。 「政治とカネ」を巡る問題などで逆風にさらされる中、公明党の推薦を得るとともに、初日から、奈良を地元とする高市早苗元政調会長が応援に入るなど、自民党の組織力を活かし、3回目の当選を果たしました。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報な ...
NHK参院選 秋田選挙区の投票率58.57%
NHK 00:58
今回の参議院選挙で、秋田選挙区の投票率は58.57%となりました。 前回、3年前の選挙で、秋田選挙区の投票率は55.56%でしたが、今回は、これを3.01ポイント上回りました。
京都新聞【参院選】西田昌司さん、ひめゆり発言に「一方的な批判がなされた。沖縄非難したつもり一切ない」
京都新聞 00:58
参院選京都選挙区で、4期目を確実にした自民党現職西田昌司さん(66)は、京都市中京区の開票結果報告会場で、沖縄戦の慰霊碑「ひめゆりの塔」を…
読売新聞共産・田村委員長、首相続投表明に「厳しい審判を重く受け止めるべきだ」
読売新聞 00:57
... 京都渋谷区の同党本部で)=伊藤紘二撮影 共産党の田村委員長は20日深夜の記者会見で、石破首相の進退を巡り「首相は続投の意思を示したが、極めて厳しい審判が下された。ここは重く受け止めるべきだ」と述べ、退陣すべきだとの考えを示した。 関連記事 共産党の田村委員長「消費減税を野党みんなで掲げた結果」 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・共産党 共産党の選挙速報・最新ニュース
TBSテレビ参院選で「二重投票」期日前で投票済みの有権者に投票用紙手渡す 愛知・蒲郡市
TBSテレビ 00:57
愛知県蒲郡市で参院選の期日前投票をした有権者が当日にも投票を行う「二重投票」が起きたことが分かりました。 蒲郡市の選挙管理委員会によりますと、20日午前7時半ごろ、市役所に設けられた投票所で、参院選の期日前投票を済ませた有権者1人に市の職員が誤って選挙区と比例代表の投票用紙を交付。二重投票となったということです。 受付の際にシステム上で投票済みであることが表示されていたにもかかわらず、本人確認に気 ...
産経新聞自民・森山裕幹事長、進退は「総裁と相談が筋だ」 参院選で大幅議席減受け
産経新聞 00:56
... かに関しては「(首相から)引き続き幹事長をやれと指示があれば、党人として当然のことだ」と強調した。参院選後の政権運営については「各会派とよく調整しながら、政策が一致することは一緒にやらせてほしいという姿勢で臨む」と多数派形成に意欲を示した。 参院選開票速報自民・牧野氏「本当に厳しい戦い、一生忘れない」 参院選、静岡…2025/7/21 00:56政治選挙大阪選挙区で国民・渡辺莉央氏が落選見通し 「 ...
テレビ朝日「政治という形でなく頑張っていきたい」新潟 自民・中村真衣氏が落選【参院選2025】
テレビ朝日 00:56
新潟選挙区で中村真衣氏(自民)が落選。「政治という形ではございませんが、これからも変わらないように、新潟県のために、新潟県の元気のために頑張っていきたい。私自身もやれることはすべてやりましたし、すべての力を出し切った結果だった」と話しました。敗戦の弁を配信します。
産経新聞自民・牧野氏「本当に厳しい戦い、一生忘れない」 参院選、静岡選挙区で4選確実
産経新聞 00:56
参院選静岡選挙区での激戦を制し、支持者と万歳をする自民・牧野京夫氏=20日午後11時半すぎ、静岡市駿河区(青山博美撮影)参院選静岡選挙区で自民党現職の牧野京夫氏(66)が4選を確実にした。静岡市駿河区のホテルに設けられた報告会場に一報が届いたのは20日午後11時半。集まった100人以上の支援者からは歓声や拍手が起こり、会場内は熱気に包まれた。 ほどなく万雷の拍手に迎えられて姿を見せた牧野氏は、関係 ...
日本テレビ【参院選】当選の立憲・森本真治氏「大切な1議席を守っていただいた」喜びの声をノーカットで 広島
日本テレビ 00:56
参院選広島選挙区で当選した立憲民主党・現職の森本真治氏の喜びの声(ノーカット)です。 森本氏は「これまで貫いてきた暮らしと平和を守る大切な1議席を守っていただいた。身の引き締まる思いと共に、しっかりと引き続き頑張らなければならない」などと語りました。 【2025年7月21日】 最終更新日:2025年7月21日 0:56
日本経済新聞維新・吉村洋文氏「厳しい参院選結果」 関西で地力、全国政党は遠く
日本経済新聞 00:56
日本維新の会は参院選で、地盤とする関西で地力を見せた。大阪選挙区(改選数4)では2議席を確実にし、京都選挙区でも初めて議席を得る見通しとなった。関西以外では伸び悩んでおり「全国政党」への道は険しい。 「関西ではぎりぎり土俵際で踏ん張った。全国的には厳しい結果だ」。吉村洋文代表は20日、大阪市内の開票センターでの記者会見で強調した。「自民票の受け皿になりきれていない。維新が信頼を得られるように改革. ...
47NEWS : 共同通信【速報】社民党・福島瑞穂党首 第27回参院選投開票
47NEWS : 共同通信 00:56
第27回参院選は20日に投票、即日開票された(代表撮影)。 参院選
サンケイスポーツ【参院選】日本維新の会、党勢拡大厳しく
サンケイスポーツ 00:55
... 選となった場合は出馬しないとした。 参院選では現役世代の負担となっている社会保険料の引き下げを公約の柱に掲げた。吉村氏は「社会保険料改革が必要だと、その入り口の認識はされた」と振り返り、実現を訴え続ける考えを示した。 争点となった外国人政策について、前原誠司共同代表は「極端な議論に走らず、背景を認識し議論することが大事だ。優秀な人は受け入れるというメッセージは必要だ」と強調した。 参院選開票速報へ
産経新聞大阪選挙区で国民・渡辺莉央氏が落選見通し 「悔いはない」30歳最年少の初挑戦実らず
産経新聞 00:55
... し、街頭で応援演説に立った。 渡辺氏は、自らの力不足を認める一方、「若い世代に政治へ興味を持っていただければ」と語り、今後については「今は何も決めていない」と話した。 参院選開票速報公明、支持母体の集票力陰り「物価高対策浸透せず」 参院選で改…2025/7/21 00:48政治政局大阪選挙区 「裏切らぬよう地に足」維新の岡崎太氏が初当選確実…2025/7/21 00:47政治選挙4選確実の自民・森 ...
読売新聞富山選挙区の国民民主・庭田幸恵氏「大逆転の夏をなしとげることできた」…自民現職ら破る
読売新聞 00:55
... 21日午前0時6分、富山市で) 参院選富山選挙区で自民党現職らを破り、当選が確実となった国民民主党の庭田幸恵氏(57)は、富山市内の会場で支援者らの祝福を受け、「大逆転の夏をなしとげることができた。これからが始まりです」と語った。 関連記事 富山選挙区、国民民主党の庭田幸恵氏が初当選…元富山テレビアナウンサー 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・富山 富山の選挙速報・ ...
愛媛新聞[参院選えひめ]開票時、所定外の紙1枚見つかり無効に 八幡浜
愛媛新聞 00:55
八幡浜市選挙管理委員会は20日、同市での参院選愛媛選挙区の開票時に、所定の投票用紙以外の紙が1枚見……
産経新聞「若い世代のフラストレーションが批判に」自民現職の武見敬三氏、落選確実に 参院選東京
産経新聞 00:55
... で論じられなかったことは極めて憂慮することだ」と口にした。 自身の今後について、「明日、考えを述べる」とし、開票結果を待たずに会場を後にした。 参院選開票速報みんなでつくる党は参院選で議席獲得ならず、政党要件失う 大津…2025/7/21 01:44政治選挙参院選の推定投票率は58・02% 21日午前1時現在、前回上…2025/7/21 01:43政治選挙「選挙の結果は総裁と私にすべて責任がある」 ...
日本テレビ【参院選】前回上回る「投票率は55.78%」喜びの声と敗戦の弁 参政党は躍進《長崎》
日本テレビ 00:55
参議院選挙・長崎選挙区は、自民 現職の古賀 友一郎氏(57)が 当選確実となりました。 投票者数は59万4671人。投票率は55.78%で前回を7.06ポイント上回りました。 現時点での県全体の開票状況を確認します。 ※詳しくは動画をご覧ください【長崎選挙区】開票75% また 県内の投票率は「55.78%」と、前回を7.06ポイント上回っています。 最終更新日:2025年7月21日 1:14
日本テレビ【さあ、開票だ。】激戦の福岡で無党派層は誰に投票? 出口調査で見る投票行動 参院選2025
日本テレビ 00:55
参議院選挙は20日に投開票が行われました。 NNNと読売新聞とNHKによる合同の出口調査で、無党派層の人が誰に投票したかを聞きました。 その結果、最も多かったのが参政党の新人、中田優子さんで20.5パーセントでした。次いで国民民主党の新人、川元健一さんが19.2パーセントでした。 立憲民主党の現職、野田国義さんが13.1パーセント、自民党の現職、松山政司さんが7.9パーセント、チームみらいの古川あ ...
FNN : フジテレビ参院選・愛媛選挙区 現職・永江さんが再選 次点の自民・新人に11.4万票の大差【愛媛】
FNN : フジテレビ 00:55
... 度を生かし序盤から有利に選挙戦を展開しました。 愛媛県選挙管理委員会によりますと、今回の愛媛選挙区の投票率は56.74%。前回の過去最低の48.81%より7.93ポイント高くなりました。 #愛媛県 #参院選 #参議院 #選挙 #愛媛選挙区 #開票 #結果 #永江孝子 #再選 #上野由佳 #原田慎太郎 #自民党 #参政党 テレビ愛媛 愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
大分合同新聞【参院選おおいた】野中さん「次につながる選挙戦だった」
大分合同新聞 00:54
参政党新人の野中しんすけさん(38)は、全国的な「参政党旋風」もあって票を伸ばしたが選挙区での勝利は遠かった。...
日刊スポーツ【参院選】国民民主が東京で目標の2議席を獲得 同…
日刊スポーツ 00:54
... が初当選したが、現職の武見敬三氏(73)が落選。立民は現職の塩村文夏氏(47)が2期目の当選を果たしたが、現職の奥村政佳氏(47)は落選した。 国民民主は今回の参院選で16議席の獲得が確実となり、非改選の5議席と合わせると、予算を伴う法案の提出が可能となる21議席となった。21議席は玉木氏自身が選挙前に目標議席として掲げた数字でもある。 参院選2025「与野党別獲得議席グラフ」「党派別獲得議席数」
サンケイスポーツ【参院選】NHK党・立花孝志党首「敗北認めざるを得ない」
サンケイスポーツ 00:54
... を繰り広げた。支持者とともに開票状況を見守った立花孝志党首は21日未明、「2%は厳しい。国政政党に戻ることは99%ない。敗北を認めざるを得ない数字になっている」と悔しさをにじませた。 兵庫選挙区に立候補した立花氏は公示後、自身が落選し政党要件も満たさなければ「政治家を引退する」と宣言したが、投開票日直前に撤回。20日夜は神戸市内で記者団の取材に応じ、自身の当選は望めないと述べた。 参院選開票速報へ
NHK参議院選挙 注目の1人区 自民 前回の半減 14議席にとどまる
NHK 00:54
... 定員1の1人区です。全国32のいわゆる1人区は、勝敗がすべて決まりました。 自民党は前回・3年前の28議席から半減となる14議席にとどまり、2016年の選挙で1人区がいまの32になって以来、最も少なくなりました。 一方、野党側は、立憲民主党が前回より6議席多い8議席、国民民主党が前回より2議席多い3議席でした。このほか、無所属が7議席でした。 参院選 “与野党 勝敗のカギ" 1人区それぞれの勝敗は
読売新聞鹿児島県・曽於市長選挙、元市農政課長の竹田正博氏が初当選…ふるさと納税「最低30億円確保」を公約に
読売新聞 00:54
... アピールし、「総仕上げ」と位置づけた4期目のかじ取りを担うと訴えたが、及ばなかった。 ▽当日有権者数 2万6926人▽投票者数 1万7943人▽投票率 66・64%(前回60・70%) 関連記事 鹿児島選挙区で初当選の尾辻朋実さん「ありがとうございました」…父・秀久氏の名前を前面に出した選挙戦 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・鹿児島 鹿児島の選挙速報・最新ニュース
読売新聞千葉選挙区、自民党の石井準一氏が4回目の当選…参院国会対策委員長
読売新聞 00:54
参院選千葉選挙区(改選定数3)は、自民党の石井準一氏が当選した。 石井準一氏 石井氏は当選4回目。千葉県議を経て、2007年に初当選した。同党の参院国会対策委員長を務めている。 関連記事 千葉選挙区で4選、立民・長浜博行氏「日本の政治が良くなるよう頑張る」 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・千葉 千葉の選挙速報・最新ニュース
産経新聞立民・塩村文夏氏「政権交代に向け努力したい」 参院選東京選挙区、2度目の当選
産経新聞 00:54
... 増やしたことについては「今の政治状況を変えていかないといけないので、勢力が出てきたのは良かった。着実に、政権交代に向けて努力をしたい」とした。 参院選開票速報みんなでつくる党は参院選で議席獲得ならず、政党要件失う 大津…2025/7/21 01:44政治選挙参院選の推定投票率は58・02% 21日午前1時現在、前回上…2025/7/21 01:43政治選挙「選挙の結果は総裁と私にすべて責任がある」 ...
読売新聞奈良選挙区、自民党の堀井巌氏が3回目の当選
読売新聞 00:54
参院選奈良選挙区(改選定数1)で、自民党の堀井巌氏が当選した。 堀井巌氏 堀井氏は当選3回目。総務省を経て2013年に初当選した。これまで外務副大臣や同党の参院副幹事長などを務めた。 関連記事 奈良選挙区の終盤情勢…堀井・杉本がもつれ接戦【参院選2025】 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・奈良 奈良の選挙速報・最新ニュース
毎日新聞「ひめゆり発言」で批判浴びた自民・西田氏 組織戦で議席死守
毎日新聞 00:53
... 、第二次世界大戦末期に沖縄戦に動員されて亡くなった学徒らを慰霊する「ひめゆりの塔」(糸満市)の展示内容に触れ、「歴史の書き換え」との持論を展開。一部撤回と謝罪に追い込まれた。 西田氏は府議を経て07年参院選で初当選。19年は圧勝したが今回は、党への逆風に加え、「裏金」「ひめゆり」が新たな火種となり、「消えるどころか、燃え広がっている状態」(自民関係者)で公示を迎えた。 公示後は、自民が得意とする「 ...
京都新聞【参院選】北陸新幹線ルート問題 西田昌司さん「誤解を与える印象の批判が繰り返された」
京都新聞 00:53
参院選京都選挙区で、4期目を確実にした自民党現職西田昌司さん(66)は、京都市中京区の開票結果報告会場で、福井県敦賀市から、京都市内を大深…
毎日新聞自民現職の長峯誠氏が落選確実 前農相失言など逆風 参院宮崎選挙区
毎日新聞 00:53
長峯誠氏 参院選宮崎選挙区(改選数1)で、3選を目指した自民現職の長峯誠氏(55)が、前農相の舌禍などの逆風のなかで支持を伸ばせず、立憲新人の山内佳菜子氏(44)=社民支持=に敗れることが確実となった。 「コメは買ったことがない」と発言し事実上更迭された江藤拓前農相(衆院宮崎2区)の地元で、失言の影響が最後まで響いた。長峯氏自身も党派閥の裏金事件に関与し、2022年までの5年間で116万円のキック ...
NHK参院選 滋賀選挙区 落選した候補者の弁
NHK 00:53
落選となった候補者は次のように述べました。 国民民主党の堀江明氏は「私の力不足で皆様の期待に応えることができず、本当に申し訳ございませんでした。この選挙で得た糧もあると思っていまして、チャレンジできる社会を作りたいという思いに共感していただいた方がたくさんいらっしゃった。この17日間、そしてその前からお支えいただいたすべての皆様にお礼申し上げます。本当にありがとうございました」と述べました。 日本 ...
時事通信過半数割れ、空気重く 石破首相「責任果たす」―自民【25参院選】
時事通信 00:53
... 部に設けられた開票センターは、重苦しい空気に包まれた。石破茂首相は「厳しい情勢を本当に謙虚に真摯(しんし)に受け止める」と述べる一方、「責任を果たさなければならない」と続投の意向を示した。 開票速報◆参院選2025 濃紺のスーツに青いストライプのネクタイを締めた石破首相は午後10時前、開票センターに入ると、当選確実となった候補者名の横に淡々と赤いバラを付けて回った。時折ほほえむこともあったが、硬い ...
TBSテレビ【参議院選挙2025】大分選挙区 開票速報
TBSテレビ 00:53
第27回参議院議員通常選挙は7月3日公示、7月20日に投開票を迎えました。参院選大分選挙区の開票速報をこのページで順次公開します。 得票総数(開票率17%) ▼吉田忠智 (69)立憲・元 21,264票 ▼白坂亜紀 (59)自民・現 21,030票 ▼野中しんすけ (38)参政・新 7,852票 ▼安倍正雄 (46)諸派・新 955票 ▼二宮大造 (54)諸派・新 680票
読売新聞「政治的混乱の前兆となる可能性」「政局の不透明感深まる」…海外メディア、開票状況相次ぎ伝える
読売新聞 00:53
海外メディアも参院選の開票状況を相次いで伝え、今後の日本の政局や参政党の躍進に高い関心を寄せた。 自民党の開票センターでインタビューに応じる石破首相(20日午後10時50分、東京都千代田区の同党本部で)=川口正峰撮影 ロイター通信は、日米の関税交渉が控えていることを踏まえ、「日本の政治的混乱の前兆となる可能性がある」と伝えた。英BBCは与党について「政策決定に対する影響力は決定的に弱まる」と分析し ...
日刊スポーツ【参院選】維新「全国でみれば厳しい結果」吉村洋文…
日刊スポーツ 00:52
... る必要がないという判断であれば、代表として頑張っていきたい」と語った。 今回の選挙は、「関西においてはギリギリ土俵際にとどまったと思います。全国でみれば厳しい結果」と話した。自公過半数割れとなれば、与野党との連携も考えられる。立憲民主党との連立は否定したが、「個々の政策で協議でき、実行できることがあればやっていきたいと思います」とした。 参院選2025「与野党別獲得議席グラフ」「党派別獲得議席数」
産経新聞玉木氏「手応え感じてた」 参院選で復活の国民民主、再び政界のキャスチングボート握るか
産経新聞 00:52
... 院選に続く躍進が確実な情勢となった。参院選前には候補者擁立を巡る混乱で政党支持率が急落したが、若者や現役世代を中心に根強い人気を見せつけた。参院でも議席を増やし、再びキャスチングボートを握りそうだ。 「現役世代を支えることが全世代の安心につながると言い続けてきた。手応えは感じていた」。国民民主の玉木雄一郎代表は20日夜のテレビ朝日番組でこう強調した。 国民民主は参院選公示前、大きな危機に直面した。 ...
日本テレビ【参院選静岡選挙区】「生活は一向に良くならない…それに対する怒りの一票だと」国民民主党 現職・榛葉賀津也氏が5期目の当選果結果について語る
日本テレビ 00:52
参院選静岡選挙区で国民の現職・榛葉賀津也氏が5期目の当選を果たしました。地元掛川市の陣営の喜びの様子と東京の国民民主党開票センターでの選挙結果についての本人の受け止めをお伝えします。 (国民民主党 現職・榛葉 賀津也氏) 「私が強いとか国民民主党が強いのではなくて、それだけ静岡県民の皆さんが今の政治に対して大きな不満とやり切れなさを感じている。とりわけ30年ぶりに手取りが増えそうな時にですね…、税 ...
荘内日報第27回参院選山形選挙区 現職の芳賀道也氏が再選果たす
荘内日報 00:52
第27回参院選は20日に投開票され、現職と新人4人の計5人が立候補した山形選挙区(改選数1)は、現職で無所属の芳賀道也氏(67)=国民民主党推薦=が再選を果たした。 参院選山形選挙区 開票結果(選管確定、敬称略) 当 248,864 芳賀 道也67 無所属・現 194,478 大内 理加62 自 民・新 66,262 佐藤 友昭52 参 政・新 17,387 三井寺 修45 共 産・新 4,701 ...
東京新聞前厚生労働相の武見敬三氏「役割は終わりました」 政界引退の考え 参院選東京で落選が確実に
東京新聞 00:51
20日投開票の参院選東京選挙区で、前厚生労働相で自民現職の武見敬三さん(73)は、当落判明前の20日午後10時ごろ、支援者が詰めかけた千代田区の都医師会館に姿を見せ、「結果が出るまでには相当時間がかかる。現状であいさつをしておきたい」と述べた。 運動員らに見送られ会場を後にする自民党の武見敬三さん=20日午後10時半ごろ(須藤英治撮影) 選挙情勢について、「SNSが想定以上に大きく影響するようにな ...
FNN : フジテレビ【参院選】長崎選挙区開票速報・大村市 開票率100%
FNN : フジテレビ 00:51
筒井涼介氏(共産党・新人)2490、古賀友一郎氏(自民党・現職 )17847、 黒石隆太氏(参政党・新人)8919、 高谷喜久雄氏(諸派(日本誠真会)・新人)716、 深堀浩氏(国民民主党・新人)12915、 神谷幸太郎氏(諸派(NHK党)・新人)521 ※確定投票者数 44782人 テレビ長崎 長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
毎日新聞自民・青山氏が大阪府連会長辞任へ 首相に「身を処すべきだ」と発言
毎日新聞 00:51
街頭演説で聴衆に手を振る自民党の青山繁晴・大阪府連会長=大阪府守口市で2025年7月16日午後6時1分、長沼辰哉撮影 20日投開票の参院選大阪選挙区(改選数4)で自民党新人の柳本顕氏(51)の落選が確実になり、党大阪府連会長の青山繁晴参院議員は、責任を取って会長を辞任すると表明した。青山氏は報道陣に対し、石破茂首相(自民党総裁)について「身を処すべきだ」と述べた。 青山氏は選挙戦で、減税に慎重な石 ...
NHK参院選 寺田静氏が2回目の当選
NHK 00:51
秋田選挙区は無所属で現職の寺田静氏が2回目の当選を果たしました。 秋田選挙区は開票が終わりました。 ▼寺田静、無所属・現、当選。21万9717票。 ▼中泉松司、自民・元、17万1324票。 ▼佐藤美和子、参政・新、6万153票。 ▼本田幸久、N党・新、6715票。 無所属で現職の寺田氏が、自民党の元議員で公明党が推薦した中泉氏ら3人を抑え、2回目の当選を果たしました。 寺田氏は横手市出身の50歳。 ...
東京スポーツ新聞【参院選】国民民主党・玉木雄一郎代表 石破政権との連立は「ありえません」「誰と組むかより何を成し遂げるか」
東京スポーツ新聞 00:51
20日放送のテレビ朝日系「報道ステーション」国民民主党の玉木雄一郎代表が連立政権を否定する姿勢を明確にした。 国民民主党は参院選東京選挙区で2議席を獲得した。 大越健介キャスターから「連立政権に入る選択肢はある?」と問われた玉木氏は「いわゆる103万円の壁や所得税、住民税の控除額を178万円に引き上げようということ、そしてガソリンの暫定税率を廃止する。3党の幹事長間で結んだんですね。この約束を果た ...
日刊スポーツ【参院選】AIエンジニア安野貴博氏が初議席見通し…
日刊スポーツ 00:50
... 政党さんは、経験も組織もある中、参院選を戦ったことがないところから戦うことができたのは、サポーターのみなさんのおかげです」と、支援者に謝意を表明。「これはゴールでなく、スタート。全力で仕事に励んでいきます」と、意欲を示した。 安野氏は昨年7月の東京都知事選に出馬し、全体5位の約15万票を集め、話題になった。今年5月に新党「チームみらい」を立ち上げて自身が党首に就任し、参院選への候補者擁立を表明。「 ...
FNN : フジテレビ【参院選】高知の投票率は《56.89%》“合区"以降で最高
FNN : フジテレビ 00:50
7月20日投開票された参院選で高知県の投票率は56.89%でした。 2016年に徳島県との合区となって以降で最も高くなっています。 合区以降の参院選の投票率(高知県) 2016年: 45.52% 2019年: 46.34% 2022年: 47.36% *2023年の補選は40.75% 高知さんさんテレビ 高知の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【参院選・福島】落選も支持広がる 参政党・大山里幸子候補が敗戦の弁
FNN : フジテレビ 00:50
参議院選挙・福島選挙区で落選した参政党・新人の大山里幸子候補は、支持者を前に敗戦の弁を語った。 「今回の選挙戦におきましては、本当にたくさんの皆様方に参政党大山里幸子、私を、ご支持、ご支援いただきましたこと、心からまずは感謝申し上げます。ありがとうございました。結果におきましては、議席を得ることは叶いませんでしたが、多くの県民の皆様方がこの福島県を良くしたい、そして日本を良くしたいという熱い思いの ...
日本テレビ自民・長峯誠氏が落選確実 宮崎/元経産大臣政務官
日本テレビ 00:50
【参院選】自民・長峯誠氏(55)が宮崎選挙区で落選確実。現職。元経産大臣政務官。 最終更新日:2025年7月21日 0:50
読売新聞東京選挙区で山尾志桜里さん落選「伝える力が不足していた」
読売新聞 00:48
... 的流用していたことが発覚し、政界を引退。今回、同党から一度は比例選出馬の内定を得たものの、党内から反対意見が出るなどし、見送られた経緯がある。 山尾さんは、「伝える力が不足していた」と述べ、今後については「中道の政治が必要だという思いを深めている。(支持者らと)相談しながら考えていきたい」とした。 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・東京 東京の選挙速報・最新ニュース
FNN : フジテレビ【参院選/山形】落選した大内理加氏(自民・新)の敗戦の弁
FNN : フジテレビ 00:48
参議院議員選挙・山形選挙区(改選1)で落選した大内理加氏の敗戦の弁。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
テレビ朝日「重みが肩にずっしりと」千葉 国民・小林さやか氏が当選【参院選2025】
テレビ朝日 00:48
千葉選挙区で小林さやか氏(国民)が当選。「重みが肩にずっしりと」と話しました。喜びの声を配信。