検索結果(カテゴリ : 経済)

10,175件中24ページ目の検索結果(0.377秒) 2025-08-24から2025-09-07の記事を検索
読売新聞東京海上日動あんしん生命、大手代理店に「多額の広告料」で便宜供与か…金融庁立ち入り検査へ
読売新聞 3日 23:12
金融庁が東京海上日動あんしん生命保険に対し、立ち入り検査に入ると通知したことがわかった。複数の生命保険会社の商品を扱う大手乗り合い代理店「FPパートナー」に対し、多額の広告料を支払うなど過度な便宜供与があったとみて実態解明を進めるとみられる。 金融庁 近く検査に入る見通しだ。FPパートナーは東証プライム上場企業で、「マネードクター」の名称で知られる。 金融庁は8月6日、広告料を他社より多く支払った ...
ブルームバーグ米求人件数、10カ月ぶりの水準に落ち込む−政策の不透明感が影響
ブルームバーグ 3日 23:09
7月の米求人件数は減少し、10カ月ぶりの低水準となった。米政権の政策に不透明感が広がる中で、労働需要が徐々に低下していることを示す他のデータと整合する。 キーポイント 7月の米求人件数は718万件に減少ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想の中央値は738万件前月は735万7000件(速報値743万7000件)に下方修正米労働省の労働統計局(BLS)が発表 求人の減少はヘルスケアと小売り、娯楽・ ...
ブルームバーグFRBウォラー理事、今月から複数回の利下げ必要との見解示す
ブルームバーグ 3日 23:07
関税によるインフレ警戒根強く、「状況見極めながら」 ウォラー氏は7月会合でも利下げ支持−悪化する雇用への対応主張 米連邦準備制度理事会(FRB)のウォラー理事は3日、米金融当局は今月から利下げを開始し、今後数カ月にわたり複数回利下げすべきだとの考えを示した。ただ、そのペースについては議論の余地があるとしている。米CNBCとのインタビューで発言した。 ウォラー氏は「次回会合で利下げを始める必要がある ...
ブルームバーグ米製造業受注、7月は前月比1.3%減−予想に一致
ブルームバーグ 3日 23:03
:7月の米製造業受注は前月比1.3%減少した。ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想の中央値は1.3%減。前月は4.8%減だった。 輸送機器を除く新規受注は0.6%増。前月は0.4%増。非国防の新規受注は1.1%減。前月は4.7%減。 航空機を除く非国防資本財(コア資本財)の受注は1.1%増。前月は0.6%減。 国内総生産(GDP)の算出に使用されるコア資本財の出荷は0.7%増。 耐久財受注(確 ...
日本テレビヨークHD、食料品や医薬品を強化へ 今月からベインキャピタル傘下に
日本テレビ 3日 23:00
スーパーマーケットの「イトーヨーカ堂」を運営する「ヨーク・ホールディングス」が食料品などに注力していく方針を明らかにしました。 「イトーヨーカ堂」などを束ねる「ヨーク・ホールディングス」は今月からアメリカの投資ファンド「ベインキャピタル」の傘下に入っていて、その後、初めてとなる会見を行いました。 今後の方針について、「イトーヨーカ堂」では、これまでの衣料品やテナント事業などをグループ会社に移管し、 ...
毎日新聞新浪氏「もっとやりたいことが…」 潔白主張も会長辞任 無念さ吐露
毎日新聞 3日 22:50
記者会見をする経済同友会の新浪剛史代表幹事=東京都千代田区で2025年9月3日午後3時49分、渡部直樹撮影 「適法と認識していた」。サントリーホールディングス(HD)の会長辞任発表から一夜明けた3日、記者会見した新浪剛史氏は一貫して潔白を主張した。「私の行動への評価は真相が解明されるなかで皆さまにご理解、納得していただける」とも述べ、突然の辞任への無念さもにじませた。 新浪氏は8月、日本では規制さ ...
読売新聞連合・芳野友子会長が続投へ…賃上げなどに手腕、政府・与党と良好な関係築く
読売新聞 3日 22:40
連合は、10月で2期目の任期満了を迎える芳野友子会長(59)を続投させる方向で調整に入った。複数の連合関係者が明らかにした。春闘を通じて高水準の賃上げを実現した芳野氏の手腕や発信力が評価されたという。 連合の芳野友子会長(8月21日) 連合傘下の産業別労働組合(産別)幹部による役員推薦委員会が近く、芳野氏の推薦を決める方針だ。中央執行委員会に報告後、10月に開く定期大会で正式に決定する見通し。 会 ...
ブルームバーグFOMCは「バランス重視」を、リスク下向き−セントルイス連銀総裁
ブルームバーグ 3日 22:38
ムサレム総裁、「やや引き締め的」な金利は現在の経済環境と整合 労働市場は徐々に冷え込みながら、ほぼ完全雇用を維持へ−講演 セントルイス連銀のムサレム総裁 Photographer: David Paul Morris/Bloomberg 米セントルイス連銀のムサレム総裁は3日、現在の経済環境において金利は良好な水準にあるとの認識を示した。 「完全雇用の労働市場とコアインフレが連邦準備制度理事会(F ...
TBSテレビ東京都「水素タクシー」の運行開始 2030年までに600台導入へ トヨタが車両提供「走る広告」としての役割に期待
TBSテレビ 3日 22:38
東京都は水素の利用を広げる新たなプロジェクトを開始し、水素で走る燃料電池タクシーの出発式が行われました。 東京都 小池百合子 知事 「水素で走る燃料電池タクシーの出発式、スタートです」 きょうから運行を始めたのは、トヨタのクラウンをベースにした水素燃料電池車で、3台が都内を走り始めました。 都は補助金を出すことで、2030年度までに、およそ600台の導入を目指すとしています。 トヨタ自動車 佐藤恒 ...
47NEWS : 共同通信【速報】NY株、小動きで始まる
47NEWS : 共同通信 3日 22:38
【ニューヨーク共同】3日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は小動きで始まった。
ブルームバーグテスラが大苦戦、EV需要旺盛な欧州市場で販売シェアは大幅ダウン
ブルームバーグ 3日 22:17
ドイツやベルギー、フランス、デンマークなどで販売が大幅減 世界販売台数は上期に13%減、年間で2年連続マイナスとなるペース 電気自動車(EV)メーカー、米テスラの販売不振は欧州の主要なEV市場ほぼ全域に広がっており、需要が堅調な国でもテスラ車の市場シェアは大きく後退している。 ドイツ連邦自動車局が3日発表したところによると、テスラの新車登録台数はドイツで先月39%減少し、年初からの8か月間では56 ...
デイリースポーツNY円、148円台後半
デイリースポーツ 3日 22:13
【ニューヨーク共同】3日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前日比27銭円安ドル高の1ドル=148円59〜69銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1・1647〜57ドル、173円14〜24銭。 米連邦準備制度理事会(FRB)が重視する雇用関連の経済指標の発表を控えて、持ち高調整で円を売ってドルを買う動きが先行した。
ブルームバーグJALが謝罪、パイロット飲酒報道受け−再発防止に取り組む中
ブルームバーグ 3日 22:13
日本航空(JAL)は、8月下旬に国際線の機長がフライト前に飲酒し乗務を外されていたとの報道を受け、謝罪を表明した。 国土交通省が3日午前、JALに監査に入ったとFNNが関係者の情報を基に報じた。JALの機長による禁止された滞在先での飲酒が発覚し、計3便に遅れが発生したという。 関連記事:国土省がJALに立ち入り監査、機長の飲酒発覚−FNN JALは政府監査に関する報道についてコメントを控えた。国土 ...
47NEWS : 共同通信NY円、148円台後半
47NEWS : 共同通信 3日 22:10
【ニューヨーク共同】3日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前日比27銭円安ドル高の1ドル=148円59〜69銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1.1647〜57ドル、173円14〜24銭。 米連邦準備制度理事会(FRB)が重視する雇用関連の経済指標の発表を控えて、持ち高調整で円を売ってドルを買う動きが先行した。 米連邦準備制度理事会
毎日新聞トヨタ、チェコでEV生産 投資規模1180億円 脱炭素化推進
毎日新聞 3日 22:08
トヨタ自動車がチェコの工場で電気自動車(EV)を生産することを発表した関係者。左から2人目は同国のフィアラ首相=3日、プラハ(同社提供) トヨタ自動車は3日、チェコの工場で電気自動車(EV)の生産を始めると発表した。投資規模は6億8000万ユーロ(約1180億円)で、トヨタが欧州で単独でEVを生産するのは初めて。欧州で温室効果ガスの排出を実質ゼロにするカーボンニュートラルの目標達成を目指す。 チェ ...
時事通信ニデック、不適切会計の疑い 中国子会社で、第三者委設置
時事通信 3日 22:06
ニデックは3日、同社の中国子会社で不適切な会計処理が行われた疑いがあると発表した。他のグループ会社でも不適切な会計処理を疑わせる資料が複数発見されたことから、事実関係の調査などを行う第三者委員会の設置を決めた。 同社は「調査に全面的に協力する。株主、投資家の皆さまをはじめ、関係者に多大なご心配とご迷惑をおかけし深くおわびする」としている。 同社によると、子会社のニデックテクノモータ(京都市)の中国 ...
日本テレビ東京都 トヨタなどと連携し2030年度までに水素タクシー600台
日本テレビ 3日 22:06
脱炭素の取り組みを進めるため、東京都が水素を燃料とするタクシーを2030年度までにおよそ600台導入することを発表しました。 タクシーに導入されるトヨタ自動車のクラウンは水素を燃料とするため、二酸化炭素などの温室効果ガスを排出せずに走ることができます。 今後、都内でタクシーの配車アプリを使うと、水素のタクシーも選べるようになる予定だということです。 東京都の小池百合子都知事は「都民のみなさまに水素 ...
あたらしい経済ソラナの新コンセンサス「Alpenglow」移行決定、ファイナリティ時間が大幅短縮へ
あたらしい経済 3日 21:50
ソラナが新コンセンサスへ移行決定 ソラナ(Solana)の新コンセンサス・プロトコル「Alpenglow(アルペングロー)」の導入提案(SIMD-0326)が可決された。ソラナ財団運営の公式Xアカウント「ソラナ・ステータス」より9月2日に発表された。バリデーターによるガバナンス投票が8月21日から約2週間にわたり実施され、賛成多数で同提案は承認された。 投票結果は賛成98%超、反対約1%、棄権0. ...
FNN : フジテレビ牛の体形の美しさ競う審査会 黒毛和種の部に高校生も参加 岩手県雫石町
FNN : フジテレビ 3日 21:50
岩手県内の牛や馬を集め体形のバランスや美しさを競う審査会が、雫石町で始まりました。初日の9月3日は黒毛和種の審査が行われました。 審査会は牛や馬の品質向上や後継者の育成のために県畜産協会が毎年開いていて、3日は黒毛和種44頭が出品されました。 審査員は骨格のバランスや肉付きなどを1頭1頭、入念にチェックしていました。 県畜産協会によりますと、2025年は暑さで牛にストレスがかかることが多かったもの ...
47NEWS : 共同通信【速報】NY円、148円59〜69銭
47NEWS : 共同通信 3日 21:45
【ニューヨーク共同】3日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前日比27銭円安ドル高の1ドル=148円59〜69銭を付けた。
47NEWS : 共同通信新浪氏「潔白」主張 サプリメント捜査巡り謝罪
47NEWS : 共同通信 3日 21:43
経済同友会の新浪剛史代表幹事は3日の定例記者会見で、購入したとされるサプリメントが違法の疑いがあるとして警察の捜査を受けたことを「法を犯しておらず潔白だ」と主張した。「しかし結果的にこうなったことは私の不注意であり、社会をお騒がせしたことをおわびする」と謝罪。同友会の活動は当面自粛するが、代表幹事を直ちに辞任しないと表明した。同友会は倫理審査会を設け、新浪氏の続投が適切かどうかを月内にも判断する。 ...
産経新聞核融合発電を目指す米新興企業に日系12社出資 2030年代の送電開始へ三菱商事など
産経新聞 3日 21:43
記者会見する「コモンウェルス・フュージョン・システムズ」のボブ・マムガードCEO=3日午前、東京都内(同社提供)次世代エネルギーとして注目される核融合発電の実現を目指す米新興企業「コモンウェルス・フュージョン・システムズ(CFS)」は3日、三菱商事や三井物産など日本企業12社から出資を受けたと発表した。CFSは今回、日本以外の企業も含め、計8億6300万ドル(約1300億円)を調達した。 都内で記 ...
読売新聞新浪剛史氏、経済同友会「代表幹事」の進退は「透明性の高いガバナンス」に委ねる考え
読売新聞 3日 21:29
橋爪新拓 中西梓 経済同友会の新浪剛史代表幹事は3日、代表幹事としての進退について、同友会に判断を委ねる考えを明らかにした。新浪氏はサプリメントを巡る警察の捜査に関して「潔白」を主張する一方、サントリーホールディングスの会長は辞任しており、同友会の判断が注目される。(経済部 橋爪新拓、中西梓) 新浪氏の主な役職 「同友会の持っている透明性の高いガバナンスに身を委ねることが、正しいと最終的に判断した ...
ブルームバーグミラン氏、FRB独立性を守る意向表明へ−理事人事で4日に公聴会
ブルームバーグ 3日 21:22
トランプ氏、FRB理事会の「多数派」確保し利下げ進める考え 共和党議員、中銀の独立性指示とトランプ氏への忠誠心でジレンマ 米上院銀行委員会は4日、トランプ米大統領が連邦準備制度(FRB)理事に指名したミラン米大統領経済諮問委員会(CEA)委員長の指名承認公聴会を開く。トランプ氏が目指すFRB再編の取り組みが加速する見通しだ。 ミラン米大統領経済諮問委員会委員長Photographer: Franc ...
時事通信関西の物流9拠点を集約 コスト削減、業務効率化―パナソニックHD
時事通信 3日 21:20
パナソニックホールディングス(HD)が、関西地域の物流9拠点を一つに集約したことが3日、分かった。同社は1万人の人員削減や低採算事業の見直しを柱とする構造改革を進めている。拠点の統廃合で、グループの競争力を高める。 京都府京田辺市に大型拠点を新設。HD傘下の複数の事業会社が共同で利用する形で既に稼働しており、コスト削減や業務効率の改善を進める。集約により、年間10億円の物流費削減が見込めるという。 ...
TBSテレビ値上げは「逆にチャンス」? スーパーでも割引商品続々 外食チェーンもお得に【Nスタ解説】
TBSテレビ 3日 21:16
9月の値上げは、食品・飲料など1422品目。今年、企業が値上げした商品の合計は1万7000品目以上でした。家計が苦しいなという方も多いと思います。お得な情報を調べてみました。 ■値上げは「逆にチャンス」 このタイミングで割引きしている企業も 井上貴博キャスター: 飲食料品の値上げが相次いでいます。帝国データバンクによると、9月は1422品目が値上げされ、2025年の合計は1万7019品目となってい ...
テレビ朝日来年度予算の概算要求122兆円超 3年連続で過去最大に 財務省が発表
テレビ朝日 3日 21:15
1 財務省は来年度予算の各省庁からの概算要求の総額が約122兆4000億円になったと発表しました。3年連続で過去最大となっています。 来年度の一般会計の概算要求の総額は今年度の予算より7兆2000億円以上多い122兆4454億円です。 120兆円を超えるのは初めてです。 国債の償還や利払いに充てられる国債費が足元の金利上昇などを背景に4兆1000億円以上増え、32兆3865億円となりました。 厚生 ...
産経新聞トヨタ自動車がチェコでEVを生産へ 1180億円を投資し、欧州で脱炭素化を推進
産経新聞 3日 21:15
トヨタ自動車のロゴマーク(ロイター)トヨタ自動車は3日、チェコの工場で電気自動車(EV)の生産を始めると発表した。投資規模は6億8千万ユーロ(約1180億円)で、トヨタが欧州で単独でEVを生産するのは初めて。欧州で温室効果ガスの排出を実質ゼロにするカーボンニュートラルの目標達成を目指す。 チェコの政府関係者が出席した式典で発表した。チェコの生産子会社の工場を拡張し、バッテリーの組立工場を新設する。 ...
テレビ朝日65歳以上の相談 2024年度は20年度以降で最多 国民生活センター
テレビ朝日 3日 21:13
1 国民生活センターは65歳以上からの商品の購入や契約を巡るトラブルなどの昨年度の相談数が2020年度以降で最も多かったとして注意を呼び掛けました。 国民生活センターによりますと、2024年度に全国の消費生活センターなどに寄せられた65歳以上の相談件数は30万4130件でした。 前年度から約2万6500件増え、全体の38.6%を占めています。 65歳以上は相談件数、割合とも2020年度以降では最も ...
あたらしい経済アリババ創業者ジャック・マーの関係企業「ユンフェン」、1万ETHを購入
あたらしい経済 3日 21:06
香港上場企業が1万ETHを購入 ユンフェン・ファイナンシャル・グループ(雲鋒金融集団:以下、ユンフェン)が、暗号資産(仮想通貨)イーサリアム(ETH)を1万ETH(約4,400万ドル相当)購入したと9月2日に発表した。 ユンフェンは、香港証券取引所に上場するフィンテック企業である。2010年にアリババ創業者ジャック・マー(Jack Ma)氏と実業家のユー・フェン(Yu Feng)氏が共同設立したプ ...
FNN : フジテレビ複合商業施設 3月以降順次オープンへ 滝沢市役所東側に整備中 岩手県
FNN : フジテレビ 3日 21:05
岩手県・滝沢市役所周辺に整備が進められている複合商業施設は、建設資材の高騰などで当初の計画より開業時期が遅れていますが、2026年3月以降にテナントを順次オープンする予定です。 滝沢市役所の東側には現在、複合商業施設「(仮称)結まち滝沢クロス」の建設が進められています。 市や開発事業者によると、敷地面積は約11haで、A工区・B工区・C工区に分かれています。 飲食店や保育園など、あわせて約25の施 ...
毎日新聞新浪剛史氏が語ったサプリ入手の経緯 「友人の強い勧めで」潔白主張
毎日新聞 3日 21:03
記者会見をする経済同友会の新浪剛史代表幹事=東京都千代田区で2025年9月3日午後3時49分、渡部直樹撮影 「適法と認識していた」「法令に触れる行動を取った覚えはない」。1日付でサントリーホールディングス(HD)会長を辞任した新浪剛史氏(66)は3日、経済同友会の代表幹事として臨んだ記者会見で、一貫して潔白を主張した。 新浪氏は8月、日本では規制されている大麻成分を含む製品を密輸入した疑いで福岡県 ...
IGNITE疲れたカラダを“振動"でリセット!トレーニング後や仕事の合間にも効果的な「カラダダン」
IGNITE 3日 21:00
9月15日(月・祝)、極上のリラックスタイムを届けるウェルネスブランド「アテックストール」が、疲れた筋肉を爽快にほぐす「振動マッサージャー カラダダン」をリリースする。 3種のアタッチメントや静音パッドを付属する同アイテムは、トレーニングやランニングの後、仕事の合間などのリフレッシュにうってつけだ。 心身の回復を図るリラックスタイム 長時間のデスクワークやスマホの操作などで常に緊張し、以前よりも疲 ...
産経新聞新浪氏、自らの進退は人任せ 財界冷ややか「問題ないならサントリーを辞めさせられない」
産経新聞 3日 21:00
経済同友会の定例記者会見をするサントリーホールディングス会長を辞任した新浪剛史氏=3日午後、東京都千代田区(相川直輝撮影)経済同友会の新浪剛史代表幹事は3日の記者会見で、自身の進退について「同友会に判断を委ねる」と述べるにとどめた。代表幹事は会長、社長といった企業経営者が就くのが通例で、サントリーホールディングス(HD)の経営から離れた新浪氏が居座るのは異例の事態だ。財界のご意見番として歯に衣(き ...
ブルームバーグブラックロック、オランダ大手年金基金の運用契約失う−気候変動巡り
ブルームバーグ 3日 20:59
2.5兆円相当の運用契約、ブラックロックの気候変動対策後退が影響 オランダNPO、ブラックロックとの契約解除を各年金に働き掛け 米資産運用大手ブラックロックは、オランダ最大級の年金基金から委託を受けていた145億ユーロ(約2兆5000億円)相当の運用契約を失った。オランダ年金基金の間では、ブラックロックが気候変動リスクで顧客にとって最善の利益を追求していないとの不満が続いていた。 医療・社会福祉職 ...
日本テレビ「スーパーの海鮮丼」売れ行き好調 コメ高値の中…工夫で“おいしく安く"
日本テレビ 3日 20:57
スーパーで、手軽な「海鮮丼」の売れ行きが好調だといいます。コメの高値が続いていますが、海鮮丼を“よりおいしく、より安く"工夫するスーパーを取材しました。 ※詳しくは動画をご覧ください(9月3日放送『news every.』より) 最終更新日:2025年9月3日 20:57
TBSテレビ新浪剛史氏「法を犯しておらず潔白」家族が廃棄?非依頼の郵送? 違法薬物をめぐり警察が捜査【Nスタ解説】
TBSテレビ 3日 20:54
違法薬物をめぐり警察の捜査を受け、サントリーホールディングスの会長を辞任した新浪剛史氏。辞任後、初めてとなる会見で、自身の“身の潔白"を繰り返し主張しました。 ■「私は法を犯しておらず、潔白だと思っている」 サントリーホールディングスの会長を辞任した新浪氏。辞任後、初めて“公の場"に姿を現しました。 新浪剛史 経済同友会代表幹事 「この度は、私のことで皆様をお騒がしまして申し訳ありません」 冒頭2 ...
日本テレビ【なるほどッ!】握りずしに迫る勢い 「海鮮丼」が人気のワケ
日本テレビ 3日 20:54
「news every.」の森圭介キャスターが、ニュースの気になる情報をお伝えする「なるほどッ!」。3日のテーマは、「握りずしに迫る勢い 海鮮丼が人気」です。 ※詳しくは動画をご覧ください(9月3日放送『news every.』より) 最終更新日:2025年9月3日 20:54
日本経済新聞アシックス、世界陸上開幕を見据え「最注目の大会でブランド発信」
日本経済新聞 3日 20:53
アシックスのスポーツ工学研究所(3日、神戸市)アシックスは3日、自社のスポーツ工学研究所(神戸市)を報道陣に公開した。13日に開幕する世界陸上を見据え、竹村周平所長は「今年最注目の大会で、ブランドをしっかり発信していく」と話した。世界陸上にはアシックスの100人を超える契約選手が出場する見通し。契約選手の表彰台を狙い、一般ランナーへの波及を期待する。 アシックスは日本代表やオランダ、ベルギーなどに ...
あたらしい経済【9/3話題】ストラテジーがビットコイン追加購入、イーサリアム財団が1万ETH売却へなど(音声ニュース)
あたらしい経済 3日 20:50
Web3ニュースをポッドキャストで! ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicy、YouTubeなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。 この番組は、モジュール型のイーサリアムL2 ...
TBSテレビグミ市場が今年も過去最高、コンビニ各社からグミ新商品続々 人気は「ハード系」【Nスタ解説】
TBSテレビ 3日 20:45
お値段から世の中の動きを読み解いていくコーナー「きょうのお値段」。9月3日は「グミの日」ということで、今回のお値段は、グミの年間消費金額「1176円(1人あたり)」です。こちらのお値段から最新のグミトレンド、そして、人間はなぜグミを噛むのかなどをみていきます。 ■9月3日は「グミの日」 コンビニ各社も新商品を続々販売 出水麻衣キャスター: 「グミの日」に向けて、ファミリーマートが8月26日から販売 ...
日本経済新聞SWCC、光ファイバーの生産能力3倍に 宮城の工場に10億円投資
日本経済新聞 3日 20:44
SWCCは光ファイバーリボンを増産するSWCC(旧昭和電線ホールディングス)は3日、約10億円を投じて光ファイバーの生産能力を3倍に増やすと発表した。生成AI(人工知能)の普及に伴い旺盛なデータセンター向け需要に対応する。仙台事業所(宮城県柴田町)内で増強し、2026年度上期の完工を目指す。 増産するのは光ファイバーをまとめた光ファイバーリボンの「e-Ribbon(イーリボン)」。海外のデータセン ...
デイリースポーツトヨタ、チェコでEV生産
デイリースポーツ 3日 20:35
トヨタ自動車は3日、チェコの工場で電気自動車(EV)の生産を始めると発表した。投資規模は6億8千万ユーロ(約1180億円)で、トヨタが欧州で単独でEVを生産するのは初めて。欧州で温室効果ガスの排出を実質ゼロにするカーボンニュートラルの目標達成を目指す。 チェコの政府関係者が出席した式典で発表した。チェコの生産子会社の工場を拡張し、バッテリーの組立工場を新設する。 チェコのフィアラ首相は式典で「生産 ...
47NEWS : 共同通信トヨタ、チェコでEV生産 欧州で脱炭素化推進
47NEWS : 共同通信 3日 20:30
トヨタ自動車は3日、チェコの工場で電気自動車(EV)の生産を始めると発表した。投資規模は6億8千万ユーロ(約1180億円)で、トヨタが欧州で単独でEVを生産するのは初めて。欧州で温室効果ガスの排出を実質ゼロにするカーボンニュートラルの目標達成を目指す。 チェコの政府関係者が出席した式典で発表した。チェコの生産子会社の工場を拡張し、バッテリーの組立工場を新設する。 チェコのフィアラ首相は式典で「生産 ...
日本経済新聞9月3日の商品主要相場(紙面イメージ)
日本経済新聞 3日 20:30
9月3日の商品主要相場を紙面イメージでお届けします。...
日本テレビ新浪氏「法を犯していない」身の潔白を主張 “違法サプリ"疑いで家宅捜索
日本テレビ 3日 20:30
麻薬取締法違反の疑いで家宅捜索を受けていた新浪剛史氏は会見で、サプリの購入について「法を犯していない」と、身の潔白を主張しました。 ◇ 注目の会見。 サントリーHD 新浪剛史前会長(66) 「私は法を犯しておらず、潔白であると思っています。しかし結果的に私がサプリを購入したことに端を発して、このようなことになったのは私の不注意。社会をお騒がせしたことに対しておわび申し上げます」 新浪氏は、サプリメ ...
FNN : フジテレビイトーヨーカ堂が「食料品特化」で再建へ 新店舗ではPB強化や「ハレの日需要」にも対応 地域に根ざした店作りも
FNN : フジテレビ 3日 20:29
イトーヨーカ堂が食料品を強化して再出発します。 イトーヨーカ堂などを束ねる「ヨーク・ホールディングス」は、アメリカの投資会社の傘下となってから初となる戦略説明会を行い、「イトーヨーカ堂」では、これまでの衣料品やテナント事業などを移管し、「食」に特化して再建を図ります。 9月3日にオープンした新店舗では、消費の二極化に対応するため、プライベートブランドを強化する一方、豊洲市場から直送の鮮魚コーナーを ...
日本経済新聞欧州市場の主要指標11時半 株は上昇、金利上昇に一服感
日本経済新聞 3日 20:29
【NQNロンドン=蔭山道子】3日午前の欧州市場で主要な株式相場は上昇している。英国やフランス、米国の長期・超長期金利は3日の取引で上昇(債券価格の下落)の勢いに一服感が出ており、前日に強まった英仏などの財政運営への不安が強まる展開とはなっていない。外国為替市場では対ドルでの英ポンドとユーロの相場が底堅く推移する。 ただし3日に中国とロシア、北朝鮮の首脳が北京で一堂に会し、米国の対抗軸としての連携を ...
ロイター英財務相、11月26日に年次予算発表 財政を「厳しく管理」
ロイター 3日 20:28
リーブス英財務相(写真)は3日、11月26日に年次予算を発表することを明らかにした。6月撮影(2025年 ロイター/Jaimi Joy/File Photo)[ロンドン 3日 ロイター] - リーブス英財務相は3日、11月26日に年次予算を発表することを明らかにした。インフレと借り入れコストの抑制を図るため、公共支出の「厳しい管理」を重視すると表明した。英国の20年物、30年物国債利回りは、財政に ...
47NEWS : 共同通信【速報】トヨタ、チェコでEV生産へ
47NEWS : 共同通信 3日 20:23
トヨタ自動車は3日、チェコの工場で電気自動車(EV)の生産を始めると発表した。投資規模は6億8千万ユーロ(約1180億円)。トヨタが欧州で単独でEVを生産するのは初めて。 電気自動車
ブルームバーグトルコ市場の荒れ模様続く−政治リスク懸念、野党は抗議活動呼びかけ
ブルームバーグ 3日 20:23
野党の支部大会無効判決受け、2年債利回り96bp急騰 15日に野党党首選出の正当性問う裁判−市場は引き続き動向注視 トルコの最大野党・共和人民党(CHP)は3日、イスタンブールでの抗議行動を呼びかけた。トルコの株式市場では2日、同党に不利な裁判所の判決を受けて民主主義に対する懸念が高まり、92億ドル(約1兆3700億円)が吹き飛んだ。 CHPのオゼル党首は2日夜、テレビのインタビューで、「全イスタ ...
産経新聞宅配業界「協力しなくては」代替輸送に備え、日本郵便の軽貨物車の使用停止処分方針で
産経新聞 3日 20:21
郵便局に並ぶ軽バン=6月、東京都港区日本郵便の不適切点呼問題で、軽バンなど軽貨物車の使用を一定期間禁じる国土交通省の新たな処分方針は、宅配業界に与える影響は小さくない。年末に向けて配送量は増える一方、ドライバー不足は全国的に続いているためだ。日本郵便では同業他社に輸送委託を進める方向で、業界では会社間での連携を深めながら、処分が下った場合に備えての態勢づくりを進めている。 ヤマト運輸の広報担当者に ...
朝日新聞イトーヨーカ堂、「品揃え」強化 セブンから分離、外資傘下で再出発
朝日新聞 3日 20:20
開店初日を迎えたヨークフーズMARK IS葛飾かなまち店=2025年9月3日、東京都葛飾区、山口博敬撮影 [PR] 大手スーパーのイトーヨーカ堂など約30社を抱えるヨーク・ホールディングス(HD)は3日、米投資ファンドの傘下になって初めてとなる戦略説明会を開いた。スーパーでは、食料品や日用品の品ぞろえを重視した店作りで、店舗のもうけを高める取り組みを進める。収益改善が進めば、ファンド側は将来的に数 ...
QUICK Money World財政懸念で超長期金利が急騰 あす30年債入札、漂う不穏な空気
QUICK Money World 3日 20:19
【日経QUICKニュース(NQN) 長谷部博史】償還までの期間が10年を超える超長期ゾーンで日本国債の利回りが急騰している。2日に自民党幹部がそろって辞意を表明し、政治の先行き不透明感が強まったためだ。財務省による超長期債発行見直しの思惑でいったん落ち着いていた相場を、政治と財政のリスクが再び揺さぶり始めた。主要な投資家である生命保険会社は二の足を踏みかねず、あす4日の30年物国債入札には不穏な空 ...
Abema TIMES“千葉愛"絶品ローカルグルメ続々
Abema TIMES 3日 20:16
この記事の写真をみる(13枚) ひっきりなしにお客さんが訪れるローカルグルメ。千葉県民が愛してやまない一日に1000個売れるという弁当があります。 【画像】一日に1000個売れる「バー弁」 人気!千葉ローカルグルメ 拡大する 豚ロース肉にたっぷりのタレ。ここは千葉県木更津市のお弁当店。地元住民に愛され続ける弁当があります。 拡大する まず人気のメニュー名を客に聞いてみると、出てきた弁当名は「バー弁 ...
FNN : フジテレビ6月引退の寝台特急「カシオペア」廃車で本当のラストラン…ファンら約100人集結!今後は展示など含め有効活用へ
FNN : フジテレビ 3日 20:16
早朝の長野市内で目撃されたのは、カメラを手に集まった多くの人の姿です。 歩道や土手、中には草むらにも。 100人を超える人たちが集まり必死にレンズをのぞき込んでいますが、一体何を目撃しようとしているのでしょうか? お目当ては、2025年6月に引退した寝台特急「カシオペア」。 9月3日朝、廃車のために長野市の車両基地へと移送されると、沿線には「カシオペア」の最後の姿をカメラに収めようと、大勢の人が集 ...
NHK長期金利 10年もの国債利回り1.64%に上昇 約17年ぶり高水準
NHK 3日 20:14
債券市場では3日、世界的な金利上昇を背景に日本国債を売る動きが広がりました。長期金利の代表的な指標となっている10年ものの国債の利回りは1.64%まで上昇し、およそ17年ぶりの高い水準となりました。 債券市場では日本国債が売られて価格が下がると、長期金利が上昇するという関係になっています。 長期金利はこのところ上昇傾向が続いていますが、3日も長期金利の代表的な指標となっている10年ものの国債の利回 ...
TBSテレビAI時代を支える次世代半導体技術 新たな企業連合発足 国内外27社が連携 日本主導で開発加速へ
TBSテレビ 3日 20:13
半導体の材料を手がける「レゾナック」は世界27社で構成される新たな企業連合を発表しました。2030年までに総額260億円を投じて研究開発を行います。 レゾナック 高橋秀仁 社長 「『JOINT3』には、各領域の世界トップクラスの装置材料メーカーが集結していただいております。皆様の強みやノウハウを結集し、お互いに補完関係を築きながら、これまで到達できなかった領域に挑戦していきます」 レゾナックが発表 ...
毎日新聞新浪氏「サプリ、適法と認識して購入」 国内での所持・使用は否定
毎日新聞 3日 20:12
定例記者会見に臨んだ経済同友会の新浪剛史代表幹事=東京都千代田区で2025年9月3日午後3時18分、渡部直樹撮影 サントリーホールディングス(HD)会長を1日付で辞任した新浪剛史氏(66)は3日、東京都内で開かれた経済同友会の定例記者会見に代表幹事として臨み、「この度は私のことで皆様をお騒がせして申し訳ない。深く反省している」と述べた。自身が購入した違法成分を含む疑いのあるサプリメントを巡り、警察 ...
QUICK Money World【4日の株価材料先取り】ソニーG、ソニーフィナンシャルGのパーシャル・スピンオフ決議
QUICK Money World 3日 20:11
【日経QUICKニュース(NQN)】NQNが本日時点でまとめた9月4日の株価材料は以下の通り。 ソニーG、ソニーフィナンシャルGのパーシャル・スピンオフ決議 10月1日付 エフィッシモ、MBO実施中の太平洋工株を5.54%保有 R&I、山九を「ポジティブ」に変更 格付け見通し JCR、神戸鋼を「ポジティブ」に変更 格付け見通し
テレビ朝日イワシが大豊漁 去年の約1890倍 ずっしりぽってりうまいワケ
テレビ朝日 3日 20:10
1 今年はイワシがすごいです。どれくらい取れているかというと、なんと去年の1890倍。豊漁に沸く町を取材しました。 ■イワシ大豊漁 去年の約1890倍 9月に入ってなお、驚くべき豊漁です。 銚子港で働く人 「初めて。過去に記憶がない」 「今年は異常」 数字にすると、実に去年の約1890倍。しかも、すごいのは取れる量だけじゃなかったのです。 千葉県の銚子港で揚がったのは大量のイワシ。漁港関係者にとっ ...
テレビ朝日“千葉愛"絶品ローカルグルメ続々
テレビ朝日 3日 20:07
2 ひっきりなしにお客さんが訪れるローカルグルメ。千葉県民が愛してやまない一日に1000個売れるという弁当があります。 人気!千葉ローカルグルメ お弁当の吟米亭 浜屋 この記事の写真は12枚 豚ロース肉にたっぷりのタレ。ここは千葉県木更津市のお弁当店。地元住民に愛され続ける弁当があります。 「バー弁」とは? まず人気のメニュー名を客に聞いてみると、出てきた弁当名は「バー弁」。多い日で1000個。客 ...
産経新聞福島第1原発で作業員死亡 協力企業の40代男性、東京電力は死因と作業の関係を確認へ
産経新聞 3日 20:04
東京電力は3日、午前10時20分ごろ、福島第1原発で作業後に免震重要棟へ移動していた協力企業の40代男性作業員が意識を失い、搬送先の病院で死亡が確認されたと発表した。死因や作業との関係は不明で、東電が確認している。 東電によると、男性は午前6時10分ごろから約1時間、1号機の原子炉建屋を覆う大型カバーの設置関連作業に従事していた。その後、近くの建物で約2時間、休憩やミーティングをしていたが、その際 ...
朝日新聞日当や印刷代もアップ 「インフレ型」概算要求、過去最大に
朝日新聞 3日 20:00
財政 [PR] 財務省は3日、2026年度予算に向けた各省庁からの概算要求総額が122兆4454億円だったと発表した。足元の金利上昇を受けて国債費が大きく増えたほか、財務省は今回、物価高や賃金上昇などを要求に反映しやすいよう「インフレ型」に基準を変更したことで、総額は過去最大となった。 各省庁の要求で目立ったのは、政府や地方自治体が実施する事業に携わる人への報酬を手厚くしたことだ。総務省は、統計調 ...
朝日新聞連合の芳野友子会長、続投で調整 現在2期目、賃上げ実現など評価
朝日新聞 3日 20:00
連合の芳野友子会長 [PR] 労働組合の中央組織・連合は、10月で2期目の任期満了を迎える芳野友子会長(59)を続投の方向で調整に入った。連合内には、自民党との距離の近さなどを理由に交代を求める声もあったが、春闘を通じて高水準の賃上げを実現した手腕や発信力を評価した。 複数の連合関係者が明らかにした。連合傘下の産業別組織(産別)トップらでつくる「役員推せん委員会」が近く芳野氏の推薦を決定する方向。 ...
ハーバード・ビジネス・レビュー戦略プランニングと戦略思考は異なる
ハーバード・ビジネス・レビュー 3日 20:00
サマリー:戦略は計画的に策定され、計画的に遂行されるという。現実にそのように事は進んでいるだろうか。多くの成功(あるいは失敗)が教えることは、むしろこの逆である。ミンツバーグはここを出発点に、戦略策定プロセスの真の姿のみならず、戦略立案者に求められる要件について新しいアイデアを提起する。
日本テレビ半導体関連企業27社、共同事業体立ち上げ 次世代半導体の研究開発で連携
日本テレビ 3日 20:00
国内外の半導体関連企業27社が、連携して技術開発を行うコンソーシアム=共同事業体を立ち上げました。AIの進化に対応する次世代半導体の研究開発に取り組みます。 このコンソーシアムには、半導体材料大手レゾナックの呼びかけで、東京エレクトロンやウシオ電機、キヤノン、AGCなど材料や製造装置、設計、検査など半導体にかかわる27社が参画。レゾナックが茨城県内に開設する研究開発拠点で、5年間で総額260億円を ...
ブルームバーグジェーン・ストリート、インドの市場操作疑惑に異議−規制当局に反論
ブルームバーグ 3日 19:56
米トレーディング大手ジェーン・ストリート・グループは、インド証券取引委員会(SEBI)による市場操作の指摘に異議を唱え、弁護に必要な重要書類へのアクセスが認められていないと主張している。 ブルームバーグが確認したムンバイの裁判所への申立書によれば、同社は証券控訴審判所に対し不足資料の開示をSEBIに命じるよう求めた。 ジェーン・ストリートはコメントを控え、SEBIもブルームバーグのコメント要請に応 ...
デイリースポーツ中国法人で不適切会計か
デイリースポーツ 3日 19:54
モーター大手のニデックは3日、同社とグループ会社の中国現地法人などの間で、不適切な会計処理が行われた疑いがあり、第三者委員会を設置し、調査を始めたと発表した。ニデックやグループ会社の経営陣が関与もしくは認識をした上で、会計処理した可能性を疑わせる資料が複数見つかったという。 ニデックによると、今年7月、子会社のニデックテクノモータの中国現地法人で約2億円の不適切会計処理の疑いがあると報告があり、社 ...
FNN : フジテレビ“焼肉店"倒産が過去最多ペースだが…「焼肉きんぐ」は売上げ増で店舗数も急拡大 「焼肉ポリス」の対面サービスも
FNN : フジテレビ 3日 19:54
外食のご馳走といえば、ジューシーな焼き肉。だが、2025年に入り焼肉店の倒産が相次ぎ、過去最多のペースとなっていることがわかった。一体何が起きているのか。 そしてその一方、絶好調の焼肉チェーンとは…。 2025年1?8月に倒産した「焼き肉店」は2024年に並ぶハイペース イット!が訪れたのは、東京・港区にある高級住宅街「白金台」の個人経営の老舗焼き肉店だ。 この記事の画像(20枚) (Q.焼き肉を ...
QUICK Money World文化シヤッター、大規模な株買い付けへの対応策導入 ダルトンの動き踏まえ
QUICK Money World 3日 19:53
【日経QUICKニュース(NQN)】文化シヤッター(5930)は3日、米投資ファンドのダルトン・インベストメンツが同社株の大量買い付けを進めていることを踏まえ、対応方針を導入すると発表した。一定の水準以上の大規模買い付けを行おうとする動きに対し、買い付け者以外の文化シヤッターの株主らが適切な判断をする情報と時間が得られるよう求めるのが内容。守られない場合、大規模買い付け者が行使できない新株予約権の ...
47NEWS : 共同通信中国法人で不適切会計か ニデック、第三者委設置
47NEWS : 共同通信 3日 19:50
モーター大手のニデックは3日、同社とグループ会社の中国現地法人などの間で、不適切な会計処理が行われた疑いがあり、第三者委員会を設置し、調査を始めたと発表した。ニデックやグループ会社の経営陣が関与もしくは認識をした上で、会計処理した可能性を疑わせる資料が複数見つかったという。 ニデックによると、今年7月、子会社のニデックテクノモータの中国現地法人で約2億円の不適切会計処理の疑いがあると報告があり、社 ...
ロイターアジア株式市場サマリー:引け(3日)
ロイター 3日 19:50
東南アジア株式市場はまちまちで引けた。世界的な債券相場下落のほか、政府債務拡大や経済成長を巡る懸念が重しになった。DBSの上席外為ストラテジスト、ユージン・レオウ氏は、季節的に市場が不安定化する時期に入る中で、投資家の間でやや警戒感が高まっているとし、「金やドルが好調な一方、株価は不安定」な点に投資家心理が表れているとの見方を示した。ジャカルタ市場の総合株価指数は1.08%高で終了。投資家はインド ...
読売新聞赤沢経済再生相、4〜6日の日程で訪米…81兆円の対米投資の「共同文書」作成へ調整で
読売新聞 3日 19:49
政府は3日、米国の関税措置を巡る協議のため、赤沢経済再生相が4〜6日の日程で米ワシントンを訪問すると発表した。米側閣僚と、7月に日米間で合意した5500億ドル(約81兆円)の対米投資に関する共同文書の作成に向け、調整を行う見通しだ。 赤沢経済再生相 赤沢氏の米国訪問は10回目となる。先月28〜30日に予定していた訪米は、「事務的に議論すべき点があることが判明した」として出発予定当日に取りやめた。 ...
朝日新聞社長「意識が不十分」で不正 オルツ臨時総会、議決権数たりず不成立
朝日新聞 3日 19:46
オルツの臨時株主総会の会場に掲げられていた看板=2025年9月3日、東京都中央区、江口英佑撮影 [PR] 売り上げを過大計上し上場廃止になった人工知能(AI)開発のオルツ(東京都港区)は3日、都内で臨時株主総会を開こうとしたが、議案の決議に必要な議決権数に達しなかったため、総会は成立しなかった。改めて総会を開く方針だが、日程は未定だ。 総会では、不正会計に関わった幹部を含む2人の取締役が辞任し、新 ...
ブルームバーグ英国債市場、財政問題で再び動揺−リーブス財務相は鎮静図る
ブルームバーグ 3日 19:42
利回り上昇で利払い費用膨張、悪循環の恐れ−11月26日に新予算発表 リーブス氏は財政規則守ると強調、市場にいったん沈静化の兆し WATCH: The UK 30-year gilt offers an equity-style return, says Eric Lonergan of Calibrate Partners. 英国市場を財政問題が再び揺るがしている。景気を損ねることなく財政を立て直 ...
日本経済新聞宮崎大学と花王、猫のウイルス感染を簡易検査 あぶらとりフィルムで
日本経済新聞 3日 19:41
あぶらとりフィルムでネコの耳から皮脂を採取する(3日、みやざき動物愛護センター)宮崎大学(宮崎市)は3日、花王や宮崎市との共同研究でネコのウイルス感染を簡易検査できる手法を確認したと発表した。市販のあぶらとりフィルムで採取した皮脂に含まれるRNA(リボ核酸)を分析して、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)と猫免疫不全ウイルス感染症(FIV、ネコエイズ)の検出に成功したという。 SFTSはマダニを媒 ...
ロイター豪中銀、積極的な消費支出続けば利下げ回数減も=総裁
ロイター 3日 19:39
[シドニー 3日 ロイター] - オーストラリア準備銀行( 中央銀行 )のブロック 総裁は3日、第2・四半期の経済成長率は予想よりやや強かったとし、消費者が積極的な支出を続ければ多くの利下げは必要ないかもしれないとの認識を示した。家計がようやく支出を増やし始めたことにより民間部門の成長が拡大し始めたことは好ましいことだと指摘。パースでの講演後、質問に答える形で「金利の将来にとってどのような意味を持 ...
QUICK Money World新浪・経済同友会代表幹事「お騒がせし深く反省」「当面は活動を自粛」 記者会見
QUICK Money World 3日 19:37
【日経QUICKニュース(NQN)】経済同友会の新浪剛史代表幹事は9月3日午後、東京都内で開いた定例の記者会見に出席した。 ■新浪氏「お騒がせし深く反省」「私は潔白」 新浪氏は「私のことで皆様をお騒がせして申し訳ない。深く反省している」と述べた。新浪氏は違法の疑いのある海外製のサプリメント入手による警察の捜査を受けている。このサプリについて新浪氏は「米国出張時に適法なものと認識して入手した」と説明 ...
産経新聞東京円、148円台後半と急速に円安 背景に自民幹部の退任意向や早期利上げ観測の後退
産経新聞 3日 19:36
3日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=148円台後半で取引された。 午後5時現在は前日比09銭円安ドル高の1ドル=148円73〜75銭。ユーロは05銭円高ユーロ安の1ユーロ=173円05〜09銭。 自民党幹部が退任の意向を表明するなど国内の政治情勢を巡る先行き不透明感や、日銀による早期の追加利上げ観測の後退で、2日の東京市場で急速に円安が進んだ。3日は持ち高調整でドルを売って円を買う動きがあっ ...
産経新聞福島第1原発で処理水タンク12基の解体完了 東京電力 続いて「J8エリア」の9基
産経新聞 3日 19:35
処理水タンクが並ぶ東京電力福島第1原発東京電力は3日、福島第1原発で処理水の海洋放出に伴い空になったタンク12基の解体作業が完了したと発表した。今後、隣接する区域でもタンク解体を進めて敷地を確保し、3号機で予定されている溶融核燃料(デブリ)の取り出し関連設備を設置する計画。 東電によると、完了したのは「J9エリア」と呼ばれる区域のタンク。2月から解体を始め、この日は午前8時半ごろ、12基目の底板を ...
FNN : フジテレビ福島県の最低賃金が初の1000円超へ 働く人は歓迎も…雇用者は“年収の壁"による働き控えに苦慮
FNN : フジテレビ 3日 19:35
生活に直結する最低賃金の話題。直近5年間の福島県内の最低賃金の推移を見ると、2020年は800円、2025年は955円。こうしてみると年々上げ幅が大きくなり、急上昇している。気になる今年は…? ■福島県の最低賃金は全国36番目 大学生は「上がってくれるなら上がってくれるで、それはそれで嬉しいなと思います」と話す。働く全ての人に適用される「最低賃金」。福島県内の最低賃金は現在、時給955円で全国で3 ...
読売新聞イトーヨーカドーは「総合スーパー」から「食品スーパー」に転換…専門店事業などグループ会社に移管
読売新聞 3日 19:35
イトーヨーカ堂などを束ねるヨーク・ホールディングス(HD)は3日、米投資ファンドの傘下となってから初となる戦略説明会を東京都内で開いた。中核企業であるヨーカ堂は、衣料品などの専門店事業をグループ会社に移管し、店舗を総合スーパーから食品スーパーに転換して再建を図る。 イトーヨーカドー 戦略では、ヨーカ堂について、2027年度以降に衣料品や文具、玩具などの専門店事業とテナント管理事業を、商業施設の運営 ...
時事通信トヨタ、欧州でEV生産へ チェコ工場に1200億円投資
時事通信 3日 19:34
【ブリュッセル時事】トヨタ自動車の欧州法人は3日、チェコ中部コリーンの工場で新型の電気自動車(EV)を生産すると発表した。トヨタが欧州の自社工場でEVを生産するのは初めて。車両や電池の組み立てに対応するため、約6億8000万ユーロ(約1200億円)を投じて工場を拡張する。 トヨタ、バイオ燃料研究所を公開 非食用の植物由来―福島県大熊町 生産する車種や規模は公表していない。生産開始は「今後数年以内」 ...
ロイタートルコ8月CPI、前年比+32.95%に鈍化 予想は上回る
ロイター 3日 19:31
3日発表された8月のトルコの消費者物価指数(CPI)は前年同月比32.95%上昇と、インフレ率は7月の33.52%から鈍化したものの、予想の32.6%を上回った。イスタンブールの店舗で4月撮影(2025年 ロイター/Louisa Gouliamaki/File Photo)[イスタンブール 3日 ロイター] - 3日発表された8月のトルコの消費者物価指数(CPI)は前年同月比32.95%上昇と、イ ...
朝日新聞「法は犯していない」 サントリーHD会長辞任の新浪氏が会見で説明
朝日新聞 3日 19:25
会見する経済同友会の新浪剛史代表幹事=2025年9月3日午後3時6分、東京都千代田区、筋野健太撮影 [PR] 違法性が疑われるサプリメントの購入をめぐり警察の捜査対象になり、1日付でサントリーホールディングス(HD)の会長を辞任した新浪剛史・経済同友会代表幹事(66)が3日、東京都内で記者会見を開いた。一連の経緯を説明し、「法は犯しておらず、潔白である」と主張した。 新浪剛史氏、サプリ購入は「時差 ...
毎日新聞長期金利が上昇、一時1.640% 政局不透明で17年ぶり高水準
毎日新聞 3日 19:24
3日の国債市場で、長期金利の指標である新発10年債(379回債、表面利率1・5%)の利回りが夜間取引で上昇し、一時1・640%を付けた。リーマン・ショック前の2008年7月以来、約17年ぶりの高水準となった。自民党幹部が2日に退任意向を表明。政治情勢の不透明感の高まりから国債が売られ、金利が上がった。 市場では石破茂首相が退陣すれば、財政拡張的な政策を行う政権が誕生し、財政が悪化するとの懸念が広ま ...
時事通信次世代半導体開発で企業連合 レゾナックなど27社参画
時事通信 3日 19:19
レゾナック・ホールディングス(HD)は3日、人工知能(AI)向けなど次世代半導体の技術開発に関する企業のコンソーシアム(共同事業体)を新設したと発表した。半導体を最終製品に仕上げる「後工程」で使う中間基板を開発する。レゾナックなど国内外の27社が参加した。 事業体の名称は「JOINT3」で、東京エレクトロンやウシオ電機、米アプライドマテリアルズなどが参画。レゾナックの下館事業所(茨城県結城市)に試 ...
Abema TIMESサプリで警察捜査 新浪氏が購入経緯明かす
Abema TIMES 3日 19:16
この記事の写真をみる(7枚) 購入したサプリメントを巡り警察の捜査を受けたとして、サントリーホールディングスの会長を辞任した新浪剛史氏が3日午後、記者会見を開き、「法を犯しておらず潔白」と主張しました。 【画像】新浪氏が購入したサプリを他人に預けた理由 サプリ購入経緯明かす 拡大する サントリーホールディングスの会長を辞任した新浪氏が、報道陣の前に姿を見せました。経済同友会の代表幹事としての定例会 ...
FNN : フジテレビ金価格が1グラム1万8000円を“初"突破…“母親の遺品"持ち込みを買取り専門店が査定 “守りの資産"存在感さらに高まる余地
FNN : フジテレビ 3日 19:13
小売価格が1日、初めて1グラムあたり1万8000円を突破し、3日午前9時半の発表では1万8691円と最高値の更新を続けている。イット!は東京・新宿にある“買い取り専門店"を取材した。 3日連続で最高値を更新 金の販売価格が初めて1万8000円を突破し、3日連続で最高値を更新した。 1日に初めて1グラムあたり1万8000円を突破 この記事の画像(12枚) イット!が取材したのは、東京・新宿にある買い ...
ブルームバーグ中国中心の新たな枠組み「動乱の枢軸」、各国首脳が北京に集結
ブルームバーグ 3日 19:10
10年前の軍事パレードと比べ権威主義色が濃くなった 計26カ国の首脳が出席、10年前より4カ国少ない−中国外務省 Xi Jinping, center, with Vladimir Putin, center left, and Kim Jong Un, center right, commemorate the 80th anniversary of Japan's World War II s ...
テレビ朝日サプリで警察捜査 新浪氏が購入経緯明かす
テレビ朝日 3日 19:10
1 購入したサプリメントを巡り警察の捜査を受けたとして、サントリーホールディングスの会長を辞任した新浪剛史氏が3日午後、記者会見を開き、「法を犯しておらず潔白」と主張しました。 サプリ購入経緯明かす 報道陣の前に姿を見せた新浪氏 この記事の写真は6枚 サントリーホールディングスの会長を辞任した新浪氏が、報道陣の前に姿を見せました。経済同友会の代表幹事としての定例会見です。 経済同友会 新浪剛史代表 ...
テレビ朝日【速報】赤沢大臣、トランプ関税めぐり10回目の訪米へ
テレビ朝日 3日 19:09
1 アメリカの関税政策を巡り、赤沢経済再生担当大臣が4日からワシントンを訪問することになりました。 政府の発表によりますと、赤沢大臣は4日から6日まで3日間の日程でアメリカのワシントンを訪問します。 トランプ関税を巡っては10回目の訪米となります。 滞在中はアメリカ側が求めている80兆円規模の投資に関する共同文書の作成と合わせ、相互関税の修正や自動車関税を引き下げる大統領令の発出についてアメリカの ...
QUICK Money WorldソフトバンクGが続落 長期金利上昇で
QUICK Money World 3日 19:06
【日経QUICKニュース(NQN)】ソフトバンクグループ(9984)が3日続落となる、前日比810円(5.27%)安の1万4570円で取引を終えた。米欧の財政懸念や国内の政局の不安定さを背景に長期金利が上昇し、ハイテク株の割高感が意識されている。 アドテストや東エレクなど値がさの半導体関連銘柄も下落した。欧米の財政不安に加えて国内の政治情勢への不透明感が金利を押し上げ、金利動向に敏感な銘柄が売られ ...
ロイターOPECプラス、7日の会合で追加増産を検討=関係筋
ロイター 3日 19:04
9月3日、石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟産油国で構成する「OPECプラス」は7日に開催する会合でさらなる増産を検討する方針だ。関係筋2人が明らかにした。ロシアのタタールスタン共和国で2023年6月撮影(2025年 ロイター/Alexander Manzyuk)[ロンドン/モスクワ 3日 ロイター] - 石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟産油国で構成する「OPECプラス」は7 ...
日本経済新聞T&DHD、米国に運用会社設立 代替資産の運用などを移管
日本経済新聞 3日 19:02
T&DホールディングスT&Dホールディングス(HD)は3日、米国に100%出資の資産運用会社を設立すると発表した。傘下の太陽生命保険や大同生命保険などが保有するオルタナティブ(代替)資産などを移管し、新設会社に運用を任せる。運用機能を新会社に集約し、運用力の向上を図る狙いだ。 社名はT&Dインベストメント・マネジメント・ノース・アメリカで、2026年4月から事業を始める予定だ。海外のクレジット資産 ...
ロイター新浪氏、サプリ巡り潔白を主張 同友会代表幹事の活動は当面自粛
ロイター 3日 19:01
9月3日午後、経済同友会の新浪剛史代表幹事(写真)は会見し、米国で購入したサプリメントを巡って自身の潔白を主張する一方、「大好きなサントリーに絶対迷惑かけてはいけない」と述べ、サントリーホールディングスの会長職を辞任した理由を説明した。9月3日、東京で撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)[東京 3日 ロイター] - 経済同友会の新浪剛史代表幹事は3日、予定通り定例会見を開き、 ...
ログミーファイナンスオーネックス、運送事業のセグメント利益は前年比+131%と力強い成長で主力事業を補完 工場売却益で最終利益は黒字化
ログミーファイナンス 3日 19:00
Index 鶴田猛士氏:代表取締役社長の鶴田猛士です。当社グループについて簡単にご紹介し、2025年6月期の決算概要についてご説明します。 当社グループ オーネックスの事業拠点をご紹介します。本社は東京都町田市にあり、神奈川県に厚木工場、埼玉県に東松山工場、山口県に山口工場の3つの工場があります。厚木工場と東松山工場は、主に関東以北のお客さまを担当しています。山口工場は、中国・九州エリアの営業の基 ...
ブルームバーグノルウェー産サケ、対米輸出が8月は15%減−水産物への関税導入で
ブルームバーグ 3日 19:00
関税低いカナダやスコットランド産との競争激化 サケ、ノルウェーの水産物輸出の70%占める ノルウェー水産物審議会の3日の発表によると、ノルウェー産サケの対米輸出は8月、金額ベースで前年同月比15%減となった。北欧産の水産物に関税が導入され、カナダやスコットランド産のサケが米国市場で存在感を増しているためだ。 ノルウェー水産物審議会の米国代表カリーネ・ロッド・ハラルドソン氏によると、ノルウェー産の生 ...
産経新聞新浪氏会見で浮かび上がった?3つの矛盾? 「潔白」「ガバナンス」「サントリーへの愛」
産経新聞 3日 19:00
経済同友会の定例記者会見をする新浪剛史代表幹事=3日午後、東京都千代田区(相川直輝撮影)違法の疑いがあるサプリメントに関する捜査を受け、サントリーホールディングス(HD)の会長を辞任した経済同友会の新浪剛史代表幹事は3日の定例会見で、「当面の活動は自粛する」と述べたうえで、進退を同友会の判断にゆだねるとした。会見では自身の「潔白」を強調し、「ガバナンス」の在り方を主張、「サントリー愛」を何度も口に ...