検索結果(福岡 | カテゴリ : 地方・地域)

2,494件中24ページ目の検索結果(0.625秒) 2025-06-24から2025-07-08の記事を検索
毎日新聞七夕飾りと天の川 古賀市 宮家道弥(67) /福岡
毎日新聞 6月25日 05:07
もうすぐ七夕だ。私が小学生の頃、7月7日はいつも梅雨空で、楽しみにしていた天の川を目にすることはまれだった。 だが、この時期が近付けば、野良仕事で忙しい母がその合間を縫って、真心のこもった七夕飾りを作ってくれた。 玄関先に取り付けられた笹竹は、色とりどりの折り紙で作られた短冊や輪飾りで華やかに飾ら…
北日本新聞菅笠・麦屋節 8月に万博でコラボ 伝統と文化 国内外にPR
北日本新聞 6月25日 05:00
高岡市福岡地域の伝統工芸品、菅笠(すげがさ)の伝承に注力する越中福岡の菅笠製作技術保存会(寺島吉弘会長)と、南砺市下梨発祥の麦屋節を継承する越中五箇山麦屋節保...
琉球新報新沖縄支店長 池田氏が抱負 NTTドコモ
琉球新報 6月25日 05:00
7月1日付でNTTドコモ沖縄支店の新支店長に就く池田大輔氏(50)=写真左=と、沖縄支店長から福岡支店長に異動する梅林洋一郎氏(53)=同右=が24日、離就任あいさつで琉球新報社を訪れた。 池田氏は福岡県出身。物品調達を担う資材部担当部長から、初めての沖縄勤務となる。「災害でも安心して使える通信インフラ整備、すみずみまで行き届く生活インフラの環境づくり、充実したエンターテインメントの3本柱に力を入 ...
読売新聞絵本に囲まれ心癒やす 元幼稚園園長・橋本さん 2000冊集め柳川に図書館
読売新聞 6月25日 05:00
... キ作り、外構工事などは融宣さんがやってくれた。蔵書は在職中に集めたり、閉園した保育施設から寄贈を受けたりした。戸田さんの原画や作品を集めたコーナーもある。 橋本さんは「卒園生やその家族に再会できることも楽しみ。絵本に囲まれた居心地のいい空間で心を癒やしながら楽しんでほしい」と期待している。訪れる際は、事前に西勝寺( 0944・72・8793 )に連絡してほしいとしている。 福岡の最新ニュースと話題
読売新聞「地方創生伴走制度」導入 嘉麻市 支援官が初視察
読売新聞 6月25日 05:00
... 必要。酒蔵など食に関するスポットを活用できないかと思った」と感想を語り、山崎さんは「山の景色の美しさ、野菜のおいしさなど、良さが知られていないと感じた。私たちはそれを伝えられる立場なので、これからの議論に生かしたい」と述べた。 課題の整理、支援制度や窓口紹介などのため、今後は毎週、市と支援官がオンラインで協議を続ける。支援官の再訪も予定されており、課題の解決策を検討する。 福岡の最新ニュースと話題
読売新聞高岡市政の課題 立候補者の訴えは 復興、人口減、活性化
読売新聞 6月25日 05:00
... は復興だ」と訴え、被災地のにぎわいを取り戻し、復興のモデル地区を作ると主張する。 ■旧町ひとつ消える 市の人口は24年末現在、16万2672人と14年末比約1万3000人減。減少幅は05年に合併した旧福岡町の人口に相当する。「旧町ひとつが消えた」ともいえ、対策が急務だ。 出町氏は若者を市内にとどめるため、「高岡公立大」の創設を提唱する。また、路線バスと万葉線で競合する場所があることなどから、公共交 ...
河北新報白石温麺、白石城、こけし、キツネ 白石和紙使い絵手紙の授業 宮城・白石市福岡中
河北新報 6月25日 05:00
白石市福岡中(生徒77人)で、地元特産の白石和紙を使った絵手紙の作品を描く授業があった。元小中学校教員で和紙作品を手がける佐藤裕子さんを講師に招き、2年生16人が取り組んだ。 授業は19日にあった。…
日本経済新聞九州の訪日外国人、5月は21%増の43万人 3カ月連続最高
日本経済新聞 6月25日 01:49
インバウンドらでにぎわう福岡空港の国際線ターミナル(福岡市)九州運輸局は24日、5月の九州7県への外国人入国者数が前年同月比21%増の43万4781人(速報値、船舶観光上陸者数を除く)だったと発表した。3カ月連続で単月の過去最高を更新した。円安でインバウンド(訪日外国人)需要が伸び続けるなか、福岡空港の滑走路増設に伴い国際線が増便したことが寄与した。 クルーズ船により簡易な手続きで上陸した3月の船 ...
TBSテレビ「私がしたことで間違いありません」女性(24)の下半身を服の上から触ったか 不同意わいせつの疑いで無職の男(32)逮捕
TBSテレビ 6月25日 01:49
今年5月、福岡市博多区で、徒歩で帰宅していた女性(24)の腕を後ろからつかんで、服の上から下半身を触ったとして、無職の男(32)が逮捕されました。 不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、福岡市東区筥松に住む無職の福丸皓太容疑者(32)です。 福丸容疑者は、今年5月17日午前3時半すぎ、福岡市博多区で徒歩で帰宅していた女性(24)の腕を後ろからつかみ、服の上から尻を触った疑いがもたれています。 警察 ...
佐賀経済新聞古湯の食堂で博多豚骨ラーメン「フーフー」 福岡在住男性が間借り営業
佐賀経済新聞 6月24日 23:58
... ン「フーフー」を営業前川慶さん 0 福岡市在住の前川慶さんが週末を中心に提供する博多豚骨ラーメン「フーフー」が5月31日、古湯温泉のスポーツ合宿施設「SAGA FURUYU CAMP(サガ・フルユ・キャンプ)」(佐賀市富士町古湯)内の旧「ゆっかい食堂」で月2回程度の間借り営業を始めた。 古湯温泉「ゆっかい食堂」で「フーフー」が提供する博多豚骨ラーメン [広告] 福岡市内の生花の輸入会社に勤める前川 ...
西日本新聞福岡県警博多署、不同意わいせつ容疑で男逮捕
西日本新聞 6月24日 22:09
佐賀新聞土砂災害警戒情報
佐賀新聞 6月24日 21:32
... 地的に土砂災害が発生する場合もありますので、引き続き警戒してください。 <警戒解除> 伊万里市 武雄市 問い合わせ先 0952-25-7162(佐賀県県土整備部河川砂防課) 092-401-0950(福岡管区気象台気象防災部予報課) 登録情報の確認・変更を行いたい場合は syousai@esam.jp へ空メールを送信して下さい。 ほかにもこんな記事 6/24 21:35 震度=気象庁発表(24日 ...
NHK福岡県内 局地的に非常に激しい雨 増水や氾濫に警戒
NHK 6月24日 21:08
... 半すぎまでの1時間に56ミリの非常に激しい雨が降りました。 気象台は、川の増水や氾濫に警戒するよう呼びかけています。 福岡管区気象台によりますと、24日の県内は梅雨前線や低気圧の影響で局地的に雨雲が発達し、 ▽大牟田市では午後6時半ごろまでの1時間に56ミリの非常に激しい雨が降り ▽福岡市早良区では午後5時半ごろまでの1時間に33ミリの激しい雨が降りました。 東シナ海にある梅雨前線は25日夜には、 ...
西日本新聞福岡県で25日夕にかけ局地的に雷を伴った激しい雨 大雨となるおそれ
西日本新聞 6月24日 21:02
... 不安定となるでしょう。このため、福岡県では、25日夕方にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降り、大雨となるおそれがある。 [雨の予想]24日に予想される1時間降水量は多い所で、福岡、北九州、筑豊、筑後各地方30ミリ。25日に予想される1時間降水量は多い所で、福岡、北九州、筑豊、筑後各地方30ミリ。24日18時から25日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、福岡、北九州、筑豊、筑後各地方8 ...
佐賀新聞<この人キラリ>馬場崎明子さん(佐賀市) リアルな鉛筆画追求
佐賀新聞 6月24日 20:30
... ノクロ写真のようにリアルな細密鉛筆画を手がける佐賀市の馬場崎明子さん(68)。光と影のコントラストから無限の色を想像でき、深みのある温かい鉛筆画を見て感動したことが、創作を始めたきっかけだそうです。 福岡市の坂本貴彦さんの鉛筆画教室に十数年通い、色鉛筆は独学しました。色鉛筆を使ったB5サイズのカエデの葉の絵などから始め、2019年にB2のモノクロ鉛筆画「皮干しのトラ」で二科展のイラスト大賞を受賞し ...
シブヤ経済新聞奥渋に京都発・抹茶スタンド「八十八渋谷」 かき氷や限定もなかも
シブヤ経済新聞 6月24日 20:30
... 見る オリエンタルホテル福岡で八女茶の抹茶スイーツビュッフェ 45種用意 博多経済新聞 草津の日本茶専門店「千紀園」に茶房 カウンターで抹茶をたてて提供 びわ湖大津経済新聞 黒門市場に日本茶専門店 1000通り以上からパーソナライズするラテも なんば経済新聞 加古川に喫茶店「木しん茶苑」 お茶を通じて会話の時間を楽しんで 加古川経済新聞 天神・ワンビルに和カフェ「ツムギ」 福岡初出店、和スイーツや ...
西日本新聞北九州市小倉南区で男が女性に下半身見せる 徳力1丁目付近の路上
西日本新聞 6月24日 20:22
福岡県警小倉南署は24日、北九州市小倉南区徳力1丁目付近の路上で同日午後2時50分ごろ、男が通行中の女性に下半身を見せる事案が発生したとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。男は40代で身長170?くらい。黒色系のTシャツ、長ズボンを着用していたという。
日本テレビ法律事務所の職員になりすまし高齢男性の家へ 16歳の男子高校生を逮捕「受け子」「出し子」の役割か「指示役の指示でやった」 福岡
日本テレビ 6月24日 20:15
ニセ電話詐欺に「受け子」や「出し子」として関わった疑いで、16歳の男子高校生が逮捕されました。 詐欺と窃盗の疑いで24日に逮捕されたのは、福岡市東区に住む16歳の男子高校生です。 警察によりますと、男子高校生は6月、別の人物らと共謀して、福岡市の高齢男性の家に息子などになりすまして電話をかけ、ウソをついて現金などを用意させました。 その後、高校生は法律事務所の職員になりすまして男性の自宅を訪れ、現 ...
西日本新聞北九州市小倉北区の偽電話詐欺で高齢女性が250万円被害 息子名...
西日本新聞 6月24日 20:12
福岡県警小倉北署は24日、北九州市小倉北区に住む高齢女性が息子や証券会社名乗る偽電話詐欺に遭い、現金250万円をだまし取られたとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。 署によると、19日から21日にかけ、被害者宅固定電話に息子を名乗る人物から「株の配当金が入るので口座を貸してほしい」と電話があった。その後、証券会社を名乗る人物から電話で「息子さんは税金の滞納があり配当金を振り込めない」と言われた。さ ...
神戸新聞ヴィッセル、28日アウェーで福岡戦 攻撃けん引の佐々木「試合重ねて力み抜けた」手応え語る
神戸新聞 6月24日 20:10
神戸で攻撃の中心を担い、雨中での公開練習でも体を張る佐々木(左)=神戸市西区、いぶきの森球技場
日本テレビ【気象台】福岡県で25日夕方にかけて大雨の恐れ 筑後地方は24日夜遅くにかけて河川の増水・氾濫に警戒
日本テレビ 6月24日 20:07
... 込み、引き続き大気の状態が不安定となるでしょう。 このため、福岡県では、25日夕方にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる恐れがあります。 24日に予想される1時間降水量は多い所で、次の通りです。 福岡地方30ミリ 北九州地方30ミリ 筑豊地方30ミリ 筑後地方30ミリ 25日に予想される1時間降水量は多い所で、次の通りです。 福岡地方30ミリ 北九州地方30ミリ 筑豊地方30ミリ 筑 ...
中日新聞メディアの行く末をシンポで議論 作家五木寛之さんが都内で講演
中日新聞 6月24日 19:46
... 信調査会」主催のシンポジウム「戦後80年とメディア・分断する情報伝達の行方」が24日、東京都内で開かれた。 作家の五木寛之さんが新聞との関わりについて基調講演し「戦後、朝鮮半島から引き揚げて、入学した福岡の高校で新聞部を創設した」と回想。業界紙での取材経験や新聞で連載小説を執筆する意義を語り「夕刊紙では51年間、コラムの連載を続けている。1日も休まず書き続けることに作家生活の意味がある」と話した。 ...
KRY : 山口放送星野リゾート運営の「リゾナーレ下関」24日から宿泊予約スタート!187室全室オーシャンビュー
KRY : 山口放送 6月24日 19:35
下関市にことし12月に開業するリゾートホテル「リゾナーレ下関」について、24日、運営会社が会見しました。 福岡市でリゾナーレブランドのリゾートホテルを運営する星野リゾートの星野佳路代表らが会見を開きました。 下関市のあるかぽーとで建設が進められている「リゾナーレ下関」は187室の客室すべてがオーシャンビューとなっています。 大小の船が行き交う関門海峡ならではの景色を眺めながらゆっくりとくつろげるイ ...
佐賀新聞土砂災害警戒情報
佐賀新聞 6月24日 19:32
... 報に留意し、少しでも安全な場所への速やかな避難を心がけてください。 <警戒(発表)> 伊万里市 武雄市 問い合わせ先 0952-25-7162(佐賀県県土整備部河川砂防課) 092-401-0950(福岡管区気象台気象防災部予報課) 登録情報の確認・変更を行いたい場合は syousai@esam.jp へ空メールを送信して下さい。 ほかにもこんな記事 6/24 19:31 震度=気象庁発表(24日 ...
毎日新聞北九州空港で戦闘機訓練を実施へ 滑走路を使用、進入方法など確認
毎日新聞 6月24日 19:30
築城基地に着陸するF2戦闘機。同機種が北九州空港で初の離着陸訓練を実施する=福岡県築上町で2025年5月19日午後4時半、出来祥寿撮影 航空自衛隊築城基地(福岡県築上町など)は24日、所属するF2戦闘機2機が北九州空港(小倉南区など)の滑走路(2500メートル)を使用した訓練を実施すると発表した。基地渉外室によると、同空港で戦闘機訓練が行われるのは2006年3月の開港以来初めて。実施日は27日。 ...
西日本新聞「全員制の中学校給食を」…福岡・大野城市の団体が署名7951筆を提出
西日本新聞 6月24日 19:28
福岡県大野城市の市民団体「中学校のより良い給食を考える会@大野城」は、同市教育委員会の幹部と面談し、小学校と同様に、全員制の中学校給食の実施を求める7951筆(うち市内在住者分は5702筆)の署名を提出した。 ? 無償化へ制度設計 でも完全給食ではない福岡・大野城市 「中学校でも実施を」市民団体が街頭活動 大野城市の中学校給食は...
日本テレビテーマは「キティとわたしの50年」初日はオープン前に多くのファンが行列 福岡市美術館で始まる
日本テレビ 6月24日 19:23
... 人気キャラクター「ハローキティ」の世界を楽しめる展覧会が、24日から福岡市美術館で始まりました。 ■八木菜月アナウンサー 「きょうから始まるハローキティ展。こちらには、オープンを前に長い行列ができています。」 ■訪れた人 「もう待ちに待って。前の日から泊まって。展示はもちろん、限定のグッズも楽しみで、きのうから眠れずにいました。」 福岡市美術館で始まった「ハローキティ展」。テーマは「キティとわたし ...
西日本新聞偽電話詐欺の受け子、出し子か 福岡中央署が詐欺と窃盗容疑で高校生逮捕
西日本新聞 6月24日 19:22
NHK福岡 赤村長選告示 新人2人が立候補
NHK 6月24日 19:21
任期満了に伴う赤村の村長選挙がきょう告示され、無所属の新人2人が立候補しました。 赤村長選挙に立候補したのは、届け出順に、いずれも無所属の新人で元村職員の中村孝氏(51)と、元村議会議長の原伸一氏(75)の2人です。 今回の村長選挙は、2期目の現職、道廣幸氏(76)が高齢を理由に立候補せず、新人2人の争いとなりました。 赤村の人口はおよそ2800。 ピークだった昭和25年と比べて2000人余り減っ ...
西日本新聞福岡県筑後地方に洪水警報 24日夜遅くまで河川の増水に警戒を(...
西日本新聞 6月24日 19:18
福岡管区気象台は24日午後6時54分、福岡県筑後地方に洪水警報を発表した。他の注意報は継続。筑後地方では、24日夜遅くまで河川の増水に警戒を呼びかけた。
TBSテレビツーリズムおおいた横領事件 元職員の女が控訴取り下げ、懲役4年の判決確定
TBSテレビ 6月24日 19:12
... おおいたの元職員、白石幸恵被告(51)は2017年から2020年にかけて、ツーリズムおおいたの口座からおよそ3200万円を引き出し着服したなどとして業務上横領と詐欺の罪に問われ今年3月大分地裁で懲役4年の実刑判決を受けました。 被告側は一審で無罪を主張し、福岡高等裁判所に控訴していました。福岡高裁によりますと白石被告は5月29日付けで控訴を取り下げたということです。これで一審の判決が確定しました。
TBSテレビ老朽化した水道管の交換にAI活用を検討へ 漏水リスクを調べて効率的に交換 名古屋市議会
TBSテレビ 6月24日 19:07
... 管の交換にAIなど最新技術を活用することについて議論されました。水道管の老朽化が原因とみられる冠水が各地で起きていますが交換作業には膨大な費用と時間がかかることが課題となっています。 このため仙台市や福岡市では過去に破損した水道管のデータや土壌環境などの情報をAIが分析。水道管1本ごとの漏水リスクを調べることで効率的に交換しています。 名古屋市は既に年間100キロメートルほどの水道管を取り替えてい ...
TBSテレビ気になる梅雨明けは・・・「現時点では梅雨の中休み」 福岡管区気象台が九州北部の3か月予報を発表 気温は平年より高くなる見込み
TBSテレビ 6月24日 19:06
福岡管区気象台は24日、九州北部地方の7月から9月までの3か月予報を発表しました。 向こう3か月は気温が高くなる見込みで、十分な熱中症対策を呼びかけています。 福岡管区気象台が発表した3か月予報では、九州北部地方は暖かい空気に覆われやすく気温が平年より高くなる見込みです。 今週末からしばらく晴れの日が続くと予想されています。 気になる梅雨明けについてはー 福岡管区気象台 予報課・筒井祐次 技術専門 ...
FNN : フジテレビ『ツール・ド・九州』起点に サイクルツーリズム推進で戦略会議【熊本】
FNN : フジテレビ 6月24日 19:00
自転車の国際ロードレース『ツール・ド・九州』を起点に九州のサイクルツーリズムを推進しようと具体的な施策について議論する戦略会議が、福岡市で開かれました。 23日は、大会の付加価値を高め、観光振興につなげようと実際のコースを活用したプレイベントなどについて意見が交わされました。 これは、スポーツ観戦やスポーツイベントへの参加を目的とした旅行、いわゆる「スポーツツーリズム」による観光振興などを推進する ...
西日本新聞「ミサイルが飛んできた」…J1福岡ザヘディ選手、戦禍のイランか...
西日本新聞 6月24日 18:54
Jリーグ初のイラン国籍で、サッカーJ1アビスパ福岡のシャハブ・ザヘディ選手(29)が24日、けがの治療のために帰国していたイランから福岡市に戻ってチームに合流し、戦禍に遭った母国の状況を語った。 ? クラブW杯のイラン選手が足止め イスラエルと対立激化で欠航 ザヘディ選手は5月中旬に帰国し、イランで...
TBSテレビ「お腹が痛いって、お腹にも湿疹」プールの授業で症状を訴えた児童たち 原因分からず 北九州市は水質検査「異常はなかった」
TBSテレビ 6月24日 18:53
福岡県北九州市の小学校でプールの授業に参加した児童のうち、25人に手足のしびれなどの症状が出た問題です。 市の教育委員会はさきほど水質検査の結果について「異常はなかった」と発表しました。 RKB 若松康志記者 「20人以上の児童が病院に運ばれるという異例の事態。今日ちょうとプール開きの日でした」 23日午前、北九州市小倉南区の高蔵小学校で行われたプールの授業。 学校ではこの日がプール開きで、5年生 ...
日本テレビ堀井気象予報士のお天気情報 めんたいワイド 6月24日
日本テレビ 6月24日 18:53
福岡と佐賀の25日の天気のポイントは「局地的に激しい雨」です。梅雨前線の影響で局地的に激しい雨が降り、佐賀県では大雨の恐れがあります。 九州北部に停滞する梅雨前線の影響で、昼頃から広い範囲で雨となり、佐賀県では局地的に雨脚が強まりました。日中の最高気温は28℃前後とほぼ平年並みでしたが、蒸し暑さが続きました。 雨が似合う花といえばこちら、福岡県糸田町の「金山アジサイ園」では、15種類7000株のア ...
毎日新聞唯一のイラン出身Jリーガー「家族は心配だが…」 再来日し心境語る
毎日新聞 6月24日 18:50
一時帰国していたテヘランから日本に戻り、取材に応じる福岡のシャハブ・ザヘディ=福岡市東区の雁の巣レクリエーションセンターで2025年6月24日、丹下友紀子撮影 サッカー・Jリーグ唯一のイラン人選手で、J1アビスパ福岡のFWシャハブ・ザヘディ選手(29)が手術のために一時帰国していた母国から日本に戻り、福岡市内で24日、取材に応じた。 今季は開幕から5月10日まで、1試合をのぞいてリーグ戦全試合に出 ...
TBSテレビ16歳男子高校生を逮捕 87歳の男性から現金100万円などだまし取った疑い オレオレ詐欺グループのメンバーと共謀か
TBSテレビ 6月24日 18:49
6月5日、オレオレ詐欺グループのメンバーと共謀して福岡市中央区に住む87歳の男性から現金100万円などをだまし取ったなどとして16歳の男子高校生が逮捕されました。 福岡県警察本部 詐欺などの疑いで逮捕されたのは、県内の私立高校に通う16歳の男子生徒です。 男子生徒は今月5日、共犯者らと共謀のうえ、オレオレ詐欺グループのメンバーと共謀して福岡市中央区に住む87歳の男性に証券会社職員や男性の息子を名乗 ...
NHK志賀島の海水浴場の水難事故受け対策 ライフセーバー配置へ
NHK 6月24日 18:47
... 用者が増える時期にはライフセーバーを配置することなどを決めました。 福岡市東区にある志賀島の海水浴場では去年7月、子どもを含む3人が沖に流され、4歳の男の子が亡くなりました。 来月1日からの海水浴シーズンを前に初めて開かれた会議には、福岡市や海上保安部、海の家など志賀島で海水浴場の管理や救難に関わる13人が参加しました。 この中で、福岡市漁港課の生野剛課長は「事故の再発防止のため、利用者が安全に海 ...
ABS : 秋田放送北秋田市の寺で年に一度の法要 戦没者などの名前を一人ひとり読み上げる 日本海中部地震で亡くなった児童にも祈り
ABS : 秋田放送 6月24日 18:40
... とも呼ばれ、時代を超えて信仰の対象になってきました。 本堂では、この地域の戦死病没者112名と、日本海中部地震で亡くなった旧合川南小学校の児童13名の名前を一人ひとり読み上げ、祈りが捧げられました。 福岡史恵さん 「長年来ていますけれども、家で供養するよりも、皆さんとこうしてここで供養してもらえれば、亡くなった娘の表情もなんとなく違っていて、(位牌堂の)13人が並んだ写真をみると、友達同士でそこに ...
日本テレビ【備蓄米】「古米でもおいしく炊ける」炊飯器が人気 5月の売り上げは前年同時期の3割アップ 福岡
日本テレビ 6月24日 18:29
“備蓄米効果"でしょうか。スーパーのコメの平均価格は15週ぶりに4000円台を切りました。福岡市の家電量販店には「古いコメがおいしく炊ける」という炊飯器コーナーが登場しました。 ■ビックカメラ・安倍康平さん 「一番大事な機能としては、やはり吸水機能。古米というところで抜けた水分をしっかり吸水させることで、コメの甘みや食感を復活させるところが大事な機能です。」 新米より水分が少ない古米でも、真空や超 ...
NHKアビスパ ザヘディ選手が母国イランから戻り現地の状況語る
NHK 6月24日 18:25
サッカーJ1、アビスパ福岡のフォワード、シャハブ・ザヘディ選手が母国イランで行った手術を終えて日本に戻り、イスラエルとの軍事衝突が始まってからの現地の状況などについて話しました。 ザヘディ選手は去年、ウクライナのチームからJ1のアビスパに移籍し、昨シーズン、チームトップの9得点をあげたフォワードで、Jリーグでは初めてでただ1人のイラン出身選手です。 今シーズン、15試合に出場していましたが、痛みを ...
日本テレビ【備蓄米】サニー70店舗で販売始まる 平尾店では130袋が完売 スーパーの平均価格は...
日本テレビ 6月24日 18:17
「備蓄米効果」もあり、スーパーのコメの平均価格がようやく3000円台になりました。 24日午前8時前、福岡市中央区のスーパーを訪ねると。 ■吉村史織アナウンサー 「こちらの店では、午前8時からの整理券配布に合わせ、店内にずらっと列ができています。」 サニーは福岡・佐賀などの全70店舗で24日から、随意契約による備蓄米の販売を始めました。平尾店では午前7時ごろから、整理券を求める客が並んだといいます ...
NHK警部補自殺めぐる裁判 長崎県警は控訴せず 遺族は控訴
NHK 6月24日 18:14
... いた警部補が自殺したことをめぐり、県に対して遺族への賠償の支払いを命じた判決について、長崎県警察本部は24日、控訴しないことを明らかにしました。 一方、遺族は判決を不服として控訴していて、裁判は今後、福岡高等裁判所で審理が続くことになります。 2020年10月、佐世保警察署の警部補だった当時41歳の男性が自宅で自殺したことをめぐり、遺族は上司のパワハラや長時間労働が原因だと主張して、県に対して賠償 ...
西日本新聞福岡銀行人事(7月1日)
西日本新聞 6月24日 17:59
TBSテレビ【梅雨前線 通過】福岡80ミリ 長崎150ミリ 鹿児島80ミリ 雷を伴った激しい雨【雨と発雷確率のシミュレーション24日(火)〜25日(水)】福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島
TBSテレビ 6月24日 17:58
... 】警報級大雨のおそれ 25日(水)にかけて、1時間あたり30ミリ〜50ミリの〈激しい雨〉が降るおそれがあり、18時からの24時間予想降水量は以下の通りです。 ?24日(火)18時〜25日(水)18時 福岡県 全 域 80ミリ 佐賀県 全 域 120ミリ 長崎県 南部北部 150ミリ 壱岐対馬 80ミリ 五 島 120ミリ 熊本県 全 域 60ミリ 鹿児島県 薩 摩 80ミリ 大 隅 50ミリ 種子 ...
西日本新聞福岡市博多区の22歳女性、SNS型投資詐欺で170万円被害
西日本新聞 6月24日 17:53
西日本新聞福岡県福岡、北九州、筑豊地方に大雨注意報(6月24日午後5時33分)
西日本新聞 6月24日 17:42
福岡管区気象台は24日午後5時33分、福岡県福岡、北九州、筑豊地方に大雨注意報を発表した。県内全域の雷注意報は継続。福岡、北九州、筑豊地方では土砂災害に、福岡地方では低い土地の浸水に、福岡、北九州地方では強風に、福岡県では落雷にそれぞれ注意を呼びかけた。
中日新聞長崎県、賠償命令受け入れ 警部補自殺、遺族は控訴
中日新聞 6月24日 17:40
... 因だとして、遺族が県に損害賠償などを求めた訴訟で、約1億3500万円の支払いを命じた10日の長崎地裁判決に関し、県側が控訴しないことが24日、県警への取材で分かった。原告側は判決を不服とし、23日付で福岡高裁に控訴した。 県警の松本武敏首席監察官は取材に「控訴状を精査して、適切に対応する」とコメントした。24日が控訴期限だった。 判決は、死亡に伴う損害額は原告側の主張をおおむね認めたが、原告側が求 ...
日本テレビ【志賀島海水浴場】ライフセーバー配置・子ども用ライフジャケット貸し出し 死亡事故を防ぐために
日本テレビ 6月24日 17:38
福岡市東区の志賀島海水浴場の海開きを前に24日、海上保安庁などが安全管理について協議しました。 会議には市や海上保安庁、地元の海の家など8団体が参加しました。 福岡市東区の志賀島海水浴場では去年7月、当時4歳だった子ども2人が沖合に流され、このうち1人が亡くなる事故がありました。 会議では、事故の再発を防ぐため、志賀島海水浴場にライフセーバーを配置することや、子ども用のライフジャケット30着の無料 ...
佐賀新聞JR筑肥線の山本−伊万里間で上下線とも運転見合わせ 大雨の影響で
佐賀新聞 6月24日 17:35
... は24日午後、大雨などによる交通機関の乱れが発生している。 JR筑肥線山本−伊万里間では午後3時45分ごろから、大雨により上下線とも運転を見合わせている。また同虹ノ松原−東唐津間では同4時40分ごろ、福岡空港行き上り列車が倒木と接触。ダイヤが乱れており、今後運転を見合わせる可能性もあるという。 JR唐津線久保田−西唐津間でも午後5時半現在、上下線で最大30分の遅れが発生している。(午後4時半現在) ...
KBC : 九州朝日放送サッカー元イラン代表・アビスパ福岡ザヘディ選手が語る祖国への思い
KBC : 九州朝日放送 6月24日 17:22
MAP 閉じる
TBSテレビ昔好きだったあの番組、ふと見たくなったら・・・北九州市の図書館で無料の視聴サービス開始 ドラマもバラエティーも
TBSテレビ 6月24日 17:17
昔好きだった番組をふと見たくなることはありませんか?過去のテレビ番組やラジオ番組を無料で視聴できるサービスが福岡県北九州市の図書館で始まりました。 RKB 若松康志記者 「北九州市の図書館です。このようにたくさんの本が並んでいますが、こちらできょうから過去のテレビ番組を視聴できるサービスが始まりました」 このサービスは北九州市立中央図書館の開館50年を記念して始まったものです。 1950年代のドラ ...
筑豊経済新聞糸田アリーナで「青年経営者の主張大会」 小竹町の尾山さんが最優秀賞に
筑豊経済新聞 6月24日 17:16
... 変える」をテーマに発表した桂川町商工会青年部の秋吉宏徳さんと、「光と影〜私の悩みとそれを救ってくれた仲間たち」を発表した福智町商工会青年部の尾崎周平さんが、それぞれ選ばれた。 尾山さんは、7月18日に福岡市内で開かれる県大会へ出場する。「より高い壁へ挑戦する」と県大会への意気込みを語った。 審査委員を務めた西日本新聞社の長田周三筑豊総局長は「3人とも甲乙つけがたい内容。主張を通じて、ふるさとを良く ...
日本テレビ相次ぐ静岡県警の不祥事「組織風土にも問題」2人の専門家が指摘「警察官4人逮捕」信頼揺らぐ“異常事態"に県民は(静岡)
日本テレビ 6月24日 17:14
... 甘いような、こういう職場風土を形成してしまう恐れがあります」 一方、警察大学校長や福岡県警などで本部長などを務めた元警察官僚で京都産業大学の田村正博客員教授にも話を聞きました。 (元福岡県警本部長 京都産業大学教授 田村 正博 客員教授) 「率直に言って、(逮捕者が)多い。私はかつて福岡県警察にいたが、県の規模から見て福岡の方が人数多いが、(逮捕者が)4件に上ることはなかったという記憶がありますか ...
NHK福岡 赤村長選告示 新人2人が立候補
NHK 6月24日 17:11
任期満了に伴う赤村の村長選挙が24日告示され、無所属の新人2人が立候補しました。 赤村長選挙に立候補したのは届け出順に、いずれも無所属の新人で元村職員の中村孝氏(51)と元村議会議長の原伸一氏(75)の2人です。 今回の村長選挙は2期目の現職、道廣幸氏(76)が高齢を理由に立候補せず、新人2人の争いとなりました。 赤村の人口はおよそ2800。 ピークだった昭和25年と比べて2000人余り減っていて ...
TBSテレビ梅雨前線の影響で25日大雨のおそれ 九州北部地方は土砂災害に警戒
TBSテレビ 6月24日 17:09
福岡管区気象台によりますと、九州北部地方に停滞している梅雨前線上の低気圧が東シナ海にあって、東北東に進んでいます。この低気圧は25日にかけて日本海に進み、低気圧からのびる前線が九州北部地方を通過する見込みです。 この前線の影響で、九州北部地方では、25日夕方にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降り、大雨となるおそれがあり、夜遅くにかけて落雷や竜巻など激しい突風が発生するおそれもあります。 【雨の予 ...
琉球新報<人事>NTTビジネスソリューションズ(2025年7月1日)
琉球新報 6月24日 17:01
... ト株式会社クラウドビジネス部担当課長)山根博晶 ▽エンタープライズビジネス営業部担当課長・N&S部門N&S推進担当福岡(エンタープライズビジネス営業部門ソリューション担当課長)石橋英二 ▽沖縄ビジネス営業部エンタープライズビジネス営業部門ソリューション担当課長(N&S部門N&S推進担当(福岡)担当課長)川添貴志 ▽エンタープライズビジネス営業部担当課長・N&S部門ネットワーク担当(沖縄振興推進部門 ...
FNN : フジテレビ星野リゾートが関門海峡沿いに「リゾナーレ下関」12月開業へ 客室すべてオーシャンビュー 1泊2万1000円〜 6月24日から予約受け付け 山口県
FNN : フジテレビ 6月24日 17:00
... 旅館やホテルなどを展開する「星野リゾート」。 その星野リゾートが手掛けるリゾートホテルが九州・山口エリアに初進出です。 国の内外で温泉施設やホテルなどを展開する総合リゾート運営会社「星野リゾート」が、福岡市内で24日に発表したのは… ◆星野リゾート 鈴木良隆さん 「リゾナーレブランドが九州・山口エリアに初めて進出します。コンセプトは『海峡のデザイナーズホテル』です」 九州・山口にグループのリゾート ...
読売新聞高級中華料理店の「聘珍樓」"3度目の倒産"の顛末
読売新聞 6月24日 16:33
... を繰り出す聘珍樓の名は全国区となっていた。 破産の当日、多くの予約客が店と突然連絡が取れなくなり、大きな混乱に巻き込まれた(写真:聘珍樓ホームページより) 横浜本店をはじめ、東京・日比谷、大阪・梅田、福岡・小倉などに出店するほか、全国各地の大手百貨店内に惣菜店などもテナント出店した。これらの店舗売り上げに加え、レトルト食品や中華缶詰の製造販売事業などを合わせた年売上高は、2002年3月期に約116 ...
西日本新聞「高齢者はバス無料」? 福岡・久留米市、動画サイトの偽情報に注意喚起
西日本新聞 6月24日 15:53
「7月1日から高齢者のバス代が0円に」...
TBSテレビ星野リゾートが山口・下関にリゾートホテルを開業 全客室から関門海峡の景色
TBSテレビ 6月24日 15:43
国の内外でホテル事業を展開する星野リゾートが今年の冬、山口県下関市に新たなホテルを開業すると発表しました。 24日午前、福岡市で星野リゾートの星野佳路代表が今年12月、山口県下関市にリゾートホテル「リゾナーレ下関」を開業すると発表しました。 リゾナーレ下関は「海峡のデザイナーズホテル」がコンセプトで、187の客室すべてから関門海峡の景色を楽しむことができ、海水を使用した屋外プールや一部の客室内には ...
TBSテレビ【J1 アビスパ福岡】イランから帰国 FWシャハブ・ザヘディがチーム合流「ロケットだったりミサイルが飛んできた状況もあって」
TBSテレビ 6月24日 15:26
◇アビスパ福岡・雁の巣レクリエーションセンター(福岡市東区)/6月24日(火) サッカーJ1・アビスパ福岡のFWシャハブザヘディ選手は24日、先月に両側鼠径ヘルニアの手術のため母国イランへと一時帰国していたが、ようやくチームに合流。24日は全体練習とは別に軽めの調整を行った。 ザヘディ選手は今シーズン15試合に出場し、ここまでゴールはないが、29本のシュートを放っているほか、2アシストをマーク。5 ...
TBSテレビ【ノロウイルス集団感染】福岡市南区の保育施設で園児21人がおう吐・下痢などの症状を訴える
TBSテレビ 6月24日 15:21
福岡市南区の保育施設で感染性胃腸炎による集団感染が発生しました。 園児21人が症状を訴え、0歳の園児3人からノロウイルスが検出されています。 福岡市によりますと南区の保育施設で6月8日から21日までに0歳〜4歳の園児21人がおう吐や下痢などの症状を訴えました。 症状を訴えた園児のうち0歳の園児3人からノロウイルスが検出されています。 発症した園児21人の中に重症者はおらず全員快方に向かっているとい ...
NHK参院選 来月20日投票決定 福岡選挙区は12人立候補予定
NHK 6月24日 15:10
政府は24日の閣議で、参議院選挙を、来月3日公示、20日投票の日程で行うことを決めました。 福岡選挙区にはこれまでに現職と新人のあわせて12人が立候補を予定しています。 参議院選挙は、公職選挙法で、国会が閉会してから24日以後、30日以内に行われることになっています。 通常国会の閉会を受けて、政府は、24日の閣議で、参議院選挙を来月3日公示、20日投票の日程で行うことを決めました。 来月20日の投 ...
NHK絶滅危惧種の魚 ヤマノカミの繁殖に福岡の水族館が成功
NHK 6月24日 15:10
国内では九州だけに生息し、絶滅危惧種に指定されている魚、ヤマノカミの繁殖に福岡市東区の水族館が成功し、稚魚およそ100匹が展示されています。 国内では、九州の有明海や周辺の川だけに生息するヤマノカミはカジカの仲間で、ごつごつした顔つきとオレンジ色のえらぶたが特徴です。 福岡市東区の「マリンワールド海の中道」では、去年から、ヤマノカミの水槽で塩分濃度や水温を調節した上、産卵場所となる竹筒なども設置し ...
読売新聞出征した父、遺体は「帰国」したが白木の箱に遺骨なく…「父ちゃんは家に帰って来られなかった。悔しい」
読売新聞 6月24日 15:04
... がそう語る。 終戦後、海外の日本人約660万人を帰国させるため、政府は全国18か所の港を引揚港に指定した。佐世保市の 浦頭(うらがしら) 港にも1945〜50年に中国大陸や東南アジアから引揚者が上陸。福岡市の博多港とともに国内最大級の引揚港となった。 火葬のために並べられた遺体や遺骨(1949年)=佐世保釜墓地戦歿者護持会提供 ただ、生きて故郷の土を踏めなかった人もいた。特に49年1月に入港した引 ...
TBSテレビ【九州北部の大雨情報】これからどこでどれだけ降る? 3時間ごとの雨シミュレーションと24時間降水量
TBSテレビ 6月24日 15:02
九州北部地方では、25日昼すぎにかけて激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。 気象台は25日夜遅くにかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に注意・警戒するよう呼びかけています。 福岡管区気象台によりますと九州北部地方に停滞している梅雨前線上の低気圧が東シナ海にあって、東北東に進んでいます。 この低気圧は25日にかけて日本海に進み、低気圧からのびる前線が九州北部地方を通過する見込み ...
TBSテレビ「欲しかったのよ、今ないのよお米が」 福岡市のスーパーで「古古古米」の販売スタート
TBSテレビ 6月24日 15:01
福岡県内でも政府の備蓄米の販売が本格化しています。福岡市のスーパーでは、2021年産のいわゆる「古古古米」の販売が始まりました。 RKB 堺恭祐記者 「九州で70店舗を展開するサニーでもきょう店頭に備蓄米が並びました」 福岡市中央区の「サニー平尾店」では、午前9時の開店1時間前から備蓄米を購入する人たちに整理券が配られました。 2番の整理券を受け取った女性 「7時10分過ぎかな、出てきた。欲しかっ ...
熊本日日新聞在福岡の九州企業と交流促進
熊本日日新聞 6月24日 14:46
読売新聞アジサイに付いた雨粒にマクロレンズを向けると、別のアジサイが映っていた…普段なら見落とす美しさに気づく
読売新聞 6月24日 14:37
雨粒に写るアジサイ(福岡市東区の筥崎宮あじさい苑で)=若杉和希撮影 雨粒の中にアジサイがしっとりと咲く。 あじさい苑に置かれたアジサイを入れた手水鉢 福岡市東区の筥崎宮あじさい苑では青や白、赤など約100品種、3500株が境内を彩っている。梅雨空の下、被写体に寄って、大きく撮影できるマクロレンズを向けると、ピンク色のアジサイに付いた雨粒にも別のアジサイが映っていた。 苑内を手入れする坪根充久さん( ...
西日本新聞入院中の子どもに笑顔届けるホスピタル・クラウン こども記者が福...
西日本新聞 6月24日 14:30
... いわ永なが和かず樹き記者/福岡市・飯倉小6年 大おお棟むねさんはただ楽たのしいことをしているのではなく、子こどもたちに笑え顔がおを届とどけることで心こころを癒いやしている人ひとだってことが伝つたわった。この取しゅ材ざいで笑え顔がおの大たい切せつさやクラウンの思おもいを学まなんだ。僕ぼくも身み近ぢかな人ひとを笑え顔がおにできる人ひとになりたい。 ■小お畑ばた永えい祐すけ記者/福岡市・城西中1年 コロ ...
博多経済新聞博多阪急で劇場版「ハイキュー!!」展覧会 名シーン原画や映像展示など
博多経済新聞 6月24日 14:24
... 、グッズ付き=3,900円。7月7日まで。 地図を見る 展覧会「『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』展」福岡会場の様子 関連画像 烏野高校の応援席をイメージしたフォトスポット 関連画像 グッズ「応援うちわ」 関連画像 見る・遊ぶ 博多座8月公演に歌舞伎「刀剣乱舞」初登場 尾上松也さんが意気込み語る 福岡市科学館でホラー漫画家・伊藤潤二さんの展覧会 原画など600点展示 天神経済新聞 博多阪急
シブヤ経済新聞渋谷区、「公道カート」事業者の届け出義務化へ 7月に条例施行
シブヤ経済新聞 6月24日 14:22
... ば千日前で特殊詐欺防止啓発イベント チラシ配布やラジオ出演 なんば経済新聞 川越クレアモールで「川越市客引き行為等の防止条例キャンペーン」 川越経済新聞 秩父・道の駅2カ所に混雑情報サイネージ 観光を幅広く楽しむきっかけに 秩父経済新聞 香港政府、南ランタオ開発計画を批准 オーバーツーリズム懸念の声 香港経済新聞 博多で「福岡モビリティショー」 車両展示、次世代型モビリティー試乗など 博多経済新聞
天神経済新聞福岡市が今年も魚食普及目的の水産物フェア 第1弾イカ、参加10店で提供
天神経済新聞 6月24日 13:57
... 「博多の名物料理 喜水丸」の「水イカを使った夏野菜のサラダ仕立て〜トマトのタルタル添え〜」 5 福岡市内の飲食店で現在、魚食普及フェア「HAKATA FISH PROJECT」の第1弾「イカフェア」が開催されている。 [広告] 福岡市が魚食普及を目的に開催する「HAKATA FISH PROJECT」。福岡の長浜市場で水揚げされる地魚をメインに使った料理を、市内の対象飲食店で振る舞う。2024年に ...
日本テレビ青信号で止まったままの車内で寝ていた男→基準値の4倍超のアルコール「奈良漬を食べた」1か月後に逮捕 福岡
日本テレビ 6月24日 13:52
... 場付近で男が車を運転していた疑いが強まったとして、警察は6月24日、酒気帯び運転の疑いで男を逮捕しました。 逮捕されたのは、福岡県久留米市の会社員、河原樹容疑者(24)です。 警察の調べに対し「よく覚えていないのでなんとも言えません」と話し、容疑を否認しているということです。 福岡県は飲酒運転に関する相談窓口を開設しています。お酒がやめられず飲酒運転をしてしまっている人や、家族からの相談に応じてい ...
TBSテレビ「万引きしていません」14歳中3女子生徒を逮捕 13〜15歳の少女3人と共謀して菓子など34点(5285円分)万引きした疑い
TBSテレビ 6月24日 13:29
6月2日の夜、福岡市早良区のスーパーで菓子などの商品34点(販売価格合計5285円)を万引きしたとして、中学3年の女子生徒(14)が逮捕されました。 女子生徒は知人の13歳〜15歳の少女ら3人と共謀して犯行に及んだとみられています。 窃盗の疑いで逮捕されたのは福岡市早良区に住む中学3年の女子生徒(14)です。 女子生徒(14)は6月2日午後10時ごろ、知人の13歳〜15歳の少女ら3人と共謀して早良 ...
読売新聞鹿児島県・悪石島でまた震度4、マグニチュード4・9…トカラ列島近海で震度1〜4の地震327回観測
読売新聞 6月24日 13:28
トカラ列島の悪石島(2013年5月、鹿児島県十島村で、読売ヘリから) 24日午前2時23分頃、鹿児島県のトカラ列島近海を震源とする地震があり、同県十島村・悪石島で震度4を観測した。震源の深さは約20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4・9と推定される。 周辺では地震が相次いでおり、福岡管区気象台によると、震度1〜4の地震は、21日午前8時頃から24日午前10時までに計327回発生した。
TBSテレビトカラ列島地震まとめ「震度1以上の地震は327回、震度4が5回」管区気象台が「地震解説資料」発表 鹿児島
TBSテレビ 6月24日 13:08
... ました。 福岡管区気象台「地震解説資料」より その他にも22日12時12分にマグニチュード4.5、23日午前0時15分ごろマグニチュード3.6、23日午後11時36分ごろマグニチュード5.0、24日午前2時23分ごろのM4.9の地震でも悪石島で震度4の揺れを観測しています。 地震の発生頻度を日別に見ると、21日には28回、22日には118回、23日には161回の地震が観測されています。 福岡管区気 ...
読売新聞福岡県直方市の汚職事件、市長の給料を減額する条例案を提案…職員が電動工具を受け取ったとして起訴・免職
読売新聞 6月24日 12:55
福岡県直方市発注の修繕業務を巡る汚職事件で、大塚進弘市長は23日、自身の給料を100分の15、秋吉恭子副市長の給料を100分の8(いずれも3か月)減額する条例案を市議会定例会に提案した。採決は27日。 市は16日、業者選定に便宜を図り、業者側から電動工具などを受け取ったとして、収賄罪で起訴された市建築管理課の男性主査を免職、管理監督責任を怠った直属の上司3人を戒告の懲戒処分にしていた。 大塚市長は ...
TBSテレビ「ばかにしているかのように笑ったので腹が立ち・・・」病院での仕事中、68歳同僚男性に暴行加え重傷負わせた疑い 65歳男を逮捕
TBSテレビ 6月24日 12:53
... いた福岡市南区の病院で68歳の同僚の男性に暴行を加え、鎖骨の粉砕骨折などの重傷を負わせたとして、65歳の男が逮捕されました。 男は「仕事のことを説明しようとしたところ、男性がばかにしているかのように笑ったので、腹が立ち手を出した」などと話しているということです。 傷害の疑いで逮捕されたのは、福岡市南区柏原に住む職業不詳・江頭雅浩容疑者(65)です。 江頭容疑者は5月6日午前7時前、当時働いていた福 ...
NHK福岡県の昨年度の県税収入 4年連続で過去最高を更新の見込み
NHK 6月24日 12:41
福岡県の昨年度・令和6年度の県税収入は、県内消費の増加や企業業績の好調などを背景に速報値で8000億円余りで、4年連続で過去最高を更新する見込みです。 県が発表した昨年度の県税収入の決算見込みによりますと、県税収入は速報値で8074億円と、前の年度から573億円増え、4年連続で過去最高を更新する見込みです。 このうち、地方消費税はインバウンドの増加や半導体部品の輸入額が高水準で推移していることなど ...
NHK日韓国交正常化60年 福岡市で記念行事
NHK 6月24日 12:41
日本と韓国の国交正常化からことし60年となるのにあわせて、23日、福岡市で記念行事が行われました。 記念行事は、日韓両政府が国交正常化に向けて基本条約に署名した6月22日にちなんで23日行われ、主催した福岡市の韓国総領事館や、福岡県、それに両国の企業関係者など、400人余りが参加しました。 まず、韓国側を代表してパク・コンチャン(朴建燦)総領事が「60年前、韓日両国は容易ではない決断をし、過去の傷 ...
TBSテレビ車とバイクが衝突 バイク運転の学生(18)が死亡 車運転の男性(69)は「直進してくるバイクに気づかなかった」
TBSテレビ 6月24日 12:23
福岡県内で23日夜車とバイクの事故が相次ぎ、18歳の男子学生が死亡しました。 23日午後10時ごろ、久留米市東合川の国道322号の交差点で、直進していたバイクと対向車線から右折しようとした乗用車が衝突しました。 この事故で、バイクを運転していた学生の宮原拓磨さん(18)が病院に運ばれましたが、およそ7時間半後に死亡しました。 乗用車を運転していた男性(69)は、「直進してくるバイクに気づかなかった ...
読売新聞大分県別府市の死傷ひき逃げ事件3年、情報提供を呼びかけるチラシ2万枚配布へ…7都道府県37か所で
読売新聞 6月24日 12:21
... ち) 容疑者(28)に、公訴時効のない殺人と、殺人未遂の両容疑が追加されて以降初めてで、県警が行う街頭活動では最大規模となる。 大分県警察本部 県外では、人口や情報提供が多い北海道、東京、愛知、大阪、福岡、沖縄で実施。主要なJR駅やバスターミナルなど計16か所で、県警の警察官らがチラシを利用者らに手渡す。 県内では、JR別府駅(別府市)やパークプレイス大分(大分市)など計21か所で行う。 県警は2 ...
西日本新聞陶磁器集めにお酒。唐津時代から大事にしている趣味は。ゲスト/福...
西日本新聞 6月24日 12:00
... キャストです。同僚にも初めて明かす悩みや失敗の数々。記者の仕事に興味があるみなさん、ちょっくら聴いてみませんか? ゲストは福岡県政担当の飯村海遊記者。忙しい日々の中での癒やしは?唐津時代からの趣味について聞きました。 ◆出演:星野楽(写真部)、松本紗菜子(経済担当)、飯村海遊(福岡県政担当)/ 音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部) ◆収録日:2025年5月16日 ◆飯 ...
西日本新聞福岡・久留米市で車とバイクが衝突 18歳学生が死亡
西日本新聞 6月24日 11:59
23日午後10時5分ごろ、福岡県久留米市東合川4丁目の国道322号で、乗用車とバイクが衝突し、...
TBSテレビ福岡市の志賀島海水浴場 海開き前に安全対策会議 男児死亡痛ましい事故受けて
TBSテレビ 6月24日 11:58
去年7月、福岡市の志賀島海水浴場で4歳の男児が死亡した事故を受け、海開きを前に安全対策会議が行われました。 24日の安全対策会議には市や海上保安庁の職員などおよそ15人が参加しました。 この会議は、去年7月に東区の志賀島海水浴場で4歳の男の子がおぼれて死亡した事故を受け開かれたものです。 会議では、今年3月に作成された志賀島海水浴場のルールを確認したほか、ライフセーバーを配置し、ライフジャケットを ...
岩手日報再エネ蓄電所が遠野市に完成 30日から稼働、昼夜問わず安定供給へ
岩手日報 6月24日 11:55
... したりでき、昼夜を問わずに安定した電力供給につなげる。30日の運転開始を予定する。 事業主体は、タイのエネルギー大手の日本法人バンプージャパン(東京)が75%、新電力会社のグローバルエンジニアリング(福岡市)が25%を出資するJ&Aエナジー合同会社。蓄電所で電力が供給過多となる日中に充電し、夕方から夜間の不足時に放電(売電)することで利益を生む。 電力網と19台のコンテナに入った米テスラ製の系統用 ...
西日本新聞福岡・赤村長選告示 2新人の争いに【立候補者略歴】
西日本新聞 6月24日 11:51
福岡県赤村長選が24日告示され、いずれも無所属で、...
TBSテレビ現場の状況伝える「通信指令競技会」 警察官が正確さ競う 福岡県警で実施
TBSテレビ 6月24日 11:47
事件や事故が起きた際、警察官が無線を使って現場の状況をいかに正確に伝えられるか競う大会が福岡県警本部で開かれています。 福岡県警本部で24日開かれている「通信指令競技会」には、県内の警察署などからおよそ80人が参加しています。 警察官 「どうされました、おけが大丈夫ですか?」 被害者役 「車にひかれたんよ。早く捕まえて」 競技は2人1組で現場担当と指令室担当に分かれて行います。 今回は闇バイトで知 ...
NHK福岡県の昨年度の県税収入 4年連続で過去最高を更新の見込み
NHK 6月24日 11:43
福岡県の昨年度・令和6年度の県税収入は、県内消費の増加や企業業績の好調などを背景に速報値で8000億円余りで、4年連続で過去最高を更新する見込みです。 県が発表した昨年度の県税収入の決算見込みによりますと、県税収入は速報値で8074億円と、前の年度から573億円増え、4年連続で過去最高を更新する見込みです。 このうち、地方消費税はインバウンドの増加や半導体部品の輸入額が高水準で推移していることなど ...
NHK日韓国交正常化60年 福岡市で記念行事
NHK 6月24日 11:43
日本と韓国の国交正常化からことし60年となるのにあわせて、23日、福岡市で記念行事が行われました。 記念行事は、日韓両政府が国交正常化に向けて基本条約に署名した6月22日にちなんで23日行われ、主催した福岡市の韓国総領事館や、福岡県、それに両国の企業関係者など、400人余りが参加しました。 まず、韓国側を代表してパク・コンチャン(朴建燦)総領事が「60年前、韓日両国は容易ではない決断をし、過去の傷 ...
KBC : 九州朝日放送福岡女子商業高校「AI部」全国優勝! 知事訪問
KBC : 九州朝日放送 6月24日 11:37
MAP 閉じる
FNN : フジテレビJR小倉駅に七夕飾り 地元の園児たちが飾りつけ 7月7日まで設置 北九州市
FNN : フジテレビ 6月24日 11:30
7月7日の七夕を前に24日、福岡県北九州市のJR小倉駅には七夕飾りが設置され、保育園児がそれぞれの願いを書いた短冊を飾り付けました。 JR小倉駅で七夕の飾り付けをしたのは地元の保育園児22人で、駅を利用する人に七夕気分を楽しんでもらおうと今年初めて行われました。 園児は色とりどりの紙で作った飾りや願い事を書いた短冊を1つ1つ丁寧に笹に飾り付けました。 ◆園児 「アイドルになりたいって書いた」 「鉄 ...
読売新聞福岡空港国際線ターミナル南側から鉛、国の基準値の2倍検出…掘削予定や地下水なく飛散や流出の恐れなし
読売新聞 6月24日 11:30
福岡空港(福岡市博多区)を運営する「福岡国際空港」は23日、福岡空港国際線ターミナル南側の土壌から、国の基準値(1キロ・グラムあたり150ミリ・グラム以下)の約2倍となる290ミリ・グラムの鉛などが検出されたと発表した。 福岡空港 同社によると、ターミナル南側で予定しているコンコース延伸工事などに伴って9か所の土壌(計900平方メートル)を調査したところ、3か所から基準値を超える量の鉛と化合物が検 ...
信濃毎日新聞【4コマ】シマ模様の君の名は【ここがわからんばい!信州】
信濃毎日新聞 6月24日 11:30
... の先生ますみとともに、明るくパワフルに、長野県の謎(?)にチャレンジしていく4コママンガ。ほぼ、作者の高坂梓さんの実体験です。 【高坂梓さんプロフィール】 こうさか・あずさ。イラストレーター、漫画家。福岡県出身の29歳。戦国武将の真田幸村(信繁)を愛し、「上田・真田まつり」決戦劇で幸村役を射止めたのをきっかけに、上田市に移住した。殺陣パフォーマンスや舞台出演などのタレント活動も展開中。 @Kous ...
TBSテレビ「奈良漬けを食べた」酒気帯び運転疑いで24歳会社員の男を逮捕 青信号で発進しない車発見→運転席の男からアルコール検出
TBSテレビ 6月24日 11:04
今年5月、福岡県筑後市で酒を飲んで車を運転したとして、24歳の会社員の男が逮捕されました。 事件当時、男の呼気からは基準値の4倍を超えるアルコールが検出されていましたが、警察の聞き取りに対し「奈良漬けを食べた」などと話していたということです。 道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕されたのは、福岡県久留米市に住む24歳の会社員の男です。 会社員の男は5月24日午前1時ごろ、筑後市熊野で酒を飲ん ...
TBSテレビ【映像】池に浮かぶアジサイの絨毯 「インスタで見て絶対来たいと思って」「気持ちがあがる」3000輪の幻想世界
TBSテレビ 6月24日 10:42
福岡県の寺院で、この時期に限って見られる景色があります。3000輪のアジサイが池に浮かぶ幻想的な世界。カメラマンがお伝えします。