検索結果(沖縄 | カテゴリ : 地方・地域)

2,631件中24ページ目の検索結果(0.078秒) 2025-08-18から2025-09-01の記事を検索
KTS : 鹿児島テレビ「台風に発達する可能性小さい」 気象庁発表 沖縄の南の熱帯低気圧 奄美地方では20日にかけて激しい雨も【鹿児島】
KTS : 鹿児島テレビ 8月19日 11:50
沖縄の南にある熱帯低気圧について、気象庁はさきほど台風に発達する可能性が小さくなったと発表しました。 気象庁はさきほど沖縄の南にある熱帯低気圧について、午前9時の観測の結果、台風に発達する可能性は小さくなったと発表しました。 ただし、奄美地方では20日にかけて激しい雨が降り、場合によっては警報級の雨の可能性もあるとしています。
NHK沖縄南の熱帯低気圧影響 奄美地方激しい雨のおそれ
NHK 8月19日 11:48
沖縄の南にある熱帯低気圧の周辺の暖かく湿った空気が流れ込む影響で、奄美地方では、20日にかけて激しい雨が降るおそれがあり、名瀬測候所では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意するよう呼びかけています。 名瀬測候所によりますと熱帯低気圧は、18日午前9時には、沖縄の南をゆっくりとした速さで北北東へ進んでいます。 熱帯低気圧は、台風に発達する可能性は小さくなりましたが、奄美地方では、熱帯低気 ...
琉球新報学校運動会で心一つに オキナワ第2移住地 エイサー演舞に拍手 ボリビア<アジア・海外通信員>
琉球新報 8月19日 11:47
... キナワ第2移住地 エイサー演舞に拍手 ボリビア<アジア・海外通信員> 2025/08/19 #アジア・海外通信員 文化と言語「橋渡し役」 比嘉セバスティアンさん 神奈川育ち、日本語に堪能 生き方根付く沖縄の精神 アルゼンチン<アジア・海外通信員> 2025/08/19 #アルゼンチン アジア・海外通信員 一覧へ 学校運動会で心一つに オキナワ第2移住地 エイサー演舞に拍手 ボリビア<アジア・海外通 ...
TBSテレビ【台風情報】熱帯低気圧は台風に発達する可能性が小さくなる 熱帯低気圧は沖縄の南をゆっくりとした速さで北北東へ進む
TBSテレビ 8月19日 11:44
気象庁によりますと、沖縄の南を進んでいる熱帯低気圧は台風に発達する可能性は小さくなったということです。 19日午前9時の観測によりますと、熱帯低気圧は、沖縄の南にあって、ゆっくりした速さで北北東へ進んでいます。中心の気圧は1010ヘクトパスカルとなっています。台風に発達する可能性は小さくなったということです。
OTV : 沖縄テレビ熱帯低気圧は台風に発達する可能性低くなったが警報級大雨に注意
OTV : 沖縄テレビ 8月19日 11:42
沖縄の南にある熱帯低気圧は台風に発達する可能性が低くなりましたが、19日には沖縄地方に接近する見通しで、非常に激しい雨や土砂災害などに警戒が必要です。 熱帯低気圧は19日午前9時には沖縄の南にあって、ゆっくりとした速さで北北東に進んでいます。 中心の気圧は1010ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は15メートル、最大瞬間風速は23メートルです。 気象庁によりますと熱帯低気圧は今後台風に発達する可能 ...
琉球新報文化と言語「橋渡し役」 比嘉セバスティアンさん 神奈川育ち、日本語に堪能 生き方根付く沖縄の精神 アルゼンチン<アジア・海外通信員>
琉球新報 8月19日 11:42
... ては珍しく、貴重な経験だった」と語る。 アルゼンチンに帰国後、地元の沖縄県人社会にとって象徴的な存在である日亜学院に編入し、卒業した。現在、比嘉さんの子どもたちも同校に通っており、世代を超えた文化の継承が行われている。 比嘉さんは幼少期に神奈川県で育ったため、沖縄を訪れたのは数回にとどまる。それでも比嘉さんの生き方や家庭の姿勢には、沖縄的な精神が息づいている。日本語を流ちょうに操り、最高峰の日本語 ...
NHK陸自と米軍の大規模実働訓練 オスプレイが鹿屋航空基地に
NHK 8月19日 11:33
... 機、オスプレイ11機ほどが駐機し、燃料補給などの拠点になるとしています。 離島の防衛を想定した陸上自衛隊とアメリカ軍の大規模な実働訓練「レゾリュート・ドラゴン」は、来月11日から25日にかけて、九州・沖縄などで行われ、過去最大規模となるあわせておよそ1万4000人が参加します。 九州各地の演習場などで日米の輸送機オスプレイを使用した隊員や補給品の輸送訓練が行われる予定で、海上自衛隊鹿屋航空基地が燃 ...
沖縄タイムス介護施設マイクロバス 信号機・電柱に連続衝突 3人搬送 沖縄・うるま市
沖縄タイムス 8月19日 11:30
... かの理由で道路左側の信号機の支柱に衝突。その後、約10メートル先にある電柱にもぶつかった。搬送されたのはいずれも男性で、59歳の介護支援員と54歳と66歳の利用者。 関連ニュース 「自宅入口前で人が寝ている」アパート4階通路に侵入容疑 22歳米兵を逮捕 沖縄署 小売店の外壁に数十メートル落書き容疑 米兵を現行犯逮捕 沖縄・北谷町 工事関わっていたアパートに放火容疑 配管工の親子を逮捕 沖縄・名護署
琉球新報【速報】沖縄の熱帯低気圧「台風」にならない見込み 本島では警報級の大雨か(8月19日午前10時)
琉球新報 8月19日 11:20
... の沖縄本島地方は荒れた天気となる見込みで、所により雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがある。19日午前3時には、沖縄市に洪水警報を発表した。雨雲の発達の程度によっては、警報発表の地域が広がる可能性がある。 「台風」もっと見る 関連記事 【写真特集】沖縄、過去の最強台風を振り返る 風速80メートル超は2回 【図でわかる】大雨、土砂災害…「警戒レベル」の見方 いつ避難する?どんな行動をとればいい? ...
沖縄タイムス与那国町長選が告示 現職と新人の3氏が届け出 8月24日に投開票
沖縄タイムス 8月19日 11:13
任期満了に伴う沖縄県与那国町長選挙が19日に告示され、保守系の無所属新人で元町議の上地常夫氏(61)、革新系の無所属新人で元町議の田里千代基氏(67)、保守系無所属で2期目を目指す現職の糸数健一氏(72)が届け出た。2021年の前回町長選と同じ三つどもえとなる見通し。糸数氏の1期4年の町政評価と国境離島が抱える安全保障や経済振興、安定的な医療態勢の構築などが主な争点となる。投開票は24日。...
NHK熱帯低気圧 台風に発達へ 沖縄本島 非常に激しい雨のおそれ
NHK 8月19日 11:11
熱帯低気圧は、今後12時間以内に台風へ発達し、19日、沖縄本島地方では非常に激しい雨が降るおそれがあります。 気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫に警戒するよう呼びかけています。 沖縄気象台によりますと、宮古島南東の海上にある熱帯低気圧は、ゆっくりした速さで北上し、今後12時間以内に台風へ発達する見込みです。 19日、沖縄本島地方では、明け方から断続的に発達した雨雲がかかっていて、こ ...
琉球新報【速報】与那国町長選、現職と2新人が立候補届け出 人口減や基地対応が焦点 24日投開票
琉球新報 8月19日 11:04
... 「与那国町長選」もっと見る 関連記事 与那国町長選、田里町議が出馬表明「台湾と交流実践」 8月任期満了 沖縄 与那国町長選、上地町議が出馬表明「町民中心の政治を」 8月任期満了 沖縄 与那国町長選 現職の糸数氏が出馬表明 2期目へ「1次産業の振興を」 来年8月に任期満了 沖縄 「刺し違える覚悟を」 「尖閣開拓の日祝う宴」で与那国町長が発言 沖縄 <社説>与那国医師不在恐れ 住民福祉維持が最優先だ
朝日新聞戦争・原爆 伝える3作 岩本一貴のシネマチ通信
朝日新聞 8月19日 11:00
... 呼びました。 15日から上映している「木の上の軍隊」は、実話がもとになっています。戦争末期の沖縄でアメリカ軍の銃撃に追い詰められ、大きなガジュマルの木の上に身を潜めた2人の日本兵。2人はその後も、終戦に気づかないまま2年間も木の上で生き抜きました。28日までです。 どれも80年前の出来事を描いていますが、今も沖縄には基地問題があり、ウクライナやパレスチナでは兵士や市民が亡くなっています。自分が生き ...
朝日新聞成田空港で「夏の文化祭」 千葉大などから5団体、武道などを披露
朝日新聞 8月19日 11:00
... 港第1ターミナルの国際線出発ロビーで始まった。千葉大、慶大、早大などから計5団体が、部活動やサークルで磨いた武道や音楽を披露する。20日まで。 千葉大躰道(たいどう)部は、部員ら約50人が参加。躰道は沖縄の空手の一派から1965年に生まれた新しい武道だ。4年生で主将の寺井翔英さんは「全身を使った動きが魅力。国内外の人に躰道を知って欲しい」。ロビーで競技を実演したほか、旅客による「板割り体験」もあっ ...
TBSテレビ【台風にならず】熱帯低気圧のまま 19日(火)沖縄接近 湿った空気は「前線と低気圧」に流れ込み局地的に大雨か?【雨と風のシミュレーション19日(火)〜24日(火)】気象庁発表詳しく【台風情報2025】
TBSテレビ 8月19日 11:00
台風に発達せず「熱帯低気圧」まま北上へ 気象庁は「熱帯低気圧が台風に発達する可能性は小さくなりました。」と発表しました。ただ「熱帯低気圧」のまま、沖縄地方に接近し東シナ海を北上する見込みです。沖縄地方と奄美地方では20日(水)にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意し、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。また、強風や高波にも注意してください。19日(火)〜24日( ...
TBSテレビ【台風情報】“台風のたまご"熱帯低気圧 台風へ発達する可能性は低くなる【台風いつどこへ?今後16日間の天気予報シミュレーション 気象庁 19日午前10時10分発表】
TBSテレビ 8月19日 10:52
気象庁は、きのう(18日)午前10時25分に、 宮古島付近で熱帯低気圧が発生したと発表しました。 熱帯低気圧はきょう(19日)午前9時には 沖縄の南にあって、ゆっくりした速さで北北東へ進んでいます。 中心の気圧は1010ヘクトパスカルとなっていて、 台風には発達する可能性は小さくなったということです【画像?】。 【画像?】
TBSテレビ【台風情報】沖縄の南の熱帯低気圧、台風にならない見通し 中心気圧1010ヘクトパスカル 気象庁が午前10時10分に改めて発表
TBSテレビ 8月19日 10:51
沖縄の南にある熱帯低気圧、台風に発達する可能性は小さくなりました。 気象庁の午前10時10分の発表によりますと、19日9時の観測では、熱帯低気圧は沖縄の南の北緯26度00分、東経128度00分にあって、ゆっくりした速さで北北東へ進んでいます。中心の気圧は1010ヘクトパスカルとなっています。 18日朝の発表までは、この熱帯低気圧は台風に発達して、19日沖縄地方に接近する見込みと予想していましたが、 ...
沖縄タイムス「自宅入口前で人が寝ている」アパート4階通路に侵入容疑 22歳米兵を逮捕 沖縄署
沖縄タイムス 8月19日 10:50
沖縄市のアパート4階の共用通路に侵入したとして沖縄署は17日、米軍キャンプ・ハンセン所属で海兵隊伍長の容疑者(22)を邸宅侵入の疑いで現行犯逮捕した。「酒に酔って寝ていた」と容疑を認めているという。 署によると、逮捕容疑は17日午後1時50分ごろから同4時5分ごろまでの間、沖縄市内のアパートにある住人の玄関先通路に正当な理由なく侵入した疑い。「外国人男性が自宅の入り口前で寝ている」と110番通報が ...
MBS : 毎日放送【台風情報】沖縄の南の熱帯低気圧、台風にならない見通し 中心気圧1010ヘクトパスカル 気象庁が午前10時10分に改めて発表
MBS : 毎日放送 8月19日 10:50
沖縄の南にある熱帯低気圧、台風に発達する可能性は小さくなりました。 気象庁の午前10時10分の発表によりますと、19日9時の観測では、熱帯低気圧は沖縄の南の北緯26度00分、東経128度00分にあって、ゆっくりした速さで北北東へ進んでいます。中心の気圧は1010ヘクトパスカルとなっています。 18日朝の発表までは、この熱帯低気圧は台風に発達して、19日沖縄地方に接近する見込みと予想していましたが、 ...
TBSテレビ【台風情報】熱帯低気圧“台風のたまご"は台風に発達する可能性は小さく…沖縄の南をゆっくりした速さで北北東へ【雨と風のシミュレーション】
TBSテレビ 8月19日 10:45
熱帯低気圧が台風に発達する可能性は小さくなりました。 19日9時の観測によると、熱帯低気圧が沖縄の南の北緯26度00分、東経128度00分にあって、ゆっくりした速さで北北東へ進んでいます。 中心の気圧は1010ヘクトパスカルとなっています。
TBSテレビ沖縄の南の熱帯低気圧 台風に発達する可能性は小さくなる
TBSテレビ 8月19日 10:45
気象庁によりますと、沖縄の南に位置する熱帯低気圧が台風に発達する可能性は小さくなりました。 19日午前9時の観測によると、熱帯低気圧が沖縄の南の北緯26度00分、東経128度00分にあって、ゆっくりした速さで北北東へ進んでいます。中心の気圧は1010ヘクトパスカルとなっています。(8月19日 午前10時10分 気象庁発表)
読売新聞特攻機の出撃拠点は宮崎県内にもあり、多くの隊員が飛び立った…「いなかったことには絶対にしたくない」
読売新聞 8月19日 10:44
... 究会会員の稲田哲也さん(54)はそう話す。 知覧特攻平和会館(鹿児島県)によると、特攻作戦は沖縄を守るためにとられた。沖縄での陸軍による航空特攻作戦は1945年3月に始まり、出撃した飛行場別で県内の戦死者数は都城東が73人、都城西が10人、新田原が38人の計121人に上った。鹿児島県ほどではないものの、宮崎も沖縄に近かったこともあり、多くの隊員が飛び立った。 さらに、鹿屋航空基地史料館(鹿児島県) ...
琉球新報宜野座(軟式野球)2回戦進出 男女400R予選落ち 高跳び花城(沖尚)16位 <全国中学生体育大会>陸上
琉球新報 8月19日 10:39
全国中学生体育大会は18日、九州各地で行われた。沖縄県総合運動公園で行われた陸上は、男子400メートルリレーに出場したあわせJRCはチームベストタイの44秒20を記録したものの予選敗退した。女子400メートルリレーのGROWTHも決勝進出はならなかった。女子走り高跳び決勝の花城怜(沖縄尚学)は1メートル57で16位タイだった。佐賀県で行われた軟式野球1回戦の宜野座は4―1で羽幌フェニックスミドル( ...
福井新聞台風12号発達の可能性小さく…気象庁や米軍、ヨーロッパの予想 2025年8月19日9時の現在地【最新情報】
福井新聞 8月19日 10:38
... 日午前9時時点(気象庁HP引用) 台風12号に変わるとみられていた熱帯低気圧は8月19日午前9時現在、沖縄の南を北北東にゆっくり進んでいる。中心気圧は1010ヘクトパスカルで、台風に発達する可能性は小さくなった。 沖縄への接近時期、影響は 熱帯低気圧は19日にかけて沖縄地方に接近する見込み。気象庁は沖縄地方と奄美地方では20日にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意するとと ...
沖縄タイムス沖縄南の熱帯低気圧 気象庁「台風発達の可能性小さい」 沖縄本島で警報級大雨の恐れ
沖縄タイムス 8月19日 10:30
... 。ゆっくりとした速さで北北東に向かっている。 沖縄気象台によると、熱帯低気圧の影響で、19日は沖縄本島地方で非常に激しい雨が降り、本島中南部、北部で警報級の大雨となる恐れがある。 全ての写真を見る 2枚 関連ニュース 【一覧表あり】大雨が降ると「陸の孤島に…」 ここは要注意! 沖縄27市町村の冠水ポイント【アーカイブ】 休みか出勤か? 決め手はバス! 沖縄の台風 続いてきた「常識」のなぜ? 「腰く ...
京都新聞【速報・甲子園】京都国際、山梨学院に敗れ大会連覇果たせず 先制するも失策や犠飛などで逆転許す
京都新聞 8月19日 10:27
... じられた。大勢が決した後の八回に6番猪股の適時打で2−11とし、九回には長谷川颯の適時三塁打などで2点を奪ったが、及ばなかった。 第2試合では、前回大会準優勝の関東第一(東東京)−日大三(西東京)が対戦。東京勢の対決は2010年に関東第一と早実が3回戦でぶつかって以来、15年ぶり5度目となる。第3試合では県岐阜商と春夏連覇を狙う横浜(神奈川)、第4試合は沖縄尚学と東洋大姫路(兵庫)が顔を合わせる。
TBSテレビ【台風情報】沖縄の南にある熱帯低気圧a 台風に発達する可能性は小さくなる【熱帯低気圧aの位置 雨と風のシミュレーション】
TBSテレビ 8月19日 10:25
気象庁は【発達する熱帯低気圧に関する情報】を19日午前10時10分に発表しました。 【写真で見る】雨と風のシミュレーション それによりますと、熱帯低気圧が台風に発達する可能性は小さくなりました。 19日9時の観測によると、熱帯低気圧が 沖縄の南の 北緯26度00分、東経128度00分にあって、 ゆっくりした速さで北北東へ進んでいます。 中心の気圧は1010ヘクトパスカルとなっています。
TBSテレビ【19日宮城の天気】猛暑日が続く気温35℃の場所も…熱中症に警戒を tbc気象台(午前9時現在)
TBSテレビ 8月19日 10:18
... もありそうです。 熱帯低気圧が台風12号になる可能性 現在、沖縄本島の南方に熱帯低気圧があり、まもなく台風12号になる見込みです。台風になると同時に沖縄本島に接近し、その後北上する予想ですが、台風としての寿命はそれほど長くなく、宮城県への大きな影響はないでしょう。 ※午前9時時点で、こちらの熱帯低気圧は台風になる可能性は低くなりましたが、 沖縄地方はすでに警報級の大雨となっている地域があり、20日 ...
中国新聞熱帯低気圧、台風への発達可能性低く 台風情報=気象庁(位置)
中国新聞 8月19日 10:08
... 達する熱帯低気圧に関する情報 第07の07号 2025年8月19日午前10時10分 気象庁 発表 熱帯低気圧が台風に発達する可能性は小さくなりました。 【本文】 19日9時の観測によると、熱帯低気圧が沖縄の南の北緯26度00分、東経128度00分にあって、ゆっくりした速さで北北東へ進んでいます。中心の気圧は1010ヘクトパスカルとなっています。 台風に発達する可能性は小さくなりましたので、これで情 ...
朝日新聞北野大さんが語った母の教え 明治大学校友会沖縄県支部が講演会
朝日新聞 8月19日 10:00
講演する北野大さん=16日、那覇市・パシフィックホテル沖縄 [PR] 明治大学校友会県支部(與那覇博明支部長)は16日、那覇市のパシフィックホテル沖縄で公開講演会を開いた。校友会長で工学博士の北野大(まさる)さん(83)が「北野家の訓(おし)え」と題して講演した。 生まれ育った東京の下町を象徴するキーワードに「おせっかい」「やせ我慢」「もったいない」の三つを挙げ、母親について「おふくろはおせっかい ...
沖縄タイムス小売店の外壁に数十メートル落書き容疑 米兵を現行犯逮捕 沖縄・北谷町
沖縄タイムス 8月19日 10:00
... 書きの被害に遭っているという。 (写図説明)小売店の裏の引き戸や外壁に書かれた落書き=18日、北谷町 関連ニュース 沖縄署を襲撃した23歳の暴力団組員に実刑判決 那覇地裁「集団による器物損壊を想定して人を集めた」 琉球王国の王墓だけでなく… 北谷町美浜の商業施設にも落書きか 沖縄署、自称ラッパー再逮捕 「酔っぱらっていて…」 走行中の車にチェーンをたたき付ける 器物損壊の疑いで29歳を再逮捕 沖縄
朝日新聞マウンドに「初めて」送られた伝令 東洋大姫路の岡田監督が語る理由
朝日新聞 8月19日 10:00
打撃練習をする東洋大姫路の桑原大礼捕手=2025年8月18日午前11時28分、姫路市、原晟也撮影 [PR] (19日、第107回全国高校野球選手権大会準々決勝 東洋大姫路―沖縄尚学) 「今のチームになってマウンドに伝令がきたのは初めてだと思う」。東洋大姫路の渡辺拓雲主将(3年)は言った。 17日の甲子園での3回戦。1点差に迫った直後の四回1死一、二塁のピンチ。監督からの伝令は「力みから上半身ばかり ...
NEWSつくば高校生と一緒に土浦を活性化したい 教員 酒井慶太さん【ひと】
NEWSつくば 8月19日 10:00
... らがボランティアで運営する「放課後こども食堂」や高校生主体のイベントを開催している。今年7月にはNPO法人化した。 土浦に戻ってきた 20代前半は、全国各地の様々なところに住みたいと思い、大学卒業後、沖縄の高校で教べんをとった。「故郷の土浦が好きで、土浦を活性化させたいという思いが強くなり」、2023年4月、土浦に戻ってきた。「人口減少によって無くなる町があると知り、土浦は無くなってほしくないとい ...
伊勢新聞北村が陸上女子200?2連覇 競泳女子200?個メは一尾が初V 全中三重県勢
伊勢新聞 8月19日 10:00
全国中学校体育大会は18日、九州・沖縄を主会場に行われ、陸上競技女子200メートル決勝で北村環奈(桔梗が丘中)が24秒81で2連覇した。 17日の同種目予選では、決勝進出を決めた8人中、最も速い24秒28=県中学新記録=をマークした。 競泳女子200メートル個人メドレーでは、同種目で昨年2位の一尾彩央依(千代崎中)が2分15秒09で初優勝した。
八重山毎日新聞あまたの命が失われた先の大戦終結から…
八重山毎日新聞 8月19日 09:56
... われた先の大戦終結から80年。「終戦の日」の8月15日、政府主催の全国戦没者追悼式典が開かれ、全戦没者310万人を悼むとともに世界の恒久平和を祈った▼全国に及ぶ無差別空襲、「ありったけの地獄を集めた」沖縄戦、世界で初めて使用された原子爆弾に今なお苦しむ広島、長崎。失われたすべての命を追悼するのは当然としながらも今なお「終戦」にひっかかる▼ポツダム宣言の受諾は「降伏」「敗戦」のはずなのに日本の主体的 ...
四国新聞中国インターハイ 第25日=競泳 県勢男女は決勝ならず
四国新聞 8月19日 09:54
... 埼玉)66、淑徳巣鴨(東京)62、日大藤沢(神奈川)52、埼玉栄(埼玉)47 【女子】 ▽50メートル自由形決勝 (1)榎本裕月(和歌山・粉河)25秒39(2)秋高(愛知・豊川)25秒60(3)平良(沖縄・那覇西)26秒01 ▽100メートル背泳ぎ決勝 (1)笠原未咲(埼玉・埼玉栄)1分1秒50(2)井出(埼玉・ふじみ野)1分1秒59(3)竹村(東京・目黒日大)1分2秒40 ▽200メートル自由形 ...
読売新聞沖縄県石垣市で中山義隆市長5選、中国や「台湾有事」への警戒感が批判票上回る…尖閣諸島上陸調査に意欲
読売新聞 8月19日 09:50
... らかにした。 7月の参院選沖縄選挙区で勝利したオール沖縄勢力だったが、県内11市では「自派の市長ゼロ」が続く。来年秋の県知事選に向け、自公とのつばぜり合いが激しさを増しそうだ。 関連記事 沖縄県石垣市長選挙、自民党・公明党推薦の前市長・中山義隆氏が5選…オール沖縄系の「市長ゼロ」続く 参議院:まとめてわかる開票結果 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・沖縄 沖縄の選挙速報・最新ニュ ...
琉球新報【速報】沖縄道の喜舎場トンネルでトラック横転 通勤時間帯に規制
琉球新報 8月19日 09:43
... スに衝突 後部座席の73歳女性が重体 南城市の県道 沖縄 路上で倒れていた18歳の男性に、乗用車が衝突し死亡 恩納村の国道58号 沖縄 「ピットブルが徘徊」と通報 沖縄県うるま市の路上 うるま署が捜索 「暴行を加えたつもりない」 不同意性交の容疑で男逮捕 沖縄署 「有名な日本酒」ウソの投資話…1035万円を知人から詐取容疑 南城の女逮捕 沖縄県警 沖縄の「今」が分かる琉球新報ニュースレターにぜひご ...
十勝毎日新聞足寄の人見、「先行逃げ切り」の走り貫き女子800堂々4位 全国中体連陸上
十勝毎日新聞 8月19日 09:40
【沖縄】陸上競技の第52回全国中学校選手権大会(日本中学校体育連盟、日本陸上競技連盟など主催)第2日は18日、沖縄県総合運動公園陸上競技場で6種目の決勝などを行った。女子800メートル決勝に進出...
十勝毎日新聞第52回全国中学校陸上競技選手権大会第2日(18日、沖縄県総合運動公園陸上競技場)
十勝毎日新聞 8月19日 09:36
(関係分と決勝、タイムトライアル=TR=の1位) 【男子】 ◇200メートル ▽決勝(向かい風3・1メートル) (1)クワジオ大志ウィリアム(宮城野・宮城)22秒01 ▽...
沖縄タイムスおっぱい写真展「それぞれ違って美しい」 モデル希望者は無料で撮影 沖縄市で10月20日まで81日間開催
沖縄タイムス 8月19日 09:30
【沖縄】「おっぱい写真家」のRiki yamanekoさんの写真展「おっぱい展9」が沖縄市中央の「Oppai Art Gallery」で開かれている。おっぱいの写真やアートなどを展示中。おっぱいにかけて、8月1日〜10月20日まで81日間開催する。 作品はいずれも申し出た人を撮影。プライバシーに配慮し、希望者を除いて顔は写していない。最高齢の83歳や乳がん治療で乳房を切除した人などモデルは多様。1 ...
沖縄タイムスお盆期間の沖縄便 2025年の旅客数は59万人 前年比0.8%増 JALグループ・ANA・スカイマーク合計
沖縄タイムス 8月19日 09:30
航空各社は18日、お盆期間(8〜17日)の沖縄路線の利用実績を発表した。日本航空(JAL)グループ3社と全日本空輸(ANA)、スカイマークの計5社を合わせた旅客数は前年比0・8%増の59万3329人だった。おおむね前年並みに推移している。 5社合計の提供座席数は0・2%減の65万7012席。
日本海新聞, 大阪日日新聞戦争の記録克明に たくみの館で「戦後80年展」
日本海新聞, 大阪日日新聞 8月19日 09:18
... 学習を紹介するコーナーでは、同町で戦時中を過ごした人の手記が児童たちの学びのコメントとともに展示。 また、元鳥取聾学校教諭の高田啓一さんによる写真展「時代を生きる〜戦中・戦後のろう者たち〜」も同時開催され、写真とともに聴覚障害者らから聞き取った当時の生活の様子を紹介している。 同館の門村正行さんは「ニュースなどでは戦争の歴史は沖縄や広島が注目されがちだが、身近な地域の歴史も学んでほしい」と話した。
TBSテレビ【台風情報】近く台風12号が発生し沖縄付近を北上…台風のたまごの今後の進路と勢力を詳しく 全国の週間天気は 気象庁発表
TBSテレビ 8月19日 09:10
熱帯低気圧 a 2025年08月19日07時10分発表 19日06時の実況 種別 熱帯低気圧 大きさ - 強さ - 存在地域 那覇市の南約210km 中心位置 北緯24度20分 (24.3度) 東経127度25分 (127.4度) 進行方向、速さ 北北東 15 km/h (7 kt) 中心気圧 1008 hPa 中心付近の最大風速 15 m/s (30 kt) 最大瞬間風速 23 m/s (45 ...
宮古毎日新聞離島医療担う決意新た/上地、與那覇さん
宮古毎日新聞 8月19日 09:00
... の上地さん(左)と與那覇さん=18日、県庁 【那覇支局】琉球大学医学部の地域枠で今年4月に入学した宮古高校卒業生の上地拓真さんと與那覇幹也さんら医学生16人が18日、県庁に池田竹州副知事を表敬訪問し、沖縄の離島医療の将来を担う決意を新たにした。 記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。 まずは2週間、無料でお試しください。 無料試読お申込み すでに購読中の方はロ ...
TBSテレビ【台風情報】「台風12号」発生へ 九州の西へ進む見込み「台風13号」候補も【台風進路予想】雨と風のシミュレーション
TBSテレビ 8月19日 08:53
... この後12時間以内に台風に発達する見込みで、台風が発生すれば「台風12号」となります。今後東シナ海を北上し、今週後半には九州の西に接近する見込みです。 現時点では、暴風域を伴わず発達しない予想ですが、沖縄から九州地方では最新情報をご確認ください。 ▼▼▼ 熱帯低気圧 a ▼▼▼ ▼19日06時の実況 種別:熱帯低気圧 存在地域:那覇市の南約210km 進行方向、速さ:北北東 15 km/h 中心気 ...
TBSテレビ【台風情報】台風のたまごが近く台風12号に 沖縄地方では非常に激しい雨、奄美地方では大雨となる所がある見込み 気象庁発表
TBSテレビ 8月19日 08:42
熱帯低気圧が台風に発達し、19日は沖縄地方に接近する見込みです。沖縄地方と奄美地方では20日にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意し、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。また、強風や高波にも注意してください。 [気象概況] 19日3時の観測によると、熱帯低気圧が宮古島の南東約220キロにあって、ゆっくりした速さで北北東へ進んでいます。中心の気圧は1008ヘクトパ ...
沖縄タイムス沖縄最大規模の大型遊具を設置へ 沖縄・名護市 21世紀の森公園にはカフェやレストラン 民間資金・ノウハウで整備
沖縄タイムス 8月19日 08:40
... 在時間を伸ばしてもらいたい」と話した。(北部報道部・松田駿太) 全ての写真を見る 2枚 関連ニュース 那覇新都心公園が2025年度内にリニューアルへ! 「コナズ珈琲」や大型遊具を新設 どう変わる?【図あり】 「滑り台大好き」 沖縄・恩納村「県民の森」に大型遊具 12歳以下対象で障がいある子も楽しみやすいインクルーシブ仕様 誰でも楽しめる遊具増 東京に「ユニバーサルデザイン公園」 年齢や障がい超えて
高知新聞自身も驚く急成長!女子走り高跳び・祖父江萌生(中村) 全国中学校体育大会
高知新聞 8月19日 08:35
女子走り高跳びで県中学新記録となる1メートル69を跳んで2位に入った中村・祖父江萌生(那覇市内) <全国中学校体育大会 陸上>18日 女子走り高跳び 沖縄県総合運動公園陸上競技場 祖父江萌生のこれまでの自己ベストは、今月3日に四国中学総体を制した時の1メートル64。それから2週で迎えた全国中学校体育大会(全中)で、さらに5センチ高い1メートル69を跳んだ。優勝者と同記録。県中学記録を48年ぶりに更 ...
高知新聞祖父江萌生(中村)女子走り高跳び2位、サッカーの高知は16強入り 全国中学校体育大会
高知新聞 8月19日 08:35
全国中学校体育大会(全中)は18日、沖縄県総合運動公園陸上競技場などで行われた。高知県勢は…
沖縄タイムス工事関わっていたアパートに放火容疑 配管工の親子を逮捕 沖縄・名護署
沖縄タイムス 8月19日 08:30
... 壁など約0・4平方メートルを焼損させた疑いがある。 関係者への聴取や周辺の防犯カメラの解析などを経て、逮捕に至ったという。 関連ニュース 「炎に包まれた警察官が窓から転落…」 目撃した住民、恐怖語る 沖縄・うるま市の放火事件 アイスクリーム店に放火未遂の疑い 従業員の21歳女を逮捕 調理場の段ボールに着火か 那覇市おもろまち 京アニ放火殺人、青葉被告の再犯防止支援は「やれることはやっていた」のに、 ...
毎日新聞熱帯低気圧、台風に発達する可能性小さく 沖縄に接近
毎日新聞 8月19日 08:26
気象庁 気象庁は19日、沖縄に接近し、台風に変わる見込みとしていた熱帯低気圧について、台風に発達する可能性が小さくなったと発表した。 気象庁の19日午前9時の観測によると、熱帯低気圧は沖縄の南にあり、ゆっくりした速さで北北東に進んだ。中心気圧は1010ヘクトパスカル。(共同)
TBSテレビ【きょう8/19(火)広島天気】晴れていても天気の急変に注意 沿岸部でも発雷確率高く
TBSテレビ 8月19日 08:00
... な激しい雷雨に注意が必要です。発雷確率も高くなっています。 日中の予想最高気温は、各地33℃の予想で、きのうより2℃ほど低くなります。熱中症警戒アラートは発表されていませんが、湿気が高い状態のためこまめな水分補給を心がけましょう。 沖縄の南の海上にある熱帯低気圧は、午後にも台風12号に置きかわり、九州の西の海上をゆっくり北上する予想です。九州方面に予定がある方は、念のため台風情報もご確認ください。
TBSテレビ【台風情報】「台風12号」発生か?“台風のたまご"熱帯低気圧 きょう(19日)沖縄地方→21日には九州の西へ?今後の進路は【台風いつどこへ?今後16日間の天気予報シミュレーション 気象庁 19日午前8時更新】
TBSテレビ 8月19日 08:00
気象庁は、きのう(18日)午前10時25分に、宮古島付近で熱帯低気圧が発生したと発表しました。 気象庁によりますと、熱帯低気圧はきょう(19日)午前6時には那覇市の南約210kmにあって、ゆっくりした速さで北北東へ進んでいます。 中心の気圧は1008ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は15メートル、最大瞬間風速は23メートルとなっています。 今後の進路予想は【画像?】の通りです。 【画像?】
沖縄タイムス久米島に戻り投降呼びかけた「命の恩人」 日本軍にスパイ視され刺殺 長く語れなかった島民の無念
沖縄タイムス 8月19日 08:00
[「スパイ視」された住民 日本軍による虐殺](2) 久米島の人たちに「命の恩人」と言われている人がいる。島出身で、沖縄本島の小禄にあった海軍根拠地隊の日本兵だった仲村渠明勇さん=当時(25)=だ。沖縄本島で捕虜になり、「久米島にはわずかな日本兵しかいない」と米軍に久米島への艦砲射撃をやめるよう訴えた。米軍からは条件として...
TBSテレビ【台風のたまご】熱帯低気圧 宮古島の南東を北上…まもなく台風に発達へ 沖縄・奄美へ接近 大雨による土砂災害や河川の増水に厳重警戒【雨と風のシミュレーション】
TBSテレビ 8月19日 07:46
... 100ミリ 沖縄地方 150ミリ ■風の予想 沖縄・奄美では19日にかけて強い風の吹く所があるでしょう。 19日に予想される最大風速(最大瞬間風速) 奄美地方 15メートル (23メートル) 沖縄地方 18メートル (25メートル) ■波の予想 沖縄・奄美では19日にかけて、うねりを伴い波が高く、しける所があるでしょう。 19日に予想される波の高さ 奄美地方 3メートル うねりを伴う 沖縄地方 4 ...
沖縄タイムス【甲子園】沖縄vs兵庫、過去に8度対戦 あの大逆転の一戦も 沖尚―東洋大姫路を前にプレーバック
沖縄タイムス 8月19日 07:45
... ざ激突!沖縄尚学×東洋大姫路 甲子園4強かけた注目戦、両校監督はどう戦う? | 沖縄・・・ (左から)沖縄尚学の比嘉公也監督と東洋大姫路の岡田龍生監督 第107回全国高校野球選手権大会は19日、甲子園球場で・・・ www.okinawatimes.co.jp 関連記事 「勝てよ!」「任せろ!」 沖縄尚学8強、末吉投手の“最強メンタル“に校内沸く | 沖縄・・・ 延長十一回までもつれ込む接戦を沖縄尚 ...
沖縄タイムス熱帯低気圧、警報級の大雨の恐れ 沖縄本島に接近へ【19日午前6時現在】
沖縄タイムス 8月19日 07:36
... 2号となる見通し。19日は沖縄本島地方で非常に激しい雨が降り、本島中南部、北部で警報級の大雨となる恐れがある。沖縄本島中南部は19日夕方まで河川の増水に警戒が必要だ。 19日午前6時の熱帯低気圧の中心気圧は1008ヘクトパスカル。12時間後の19日午後6時には台風となり久米島の北約50キロに移動し、中心気圧が1006ヘクトパスカルとなる見込み。 沖縄気象台によると、19日は沖縄本島中南部、北部で土 ...
TBSテレビ10年に一度の著しい高温の可能性…東北太平洋側・関東甲信・東海・近畿・中国・四国・九州北部・九州南部・沖縄地方 東北太平洋側は平年より+2.6℃以上か 気象庁
TBSテレビ 8月19日 07:30
気象庁は18日、東北太平洋側・関東甲信・東海・近畿・中国・四国・九州北部・九州南部・沖縄地方に高温に関する早期天候情報を発表しました。8月24日ごろからこの時期としては10年に一度程度しか起きないような著しい高温になる可能性があるとしています。 東北太平洋側 8月24日頃から かなりの高温 かなりの高温の基準:5日間平均気温平年差 +2.6℃以上 東北太平洋側の向こう2週間の気温は、暖かい空気に覆 ...
東京新聞<特別展 氷河期展>(下)三つのルートで日本列島に進出
東京新聞 8月19日 07:25
... ハリンを経由して北海道へ南下するルート。 日本列島の多くは酸性土壌のため人骨の保存状態が悪いが、そうした環境下で進出した最古の人々の姿を伝えてくれるのが、静岡県で発見された約1万7千年前の浜北人骨と、沖縄県で出土した約2万年前の港川1号人骨である。本展では、普段は目にすることのできないこれら実物の化石が特別に展示されている。 南北に長い日本列島は環境も実に多様だった。最初の住人であった彼らがどのよ ...
TBSテレビ【台風情報】「台風12号」発生か?“台風のたまご"熱帯低気圧 きょう(19日)沖縄本島と先島諸島に接近の見込み 21日には九州の西へ?今後の進路は【台風いつどこへ?今後16日間の天気予報シミュレーション 気象庁 19日午前7時20分更新】
TBSテレビ 8月19日 07:21
気象庁は、きのう(18日)午前10時25分に、宮古島付近で熱帯低気圧が発生したと発表しました。 気象庁によりますと、熱帯低気圧はきょう(19日)午前6時には那覇市の南約210kmにあって、ゆっくりした速さで北北東へ進んでいます。 中心の気圧は1008ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は15メートル、最大瞬間風速は23メートルとなっています。 今後の進路予想は【画像?】の通りです。 【画像?】
KRY : 山口放送【山口天気 朝刊8/19】日ざし控えめで 午後は不安定な空模様に注意 新たな台風発生の可能性も
KRY : 山口放送 8月19日 07:07
... 多くなっています。 一方、日本の南には熱帯低気圧によるまとまった雲が見えます。 現在、宮古島付近にある熱帯低気圧は、今後12時間以内に台風12号へ発達する見込みです。 この先あす20日(水)にかけて、沖縄に最接近。 その後、あさって21日(木)にかけて東シナ海を北上し、九州の西側まで進む予想です。 この台風12号は、あさって21日(木)には熱帯低気圧に衰弱する見通しで、今のところ県内への大きな影響 ...
中日新聞沖縄・奄美、台風に警戒 熱帯低気圧から発達予想
中日新聞 8月19日 06:52
台風に変わる見込みの熱帯低気圧が19日、沖縄に接近する見通しだ。気象庁は沖縄と奄美で20日にかけて、暖かく湿った空気が入り、大気が不安定になるとして、土砂災害や浸水、河川の増水・氾濫に警戒するよう呼びかけた。落雷や突風、強風、高波にも注意が必要としている。台風は東シナ海を北上する予想だ。 気象庁の19日午前3時の観測によると、熱帯低気圧は沖縄県・宮古島の南東約220キロを、ゆっくりした速さで北北東 ...
デーリー東北新聞尖閣上空、無人機運用開始 海保、中国船へ警戒強化
デーリー東北新聞 8月19日 06:40
シーガーディアンを活用した警戒監視のイメージ 政府が、沖縄県・尖閣諸島周辺への中国海警局船による領海侵入が相次ぐ現状を受け、上空からの警備に海上保安庁の大型無人航空機「シーガーディアン(MQ9B)」を投入し、本格運用を始めたことが分かった。複数の日中関係筋が18日、明らかにした。尖閣諸.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこ ...
TBSテレビ【台風情報】熱帯低気圧が台風に発達し接近する見込み[雨と風のシミュレーション]
TBSテレビ 8月19日 06:31
... 100ミリ 沖縄地方 150ミリ ■風の予想 沖縄・奄美では19日にかけて強い風の吹く所があるでしょう。 19日に予想される最大風速(最大瞬間風速) 奄美地方 15メートル (23メートル) 沖縄地方 18メートル (25メートル) ■波の予想 沖縄・奄美では19日にかけて、うねりを伴い波が高く、しける所があるでしょう。 19日に予想される波の高さ 奄美地方 3メートル うねりを伴う 沖縄地方 4 ...
TBSテレビ盆が過ぎても危険な暑さまだ続く…日本各地で8月24日頃からも、この時期としては10年に一度程度しか起きないような「著しい高温」となる可能性 気象庁が「高温に関する早期天候情報」発表
TBSテレビ 8月19日 06:27
お盆が過ぎても、危険な暑さはまだ続きそうです。 気象庁は18日、東北太平洋側、関東甲信、東海、近畿、中国、四国、九州北部、九州南部・奄美、沖縄地方に、「高温に関する早期天候情報」を発表しました。 これらの地域では8月24日頃〜28日頃から、この時期としては10年に一度程度しか起きないような著しい高温になる可能性があるとしています。 熱中症の危険性が高い状態が続きます。引き続き、屋外での活動等では飲 ...
沖縄タイムス【沖縄の天気】8月19日から20日 熱帯低気圧が宮古島の南東に 沖縄本島は荒れる天気 所により雷伴い非常に激しい雨
沖縄タイムス 8月19日 06:20
... 風周辺の湿った空気の影響で、沖縄本島地方では、はじめ雨や雷雨となり、次第に高気圧に覆われて晴れる見込みです。大東島地方と先島諸島では、おおむね晴れるでしょう。沖縄本島地方では、南または南西の風が強く吹く見込みです。 沿岸の海域は、沖縄本島地方では波が高く、19日はうねりを伴い次第にしけるでしょう。大東島地方と先島諸島では波がやや高い見込みです。 (8月19日4時55分 沖縄気象台発表) 【宮古島地 ...
西日本新聞西原村学童野球クラブが初優勝 全九州学童軟式野球
西日本新聞 8月19日 06:00
九州・沖縄の強豪チームが対戦する「モダンプロジェカップ第14回全九州学童軟式野球大会」(全日本軟式野球連盟九州連合会、...
山口新聞銃後の本音を今に/四季風(石)
山口新聞 8月19日 06:00
「指導者は国民に向って抽象的な掛(か)け声ばかりで具体的な説明は決して致(いた)しませんでした」「沖縄占領でハッキリ敗戦を意識しました」「国内の国民の事は何もかも後廻(まわ)しになつてゐたのではないかと思ひます」 ▼福岡市の出版社、花乱社が7月に刊行した「関門北九州の戦争と平和」に収められている80年前の下関市民の肉声だ。終戦直後、米国の戦略爆撃調査団が日本全国60地点で無作為抽出した日・・・
沖縄タイムス台風12号発生へ きょう8月19日にも沖縄本島に接近 熱帯低気圧が発達見通し
沖縄タイムス 8月19日 05:40
... 気圧があり、ゆっくりとした速さで北へ進んでいる。12時間以内に台風12号になる見通し。19日にかけて沖縄本島地方に接近する見込みで、沖縄気象台は警報級の大雨や強風への注意を呼びかけている。 中心気圧は1008ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は15メートル、最大瞬間風速は23メートル。19日にかけ、沖縄本島地方では警報級の大雨となる恐れがある。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫への警戒が必 ...
神戸新聞東洋大姫路エース木下「気持ちで勝る」 43年ぶり4強へ沖縄尚学に雪辱期す 全国高校野球19日準々決勝
神戸新聞 8月19日 05:30
準々決勝に向け、バント練習に励む東洋大姫路の木本=姫路市の同校グラウンド
琉球新報文化と言語「橋渡し役」比嘉セバスティアンさん 生き方根付く沖縄の精神 神奈川育ち、日本語に堪能
琉球新報 8月19日 05:00
... ては珍しく、貴重な経験だった」と語る。 アルゼンチンに帰国後、地元の沖縄県人社会にとって象徴的な存在である日亜学院に編入し、卒業した。現在、比嘉さんの子どもたちも同校に通っており、世代を超えた文化の継承が行われている。 比嘉さんは幼少期に神奈川県で育ったため、沖縄を訪れたのは数回にとどまる。それでも比嘉さんの生き方や家庭の姿勢には、沖縄的な精神が息づいている。日本語を流ちょうに操り、最高峰の日本語 ...
千葉日報吉田(茂原)走り高跳びV 陸上 全国中学体育大会
千葉日報 8月19日 05:00
写真はイメージ (沖縄県総合運動公園陸上競技場) 【男子】 ▽200メートル予選 「2組」(3)上田愛翔(高谷)22秒42=落選(6)小林侑平(宮本)22秒86=落選 「6組」(4)瀬下翔(酒井根)22秒77=落選(7)野崎蒼空(真砂)23秒40=落選 「7組」(3)高松悠斗(南流山)22秒13=トライアルレースへ( ・・・
琉球新報【深掘り】中山氏「結託不信任」と「英雄視」の中で…決起大会、目立つ空席<石垣市長選・5選の舞台裏>上
琉球新報 8月19日 05:00
... なで下ろしつつあったが、告示2日前の総決起大会での光景に陣営幹部は首をひねった。「思ったのと違う」。中山氏の従来の市長選にはない空席の目立ち方だった。 「上のつづきを読む」 (照屋大哲) ・ ・ ・ 沖縄の日本復帰後初めて首長不信任による異例の選挙となった石垣市長選。出直し選に臨んだ中山氏が砥板芳行氏を破り5選を果たした舞台裏を探った。 連載:石垣市長選・5選の舞台裏 一覧へ 勝利の中山氏「求心力 ...
琉球新報与那国町長選、保守分裂で革新層も流動 自衛隊関連票が各陣営の焦点に 沖縄
琉球新報 8月19日 05:00
... 候補届け出 人口減や基地対応が焦点 24日投開票 立候補予定の田里氏が町議を辞職 与那国町長選 町議補選は欠員2を争う 沖縄 与那国町長選、田里町議が出馬表明「台湾と交流実践」 8月任期満了 沖縄 与那国町長選、上地町議が出馬表明「町民中心の政治を」 8月任期満了 沖縄 与那国町長選 現職の糸数氏が出馬表明 2期目へ「1次産業の振興を」 来年8月に任期満了 沖縄 「与那国町長選」の記事をもっと見る
琉球新報米兵への合同パトロール「規制の執行に移行」 沖縄の米海兵隊司令官が強化を強調
琉球新報 8月19日 05:00
... ている」と述べた。 合同パトロール終了後は毎回、日米間で「AAR(After Action Review)」と呼ばれる検証の場を設け、反省点などを振り返っているとした。 在沖米海兵隊の一部のグアム移転計画については、計画第1段階の後方支援要員約100人の移転が完了したと明かした。 (石井恵理菜) 「日米合同パトロール」もっと見る 海兵隊、米軍関係者3人逮捕 日米合同パトロールで拘束、容疑不明 沖縄
琉球新報石垣市長選 中山氏は1万2923票、1799票差 投票率63%、過去最低 選管最終
琉球新報 8月19日 05:00
... 923票を獲得し、無所属新人で前市議の砥板芳行氏(55)に1799票差をつけて5選を決めた。 投票率は63・0%で、過去最低を更新。市の当日有権者数は3万8620人(男性1万9526人、女性1万9094人)。投票者総数は2万4331。有効投票数は2万4047票、無効投票数は284票。 「石垣市長選」まとめて見る 水道値下げなど早急に 特定利用空港、知事協力を 石垣市長選当選 中山義隆氏に聞く 沖縄
琉球新報軍港アセス方法書公表 防衛局、9月に説明会
琉球新報 8月19日 05:00
... 重ね合わせて動植物への影響を予測すると記している。専門家からも意見を聴取している。 方法書は、沖縄防衛局や県庁、関係市役所などでも閲覧できる。意見はメールか郵送で提出できる。方法書に関する防衛局の説明会は次の通り。 9月1日午後7〜8時半浦添市社会福祉センター大研修室▽同2日午後6時半〜8時沖縄産業支援センター中ホール▽同3日午後7〜8時半沖縄コンベンションセンター会議棟A会議場A1 (明真南斗)
琉球新報空手鍛錬の成果披露 沖縄市で上地流少年部大会
琉球新報 8月19日 05:00
【沖縄】沖縄空手道協会上地流は7月27日、沖縄市武道館で第44回少年部空手道選手権大会を開催した。個人型と組手、団体型に多くが参加し、日頃の鍛錬の成果を披露した。優勝者は以下の通り。(敬称略) 【個人型】小学1年・當山勇翔(さしき道場)▽小学2年・田仲功大(具志川空手同好会)▽小学3年・漢那凜(コザ道場)▽小学4年・上間悠之信(仲宗根道場)▽小学5年・大嶺太成(具志川空手同好会)▽小学6年・釘宮駿 ...
琉球新報■富士フイルムBIがDXセミナー、22日浦添で
琉球新報 8月19日 05:00
富士フイルムBI沖縄は「ファーストDXフェア」を22日午前10時から浦添市のピーズスクエアで開催する=写真。10社の企業が集い、複合機や業務システム、生成AIなどで手軽に始められるDX事例を展示する。 セミナーでは、2026年4月から開始されるBIM図面審査の仕組みや、最新セキュリティー対策を紹介する。 問い合わせは同社、電話098(951)1770。
琉球新報宇検村で対馬丸学ぶ 小中学生交流沖縄、奄美 南海日日新聞提供
琉球新報 8月19日 05:00
太平洋戦争中の1944年、沖縄を出発した「対馬丸」が米潜水艦に攻撃され、多くの犠牲者が出た事件を学ぶ平和学習交流事業が15日、鹿児島県奄美大島の宇検村で行われた。 沖縄県と同村、大和村の小中学生と保護者ら約40人が参加。多くの遺体が流れ着いた宇検村の船越(ふのし)海岸で慰霊碑を前に黙とうし、二度とこのような事件があってはならないと平和への思いを強くした。 対馬丸は同年8月21日、学童や一般疎開者ら ...
琉球新報赤鶏飼育に情熱25年 宜野座・志良堂清さん(78) 自然養鶏、循環農業にも力 沖縄
琉球新報 8月19日 05:00
... も依頼を受けた。無農薬栽培などの習得に訪れる営農希望者も多い。80歳を目前に、技術の継承、後継の育成にも取り組む気概だ。 (池辺賢児通信員) 「養鶏」もっと見る 宜野座村 一覧へ 赤鶏飼育に情熱25年 宜野座・志良堂清さん(78) 自然養鶏、循環農業にも力 沖縄 2025/08/19 #宜野座村 宜野座に「バカ族」来訪 国際交流コンサート 伝統芸能と融合「毛遊び」 2025/08/09 #宜野座村
琉球新報海兵隊、米軍関係者3人逮捕 日米合同パトロールで拘束、容疑不明 沖縄
琉球新報 8月19日 05:00
在沖米海兵隊は18日、琉球新報の取材に対し、16日未明に沖縄市のゲート通りで行った日米合同パトロールで3人の米軍関係者を逮捕したと明らかにした。逮捕の日時や場所、容疑は明らかにしていないが、軍法に基づく対応としている。16日時点では、手錠をかけ拘束したが「逮捕はしていない」と説明していた。 日米地位協定上、米軍が基地の外で警察権を行使する場合には日本の警察当局と連携する必要があるが、県警によると逮 ...
琉球新報第34回りゅうぎん紅型デザイン展 沖縄県立博物館・美術館 県民ギャラリー8月19日(火) 〜24日(日)
琉球新報 8月19日 05:00
「第34回りゅうぎん紅型デザイン展」を開催します。沖縄の伝統工芸「紅型」の振興と若手工芸家の育成などを目的に開催された、同デザインコンテストの全応募作品と過去の受賞作品を展示します。入場無料。 【日時】8月19日(火)〜24日(日)午前9時〜午後6時(初日は午前11時開場。金・土は午後8時、最終日は午後5時まで) 【会場】沖縄県立博物館・美術館 県民ギャラリー 【問い合わせ】琉球銀行営業統括部、電 ...
琉球新報大阪・豊中で沖縄発信 沖縄市兄弟都市、10月まつり
琉球新報 8月19日 05:00
... 市活力部の良本弘和課長と共に琉球新報中部支社を訪れた福永委員長は、「50年続いてきたつながりを若い世代につないでいきたい」と意気込む。 沖縄音舞台ステージ、豊中うまいもんエリア、のど自慢大会など多彩に催される。豊島公園内のローズ球場に隣接してこのほど「高校野球発祥の地・豊中ミュージアム」も開所した。福永委員長は市内外の沖縄ファンのみならず、沖縄からも「遊びに来てほしい」と期待している。(石井恭子)
琉球新報沖縄の中小企業、価格に人件費転嫁「できず」38% 原材料費は上乗せ進む
琉球新報 8月19日 05:00
... された「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」を紹介するなど、事業者が適切な利益を確保できるよう後押しするとしている。 (島袋良太) 沖縄経済ニュース 一覧へ 沖縄の最低賃金、1000円超へ審議継続 県内労使、提示額差は縮小 2025/08/19 #最低賃金 新興企業成長を支援 資金の受け皿に 琉銀・琉球キャピタル 出資・無担保融資の2本柱 沖縄 2025/08/19 #沖縄経済ニュース
琉球新報教員住宅に慰安所、並ぶ日本兵 住民を戦力化、手りゅう弾を配布<大東の沖縄戦・戦後80年の証言>4
琉球新報 8月19日 05:00
... 手りゅう弾を穴に埋めたという。 (田中芳、普天間伊織) 「沖縄戦」もっと見る 連載:大東の沖縄戦・戦後80年の証言 一覧へ 教員住宅に慰安所、並ぶ日本兵 住民を戦力化、手りゅう弾を配布<大東の沖縄戦・戦後80年の証言>4 2025/08/19 #戦後80年 島民上回る数の日本兵「軍隊の島」に 民家接収や食料供出、生活が軍にのみ込まれ<大東の沖縄戦・戦後80年の証言>3 2025/08/18 #戦後 ...
琉球新報琉銀30万円寄付
琉球新報 8月19日 05:00
琉球銀行(島袋健頭取)は18日、第107回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)で8強入りした沖縄尚学高校に30万円を寄付した。琉銀による今大会の寄付は2回目。同日、那覇市の同校を訪れた平岡孝常務執行役員=写真左から2人目=が末吉康徳校長=同3人目=に目録を贈呈し、「ぜひ決勝まで勝ち進んでほしい」とエールを送った。
琉球新報魚のさばき方体験 今帰仁・平敷子ども会
琉球新報 8月19日 05:00
... 魚が並び、子どもたちが歓声を上げた。 最初にうろこや内臓を取り、興味津々の様子で三枚におろした。頭部と切れ端、骨の部位などは大きな鍋に入れ魚汁を作り、切り身は食べやすい大きさに切って、小麦粉や衣を付け沖縄風天ぷらを揚げ完成させた。 魚やヤコウガイの刺し身などもずらりとテーブルに並んだ。調理後には同区の老人会を招待。多くの区民らは、調理方法などで会話を弾ませながら、海の恩恵に感謝し笑顔で食した。 今 ...
琉球新報現職、新人三つどもえ公算 与那国町長選、きょう告示
琉球新報 8月19日 05:00
... う町議補欠選挙(欠員2)も19日に告示される。 18日現在の選挙人名簿登録者数は1382人(男性803人、女性579人)。 「与那国町長選」もっと見る 関連記事 与那国町長選、田里町議が出馬表明「台湾と交流実践」 8月任期満了 沖縄 与那国町長選、上地町議が出馬表明「町民中心の政治を」 8月任期満了 沖縄 与那国町長選 現職の糸数氏が出馬表明 2期目へ「1次産業の振興を」 来年8月に任期満了 沖縄
琉球新報台風、被害を最小限に
琉球新報 8月19日 05:00
沖縄には毎年平均で約7個の台風が近づき、8月は最も多くの台風が接近します。沖縄の暮らしと台風は切り離せない関係にあり、県民に影響を及ぼしてきました。 記憶に新しいところでは、2023年、台風6号が8月2〜3日にかけて非常に強い勢力で接近後、東シナ海で停滞し、再び沖縄・奄美地方にゆっくりと近づいたことで、長時間にわたって強風や高潮の影響が続き、沖縄地方で最大瞬間風速50メートル超を記録、停電や断水が ...
琉球新報NABCOが 10万円を寄付
琉球新報 8月19日 05:00
那覇空港ビルディング(NABCO)は18日、第107回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)で8強入りした沖縄尚学高校に10万円を寄付した。同日、那覇市の同校を訪れた山川哲男専務=写真左から2人目=が末吉康徳校長=同3人目=に目録を贈呈し、「沖縄代表として誇りを持ちプレーしてほしい」とエールを送った。
琉球新報新興企業成長を支援 資金の受け皿に 琉銀・琉球キャピタル 出資・無担保融資の2本柱 沖縄
琉球新報 8月19日 05:00
... 今後は那覇市内に琉銀によるインキュベート施設設置を進めていく考えも示した。 (当間詩朗) 「沖縄経済」もっと見る 琉球銀行 一覧へ 新興企業成長を支援 資金の受け皿に 琉銀・琉球キャピタル 出資・無担保融資の2本柱 沖縄 2025/08/19 #沖縄経済ニュース 沖銀が全国1位、琉銀2位 取引先の増収増益率 東商のメインバンク調査 コロナ後も支援奏功 沖縄 2025/08/16 #沖縄経済ニュース
琉球新報天気学んで防災備えも 那覇で「子ども気象学士教室」
琉球新報 8月19日 05:00
【那覇】日本気象学会沖縄支部、日本気象予報士会沖縄支部、沖縄気象台、FMとよみが共催する「子ども気象学士教室」が4〜6日、那覇市おもろまちの沖縄気象台で開かれた。2014年から続く教室は今回で9回目の開催となる。3日間を通して気象観測から防災まで総合的に学ぶことができるカリキュラムには、県内の小中学生22人とその家族らが参加した。 最終日の6日は、NHK沖縄のニュース番組で気象コーナーを担当する気 ...
琉球新報【識者談話】石垣市長に中山氏5選 自民右派が参政とつながる事例か 佐藤学氏(沖国大教授)
琉球新報 8月19日 05:00
... ことも残念だ。沖縄の歴史がきちんと伝わってない結果だ。 出直し市長選の原因となった公文書改ざん問題は、法の支配が成り立たなくなる重大な問題だ。民間会社ならアウトで自治体でも同じだ。組織文化であれば本気に直さないといけない。それが5期目の市長としての責任だ。 (政治学) 「石垣市長選」まとめて見る 関連 水道値下げなど早急に 特定利用空港、知事協力を 石垣市長選当選 中山義隆氏に聞く 沖縄 【石垣】 ...
琉球新報沖縄7月景況マイナス4.5ポイント 非製造業「価格転嫁に遅れ」 県中小企業中央会
琉球新報 8月19日 05:00
... 「悪化」と回答したのが3件だった。一方、収益の状況は「改善」と回答した業種は0だった。 非製造業の12業種では売上高DIで「改善」が3件、「悪化」が2件。一方、収益状況は「改善」が1件、「悪化」が2件だった。 中央会の小橋川篤夫会長は「非製造業の価格転嫁が遅れている状況が確認されている。価格転嫁の推進についてセミナーなどで周知している」とコメントした。 (島袋良太) 「沖縄経済ニュース」もっと見る
琉球新報現代版組踊「北山の風」が15周年を記念 9月21日に名護上演 市長に報告 沖縄
琉球新報 8月19日 05:00
... る。入場券は大人2800円、高校生以下1300円。前売り券はいずれも300円引き。問い合わせは事務局(上間)、電話080(2770)0930。 (武井悠) 「現代版組踊」もっと見る 名護市 一覧へ 現代版組踊「北山の風」が15周年を記念 9月21日に名護上演 市長に報告 沖縄 2025/08/19 #名護市 名護高ダンス部、全国大会へ 市長に報告「優勝したい」 沖縄 2025/08/16 #ダンス
琉球新報グアム基地整備 完成度60〜70% グアム知事説明
琉球新報 8月19日 05:00
... ていく考えを示した上で、沖縄の基地負担軽減に向け「グアム基地建設の進捗(しんちょく)に応じて沖縄から海兵隊が移転できるよう(政府に)申し入れたい」と語った。 また、玉城知事は沖縄とグアムの長い交流に触れ「深い敬意と親しみを込めて、グアムとの交流を続けたい」と語り、共同でのシンポジウム開催を提案した。レオンゲレロ氏は、来年グアムで持続可能性をテーマにしたシンポを開催予定だとし、沖縄側の参加を呼びかけ ...
琉球新報<きょうの沖縄戦1945>8月19日 尖閣漂着民の帰還
琉球新報 8月19日 05:00
... 来に伝える沖縄戦 沖縄戦から66年となった2011年の9月10日から連載が始まった「未来に伝える沖縄戦」。戦争体験者の高齢化が進んでいる中、いまの子どもたちは体験者から直接話が聞ける最後の世代になっています。沖縄戦の貴重な証言を記者が子どもたちと一緒に聞きながら記録しています。 沖縄戦事典 沖縄戦にまつわる重要な用語や戦時中の生活にまつわる言葉について解説します。 まんがで伝える沖縄戦 沖縄戦の体 ...
琉球新報狩俣倫太郎さんらRBCアナウンサー、戦争体験語り継ぐ 北谷町民の手記を朗読 沖縄
琉球新報 8月19日 05:00
... 戚が沖縄に住んでおり普段からガマや資料館へ行っている。沖縄でつらく苦しい思いをした体験者がいたことを学校の友人に話したい」と語った。 同会では辺土名直子さんのピアノや大城建大郎さんの唄三線も披露された。 (金城乃愛) 「戦後80年」もっと見る 沖縄戦 一覧へ 「白木の箱」屋我地に戻る 宮城道代さん(83)・浦添市 戦世の遺児<読者と刻む沖縄戦>8 2025/08/19 #戦世の遺児 <きょうの沖縄 ...