検索結果(広島 | カテゴリ : 地方・地域)

2,696件中24ページ目の検索結果(0.182秒) 2025-06-27から2025-07-11の記事を検索
琉球新報<はと笛>全国で気温上昇、19地点猛暑日
琉球新報 6月29日 05:00
○…日本列島は広い範囲で高気圧に覆われ、28日は全国的に気温が上昇した。 ○…広島県安芸太田町で36・4度、群馬県伊勢崎市で35・8度など19地点で35度以上を観測して猛暑日となった。東京都心は33・8度を観測した。 ○…気象庁によると、29日も気温が上昇する見込み。こまめに水分を取ったり、エアコンを使ったりするなど熱中症対策を心がけるよう呼びかけている。
読売新聞柔らかい輝き 楽しんで
読売新聞 6月29日 05:00
... ようになった。「銀は黒く変色するので手入れが必要だが、そうした変化が面白く、味わい深い。わざといぶして色を付ける加工法もある」 銀製のプレートやアロマ線香立てが大竹市のふるさと納税の返礼品に採用されているほか、今春には廿日市市の老舗温泉旅館に懐石料理用の小皿80枚を納品した。結婚指輪などの特注品も手掛ける。「多くの方に銀独特の魅力を楽しんでもらえたら」と語る。 (木下聡) 広島の最新ニュースと話題
山陰中央新聞Bリーグ選抜敗れる 豪などのNBLチームと親善試合 スサマジ介川は膝痛め交代
山陰中央新聞 6月29日 04:00
バスケットボール男子Bリーグの若手有望選手らによる選抜チーム「Bリーグ・ユナイテッド」が28日、オーストラリアなどのチームで構成するNBL選抜チームと群馬県太田市のオープンハウスアリーナ太田で親善試合を行い、64−75で敗れた。29日も同会場で対戦する。 Bリーグ1部(B1)の広島から群馬への移籍が発表されたガードの中村や、名古屋Dの得点源の今村らが出場した。 第2クオーターには、...
中国新聞爆心地、被爆から2万9182日【ヒロシマ ドキュメント20...
中国新聞 6月29日 04:00
広島商工会議所の屋上から撮影した原爆ドーム(中央)と平和記念公園=360度カメラ使用(撮影・高橋洋史) 1945年10月5日、林重男さんが現在の広島商工会議所から撮影(原爆資料館提供) 2025年6月。今年の原爆の日まで2カ月を切った平和記念公園(広島市中区)は、木々が生い茂り、豊かな緑に覆われている。 80年前、爆心地近くとなった一帯の民家や商店は壊滅。今も地下には当時の街の遺構が眠る。園内や周 ...
山陰中央新聞プロ野球の結果(29日)
山陰中央新聞 6月29日 04:00
セ・リーグ 中日−広島10回戦(広島5勝4敗1分、14時3分、バンテリンドームナゴヤ、35,787人) 広島000 002 000│2 中日001 000 000│1 ▽勝 玉村11試合4勝6敗 ▽S ハーン24試合1勝1敗4S ▽敗 涌井8試合4勝3敗 【評】広島が逆転勝ち。0−1の六回2死一、三塁から小園が2点三塁打を放った。玉村は5回0/3を6安打1失点で今季4勝目。救援4投手は無失点でつな ...
山陰中央新聞小頭症被爆者79歳祝う 広島で「きのこ会」誕生会
山陰中央新聞 6月29日 04:00
1945年の広島、長崎への原爆投下時に母親の胎内で強力な放射線を浴び、脳や体に障害がある「原爆小頭症」の被爆者と家族らで...
山陰中央新聞明窓 スポーツ観戦の「余韻」
山陰中央新聞 6月29日 04:00
サッカー専用では日本最大の収容人員を誇る埼玉スタジアムは、最寄りの埼玉高速鉄道浦和美園駅から約1・2キロ、徒歩15分、プロ野球広島東洋カープの本拠地・マツダスタジアムは、JR...
中国新聞核兵器の惨禍、人類の世界史に 【ヒロシマ ドキュメント】
中国新聞 6月29日 04:00
... 初代事務局長の藤居平一さん(1996年死去)が残した文書類160点は19年、託されていた宇吹暁・元広島女学院大教授から広島県立文書館に寄贈された。55年の広島市での初の原水爆禁止世界大会や、被団協の草創期に関する第一級の運動資料だ。 被団協の初代代表委員に就いた森滝市郎さん(94年死去)が56年3月の広島県原爆被害者大会のため書いた「世界えの挨拶(あいさつ)」も含む。「人類の生命と幸福を守るとりで ...
毎日新聞母に「伝承」託された 「被爆少女」の息子、藤井さん 都写真美術館で毎日新聞記者と対談 /東京
毎日新聞 6月29日 02:00
... た」と題し、毎日新聞広島支局の宇城昇・専門記者と、原爆投下3日後に毎日新聞記者が撮影した当時10歳の藤井幸子(ゆきこ)さん(77年に42歳で死去)の長男・哲伸(てつのぶ)さん(65)=調布市=が対談。戦後72年にして被写体の特定に至った逸話に144人が耳を傾けた。 原子野にたたずみ、右腕を負傷した少女の写真は1945年8月9日、毎日新聞の国平幸男記者(2009年に92歳で死去)が広島市内で撮影した ...
中日新聞中日・井上監督、9回同点チャンスでしかけたワナ「思い切ってチャレンジしようと」日本ハム・新庄監督にやられたフォースボークは再び不発
中日新聞 6月28日 23:36
Tweet 中日―広島 9回裏2死一、三塁、打者山本のとき、本盗狙うもタッチアウトとなる三走尾田。捕手石原 ◇28日 中日1―2広島(バンテリンドームナゴヤ) 中日は28日、本拠地・バンテリンドームナゴヤでの広島戦を1―2で競り負け、連勝が2でストップした。1点ビハインドで迎えた9回2死一、三塁で中日・井上一樹監督(53)はフォースボークという奇襲を仕掛けたが、本盗での生還を狙った三走の尾田剛樹外 ...
中日新聞中日・山本泰寛、迷いなし2019年以来の三塁打 15分以上の湯船と医療用マッサージ機器で「脚力どんどん進化してる」
中日新聞 6月28日 23:26
Tweet 5回裏1死、右中間三塁打を放ち塁を回る山本 ◇28日 中日1―2広島(バンテリンドームナゴヤ) 迷うことなく二塁ベースを蹴った。「2番・二塁」で出場した山本が自身6年ぶりの三塁打を放った。5回1死で迎えた第3打席。真ん中付近に入ってきた2球目のスライダーを逆方向に鋭くはじき返した。 右中間を破った打球が外野を転々とするのを確認。「これは狙える」とスピードを緩めることなく、ダイヤモンドを ...
中国新聞6月29日(日)の広島県内当番医
中国新聞 6月28日 22:44
... (85)2711<午前9時〜午後5時> ◇ 救急相談センター広島広域都市圏・備後圏域 #7119または082(246)2000<24時間体制> 小児救急医療電話相談 #8000または082(555)8870<午後5時〜翌日午前8時> 広島県精神科救急医療相談 精神科救急情報センター=広島市安芸区中野東082(892)3600▽瀬野川病院=広島市安芸区中野東082(892)1055▽福山友愛病院=福 ...
中日新聞Bリーグ選抜が親善試合 豪NBL選抜と、初の試み
中日新聞 6月28日 22:32
... ケットボールBリーグの選抜チーム「Bリーグ・ユナイテッド」が28日、オーストラリアなどのチームで構成するNBLの選抜チームと群馬県太田市のオープンハウスアリーナ太田で対戦し、64―75で敗れた。B1の広島から群馬への移籍が発表されたガードの中村や、名古屋Dの得点源の今村らが出場した。Bリーグが選抜チームを結成し、海外のチームと試合をするのは初めて。 Bリーグは昨年6月に発表した中期経営計画で、20 ...
中日新聞◆中日公式戦の詳細情報がバッチリわかる 6月28日、『中日ー広島』のテーブルスコア【画像】
中日新聞 6月28日 22:31
Tweet こちらの記事もオススメ! 7月30日巨人戦・始球式&贈呈式の権利が当たる!?プレゼント企画実施中!:ドラゴンズ情報 ドラゴンズ情報
中国新聞まさかのミス連発で自滅【J1】6月28日名古屋戦
中国新聞 6月28日 22:26
前半40分、マテウスにシュートを決められて0―2となり、肩を落とすGK大迫(左端)たち(撮影・井上貴博) 広島が自滅した。試合前まで1試合平均の失点数(0・75)がリーグ最少の守備陣とは思えないミスが続いた。GK大迫は「競り合いが強い相手だったので、低いボールを意識していた。感覚が良かった分、自分のミスが余計で重い2点目になった」と唇をかんだ。
NHK中日ドラゴンズ 広島に敗れる 涌井が好投するも1点及ばず
NHK 6月28日 22:16
... 、ドラゴンズは、28日、本拠地で行われたデーゲームで広島と対戦し、ベテランの涌井秀章投手が好投しましたが打線が奮わず、競り負けました。 ドラゴンズは、序盤、先発の涌井投手が広島打線をノーヒットに抑える好投を見せると、打線が3回ウラに5番のボスラー選手のタイムリーで先制しました。 しかし、6回に涌井投手が、この試合初めて得点圏にランナーを背負うと、広島の3番・小園海斗選手に2点タイムリースリーベース ...
中国新聞スキッベ監督「後ろ向きなバックパスばかり」【J1】6月28...
中国新聞 6月28日 22:16
広島・スキッベ監督(チームの姿勢について苦言)「前半はサンフレに来てから初めて(理想と)真逆のサッカーをした。後ろ向きなバックパスばかり。大迫もあれだけパスが多ければミスも一つはある。後半は良くなり、もう少しで同点というところまで持っていけた」 この記事のキーワード スキッベ監督
新潟日報[Bリーグ]選抜チームが豪NBL選抜と親善試合、初の試み…名古屋Dの今村佳太(長岡市出身)ら出場
新潟日報 6月28日 22:00
... ケットボールBリーグの選抜チーム「Bリーグ・ユナイテッド」が28日、オーストラリアなどのチームで構成するNBLの選抜チームと群馬県太田市のオープンハウスアリーナ太田で対戦し、64−75で敗れた。B1の広島から群馬への移籍が発表されたガードの中村や、名古屋Dの得点源の今村佳太=長岡市出身=らが出場した。29日も同会場で対戦する。 Bリーグは昨年6月に発表した中期経営計画で、2030年までに5人の選手 ...
NHK広島県の安芸太田町加計で36.4度 中国地方各地で36度超
NHK 6月28日 21:42
中国地方は、28日もよく晴れて各地で気温が上がり、広島県や山口県では日中の最高気温が36度を超えて、6月の観測史上、最も高い気温が観測されたところもありました。 28日の中国地方は、高気圧に覆われてよく晴れ、各地で気温が上がりました。 日中の最高気温は、広島県の安芸太田町加計で全国で最も高い36.4度となったほか、山口県岩国市の広瀬と岡山県高梁市で36.1度と、36度を超えました。 このうち、安芸 ...
中日新聞首位鹿島、3戦勝ちなし J1、柏快勝で勝ち点並ぶ
中日新聞 6月28日 21:24
... アムほか=7試合)首位の鹿島は岡山に1―2で逆転負けし、3試合勝ちなしで勝ち点を41から伸ばせなかった。岡山は2連勝で同30。 柏は久保と戸嶋のゴールで清水に2―0で快勝し、勝ち点41とした。得失点差で2位。清水は4戦勝ちなし。 京都は3―1でG大阪を下し、勝ち点38とした。神戸は0―0で福岡と引き分け、広島は1―2で名古屋に屈した。FC東京は横浜FCに2―1で競り勝ち、湘南―横浜Mは引き分けた。
中日新聞【J1名古屋】マテウスが前半に2発 3試合ぶり勝利(28日の広島戦)
中日新聞 6月28日 21:20
名古屋は3試合ぶりに勝利した。前半21分、マテウスが先制点を奪うと、同40分には相手のパスミスから再びマテウスが決めた。後半もカウンターからチャンスをつくった。 広島は終盤に猛攻を仕掛けて一矢報いたが、追いつけなかった。 広島−名古屋 前半、先制ゴールを決める名古屋・マテウス(右) 試合データはこちら
中国新聞サンフレ、ミスから失点し敗れる 6月28日J1名古屋戦
中国新聞 6月28日 21:15
前半21分、先制ゴールを許し、肩を落とすGK大迫?と荒木?(28日午後7時23分、撮影・井上 貴博) ◇第22節(28日・エディオンピースウイング広島)
中国新聞三体廻し 尾道に熱気 八坂神社祇園祭
中国新聞 6月28日 21:00
尾道を熱気で包んだ三体廻し(撮影・山本誉) 広島県尾道市の無形民俗文化財で三大夏祭りの一つ、八坂神社(同市久保)の祇園祭が28日夜、市中心部であった。3基のみこしが駆け回る恒例の「三体廻(まわ)し」が街を熱気で包んだ。
中国新聞スポーツの力、広島で実感 三肢切断者初の単独横断航海、英の...
中国新聞 6月28日 21:00
スタジアムを訪れて「キャプテン翼」の壁画を見学するクレイグ・ウッドさん(撮影・井上貴博) 三肢切断者として世界で初めて太平洋の単独横断航海を達成した英国の退役軍人クレイグ・ウッドさん(34)が28日、広島市中区のエディオンピースウイング広島を訪れた。J1サンフレッチェ広島のユニホームを来て名古屋戦を観戦した。
中日新聞【中日】"バッサリ"福敬登、帽子取る場面増で9戦連続無失点 『ヘアドネーション』活動「知ってもらうきっかけになれば」
中日新聞 6月28日 20:50
Tweet 9回に4番手で登板した福 ◇28日 中日1―2広島(バンテリンドームナゴヤ) 病気などで髪の毛を失った子どもたちに医療用ウィッグ(カツラ)を提供する活動「ヘアドネーション」のため長髪をバッサリと切った福敬登が、1点ビハインドの9回に登板した。先頭の坂倉を投ゴロ、続く末包をスライダーで右飛に。田中は142キロ直球で中飛に仕留めた。これで9戦連続無失点となり、「自分の中では調子が良い」と納 ...
中日新聞中日・上林誠知、9回奇襲は一走で投手の動揺誘うも「反応はしてくれたのですが」残念がる
中日新聞 6月28日 20:44
Tweet 9回裏2死二塁、左前打を放ちポーズをとる上林 ◇28日 中日1―2広島(バンテリンドームナゴヤ) 上林誠知がリーグ戦再開から2戦連続となるマルチ安打をマークした。3回の先頭で迎えた第1打席は広島の先発・玉村が3球目に投じたスライダーを左中間へ運ぶ二塁打。1点を追う9回2死二塁ではハーンのスライダーを左前にはじき返して、好機を拡大した。「(交流戦明けに)2日間も休みもらったんで、やらない ...
中日新聞中日・斎藤綱記が1軍復帰登板を1イニング無失点の好投で飾る「トレーナーの方たちに感謝しかない」
中日新聞 6月28日 20:44
Tweet 7回に2番手で登板した斎藤 ◇28日 中日1―2広島(バンテリンドームナゴヤ) 斎藤綱記が1軍復帰登板を1イニング無失点の好投で飾った。上半身のコンディション不良により5月16日の巨人戦(東京ドーム)を最後に戦列から離れていたが、この日は2番手として7回に登板。まずは坂倉と末包をスライダーで2者連続の空振り三振に切ってとった。続く田中に四球を与えたものの、矢野は二ゴロ。久々の1軍マウン ...
中日新聞中日・ボスラー、6月6日以来の適時打「相手よりも先に点を取ることができて、うれしい」
中日新聞 6月28日 20:44
Tweet 3回裏2死一、二塁、ボスラーが右前適時打を放つ ◇28日 中日1―2広島(バンテリンドームナゴヤ) ボスラーが先制の適時打を放った。0―0の同点で迎えた3回の第2打席。2死一、二塁から変化球を捉えた打球は一、二塁間を破って右前へ。二走・岡林の本塁でのクロスプレーは一度アウトと判定されたが、リプレー検証によりセーフに覆った。6月6日のロッテ戦(バンテリンドームナゴヤ)以来となる適時打は惜 ...
中国新聞JR西日本とJFE西日本が第1代表決定戦へ 都市対抗野球中国予選
中国新聞 6月28日 20:43
社会人野球の都市対抗大会中国予選第3日は28日、倉敷マスカットスタジアムで3試合があった。第1代表決定トーナメント準決勝に勝ったJR西日本(広島市)とJFE西日本(広島県福山市・岡山県倉敷市)が、30日の第1代表決定戦に進んだ。敗者復活1回戦はショウワコーポレーション(美作市)が勝った。
中国新聞【郷土の本】「日本史のなかの広島県」刊行 学芸員ら7人執筆
中国新聞 6月28日 20:38
「日本史のなかの広島県」 広島県立歴史博物館(福山市)アドバイザーの白井比佐雄さん(62)が編者を務めた「日本史のなかの広島県」が、刊行された。オールカラーで、一般読者向けに地域の歴史を分かりやすくまとめている。
山陽新聞横田めぐみさんの弟・拓也さん 神石高原で講演 拉致被害者帰国を
山陽新聞 6月28日 20:30
幼少期のめぐみさん(中央)の写真を前に講演する拓也さん 1977年に北朝鮮に拉致された横田めぐみさん=失踪当時(13)=の弟で拉致被害者家族会代表の横田拓也さん(56)が28日、広島県神石高原町内であった「平和のつどい」で講演した。拉致問題を自分事として...
中日新聞【中日】いちかばちか、尾田剛樹のホームスチール失敗で幕切れ 遠因は中盤から…(28日の広島戦)
中日新聞 6月28日 20:30
中日は逆転負け。先発涌井は1点リードの六回2死一、三塁で小園に右中間への三塁打を浴びて2点を失い、3敗目。打線は六回1死二、三塁の好機で宇佐見と代打大島が連続三振に倒れた。 広島はリーグ戦再開後、初白星。九回2死一、三塁で中日の本盗を阻止した。 9回裏2死一、三塁、打者山本のとき、本盗狙うもタッチアウトとなる三走尾田。捕手石原 試合データはこちら 「思い切ってチャレンジしようと」。井上監督がそう振 ...
東京新聞「被爆者の存命中に…」 原水禁が「被爆80年を考える集い」で核のない世界の実現へ、それぞれ思い伝える
東京新聞 6月28日 20:20
原水爆禁止日本国民会議(原水禁)は28日、東京都千代田区の日本教育会館一ツ橋ホールで、シンポジウム「原水禁 被爆80年を考える集い」を開いた。米軍による広島と長崎への原爆投下から80年の節目に合わせて、原水禁が制作したブックレットの執筆者らが登壇し、核兵器廃絶や脱原発に向けてそれぞれの思いを語り、約150人が耳を傾けた。 ◆「何があったかを忘れないで」 ブックレット執筆者の1人で、原水禁共同議長の ...
中国新聞広島の転出超過 ジェンダーから考える 公開講座
中国新聞 6月28日 20:15
「転出超過の背景にジェンダーの課題がある」と説明する瀬古准教授(奥右) 広島県で際立つ転出超過について、ジェンダーの視点から解決策を探る公開講座が28日、広島市中区のエソール広島であった。オンラインを含めて約90人が集まり、若者が暮らしたいと思える地域づくりを考えた。
日本テレビ平和記念式典で世界に発信「平和への誓い」検討会議
日本テレビ 6月28日 20:12
8月6日の平和記念式典で児童代表が読み上げる「平和への誓い」の検討会議が開かれました。 会議に参加したのは、「こどもピースサミット」で平和への思いを発表した広島市の小学6年生20人です。平和記念式典で読み上げる「平和への誓い」の内容について検討しました。児童らは4つのグループに分かれてお互いの意見を出し合いました。 ■皆実小学校・関口千恵璃さん 「交流して意見を深める仲間としてクラスメイトとしてや ...
中国新聞小園海斗「無」で逆転三塁打 18戦ぶり適時打 6月28日中日戦
中国新聞 6月28日 20:11
六回、広島2死一、三塁、小園が右中間へ逆転の2点三塁打を放つ(撮影・大川万優) 「無、でいきました」。0―1の六回2死一、三塁。逆転の右越え三塁打を放った小園が心境を語る。得点圏打率4割台を誇る若武者は、打席の中でただ集中力を研ぎ澄ませた。18試合ぶりの適時打。三塁に到達すると、ようやく白い歯を見せ、手をたたいた。
中国新聞4勝目の玉村昇悟「中継ぎと野手の方々に勝たせてもらった」 ...
中国新聞 6月28日 19:57
広島・玉村(5回0/3を6安打1失点に抑え4勝目にも反省しきり)「僕は流れと逆のことばかりやってしまった。送りバントを失敗して、(六回に)点を取ってもらった後、(先頭打者に)四球を出した。中継ぎと野手の方々に勝たせてもらった」
中国新聞参院選公示前最後の週末、立候補予定者追い込み
中国新聞 6月28日 19:56
街頭演説する広島選挙区の立候補予定者(画像の一部を修整しています) 参院選(7月3日公示、20日投開票)を前にした最後の週末となった28日、中国地方の立候補予定者はあいさつ回りや街頭演説を重ねた。会合や繁華街で支援を呼びかけるなどし、前哨戦の追い込みに奔走した。
日本テレビ28日全国1位の最高気温 広島県安芸太田町加計で36.4℃
日本テレビ 6月28日 19:50
... 太田町加計では「猛暑日」を記録しています。 県内では、28日も強い日差しが照り付け、各地で気温が上がりました。安芸太田町加計では6月の観測史上最高の36.4℃となり、「猛暑日」を記録しました。そのほか広島市中区などでも軒並み30℃を超える暑さとなりました。 ■市民 「もう夏が今から怖いです。かき氷が食べたい気分です」 県内は、29日以降も晴れて気温が高い日が続く見込みで、熱中症などへの注意が必要で ...
奄美新聞リトリート10周年を迎えて
奄美新聞 6月28日 19:35
... 、この特集は5年目を迎えました。そして今年3月、10年目のリトリートも無事終了し、毎年さまざまなドラマが生まれています。 TEAM EIKO課外授業が育んだ絆 TEAM EIKO課外授業は2016年、広島・宮島からスタートしました。その後、鹿児島・知覧、韓国・ソウルを経て、2018年からは8年連続で奄美大島を訪れています。毎年お世話になっている瀬戸内町のHOTEL THE SCENEを全館貸し切り ...
中日新聞柔道、環太平洋大が4度目V 女子1部、全日本学生優勝大会
中日新聞 6月28日 19:25
... 勝大会第1日は28日、東京・日本武道館で行われ、体重別5人制の女子1部は環太平洋大が2年ぶり4度目の優勝を果たした。初の頂点を狙った明治国際医療大との決勝は前田凜、椋木美希が勝ち、2―1で制した。 3位は前回覇者の東海大、筑波大。3人制の女子2部は桐蔭横浜大が決勝で広島大を2―1で下し、初制覇した。 体重無差別の7人制で争う男子は2回戦まで行われ、2連覇を目指す東海大は28日の3回戦から登場する。
中国新聞平和記念式典「平和への誓い」児童が考える
中国新聞 6月28日 19:08
「平和への誓い」に盛り込みたい言葉を考える児童 8月6日の平和記念式典で、こども代表が読み上げる「平和への誓い」の文案を考える会議が28日、広島市中区の原爆資料館であった。市内の小学6年生20人が、世界へ発信するメッセージを話し合った。
中国新聞核兵器廃絶「もっと大きな声を」 広島県被団協総会
中国新聞 6月28日 19:01
核兵器廃絶へ活動を強めると訴える佐久間理事長(奥) 広島県被団協(佐久間邦彦理事長)は28日、広島市中区で定期総会を開いた。佐久間氏はあいさつで広島、長崎への原爆投下を正当化したトランプ米大統領の発言をはじめ、核を巡る世界情勢が悪化していると強調。核兵器の廃絶へ「もっともっと大きな声を上げよう」と呼びかけた。
福井新聞6月29日は一粒万倍日、しかもスーパー金運日が重なる「ダブル開運日」 30日は…、どんな行動が吉?
福井新聞 6月28日 19:00
... 県 東海 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 信越 長野県 / 新潟県 北陸 石川県 / 富山県 / 福井県 近畿 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 奈良県 中国 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 四国 香川県 / 高知県 / 徳島県 / 愛媛県 九州・沖縄 福岡県 / 大分県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 宮崎県 / 鹿児島県 ...
NHK平和記念式典の「平和への誓い」 児童たちが内容を検討 広島
NHK 6月28日 18:34
被爆80年となることし8月6日の平和記念式典で小学生が発表する「平和への誓い」の内容を、児童たち自身が考える検討会議が行われました。 広島市中区の原爆資料館で開かれた検討会議には、平和記念式典で「平和への誓い」を発表する2人を含む、選考を経て選ばれた市内の小学6年の児童あわせて20人が出席しました。 児童たちは、はじめに、訴えるべき内容について、被爆の実相や戦争の悲惨さ、自分たち一人ひとりができる ...
中国新聞広島の原爆小頭症「きのこ会」79歳を祝う 5人参加し誕生会
中国新聞 6月28日 18:31
ケーキのろうそくの火を吹き消す原爆小頭症の被爆者 原爆小頭症の被爆者や家族たちでつくる「きのこ会」は28日、広島市東区の保養施設「神田山荘」で当事者の79歳の誕生会を開いた。オンラインを含む広島県内外の患者5人が参加。支援者たち約50人から祝福を受けた。
中日新聞実況『なんだこれは!!!!』6日ロッテ戦以来の奇襲フォースボークに井上監督「思い切ってチャレンジ」SNSでもトレンド入り
中日新聞 6月28日 18:29
... 情報 ドラゴンズ情報 【読まれています】 ◆中日、実況も驚いた"奇襲"フォースボーク【動画】 ◆中日・井上監督、本盗の奇襲も失敗しゲームセット…広島に敗れ借金『5』 ◆中日・斎藤綱記、43日ぶり1軍復帰登板 2番手で1イニング無失点 ◆中日・涌井秀章、6イニング2失点降板 力投も6回暗転、広島・小園に逆転2点打許す ◆【中日2軍】柳裕也、復帰後最長の7イニングで1失点の好投、107球を投げ奪三振6
中国新聞世界遺産・ライブ飛ばし…広島の魅力アップ、高校生が将来像語る
中国新聞 6月28日 18:27
広島のまちの長所や課題を模造紙にまとめ、発表する参加者 広島県内の高校生が広島のまちの将来像を語り合うワークショップが28日、広島市中区の紙屋町地下街シャレオであった。参加した生徒たちは広島の住みやすさや課題について意見交換し、それぞれのビジョンを発表した。
中国新聞竹原でわんぱく相撲 110人が土俵で熱戦
中国新聞 6月28日 18:26
土俵で躍動する子どもたち 「つなぐ!わんぱく相撲竹原場所県大会」が28日、広島県竹原市のピースリーホームバンブー総合公園であった。県内の幼児から小学6年生までの約110人が土俵に立った。
中国新聞磯村嘉孝、3打点固め打ち 6月28日2軍ウエスタン・くふう...
中国新聞 6月28日 18:25
三回、広島2死一、二塁、磯村が左中間へ先制2点二塁打を放つ ◇広島―くふうハヤテ12回戦(広島7勝5敗、12時29分、由宇)
TBSテレビ広島の「いいところ」「悪いところ」を高校生が本音でトーク 「もっといいまちに」
TBSテレビ 6月28日 18:23
... しは参加者同士が対話し、未来の広島を創っていくことが目的で、開催は2回目です。 参加者 「人口転出超過数が増加している広島県の現状について、深く考えるためにこのゼミに参加した」 参加者 「観光についての進路に就きたいと思っているので、観光の面からも考えていきたいと思っている」 参加者は「広島の残念なところ」というテーマでは都市部と過疎地の差が大きいといった課題を挙げ、「広島らしさ」ではスポーツの盛 ...
中日新聞気温上昇、全国で猛暑日 熱中症に注意を
中日新聞 6月28日 18:12
日本列島は広い範囲で高気圧に覆われ、28日は全国的に気温が上昇した。広島県安芸太田町で36・4度、群馬県伊勢崎市で35・8度など19地点で35度以上を観測して猛暑日となった。東京都心は33・8度を観測した。 気象庁によると、29日も気温が上昇する見込み。こまめに水分を取ったり、エアコンを使ったりするなど熱中症対策を心がけるよう呼びかけている。
中日新聞【中日・井上監督語録】9回にボーク誘う奇策「最後はコリジョンかな?という部分も」積極采配これからも「もちろん、もちろん、もちろん」
中日新聞 6月28日 18:08
Tweet 9回裏2死二塁、上林の左前打で代走尾田が三塁で止まり、悔しそうな表情を見せる井上監督(左) 【井上一樹監督語録】◇28日 中日1―2広島(バンテリンドームナゴヤ) ▼9回2死一、三塁でフォースボーク(一走がスタートすると同時に三走もスタート。ボークを誘う作戦)。プレートを外したハーンの本塁送球で三走・尾田は憤死(記録は盗塁死)。試合終了 ヤス(山本は)はきょうは当たっている(2安打)と ...
山陽新聞投下直後の広島市街 絵画や写真で 岡山で原爆展 29日も
山陽新聞 6月28日 18:06
原爆が投下された広島市街地の絵画や写真のパネルに見入る来場者 被爆80年の節目に合わせて原爆の悲惨さを訴える「平和への発信〜広島原爆展」(NPO法人国際協力研究所・岡山主催)が28日、岡山市北区伊島町の岡山県生涯学習センターで始まった。29日まで。 爆風でが...
FNN : フジテレビ8月6日に世界へ発信される「平和への誓い」 広島市の小学生たちがメッセージ考える会議を開催
FNN : フジテレビ 6月28日 18:05
8月6日に行われる、広島市の平和記念式典で子供代表が世界に発信する「平和への誓い」のメッセージについて考えようと、小学校の児童たちがアイデアを出し合いました。 広島市で開かれた「平和への誓い」を検討する会議には、広島市内の小学校に通う児童、20人が参加しました。 児童たちは平和に対する思いや原爆資料館の見学で学んだことなどをもとに「平和への誓い」に盛り込む内容について活発に意見を出し合いました。 ...
FCT : 福島中央テレビ広島での被爆体験を次の世代に語り継ぐ “伝承者"が会津若松市で講演 福島
FCT : 福島中央テレビ 6月28日 18:04
広島での被爆体験を語り継ぐ講演会が28日、会津若松市で開かれました。 この催しは、戦争や被爆の体験を次の世代に語り継ごうと、会津若松市が毎年開いています。 講師の青木圭子さんは、広島で被爆した女性から当時の体験を受け継ぎ、伝承者(語り部)として活動していて、原爆が投下された瞬間の光景やがれきの中から友だちを助け出した際の思いなどを語りました。 *講話を聴いた父親 「今、生きられるということをもっと ...
中国新聞山縣亮太、今季ベスト10秒12「いい感触」 陸上の広島県選...
中国新聞 6月28日 18:03
男子100メートルにオープン参加し、決勝を10秒12のトップで駆け抜けた山縣=手前(撮影・河合佑樹) 陸上男子100メートルの日本記録保持者、山縣亮太(セイコー、広島・修道高出)が28日、広島市西区のバルコムBMWスタジアムであった広島県選手権にオープン参加し、決勝で今季自己ベストの10秒12をマークした。6日後に迫った日本選手権へ「いい流れをつくりたかった」と自信を深めた。
中国新聞広島県府中市で金メダリスト金藤理絵さんが水泳教室 7月1日...
中国新聞 6月28日 18:02
子どもたちに泳ぎを指導する金藤さん(手前) 広島県庄原市出身でリオデジャネイロ五輪競泳女子200メートル平泳ぎ金メダリストの金藤理絵さん(36)=長野県東御市=の水泳教室が28日、府中市府川町の新しい市民プールであった。7月1日のオープンを前に、金藤さんは「素晴らしい施設で水泳を身近に楽しんで」と呼びかけた。
広島ホームテレビ「外はカリッ…最高のカヌレ」STUも新しい土産PR! 広島ホームテレビなど民放4局の共同プロジェクト番組
広島ホームテレビ 6月28日 18:01
広島の民放4局が共同プロジェクト番組で考案した新しいお土産の販売イベントが開催されました。 STU48 諸葛望愛さん 「外はカリッ中はもちっというあの最高のカヌレになっていますんでみなさんぜひ本当に味わっていただきたいなと」 広島県内の食材を使い新たなお土産を開発する番組、「ミヤゲキングダム?」で広島ホームテレビが紹介したカヌレなどが販売されました。 開発に携わったSTU48のメンバーらも参加しお ...
広島ホームテレビ「なぜ伝え続けないといけないか」子ども代表被爆80年に世界へ発信 「平和への誓い」検討会議 広島
広島ホームテレビ 6月28日 18:00
被爆から80年の節目となる今年の平和記念式典でこども代表が読み上げる「平和への誓い」の内容を考える会議が開かれました。 原爆資料館で開かれた会議には作文で選ばれた広島市内の小学6年生20人が参加しました。 児童らは、被爆80年の今年こどもとして伝えたいことをテーマに、4つのグループで話し合いました。 皆実小6年関口千恵璃さん 「子どもにしかできない発表ができるように頑張りたい」 祇園小6年佐々木駿 ...
NHK安芸太田町加計で36.4度 全国最高 6月県内観測史上最高
NHK 6月28日 17:57
... た中国地方は、28日もよく晴れ、各地で気温が上がりました。 このうち、安芸太田町加計では日中の最高気温が全国で最も高い36.4度で、猛暑日となりました。 広島地方気象台によりますと、6月としては県内の観測史上、最も高くなりました。 気象台によりますと、県内は、29日以降も気温が上がり、30日にかけて猛烈な暑さとなる見込みで、29日の最高気温は、庄原市で36度、広島市で34度などと予想されています。
FNN : フジテレビ中国やパレスチナの外交官も…98歳の被爆者から被爆体験聞く「国連軍縮フェローシップ」長崎で実施
FNN : フジテレビ 6月28日 17:53
... 国と地域の外交官が98歳の被爆者から被爆体験を聞きました。 国連が毎年実施する「国連軍縮フェローシップ」は、各国の外交官を軍縮の専門家に育てようというものです。 一行は、日本政府の招きで被爆地の長崎と広島や東京で研修予定で、28日は核保有国の中国や、イスラエルとの紛争が続くパレスチナなど22の国と地域の外交官が原爆資料館などを見学しました。 そして、98歳の被爆者 築城 昭平さんから、被爆体験を聞 ...
中国新聞佐々木泰がティー打撃とキャッチボール再開 「球宴前に実戦復...
中国新聞 6月28日 17:51
キャッチボールを再開した佐々木 右第1肋骨(ろっこつ)の疲労骨折で離脱している広島の佐々木が28日、ティー打撃とキャッチボールを再開した。廿日市市の大野屋内総合練習場で汗を流し「球宴前に実戦復帰できるようにやっていきたい」と話した。
中国新聞広島陸協新会長に後藤氏
中国新聞 6月28日 17:46
後藤俊明氏 広島陸協は28日、広島市西区のバルコムBMWスタジアムで理事会を開き、新会長に同陸協評議委員の後藤俊明氏(72)=社会福祉法人慈楽福祉会理事長=を選んだ。任期は同日付から2年。前会長の三宅勝次氏(81)は名誉会長に就く。
中国新聞認知症のお年寄り行方不明を防げ 福山で声かけ訓練
中国新聞 6月28日 17:44
道が分からなくなった女性役(左端)に声をかける訓練の参加者 認知症で行方不明になった人に声をかける訓練が28日、広島県福山市霞町の霞小体育館であった。住民や地元の医療機関、郵便局などから約60人が参加し、早く発見して保護する対応を確認した。
TBSテレビ【陸上】100m日本記録保持者 山縣亮太が日本選手権前に地元でシーズンベスト&大会記録の走りで優勝 予選で隣のレーンにはクラブチームと母校の後輩
TBSテレビ 6月28日 17:38
... 元・ 広島 の大会に参加し憧れを眼差しを集めながら 日本選手権 に向け最終調整を行った。 広島市西区の BalcomBMWStadium で開催された 広島県陸上選手権大会。男子100mの予選に参加した山縣は、 隣に小学生時代の山縣と同じ 広島ジュニアオリンピアクラブ で陸上をはじめ、今は山縣を追いかけ 山縣も通った修道中学校に通う 末永大誠(3年)と、 自己ベスト10秒39の 近畿大学附属広島高 ...
KRY : 山口放送広瀬36.1度など6月の観測史上最高気温続出!【28日(土) 山口県の最高気温】
KRY : 山口放送 6月28日 17:36
... .1度(14:00) 防府34.1度(15:57) 下松33.2度(16:21) 宇部32.5度(14:30) なお、広瀬は、きょう28日(土)では全国で2番目に高い気温にもなりました。 ※全国最高は広島県・加計36.4度、広瀬の36.1度は、岡山県・高梁36.1度と並んで2番目に高い気温 広瀬のほか、山口で35.0度まで気温が上がり、県内2か所で気温35度以上の猛暑日を観測。広瀬は今月3回目、山 ...
中日新聞中日・井上監督、本盗の奇襲も失敗しゲームセット…広島に敗れ借金『5』
中日新聞 6月28日 17:35
... 投手交代を告げるためベンチを出る井上監督。左は見逃し三振に倒れた代打大島 ◇28日 中日1―2広島(バンテリンドームナゴヤ) 中日は中盤に逆転を許し、打線が好機を生かし切れず広島に敗戦。負け越しは5となった。1点差を追う9回2死一、三塁から三走・尾田が本盗を狙ったがタッチアウトで試合終了となった。 5回まで広島打線を無得点に抑えていた先発・涌井が1点をリードした6回、2死一、三塁のピンチを迎えた。 ...
中日新聞中日・斎藤綱記、43日ぶり1軍復帰登板 2番手で1イニング無失点
中日新聞 6月28日 16:46
... ラゴンズ情報 【読まれています】 ◆根尾昂、斎藤綱記の投球時のしぐさを"完コピ"【写真】 ◆中日・涌井秀章、6イニング2失点降板 力投も6回暗転、広島・小園に逆転2点打許す ◆中日・山本泰寛、巨人時代2019年以来の三塁打 3試合ぶりマルチ ◆中日、3回先制! ボスラー右前打で岡林勇希が本塁突入、アウト判定もリクエストで覆る ◆中日・井上監督と広島・新井監督、メンバー表交換で審判団と長時間話し合い
中日新聞小頭症の被爆者、79歳を祝う 広島で「きのこ会」が誕生会
中日新聞 6月28日 16:31
1945年の広島、長崎への原爆投下時に母親の胎内で強力な放射線を浴び、脳や体に障害がある「原爆小頭症」の被爆者と家族らでつくる「きのこ会」が28日、広島市内で誕生会を開き、小頭症の当事者が79歳を迎えたことを祝った。 誕生会にはオンラインも含め当事者5人と、家族や支援者ら約50人が参加。冒頭、今年1月に亡くなった当事者の一人である岸君江さんをしのび、黙とうをささげた。 当事者はケーキのろうそくの火 ...
中日新聞中日・涌井秀章、6イニング2失点降板 力投も6回暗転、広島・小園に逆転2点打許す
中日新聞 6月28日 16:26
Tweet 6回、小園に逆転三塁打を許した中日・涌井 ◇28日 中日―広島(バンテリンドームナゴヤ) 中日の涌井秀章投手が先発し、1点を追う6回の攻撃で代打を送られ、降板した。6イニング4安打、2失点だった。 立ち上がりからコントロールが安定していた。1回先頭の大盛を145キロ直球で空振り三振に仕留めると、ファビアンを147キロ直球で見逃し三振に。続く小園には139キロシンカーをはじき返されたが、 ...
毎日新聞原爆小頭症の被爆者らでつくる「きのこ会」 広島で結成60周年祝う
毎日新聞 6月28日 16:22
79歳を祝う誕生日ケーキのろうそくの火を吹き消す原爆小頭症の被爆者たち=広島市東区で2025年6月28日午前11時28分、田中博子撮影 妊娠早期の母親の胎内で原爆の放射線を浴び、脳や体に複合的な障害を負って生まれた原爆小頭症の被爆者と家族でつくる「きのこ会」は28日、広島市内で会員の79歳と結成60周年を祝う会を開いた。会場には結成翌年の1966年から70年代前半に撮影された会員の写真が展示され、 ...
中日新聞【中日2軍】柳裕也、復帰後最長の7イニングで1失点の好投、107球を投げ奪三振6、四球はわずか1つ
中日新聞 6月28日 16:21
... ドラゴンズ情報 ドラゴンズ情報 【読まれています】 ◆中日・柳裕也、石川昂の頭をポンポン…【写真】 ◆中日・山本泰寛、巨人時代2019年以来の三塁打 3試合ぶりマルチ ◆中日、3回先制! ボスラー右前打で岡林勇希が本塁突入、アウト判定もリクエストで覆る ◆中日・井上監督と広島・新井監督、メンバー表交換で審判団と長時間話し合い ◆中日、佐藤龍世の緊急獲得背景に「打てる内野手」の必要性…苦しい台所事情
中国新聞広島や山口で猛暑日 広島県安芸太田町加計36・4度 広島市...
中国新聞 6月28日 16:14
中国地方は28日、高気圧に覆われ、各地で最高気温が30度を超す「真夏日」となった。広島県安芸太田町加計で36・4度、山口県岩国市広瀬では36・1度を記録するなど、35度以上の「猛暑日」となった地域もある。
太平洋新聞新宮出身で広島の沼田高2年の新谷さん準優勝 中国高校剣道選手権
太平洋新聞 6月28日 16:00
中日新聞中日・山本泰寛、巨人時代2019年以来の三塁打 3試合ぶりマルチ
中日新聞 6月28日 15:56
Tweet 1回、左前打を放つ中日・山本 ◇28日 中日―広島(バンテリンドームナゴヤ) 中日の山本泰寛内野手が「2番・二塁」でスタメン出場し、巨人時代の2019年以来6年ぶりとなる三塁打を放った。 5回1死からの第3打席、1ストライクから広島・玉村の真ん中付近に入ってきたスライダーを逆方向に打ち返した。右中間深くを打球が転々とする間にぐんぐん加速し二塁を蹴ると、巨人時代の2019年9月23日のヤ ...
夕刊三重◎地元の選手◎
夕刊三重 6月28日 15:48
?プロ野球セ・リーグ 【中日3―2広島】(27日・バンテリンドーム) ?中日・岡林勇希選手=3番・中堅手で先発。1回裏、…
中国新聞尾道ロケ映画「リライト」、 新たな「時をかける少女」に 懐...
中国新聞 6月28日 15:30
映画「リライト」から。艮神社の境内で撮影された夏祭りのシーン (写真 全7枚) 尾道ロケの映画「リライト」の公開が今月、広島県尾道市を含め全国で始まった。大林宣彦監督の「時をかける少女」(1983年)へのオマージュを込めた作品。監督の没後5年でもある今、住民や制作関係者たちは大林作品を懐かしみつつ、新たな「時かけ」に期待を寄せている。
中国新聞サッカー皇后杯広島県予選 AICJ高が3連覇
中国新聞 6月28日 15:28
【AICJ高―サンフレッチェ広島レジーナユース】後半5分、AICJ高の黒田?がシュートを決め、1―0とする サッカーの広島県女子選手権兼皇后杯全日本女子選手権県予選(県サッカー協会、広島紅葉ライオンズクラブ、中国放送、中国新聞社主催)最終日は28日、廿日市市の三共ディスプレイグリーンフィールドで決勝があった。AICJ高がサンフレッチェ広島レジーナユースを2―0で破り、3年連続3度目の頂点に立った。 ...
中国新聞東広島と竹原で7月、沖縄戦の一人芝居 大阪の俳優が広島県内初公演
中国新聞 6月28日 15:22
一人芝居「ゆんたくしましょうね」の舞台で演じる谷ノ上さん(谷ノ上さん提供) 太平洋戦争末期の沖縄戦を題材にした一人芝居を続ける大阪市の俳優谷ノ上朋美さん(52)が7月、広島県東広島市と竹原市で公演する。「ゆんたくしましょうね」と題する物語は、沖縄戦などで家族を亡くした祖母の体験を基に創作。戦後80年の節目に初めて広島で演じる。
中国新聞広島市中区で東京の被爆者の暮らし伝える写真展 長崎出身の写...
中国新聞 6月28日 15:22
会場で写真に込めた思いを語るtanamaさん 東京で暮らす被爆者の日常を捉えた写真展「80years&beyond 爆心地から、世田谷」が28日、広島市中区の紙屋町地下街シャレオにある紙屋町ベースで始まった。30日まで。入場無料。
中国新聞名物コラム「球炎」アーカイブ1991〜2025年 歴代カー...
中国新聞 6月28日 15:21
... の冒頭に■がある見出しクリックで球炎へ。※タイトルは、獲得がほぼ確定した日付の場合があります。 1950 ?広島カープ誕生 1951 「たる募金」登場 1955 ○10月20日 長谷川良平投手が最多勝投手に 1957 広島市民球場完成 広島市市民球場(1957年7月) 1958 ○7月29日 広島市民球場で初のオールスター戦 1962 ○10月9日 森永勝治選手が、球団初の首位打者 1965 ○1 ...
中日新聞中日、3回先制! ボスラー右前打で岡林勇希が本塁突入、アウト判定もリクエストで覆る
中日新聞 6月28日 15:20
Tweet 2回、左前打を放つ中日・ボスラー ◇28日 中日―広島(バンテリンドームナゴヤ) 中日のジェイソン・ボスラー外野手が「5番・一塁」でスタメン出場し、岡林勇希外野手の好走塁もあって先制タイムリーを記録した。 中日は0―0の3回、1死三塁から、岡林が遊撃へのゴロを放ったが、三走・上林が本塁タッチアウト。得点機を逃したかに見えたが、岡林が直後に盗塁を決め、細川が四球で2死一、二塁と再び好機を ...
NHK災害救援の医療チームの仕事を親子で学ぶ体験会 広島
NHK 6月28日 15:14
地震など大きな災害が起きたとき、被災地で救護にあたる医療チームの仕事を親子で学ぶ体験会が、28日、広島市で開かれました。 この催しは体験を通して子どもたちに仕事の魅力を感じてもらおうと市民有志でつくる団体が企画し、広島市中区にある日本赤十字社広島県支部で開かれました。 このうち午前の体験会には、小学4年生から6年生の児童11人と保護者が参加しました。 児童らは救護活動を行う際の服に着替えたあと、日 ...
山陰中央新聞ディオッサ出雲、南葛SC WINGS下し2連勝
山陰中央新聞 6月28日 15:10
... 2−0で下し、2連勝とした。通算8勝5分け4敗の勝ち点29で、順位は5位のまま。 ディオッサ出雲は、試合開始早々の前半2分にMF柳瀬絵莉のゴールで先制すると、同34分にも柳瀬がゴールを決めて突き放した。 第18節は7月5日、ホームの島根県立サッカー場(益田市)でディアヴォロッソ広島と対戦する。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する
中国新聞戸坂ゆるキャラ「へさまろ」ってどんなキャラ? 8月誕生へ ...
中国新聞 6月28日 14:40
藤原さん(右端)がデザインした「へさまろ」。着ぐるみ作りも大詰めを迎え、メンバーの表情も緩む=魚眼レンズ使用(撮影・大川万優) この夏、広島市東区戸坂地区にゆるキャラ「へさまろ」が誕生する。デビューに向けて着ぐるみ製作が大詰めという。デザインを考案し、名付け親でもある戸坂小6年藤原月子さん(11)と戸坂公民館を訪ねた。
中日新聞中日・井上監督と広島・新井監督、メンバー表交換で審判団と長時間話し合い
中日新聞 6月28日 14:28
Tweet メンバー表交換で審判団と話す中日・井上監督(左)と広島・新井監督 ◇28日 中日―広島(バンテリン) 試合前のメンバー交換で、広島・新井貴浩監督と中日・井上一樹監督、審判団が通常より長い時間にわたって話し込む場面があった。 普段はあいさつ程度で握手して儀礼的に終わるが、この日は内容は不明だが新井監督が足を動かしながら審判団と確認するように話し込んだ。 27日の試合で、7回に中日・橋本が ...
中国新聞福山市民病院、助産師を笠岡市民病院に派遣
中国新聞 6月28日 13:45
福山市民病院(広島県福山市蔵王町)は、分娩(ぶんべん)機能がない笠岡市民病院(岡山県笠岡市)に対し、妊婦健診や分娩を分担する「産科セミオープンシステム」の支援を7月1日に始める。連携体制を整え、妊産婦の利便性や安全な出産につなげる。
TBSテレビJA尾道市などがジュンテンドーと販売契約締結 店舗で農業資材を販売 農家の利便性向上へ
TBSテレビ 6月28日 13:28
... のみなさまの利便性の確保を一番に考え、協議に参加をさせていただきました」 管内では来月12日から世羅町のジュンテンドー甲山店、8月23日から尾道市因島の中庄店で取り組みを開始します。 資材の販売のほか、JA尾道市が店舗で定期的に農業者へ営農指導支援を行なう方針です。 同様の取り組みは、県内ではJA広島市管内で先行して行なわれていて、安芸太田町の戸河内店など既に3店舗で導入されているということです。
中日新聞【中日スタメン】宇佐見真吾が「8番・捕手」で5月30日以来の先発マスク、涌井秀章は39歳最初の登板で5勝目を狙う
中日新聞 6月28日 13:23
... 28日 中日―広島(バンテリンドームナゴヤ) 両チームのスターティングメンバーが発表された。 中日は宇佐見が「8番・捕手」で先発出場。5月30日の巨人戦(バンテリン)以来の先発マスクを務める。 先発はここまで4勝2敗の涌井。前回登板は18日のオリックス戦(バンテリン)で5イニング3失点の粘投で勝ち投手になっている。21日に誕生日を迎えた右腕は39歳最初の登板で、5勝目をつかめるか。 【広島】 1番 ...
宇部日報深溝駅構内で信号機に異常 上下線2本に遅れ【宇部】
宇部日報 6月28日 12:56
27日午後7時58分ごろ、山口市のJR深溝駅構内で宇部線の下り宇部新川駅行き方面の信号機が赤のまま変わらない状態であることを広島指令所の指…
読売新聞「地球の歩き方 山口市」が10月9日発売…表紙に国宝・瑠璃光寺五重塔、NYタイムズ特集がきっかけ
読売新聞 6月28日 12:46
... 、地域住民のみぞ知る店の情報などを募集し、約500件の応募があった。情報を基に記者らが現地で取材し、1冊にまとめた。 この日の記者会見で公表された瑠璃光寺五重塔のイラストは線画で、10月にはカラーで販売される。伊藤和貴市長は会見で「我々が気付いていない市の情報も載っていると思う。発売が楽しみ」と述べた。 関連記事 JR西日本の新広島支社長、BRTでの美祢線復旧唱えた前支社長と「完全に一致している」
読売新聞JR西日本の新広島支社長、BRTでの美祢線復旧唱えた前支社長と「完全に一致している」
読売新聞 6月28日 12:40
記者会見で今後の目標などについて語る飯田氏 JR西日本広島支社長に今月18日付で就任した飯田稔督氏(56)が26日、山口市で定例記者会見を開き、2023年夏の大雨で被災して全線不通になっている美祢線について、バス高速輸送システム(BRT)での復旧が望ましいとした前支社長の意見と「完全に一致している」と述べた。 飯田氏は山口県宇部市出身で一橋大法学部卒。1992年に入社し、同支社副支社長などを歴任し ...
TBSテレビ被爆者の証言をもとに描く 高校生の「原爆の絵」 基町高校で完成披露会 広島
TBSテレビ 6月28日 12:29
被爆者の証言をもとに高校生が描いた「原爆の絵」の完成披露会が27日、開かれました。 広島市の基町高校は、2007年から被爆者の記憶に残る光景を「原爆の絵」として制作しています。今回は、創造表現コースの生徒15人が、被爆者6人の証言をもとに制作しました。 こちらは、3年生の松岡瞳美さんが、入市被爆した当時3歳の脇舛友子さんが被爆した人の姿を見た恐さからうずくまる様子を描きました。 被爆者の脇舛友子さ ...
NHK被爆80年 広島の原爆について学ぶ展示会 岡山
NHK 6月28日 12:02
平和の大切さについて考えてもらおうと、広島に投下された原爆について学ぶ展示会が岡山市で開かれています。 この展示会は、広島に原爆が投下されて80年になるのにあわせて、地元のNPO法人が開きました。 岡山市北区にある岡山県生涯学習センターに会場が設けられ、パネルや資料などおよそ120点が展示されています。 原爆が投下されておよそ3時間後の街の様子を撮影したパネルには、壊れた建物の前で座り込む被爆者が ...
中国新聞かわいらしい少女や動物描く大竹の画家「はと」、岩国で7月2...
中国新聞 6月28日 12:00
会場のヒマールで個展の作品を紹介する秦さん 山口県岩国市今津町の雑貨店「ヒマール」で7月2〜6日、広島県大竹市を拠点に創作活動をしている画家の秦景子さん(44)が個展を開く。かわいらしい少女や動物を描いたアクリル画を展示し、オリジナルのアニメーションの上映会もある。
FNN : フジテレビ「経営体質強化と沿線振興に取り組む」 井原鉄道の新社長に前岡山県環境文化部長の大熊重行氏就任【岡山】
FNN : フジテレビ 6月28日 12:00
総社市と広島県福山市を結ぶ第3セクターの井原鉄道の新しい社長に前の岡山県環境文化部長の大熊重行さんが就任しました。 6月27日付けで井原鉄道の社長に就任した大熊さんは笠岡市出身の60歳で、1989年岡山県庁に入り、財産課長や産業労働部次長などを経て2023年から2025年3月まで環境文化部長を務めました。 (井原鉄道 大熊重行新社長) 「安全で持続的な公共交通機関としての使命を果たすため一層の経営 ...
TOS : テレビ大分ウワサのお好み焼き2店舗 特別なソース、本場広島の味…食欲そそられる一皿に出会う 大分
TOS : テレビ大分 6月28日 12:00
... 午後5時〜10時 不定休 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 広島流の本格お好み焼きが別府で味わえる! 2軒目は、大分県別府市の別府駅前に2025年5月にオープンしたばかりの「木木山(もくもくさん)」です。 「おすすめは?」とお尋ねすると、「1番はネギ焼き」と即答するオーナー。 そして「広島風じゃなくて、もろ広島です」と強調します。 40年以上広島市で飲食店を経営していたオーナーは、別府と温泉に惚れて ...
TBSテレビ雑草対策ばっちりで「田んぼアート」鮮明に浮かぶ 稲も順調に生育で7月中旬には見頃の見込み ひと足早く来た観光客は「すごい!とってもすてきです」
TBSテレビ 6月28日 12:00
... て村は、より雑草の繁殖を抑える効果が期待できる農薬に替えたほか、さらに繊細な絵にするため、稲を2種類1色増やし、2025年は合計12種類8色で作り上げました。 稲は順調に生育しているということです。 広島からの観光客 「すごい!とってもすてきです」 田舎館村 企画観光課 小森好展さん 「ことしは自信をもって見学してくださいと言えるような状況。ぜひ、来ていただければなと思ます」 県内を舞台にした映画 ...
NHK小学生が「オオサンショウウオ」を観察し学ぶ授業 安芸高田
NHK 6月28日 11:57
広島県安芸高田市の小学生が、地元の川に生息している国の特別天然記念物、「オオサンショウウオ」を専門家の説明を受けながら観察する授業が行われました。 この授業は、安芸高田市の高宮小学校の5年生の児童16人が参加して町内にある研修施設で、27日行われ、オオサンショウウオの調査や研究を行っている奥山秀輝さんが講師を務めました。 はじめに子どもたちは、河川工事で護岸が整備されオオサンショウウオが住みにくく ...