検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

65,048件中238ページ目の検索結果(1.137秒) 2025-09-12から2025-09-26の記事を検索
上毛新聞【写真で比較】八ツ場ダム(群馬・長野原町)の貯水率は6割に 水陸両用バスの姿も
上毛新聞 21日 18:00
記録的な猛暑に伴う少雨で、水位が低下していた群馬県長野原町の八ツ場ダムは21日現在、貯水率が6割まで回復した。 【関連記事】 八ツ場ダム(群馬・長野原町)の貯水量、4割に回復 出現していた道路は水中に 9月1日撮影 9月7日撮影 9月14日撮影 9月21日午前10時半ごろ撮影 9月21日午前10時半ごろに道の駅八ツ場ふるさと館近くの不動大橋から撮影した写真(上から4枚目)を見ると、旧吾妻線の鉄橋の ...
熊本日日新聞世代超えて真剣勝負 中学生と高齢者がソフトボール交流試合 熊本市
熊本日日新聞 21日 18:00
70代を中心とした男女混成のシニアチームと中学生女子チームが対戦するソフトボールの交流試合が20日、熊本市東区の庄口公園であり、計8チームが世代超えた真剣勝負を楽しんだ。 熊本市ソフトボール協会が、敬老の日にちなんで初めて開いた。第1...
熊本日日新聞人馬躍動、残暑吹き飛ばす 藤崎八旛宮例大祭 熊本市中心部で神幸行列【写真グラフ】
熊本日日新聞 21日 18:00
藤崎八旛宮(熊本市中央区)の例大祭は21日、約1万2千人が参加してメイン行事の「神幸行列」があり、58団体が華やかな飾り馬を奉納。秋晴れの下、市中心部で勇壮な馬追いが披露された。 午前6時、神職や氏子総代らを先頭に、みこしや甲冑[かっ...
河北新報秋風の向こう側 のんびり和暮らし(68)
河北新報 21日 18:00
お彼岸ですね。暑さ寒さも彼岸までという言い回しも、いつか消えてしまうのではないかと思うほど「小さい秋」はさらに小さくなり、涼風が吹いたかと思えば熱風に戻って、秋は一体どこへ行ってしまったのかと嘆きた…
京都新聞【国スポ】自転車・個人ロード、男子Bで京都・三宅巧士が5位入賞
京都新聞 21日 18:00
国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ」は9月21日、滋賀県東近江市特設コースで自転車の個人ロードレース決勝を行った。男子B(80・2キロ)は京都の三宅巧士(北桑田高)が1位と5秒差の1時間58分52秒で5位入賞を果たした。女子(46・0キロ)は滋賀の阿部花梨(滋賀県スポーツ協会)が1時間13分59秒で10位、南芙美子(淡海医療センター)が1時間14分1秒の13位だった。
京都新聞京都府舞鶴市の資料館で「軍港都市の100年」振り返る企画展 戦争遺跡の活用も紹介
京都新聞 21日 18:00
舞鶴市郷土資料館(京都府舞鶴市南田辺)で開催中の企画展「昭和100年 軍港都市舞鶴の100年」のミュージアムトークが9月21日あった。地図や図面を基に、舞鶴にあった軍事施設について来場した市民らが学んだ。 企画展では、戦後すぐに作成された旧軍施設の図面と
TOS : テレビ大分手足縛り17時間以上アパートに閉じ込めたか 暴力団組員など3人逮捕 被害者は量販店に逃げ込む 大分
TOS : テレビ大分 21日 18:00
20代の男性を大分市のアパートの室内に手足を縛って17時間以上閉じ込めた疑いで、暴力団組員の男など3人が逮捕されました。 逮捕されたのは指定暴力団六代目山口組傘下組織の組員・野仲蓮容疑者26歳と、いずれも住所職業不詳の18歳と23歳の男です。 警察によりますと、3人は共謀し、9月13日午前0時ごろからおよそ17時間半、大分県内に住む20代の男性を大分市下郡南の2階建てアパートの室内に手足を縛って閉 ...
中日新聞中日・井上監督「ピッチャーも野手もゆっくりの歩みで成長」「来年はドラゴンズの話題満載。そんな1年を」【セレモニーあいさつ全文】
中日新聞 21日 18:00
Tweet ホーム最終戦を終え、詰めかけたファンにあいさつする井上監督 ◇21日 中日5―2巨人(バンテリンドームナゴヤ) 本拠地最終戦を勝利で飾った中日の井上一樹監督が、試合後のセレモニーでファンへあいさつした。全文は次の通り。 本日をもちまして、ナゴヤバンテリンドームホーム最終戦となります。2025年度、今、映像で見ましたけども、すごく素晴らしい編集をしていただきましてありがとうございます。青 ...
日本テレビ仏壇周辺に燃えた跡…鹿角市の住宅で女性(91)死亡
日本テレビ 21日 17:59
鹿角市の住宅で火事があり、この家に住む91歳の女性が死亡しました。 火事があったのは鹿角市十和田毛馬内の佐藤玲子さん91歳の住宅です。警察と消防によりますと21日正午過ぎに佐藤さんと2人で暮らす60代の二男から「家に帰ってきたら火事になっている」などと消防に通報がありました。仏壇の周辺に燃えた跡があり、その近くで佐藤さんが全身に火傷をして倒れていたということです。佐藤さんはその場で死亡が確認されま ...
TBSテレビ自然共生サイトに認定 「MRTの森及び好隣梅」で自然観察会
TBSテレビ 21日 17:59
環境省の「自然共生サイト」に認定された、宮崎市の「MRTの森及び好隣梅」で自然観察会が開かれ、参加者たちが昆虫採集などを楽しみました。 「自然共生サイト」は、民間の取り組みなどによって生物多様性の保全が図られている区域を環境省が認定するものです。 21日は、今年3月に自然共生サイトに認定された宮崎市加江田の「MRTの森及び好隣梅」で、宮崎昆虫同好会とMRTが自然観察会を開催。保全活動に協力している ...
日本テレビごみのないきれいな海を目指して清掃活動
日本テレビ 21日 17:58
ごみのないきれいな海を目指し、潟上市で清掃活動が行われました。 秋田の沿岸は全国的に人気の釣りスポットが数多くあります。こうした自然を守ろうと、釣り情報を提供する「釣り東北社」と「あきた海ごみゼロプロジェクト実行委員会」が主催して潟上市で清掃活動が行われました。ごみのない豊かな海を目指す日本財団の「海と日本プロジェクトチェンジ フォー ザ ブルー」の一環です。釣り人や親子連れなどおよそ40人が参加 ...
山形新聞自然や建物を巡ってアート体験 米沢・南原、白布地区「ウォーク」
山形新聞 21日 17:58
ワークショップに参加しアートを体験する子どもたち=米沢市・南原コミュニティセンター 自然や歴史ある建物を巡りながら芸術を楽しむ「ミナミハラアートウォーク」が、米沢市の南原、白布両地区…
TBSテレビ長崎市で初開催 リフォームアイデアコンテスト
TBSテレビ 21日 17:57
全国のリフォーム事業者らの設計アイデアを審査するコンテストが長崎市で初めて開かれました。 コンテストは、リフォーム業界のさらなる活性化を目的に毎年開かれていて、長崎では初開催。フルリフォーム部門では、75作の応募の中から一次審査で選ばれた上位3人が実際に手がけたプランを発表しました。 こちらは、共に在宅ワークをするパートナーどうしとペットが暮らす部屋のリフォームプランです。 【OKUTA(埼玉県) ...
TBSテレビ男性の遺体を遺棄した疑いで逮捕の男 男性への傷害容疑で逮捕された男は「事件前から知っている」 遺体は4mほどの穴に埋められる 北海道・むかわ町
TBSテレビ 21日 17:57
北海道むかわ町の山中に男性の遺体を遺棄した疑いで逮捕された男が、男性への傷害容疑ですでに逮捕された男について、「事件前から知っている」と話していることがわかりました。 苫小牧市の会社員・梅津悠希容疑者は先月3日の未明、むかわ町の山中に西村隆行さんの遺体を遺棄した疑いできょう送検されました。 西村さんをめぐっては、先月、札幌市の路上で刃物で切りつけた疑いで、大上文彦容疑者が逮捕されています。 その後 ...
デーリー東北新聞おくやみ(9月21日更新)
デーリー東北新聞 21日 17:56
有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
大分合同新聞全日本小中学生アーチェリー、男子ベアボウで中津緑ケ丘中の小野V
大分合同新聞 21日 17:56
全日本小中学生アーチェリー大会は20、21の両日、静岡県のつま恋リゾート彩の郷であった。...
山陰中央新聞お悔やみ・島根9月21日(市町村届け出)
山陰中央新聞 21日 17:55
...
TBSテレビクマによる被害相次ぐ…福島・喜多方市では除草作業中の70代女性が襲われ骨折か 青森ではリンゴ畑で作業中の男性が襲われるもパンチで撃退
TBSテレビ 21日 17:55
きのう夕方、福島県喜多方市の墓地で除草作業をしていた70代の女性がクマに襲われ、大けがをしました。 警察によりますと、きのう午後4時半ごろ、福島県喜多方市で墓地の除草作業をしていた70代の女性がクマに襲われました。 女性は左腕を骨折するなどの疑いで病院に搬送されましたが、命に別状はないということです。 現場周辺では、今月5日に河川敷にいた男性2人がクマに襲われけがをしたほか、今月14日には民家の敷 ...
TBSテレビ猛暑を避けて初めて9月に開催 「わっしょい百万夏まつり」
TBSテレビ 21日 17:55
夏の猛暑を避け初めて9月に開催されている北九州市の「わっしょい百万夏まつり」が21日フィナーレを迎えます。 小倉北区で開かれているわっしょい百万夏まつりはきょう2日目を迎え、企業・団体が街を練り歩くパレードやおよそ3500人の市民が踊る「百万踊り」が行われています。 わっしょい百万夏まつりは、例年8月の最初の土日に開催されてきましたが、今年は夏の猛暑を避け、初めて9月の開催となりました。 ●百万踊 ...
TBSテレビ「難しいです 新米なんで」秋晴れの下 手作業で稲刈り(山形)
TBSテレビ 21日 17:55
秋晴れのもと山形市で21日、手作業での稲刈りが行われました。刈り取りが行われたのは、山形日産自動車が毎年栽培している「日産元氣米」です。このプロジェクトは、社員同士の交流を深め、手作業でものづくりを行うことの難しさを学ぶために、3年前から行っています。 きょうは山形市七浦で収穫時期を迎えた「はえぬき」を20人ほどの社員が、手作業で刈り取りました。 参加者は「昔はこういう形。今は全部コンバインだけど ...
NHK瀬戸芸秋会期前にアーティストと子どもたちが泥で作品制作
NHK 21日 17:54
来月(10月)3日から始まる瀬戸内国際芸術祭の秋会期を前に、地元の子どもたちがアーティストとともに泥を使って絵を制作するワークショップが丸亀市で開かれました。 ワークショップに参加したのは、瀬戸内国際芸術祭の秋会期に作品を展示する大阪府出身のアーティスト コタケマンさんです。 21日は、アートの楽しさを知ってもらおうと、小学4年生までの子どもたち10人余りも参加して、まず、縦3メートル、横6メート ...
TBSテレビV・ファーレン長崎 カターレ富山と引き分け
TBSテレビ 21日 17:54
明治安田J2リーグ、Vファーレン長崎は20日、ホームでカターレ富山と対戦し、引き分けました。 勝ち点で首位に並ぶ2位につけるV・ファーレン長崎はきのう19位・富山をホームに迎え、6連勝を狙いました。 試合が動いたのは前半34分でした。敵陣でボールを奪われると相手選手がロングーシュート。これが決まり、富山のスーパーゴールで先制を許します。 追いつきたいV・ファーレンはエース・マテウスを中心に得点を狙 ...
NHKしなの鉄道線 運転再開
NHK 21日 17:54
「しなの鉄道線」は21日午前、電気設備の故障のため軽井沢駅と小諸駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、設備の修理が終わったため、午前11時までに上下線とも運転を再開しました。
TBSテレビ大型トラックなど5台が絡む事故 38歳女性が骨折・小学生の男児3人含む計6人がけが 名古屋市・伊勢湾岸道
TBSテレビ 21日 17:53
大型トラックなど5台が絡む事故で、5人がけがをしました。 きょう午前10時すぎ、名古屋市港区の伊勢湾岸道下り線・名港中央大橋の上で、大型トラックが渋滞で止まっていた乗用車に追突し、ほかの乗用車2台も玉突きになるなど、あわせて5台が絡む事故になりました。 この事故で11人が病院に運ばれ、6人がけがをしました。 警察によりますと、38歳の女性が肋骨を折ったほか、小学生の男の子3人を含む5人がけがをした ...
毎日新聞創部70周年の東福岡が記念試合 宿敵に「感謝」 高校ラグビー
毎日新聞 21日 17:53
「アタックマインド」を合言葉に多彩な攻めを見せた東福岡の選手たち=福岡市博多区で2025年9月21日、角田直哉撮影 高校ラグビーの強豪・東福岡が21日、創部70周年の記念試合として報徳学園(兵庫)との定期戦を福岡市博多区の同校グラウンドで行った。30分ハーフで実施した主力中心のAチーム戦は東福岡が33―12で勝った。 試合は前半から東福岡が主将のNO8須藤蒋一選手(3年)や司令塔のSO川添丈選手( ...
東奥日報だびよん劇場、再び/24日まで足跡たどる資料展
東奥日報 21日 17:52
拡大する 故牧良介さんの足跡をたどる資料を時間をかけて見る来場者。床に見えるのは、だびよん劇場で掲示していた牧さん手書きのライブ看板 拡大する 資料展では、だびよん劇場で使われていたテーブルや椅子などを用いて当時の雰囲気を再現したコーナーも。懐かしさのあまり、座り込んでしばらく話し込む来場者も 青森県初の本格的ライブハウス「だびよん劇場」をつくった俳優の故・牧良介さん(本名・原剛)をしのぶ資料展「 ...
日本テレビ自然の恵みに感謝して…福井市で献穀田抜穂式 福井のブランド米・いちほまれを収穫 新嘗祭に献上へ
日本テレビ 21日 17:52
11月の宮中行事「新嘗祭」で献上されるコメの抜穂式が行われ、参加者は自然の恵みに感謝をささげ、稲を刈り取っていました。 抜穂式は福井市北部の水田で行われ、今年は渡邊源治さんが育てたいちほまれおよそ1.5キロが献上されます。 猛暑の影響で生育が心配されましたが、九頭竜川の恵みでたわわに実った稲穂が無事刈り取られました。 ■渡邊源治さん 「きょうやっと刈り取りの時期になってほっとしている。ちゃんとした ...
QAB : 琉球朝日放送人道支援の中村医師に学ぶ 映画上映会で「働く」を考える
QAB : 琉球朝日放送 21日 17:52
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 干ばつが続くアフガニスタンで、用水路建設など人道支援に尽力した医師・中村哲さんの生涯を描いたドキュメンタリー映画が那覇市で上映されました。 この上映会は、市民活動を支援する日本社会連帯機構沖縄県本部などが主催したものです。 きのうの那覇市での上映会には、およそ100人が参加。中村氏が医師として、パキスタンでハンセン病患者 ...
JRT : 四国放送吉野川市でオブスタクルスポーツ大会【徳島】
JRT : 四国放送 21日 17:52
様々な障害物をクリアしてゴールまでのタイムを競う オブスタクルスポーツの大会が20日吉野川市で開かれました。 オブスタクルスポーツは平均台やうんていなどの 障害物をクリアしながらタイムを競うスポーツで、 2028年のロサンゼルスオリンピックから正式種目になります。 吉野川市鴨島町にある協会公認コースで20日に開かれた大会には 全国からおよそ120人が出場。 競技は個人戦のほか4人1組のリレー形式な ...
東奥日報光星 逆転で決勝進出/秋季高校野球
東奥日報 21日 17:51
秋季東北地区高校野球県大会は第9日の21日、青森市の県営球場で準決勝1試合を行った。八戸学院光星は七回に3点を奪って逆転し、5−2で弘前東を破って決勝に進出するとともに、3年連続の秋季東北大会出場を決めた。最終日の22日は、八学光星−八工大一の決勝と、東北大会の残り1枠を懸けた青森山田−弘前東の3位決定戦を行う。 野球 青森スポーツ 青森県
山形新聞芋煮の味、国超え笑顔 東北文教大で留学生ら調理、交流
山形新聞 21日 17:51
山形の郷土料理「芋煮」を作り、味わった参加者=山形市・東北文教大 東北文教大(山形市)で18日、留学生らを対象にした芋煮会が開かれた。山形の郷土料理「芋煮」作りを体…
中国新聞山口市長選 現職伊藤和貴氏が政策説明
中国新聞 21日 17:51
記者会見で政策を説明する伊藤氏 山口市長選(10月19日告示、26日投開票)への立候補を表明している現職の伊藤和貴氏(67)=自民推薦=は21日、市内のホテルで記者会見を開き「元気な県都づくり」を目指した政策を語った。
TBSテレビモンテディオ山形 アウェーでのみちのくダービーは逆転負け
TBSテレビ 21日 17:51
明治安田J2リーグ、モンテディオ山形は、20日アウェーでベガルタ仙台と対戦し、3対1で敗れました。 前半39分に氣田のゴールで先制しましたが、その後失点を重ねて逆転負けです。モンテディオ山形の通算成績は10勝5分15敗で順位は15位です。
徳島新聞【日程・結果一覧】徳島県高校野球秋季大会第4日 ベスト8出そろう
徳島新聞 21日 17:50
写真一覧を見る 第78回徳島県高校野球秋季大会(県高野連主催)は13日から10月5日までの延べ8日間、28チームが参加し、むつみスタジアムとJAアグリあなんスタジアムで開かれます。上位3チームが秋季四国地区大会に出場します。 大会日程をまとめています(下部にトーナメント表)。全試合をイニングごとに速報。対戦カードをクリックしてご覧ください。 出場全28チームのメンバー紹介や過去5年の戦績はこちら ...
岩手日報一関一など初戦突破 秋の高校野球岩手県大会1回戦
岩手日報 21日 17:50
第78回秋季東北地区高校野球県大会第2日は21日、盛岡市のきたぎんボールパークで1回戦3試合が行われ、一関一が盛岡一に3−1で競り勝った。専大北上は宮古を9−2、一関学院は盛岡大付を5−1で退けた。 第3日の22日は花巻市の花巻球場ときたぎんボールパークで2回戦4試合が行われ、ベスト8のうち4校が決まる。
中国新聞広島商や崇徳が2回戦へ 9月21日秋季広島県高校野球大会
中国新聞 21日 17:50
秋季広島県高校野球大会第2日は21日、鶴岡一人記念球場など4球場で1回戦8試合があった。 ⇒広島大会の勝ち上がり表はこちらをクリック
新潟日報胎内市東本町で住宅火災 1人が首にやけど、命に別条なし
新潟日報 21日 17:50
住宅火災の現場=21日、胎内市東本町 21日午前11時過ぎ、胎内市東本町の無職男性(69)方から火が出ていると119番通報があった。3階建ての住宅を焼いた。新発田署によると、男性の60代の妻が首にやけどを負ったが、命に別条はない。2人暮らしで、...
中国新聞三次ブラックパールズ、リーグ最終戦勝利 投打かみ合い来季に弾み
中国新聞 21日 17:50
リーグ最終戦を終え、スタンドに感謝の気持ちを伝える三次ブラックパールズの選手(前列) 広島県三次市拠点の社会人女子硬式野球チーム「三次ブラックパールズ」は21日、同市甲奴町のカーター記念球場でリーグ最終戦に臨んだ。地元の声援を受け、安芸太田町と山口県宇部市が拠点の混合チームに14―1で五回コールド勝ちし、発足2年目となる来季へ弾みを付けた。
NHK大相撲秋場所8日目 一山本6敗目
NHK 21日 17:50
大相撲秋場所は中日8日目、岩内町出身で前頭5枚目の一山本は前頭8枚目の金峰山と対戦し、上手投げで敗れ、今場所6敗目を喫しました。 一山本は立ち合いで相手の出足を止めて土俵際まで追いつめましたが、逆転の上手投げで、軍配は金峰山に上がりました。 1度は物言いがつく際どい相撲でしたが、行事軍配どおり、金峰山の勝ちとなり、一山本は今場所6敗目を喫しました。 これで中日を終えて2勝6敗と大きく黒星先行となっ ...
QAB : 琉球朝日放送児童養護施設の子どもたちへスマホを寄付
QAB : 琉球朝日放送 21日 17:50
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 夢や目標に向かって頑張る子ども達を応援しようと、県内の携帯電話会社がスマートフォン45台を児童養護施設へ贈りました。 施設や里親家庭で生活する子ども達が将来に向かって成長できる環境を作っていこうと、スマートフォンを贈ったのは沖縄セルラー電話で、贈呈式ではiPhone45台が県内10ヵ所の児童養護施設にいる高校受験を控えた ...
日本テレビ愛媛MP 逆転サヨナラで2年連続リーグ年間総合優勝【愛媛】
日本テレビ 21日 17:50
四国アイランドリーグプラスの年間総合優勝を決めるチャンピオンシップがきょう行われ、年間総合優勝に王手をかけていた愛媛マンダリンパイレーツは、徳島との激戦を展開。 2点をリードされ迎えた最終回では1点を返し同点としたあと、大城雄一郎選手がサヨナラタイムリーを放ち、7対6と、逆転サヨナラ勝利。 2年連続のリーグ年間総合優勝を決めました。 最終更新日:2025年9月21日 17:51
河北新報ベガルタ湯谷が2得点 山形と練習試合でゴールラッシュ
河北新報 21日 17:49
J2仙台は21日、山形県天童市の県総合運動公園第3運動広場で、J2山形と練習試合(45分×2回)を行い、計4―0で勝った。 20日の山形戦に出場しなかったメンバー中心で臨んだ。1回目の6分、右クロス…
KKT : 熊本県民テレビ旧熊本市民病院跡地にホームセンターや生鮮食品スーパー 来年12月開業へ
KKT : 熊本県民テレビ 21日 17:48
旧熊本市民病院の跡地に、新たな商業施設が建設されることがわかりました。 熊本市東区湖東の旧熊本市民病院の跡地は、今年1月、ヘルスケア事業を展開する同仁グループが落札しました。 関係者によりますと、2階建ての商業施設が建設され、ホームセンターのナフコや、生鮮食品スーパーが入るということです。 隣には飲食店が入る平屋の建物も建設されます。 現在残っている旧病院管理棟は改装され、1階に日用雑貨の販売店が ...
山形新聞大関琴桜は3敗目 大相撲秋場所8日目・郷土勢
山形新聞 21日 17:48
琴桜 大相撲秋場所8日目(21日、両国国技館)の郷土勢は、大関琴桜(千葉、佐渡ケ嶽親方の長男)が高安に下…
TBSテレビ「復興には程遠い」19人が犠牲…能登豪雨から1年 当時中学3年生・喜三翼音さんの祖父はバラの花を手向ける 1900棟以上が被害
TBSテレビ 21日 17:48
石川県能登地方で災害関連死を含め19人が犠牲となった豪雨災害からきょうで1年。被災地では犠牲者を悼み、黙祷が捧げられました。 発生から1年となったきょう、被災地や石川県庁には献花台が設けられ、訪れた人が犠牲者に思いを寄せていました。 石川県の馳浩知事は、4人が犠牲となった輪島市久手川町の塚田川を訪れ、早期の復興を誓いました。 石川県 馳浩 知事 「まだまだ復旧の途中、復興にはほど遠いという現状もあ ...
KKT : 熊本県民テレビB&G財団が「子ども第三の居場所」に助成金9320万円を贈る
KKT : 熊本県民テレビ 21日 17:47
海の環境改善や子育て支援に取り組むB&G財団が熊本県宇土市が開設する「子ども第三の居場所」に助成金を贈ることが決まりました。 宇土市は現在整備を進めている多目的市民交流スペースに、子どもが家庭や学校以外で過ごせる「第三の居場所」を来年9月に開設する予定です。 B&G財団からは、開設資金と3年間の運営資金として9320万円が支援されます。 宇土市の「第三の居場所」は県内で11か所目になります。
山梨日日新聞総裁選投票権、県内1万3千人超
山梨日日新聞 21日 17:46
TBSテレビ北海道で初の「線状降水帯」 大雨で住宅や道路などへの被害相次ぐ 突風で屋根が飛ばされる被害も…引き続き注意を
TBSテレビ 21日 17:46
北海道で初めて発表された「線状降水帯」による大雨で、住宅や道路などへの被害が相次いでいます。 気象庁は、午前3時10分に釧路地方と十勝地方に「線状降水帯」が発生したと発表しました。 記者 「釧路市音別町の住宅街です。道路が完全に浸水してしまっています」 釧路市音別町では、12時間の降水量が観測史上最大となる186.5ミリを記録。 避難した人 「どんどん水位が上がってきているが、ここまで来たことはな ...
新潟日報[軟式高校野球・県大会]新潟商が優勝!津南中教校・直江津中教校の連合チームに勝利
新潟日報 21日 17:45
軟式野球の北信越高校県大会は21日、新潟市みどりと森の運動公園野球場で2チームが参加して行われ、新潟商が津南中教校・直江津中教校の連合チームを下して優勝した。 新潟商は10月25日から長野県で行われる北信越大会に出場する。 ▽決勝...
TBSテレビ【速報】クマに襲われ80代女性が負傷 青森県で1日で2件目 むつ市
TBSテレビ 21日 17:45
警察によりますと、21日午後4時前、青森県むつ市大畑町で「80代の女性がクマに襲われた」と通報がありました。 女性は顔にけがをしていますが意識があり、会話ができているということです。 青森県では21日午前に藤崎町でも男性がクマに襲われてけがをしていて1日で人的被害が2件発生しました。
下野新聞那須塩原の住宅火災、母屋を全焼か 住民がけが
下野新聞 21日 17:45
? 動画ページへ 残り:約 165文字/全文:167文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さらにスタンダードプランなら… デジタル有料記事の大半が読める 教育や仕事に役立つ情報が充実 愛読者・フルプランなら… アプリも使えて、おくやみ情報もい ...
十勝毎日新聞浦幌町内で床上浸水1戸、床下浸水12戸 厚内橋橋脚の一部崩れる
十勝毎日新聞 21日 17:44
【浦幌】20日から21日早朝にかけての大雨で市街地が浸水した浦幌町では、21日午後4時現在で床上浸水1戸、床下浸水12戸の被害が確認されている。人的被害はない。 大雨により、町厚...
日本テレビお医者さん気分で“手術体験"も 福井市の済生会病院で恒例のイベント 健康や医療に親しむ機会に
日本テレビ 21日 17:43
福井市の県済生会病院で21日、健康や医療をテーマにしたイベント「済生会フェア」が開かれ、子どもたちが手術体験などを通して医療を身近に感じていました。 子どもたちの仕事体験コーナーでは、児童が医師になりきってへその緒を切る体験や、モニターを見ながらお腹の中のキャラクターを取り出したりする体験に挑戦していました。 ■手術体験をした小学4年の児童は 「少し難しかったけど、コツをつかめばうまくできたので楽 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞大関琴桜が連敗 大相撲秋場所
日本海新聞, 大阪日日新聞 21日 17:43
大相撲秋場所中日8日目の21日、5勝2敗の大関琴桜は小結高安に下手投げで敗れ、2連敗で3敗目を喫した。
日本テレビくふうハヤテ 野口がプロ初のホームランに盗塁阻止2つと攻守で活躍(20日 静岡・浜松球場)
日本テレビ 21日 17:42
プロ野球ウエスタン・リーグ「くふうハヤテ」は20日、オリックスと対戦しました。 20日浜松球場で行われたオリックスとの一戦。くふうハヤテは先発の佐藤が立ち上がりからピリッとせず、ノーアウト2塁でオリックス3番 杉澤。3ランを浴び3点を先制されます しかし、佐藤を援護しようと気を吐いたのは…バッテリーを組んだ、野口泰司。まずは肩でみせます。2回表、オリックス茶野が盗塁を仕掛けますが自慢の強肩を生かし ...
NHK「パンどろぼう」が逃げ惑う 高知市で人形劇公演
NHK 21日 17:42
高知出身の絵本作家、柴田ケイコさんのベストセラー、「パンどろぼう」の人形劇が高知市で披露されました。 高知出身の絵本作家、柴田ケイコさんが生み出した「パンどろぼう」は、5年前(2020年)に第1作が刊行され、シリーズ累計でおよそ480万部が発行されています。 世代をこえて人気を集める「パンどろぼう」は人形劇になって全国各地で公演されていて、21日は高知市のホールに家族連れなどおよそ800人が集まり ...
山陰中央新聞お悔やみ・鳥取9月21日(市町村届け出)
山陰中央新聞 21日 17:42
【鳥取】...
山梨日日新聞甲府署が交通安全フェス
山梨日日新聞 21日 17:42
演奏する甲府東中吹奏楽部と県警音楽隊=甲府・県地場産業センター
NHK秋田 障害がある人たちの絵画や立体作品など集めた美術展
NHK 21日 17:41
障害のある人が制作した絵画や立体作品などを集めた美術展が、秋田市で開かれています。 秋田市の秋田県立美術館で開かれている美術展には、県内の障害のある人が制作した絵画や立体作品など、300点余りが展示されています。 このうち、秋田県知事賞に選ばれた石山清温さんの作品は、大仙市の冬の伝統行事、「川を渡るぼんでん」を題材にしていて、梵天を渡し船に乗せて川を渡る様子を鉛筆の濃淡を巧みに使って描くことで、厳 ...
NHK大規模な田んぼ広がる大潟村「じかまき」栽培のコメ収穫進む
NHK 21日 17:41
大規模な田んぼが広がる大潟村では、少ない人手でも効率よく生産できる「じかまき」で栽培されたコメの収穫が進んでいます。 じかまきは水を張った田んぼや乾いた田んぼにコメの種もみを直接まく方法で、ハウスで苗を育てる手間がかからないほか、田植えの時間も抑えられるため、作業を省力化しながらコメを生産できるとされています。 大潟村のコメ農家、餌取拓未さん(25)は、ことしも通常の田植えと並行し、水を張った16 ...
山梨日日新聞「白浪五人男」交通安全呼びかけ
山梨日日新聞 21日 17:41
「内船歌舞伎」の衣装を身にまとって事故防止などを呼びかける南部署員ら=道の駅なんぶ
岩手日報いわてグルージャ盛岡、5試合ぶり勝利ならず JFL、青森に1−2
岩手日報 21日 17:40
日本フットボールリーグ(JFL)第22節最終日は21日、盛岡市のいわぎんスタジアムなどで5試合が行われ、いわてグルージャ盛岡は1−2でラインメール青森に敗れた。5試合ぶりの勝利はならず、通算7勝5分け10敗、勝ち点は26のまま。 岩手は1点を追う前半34分、MF小林祐希のゴールで追い付き前半を折り返した。後半は再三ゴールに迫ったが得点できず、44分に勝ち越された。 次戦は27日、敵地で沖縄SVと対 ...
北海道新聞生筋子の卸売価格、20年間で5倍に高騰 自家製イクラは「高級品」に
北海道新聞 21日 17:40
生筋子を品定めする買い物客。格安スーパーでも1本3千円以上となっている=11日、札幌市豊平区のキテネ食品館月寒店 北海道の秋サケ漁獲が海水温上昇などで減る中、生筋子の卸売価格が20年間で5倍となり、大幅な値下がりは見通せない状況となっている。今季は8月末に漁期に入り、スーパーや鮮魚店に生筋子が順次並んでいるが、秋サケ来遊数の急回復は望めず、序盤から高値のスタート。新鮮な生筋子から作ったイクラしょう ...
熊本日日新聞ホルスタインの改良・育成競う 大津町で熊本県乳牛共進会
熊本日日新聞 21日 17:38
ホルスタインの改良と育成技術を審査する熊本県乳牛共進会が21日、大津町の県家畜市場であり、県内の酪農家が手塩にかけた牛の優秀さを競った。最高賞のグランドチャンピオンに、経産牛の部は錦町の有田牧場(ホワイト酪農協)、未経産牛の部は合志市の松...
福島民友新聞大相撲8日目 若元春の取組結果
福島民友新聞 21日 17:37
若元春 〇−● 霧島 6勝2敗 よりきり 4勝4敗
中日新聞スリロットが初優勝 日本シニアOP最終日
中日新聞 21日 17:36
男子ゴルフの日本シニアオープン選手権最終日は神奈川県相模原GC(6997ヤード、パー72)で行われ、首位から出た56歳のサマヌーン・スリロット(タイ)が72で回り、通算14アンダーの274で初優勝した。賞金1600万円を獲得した。海老根文博、増田伸洋がともに12アンダーで日本勢トップの2位。 岩本高志が7アンダーで6位、古庄紀彦がさらに1打差で7位だった。
TBSテレビ市道を横断中の70代男性はねられ死亡 告示された市議選のポスター掲示作業終え移動中か 岩手・一関市
TBSテレビ 21日 17:36
21日午前、岩手県一関市の市道で道路を横断していた78歳の男性が軽乗用車にはねられ死亡しました。 亡くなったのは一関市赤荻の農業・大越昭夫さん(78)です。警察によりますと、大越さんは21日午前10時40分ごろ、一関市赤萩の市道で道路を横断中に右から来た軽乗用車にはねられました。大越さんは頭などを強く打ち意識のない状態で市内の病院に運ばれましたが、約4時間半後に死亡しました。 大越さんは21日告示 ...
日本テレビハンドボールリーグH 北國ハニービー石川から名称を変えたハニービー石川がホーム開幕戦
日本テレビ 21日 17:35
ハンドボールのリーグH、ハニービー石川が、今シーズンのホーム開幕戦に臨み、飛騨高山ブラックブルズ岐阜と対戦しました。 北國ハニービー石川から名称を変えて挑む、ハニービー石川のホーム開幕戦。 きょうの、飛騨高山ブラックブルズ岐阜との試合は、小松市民応援デーで無料招待ということもあり、およそ1500人が選手に声援を送りました。 試合は、ハニービーの新キャプテン、17番吉留選手の7メートルスローで幸先良 ...
日本テレビアユ釣り中に流され71歳死亡 前日の雨で増水 岐阜・関市
日本テレビ 21日 17:35
21日午前、岐阜県関市の津保川で、釣りをしていた71歳の男性が溺れて死亡しました。 警察によりますと、21日午前11時すぎ、岐阜県関市小屋名の津保川で、友人ら4人と釣りをしていた岐阜市の自営業・山本廣信さん(71)が川で転倒し、溺れました。 友人の1人が、約500メートル下流で流されているのを見つけ、救助しましたが、その後搬送された病院で死亡が確認されました。 川は、前日夜からの雨で増水していて、 ...
日本テレビ被害は年間5億円以上 野生鳥獣問題について考える「えひめ狩猟フェスティバル」 【愛媛】
日本テレビ 21日 17:34
深刻化する野生鳥獣の問題について考えるイベントが松前町で開かれました。 「えひめ狩猟フェスティバル」は、イノシシやシカなどの野生鳥獣の増加に伴う自然環境への影響を知ってもらい、狩猟やジビエへの関心を高めてもらおうと県が毎年開いています。 ワークショップでは、岡山理科大学獣医学部の小野文子教授が、野生鳥獣による感染症のリスクと予防の大切さなどについて説明し、参加者は、狩猟からジビエまでの課題や解決策 ...
上毛新聞【速報】サンダーズ、SR渋谷に連勝 プレシーズンマッチで59-58
上毛新聞 21日 17:33
サンダーズ-SR渋谷 第4クオーター、サンダーズのフリッピンがシュートを放つ=オープンハウスアリーナ太田 バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)の群馬クレインサンダーズは21日、群馬県太田市のオープンハウスアリーナ太田でSR渋谷とのプレシーズンマッチに臨み、59-58で勝利した。 サンダーズは10月4日に愛知県の刈谷市体育館で三河と開幕戦を戦う。 ネット限定の記事をもっと読む 関連する市町村 太 ...
北海道新聞八雲で住宅裏のコンポスト荒らされる 付近にクマの足跡
北海道新聞 21日 17:33
【八雲】21日午前7時25分ごろ、渡島管内八雲町熊石平町の住宅裏にある畑のコンポストが荒らされているのを、近くに住む70代男性が見つけ、八雲署へ通報した。同署はヒグマに荒らされたとみて調べている。...
WBS : 和歌山放送【終日通行止】紀勢道・すさみIC〜すさみ南ICや県道/和歌山
WBS : 和歌山放送 21日 17:33
紀勢自動車道のすさみインターチェンジからすさみ南インターチェンジ間の上下線や、すさみ南インターチェンジに接続する県道の一部区間が、今月(9月)24日午前8時から27日午前5時まで、終日通行止めとなります。 紀南河川国道事務所によりますと、すさみ串本道路建設に伴う、すさみ南インターチェンジでの橋梁架設工事のための通行止めで、期間中は、昼夜を通して、通行できません。 通行止めになるのは、紀勢自動車道の ...
TBSテレビ大型バイクの行列が交通安全を啓発!秋の交通安全運動始まる【高知】
TBSテレビ 21日 17:32
21日から始まった秋の全国交通安全運動に合わせ、高知県須崎市で交通安全を呼びかけるパレードが行われました。 ▼須崎警察署・片岡隆章署長 「全てのドライバー、歩行者に大いに交通安全の訴えが伝わる大変有意義なものであると考えておりますので一つよろしくお願いします」 須崎警察署では毎年秋の全国交通安全運動の期間に、地元のオートバイの愛好家と連携して、交通安全を呼びかけるパレードを行っています。 高知県警 ...
神戸新聞無登録で貸金業営み、返済金受け取った疑い 47歳男逮捕 兵庫県警
神戸新聞 21日 17:32
兵庫県警察本部=神戸市中央区
山陰中央新聞お悔やみ・島根、鳥取9月21日(通夜、葬儀、会葬情報)
山陰中央新聞 21日 17:31
(ご遺族の掲載希望を基に、葬儀社から提供があった情報を掲載しています) 【島根県】...
日本テレビ【直撃】“裏天王山"の横浜FC敗戦後 アルビレックス新潟の中野社長と寺川強化本部長 「監督交代は考えていない」、「サポーターの熱にクラブがどう応えられるか」
日本テレビ 21日 17:31
サッカー明治安田J1リーグ、アルビレックス新潟は20日、“裏天王山"である横浜FC戦を落としました。試合直後の中野社長、寺川強化本部長を取材。「監督交代は考えていない」と話しました。 中野幸夫 社長(資料)<中野社長> ――今日の敗戦、どう受け止めていますか? 「こういう状況で勝ち点3が必須な状況の中で、それが取れなかったという事実を真摯に受け止めなきゃいけないなという、率直な感想です」 ――今シ ...
WBS : 和歌山放送【地震】紀の川市で震度2、津波の心配なし/和歌山
WBS : 和歌山放送 21日 17:31
きょう(21日)午後5時2分頃、和歌山県北部を震源とする地震がありました。気象庁によりますと、震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは2・8と推定されます。この地震による津波の心配はありません。 各地の震度は、震度2が、紀の川市、震度1は、かつらぎ町となっています。
TBSテレビ食品ロスについて考えたり竹材の魅力を知ったり、商業施設でSDGsイベント開催【高知】
TBSテレビ 21日 17:30
大人から子どもまで楽しみながらSDGsについて学んでもらおうと、イオンモール高知でイベントが開催されました。 このイベントは、国連が定めるSDGs週間に合わせ、高知市がイオンモール高知と共同で開催しました。 イベントには県内5つの建設会社や団体などが参加。 このうち高知市の響(ひびき)建設は、高知県産の竹で作った笛を訪れた子どもたちにプレゼントし、竹材の魅力を伝えました。 また、メロン栽培を行う香 ...
OTV : 沖縄テレビまるでキウイ!?ナシカズラたわわに実る
OTV : 沖縄テレビ 21日 17:30
やんばるでは見た目も味もキウイフルーツに似た「ナシカズラ」の実がたわわに実っています。 名護市真喜屋にある真喜屋ダムの近くに自生しているナシカズラの木がたわわに実を付けています。 大きさは3センチほど、小さな実を切ってみると・・・ その見た目はキウイフルーツそっくりです。 食べた人は見た目だけではなく甘みと微かな酸味もキウイにそっくりと話します。 食べた人は: 酸っぱくって熟したものを食べると美味 ...
OTV : 沖縄テレビ対馬丸記念会に垣花奉頌会が寄付金を贈呈
OTV : 沖縄テレビ 21日 17:30
81年前の対馬丸事件で多くの学童の犠牲者が出た那覇の垣花地区出身者でつくる団体が対馬丸記念会に寄付金を贈りました。 那覇市若狭にある対馬丸記念館は幼い子どもたちの命が奪われた対馬丸事件の実相と、平和の尊さを今に伝えています。 19日、対馬丸記念会に140万円を贈ったのは、旧那覇市の垣花出身者でつくる那覇市垣花奉頌会です。 対馬丸事件では垣花国民学校の学童や教師、140人あまりが犠牲となったことから ...
徳島新聞インディゴ、愛媛に敗れ総合優勝ならず 四国ILプラス・CS第2戦
徳島新聞 21日 17:30
四国アイランドリーグplusの年間総合優勝を懸けて争うチャンピオンシップ(CS)第2戦は2日、愛媛県の浜公園…
FNN : フジテレビ秋季高校野球富山県大会 高岡第一と富山商業が決勝進出 決勝戦は23日午後1時から
FNN : フジテレビ 21日 17:30
秋の高校野球富山県大会は準決勝が行われ、高岡第一と富山商業が決勝に進出しました。 秋の高校野球富山県大会の準決勝第一試合。 新湊と高岡第一の対戦。 先制したのは高岡第一でした。 1回ウラ。 3塁打と2番山口のタイムリーヒットで1点を挙げ、さらに5番小西のレフトオーバーの2塁打で追加点。初回に2点を先制しました。 一方新湊は4回。内野安打とヒットでランナー1・3塁のチャンス。 ここで5番高木と6番光 ...
FNN : フジテレビ富山まつり 街中で華やかによさこいの演舞を披露 通りの人を魅了
FNN : フジテレビ 21日 17:30
富山市の街中を舞台にした富山まつりの最終日。 華麗な踊りや芸能が披露されました。 今年で65回目を迎える富山まつりの最終日。 恒例行事であるよさこいの演舞が披露されました。 「よさこい祭り」には2日間で県内外から69のチームが参加し、ステージなど4か所でパフォーマンスが行われました。 そのうち城址大通りでは21日の正午からよさこい審査が行われ、参加したチームは華やかな踊りで訪れた人を魅了してました ...
FNN : フジテレビ大相撲9月場所 朝乃山 8日目は黒星 6勝2敗に
FNN : フジテレビ 21日 17:30
大相撲9月場所は8日目。 連勝中の朝乃山は敗れて2敗目を喫しました。 朝乃山は東の十両9枚目二所ノ関部屋の白熊と対戦し寄り切りで敗れました。 朝乃山の連勝は5でストップ。6勝2敗となりました。 22日は東十両7枚目の玉正鳳と対戦します。 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ国民民主党の玉木代表が富山で演説 党勢拡大に向け「富山2区にも候補者を立てたい」
FNN : フジテレビ 21日 17:30
国民民主党の玉木雄一郎代表が来県し、ガソリン税の暫定税率の廃止と年収103万円の壁の引き上げを年内に実現すると訴えました。 玉木代表は庭田幸恵参院議員とともに富山駅前で街頭演説を行い、自民党総裁選後に野党との協議が加速するとの認識を示して次のように述べました。 *国民民主党 玉木雄一郎代表 「誰が自民党総裁になってもいいけど、私たちと去年の12月に約束した、ガソリンの暫定税率を廃止する、103万円 ...
FNN : フジテレビまるでキウイ!?ナシカズラたわわに実る
FNN : フジテレビ 21日 17:30
やんばるでは見た目も味もキウイフルーツに似た「ナシカズラ」の実がたわわに実っています。 名護市真喜屋にある真喜屋ダムの近くに自生しているナシカズラの木がたわわに実を付けています。 大きさは3センチほど、小さな実を切ってみると・・・ その見た目はキウイフルーツそっくりです。 食べた人は見た目だけではなく甘みと微かな酸味もキウイにそっくりと話します。 食べた人は: 酸っぱくって熟したものを食べると美味 ...
FNN : フジテレビ対馬丸記念会に垣花奉頌会が寄付金を贈呈
FNN : フジテレビ 21日 17:30
81年前の対馬丸事件で多くの学童の犠牲者が出た那覇の垣花地区出身者でつくる団体が対馬丸記念会に寄付金を贈りました。 那覇市若狭にある対馬丸記念館は幼い子どもたちの命が奪われた対馬丸事件の実相と、平和の尊さを今に伝えています。 19日、対馬丸記念会に140万円を贈ったのは、旧那覇市の垣花出身者でつくる那覇市垣花奉頌会です。 対馬丸事件では垣花国民学校の学童や教師、140人あまりが犠牲となったことから ...
まいどなニュース運転中に得意先から着信→営業マンは通話に切り替え迅速対応 一部始終をパトカーに見られていた!【弁護士が解説】
まいどなニュース 21日 17:30
営業職のAさんは、多忙な毎日を送っていました。その日も、ひっきりなしにかかってくる電話に対応しながら、車で次のアポイント先へと向かっていました。そんな移動中に、Aさんのスマホに重要な取引先から着信がありました。 つい運転しながら電話に出てしまう… ※画像はイメージです(Kawee/stock.adobe.com) 今すぐに応対しなければならない案件です。一瞬の迷いはありましたが、Aさんは運転中にも ...
FNN : フジテレビ女子ゴルフ「山陽新聞レディースカップ」吉澤柚月選手がツアー初優勝【岡山】
FNN : フジテレビ 21日 17:30
女子プロゴルフのステップアップツアー「山陽新聞レディースカップ」は9月21日に玉野市で決勝ラウンドが行われ、千葉県出身でプロ2年目の吉澤柚月選手がツアー初優勝を飾りました。 若手プロ選手と将来有望なアマチュア選手が出場するこの大会。最終日の21日は、トップと3打差までに9人がひしめく混戦となりました。 このうち、3打差6位でスタートした吉澤選手。「自分のゴルフに徹することができた」というプレーは、 ...
福島民報【試合結果】2025市町村対抗野球(9月21日)
福島民報 21日 17:30
【小野あぶくま球場】 ▽2回戦 いわき市5−2三春町 泉崎村−大熊町(10時30分) 下郷町−猪苗代町(12時30分) 古殿町−会津美里町(14時30分) 【あいづ球場】 ▽2回戦 伊達市−新地町(8時30分) 会津若松市−福島市(10時30分) 玉川村−富岡町(12時30分) 南会津町−矢吹町(14時30分)
信濃毎日新聞サッカー北信越リーグ最終節 1部のアルティスタ浅間は5位
信濃毎日新聞 21日 17:30
サッカーの北信越リーグは21日、新潟県聖籠町のスポアイランド聖籠などで今季最終節となる第14節を行い、県勢は… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
福島民友新聞大相撲8日目 若隆景の取組結果
福島民友新聞 21日 17:30
若隆景 〇−● 熱海富士 5勝3敗 おしだし 2勝6敗
北海道新聞上田文雄さん、葬儀しめやかに 長女の絵理さん「父の思い、引き継いで」
北海道新聞 21日 17:30
前札幌市長で18日に77歳で死去した上田文雄さんの葬儀が21日、札幌市内で営まれた。市民に市政への積極的な参加を求める市民自治を掲げ、人権派弁護士としても社会的弱者に寄り添った故人をしのんだ。...
TBSテレビ【台風情報】猛烈な台風19号 東へ進む予想から“西寄りに急カーブ"か 日本接近の可能性も
TBSテレビ 21日 17:30
南鳥島近海にある台風19号は、「猛烈な」勢力に発達しています。気象庁は、日本の東海上で西寄りから東寄りへと進路を変える予想を発表しており、今後日本へ近づく可能性もあります。最新の情報に注意してください。 【台風19号(ノグリー)】9月21日16時10分発表 ■21日15時の実況 種別 台風 強さ 猛烈な 存在地域 南鳥島近海 進行方向、速さ 西北西 15 km/h (9 kt) 中心気圧 920 ...
新潟日報進む高齢化、支え合って安心の社会へ 上越で福祉・介護・健康フェア、トークショーに鳥居みゆきさん
新潟日報 21日 17:30
個性との向き合い方をテーマにトークショーをした鳥居みゆきさん(右)=20日、上越市本城町 高齢化が進む地域で互いに支え合い、安心して暮らせる社会を考える「福祉・介護・健康フェア2025in上越」が20日、上越市本城町の高田城址(じょうし)公園オーレンプラザで開かれた。災害時に役立つポリ袋を使った調理体験などが行われ、家族連れらでにぎわった。 新潟日報社などが主催。福祉や介護をテーマに約10の企業・ ...
徳島新聞出勤途中に行方不明の高齢女性を保護 阿南市の男性に感謝状
徳島新聞 21日 17:30
行方不明となっていた高齢女性の保護に貢献したとして、阿南署は阿南市羽ノ浦町宮倉の会社員松本徹さん(40)に感謝状を贈った。 署によると… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り290文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
FNN : フジテレビ長野・岐阜またがる北アルプスで高松市の33歳男性行方不明 警察がヘリで捜索するも手がかりなし【香川】
FNN : フジテレビ 21日 17:30
長野県と岐阜県にまたがる北アルプスの槍ヶ岳と穂高連峰に登山に訪れていた高松市の男性が行方不明となり、警察が捜索しています。 長野県警によりますと行方不明になっているのは、高松市の33歳の男性です。20日午後3時前、家族から「登山に行ったまま連絡が取れない」と警察に届け出がありました。 男性は、9月17日に1人で長野県の上高地から入山し、20日に下山する予定だったということです。17日の朝、「登り始 ...
室蘭民報クマ緊急銃猟「可能」5% 道内市町村、猟友会頼み
室蘭民報 21日 17:30
市街地に出没したクマを自治体判断で駆除する「緊急銃猟」...
徳島新聞四国霊場札所がある阿南市、和歌山県高野町と「歴史友好都市」締結へ 交流人口増加など目指す
徳島新聞 21日 17:30
阿南市は、真言宗の聖地・高野山がある和歌山県高野町と「歴史友好都市」の締結に向けた準備を進めている。市内には標高約600メートルに位置し「西の高野」と呼ばれる四国霊場21番札所・太龍寺や22番札所・平等寺があり、高野山を開いた弘法大師空海ゆかりの同町と文化や観光分野で交流し、交流人口増加などにつなげる考え。年内にも協定書を締結する。 高野町は昨年7月、高野山を含む… この記事コンテンツは有料会員限 ...