検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

64,945件中235ページ目の検索結果(0.428秒) 2025-11-08から2025-11-22の記事を検索
下野新聞栃木県公立学校、インフルエンザ休業延べ120校 前季のピーク上回る 11月10日〜14日
下野新聞 17日 19:50
栃木県教委は17日、インフルエンザとみられる症状が相次いだとして休業措置を取った県内公立学校は10〜14日の5日間で延べ120校だったと発表した。昨年度のピークだった2024年12月16〜20日の61校を大幅に上回った。100校を超えるのは23年12月4〜8日(112校)以来。 内訳は宇都宮市保健所管内で 残り:約 356文字/全文:520文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン ...
神戸新聞サッカー・全国高校選手権 神戸弘陵の初戦は2連覇狙う前橋育英と対戦
神戸新聞 17日 19:50
神戸新聞NEXT
佐賀新聞SNS型投資詐欺、玄海町の40代男性が773万円被害 「簡単に金もうけができる」と副業話
佐賀新聞 17日 19:50
画像を拡大する 唐津署は17日、玄海町の40代男性が約773万円をだまし取られる「SNS(交流サイト)型投資詐欺」事件が発生したと発表した。 同署によると、男性は8月中旬、SNSで知り合った日本人女性を名乗る人物から「副業でネットショッピングを経営している。簡単に金もうけができる」などと副業話を持ちかけられた。9月15日〜10月6日の間、8回にわたって計約773万円を指定の口座に振り込んだ。 利益 ...
TBSテレビ走行中の新幹線でモバイルバッテリーが出火 車掌が消火器で消し止め、けが人なし 山口
TBSテレビ 17日 19:49
17日午後5時半ごろ、東京発博多行きのぞみ35号で、モバイルバッテリーから火が出ました。火はすぐに消し止められ、けがをした人はいませんでした。 JR西日本によりますと徳山駅〜新山口駅間を走行中、車内でモバイルバッテリーから煙が出ているのを乗客が発見し、車内販売員に連絡しました。車掌が乗客を別の号車へ避難させ、消火器で消し止めたということです。 新幹線はJR新山口駅で安全点検のため一時停車し、モバイ ...
河北新報復興は七転び八起き 福島・双葉「だるまランド双葉」オープンへ
河北新報 17日 19:49
福島県双葉町は17日、町内に「双葉ダルマ」の製造・体験型観光施設が整備されると発表した。開業は2028年春の予定。東京電力福島第1原発事故で全町避難が11年半続いた町は、七転び八起きの縁起物を「復興… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
デーリー東北新聞リンゴ60個、箱ごと盗まれる/五所川原
デーリー東北新聞 17日 19:49
五所川原署は17日、五所川原市金山千代鶴のリンゴ畑=同市の農業男性(53)所有=で、収穫後のふじ約60個(時価計約1万円相当)が盗まれたと発表した。窃盗事件として捜査している。 署によると、16日午後4時ごろ、所有者の男性が畑を訪れた際、プ.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
中国新聞文学者が向き合った戦争 日本近代文学館で特別展 被爆作家の...
中国新聞 17日 19:49
文学者の肉筆資料などが並ぶ日本近代文学館の特別展 日本近代文学館(東京都目黒区)は22日まで、戦後80年に合わせ、秋季特別展「滅亡を体験する―戦渦と文学」を開催している。文学者の肉筆原稿や作品などを通し、先の戦争を検証する。被爆作家原民喜や大田洋子の直筆資料も公開中だ。
中日新聞下関市長、中国出張を急きょ中止 「都合悪くなった」と連絡
中日新聞 17日 19:48
山口県下関市は17日、前田晋太郎市長らが18〜20日の日程で予定していた中国への出張を急きょ取りやめたことを明らかにした。市港湾局によると、江蘇省蘇州で19日に開かれる「下関港蘇州セミナー」に出席する予定だったが、中国側の関係者から「都合が悪くなって対応できない」「延期してほしい」などと16日に連絡があったという。 下関―蘇州間には「蘇州下関フェリー」が就航している。このセミナーは新型コロナウイル ...
日本テレビ宅配業者装った強盗を想定「高速道路の料金所で防犯訓練」犯人の特徴の伝え方なども確認《長崎》
日本テレビ 17日 19:48
高速道路の料金所で、強盗を想定した防犯訓練が行われました。 2017年には、兵庫県で料金所から現金が奪われる事件が発生していて、参加者は対応を確認しました。 (宅配業者を装った強盗役) 「こんにちは」 (参加者) 「小包ですね、少々お待ちください」 (強盗役) 「金出せ」 長崎自動車道の、長崎多良見料金所で行われた防犯訓練。 宅配業者を装って料金所の事務室に侵入した強盗に、現金を奪われたという想定 ...
中日新聞【会見動画】細川成也、清水達也が1億突破 最年長・大島洋平は40%減 ドラゴンズ契約更改
中日新聞 17日 19:48
中日の契約交渉が17日、ナゴヤ球場に隣接する昇竜館であり、20本塁打、58打点の細川成也外野手(27)は3800万円増の1億3千万円でサインした。チーム最年長の大島洋平外野手(40)は野球協約の減額制限(1億円以下は25%)を超える4千万円減の6千万円プラス出来高払いで契約した。 4年連続で50登板をクリアした清水達也投手(26)は3千万円増の1億2500万円で更改。55試合で4勝1敗4セーブ、3 ...
デーリー東北新聞佐々木(五戸出身)準決勝へ/東京デフ・陸上男子100
デーリー東北新聞 17日 19:48
【陸上男子100メートル予選】11秒08で4組1位だった佐々木琢磨=17日、東京都の駒沢オリンピック公園総合運動場 聴覚障害者の国際スポーツ大会「東京デフリンピック」の陸上男子100メートルで2連覇が懸かる佐々木琢磨(31)=五戸町出身、仙台大職=が17日、駒沢オリンピック公園総合運動場で予選に臨み、11秒08の組1位で18日の準決勝に進んだ。 予選4組.....有料記事です。新聞購読者は無料で会 ...
日本テレビ軽井沢バス事故 控訴審始まる 被告2人は改めて無罪主張
日本テレビ 17日 19:47
9年前に長野県軽井沢町でスキーツアーバスが道路脇に転落し大学生など15人が死亡した事故で、業務上過失致死傷の罪に問われているバス会社社長と運行管理者だった男の控訴審初公判が17日、東京高裁で開かれました。検察側は控訴棄却を求め、弁護側は改めて無罪を主張しています。 都内に姿を見せた遺族会代表の田原義則さん。田原さんは9年前の事故で当時大学2年生だった二男・寛さんを亡くしています。 事故が起きたのは ...
中国新聞【美術散歩】ジャンル超えた作家が「再会」
中国新聞 17日 19:47
多彩な作品が並ぶ展示会場 広島で活躍するアーティストのグループ「ART FORUM CLUB」。作品のジャンルを超え1991年に結成して数年間、カレンダーを作り、展覧会を開いてきた。しばらく交流が途絶えていたが、今回「再会」。10人が出展する。
北海道新聞国籍超え会話活発 富良野で交流会 印象変わった、声掛けたい
北海道新聞 17日 19:46
【富良野】市内の日本人住民と、農業や観光業に従事する外国人住民との交流会が16日、市複合庁舎で開かれた。自己紹介や生活の話題をきっかけに活発に会話が交わされ、日本人住民からは「外国人に対する印象が良くなった」「困っていそうな時は声を掛けたい」との声が上がった。...
中日新聞中国、邦画2作品公開見合わせ 「クレヨンしんちゃん」も
中日新聞 17日 19:46
【北京共同】中国メディアは17日、中国で予定されていた「クレヨンしんちゃん」シリーズ最新作など日本映画2作品の公開が当面見合わせとなったと報じた。配給会社の関係者の話として伝えた。中国は高市早苗首相の台湾有事を巡る国会答弁に猛反発しており、エンタメ分野にまで対抗措置を拡大させた可能性がある。 2作品は、12月6日に公開予定だった「映画クレヨンしんちゃん 超華麗! 灼熱のカスカベダンサーズ」と、今月 ...
TBSテレビ「命ある限り」24年前の未解決事件 娘を奪われた母が待つ"その日"名古屋市の事件に一筋の光 福岡県北九州市
TBSテレビ 17日 19:46
10月、愛知県名古屋市で26年未解決となっていた殺人事件をめぐり、容疑者の女が逮捕されました。 福岡県にも24年前、34歳の女性が殺害された未解決の事件があります。 遺族は決して諦めず、事件解決の“その日"を待ち続けています。
日本テレビひき逃げ容疑で男逮捕 自転車に追突し女性が大ケガ トラック運転「縁石にぶつかった」と容疑否認 福井市別所町・国道8号 会社の上司には「事故を起こした」と報告
日本テレビ 17日 19:46
福井市内で起きたひき逃げ事件で、警察はトラックを運転していた南越前町の60代の男を逮捕しました。 ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは、南越前町日野の会社員・谷奥正美容疑者(69)です。警察の調べによりますと、谷奥容疑者は17日午前5時40分ごろ、福井市別所町の国道8号でトラックを運転し、道路脇を走っていた自転車に追突したにも関わらず、そのまま逃げた疑いです。 自転車に乗っていたベトナム国籍で福井市 ...
毎日新聞中国の注意喚起で留学辞退増える? 定員確保に気をもむ高校
毎日新聞 17日 19:46
中国などアジアからの観光客で混雑する福岡空港国際線ターミナル。観光業者からは日中関係悪化の影響を懸念する声も聞かれた=福岡市博多区で2025年11月17日午後3時11分、平川昌範撮影 中国教育省による日本留学に対する注意喚起を受け、中国からの留学生が一定数を占める日本の学校からも懸念の声が漏れた。 「入学辞退者が例年より増える恐れがある」。東京近郊にある私立高校の担当教員は想定される影響をこう説明 ...
KRY : 山口放送2026年度に開校予定の県立大学付属周防大島高校に県が新たな寄宿舎の整備を進める方針を固める
KRY : 山口放送 17日 19:45
2026年度、開校する予定の県立大学付属周防大島高校について、県が新たな寄宿舎の整備を進める方針を固めたことが、関係者への取材で分かりました。 周防大島高校は来年春、県立大学の付属高校となる予定で、現在ある寄宿舎の老朽化の他、入寮者が増加する見通しとなったことが背景にあります。 今後、基本・実施設計に入り、2028年に利用を始める計画です。 県は25日に開会する県議会の11月定例会に関連する補正予 ...
日本テレビ「青空が山と合っている」不忘山のふもとに広がる長老湖、湖を囲む木々が色づき見頃(宮城・七ヶ宿町)
日本テレビ 17日 19:45
宮城・不忘山のふもとに広がる七ヶ宿町の長老湖では、湖を囲む木々が色づき今 見頃を迎えています。 カメラマンが、ドローン等を使い 撮影・編集しました。 ※詳しくは、動画をご覧ください(11月14日『news every.』より) 最終更新日:2025年11月17日 19:45
新潟日報[Jリーグ]日本文理高出身のFW相澤(法大)、J1神戸に加入内定
新潟日報 17日 19:45
J1神戸は17日、法大4年のFW相澤デイビッド(22)=日本文理高出=の来季加入が内定したと発表した。 東京都出身で、195センチ、95キロ。打点の高いヘディングや力強いポストプレーを得意とし、スピードと強烈なシュートを備える。 クラブを通じ「一日でも早くチームの戦力となり、勝利に貢献できるよう、日々精進いたします」とコメントした。 ...
神戸新聞法大のFW・相沢、ヴィッセル神戸に来季加入内定 「勝利に貢献できるよう日々精進」
神戸新聞 17日 19:45
ヴィッセル神戸のエンブレム
TBSテレビ野球の審判もロボットが担う時代へ?背景に"高齢化によるアマチュア野球の審判不足" 少年野球の試合で初の実践投入を終え「まだまだ改良が必要」
TBSテレビ 17日 19:45
ロボットが野球の審判をする未来はそう遠くないかもしれません。 ボールの軌道を読み取りジャッジ「ロボアンプくん」 先週、大阪市内で行われた少年野球の試合。プレーボール直前のグラウンドに運ばれてきたのは…キャッチャーマスクを付けたロボットです。 人間の審判員に代わってストライクかボールかをジャッジする「ロボットアンパイア」、その名も「ロボアンプくん」です。 マスクの内側にある6つのカメラがボールの軌道 ...
KRY : 山口放送ワーカーズコープ山口が光市内の子ども食堂に新米1200キロを寄贈 米不足や物価高に苦しむ子ども食堂を支援
KRY : 山口放送 17日 19:44
県内の労働者らでつくる協同組合が光市内の11の子ども食堂に新米1200キロを贈りました。 17日は労働者協同組合=ワーカーズコープ山口の末永一博理事長が光市子ども食堂・地域食堂推進協議会の広実光男代表に新米1200キロの目録を手渡しました。 光市に事業所を置くワーカーズコープ山口では2009年から市内の田んぼで毎年5000キロあまりのお米をつくっています。 これまでは組合員に配ったり備蓄したりして ...
日本テレビ北九州市立大学の准教授が母親を“刺す" 殺人未遂の容疑で逮捕
日本テレビ 17日 19:44
15日、大分県日出町で母親を殺害しようとした疑いで逮捕された男は、北九州市立大学の准教授でした。 この事件は、大分県日出町の実家で、76歳の母親の背中を刃物で突き刺すなどして殺害しようとした疑いで、筒井英一郎容疑者(48)が現行犯逮捕されたものです。 母親は病院に搬送されましたが、命に別条はありません。 警察が駆け付けた時、家の中には筒井容疑者がいて、血の付いた包丁があったということです。筒井容疑 ...
中国新聞【さんいん山話・ちゅうごく山話】神峰山(かんのみねやま=4...
中国新聞 17日 19:43
登山道脇に並ぶお地蔵さん。毎年12月に赤い帽子と前掛けを取り換える (写真 全5枚) ▽祈りこもる地蔵の帽子
FCT : 福島中央テレビ全国高校サッカー選手権の組み合わせ抽選会 福島代表の尚志高校の初戦は…
FCT : 福島中央テレビ 17日 19:43
全国高校サッカー選手権の組み合わせ抽選会が行われ、福島代表の尚志高校の初戦の相手が決まりました。 今月9日の県大会の決勝戦を制し、5連覇を果たした尚志高校。全国大会への出場は16回目です。目標は、全国制覇!その悲願達成に向けて、組み合わせ抽選会に臨みました。尚志の西村キャプテンがくじを引きます。 ♪「3番です」 尚志の1回戦の相手は、香川県代表の「高松商業」に決定しました。香川県大会では、去年の県 ...
神戸新聞秘密データを許可されていないパソコンに送信 3等陸佐ら2人を戒告処分 陸自姫路駐屯地
神戸新聞 17日 19:43
神戸新聞NEXT
熊本日日新聞【事件・事故拡大版】詐欺の疑いで男再逮捕 熊本南署
熊本日日新聞 17日 19:42
TBSテレビ単独事故か 運転の96歳男性が死亡 前輪パンクとフロントガラス破損 大分
TBSテレビ 17日 19:42
16日、大分県豊後高田市で道路をふさいで止まっていた車の中で倒れ、その後死亡した男性は近くに住む96歳の男性と判明しました。 この事故は16日午後4時半前、豊後高田市臼野の市道で乗用車が道路をふさぎ横向きに止まっていたもので通行人から「車の中で男性が倒れている」と通報がありました。 警察と消防が駆け付けたところ、運転席にいた男性が顔にすり傷を負った状態で助手席側に倒れ込んでいて病院へ運ばれましたが ...
KKT : 熊本県民テレビJR三角線の踏切付近「男性が倒れている」死亡確認 一時運転見合わせも
KKT : 熊本県民テレビ 17日 19:42
17日午前8時頃、宇土市赤瀬町にあるJR三角線の平岩踏切付近に「男性が倒れている」と近くに住む人から消防に通報がありました。 警察によりますと、近くに住む無職・坂田隆一さん(75)が平岩踏切から100メートルほど離れた線路わきで発見されましたが、その場で死亡が確認されたということです。警察は坂田さんが列車とぶつかった可能性があるとみて詳しい原因を調べています。 この影響で三角線は約2時間半運転を見 ...
日本テレビ全日本U-12サッカー選手権大会へ 県大会決勝 太陽SCが2年ぶり6回目の優勝
日本テレビ 17日 19:41
全日本U-12サッカー選手権大会の県大会決勝が行われ、太陽スポーツクラブが優勝しました。 全日本U-12サッカー選手権大会の県大会決勝が行われ、2年ぶりの優勝を狙う「太陽スポーツクラブ」と去年の王者、ソレッソ鹿児島を準決勝で破った「SOLTIERRA・FC」が対戦しました。 オレンジのユニフォーム、太陽は前半11分、田下のワンタッチのパスから上釜が右足一閃!先制点を奪います。一方、緑のユニフォーム ...
TBSテレビ【寒波】山地で雪降らせる寒気が九州まで南下へ 北日本は大雪に警戒 寒気シミュレーション
TBSテレビ 17日 19:41
気象庁によりますと、18日(火)にかけて冬型の気圧配置が強まり、今季一番の強い寒気が流れ込む予想です。九州や中四国、関西、関東にも、19日にかけて山地で雪を降らせる目安の寒気が南下してくる見込みです。冬のコートなど、寒さへの対策をしてください。南下してくる寒気の予想は「画像」で確認してください。 予想される降雪量(17日18時から24時間) 東北地方で60cm、北海道地方で50cm。 週後半は? ...
NHK東京デフリンピック 柔道女子52キロ級 岸野選手が銅メダル
NHK 17日 19:41
聴覚障害者の国際大会、東京デフリンピックは大会2日目の16日、柔道が東京武道館で行われ、和歌山県紀の川市出身で女子52キロ級の岸野文音選手が銅メダルを獲得しました。 東京デフリンピックの柔道は足立区の東京武道館で16日から始まり、入場が制限されるほど多くの観客が訪れました。 女子52キロ級の岸野選手は準決勝で韓国の選手に敗れ、3位決定戦でアイルランドの選手と対戦しました。 岸野選手は開始10秒余り ...
東奥日報緊急走行の警察車両とワンボックスカー衝突
東奥日報 17日 19:41
拡大する 捜査車両(手前)とワンボックスカーが衝突した事故現場=17日午後2時40分ごろ、弘前市城東4丁目 17日午後1時25分ごろ、青森県弘前市外崎5丁目付近にある県道弘前平賀線の交差点で、サイレンを鳴らし緊急走行していた県警機動捜査隊の車両とワンボックスカーが衝突する交通事故が発生した。弘前署によると、ワンボックスカーを運転していた男性1人が左手打撲の軽傷を負った。 事件・事故 弘前市
神戸新聞山口組系組長刺殺事件 組織的殺人の容疑で組幹部を起訴 神戸地検
神戸新聞 17日 19:41
神戸地方検察庁=神戸市中央区橘通1
日本テレビ鹿角市花輪の車両販売店でガラスが壊される クマとみられる痕跡 17日 秋田
日本テレビ 17日 19:40
17日昼ごろ、鹿角市花輪の車両販売店でガラスが壊されているのが見つかりました。 警察は痕跡からクマによる被害とみています。 鹿角警察署の調べによりますと17日午後0時15分ごろ、鹿角市花輪字蒼前平の車両販売店の施設内にクマ1頭がいるのを、休憩していた店員が目撃しました。 全員が施設の外に退避したあと建物を確認したところ、ショールームのガラス、タテヨコそれぞれ約2メートルにわたりひびが入っているのを ...
NHK小学校の日常を記録 ドキュメンタリー映画の上映会 韮崎
NHK 17日 19:40
地域で子どもたちをどのように育んでいくか考えてもらおうと、日本の小学校の日常を記録したドキュメンタリー映画の上映会が韮崎市で開かれました。 この上映会は、県PTA協議会と県教育委員会が15日開いたもので、韮崎市の会場には、教職員や地域住民などおよそ400人が参加しました。 上映されたのは、山崎エマ監督のドキュメンタリー映画、「小学校〜それは小さな社会〜」で、都内の公立小学校を舞台に、小学1年生と6 ...
カナロコ : 神奈川新聞「声かけて手をつないだ」 川崎で女児連れ去ろうとした疑い 21歳男逮捕
カナロコ : 神奈川新聞 17日 19:40
高津警察署(資料写真) 高津署は17日、未成年者略取未遂の疑いで、横浜市都筑区東山田4丁目、会社員の男(21)を逮捕した。 逮捕容疑は、8月5日午後1時10分ごろ、川崎市内の路上で、小学3年生の女児(8)に声をかけ、手を取って付近の建物内に連れ込み、さらに立ち去ろうとする女児の腕を引っ張って連れ去ろうとした、としている。 署によると、男は「女の子に声をかけて手をつないだことに間違いはありません。で ...
日本テレビ村上の伝統行事がユネスコ無形文化遺産登録へ 担い手不足も…「おしゃぎり」へ地元の期待《新潟》
日本テレビ 17日 19:40
「おしゃぎり」と呼ばれる、2階建ての屋台を引き回す村上市の伝統行事が、ユネスコの無形文化遺産に登録される見通しとなりました。人口減少などにより担い手不足が課題となる中、祭りの地元・村上市では登録を機に多くの人が参加してほしいと期待しています。 太鼓や笛の音色に威勢のいい掛け声。そして、豪華な装飾が施された屋台が城下町を練り歩きます。村上市で400年近く続く伝統行事・村上大祭の「おしゃぎり巡行」です ...
TBSテレビ台湾の小学校の職員らが輝北小学校を視察訪問 鹿児島
TBSテレビ 17日 19:40
台湾の学校関係者らが鹿屋市を訪れました。 鹿屋市の輝北小学校を訪れたのは台湾・台北市にあるミンチュアン小学校の校長ら6人です。鹿屋市は国際的な視野を持った人材を育てる「グローカル教育」を進めていて来年、台湾の子どもたちがやってきます。それを前にきょう17日は台湾からの視察団が掛け算の九九の授業などを見学しました。 また、児童らの給食風景も見学しました。 (ミンチュアン小学校 リー・チェン・フー校長 ...
宮崎日日新聞バイオガス利用学ぶ インド政府関係者 酪農現場視察
宮崎日日新聞 17日 19:40
酪農で発生するバイオガス利用を学ぼうと、インド政府関係者らの視察団は17日、新富町の本部農場などを訪れた。同農場の取り組みや現場視察、生産者らとの意見交換を通じ、循環型農業への理解を深めた。 【写真】本部農場のプラントの前で液肥活用の取り組みなどの説明を受けるインド政府視察団
山梨日日新聞気象もっと身近に 来年のカレンダー販売中
山梨日日新聞 17日 19:40
山梨県内の気象や災害に関する情報を盛り込んだ2026年版の「山梨気象カレンダー」
信濃毎日新聞御嶽海「結構せかされた」 慌ただしく上がった土俵で力入らず 【大相撲九州場所9日目】
信濃毎日新聞 17日 19:40
御嶽海(右)が寄り切りで佐田の海に敗れる=福岡国際センター 大相撲九州場所9日目は17日、福岡国際センターで行い、西前頭13枚目の御嶽海(木曽郡上松町出身)は西前頭16枚目の佐田の海に寄り切られ、4勝5敗となった。佐田の海には通算7勝5敗… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
北海道新聞鉄道、バスのデジタル周遊券買えます ウェルネットと道経連がサイト開設 12外国語対応、AI対話でお勧め提案も
北海道新聞 17日 19:39
決済関連サービスのウェルネット(札幌)と北海道経済連合会(道経連)は17日、道内の鉄道やバスを使った観光地周遊などに使える約50種類のデジタルチケットの販売サイト「ぐるっと北海道」を開設した。訪日客増加を踏まえ、英語や中国語など12外国語にも対応。人工知能(AI)技術を使い、会話形式で観光地やチケットをお勧めするサービスも盛り込んだ。...
中国新聞マツダ、CO2回収装置実験スタート レースS耐の出場車に搭載
中国新聞 17日 19:39
マツダが実験を始めたCO2回収装置。ホースを流れる排ガスから奥のタンクで吸着する マツダは、車の排ガスから二酸化炭素(CO2)を回収する装置の実験を始めた。15、16日に静岡県小山町の富士スピードウェイであった自動車レース「スーパー耐久シリーズ(S耐)」第7戦の出場車に搭載した。「走るほどO2を減らせる車」の実現を目指し、市販車より環境が過酷なレースで検証を重ねる。 マツダ、内燃機関「最後までやる ...
日本テレビ【神村学園の選手が生出演】高校サッカー選手権 神村学園vs鹿児島城西 夏の全国王者が2冠への挑戦権
日本テレビ 17日 19:39
全国高校サッカー選手権鹿児島県大会は16日、決勝戦が行われ、神村学園が鹿児島城西を3対0で破り、2年ぶり12回目の優勝を果たしました。神村学園の栢野裕一コーチ、荒木仁翔副キャプテン、徳村楓大選手にスタジオにお越しいただき、全国大会への意気込みなどを聞きました。 (詳しくは動画をご覧ください) 最終更新日:2025年11月17日 21:08
毎日新聞初スタメンの特大3ラン 神戸国際大付の際立つ長打力 明治神宮大会
毎日新聞 17日 19:39
【英明−神戸国際大付】六回裏神戸国際大付2死一、二塁、藤原陽翔が3点本塁打を放つ=神宮球場で2025年11月17日、西夏生撮影 第56回明治神宮野球大会・高校の部準決勝(17日・神宮) ○神戸国際大付(近畿・兵庫)6―2英明(四国・香川)● 公式戦初先発の背番号「16」が大仕事を果たした。神戸国際大付の1番・藤原陽翔が右翼席へ特大の一発を放ち、チームの初の決勝進出に貢献した。 3点リードの六回2死 ...
中日新聞中日・石伊雄太、バズーカ3発! 盗塁阻止×2に二塁けん制でもアウト! それでも本人は満足せず
中日新聞 17日 19:39
Tweet 6回裏1死一塁、オリックス・杉沢の二盗を刺す石伊 ◇17日 練習試合 オリックス11―3中日(高知市、INOUE・東部スポーツパーク) 中日の石伊雄太捕手が盗塁を2度阻止するなど持ち前の強肩を発揮した。 1回、スタートを切った一走・来田を矢のような送球で刺すと、6回には杉沢の二盗を阻止。3回には無死一、二塁で飛び出した二走をけん制でもアウトにし、投手陣を助けた。それでも満足はしていない ...
KRY : 山口放送「人権は法があれば守られるのではなく、みんなで関心をもち行動することで守られる」 前最高裁長官の戸倉三郎さんが母校の徳山高校で講演
KRY : 山口放送 17日 19:38
周南市出身で前最高裁長官の戸倉三郎さんが17日、母校で講演会を開きました。 徳山高校の卒業生でことし、秋の叙勲の最高位にあたる桐花大綬章を受章した戸倉三郎さんは2022年から2024年まで第20代最高裁判所長官を務めました。 (戸倉三郎さん) 「法律だけではなく歴史や自然環境いろいろなことで社会は動いていますからそういったものに対する十分な知識・関心をもつことが大事だと思います。」 講演会は人権教 ...
大分合同新聞「検察の役割知って」大分地検が大分上野丘高で出前授業 警察との違いや就職方法など説明
大分合同新聞 17日 19:38
【大分】検察の役割や業務内容への理解を深めてもらおうと、大分地検は11日、大分市の大分上野丘高で出前授業をした。...
TBSテレビ高知の天気 18日 日中も気温低く 北風でより肌寒さも 山岸拓気象予報士が解説
TBSテレビ 17日 19:38
18日の高知県内は、高気圧の影響で広い範囲で晴れるでしょう。 最低・最高気温ともに平年並みとなりますが前日差が大きく、より寒さを感じるでしょう。中部から西部では北寄りの風が強まる時間もあり、日差しが出ても肌寒さを感じそうです。空気の乾燥にも注意が必要です。 向こう1週間は、晴れる日が続きそうです。今週の半ばは、気温が平年よりも低い日が続く見込みで、高知市でも最低気温が6℃と師走並みの寒さがやってく ...
中日新聞長野県安曇野市で乗用車と軽トラック衝突 軽トラック運転の男性死亡
中日新聞 17日 19:38
17日午前7時50分ごろ、長野県安曇野市三郷小倉の市道交差点で乗用車と軽トラックが出合い頭に衝突し、軽トラックを運転していた松本市寿台7、会社員伊藤耕平さん(43)が首の骨を折り、搬送先の病院で死亡した。 乗用車を運転していたフィリピン国籍の松本市石芝3、派遣社員ナカムラ・クリステル・アン・サイソンさん(32)と、同乗していた塩尻市の派遣社員の男性(19)は軽傷とみられる。 安曇野署によると、交差 ...
佐賀新聞テニス全国選抜高校大会九州地区大会 女子・佐賀商業高校6位
佐賀新聞 17日 19:38
第48回全国選抜高校テニス大会九州地区大会最終日は17日、佐賀市のSAGAサンライズパークテニスフィールドで男女の団体の決勝と順位決定戦が行われた。佐賀県勢女子の佐賀商は5位決定戦で筑陽学園(福岡)に0―3で敗れ、6位だった。(北川尊教) =県勢の成績= 【女子】5位決定戦 筑陽学園(福岡)3―0佐賀商 ほかにもこんな記事 10/24 19:10 全試合ストレート勝ちの快挙 高木さん(鳥栖北小・5 ...
TBSテレビ市街地でもイチョウ色づき始め… あす18日から冷え込みに注意
TBSテレビ 17日 19:38
鹿児島市の公園ではイチョウが色づきはじめ、間もなく見頃です。鹿児島県内は18日以降、上空に寒気が流れ込み、冷え込みが強まる見込みです。 (レポーター)「公園のイチョウが黄金色に色づきはじめ、秋の深まりを感じます」 鹿児島市の「加治屋まちの杜公園」では、園内にある18本のイチョウが色づき始めています。 17日は遠足で訪れていた小学生たちがイチョウの木の下で遊ぶ姿や、カメラを向けて撮影をする人の姿が見 ...
日本テレビ東気象予報士のお天気情報 めんたいワイド 11月17日
日本テレビ 17日 19:38
東杜和(ひがし・とわ)気象予報士のお天気情報です。福岡と佐賀の天気についてお伝えします。 福岡県糸島市の雷山千如寺大悲王院の紅葉です。15日に私も雷山千如寺に紅葉を見に行ったのですが、真っ赤に色づいた大楓は圧巻でした。樹齢400年の迫力だけでなく、枯山水の庭園や、水の流れる音とともに紅葉を楽しむことができて、心安らぐ時間を過ごすことができました。 17日は、やや雲が広がりましたが各地ともおおむね晴 ...
山陽新聞ビジネスプラン真庭高グランプリ 岡山ガスコンテスト 地元名物復活
山陽新聞 17日 19:38
ビジネスプランコンテストの受賞者 岡山ガス(岡山市中区桜橋)は17日、産業振興や地域課題解決に向けた事業アイデアを競う「ビジネスプランコンテスト2025」の授賞式を本社で行い、グランプリには2年連続で真庭高が輝いた。 同高の光本汐織さん(16)ら2年生6人は、昨年3月末で閉じた久世校地の名物だったコッペパンの復活プロジェクトに取り組む。元々あったプレーン味だけでなく「ひるぜん焼そば」味も開発してお ...
足立経済新聞区内8カ所で「千住まちなか美術館」 開宿400年祝いゆかりの作品展示
足立経済新聞 17日 19:37
「双鶏図屏風」の展示 2 郷土資料館(足立区大谷田2)にある作品のレプリカを展示する「千住まちなか美術館」が現在、市内8カ所で開催されている。 「千住まちなか美術館」 開宿400年を祝いゆかりの作品展示 [広告] 日光街道と奥州街道の初宿として1625年に誕生した千住宿。開宿400年の節目を迎えた今年は、千住の歴史や魅力を発信する取り組みを展開している。同イベントはその一環。 同館が所有する、震災 ...
福井新聞福井市の国道8号で20代女性をひき逃げ疑い…県内の男を逮捕 容疑否認「縁石か街路樹に当たったと思った」
福井新聞 17日 19:37
拡大する 福井南署 福井南署は11月17日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで福井県南越前町、会社員の男(69)を逮捕した。同署によると、「縁石か街路樹に当たったと思った」と容疑を否認している。 ⇒未明の福井県内…運転手の車にはねられ89歳男性が死亡 逮捕容疑は同日午前5時40分ごろ、福井市別所町の国道8号で大型トラックを運転中、ベトナム国籍で同市、アルバイト従業員の ...
TBSテレビ桜島の噴火断続的に続く 16日は噴煙4400メートル 専門家「異常ではないが、いつか起きる大噴火を忘れずに」
TBSテレビ 17日 19:37
桜島はきのう16日に3か月ぶりに爆発し、噴煙が4400メートルの高さまで上がりました。17日も断続的に噴火しています。専門家は「今回は普通の活動」としながら「いつか起きるかもしれない大噴火を忘れてはいけない」と話します。 桜島の南岳山頂火口では17日午前6時前に爆発し、噴煙が2400メートルの高さまで上がりました。17日は夕方までに4回噴火し、火山灰は東の鹿屋市方向へ流れています。このあとも噴火が ...
西日本新聞【速報】福岡・宗像市の民家で2人の遺体 駐車場車内に男性、民家...
西日本新聞 17日 19:37
日本テレビ全国高校サッカー選手権大会 長野県代表・上田西の初戦の相手は水口高校(滋賀)
日本テレビ 17日 19:36
来月28日に開幕する第104回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が17日に都内で行われ、長野県代表・上田西の初戦の相手は滋賀県代表の水口高校に決まりました。 抽選会は全国の予選を勝ち抜いた各都道府県の代表校のキャプテンと監督が集まって開かれました。2大会連続4回目の出場となる上田西は、宮川航汰キャプテンがくじを引きました。 「上田西高校 17番です」 抽選の結果、初戦の相手は滋賀県代表の ...
日本テレビ桜島の降灰で40便欠航 各地の催しのゲストなど来鹿できず 噴煙の高さ4400mの爆発
日本テレビ 17日 19:36
16日、桜島が爆発し噴煙が火口から4400メートルの高さまで上がりました。降灰のため鹿児島空港では40便が欠航し、各地の催しにも影響が出ました。 16日午前0時57分、桜島が爆発した瞬間の映像です。高感度カメラには赤く映った噴出物。吹きあがる火山灰などの摩擦で生じる雷「火山雷」も確認できます。 鹿児島地方気象台によりますと、この爆発で噴煙は火口から4400メートルの高さまで上がりました。大きな噴石 ...
熊本日日新聞県勢男女とも初戦は埼玉栄 ウインターカップ組み合わせ決まる バスケットボール
熊本日日新聞 17日 19:36
日本バスケットボール協会は17日、全国高校選手権(12月23?29日・東京体育館ほか)の組み合わせを発表した。熊本県勢は男子代表の九州学院と女子代表の慶誠が、ともに23日の1回戦で埼玉栄と対戦する。 昨年準優勝の慶誠は、全国の強豪8校...
KRY : 山口放送空き家問題や部活動の地域移行など 高校生が村岡知事ら県の執行部に生徒の視点で質問や提言
KRY : 山口放送 17日 19:36
県議会の議場に入ったのは、高校生です。 村岡知事ら県の執行部に対し、生徒の視点で質問や提言を行う「高校生県議会」が開かれました。 この取り組みは、次世代の若者に県政への関心を深めてもらおうと2015年度から続いていて、県内各地の高校から生徒42人が県議会の議場に集まりました。 (梅光学院高1年・苛原右京さん) 「空き家が放置されることで、景観が損なわれ、地域への愛着が薄れたり、外部からの印象が悪化 ...
KRY : 山口放送高市総理の台湾有事めぐる国会答弁が影響か 中国側から「都合が悪くなったので延期してもらえないか」下関市の前田市長が18日に予定していた中国訪問を取りやめ
KRY : 山口放送 17日 19:36
高市総理の台湾有事をめぐる国会答弁に中国側が反発を強めているなか、下関市の前田市長は18日に予定していた中国訪問を取りやめると発表しました。 出席を予定していた会議を「延期したい」と中国側から連絡があったためとしています。 前田市長は19日に予定されていた友好港会議に出席するため、18日から20日までの間、中国の太倉市を訪問する予定でした。 しかし、16日になって主催者側の江蘇太倉港口管理委員会か ...
北國新聞ホワイトロード、今年度利用1割減 紅葉期の悪天候響いたか
北國新聞 17日 19:36
白山白川郷ホワイトロード=2025年6月、白山白川郷ホワイトロード中宮料金所付近 白山市と岐阜県白川村を結ぶ「白山白川郷ホワイトロード」について、今年度の開通期間(6月27日〜11月10日)に利用した車両の台数が前年度比11・6%減の3万4892台だったことが17日、県農林業公社のまとめで分かった。紅葉シーズンの悪天候などが響いたとみられる。 今年度は岐阜県側での落石事故の影響で全線開通が約1カ月 ...
TBSテレビ韓国の全州MBCがMBC来社 ラジオにも日本語で生出演
TBSテレビ 17日 19:36
MBC南日本放送と姉妹盟約を結んでいる韓国の放送局「全州MBC」がきょう17日、MBCを訪れました。 韓国中部の都市・全州にある放送局「全州MBC」は略称が同じであることから、MBC南日本放送と1990年に姉妹盟約を結び35年にわたって交流を続けています。 きょう17日、全州MBCの社長ら5人が鹿児島市のMBC本社を訪れました。歓迎式ではMBCの中野寿康社長が「地域に根ざした放送局同士が手を携え新 ...
日本テレビ【激戦】射水市議選 定数20に30人立候補 女性2人当選の背景
日本テレビ 17日 19:35
定数を大幅に上回る立候補者による激戦となった射水市議会議員選挙。自民党は公認・推薦だけで定数を上回り、新人女性2人も当選しました。選挙戦の様子を振り返ります。梅本記者のリポートです。 今回の射水市議会議員選挙は、定数20に対し、30人が立候補しました。前回より定数が2議席減り、立候補者が定数を大幅に上回る、激戦となりました。 有権者 80代男性 「多くの人が立候補されることはいいことやと思いますよ ...
熊本日日新聞「税は思い実現する力」 第二高の藤木さん最高賞 「税に関する高校生の作文」コンクール
熊本日日新聞 17日 19:35
税への関心を高めるため国税庁が実施する「税に関する高校生の作文」コンクールで、最高賞の国税庁長官賞の1人に第二高1年の藤木るかさんが選ばれた。熊本県内からの受賞は2年ぶり。 国税庁長官賞は、国税局・国税事務所がある全国12地区から1人...
TBSテレビ「くさい」「売れない」 海の厄介者“アイゴ"をおいしく食べる! 飲食店やホテル中心にSea級グルメ開発 12月にお披露目へ 愛知・田原市
TBSテレビ 17日 19:35
海の厄介者「アイゴ」を使ったメニューの試食会が行われました。 17日午後、愛知県田原市で開かれた試食会。つくねや鍋、フライなどがずらりと並び、地元の飲食店やホテルなどが12品を出品しました。 すべてに使われている食材が… (仲買人 渥美魚市場 11月7日) 「あんなんいらんよ。アイゴ、売れんもん。くさいし、それ売るくらいなら他に売れる魚ある」 (渥美魚市場 清田幸広代表) 「磯を荒らすということで ...
東海テレビ大幅アップで大台突破…中日・細川が推定1億3千万円で契約更改「崖っぷちから這い上がれたのでまだまだ上を」
東海テレビ 17日 19:35
ドラゴンズの細川選手と清水投手が1億円の大台突破です。 細川成也選手は、大幅3800万円アップの推定1億3000万円でサイン。現役ドラフトでドラゴンズへ加入後、3年連続で20本塁打を記録するなど打撃での活躍を評価され、移籍当初から年俸は脅威の13倍となりました。 細川選手: 「現役ドラフトで崖っぷちから這い上がれたので、まだまだ上を目指してもっといい選手になれるようにやっていきたいなと思います」 ...
日本テレビ“出直し知事選"再選から1年 斎藤知事「謙虚さをもって運営」疑惑の火種、立花容疑者逮捕の影響は?
日本テレビ 17日 19:35
兵庫県の斎藤元彦知事が知事選で再選を果たしてから1年が経ち「謙虚さをもって県政運営に取り組む」と改めて意欲を示しました。 17日朝、兵庫県庁に登庁した斎藤知事。 斎藤元彦知事 「若者への未来に直結するような政策をしっかりこれからも進めていくことが大事。多くの皆様への感謝の気持ちを胸に抱きながら、謙虚さをもって県政運営にしっかり取り組んでいきたい」 斎藤知事は職員へのパワハラなどの疑惑が告発された問 ...
日本テレビ「新しい温泉源で鮮やかな青色に」リニューアルオープンの温泉施設で不思議な現象 指宿市
日本テレビ 17日 19:35
18日の県内は今シーズン1番の寒さとなる見込みです。寒い日には温泉に入りたいという方も多いと思います。 間もなくリニューアルオープンを迎える指宿市のあの温泉施設では温泉源を掘り替えたことで不思議な現象が起きています。 鹿児島地方気象台によりますと、18日の県内は西高東低の気圧配置となり、寒気が流れ込みやすく、今シーズン1番の寒さとなる見込みだということです。 そんな寒い日に恋しくなるのが温泉。 雄 ...
中国新聞岡山学芸館と日大藤沢の主将コメント サッカー全国高校選手権
中国新聞 17日 19:34
【第104回全国高校サッカー選手権】(12月28日開幕)
日本テレビJ3鹿児島ユナイテッド 讃岐と痛恨のドロー
日本テレビ 17日 19:34
サッカーJ3で3位の鹿児島ユナイテッドFCは16日、19位の讃岐と対戦し、引き分けました。 J3リーグはこの試合を含めて、残り3試合。ユナイテッドはアウェーでJFL降格の危機にある19位讃岐と対戦しました。前半5分、ユナイテッドは讃岐にディフェンスラインの裏を取られますが、ここは、キーパーの山内がセーブします。讃岐のディフェンスをなかなか崩せないユナイテッドは後半35分、ンドカからのパスをもらった ...
日本テレビ広銀初の木造店舗がオープン 東広島市高屋町
日本テレビ 17日 19:34
広島銀行の初めての「木造の店舗」が東広島市にオープンしました。 ■テープカット 「新店舗オープンでございます」 17日、東広島市高屋町に移転オープンした広島銀行高屋支店は広島銀行では初めてとなる木造建築の店舗です。温かみのある空間にはコミュニティスペースも設けています。 ■利用客 「きれいで広くていいと思います。」 ■広島銀行 清宗一男 頭取 「高屋の地域のイメージにふさわしい木のぬくもりとか優し ...
中日新聞斉藤健一郎氏、NHK党離脱 「国会活動への影響回避」
中日新聞 17日 19:34
政治団体「NHKから国民を守る党」の斉藤健一郎参院議員は17日、記者会見を開き、同団体を離脱したと明らかにした。内部情報の流出事案があったと指摘し「混乱を招いた。私の責任だ。国会活動に影響を与えるのは避けなければならない」と説明した。 名誉毀損容疑でN党党首の立花孝志容疑者が9日、兵庫県警に逮捕された。逮捕後、斉藤氏は自民党と組んでいた参院会派を解消した。
TBSテレビ気象予報士 竹之熊和也が解説する18日の愛媛の天気 寒気と湿った空気の影響で晴れたり曇ったり 気温急降下
TBSテレビ 17日 19:34
気象予報士の竹之熊和也が徹底解説!"くま天" <18日(火)の天気ポイント> 晴れたり曇ったり、気温急降下 <18日(火)の天気> 寒気や湿った空気の影響で、晴れたり曇ったりとなるでしょう。 最低気温は、広い範囲で17日(月)朝より低く、平野部では10度くらいの予想です。 最高気温は15度以下で、17日(月)より大幅に低くなりそうです。
KRY : 山口放送山口県など3県で現金合わせて1億円余りをだまし取ったとして詐欺の罪に問われている被告 初公判で起訴内容認める
KRY : 山口放送 17日 19:34
山口県など3県で現金合わせて1億円余りをだまし取ったとして、詐欺の罪に問われている、うそ電話詐欺の受け子役の男の初公判が山口地裁で開かれました。 詐欺の罪に問われているのは、東京・町田市の建設業の36歳の被告です。 起訴状などによりますと、被告は2025年3月から4月にかけ、山口県のほか、鳥取・高知で起きたうそ電話詐欺事件に関与。 仲間と共謀の上、現金を受け取る「受け子役」として、3県の3人の高齢 ...
TBSテレビ「世界遺産の茅を守る」五箇山・菅沼集落 “茅"の自給率100%に向け新しい茅場を整備 児童と県外ボランティアらが未来へ向け株を植え付け 富山・南砺市
TBSテレビ 17日 19:34
世界遺産・五箇山で文化継承のための取り組みです。南砺市の菅沼合掌造りでは、屋根の茅を栽培する新たな「茅場」が整備され、地元の児童らが株を植えました。 合掌造り集落 守る新たな「茅場」が完成… 天候に恵まれた南砺市の世界遺産・菅沼合掌造り集落では17日、観光客などが晩秋漂う風景を楽しんでいました。 合掌造りの茅葺(かやぶき)の屋根。その葺き替えに必要なのが住民が育て、毎年刈り取りを行う茅です。 「3 ...
FCT : 福島中央テレビ「足っていうのは、家で言う基礎…」健康寿命を伸ばす鍵=「足」 福島
FCT : 福島中央テレビ 17日 19:33
いつまでも自立した生活が送れる期間を表す健康寿命。今、全国的にこの健康寿命を伸ばそうと取り組みが進められているのですが、その鍵として注目されているのが「足」です。県内でも、医師たちが立ち上がっています。 生きていく上で、健康であることは欠かせません。それを表す一つの指標とされているのが「健康寿命」です。健康的に自立した生活が送れる期間を表したものですが、福島県は、この数値に課題を抱えています。それ ...
TBSテレビ愛媛県松山市出身の河本結プロがツアー優勝の副賞を児童養護施設へ贈呈
TBSテレビ 17日 19:33
愛媛県松山市出身のプロゴルファー・河本結選手が、トーナメント優勝の副賞を地元の児童養護施設に贈りました。 17日は、河本選手本人が松山市中野町にある児童養護施設「親和園」を訪れました。 河本選手は、今年8月に北海道で行われた「北海道meijiカップ」で、ツアー3勝目を上げました。 今回、副賞で贈られた商品を、開催地の北海道と出身地・愛媛の児童養護施設にプレゼントします。 親和園の子どもたちからは、 ...
デーリー東北新聞青森県内10月倒産は3件/帝国データバンク
デーリー東北新聞 17日 19:33
民間信用調査会社の帝国データバンク青森、八戸両支店は17日までに、青森県内の10月の倒産集計をまとめた。負債額1千万円以上の倒産件数は3件(前年同月比7件減)で、負債総額は10億6100万円(同34億6900万円減)となった。法的整理別は「.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
中日新聞特区会議、大阪の民泊停止 新規申請受理、来年5月で
中日新聞 17日 19:33
内閣府で開かれた国家戦略特区の規制改革を巡る政府と関係自治体との合同会議=17日午後 政府は17日、国家戦略特区の規制改革を巡り、「特区民泊」の新規申請受理を来年5月29日で停止するとした大阪市の方針を了承した。東京・永田町の合同庁舎で開いた関係自治体との合同会議で決めた。特区民泊が集中する市は近隣住民の苦情急増を踏まえ、新規停止と監督体制強化を打ち出していた。 会議には横山英幸市長がオンラインで ...
TBSテレビ『慶誠 VS 精華女子』高校バスケU18日清食品トップリーグ最終節 最終順位決まる
TBSテレビ 17日 19:33
全国で8校しか選ばれない、高校バスケットボールの日本最高峰リーグに出場中の慶誠が、福岡の強豪、精華女子に挑みました。 <U18日清食品トップリーグ> 慶誠 - 精華女子 11月15日 国立代々木競技場第二体育館 第1クォーター、リバウンドから速攻で、1年の土肥あかり。 さらに土肥は3ポイントシュート! 期待の1年生が積極的な攻撃をみせます。 第2クォーターはリードされて始まりますが、3年の西本未来 ...
信濃毎日新聞浅間山の火山性地震 14〜16日は23〜46回
信濃毎日新聞 17日 19:32
気象庁は17日、噴火警戒レベル2(火口周辺規制)の浅間山(長野・群馬県境)の火山解説情報を発表した。火山性地震は14日に45回、15日に23回、16日に46回観測。17日は午後3時までに32回だった。17日に観測した火山ガス(二酸化硫黄)の1日当たり放出量は80トンと少なかった。山体西側の膨張を示すとみられる傾斜変動は停滞。山頂火口からおおむね2キロの範囲では、大きな噴石や火砕流への警戒を呼びかけ ...
JRT : 四国放送鳴門市でベトナム人技能実習生の寮が全焼 けが人なし【徳島】
JRT : 四国放送 17日 19:32
11月17日夕方、ベトナム人技能実習生が住む従業員寮が全焼する火事がありました。 けが人はいませんでした。 火事があったのは、鳴門市大麻町の民家です。 警察と消防によりますと、17日午後4時35分頃、近くを通りかかった人から「旧川崎小学校西側付近の住宅が燃えている」と119番通報がありました。 消防がかけつけ火は約2時間後に消し止められましたが、木造平屋建ての民家約133ヘクタールが全焼しました。 ...
産経新聞ユズ収穫最盛期 加工場にさわやかな香り 兵庫・相生
産経新聞 17日 19:32
加工場に持ち込まれたユズを洗う組合員ら=相生市相生市矢野町小河(おうご)地区で特産のユズが収穫のシーズンを迎えた。各生産者からユズが地区内の加工場に持ち込まれ、さわやかな香りが漂う中、果実を搾ったり皮を?(む)いたりする作業が進められている。 三方が山に囲まれた小河地区は、寒暖差の大きい気候を生かして色や風味のよいユズの栽培が盛んで、今季は約50人が生産し、今月4日に小河ゆず栽培組合の加工場へ初集 ...
中国新聞米子北と流通経大柏の主将コメント サッカー全国高校選手権
中国新聞 17日 19:32
【第104回全国高校サッカー選手権】(12月28日開幕)
KRY : 山口放送JR美祢線の復旧に採用されるBRT「バス高速輸送システム」 美祢市の住民らが九州の先進地、日田彦山線BRTを視察
KRY : 山口放送 17日 19:32
JR美祢線の復旧に採用されるBRT「バス高速輸送システム」とはどんなものなのか、美祢市の住民らが九州のBRT先進地を視察しました。 JR九州の日田彦山線BRTを視察したのは、美祢市の於福駅、厚保駅の利用促進に取り組む住民らです。 福岡・北九州市と大分・日田市を結ぶ日田彦山線は、2017年の九州豪雨で被災し、2023年に一部路線がBRTで復旧。 停留所は道の駅や学校の前にも設置され、その数は被災前の ...
神戸新聞冬の味覚、播磨灘のカキピンチ 出荷目前で大量死 海水温上昇など影響か 頭抱える生産者
神戸新聞 17日 19:32
養殖いかだから引き揚げられたカキ=赤穂市坂越湾沖
中国新聞庄原市西城の新そば、産地ですする 備後西城駅前で祭り
中国新聞 17日 19:32
スタートの合図で勢いよくそばをすする早食い大会の参加者 広島県庄原市西城町で取れた新そばを味わう「西城新そば祭り」(町観光協会主催)が、同町のJR芸備線備後西城駅前であった。秋晴れの下、市内外から多くの人が訪れて香り高いそばを味わった。
TBSテレビ霧島市長選 現職・中重氏が3期目当選「バランスよく発展させる霧島市を作っていきたい」当選証書付与 鹿児島
TBSテレビ 17日 19:32
任期満了に伴う霧島市長選挙はきのう16日、開票が行われ、現職の中重真一さんが3期目の当選を果たしました。 任期満了に伴う霧島市長選挙は開票の結果、現職の中重真一さんが新人2人との三つどもえを制し3期目の当選を果たしました。投票率は53.41%で、4年前の前回を5.83ポイント下回りました。 観光情報の発信強化、ふるさと納税を活用した「こども基金」の創設などを訴えていた中重さんはきょう17日午後、霧 ...
TBSテレビ今夜はしし座流星群が見られる可能性大 18日は寒気に覆われ晴れても空気はヒンヤリ 米津龍一気象予報士が解説 山梨
TBSテレビ 17日 19:32
米津龍一気象予報士: 今夜はしし座流星群が見られるチャンスがあります。 ピークとなるのが今夜からあすの明け方にかけてで1時間当たり5〜10個となります。今夜からあすの明け方は晴れそうですから、大いにチャンスはあると思います。 あすのお天気ポイントはこちらです。 あすは晴れても空気がヒンヤリしそうです。
KKT : 熊本県民テレビ阿蘇の夜を彩る「ティアラ」駅前に幅14メートルのイルミネーション点灯
KKT : 熊本県民テレビ 17日 19:32
クリスマスが近づき、イルミネーションが美しい季節。阿蘇市で点灯式が行われました。 15日、JR阿蘇駅前の広場で行われたイルミネーションの点灯式。冬を迎える阿蘇に多くの若者たちに来てもらおうと、地元の協議会が4年前から「恋人の聖地プロジェクト」として開催しています。ティアラをモチーフにした、幅14メートル、高さ3メートルのイルミネーションが彩る阿蘇の夜に、多くの人がカメラを向けていました。 阿蘇駅前 ...
ABC : 朝日放送宝塚ボウガン4人殺傷事件 被告の無期懲役判決が確定 被告・弁護側・検察いずれも控訴せず
ABC : 朝日放送 17日 19:31
ボウガンで家族4人を殺傷した罪に問われた男について、一審の無期懲役の判決が確定したことがわかりました。 無職の野津英滉被告(28)は2020年6月、兵庫県宝塚市の自宅で、祖母と弟、母親をボウガンで撃って殺害し、伯母にも重傷を負わせた罪に問われ、神戸地裁はことし10月、無期懲役の判決を言い渡しました。 神戸地裁によりますと、控訴の期限は今月14日まででしたが、野津被告や弁護側、検察がいずれも控訴を届 ...
FCT : 福島中央テレビ県内最年少市長…県都の課題にどう臨む? 記者解説 福島
FCT : 福島中央テレビ 17日 19:31
福島駅周辺の空洞化など課題が山積する県都・福島市。市政の継続か、はたまた刷新か、次の舵取りを決める福島市長選が行われました。市民の選択は、刷新。戦いを制したのは、新人で元衆議院議員の馬場雄基さんでした。県内で最年少となる市長は、今後、県都の課題にどうのぞむのでしょうか。 再開発が進まず、賑わいを失うJR福島駅東口。そして、景観に懸念の声があがるメガソーラーとの共生。さらには進む人口減少と、課題が山 ...
TBSテレビ塩尻市の国道19号で歩行者が車にはねられる 道路を横断中の80代女性 松本市内の病院に搬送 長野
TBSテレビ 17日 19:31
塩尻市の国道19号で、80代の女性が車にはねられ、病院に搬送されました。 事故があったのは、塩尻市宗賀の国道19号で、17日午後5時すぎ、「歩行者が横断中に車にはねられた」と通行人から通報がありました。 女性は松本市内の病院に搬送されましたが、けがの程度はわかっていません。 現場に横断歩道はないということで、警察が事故の状況を調べています。
TBSテレビ突き付けられた“チャイナリスク"ホタテの輸出を目指す水産業者「不安を抱えながら」高市発言「存立危機事態になり得る」で道内経済に広がる“不透明感"
TBSテレビ 17日 19:31
台湾有事をめぐる高市総理の発言を受けて中国政府が強く反発する中、影響は北海道内にも広がろうとしています。 札幌市中央区の二条市場です。多くの外国人観光客が訪れる人気観光スポットに懸念が。 台湾有事をめぐり「存立危機事態になり得る」との高市総理の答弁を受け、中国政府は当面日本への留学や渡航を控えるよう呼びかけました。 香港から来たという観光客は…。 香港からの観光客 「最近のニュースのこと?いいえ、 ...