検索結果(カテゴリ : 国際)

9,193件中23ページ目の検索結果(0.283秒) 2025-08-07から2025-08-21の記事を検索
47NEWS : 共同通信ボリビア大統領選左派政権交代か 野党2候補決選投票の見通し
47NEWS : 共同通信 18日 11:32
【ラパス共同】南米ボリビアで17日、左派アルセ大統領の任期満了に伴う大統領選が実施された。地元メディアは出口調査を基に、いずれも野党の中道キリスト教民主党、ロドリゴ・パス上院議員(57)と右派「自由と民主主義同盟」、ホルヘ・キロガ元大統領(65)が10月の決選投票に進む見通しになったと伝えた。結果が確定すれば、暫定政権期間を除き約20年続いた左派政権の交代が決まる。 候補者は事実上8人。出口調査に ...
CNN.co.jp米ニューヨーク市でレジオネラ症の感染拡大、感染者101人に
CNN.co.jp 18日 11:27
米ニューヨーク市でレジオネラ症の感染拡大、感染者101人に 2025.08.18 Mon posted at 11:27 JST Tweet 米ニューヨーク市でレジオネラ症の感染が拡大し、症例数は101例に増えた/BSIP/UIG/Getty Images (CNN) ニューヨーク市保健当局は、マンハッタンのセントラルハーレムで確認されたレジオネラ症の集団感染について、患者が101人に増え、このう ...
ニューズウィーク【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル」を建設中の国は?
ニューズウィーク 18日 11:24
ZQ Lee-Unsplash <世界の今が見える!ニューズウィーク日本版、大人向け難問クイズ> Q. 2028年に完成予定...「世界で最も高いビル」を建設中の国は? ?サウジアラビア ?アラブ首長国連邦(UAE) ?中国 ?ロシア
ロイター欧州首脳、米ウクライナ首脳会談に同席へ ゼレンスキー氏を支援
ロイター 18日 11:22
8月17日、欧州諸国の首脳は、米ワシントンで18日に予定される米ウクライナ首脳会談に同席すると発表した。写真は英ウール近郊のボービントン・キャンプで、訓練中にウクライナ国旗を掲げるウクライナの兵士ら。2023年2月撮影(2025年 ロイター/Toby Melville)[ロンドン/キエフ 17日 ロイター] - 欧州諸国の首脳は17日、米ワシントンで18日に予定される米ウクライナ首脳会談に同席する ...
日本テレビ【解説】米露首脳会談で何が…プーチン大統領が突きつけた要求の全貌は
日本テレビ 18日 11:21
米露首脳会談は共同記者会見でほとんど内容が語られず、ベールに包まれていた。しかし、トランプ氏が求めるウクライナでの即時停戦は実現せず、プーチン氏が主導権を握っていたのは確かだ。プーチン氏は会談で、どのような要求を突きつけたのか。その全体像が見えてきた。 ■プーチン氏が突きつけた条件とはロイター通信は16日、「戦争終結に向けたプーチン大統領の提案」として、以下のような条件を報じた。 (1)ウクライナ ...
読売新聞トランプ氏とゼレンスキー氏の会談、「安全の保証」に米国が関与する「可能性はある」…ルビオ国務長官
読売新聞 18日 11:20
池田慶太 【ワシントン=池田慶太】米国のルビオ国務長官は17日、トランプ大統領とウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が18日に予定する会談について、ロシアのウクライナへの再侵略を防ぐ「安全の保証」が議論の中心になると述べた。協議の行方次第では米国が関与する「可能性はある」との認識を示した。FOXビジネスなど米テレビ番組で語った。 アメリカのルビオ国務長官=AP ルビオ氏は、ウクライナが求 ...
日本テレビ天安門事件の遺族を描く舞台「5月35日」が日本で連日「満員御礼」…存在しない日付で表現せざるを得ないそのワケとは
日本テレビ 18日 11:20
お盆休み中に、ある東京都内の小劇場で連日「満員御礼」となっている舞台がある。演劇の名前は「5月35日」。存在しない奇妙な日付となっている。 1989年6月4日に、中国北京で民主化を求める学生や市民に対し、軍が武力で鎮圧し、多くの死者を出した。いわゆる「六四・天安門事件」だ。中国政府は事件を「反革命暴乱」と位置づけ、事件に関する情報の統制を今も続けている。事件の6月4日を直接表現せずに、「5月35日 ...
時事通信テレンス・スタンプさん死去、87歳 英俳優、「スーパーマン」で悪役
時事通信 18日 11:19
テレンス・スタンプさん=2012年11月、モロッコ中部マラケシュ(AFP時事) テレンス・スタンプさん(英俳優)17日、87歳で死去した。死因は明らかにされていない。ロイター通信が報じた。 38年、ロンドン生まれ。労働者階級の家庭に生まれ、奨学金を得て演劇学校に通った。映画のデビュー作「奴隷戦艦」(62年)でアカデミー賞助演男優賞にノミネートされ、「コレクター」(65年)でカンヌ国際映画祭男優賞を ...
読売新聞米韓合同軍事演習、猛暑など理由に野外訓練は一部延期…北朝鮮に配慮との見方も
読売新聞 18日 11:16
小池和樹 【ソウル=小池和樹】米韓両軍は18日、朝鮮半島有事を想定した定例の合同軍事演習「 乙支(ウルチ) フリーダム・シールド(自由の盾)」を始めた。大規模演習は6月に韓国で 李在明(イジェミョン) 政権が発足して以降初めてで、28日まで行われる。 韓国の李在明大統領=ロイター 韓国軍からの参加規模は例年並みの約1万8000人となる予定だが、約40の野外機動訓練のうち半分程度は9月に延期される。 ...
日本貿易振興機構ジェトロ、上海・北京のレストラン41店舗で日本産酒類の販促PRイベントを実施
日本貿易振興機構 18日 11:15
ジェトロと在上海日本総領事館は共催で、中国の上海市、北京市で日本産酒類の販促PRイベント「2025 Sake Overflow(中文名:和酒満溢)」を約1カ月間(6月6日〜7月13日)実施した(2025年6月18日記事参照)。その後、在上海日本総領事公邸で8月8日に成果発表会兼表彰式を行った。 同PRイベントでは、上海市と北京市内の飲食店41店舗において、日本産酒類(計279SKU、注)を対象に「 ...
産経新聞ヒラリー氏「ウクライナ侵略終結ならノーベル賞を」 トランプ氏「彼女を好きになるかも」
産経新聞 18日 11:12
クリントン元米国務長官(左)とトランプ大統領ロシアとウクライナの停戦への道筋を示すことができなかった15日の米露首脳会談を前に、ヒラリー・クリントン元米国務長官はポッドキャスト番組で「トランプ大統領がウクライナでの戦争終結に貢献すれば、ノーベル平和賞に推薦する」と発言していた。ヒラリー氏とトランプ氏は2016年の大統領選で戦ったライバル。 ヒラリー氏は条件として「ウクライナの領土を渡さないこと」と ...
朝日新聞始まってしまった戦争、どう終える? 終結法の議論は平和につながる
朝日新聞 18日 11:11
大阪駅前で太平洋戦争終結の「玉音放送」に聴き入る人々=1945年8月15日 [PR] 第2次世界大戦の終戦から80年の夏を迎えました。同時に、ウクライナやガザでは戦闘の終わりが見えないままです。始まってしまった戦争は、どう終わるのでしょうか。どうしたら終わりと言えるのでしょうか。戦争の終結過程を分析する防衛研究所戦史研究センター国際紛争史研究室長の千々和泰明さんに聞きました。 ――「終戦」とは、そ ...
47NEWS : 共同通信【速報】和平実現はゼレンスキー氏次第とトランプ氏
47NEWS : 共同通信 18日 11:02
【ワシントン共同】トランプ米大統領は17日、交流サイト(SNS)で「ウクライナのゼレンスキー大統領は望めば即座にロシアとの戦争を終わらせられるし、戦い続けることもできる」と述べ、和平実現はゼレンスキー氏次第だとの考えを示した。 ゼレンスキー
オーストラリア : Jams.TV運転免許試験に2か月待ち NSW
オーストラリア : Jams.TV 18日 11:00
【NSW18日】 NSW州で運転免許試験の需要が高まっている。初心者用のラーナー(L)免許保持者は、本試験を受けるのに最長2カ月待たされている。 NSW州で運転免許試験の需要が高まり、都市部のL免許保持者が地方での試験を予約し、地方のL免許保持者がさらに移動して試験を受ける状況になっている。 シドニー西部オランパークのシアン・リンチさん(17)は、「本免許試験の予約画面は6〜8週先まで埋まっていた ...
47NEWS : 共同通信【速報】ボリビア大統領選、野党候補2人が決選へ
47NEWS : 共同通信 18日 10:58
【ラパス共同】南米ボリビア大統領選で、地元メディアは出口調査を基に、いずれも野党の中道キリスト教民主党、ロドリゴ・パス上院議員と右派「自由と民主主義同盟」、ホルヘ・キロガ元大統領が決選投票に進む見通しとなったと伝えた。
ロイターゼレンスキー氏は「ほぼ即座に」戦争終了させること可能=トランプ氏
ロイター 18日 10:51
8月17日、トランプ米大統領は、ウクライナのゼレンスキー大統領に対し、3年半に及ぶロシアとの紛争を交渉で解決するよう促した。ホワイトハウスで2月28日撮影(2025年 ロイター/Brian Snyder)[17日 ロイター] - トランプ米大統領は17日、ウクライナのゼレンスキー大統領に対し、3年半に及ぶロシアとの紛争を交渉で解決するよう促した。「ウクライナのゼレンスキー大統領が望めば、ロシアとの ...
産経新聞被害者の男性2人は静岡出身40代と福岡出身50代 フィリピンの邦人射殺事件
産経新聞 18日 10:50
フィリピンの首都マニラで15日夜に起きた邦人射殺事件で、死亡した2人は静岡県出身の40代男性と福岡県出身の50代男性であることが18日分かった。地元警察が日本大使館などを通して確認した。 警察によると、2人は静岡のナカヤマ・アキノブさんと福岡のサトリ・ヒデアキさん。15日午後3時半ごろ、現場近くのホテルにそれぞれチェックインしていた。(共同)
AFPBB Newsウクライナへの「強力な安全保障」でロシアと合意、米特使
AFPBB News 18日 10:47
【8月18日 AFP】ウクライナ和平交渉を担当するスティーブ・ウィトコフ米特使は17日、ドナルド・トランプ米大統領とロシアのウラジーミル・プーチン大統領が、米アラスカ州で行われた首脳会議でウクライナに対する「強力な安全保障の保証」で合意したと述べた。 CNNの番組に出演したウィトコフ氏はまた、戦闘の中心地になっているウクライナの五つの地域、特に東部ドネツク州に関して、ロシアと詳細不明の譲歩で合意に ...
ロイター中国新華社、半導体に追跡装置装着で米を「監視帝国」と批判
ロイター 18日 10:47
中国国営新華社は15日に掲載した論評で、米国が中国へ不正輸出される恐れがある半導体の出荷品に位置追跡装置を装着する行為は「監視帝国の強い動機」を反映しているとの見解を示した。2023年2月撮影(2025年 ロイター/Florence Lo)[北京 15日 ロイター] - 中国国営新華社は15日に掲載した論評で、米国が中国へ不正輸出される恐れがある半導体の出荷品に位置追跡装置を装着する行為は「監視帝 ...
ニューズウィークアラスカ首脳会談は「国辱」、トランプはまたプーチンに頭が上がらなかった
ニューズウィーク 18日 10:43
レッドカーペットでプーチンのアラスカ訪問を歓迎したトランプ。これでプーチンは国際舞台に復帰を果たした Sputnik/Gavriil Grigorov/Pool via REUTERS <プーチンはウクライナ戦争について何一つ譲らずに、トランプから求めていたものすべてを手に入れた。ウクライナは置き去りか> 8月15日に行われたドナルド・トランプ米大統領とロシアのウラジーミル・プーチン大統領の首脳会 ...
47NEWS : 共同通信【速報】比の邦人射殺事件、被害者2人は40〜50代
47NEWS : 共同通信 18日 10:32
【マニラ共同】フィリピンの首都マニラで15日夜に起きた邦人射殺事件で、死亡した2人は静岡県出身の40代男性と福岡県出身の50代男性であることが18日分かった。地元警察が確認した。
毎日新聞ウクライナの「安全の保証」 米高官、「ロシアが容認」と発言
毎日新聞 18日 10:32
米国のウィットコフ中東担当特使=東部ニュージャージー州で2025年7月13日、AP 米国のウィットコフ中東担当特使は17日のCNNテレビで、15日に実施された米露首脳会談で、米国や欧州がウクライナに対して北大西洋条約機構(NATO)の条約第5条に類似した「安全の保証」を提供することについて、ロシア側が容認したと述べた。ウィットコフ氏は主にロシアとの交渉を担当し、首脳会談にも同席した。 北大西洋条約 ...
ベトナム : ベトナムの声芸術プログラム「ベトナム人であることに誇りを」 数百万の心をつなぐ旅
ベトナム : ベトナムの声 18日 10:30
(VOVWORLD) - 芸術の流れは、フン王時代の建国、対外侵略への勝利、革命の光が未来を照らした時代、ベトナム共産党の誕生、8月革命、独立宣言といった歴史的金字塔を観客に追体験させました。 17日夜、ハノイのミーディン国立競技場広場で「ベトナム人であることに誇りを」という特別芸術プログラムが開催されました。会場には3万人を超える観客が集まり、さらにテレビやデジタルプラットフォームを通じて国内外 ...
毎日新聞米韓が大規模軍事演習を開始 28日まで、李在明政権で初
毎日新聞 18日 10:30
米韓両軍の「乙支フリーダムシールド」の事前演習で待機する戦車=韓国北部・坡州市で2022年8月(聯合=共同) 米韓両軍は18日、朝鮮半島有事を想定した大規模な合同軍事演習「乙支フリーダムシールド(自由の盾)」を、28日までの日程で開始した。6月発足の李在明政権下では初めて。 韓国軍からは過去と同水準の約1万8千人が参加予定だが、約40件の野外機動訓練のうち、ほぼ半数を9月に分散して行う。北朝鮮との ...
日本テレビ米韓合同軍事演習始まる 北朝鮮は反発
日本テレビ 18日 10:21
アメリカ軍と韓国軍による定例の大規模な合同軍事演習が、18日から始まりました。一方、北朝鮮が反発していて、挑発行為などを強行しないか警戒されています。 アメリカ軍と韓国軍は18日から来週28日まで、2万人以上が参加する大規模な合同軍事演習を行います。 野外訓練の一部が来月に延期される予定で、北朝鮮に融和的な姿勢の韓国の李在明政権による配慮が指摘されています。 ただ、北朝鮮側は先週、演習について「わ ...
ベトナム : ベトナムの声ベトナム・ブータン関係を新たな段階へ
ベトナム : ベトナムの声 18日 10:15
(VOVWORLD) - 今回の国賓訪問は特別な意義を持ち、貿易や観光開発をはじめ、あらゆる分野におけるベトナムとブータンの協力関係をさらに力強く推進し、両国関係を一段と高い水準へと引き上げることが期待されています。 ブータンのジグミ・ケサル・ナムギャル・ワンチュク国王(写真:TTXVN) ルオン・クオン国家主席夫妻の招待を受け、ブータンのジグミ・ケサル・ナムギャル・ワンチュク国王と王妃は、8月1 ...
時事通信米韓軍が大規模演習開始 一部延期も北朝鮮は反発
時事通信 18日 10:13
【ソウル時事】米韓両軍は18日、朝鮮半島有事を想定した大規模な定例合同軍事演習「乙支フリーダムシールド(自由の盾)」を開始した。28日までの予定。6月に韓国で李在明政権が発足して以降、初めての本格的な合同演習で、北朝鮮は反発している。 野外機動訓練の一部は9月に延期される。韓国軍は「猛暑など多様な要素を総合的に考慮した」と説明するが、南北の緊張緩和に取り組む李政権が北朝鮮に配慮したという見方が出て ...
テレビ朝日日本人観光客2人銃撃死亡 フィリピン・マニラ繁華街 ホテルへ戻った時に…
テレビ朝日 18日 10:10
フィリピン・マニラの路上で日本人観光客2人が拳銃で撃たれ、死亡しました。犯人は被害者の所持品を奪い、逃走しています。 ■ホテルへ戻った時に… 事件が起きたのは、フィリピンの首都マニラの繁華街。日本人を含め多くの外国人が訪れる場所で、およそ1分の出来事でした。 防犯カメラの映像では、停車した白いタクシーから複数の人が降りてきます。 その後、タクシーの周りにいた人が一斉に走って逃げていきます。 その場 ...
朝日新聞「姉に会える」と信じて少女は日本へ 雑草を食べ土足で寝た80年前
朝日新聞 18日 10:10
戦時中の体験などを語る金正珠(キムジョンジュ)さん=2025年8月5日午前10時0分、ソウル、清水大輔撮影 [PR] 「お姉さんに会えるから」。そう言われ、朝鮮半島から日本に渡り、軍需工場で働かされた――。80年前の幼少期の記憶を語り続ける韓国人女性がいる。「日本の人にも知ってほしい」 現在の韓国南部・順天(スンチョン)で生まれ育った金正珠(キムジョンジュ)さん。今月、94歳になった。今はソウル市 ...
毎日新聞イスラエル軍参謀総長、ガザ市攻撃「近く強化」 制圧計画踏まえ
毎日新聞 18日 10:10
イスラエル軍による攻撃から避難したパレスチナの人たちのテント=パレスチナ自治区ガザ市で17日(ロイター=共同) イスラエル軍のザミール参謀総長は17日、パレスチナ自治区ガザを視察し「近く次段階の作戦に移行する」と述べ、北部ガザ市でイスラム組織ハマスへの攻撃を強化すると表明した。イスラエル政府が決めたガザ市制圧計画を踏まえた発言。軍は住民を退避させた上で地上侵攻を強化するとみられ、緊張が高まっている ...
テレビ朝日中国 軍事パレード2回目の大規模リハーサル実施 4万人が参加
テレビ朝日 18日 10:10
中国・北京市内で大規模な交通規制が行われ、9月に習近平政権が実施する軍事パレードの2回目のリハーサルが行われました。 リハーサルは16日の午後5時30分から17日の午前3時30分にかけて、およそ10時間行われました。 北京市内では9月3日の本番を前に毎週末にリハーサルが行われていて、2回目となる今回は、初回の2倍近い4万人が参加したということです。 リハーサルの時間には付近の地下鉄の駅が使えなくな ...
読売新聞ゼレンスキー大統領、領土割譲を改めて拒否…「憲法は領土の引き渡しや取引を不可能にしている」
読売新聞 18日 10:05
ウクライナ国営通信によると、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は17日、「ウクライナ憲法は領土の引き渡しや取引を不可能にしている」と述べた。18日のトランプ米大統領との会談でウクライナ東部ドンバス地方(ドネツク、ルハンスク両州)の割譲を受け入れるよう迫られても、拒否する姿勢を示したものだ。 17日、ベルギーの首都ブリュッセルで記者会見するウクライナのゼレンスキー大統領(左)とフォンデアライエン欧州 ...
CNN.co.jp発砲で3人死亡、警察が銃撃犯の行方追う 米ニューヨーク市
CNN.co.jp 18日 10:04
発砲で3人死亡、警察が銃撃犯の行方追う 米ニューヨーク市 2025.08.18 Mon posted at 10:04 JST Tweet 米ニューヨーク市の事件現場に派遣された警官ら/Kyle Mazza/Anadolu/Getty Images ニューヨーク(CNN) 米ニューヨーク市ブルックリンで17日未明に発砲があり、警察によれば、3人が死亡し、9人が負傷した。警察が複数の銃撃犯を追ってい ...
CNN.co.jp英ウィリアム皇太子一家、ウィンザーの新居へ年内に転居 八つの寝室備えた邸宅
CNN.co.jp 18日 10:03
英ウィリアム皇太子一家、ウィンザーの新居へ年内に転居 八つの寝室備えた邸宅 2025.08.18 Mon posted at 10:03 JST Tweet ウィンザー・グレート・パークにある邸宅フォレスト・ロッジ=2018年/Heritage Images/Hulton Archive/Getty Images (CNN) 英ウィリアム皇太子一家が年内にウィンザーの新居へ住まいを移すことが分かっ ...
TBSテレビ中国「抗日戦争勝利80年」大規模軍事パレードのリハーサル実施 約4万人が参加 北京の天安門周辺で
TBSテレビ 18日 10:02
中国の北京で来月予定されている「抗日戦争勝利80年」を記念した大規模な軍事パレードのリハーサルが行われました。 中国国営の新華社通信は、16日夕方から17日未明にかけて、北京の天安門周辺で軍事パレードや式典のリハーサルが行われたと報じました。リハーサルにはおよそ4万人が参加したとのことです。 周辺では、大通りが封鎖されるなど交通規制が行われました。 中国政府は来月3日、北京で「抗日戦争勝利80年」 ...
ベトナム : ベトナムの声世界文化遺産「イエントゥー・ビンギエム・コンソン・キエップバック」登録発表式
ベトナム : ベトナムの声 18日 10:00
(VOVWORLD) - この遺産は7月12日に正式に登録され、ベトナムにおける9件目の世界遺産となります。 17日夜、北部クアンニン省で、ファム・ミン・チン首相は、イエントゥー・ビンギエム・コンソン・キエップバック遺跡複合体の顕著な普遍的価値がユネスコ世界遺産委員会に認められ、世界文化遺産として登録されたことを発表する式典に出席しました。 この遺産は7月12日に正式に登録され、ベトナムにおける9 ...
産経新聞「キッシンジャー氏が消えた」…怪しい情報、外務省も確認取れず 実は、中国を電撃訪問
産経新聞 18日 10:00
2009年4月、京都・金閣寺を訪れたキッシンジャー氏。1971年、突如、「姿を消した」との情報が駆け巡り、多くの臆測が飛び交った公に目にする記者会見の裏で、ときに一歩も譲れぬ駆け引きが繰り広げられる外交の世界。その舞台裏が語られる機会は少ない。1960年代から、激動の世界を見てきた荒船清彦元スペイン大使に外交官人生を振り返ってもらった。 生肉をペロッ、と食べる浩宮時代の天皇陛下のご案内で京都の修学 ...
朝日新聞「子どもを守るのは、今、あなたが」 メラニア氏がプーチン氏に手紙
朝日新聞 18日 09:50
2025年7月11日、米ホワイトハウスでトランプ米大統領と歩き、手を振る妻のメラニア氏=ロイター [PR] トランプ米大統領は17日、妻メラニア氏がロシアのプーチン大統領に宛てた手紙を自身のSNSに投稿した。ロシアによるウクライナ侵攻を念頭に、「子どもを守ることはロシアだけでなく人道にも寄与することです。あなたは、ペンを握ることでこのビジョンを実現できる。今こそその時です」と訴えた。 米FOXニュ ...
ロイターイスラエル、ガザ住民移住巡り南スーダンと協議=関係筋
ロイター 18日 09:48
8月15日、南スーダンとイスラエルは、パレスチナ自治区ガザからパレスチナ人を南スーダンに移住させるための取り決めについて話し合っている。写真は10日、ガザ北部ベイトラヒアで撮影(2025年 ロイター/Dawoud Abu Alkas)[ナイロビ 15日 ロイター] - 南スーダンとイスラエルは、パレスチナ自治区ガザからパレスチナ人を南スーダンに移住させるための取り決めについて話し合っている。関係筋 ...
ベトナム : ベトナムの声パキスタンの豪雨、死者少なくとも337人に 行方不明者も
ベトナム : ベトナムの声 18日 09:45
(VOVWORLD) - パキスタン北部の山岳地帯では、2日間にわたって豪雨が続き、国家防災管理庁によりますと、17日朝の時点で死者が少なくとも337人に上っています。 2025年8月16日、パキスタン北西部カイバル・パクトゥンクワ州ブネル地区で、大雨と洪水の犠牲者の埋葬を準備する人々(写真:REUTERS/Stringer) 首都イスラマバードから車でおよそ3時間半の距離にある北西部カイバル・パ ...
Abema TIMES大谷翔平、ダルビッシュ有と今シーズン初対決 4打数1安打でドジャースが勝ち
Abema TIMES 18日 09:45
【映像】ABEMAでみる この記事の写真をみる(2枚) ドジャースとパドレスの首位攻防3連戦の最終戦。大谷翔平選手の全打席ご覧ください。 1番指名打者で先発出場した大谷。パドレスの先発はダルビッシュ有、今シーズン初対決です。 初回の第1打席、ライトへのヒット。攻撃の口火を切り、ドジャースはこの回一気に4点を奪います。 第2打席。レフトフライ。第3打席は空振り三振、第4打席はセンターフライに倒れます ...
毎日新聞ゼレンスキー氏、 ロシア占領地域の交渉も示唆 米と3者会談なら
毎日新聞 18日 09:45
ロシアの侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領は17日、米ワシントンで18日に予定されるトランプ米大統領との首脳会談を前に、ブリュッセルで記者会見し、米露両国との3者による首脳会談が実現した場合、国内の露側占領地域に関する交渉を進める余地があるとの意思を示唆した。 記者会見するウクライナのゼレンスキー大統領(左)と、欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長=ブリュッセルで2025年8月1 ...
日本テレビ米露首脳6年ぶりに顔合わせ プーチン氏“好待遇"トランプ氏に変化…「停戦」へ進展は【バンキシャ!】
日本テレビ 18日 09:40
日本時間16日、6年ぶりに顔を合わせて行われたトランプ米大統領と、プーチン露大統領による首脳会談。今回の会談で目立ったのは、プーチン氏への異例の好待遇。ここまでロシアへの不満もあらわにしてきたトランプ氏に何があったのか。【バンキシャ!】 ◇◇◇ 日本から飛行機を乗り継ぎ約18時間。 バンキシャ! 「アラスカに到着しました。おお、すごく涼しい。サマージャケットが寒いくらいですね」 アメリカ最北端の州 ...
テレビ朝日マニラ銃撃 逃走バイク乗り捨てか 日本人2人死亡の強盗事件 約600m先にバイク
テレビ朝日 18日 09:36
フィリピンで日本人2人が拳銃で撃たれ死亡した事件で、容疑者が逃走に使ったバイクが現場からおよそ600メートル離れた場所に乗り捨てられていたことが分かりました。 首都マニラで15日、日本人2人がタクシーから降りたところ、近づいてきた男らに拳銃で撃たれ死亡しました。 男らは2人の所持品を奪いバイクで逃走しました。 現場はホテルや飲食店が立ち並ぶ繁華街で、目撃者によりますと、男らが乗ったバイクはおよそ6 ...
毎日新聞ボリビア大統領選の投票始まる 対米協調の右派先行、政権交代か
毎日新聞 18日 09:30
南米ボリビア大統領選候補のドリアメディナ氏=17日、ラパス(AP=共同) 南米ボリビアで17日、左派アルセ大統領の任期満了に伴う大統領選の投票が行われた。即日開票され、日本時間18日中に大勢判明の見通し。対米関係強化を訴え世論調査で先行する右派2人が決選投票に進めば、約20年続く左派政権の交代が決定。対米協調路線へと転換することになる。 事前の調査では中道右派の実業家サムエル・ドリアメディナ氏(6 ...
ベトナム : ベトナムの声「浸透圧発電」福岡で国内初の実用化発電所が運転開始
ベトナム : ベトナムの声 18日 09:30
(VOVWORLD) - 海水と淡水の塩分濃度の差を利用して発電する「浸透圧発電」の発電所が福岡市に完成し、8月5日から運転が始まりました。実用化レベルでは国内で初めての取り組みです。 福岡市や周辺の自治体で構成される福岡地区水道企業団は、福岡市東区に「浸透圧発電」の発電所を建設し、5日から本格的に稼働させました。 「浸透圧発電」は、塩分濃度の異なる水が特殊な膜「浸透膜」を隔てて接する際、濃度の低 ...
Forbes JAPAN物議を醸す米国の新ビザ手数料、米経済に3年で1.6兆円の損失
Forbes JAPAN 18日 09:30
Shutterstock.com 米国への非移民ビザ申請者に対して250ドル(約3万7000円)の「ビザ・インテグリティ料金」を課すことを決めた米議会の方針について、観光業界関係者は、米国から外国人観光客を遠ざけ、観光客の消費と税収の損失により今後3年間で約110億ドル(約1兆6000億円)の経済損失をもたらすと指摘している。 米議会予算局(CBO)は、同料金により米政府の歳入が年間27億ドル(約 ...
テレビ朝日世界的人気「ラブブ人形」の偽物急増 部品取れやすく有害な染料使用の恐れ
テレビ朝日 18日 09:29
ウサギの身体に妖精のような顔。鋭い歯を持つぬいぐるみ「ラブブ」です。 世界中で爆発的な人気となり、日本でも入手が困難となるなか、大量の偽物が市場に流れ込んでいます。 イギリスの消費者保護に取り組む団体「CTSI」は、この数週間で数千個の偽物を確認しました。 偽物は目や手足など小さな部品が外れやすくなっていて、子どもがのみ込むと窒息する恐れがあるということです。 有害な染料が使われている可能性もあり ...
マレーシア : ASIA INFONET【イスラム金融の基礎知識】第574回 バングラデシュのイスラム銀行、合併に向けた動き
マレーシア : ASIA INFONET 18日 09:27
第574回 バングラデシュのイスラム銀行、合併に向けた動き Q: バングラデシュでは、イスラム銀行の再編が行われるそうですが? A: バングラデシュ中央銀行は6月、5行のイスラム銀行を対象とする合併を提案、8月には各銀行の幹部と中央銀行とで会合が行われた。合併の背景には、昨年8月に崩壊したハシナ前政権と強い関係をもち、その後経営悪化が発覚した銀行の救済があるとみられる。 バングラデシュにはイスラム ...
Abema TIMESフィリピン・マニラで日本人2人が撃たれ死亡
Abema TIMES 18日 09:27
【映像】犯行の瞬間 この記事の写真をみる(2枚) フィリピンで日本人2人が拳銃で撃たれ死亡した事件で、容疑者が逃走に使ったバイクが現場から約600m離れた場所に乗り捨てられていたことが分かりました。 【映像】犯行の瞬間 首都マニラで15日、日本人2人がタクシーから降りたところ、近づいてきた男らに拳銃で撃たれ死亡しました。 男らは2人の所持品を奪いバイクで逃走しました。 現場はホテルや飲食店が立ち並 ...
ロイターメルコスル・カナダ貿易交渉、再開へ対話進行中とブラジル政府
ロイター 18日 09:23
[ブラジリア/モンテビデオ 15日 ロイター] - ブラジルのプラゼレス対外貿易長官は、南米南部共同市場(メルコスル)とカナダの自由貿易協定交渉再開に向け同国と「建設的な対話」を行っていると明らかにした。カナダの当局者が今月下旬にブラジルを訪問する予定だという。南米諸国が選挙などの国内問題に集中したため、交渉は2021年以来停滞。外交筋によると、正式な交渉は9月下旬か10月上旬に再開される可能性が ...
CNN.co.jpトランプ・ゼレンスキー会談、欧州首脳も同席へ
CNN.co.jp 18日 09:21
トランプ・ゼレンスキー会談、欧州首脳も同席へ 2025.08.18 Mon posted at 09:21 JST Tweet (上段左から)ドイツのメルツ首相、英国のスターマー首相、フランスのマクロン大統領、イタリアのメローニ首相。(下段左から)EUのフォンデアライエン欧州委員長、フィンランドのストゥブ大統領、NATOのルッテ事務総長、ウクライナのゼレンスキー大統領/Getty Images/R ...
ニューズウィーク基本的な保護装備もなく、過酷で危険...それでも今なおモザンビークで違法採掘が続く理由
ニューズウィーク 18日 09:20
金や宝石を掘る仕事は過酷かつ危険で、基本的な保護装備さえなく、おまけに違法だ。写真は、ジンバブエ国境近くのマニカ州で泥まみれになりながら砂金採りをする採掘者ら。2010年9月、マニカ州で撮影(2025年 ロイター/Goran Tomasevic) 金や宝石を掘る仕事は過酷かつ危険で、基本的な保護装備さえなく、おまけに違法だ。 しかし、モザンビークのマニカ州で働く裸足の鉱夫らにとって、こうしたリスク ...
テレビ朝日米ロ首脳会談の機密文書をホテルのコピー機に置き忘れ 宿泊客が見つける
テレビ朝日 18日 09:20
アメリカの公共ラジオNPRは、米ロ首脳会談が行われたアラスカ州のホテルのプリンターからアメリカ政府が用意した機密文書が見つかったと報じました。 宿泊客がホテルの共用プリンターに、資料8枚が放置されているのを発見したということです。文書には、会談の進行予定が細かく記載されていました。 ホワイトハウスのケリー副報道官は16日、資料は本物と認めたうえで、「何ページにもわたるランチメニュー」だと釈明し、流 ...
ニューズウィークイスラエル国内でも、全国でハマスとの戦闘終結求める抗議活動発生
ニューズウィーク 18日 09:20
8月17日、イスラエルで、ネタニヤフ首相に対してイスラム組織ハマスとの戦闘を終結し、パレスチナ自治区ガザでハマスに拘束されているイスラエル人の人質の解放を求める数千人規模の全国的な抗議活動が展開された。写真はイスラエルのラトルンで高速道路を封鎖するデモ参加者ら(2025年 ロイター/Ronen Zvulun) イスラエルで17日、ネタニヤフ首相に対してイスラム組織ハマスとの戦闘を終結し、パレスチナ ...
世界日報9月上旬に判決、前大統領を巡る裁判―ブラジル
世界日報 18日 09:20
【サンパウロ綾村悟】ブラジルを代表する保守派政治家のボルソナロ前大統領(70)が、クーデター未遂などに関与した罪に問われている裁判で、ブラジル最高裁は15日、9月2日から12日の間に評決と量刑を下す方針を明らかにした。 ボルソナロ被告に対しては、クーデター未遂や公務員の殺人教唆などの罪で、最大で43年の実刑判決が下される可能性がある。 ボルソナロ被告の弁護団は13日に最終弁論を書類で提出、「証拠不 ...
ロイターUSスチール、工場爆発事故はガスバルブ破損が原因
ロイター 18日 09:18
8月15日、米鉄鋼大手USスチールはペンシルベニア州ピッツバーグ近郊のクレアトン・コーク・ワークス工場で11日に起きた爆発事故について、メンテナンス作業に先立ち行われたガスバルブの洗浄が原因だったという見方を示した。写真は爆発が起きた同工場。11日に空撮された提供映像から(2025年 ロイター/ABC Affiliate WTAE)[15日 ロイター] - 米鉄鋼大手USスチールは15日、ペンシル ...
ベトナム : ベトナムの声イスラエル軍参謀総長 ガザ市での作戦「近く強化」 制圧計画を踏まえ
ベトナム : ベトナムの声 18日 09:15
(VOVWORLD) - ガザ市はガザの中心都市です。イスラエル国内では制圧計画について、人質が危険にさらされるとの懸念も出ていますが、ザミール参謀総長は「人質を最優先に考え、ハマスを打ち負かす」と強調しました。 イスラエル軍兵士、ガザとの国境付近で戦車の上で作業(写真:REUTERS/Amir Cohen) イスラエル軍のザミール参謀総長は17日、パレスチナ自治区ガザを視察し、「近く次の段階の作 ...
日本テレビメラニア夫人、プーチン大統領に書簡 トランプ大統領が公開
日本テレビ 18日 09:13
アメリカのトランプ大統領は、ロシアのプーチン大統領と会談した際に手渡したメラニア夫人からの書簡を公開しました。ウクライナの子どもの連れ去りへの対処を促したとみられます。 トランプ大統領は17日、メラニア夫人からプーチン大統領にあてた書簡をSNSで公開しました。 書簡ではプーチン氏に対し、「あなたなら子どもたちの笑い声を取り戻すことができる」「全ての人々にとって尊厳のある 世界を実現するために努力し ...
世界日報台湾有事描くドラマが公開 中国の浸透工作に危機感 日本・インドネシアでも配信
世界日報 18日 09:12
台湾ドラマ「零日攻撃」の一場面(ZERODAY CULTURAL AND CREATIVE提供) 中国の武力侵攻や浸透工作が題材の台湾ドラマ「零日攻撃 ゼロ・デー・アタック」が注目を集めている。今月から台湾や日本で配信されており、「台湾有事」を真正面から扱った作品としては台湾初だ。実際に起きた事例も含まれ、海外に対しても、台湾で進む浸透工作への危機感を共有できる作品となっている。中国の浸透工作は日 ...
ロイター焦点:プーチン氏を「勝者」にした米ロ首脳会談、成果には不確定要素も
ロイター 18日 09:08
ロシアのプーチン大統領は米アラスカ州に到着して数時間のうちに、トランプ米大統領にウクライナでの停戦ではなく和平を進めるのが適切だと納得させ、米国による新たな制裁を回避したばかりか、プーチン氏を孤立させるために西側が長年にわたって構築してきた枠組みを見事に粉砕して見せた。アンカレッジで15日撮影(2025年 ロイター/Kevin Lamarque)[モスクワ 16日 ロイター] - ロシアのプーチン ...
47NEWS : 共同通信銃撃事件で3人死亡、NY ギャングの抗争か
47NEWS : 共同通信 18日 09:05
【ニューヨーク共同】ニューヨーク市南部ブルックリンの飲食店で17日未明、銃撃事件が発生し、3人が死亡、9人が負傷した。警察はギャングの抗争という見立てを示し、複数人が店内で銃を乱射して逃走中だと発表した。 死亡したのは19〜35歳の男性。負傷した9人は命に別条はない。 トランプ大統領は11日、ギャングなどによる治安悪化に対応する必要があるとして、首都ワシントンに州兵の投入や首都警察を連邦政府の指揮 ...
NHKイスラエル 軍事作戦拡大の政府方針に各地で抗議デモ
NHK 18日 09:01
イスラエルでは、パレスチナのガザ地区で軍事作戦を拡大するとした政府の方針に抗議するデモが各地で行われ、ガザ地区で拘束されている人質の家族は「人質は飢え、残された時間はない」と訴え、合意による人質の解放と戦闘の終結を求めました。 ガザ地区をめぐる停戦協議が行き詰まる中、イスラエル政府は今月、軍事作戦を拡大する方針を決め、イスラム組織ハマスへの圧力を強めています。 こうした中、ガザ地区で拘束されている ...
47NEWS : 共同通信いつもと違う夜、2時間の空襲で福岡の町は焼けた 家族と生き延びた93歳、今も世界に戦禍「どうして戦争やめられないのか」#戦争の記憶
47NEWS : 共同通信 18日 09:00
福岡大空襲の体験を話す入江住子さん=6月15日、福岡市 あの夜はいつもと違う夜だった。太平洋戦争末期の1945年6月19日、米軍のB29爆撃機200機余りによる無差別爆撃で、福岡市中心部は焦土と化した。「福岡大空襲」。この空襲で犠牲になった人は900人を超える。 13歳で被災した福岡市南区の入江住子さん(93)は焼夷弾の雨の中を逃げ惑い、家族6人が命を取り留めた。どうして助かったのか―。答えは出な ...
ベトナム : ベトナムの声米、ウクライナへの安全保証に関与の可能性 18日の首脳会談で協議へ
ベトナム : ベトナムの声 18日 09:00
(VOVWORLD) - アメリカのルビオ国務長官は17日、ウクライナのゼレンスキー大統領に提示される安全の保証について、アメリカが関与する可能性があると述べました。 アメリカのルビオ国務長官(写真:REUTERS/Jeenah Moon) 15日の米ロ首脳会談を受けて、18日にはワシントンで米ウクライナ首脳会談が開催され、イギリスやフランス、ドイツなど欧州主要国の首脳も参加する予定です。 ルビオ ...
デイリースポーツ子どものため和平合意を
デイリースポーツ 18日 08:54
【ワシントン共同】トランプ米大統領は17日、妻メラニア氏がロシアのプーチン大統領に宛てた15日付の書簡を公表した。書簡でメラニア氏は、ロシアによるウクライナ侵攻を念頭に「無実の子どもたちを守ることでロシアだけでなく人道にも寄与する。あなたなら今日、一筆で実現できる。今がそのときです」と述べ、和平に合意するよう求めた。 ロイター通信によると、トランプ氏は15日の首脳会談でメラニア氏の書簡をプーチン氏 ...
デイリースポーツ銃撃事件で3人死亡、NY
デイリースポーツ 18日 08:54
【ニューヨーク共同】ニューヨーク市南部ブルックリンの飲食店で17日未明、銃撃事件が発生し、3人が死亡、9人が負傷した。警察はギャングの抗争という見立てを示し、複数人が店内で銃を乱射して逃走中だと発表した。 死亡したのは19〜35歳の男性。負傷した9人は命に別条はない。 トランプ大統領は11日、ギャングなどによる治安悪化に対応する必要があるとして、首都ワシントンに州兵の投入や首都警察を連邦政府の指揮 ...
読売新聞冷酷な悪役ゾッド将軍、テレンス・スタンプさん死去…「コレクター」でカンヌ主演男優賞
読売新聞 18日 08:54
ロイター通信によると、英俳優のテレンス・スタンプさんが17日死去した。87歳だった。死因は明らかにされていない。 テレンス・スタンプさん(2008年)=ロイター 1938年、ロンドン出身。貧しい少年時代を送り、奨学金を得て演劇の学校に通った。62年の映画デビュー作でアカデミー賞助演男優賞にノミネートされ、「コレクター」(65年)でカンヌ国際映画祭の主演男優賞を受賞した。端正な顔立ちと演技力で人気を ...
ロイター米、ウクライナへの安全保証に関与も 18日の首脳会談で協議へ
ロイター 18日 08:52
8月17日、ルビオ米国務長官は、ウクライナのゼレンスキー大統領に提示される安全の保証に米国が関与する可能性があると述べた。アラスカ州アンカレッジで15日撮影(2025年 ロイター/Kevin Lamarque)[17日 ロイター] - ルビオ米国務長官は17日、ウクライナのゼレンスキー大統領に提示される安全の保証に米国が関与する可能性があると述べた。15日の米ロ首脳会談を受け、18日にはワシントン ...
47NEWS : 共同通信子どものため和平合意を メラニア氏、ロ大統領に
47NEWS : 共同通信 18日 08:50
【ワシントン共同】トランプ米大統領は17日、妻メラニア氏がロシアのプーチン大統領に宛てた15日付の書簡を公表した。書簡でメラニア氏は、ロシアによるウクライナ侵攻を念頭に「無実の子どもたちを守ることでロシアだけでなく人道にも寄与する。あなたなら今日、一筆で実現できる。今がそのときです」と述べ、和平に合意するよう求めた。 ロイター通信によると、トランプ氏は15日の首脳会談でメラニア氏の書簡をプーチン氏 ...
マレーシア : ASIA INFONET米マリオット、サービス付きアパートメントをKLに開業
マレーシア : ASIA INFONET 18日 08:49
【クアラルンプール】 米マリオット・インターナショナルは、主に中長期滞在者向けの「マリオット・エグゼクティブ・アパートメント」をクアラルンプール(KL)のKLCCパーク近くにオープンした。 新施設は353室からなるサービス付きアパートメントで、クアラルンプール中心部に位置する。客室は48―139平方メートルのスタジオから3ベッドルームで構成。キッチンや室内ランドリー設備が備わり、短期から長期滞在ま ...
マレーシア : ASIA INFONET配車サービスのBolt、ビジネス向け新サービスを首都圏で開始
マレーシア : ASIA INFONET 18日 08:43
【クアラルンプール】 配車サービス、Boltマレーシアは13日、新サービス「Boltビジネス」を首都圏クランバレーで開始。利用社員は会社に対して立て替え払いの精算をする必要がなくなり、企業と社員の両方の業務が簡素化されるという。 新サービスの導入は無料で、社員は通常の利用と同様にアプリを通じて配車するが、支払いは会社に請求される形になる。会社側は、自動レポートなどを通じ、財務部門と人事部門の経費管 ...
マレーシア : ASIA INFONET1MDB資金流用事件、総額297億リンギを回収
マレーシア : ASIA INFONET 18日 08:42
【クアラルンプール】 ナジブ・ラザク元首相の主導で設立された国策投資会社、ワン・マレーシア・デベロップメント(1MDB)、同子会社SRCインターナショナルによる公金流用事件で、政府は財産回収信託口座を2018年に設けて以降、297億リンギの資金をこれまでに回収した。議員の質問に財務省が書面で回答した。 1MDB債務返済のため、1MDBに移転された資金は今年7月末の時点で約422億リンギ。うち約15 ...
マレーシア : ASIA INFONETハラル認証プロセスの効率化で新システム導入、18日に説明会
マレーシア : ASIA INFONET 18日 08:36
【クアラルンプール】 マレーシア政府は、ハラル(イスラムの戒律に則った)認証プロセスの効率化に向け、新たなデジタルシステム「Myハラル・イングリディエンツ」を15日から導入する。 新システムはイスラム開発局(JAKIM)を通じ、全ての原材料を記録・評価するために開発された。これまでのハラル認証システム「MyeHALAL」と統合される。MyeHALALに比べ、登録の簡素化や原材料審査の迅速化、サプラ ...
AFPBB News欧州とウクライナは共同戦線 マクロン氏
AFPBB News 18日 08:33
【8月18日 AFP】フランスのエマニュエル・マクロン大統領は17日、ロシアがウクライナの和平を望んでいるとは思えないと語り、欧州とウクライナは「統一戦線」を示すことが重要だと述べた。 マクロン氏は17日、米首都ワシントンで開催される米ウクライナ首脳会談を前に、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領を含む欧州の指導者らと電話会談を行った。マクロン氏と欧州首脳らは18日に行われるワシントンでの会談に同席 ...
AFPBB Newsネタニヤフ氏が国民のデモを非難、抗議はハマスの立場強める
AFPBB News 18日 08:33
【8月18日 AFP】イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は17日、パレスチナ自治区ガザ地区での戦闘終結を求める国内各地のデモを非難し、抗議者たちがイスラム組織ハマスの交渉上での立場を実質的に強めていると述べた。 事務所の発表した声明によると、ネタニヤフ首相は閣議で、「本日、ハマスの敗北なく戦争の終結を求める者たちは、ハマスの態度を硬化させ、人質解放を長引かせるだけでなく、10月7日の恐怖が再び ...
NHK米韓 合同軍事演習を開始 イ政権発足後初 北朝鮮は強く反発
NHK 18日 08:33
アメリカ軍と韓国軍は、18日から朝鮮半島有事を想定した定例の合同軍事演習を開始しました。北朝鮮との対話の再開を模索する韓国のイ・ジェミョン(李在明)政権が発足してから初めての合同軍事演習で、北朝鮮は強く反発しています。 アメリカ軍と韓国軍は「ウルチ(乙支)・フリーダム・シールド」と名付けた、定例の合同軍事演習を18日から韓国で開始しました。期間は今月28日までとしています。 韓国軍によりますと、演 ...
TBSテレビ米NYのクラブで銃乱射事件 3人死亡 ギャングの抗争か
TBSテレビ 18日 08:25
アメリカ・ニューヨークのクラブで銃乱射事件があり、3人が死亡しました。 ニューヨーク市ブルックリンにあるクラブで17日未明、複数人が銃を乱射し逃走しました。 現地メディアによりますと、19歳から35歳の男性3人が死亡したほか、男女9人がけがをして病院に運ばれたということです。 現場周辺では42発の薬きょうや銃1丁が見つかっていて、警察はギャング同士がけんかになったとみて、逃げた人物の行方を追ってい ...
産経新聞ニューヨークの飲食店で銃撃事件、3人死亡 ギャングの抗争か
産経新聞 18日 08:19
ニューヨーク市南部ブルックリンの飲食店で17日未明、銃撃事件が発生し、3人が死亡、9人が負傷した。警察はギャングの抗争という見立てを示し、複数人が店内で銃を乱射して逃走中だと発表した。 死亡したのは19〜35歳の男性。負傷した9人は命に別条はない。 トランプ大統領は11日、ギャングなどによる治安悪化に対応する必要があるとして、首都ワシントンに州兵の投入や首都警察を連邦政府の指揮下に置くと宣言した。 ...
ロイタードイツ外相、中国の「攻撃的行動」を批判 訪日前に
ロイター 18日 08:18
8月17日、ドイツのワデフル外相は、日本とインドネシアへの訪問を前に、台湾海峡における中国の「攻撃的な行動」を批判し、国際的に拘束力のあるルールを強化する必要性を強調した。パリで7月18日撮影(2025年 ロイター/Abdul Saboor)[ベルリン 17日 ロイター] - ドイツのワデフル外相は17日、日本とインドネシアへの訪問を前に、台湾海峡における中国の「攻撃的な行動」を批判し、国際的に拘 ...
時事通信プーチン氏に書簡 子供連れ去りへの対処要請か―米大統領夫人
時事通信 18日 08:14
【ワシントン時事】トランプ米大統領は17日、自身のSNSで、メラニア夫人がロシアのプーチン大統領に宛てた書簡を公開した。その中で、メラニア夫人は「子供の無邪気さを守ることで人類に尽くし、ロシアに尽くすよりも多くのことができる」と訴えた。ロシアがウクライナ占領地域から子供を違法に連れ去ったとされる問題への対処を促したとみられる。 メラニア大統領夫人、初の公務 リベンジポルノ規制促す―米 メラニア夫人 ...
産経新聞ゼレンスキー氏、領土割譲前提の和平を改めて否定 トランプ氏との会談で立場を伝達へ
産経新聞 18日 08:09
ウクライナのゼレンスキー大統領=ローマ(共同)ロシアの侵略を受けるウクライナのゼレンスキー大統領は17日、ロシアとの和平交渉について「現在の前線に基づいて始められるべきだ」と指摘した。また、ウクライナ憲法上、「領土割譲や土地の取引は不可能だ」とも強調した。ゼレンスキー氏は18日のトランプ米大統領との対面会談を前に、ウクライナ領の対露割譲を前提とする和平には応じられないとの立場を改めて示した形だ。 ...
TBSテレビ米韓合同軍事演習18日から ドローンやサイバー攻撃への対応能力も強化
TBSテレビ 18日 08:03
アメリカ軍と韓国軍はきょうから朝鮮半島の有事を想定した大規模な合同軍事演習を実施します。 アメリカ軍と韓国軍はきょうから今月28日まで、定例の大規模な米韓合同軍事演習「乙支フリーダムシールド」を実施します。演習には「最近の戦争の様相」を反映させるということで、ドローンやサイバー攻撃への対応能力の強化もはかられます。 また、期間中には北朝鮮による核兵器使用の抑止に向けた演習も行われるということです。 ...
NNA EUROPE【英国】バイオエタノール業界が危機 英政府が支援見送りで工場…[化学]
NNA EUROPE 18日 08:00
英国政府は15日、国内のバイオエタノール産業に対する支援を見送る方針を明らかにした。5月に合意した英米の貿易協定を受けてバイオエタノール業界の存続危機が指摘されており、今回の決定により主要拠点が近く閉鎖される可能性が高まった。BBC電子版などが報じた。 英国のバイ…
FNN : フジテレビ犯行の様子がカメラに…40代と50代の日本人男性2人撃たれ死亡 発砲した男ら所持品奪いバイクで逃走 フィリピン・マニラ
FNN : フジテレビ 18日 08:00
フィリピンの首都マニラで日本人の男性2人が拳銃で撃たれて死亡した。 この記事の画像(11枚) フィリピン当局などによると、首都マニラの路上で15日夜、40代と50代の日本人男性が男に拳銃で撃たれて死亡した。 映像ではタクシーから降りた男性らに、画面右から男が近づき拳銃を発砲している。 発砲した男らはその後、2人の所持品を奪いバイクで逃走したという。 また、目撃者によると男性2人と行動していたフィリ ...
NNA EUROPE【フィンランド】電力フォータム、第2四半期は41.4%減益[公益]
NNA EUROPE 18日 08:00
フィンランドの電力大手フォータム(Fortum)は15日、第2四半期(4〜6月)のEBITDA(利払い・税引き・償却前利益、特別損益除く)が1億9,100万ユーロとなり、前年同期比41.4%減少したと発表した。 売上高は9億7,400万ユーロと、22.4%縮小。部門別に見ると、発電部門…
NNA EUROPE【英国】英、データセンター建設計画が100件に[IT]
NNA EUROPE 18日 08:00
英国で約100件のデータセンターの建設が計画されているもようだ。人工知能(AI)向けの需要急増が背景にあり、大半は2030年までの完工が見込まれているという。建設業界の調査会社バブアー(Barbour)ABIのデータを元に、BBC電子版が15日伝えた。 英国内のデータセンター…
NNA EUROPE【イタリア】伊公的債務、180億ユーロ増=過去最大[経済]
NNA EUROPE 18日 08:00
中銀のイタリア銀行は14日、6月末時点の公的債務残高が3兆707億ユーロとなったと発表した。前月から180億ユーロ増加し、過去最も高い水準となった。 国際通貨基金(IMF)は4月に発表した世界経済見通しで、イタリアの公的債務残高の対国内総生産(GDP)比を137.3%と見通…
NNA EUROPE【ドイツ】チョコのリンツ、独から米へ生産移転も[食品]
NNA EUROPE 18日 08:00
スイスのチョコレート大手リンツ&シュプルングリーが、ドイツ工場から米国に輸出する製品について、現地生産を検討していると経済紙ハンデルスブラットなどが15日報じた。米国の高関税への対応策で、生産移転に向け1,000万ドルを投じる可能性があるという。 リンツのドイツ工場は…
NNA EUROPE【EU】ユーロ圏就業者数、第2四半期は0.1%増加[経済]
NNA EUROPE 18日 08:00
欧州連合(EU)の統計局ユーロスタットは14日、第2四半期(4〜6月)のユーロ圏20カ国の就業者数(季節要因調整済み)が約1億7,169万人となり、前期比0.1%増加したと発表した。伸びは第1四半期の0.2%(改定値)から減速した。 国別に見ると、最も増えたのはスペインで0.7…
NNA EUROPE【ノルウェー】アルミのノルスク・ハイドロ、750人整理へ[鉄鋼]
NNA EUROPE 18日 08:00
ノルウェーのアルミ大手ノルスク・ハイドロは14日、年間10億クローネ(約9,800万ドル)のコスト削減策の一環として、事務職で750人を削減すると発表した。6月には、世界経済の不確実性の高まりを理由に、採用を凍結すると明らかにしていた。 声明によると、削減対象はスタッフ・…
NNA EUROPE【EU】【今週の主な予定】8月18〜22日[経済]
NNA EUROPE 18日 08:00
◇8月18日(月) ・8月ライトムーブ住宅価格(英国) ・6月ユーロ圏貿易収支(EU) ・6月貿易収支(スペイン) ◇19日(火) ・特になし ◇20日(水) ・6月政府統計局住宅価格(英国) ・7月インフレ率(英国) ・7月生産者物価(ドイツ) ・7月ユーロ圏イン…
NNA EUROPE【英国】貿易収支、6月は赤字拡大[経済]
NNA EUROPE 18日 08:00
英政府統計局(ONS)は14日、同国の世界全体への物品(貴金属除く、季節要因調整済み)の貿易収支が6月は204億4,300万ポンドの入超となったと発表した。赤字幅は5月の202億1,700万ポンドから拡大した。 物品輸出高は287億3,300万ポンドとなり、前月比で6.3%縮小。輸入高は3…
NNA EUROPE【ハンガリー】EU、中国社の電池工場向け国家補助を承認[製造]
NNA EUROPE 18日 08:00
中国のリチウムイオン電池(LIB)メーカー、欣旺達電子(サンオーダ)がハンガリーに工場を新設する計画を巡り、欧州委員会は14日、ハンガリー政府からの2億6,400万ユーロの補助金を承認すると発表した。域内で開発が遅れている地域への投資を促す効果があり、欧州連合(EU)…
NNA EUROPE【ハンガリー】BYD、ハンガリーでさらに5店舗開業[車両]
NNA EUROPE 18日 08:00
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、ハンガリーのディーラー網をさらに広げる。地場のオートワリス(AutoWallis)などが、BYD車の販売やサービスを手がける店舗を第4四半期(10〜12月)中に計5カ所開業する。ハンガリー通信が報じた。 いずれも地場の自動車販売会社…
NNA EUROPE【英国】大型スーパー、事業税増税で100店超閉鎖も[商業]
NNA EUROPE 18日 08:00
英国政府が計画する統一事業税(通称ビジネスレート)の税率引き上げにより、100店舗以上の大型スーパーマーケットが閉店する恐れが出てきた。国民保険料など雇用に絡むコスト増大にあえぐ小売業界にとって、さらなる打撃となりそうだ。業界関係者の話を元に、フィナンシャル・タイ…
NNA EUROPE【ハンガリー】ハンガリー政府、就業支援事業に追加拠出[経済]
NNA EUROPE 18日 08:00
ハンガリー政府は、30歳以上を対象とした就業支援事業に対し、追加で約1,000億フォリント(約2億9,500万ドル)を助成する。既存の784億フォリント規模のスキームと合わせ、総額は1,757億フォリントとなる。ハンガリー通信が13日伝えた。 このスキームは欧州連合(EU)との共同…
NNA EUROPE【ハンガリー】ハンガリーの住宅補助制度、着工件数倍増も[建設]
NNA EUROPE 18日 08:00
ハンガリー政府が、住宅の1次取得者を対象に導入する新たな住宅ローン補助制度に関して、不動産仲介のドゥナ(Duna)・ハウスは、同制度により2026年の新築着工件数が現状比でほぼ倍増し、2万〜2万5,000戸に達する可能性があるとの見通しを示した。 26年の開発着手件数は90〜1…
NNA EUROPE【英国】鉱工業生産、6月は0.7%増加[経済]
NNA EUROPE 18日 08:00
英政府統計局(ONS)は14日、6月の鉱工業生産指数(2022年=100、季節要因調整済み)が98.5ポイントとなり、前月から0.7%上昇したと発表した。5月のマイナス1.3%(改定値)からプラスに転じた。 製造業生産指数は101.9ポイントと、前月から0.5%上昇。全13の産業分野のうち…
NNA EUROPE【キルギス】トルコ社、キルギス水力発電に100億ドル[公益]
NNA EUROPE 18日 08:00
トルコのメディア大手イフラス(ihlas)・ホールディングは、キルギス中部で2カ所の大型水力発電プロジェクトに最大100億ドル投資する計画だ。発電容量は合わせて2,217メガワット。エネルギー省の発表を元に、キルギスの英字紙タイムズ・オブ・セントラル・アジアなどが伝えた。 …