検索結果(札幌)

2,772件中23ページ目の検索結果(0.080秒) 2025-06-30から2025-07-14の記事を検索
STV : 札幌テレビ老朽化した下水道管 腐食や破損がないか調査 道路陥没事故受け全国で実施 札幌市
STV : 札幌テレビ 2日 11:28
... け、札幌市でも老朽化した下水道管が破損していないか調査が実施されています。 直径2メートル以上、設置から30年以上経過した下水道管を対象に、国の要請で実施されている下水道管の調査です。 札幌市ではおよそ185キロが対象で、このうち構造や地盤の条件が八潮市と似ている3キロは優先的に調査が行われています。 白石区では7月2日朝、作業員がマンホールや下水道管の内部に腐食や破損がないか確認しました。 (札 ...
HBC : 北海道放送コンビニ3人殺傷 懲役30年を求刑された男(45)の裁判が1日午後に判決言い渡し 統合失調症だった男の刑事責任能力が争点
HBC : 北海道放送 2日 11:22
札幌市のコンビニエンスストアで店員ら3人を殺傷したとして、懲役30年を求刑された男に対する判決が2日午後、札幌地裁で言い渡されます。 宮西浩隆被告(45)は2024年2月、札幌市北区のコンビニで、当時40歳の社員の男性をナイフで突き刺すなどして殺害。 ほか2人にも大けがをさせたとして、殺人などの罪に問われています。 宮西被告は起訴内容を認めていて、統合失調症だった被告に、犯行当時、刑事責任能力があ ...
STV : 札幌テレビ刑事責任能力の有無が争点 被告の男、午後判決へ 弁護側は無罪主張 札幌コンビニ3人殺傷事件
STV : 札幌テレビ 2日 11:17
札幌市北区のコンビニエンスストアで店員ら3人が刃物で刺され、1人が死亡した事件の裁判員裁判で、被告の男に7月2日午後、判決が言い渡されます。 宮西浩隆被告は2024年2月、札幌市北区のコンビニエンスストアで、運営会社の社員・大橋恵介さんをナイフで突き刺し殺害したほか、店員2人を殺害しようとした罪に問われています。 この裁判は刑事責任能力の有無が争点となっていて、検察側は「心神耗弱を考慮しても事案が ...
マイナビニュース北海道千歳で野外音楽フェス「SORAON 2025」開催! EVを電源にしたeスポーツ「太鼓の達人」バトルや充電スポットも
マイナビニュース 2日 11:10
... だり、テントを張ったり、ゆったりと過ごせます。 早い時間からテントサイトでのんびりしている人も多く見受けられました まずは会場をぐるっと見ていきましょう。 ■大道芸人のパフォーマンスに圧巻 開場すると札幌国際情報高校吹奏楽部のWELCOME STAGEがお出迎えしてくれました。会場入口近くやフードテントなど、会場内のあちらこちらで大道芸人が見事なパフォーマンスを披露。2本のロープを使ったダブルダッ ...
ハフィントンポスト結婚の平等への賛同をハート?で可視化し国会へ届ける。ラッシュが同性婚実現のキャンペーンをスタート
ハフィントンポスト 2日 11:02
... 国や地域で同性同士が結婚できるようになる中、日本でも、国の機関による世論調査で結婚の平等への賛成が7割を超えるようになっている。 また、結婚の平等を求めて性的マイノリティの当事者が国を訴えた裁判では、札幌、東京、福岡、名古屋、大阪の5つの高裁で「同性カップルの結婚を認めていない現在の法律の規定は違憲」と判断された。 Advertisement しかし、石破首相ら与党の政治家は、「国会の議論や訴訟の ...
OVO : 共同通信上月財団が第24回「スポーツ選手支援事業」支援対象者を決定 小・中学生は90万円、高校・大学生は120万円を助成
OVO : 共同通信 2日 11:00
... 学 2年 石塚 宇海 八王子高等学校 1年 今福 和志 四條畷学園高等学校 3年 奥園 心咲 立命館大学 2年 河井 一桜 慶應義塾高等学校 1年 川浦 瑛大 近畿大学附属高等学校 1年 黒田 一瑳 札幌大谷高等学校 3年 小島 夢貴 豊川高等学校 2年 西川 我咲 東洋大学 1年 〓口 敬 加古川市立加古川中学校 3年 平田 統也 香川県立高松工芸高等学校 1年 平山 悠 淑徳中学校 3年 福岡 ...
朝日新聞北海道の景況感、13期ぶりに悪化 日銀短観
朝日新聞 2日 11:00
会見する中山智裕・日本銀行札幌支店長=2025年7月1日午後3時48分、札幌市、丸石伸一撮影 [PR] 日本銀行が1日発表した6月の企業短期経済観測調査(短観)で、北海道内の企業が景気をどう見ているかを示す業況判断指数(DI)は前回3月調査から2ポイント悪化し、プラス18になった。悪化は2022年3月以来13期ぶり。 DIは、調査対象の企業が業況を「良い」と答えた割合から「悪い」を引いた指数で、3 ...
IGNITE花火と音楽がシンクロする没入感満点のイベント「SKY ORCHESTRA in SUNSET BEACH PARK INAGE」開催決定
IGNITE 2日 11:00
... BS日テレが共催各社とともに開催する周年記念イベントだ。 花火・音楽・演出のプロが集まるクリエイティブチーム「GREAT SKY ART(グレート スカイ アート)」がそのプロデュースを担当。 北海道札幌市を拠点に、全国の音楽花火イベントを演出・制作する同チームは、代表作「芸術花火」が全国11ヶ所で開催されるほどの人気を誇る。花火のワールドカップと称される「モントリオール国際花火競技大会」にもこの ...
共同通信上月財団が第24回「スポーツ選手支援事業」支援対象者を決定 小・中学生は90万円、高校・大学生は120万円を助成
共同通信 2日 11:00
... 学 2年 石塚 宇海 八王子高等学校 1年 今福 和志 四條畷学園高等学校 3年 奥園 心咲 立命館大学 2年 河井 一桜 慶應義塾高等学校 1年 川浦 瑛大 近畿大学附属高等学校 1年 黒田 一瑳 札幌大谷高等学校 3年 小島 夢貴 豊川高等学校 2年 西川 我咲 東洋大学 1年 〓口 敬 加古川市立加古川中学校 3年 平田 統也 香川県立高松工芸高等学校 1年 平山 悠 淑徳中学校 3年 福岡 ...
ORICON STYLEクミコ、70歳のアニバーサリー公演 ソールドアウト&全20曲熱唱 井上芳雄も登場
ORICON STYLE 2日 11:00
... を大切に歌っていきたいとしている。 『クミコ スペシャルコンサート2025〜今宵 シャンソンティックな歌をあなたに〜』の模様 写真ページを見る 今後は『クミココンサート2025「人生は美しい、シャンソンティックな歌たち〜」』と題したコンサートを10月12日に兵庫・神戸朝日ホール、11月1日に愛知・Niterra 日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール、同26日に北海道・札幌カナモトホールで開催する。
スポーツ報知【注目馬動向】左前肢の脚部不安で長期休養中のノースブリッジが復活の兆し 順調なら再来週にも坂路で調教再開へ
スポーツ報知 2日 10:58
ノースブリッジ 昨年の札幌記念など重賞3勝を挙げて、前走の天皇賞・秋(11着)の後は左前肢の脚部不安で長期休養に入っていたノースブリッジ(牡7歳、美浦・奥村武厩舎、父モーリス)が、復活に向けて着実にステップアップしている。美浦トレセンで在厩のままリハビリをこなしており、現在は馬場入りして運動を行えている。 奥村武調教師は7月2日、「順調にいけば、再来週くらいから坂路に入れられるところまできている。 ...
HBC : 北海道放送中1女子がいじめを受けて自殺 札幌市が両親に6000万円の支払いで和解「生徒の尊い命が失われたことをあらためて重く受け止めております」
HBC : 北海道放送 2日 10:54
4年前、札幌市で当時、中学1年生の女子生徒がいじめを受けて自殺し、両親が札幌市に損害賠償を求めていた裁判は、7月1日に和解が成立しました。 生徒の両親は、中学校が適切な対応を怠ったとして、札幌市に約6500万円の賠償を求める裁判を起こしていました。 1日の協議で、札幌市は対応が不十分だったことを認めて謝罪、6000万円を支払うことで和解が成立しました。 札幌市は「生徒の尊い命が失われたことをあらた ...
十勝毎日新聞雨で1日夜、特急一部区間運休 JR北海道
十勝毎日新聞 2日 10:54
JR北海道は1日午後10時25分ごろ、JR根室線清水御影−新得間で、雨のため列車の運行を見合わせた。この影響で札幌発帯広行きの特急とかち9号が、新得−帯広間で運休。乗客19人をタクシーで代行輸送...
TBSテレビ空き家から“プレステ5"を盗んだか 18歳の少年ら4人を逮捕 玄関ガラスを割って侵入⇒防犯カメラ映像などから約1か月後に逮捕
TBSテレビ 2日 10:51
北海道伊達市の空き家に侵入し、家の中にあったゲーム機などを盗んだとして、札幌市に住む18歳の少年ら4人が逮捕されました。 邸宅侵入と窃盗の疑いで逮捕されたのは、札幌市東区に住む無職の少年(18)と、アルバイト従業員の少年(18)、札幌市白石区に住む無職の男(20)、自称札幌市手稲区に住む無職の男(29)です。 少年ら4人は共謀し、伊達市南稀府町の住宅に5月26日午後3時ごろから27日午後3時ごろま ...
TBSテレビ“騒音トラブル"繰り返す65歳無職の女が近隣の男性に暴行か 「叩いたが、私は悪くない」被害男性が通報する際に腕を殴打した疑い 札幌市
TBSテレビ 2日 10:38
6月30日夜、札幌市東区の路上で24歳の男性の腕を殴打したとして、65歳の無職の女が逮捕されました。 暴行の疑いで逮捕されたのは、札幌市東区に住む、65歳の無職の女です。 女は6月30日の午後7時すぎ、札幌市東区北20条東14丁目付近の路上で、近くに住む24歳の男性の腕を殴打した疑いが持たれています。 男性にけがはありません。 警察によりますと、逮捕された女は、騒音トラブルで近隣住民から何度か通報 ...
SPICETOMOO、京アニ新作アニメ『CITY THE ANIMATION』エンディング主題歌「LUCKY」配信開始&MV公開
SPICE 2日 10:23
... TOUR 2025-2026 2025年11月21日(金)栃木・栃木県総合文化センター メインホール 2025年11月30日(日)神戸・神?国際会館こくさいホール 2025年12月12日(金)北海道・札幌市教育文化会館 2025年12月14日(日)宮城・東京エレクトロンホール宮城 2025年12月26日(金)愛知・愛知県芸術劇場大ホール 2026年1月10日(土)広島・上野学園ホール 2026年1 ...
弁護士ドットコムニュース会いに行くのに片道4時間「どこで逮捕されたか」で弁護格差…地方弁護士が求める「オンライン接見」の導入、一歩前進も道半ば
弁護士ドットコムニュース 2日 10:12
... かけて車で移動するという。 「電車もありますが、雪やエゾシカとの衝突で止まることがあり、スケジュールを立てにくい。だから、基本的に車で移動しています。名寄まで行って戻ってくると、1日仕事になります」 札幌市内であれば、公判前に2〜3回の接見が可能だが、稚内では、物理的制約から1回程度にとどまるという。 「被告人が突然保釈されるとなれば、数分の打ち合わせのために名寄まで行く必要が出てくる。本来はどこ ...
HBC : 北海道放送約80年後の8月は全道で猛暑日に?夏の暑さは4か月続く「この夏4回目の40℃越えになりました」道総研が未来の天気予報を公開
HBC : 北海道放送 2日 10:10
... 究所(動画) 「道内ではこの夏4回目の40℃越えとなりました」 道総研が公開した「未来の天気予報」 これは、道総研が公開した「未来の天気予報」です。 ・道総研 エネルギー・環境・地質研究所(動画) 「札幌ではきょう日中の最高気温が39℃まであがりました」 およそ80年後の8月は、道内のほとんどの地点で最高気温が35℃を超える「猛暑日」になっています。 さらに、「夏」の風景も大きく変わっています。 ...
読売新聞ソラシドエア新社長・山岐真作氏「インバウンド誘致に力を入れたい」…営業利益40億円達成にも意欲
読売新聞 2日 10:09
... 6年度に40億円(24年度は8億円)とする中期経営計画の目標達成にも意欲を見せた。 山岐氏は京都市出身で、日本政策投資銀行九州支店長や東京国際空港ターミナル常務などを務めた。ソラシドエアとエア・ドゥ(札幌市)の共同持ち株会社リージョナルプラスウイングスの社長も兼任することから、「(協業による)効率化の状況をチェックしたい」と語った。 関連記事 日本銀行の短観、九州・沖縄は2四半期連続で改善…原材料 ...
HBC : 北海道放送“騒音トラブル"繰り返す65歳無職の女が近隣の男性に暴行か 「叩いたが、私は悪くない」被害男性が通報する際に腕を殴打した疑い 札幌市
HBC : 北海道放送 2日 10:09
6月30日夜、札幌市東区の路上で24歳の男性の腕を殴打したとして、65歳の無職の女が逮捕されました。 暴行の疑いで逮捕されたのは、札幌市東区に住む、65歳の無職の女です。 女は6月30日の午後7時すぎ、札幌市東区北20条東14丁目付近の路上で、近くに住む24歳の男性の腕を殴打した疑いが持たれています。 男性にけがはありません。 警察によりますと、逮捕された女は、騒音トラブルで近隣住民から何度か通報 ...
十勝毎日新聞「物価高から守る」立民・勝部賢志氏の総決起大会
十勝毎日新聞 2日 10:08
◆立憲民主党の勝部賢志参院議員(道選挙区)の総決起大会 1日、札幌市内で開かれ、約1300人が参加した。勝部氏(65)は「自民党の森山裕幹事長は『消費税を守り抜く』と話したが、われわ...
北海道リアルエコノミー企業法務Matching・(一社)バトン・かなで監査法人が道内企業のサポートで連携
北海道リアルエコノミー 2日 10:00
企業法務Matching(札幌市中央区)と一般社団法人バトン(同)は、かなで監査法人(日本橋オフィス・東京都中央区)とIPO(新規株式上場)や事業承継で協力体制をとり、道内企業をサポートする。 企業法務Matchingは、企業内の法務組織構築や法務担当者育成、法務コンプライアンス研修などの企業法務事業と経営顧問、IPO支援などのコンサルティング事業を行っている。(一社)バトンは、中小企業や小規模事 ...
十勝毎日新聞参院選あす公示 現職3人に新人9人挑む
十勝毎日新聞 2日 09:58
【札幌】参院選が3日公示される。道選挙区(改選数3)には、現職3人と新人9人の12人が立候補を予定。前回2022年と並び過去最多で、与野党どちらが2議席を獲得するかが焦点とみられる。長引く物価高...
十勝毎日新聞更別農高、産学連携発信の拠点校に 道教委プロジェクト
十勝毎日新聞 2日 09:39
【札幌】道教委は、専門高校と産業界の連携強化を支援する「北の専門学校ONE−TEAMプロジェクト」に取り組んでいる。道教委に産学連携コーディネーターを配置して連携を促進するとともに、更別農業高校...
HBC : 北海道放送空き家から“プレステ5"を盗んだか 18歳の少年ら4人を逮捕 玄関ガラスを割って侵入⇒防犯カメラ映像などから約1か月後に逮捕
HBC : 北海道放送 2日 09:31
北海道伊達市の空き家に侵入し、家の中にあったゲーム機などを盗んだとして、札幌市に住む18歳の少年ら4人が逮捕されました。 邸宅侵入と窃盗の疑いで逮捕されたのは、札幌市東区に住む無職の少年(18)と、アルバイト従業員の少年(18)、札幌市白石区に住む無職の男(20)、自称札幌市手稲区に住む無職の男(29)です。 少年ら4人は共謀し、伊達市南稀府町の住宅に5月26日午後3時ごろから27日午後3時ごろま ...
日本テレビ【天気】大気の不安定ピーク 局地的な大雨に警戒
日本テレビ 2日 08:58
... 。晴れる西日本でも激しい夕立にお気をつけください。 <予想最高気温(前日差)> 全国的に真夏の蒸し暑さになるでしょう。西日本では35℃以上の猛暑日が続出し、体温超えの暑さになるところもありそうです。 札幌 29℃(-3) 仙台 32℃(±0) 新潟 32℃(+1) 東京 31℃(-2) 名古屋 33℃(-4) 大阪 35℃(±0) 鳥取 34℃(±0) 高知 33℃(±0) 福岡 33℃(±0) ...
TBSテレビ公園で男子中学生に足蹴りか「私がやったことに間違いありません」48歳無職の男を逮捕 警察が動機や経緯調べる 札幌市
TBSテレビ 2日 08:58
1日夜、札幌市豊平区の公園で、12歳の男子中学生を足蹴りしたとして、48歳の無職の男が逮捕されました。 暴行の疑いで逮捕されたのは、札幌市豊平区に住む48歳の無職の男です。 男は1日午後6時半ごろ、札幌市豊平区平岸3条14丁目にある公園で、12歳の男子中学生の左足を足蹴りする暴行を加えた疑いが持たれています。 警察によりますと、近くに住む人から「公園内で中学生の子どもが成人の男に足蹴りされている」 ...
BARKSコブクロ、原点に立ち返る新曲「THIS IS MY HOMETOWN」MV公開
BARKS 2日 08:52
... THIS IS MY HOMETOWN"> 7月17日(木)三重県・四日市市文化会館 第1ホール 7月18日(金)三重県・四日市市文化会館 第1ホール 8月1日(金)北海道・札幌文化芸術劇場 hitaru 8月2日(土)北海道・札幌文化芸術劇場 hitaru 8月15日(金)福岡県・福岡サンパレス 8月16日(土)福岡県・福岡サンパレス 8月23日(土)広島県・上野学園ホール 8月24日(日)広島 ...
TBSテレビ国道走る冷凍車が信号無視⇒警察官が停止させると無免許運転の疑いも発覚 69歳無職の男「信号機を全く見てませんでした」 北海道小樽市
TBSテレビ 2日 08:43
1日昼ごろ、北海道小樽市の国道5号線で、赤信号を無視したとして69歳の無職の男が逮捕されました。 男には、無免許運転の疑いもあるということです。 道路交通法違反(信号無視)の疑いで逮捕されたのは、札幌市清田区に住む、69歳の無職の男です。 男は1日午後0時30分ごろ、小樽市勝納町の国道5号線上の交差点で、赤信号を無視し、停止線を越えて車を進行させた疑いが持たれています。 パトロール中の警察官が目撃 ...
HBC : 北海道放送公園で男子中学生に足蹴りか「私がやったことに間違いありません」48歳無職の男を逮捕 警察が動機や経緯調べる 札幌市
HBC : 北海道放送 2日 08:41
1日夜、札幌市豊平区の公園で、12歳の男子中学生を足蹴りしたとして、48歳の無職の男が逮捕されました。 暴行の疑いで逮捕されたのは、札幌市豊平区に住む48歳の無職の男です。 男は1日午後6時半ごろ、札幌市豊平区平岸3条14丁目にある公園で、12歳の男子中学生の左足を足蹴りする暴行を加えた疑いが持たれています。 警察によりますと、近くに住む人から「公園内で中学生の子どもが成人の男に足蹴りされている」 ...
FNN : フジテレビ"深夜の住宅街を走るシカ"目撃…小学校の校門付近にも…体長1.5メートルの子ジカ…前日に札続きシカの出没が相次ぐ札幌市内_警察がパトロール
FNN : フジテレビ 2日 08:30
7月2日未明、札幌市豊平区の住宅街でシカの目撃情報が相次ぎ、警察がパトカーで警戒にあたりました。札幌では1日からシカの目撃が相次いでいます。 2日午前0時10分ごろ、札幌市豊平区豊平4条13丁目付近で体長約1.5メートルの角のないシカ1頭が東方向に走る姿が目撃されました。 約5分後には、すぐそばの美園5条2丁目の「みどり小学校」の校門付近でシカが目撃されました。 また午前6時ごろには、南区真駒内柏 ...
UHB : 北海道文化放送"深夜の住宅街を走るシカ"目撃…小学校の校門付近にも…体長1.5メートルの子ジカ…前日に札続きシカの出没が相次ぐ札幌市内_警察がパトロール
UHB : 北海道文化放送 2日 08:30
パトロールを続けている北海道警豊平署(札幌市)
HBC : 北海道放送国道走る冷凍車が信号無視⇒警察官が停止させると無免許運転の疑いも発覚 69歳無職の男「信号機を全く見てませんでした」 北海道小樽市
HBC : 北海道放送 2日 08:15
1日昼ごろ、北海道小樽市の国道5号線で、赤信号を無視したとして69歳の無職の男が逮捕されました。 男には、無免許運転の疑いもあるということです。 道路交通法違反(信号無視)の疑いで逮捕されたのは、札幌市清田区に住む、69歳の無職の男です。 男は1日午後0時30分ごろ、小樽市勝納町の国道5号線上の交差点で、赤信号を無視し、停止線を越えて車を進行させた疑いが持たれています。 パトロール中の警察官が目撃 ...
十勝毎日新聞第71回道高校剣道選手権大会兼第72回全国高校剣道大会道予選会(6月11〜13日、リクルートスタッフィング リック&スー旭川体育館)
十勝毎日新聞 2日 08:08
(決勝以外関係分) 【女子】 <個人戦> ▽1回戦 北條悠那(札幌厚別) メ− 鳥海りるは(音更) 及川柚希(札幌日大高) メ− 上野朱花(帯南商) 高橋一絆(東...
産経新聞斉藤優希四段「自分らしい将棋できた」 ヒューリック杯棋聖戦1次予選でプロ初勝利
産経新聞 2日 08:00
... 入り初勝利は)良かった。安堵しています」と、ホッとした様子で語った。 斉藤四段は、昨年10月〜今年3月の第76回奨励会三段リーグ戦を史上最高成績となる17勝1敗で抜け、四段昇段(プロ入り)を決めた。 札幌市出身、深浦康市九段門下の斉藤四段は平成22年2月、6級で奨励会入会。三段リーグ戦は30年の第63回から参加した。奨励会には26歳の年齢制限がある。一方で、29歳まで三段リーグ戦で勝ち越せば次回の ...
UHB : 北海道文化放送「公園で中学生の子どもが、成人の男に足蹴りされている」中学1年の男子生徒に襲い掛かった48歳の無職男を暴行の現行犯で逮捕〈北海道札幌市豊平区平岸〉
UHB : 北海道文化放送 2日 07:45
男を逮捕した北海道警豊平署(札幌市)
FNN : フジテレビ「公園で中学生の子どもが、成人の男に足蹴りされている」中学1年の男子生徒に襲い掛かった48歳の無職男を暴行の現行犯で逮捕〈北海道札幌市豊平区平岸〉
FNN : フジテレビ 2日 07:45
札幌市豊平区の公園で、見ず知らずの中学1年生の男子生徒に暴行を加えたとして、近くに住む48歳の無職の男が現行犯逮捕されました。 警察によりますと、男は7月1日午後6時25分ごろ、札幌市豊平区平岸3条14丁目の「平岸ひよっこ公園」で、友人と訪れていた中学1年の男子生徒の左足を、自身の右足で1回足蹴りしたということです。 付近の住民が警察に電話し、「公園内で中学生の子どもが、成人の男に足蹴りされている ...
北海道リアルエコノミー【コンビニ北海道出店情報2025年5月〜6月実績】
北海道リアルエコノミー 2日 07:45
... 月15日「札幌澄川2条店」(札幌市南区)…2024年に閉店した北海道通信ネットワーク(本社・旭川市)の「ソフトバンク澄川」跡への居抜き出店。 ■ファミリーマート ・5月13日「北恵庭駐屯地S店」(恵庭市) 6月のコンビニ出店実績は、次の通り。 ■セイコーマート ・6月20日「ひじり野店」(上川郡東神楽町) ■セブン-イレブン ・6月18日「札幌北10条西店」(札幌市北区) ・6月20日「札幌常盤4 ...
STV : 札幌テレビ札幌中心部に新ホテル続々! 市民「リゾートが身近に!」 プールやラウンジも併設予定 北海道
STV : 札幌テレビ 2日 07:31
再開発が進む札幌中心部で、ホテルの建設ラッシュが続いています。 道内初進出のホテルに大浴場やプールを併設したホテルなどー なぜいま札幌が注目されているのでしょうか。 7月1日に起工式が行われたのは、JR札幌駅北口近くで建設がはじまる「アパホテル&リゾート」です。 その建設地はというとー (長岡記者)「札幌駅北口から徒歩4分の場所にリゾートホテルが建つ予定です」 ホテルが建設されるのはJR札幌駅北口 ...
アニメ!アニメ!「鬼滅の刃」義勇の好物“鮭大根"や、猗窩座イメージのコロッケまで!? コラボブッフェが東急ホテルズで開催
アニメ!アニメ! 2日 07:30
... 0円 2025年8月1日(金)〜8月31日(日) 渋谷東急REIホテル 新大阪江坂東急REIホテル 【 大 人 】5,200円 【4〜12歳】2,600円 2025年8月1日(金)〜8月31日(日) 札幌エクセルホテル東急 横浜東急REIホテル 博多エクセルホテル東急 【 大 人 】4,700円 【4〜12歳】2,300円 ディナータイム実施ホテル:吉祥寺エクセルホテル東急、名古屋東急ホテル(料金 ...
STV : 札幌テレビ「カッとなって…」区役所職員に暴行し職務を妨害した無職の男を逮捕 札幌市北区
STV : 札幌テレビ 2日 07:13
札幌・北警察署は2025年7月1日、公務執行妨害の疑いで北区の無職の男(43)を逮捕しました。 男は1日午後2時ごろ、札幌・北区役所で、保健福祉部保護二課の男性職員の肩を手のひらで殴る暴行を加え、職務を妨害した疑いがもたれています。 男性職員にけがはありません。 男は直前に男性職員と会話していたとみられ、調べに対し「カッとなって相手の右肩を左手でおした」と容疑を認めています。 警察は事件の詳しい経 ...
UHB : 北海道文化放送近所を悩ます"騒音おばさん"「大声をあげている女がいる」と110番通報していた男性を殴った疑い…65歳の女を暴行容疑で逮捕「叩いたけど私は悪くない」と容疑を一部否認〈北海道札幌市〉
UHB : 北海道文化放送 2日 07:10
女を逮捕した北海道警東署(札幌市)
FNN : フジテレビ近所を悩ます"騒音おばさん"「大声をあげている女がいる」と110番通報していた男性を殴った疑い…65歳の女を暴行容疑で逮捕「叩いたけど私は悪くない」と容疑を一部否認〈北海道札幌市〉
FNN : フジテレビ 2日 07:10
札幌市東区で、110番通報中の男性に対して暴行を加えたとして、65歳の無職の女が暴行の疑いで警察に逮捕されました。女は「叩いたけど私は悪くない」と一部容疑を否認しています。 逮捕されたのは、札幌市東区に住む無職の65歳の女です。 女は6月30日午後7時10分ごろ、自宅付近の路上で、近くに住む24歳の会社員男性の腕を殴った疑いが持たれています。 警察によりますと、男性は女が大声を出していたため、警察 ...
STV : 札幌テレビ「全く見ていませんでした」冷凍車運転の男を信号無視の疑いで逮捕…無免許か 小樽市
STV : 札幌テレビ 2日 07:06
「信号を全く見ていませんでした」 冷凍車を運転していた男は無免許運転の疑いも浮上しています。 逮捕された札幌市清田区の無職の69歳の男はきのう(1日)、小樽市内で冷凍車を運転中、赤信号を無視した疑いがもたれています。 パトロール中の警察官が、信号無視をしたところを目撃しました。 男は「信号機を全く見ていませんでした」と容疑を認めています。 警察は無免許運転の疑いでも捜査しています。
STV : 札幌テレビ埼玉の陥没事故うけ 砂川市で下水道管の調査 道内は390キロ対象 北海道
STV : 札幌テレビ 2日 07:03
... 水道管を対象に全国で実施されています。 道内の調査は合わせて390キロメートルにのぼり、このうち、構造や地盤の条件が八潮市と似ている8.4キロメートルは優先的に調査が行われています。 (空知総合振興局札幌建設管理部 小熊秀治さん)「管の腐食・破損やクラックなどの評価を行い、緊急度の判定を行い、老朽化や腐食の対策の必要性を検討する」 道などは、優先的に調査する下水道管は8月上旬までに、そのほかは来年 ...
UHB : 北海道文化放送市営地下鉄の車両ドアにヒビ…駅員が養生し発車→帰宅ラッシュと重なり最大12分の遅れ―けが人なし<北海道札幌市の東西線・宮の沢駅>
UHB : 北海道文化放送 2日 07:00
札幌市営地下鉄(イメージ)
FNN : フジテレビ市営地下鉄の車両ドアにヒビ…駅員が養生し発車→帰宅ラッシュと重なり最大12分の遅れ―けが人なし<北海道札幌市の東西線・宮の沢駅>
FNN : フジテレビ 2日 07:00
札幌市営地下鉄東西線・宮の沢駅の2番ホームで、停車中の列車の車両ドアガラスにヒビが入っているが見つかりました。 7月1日午後5時30分ごろ、乗客が発見し、駅員に伝えました。 札幌市交通局によりますと、7両編成のうちの1両で、駅員が養生し、約8分遅れで発車しました。 運行中は、ヒビの入ったドアを使用できないようにし、防護具を設置。駅員がそばに立ち、乗客の安全を確保しました。 帰宅ラッシュの混雑も重な ...
TBSテレビきょうも大気の不安定な状態続く きのうのような局地的に激しい雨が降るところも 天気の急変に注意を 西日本を中心に猛烈な暑さも続く
TBSテレビ 2日 06:26
... 性がありますので、天気の急変にご注意ください。 東日本や北日本は、朝から曇りや雨のすっきりしない天気となりますが、西日本では朝から日差しが降り注ぎ、気温が上がります。 きょうの各地の予想最高気温は、 札幌 :29℃ 釧路 :25℃ 青森 :28℃ 盛岡 :30℃ 仙台 :32℃ 新潟 :32℃ 長野 :29℃ 金沢 :31℃ 名古屋:33℃ 東京 :31℃ 大阪 :35℃ 岡山 :36℃ 広島 : ...
週刊プレイボーイ全日本選手権で躍進した地方大学にプロ注目の投手たちがズラリ!!
週刊プレイボーイ 2日 06:20
... ルを武器にしており、「育成選手でもいいから行きたい」とプロ入りを熱望した。 大矢も沢田も、高校時代は控え投手。〓木が登板できなかったことで、結果的に隠れていたふたつの才能が世に知られることになった。 札幌学生リーグから出場した北海学園大も、爪痕を残したチームだった。初戦では全国制覇経験があり、タレントぞろいの上武大に5−4と競り勝っている。 北海学園大の工藤は大学入学後に、本格的に投手へと転向。最 ...
STV : 札幌テレビ「大声をあげている女がいる」 注意した男性の腕を殴り女(65)逮捕 これまでも騒音繰り返していたか 札幌市東区
STV : 札幌テレビ 2日 06:10
女は6月30日午後7時10分ごろ、札幌市東区北20条東14丁目付近の路上で、近所に住む男性の腕を殴った疑いがもたれています。 6月30日7時10分ごろ、「大声をあげている女がいる」と被害にあった男性から110番通報がありました。 警察によりますと2人に面識はなく、男性は女が大声をあげていることを注意したあと、警察に通報中に腕を殴られました。 調べに対し女は「叩いたけど私は悪くない」と容疑を一部否認 ...
STV : 札幌テレビ公園で面識ない男子中学生を足蹴り 無職の男(48)を逮捕 札幌市豊平区
STV : 札幌テレビ 2日 06:08
札幌・豊平警察署は2025年7月1日、豊平区の無職の男(48)を暴行の疑いで逮捕しました。 男は1日午後6時半ごろ、札幌市豊平区平岸3条14丁目にある公園で男子中学生の足を足蹴りする暴行を加えた疑いが持たれています。 警察によりますと、2人に面識はなく、男は右足で男子中学生の左足を1回足蹴りしたということです。 男子中学生にけがはありません。 調べに対し男は「私がやったことで間違いありません」と容 ...
STV : 札幌テレビ“プレステ5"空き家から盗む 札幌の男4人を逮捕 玄関ガラス壊し侵入か 北海道
STV : 札幌テレビ 2日 06:07
札幌・白石警察署は2025年7月1日、邸宅侵入と窃盗の疑いで白石区の無職の男(20)、東区の無職の少年(18)、東区のアルバイト従業員の少年(18)、自称手稲区の無職の男(29)を逮捕しました。 4人は5月26日午後3時ごろから27日午後3時ごろまでの間、共謀のうえ、金品窃盗の目的で伊達市南稀府町にある空き家に侵入し、プレーステーション5、コントローラー、ヘッドホン(時価合計8万5千円相当)を盗ん ...
CBC : 中部日本放送北海道“幻の国道"と言われた「国道231号」“陸の孤島"と呼ばれた雄冬の交通手段とは
CBC : 中部日本放送 2日 06:03
... 『道との遭遇』 札幌市と留萌市(るもいし)を結ぶ「国道231号」。かつて分断区間があり、中でも分断区間に挟まれていた雄冬(おふゆ)地区に注目した道マニア。石狩市浜益区と増毛(ましけ)町の市町界を跨ぐ雄冬は、他の地域とつなぐ陸路が存在しない“陸の孤島"と呼ばれていました。 国道231号最後の不通区間だったその雄冬に1981年、「雄冬岬トンネル」(現在は「浜益トンネル」)が完成したことで札幌方面と繋が ...
FNN : フジテレビ“北海道を宝の島に"体験型観光でインバウンドを促進 「北海道宝島旅行社」鈴木宏一郎さん #BOSSTALK
FNN : フジテレビ 2日 06:00
【旅行】豊かな自然、漁師さんや農家さんとの交流など、個別のニーズに合わせた体験型観光で外国人らの集客を図る北海道宝島旅行社(札幌)。鈴木宏一郎社長に地域の魅力を掘り起こし、まちを元気にする観光について聞きました。BOSS TALK#102 ――学生時代はどういうふうに過ごされていましたか。 「出身が北九州市小倉北区で、育ったのが兵庫県西宮、大学が仙台で、順調に北上してきました。北海道は住んで30年 ...
FNN : フジテレビ【北海道庁爆破事件】“大森勝久死刑囚"4回目の再審請求…目撃者視認状況の再現実験結果を提出―弁護団「有罪の決め手となった目撃証言の信用性が著しく損なわれた」
FNN : フジテレビ 2日 06:00
49年前に起きた「北海道庁爆破事件」で、大森勝久死刑囚(75)の弁護団が、札幌地裁に4回目となる再審(裁判のやり直し)請求を行いました。弁護団が7月1日、会見し明らかにしました。 1976年3月、札幌中央区の道庁1階で時限爆弾が爆発。2人が死亡し、95人が重軽傷を負いました。大森死刑囚は殺人などの罪に問われ、1994年に死刑が確定しています。 大森死刑囚は公判で一貫して無実を主張しましたが、「似た ...
日刊スポーツ【虎になれ】思い出すアクシデント当日朝の光景 石…
日刊スポーツ 2日 06:00
石井大智が頭部に打球を受け、戦線離脱した6月6日のこと。その朝、阪神ナインは札幌・新千歳空港からの便を利用している。前日までの日本ハム3連戦に勝ち越し、交流戦2カード目、いわゆる“移動ゲーム"のナイター、オリックス戦を甲子園で戦う前だ。 早割で安いチケットが取れていたので、こちらもたまたまその便に乗った。出発ゲートを越えて機内に乗り込むまでの間、ボーディング・ブリッジというのか、そこでしばらく待つ ...
UHB : 北海道文化放送“北海道を宝の島に"体験型観光でインバウンドを促進 「北海道宝島旅行社」鈴木宏一郎さん #BOSSTALK
UHB : 北海道文化放送 2日 06:00
【旅行】豊かな自然、漁師さんや農家さんとの交流など、個別のニーズに合わせた体験型観光で外国人らの集客を図る北海道宝島旅行社(札幌)。鈴木宏一郎社長に地域の魅力を掘り起こし、まちを元気にする観光について聞きました。BOSS TALK#102 ――学生時代はどういうふうに過ごされていましたか。 「出身が北九州市小倉北区で、育ったのが兵庫県西宮、大学が仙台で、順調に北上してきました。北海道は住んで30年 ...
日経BP「ていねプール」の魅力向上などPPP導入を検討、札幌市がサウンディング
日経BP 2日 05:57
ツイート 印刷 札幌市は、手稲区にある「手稲稲積公園」の魅力向上に向けたサウンディング型市場調査を行う。実施要領を2025年6月20日に公表した。現地見学会・説明会を7月9日に開催する。参加申し込みは7月4日まで。対話の参加申し込みと提案書の提出期限は8月7日。対話を8月18日〜29日に行い、実施結果の概要を9月22日に公表する予定だ。 手稲稲積公園の施設配置図(出所:札幌市)[画像のクリックで拡 ...
Real Sound乃木坂46、『真夏の全国ツアー』は地域創生のモデルに 6期生の凱旋公演が生み出す経済効果
Real Sound 2日 05:50
... との繋がりがより深まる公演になりそうだ。 「THE NOGIZAKA46 TOWN in SAPPORO」開催決定? 7月5日(土)、6日(日)に開催する真夏の全国ツアー2025北海道公演に合わせて、札幌市と乃木坂46がコラボレーションすることが決定しました? 詳細は以下特設サイトをご確認ください??https://t.co/VBApM5iezk#THE_NOGIZAKA46_TOWN_SAPPO ...
BARKSDREAMS COME TRUE、?森南朋×相葉雅紀×松下奈緒のトリプル主演ドラマ『大追跡〜警視庁SSBC強行犯係〜』に新曲「BEACON」を書き下ろし
BARKS 2日 05:30
... w.tiktok.com/@dct_summerfesTikTok ??<ドリカム花火2025 in 札幌真駒内> 2025年8月23日(土) 16:00オープン / 18:00-19:00 オープニングイベント 19:25 打ち上げ開会宣言 / 19:30 打ち上げ開始 / 20:30終演予定 札幌・真駒内セキスイハイムスタジアム(http://www.makomanai.com/opensta ...
スポニチ【北九州記念】オタルエバー 2年ぶりに夏の小倉へ 中竹師「順調に来ている」
スポニチ 2日 05:25
... 美酒。好位から鋭く抜け出した。 中竹師は「野芝の重馬場が良かったのかな。(状態は)いい意味で安定している。先週の追い切りもいい時計が出た。今朝の雰囲気も良かったし、順調に来ている」と好感触を口にする。昨夏は函館、札幌で出走したが今年は2年ぶりに夏の小倉へ。 「去年は北海道に連れて行って輸送熱が出たので今年は小倉へ。暑さは大丈夫。ペースが速くても臨機応変に競馬をしてくれたら」とイメージを膨らませた。
スポニチ【次走】カムニャック 秋華賞に向けステップにローズSを検討
スポニチ 2日 05:17
NHKマイルC1着パンジャタワー(牡3=橋口)の始動戦キーンランドC(8月24日、札幌)および、目標の豪ゴールデンイーグル(11月1日、ローズヒルガーデンズ芝1500メートル)の鞍上は引き続き松山が務める。 オークス1着カムニャック(牝3=友道)は目標の秋華賞(10月19日、京都)に向け、ステップにローズS(9月14日、阪神)を検討。 ダービー3着ショウヘイ(牡3=友道)は神戸新聞杯(9月21日、 ...
読売新聞路線価 全道平均前年比プラス2・4%で10年連続の上昇も…上げ幅は鈍化
読売新聞 2日 05:00
... 線通り 札幌国税局は1日、2025年分(1月1日時点)の路線価を発表した。北海道の平均変動率は前年比プラス2・4%で10年連続の上昇となったが、上げ幅は24年分(5・2%)から2・8ポイント縮小した。建築費や金利の上昇などを背景に、札幌圏などで路線価の伸びが鈍化する傾向が見られた。 発表されたのは道内30税務署別の最高路線価。道内の価格のトップは20年連続で札幌駅南口の札幌市中央区北5西3(札幌ス ...
室蘭民報道内10年連続上昇、伸び率は鈍化 路線価
室蘭民報 2日 05:00
札幌国税局が1日に公表した道内の2025年分の路線価は...
サンケイスポーツ?ママさんハードラー?寺田明日香、ラストシーズン「勝ち逃げ」狙う 国立の大観衆の前でまな娘に力走見せる 陸上日本選手権4日開幕
サンケイスポーツ 2日 05:00
... 上人生。集大成のレースに臨む。 東京五輪の女子100メートル障害準決勝で力走する寺田明日香(2021年08月01日撮影)■寺田 明日香(てらだ・あすか) 1990(平成2)年1月14日生まれ、35歳。札幌市出身。恵庭北高卒。ジャパンクリエイト所属。2008年から100メートル障害で日本選手権3連覇。13年に引退し、14年に結婚。早大(通信制)進学、出産を経て、16年に7人制ラグビーへ転向し、19年 ...
FNN : フジテレビ「見られているかもしれないスリルで出した」58歳の“下半身露出男"現行犯逮捕―自宅近くの駐車場そばで…1週間前に通報→警察が警戒中に取りおさえる<北海道札幌市>
FNN : フジテレビ 2日 05:00
マンション敷地内で下半身を露出したとして、男が公然わいせつの現行犯で逮捕されました。 逮捕されたのは、札幌市手稲区に住む会社員の男(58)です。 警察によりますと、男は7月1日午前8時20分ごろ、自宅近くのマンション駐車場そばで、露出していたところを警戒中の警察官に発見され、その場で逮捕されました。 警察は約1週間前から、この付近で「下半身を露出している男がいる」との通報を受けて、警戒を続けていま ...
毎日新聞路線価10年連続プラス 大型開発が一段落 上昇幅は減少 /北海道
毎日新聞 2日 05:00
札幌国税局は1日、2025年の道内路線価を公表した。対前年比の平均上昇率は2・4%となり、10年連続で上昇したが、全国の上昇率2・7%を下回り、上昇幅は前年(5・2%)から2・8ポイント減少した。【高山純二】 次世代半導体の国産化を目指すラピダスの工場の千歳市進出や、プロ野球・日本ハムの本拠地球場を中心とする「北海道ボールパークFビレッジ」の開業などの大型開発に落ち着きが戻ったことが原因とみられる ...
毎日新聞道庁爆破 第4次再審請求 弁護団、目撃証言信用性疑い /北海道
毎日新聞 2日 05:00
1976年に2人が死亡、95人が重軽傷を負った道庁爆破事件で、殺人罪などに問われ、94年に死刑が確定した大森勝久死刑囚(75)が札幌地裁に第4次再審請求をした。6月30日付。大森死刑囚は、「冤罪(えんざい)」として無罪を主張している。 弁護団は新証拠として、大森死刑囚の事件への関与を裏付ける目撃者の証言は信用性に疑いがあるとの意見書を地裁に提出。意見書は札…
読売新聞参院選が3日公示 道選挙区には現職3人、新人9人が立候補予定…「2議席維持」か「阻止」か
読売新聞 2日 05:00
参院選に向けて設置された候補者のポスター掲示板(1日、札幌市中央区で) 第27回参院選は3日に公示され、道選挙区(改選定数3)には現職3人、新人9人が立候補を予定している。自民党が2議席を維持するか、野党が阻止するかが最大の焦点だ。現在は、コメ不足で問題が浮き彫りになった農政や物価高対策、人口減少などの課題が山積。有権者が注目する中、20日の投開票に向けた決戦の幕が開く。 自民 自民は、ともに現職 ...
毎日新聞いじめ自殺訴訟 両親と市が和解 札幌地裁 /北海道
毎日新聞 2日 05:00
札幌市の中学1年の女子生徒(当時12歳)がいじめを苦に自殺したのは小学校時代の教員らが注意義務や適切な対応を怠ったからだとして、両親が市に損害賠償を求めた訴訟は1日、札幌地裁で和解が成立した。市がいじめの防止措置が不十分だったと認めて謝罪し、和解金6000万円を支払う内容。 訴状などによると、女子生徒は小学5年の…
室蘭民報路線価、最高は登別温泉通り 室蘭税務署管内、2年連続
室蘭民報 2日 05:00
札幌国税局は1日、相続税と贈与税の算定基準となる202...
日本農業新聞[論説]卸売市場法改正5年 産地支援へ多角化が鍵
日本農業新聞 2日 05:00
... の経営も先細りが懸念される。集荷力を維持するには、産地との関わりを強める必要がある。「取引相手」ではなく一歩踏み込み、ともに食を支える「パートナー」として、産地の困り事を解決する独自策が欠かせない。 札幌みらい中央青果は、道内サクランボ産地の「実っても人手不足で選果作業が負担となり、収穫しきれない」との声に応え、グループ会社が小分けから細かな規格選別作業を請け負っている。 丸果秋田県青果は、県内の ...
毎日新聞70代男性2人、計1.5億円詐欺被害 データ修復費や捜査名目で 札幌 /北海道
毎日新聞 2日 05:00
道警は30日、札幌市内の70代男性2人がデータ修復費や捜査名目で計約1億5000万円をだまし取られたと発表した。 道警によると、厚別区の男性は6月5、6日、交流サイト(SNS)を通じて複数のデートクラブに登録を申請。関係者を名乗る複数の女から「認証作業を失敗したせいでデータが大幅に損失した」などと言われ、修復費などを要求された。 男性は同5〜18日、指定口座に20回以上に分けて現金8000万円を振 ...
UHB : 北海道文化放送「見られているかもしれないスリルで出した」58歳の“下半身露出男"現行犯逮捕―自宅近くの駐車場そばで…1週間前に通報→警察が警戒中に取りおさえる<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 2日 05:00
公然わいせつの現行犯で男を逮捕した北海道警手稲署
読売新聞出生地の公園「平和」への改称に力…「願い」を胸に臨んだ講演ではショックも 釧路空襲の生存者 田中宏征さん85(釧路市、当時5歳)
読売新聞 2日 05:00
... る釧路市の犠牲者は229人と推定されている。攻撃は1945年7月14〜15日に8回も行われ、釧路駅前の中心市街地や鉄道、港湾施設などが 灰燼(かいじん) に帰した> 私は当時5歳でした。父は召集されて札幌に赴任中。中心部の栄町地区にあった自宅には、私と母、5歳上の姉、4歳下の妹、2人の祖父の6人が暮らしていました。母に手を引かれて(釧路川に架かる)幣舞橋を渡り、親戚の家に避難したことをうっすらと覚 ...
朝日新聞(リレーおぴにおん)つづく:2 丁寧に時を守り、あの鐘鳴らす 下村康成さん
朝日新聞 2日 05:00
下村康成さん [PR] 札幌市時計台は日本最古の振り子式塔時計です。1881年に設置されてから140年後の今も、時計の鐘は鳴りつづけています。鐘の音を聞くなら、冬がオススメです。人の往来も少なく、車などの雑音も雪に吸収されるから、より澄んだものに感じます。 時計台の正式名称は旧札幌農学校演武場といいます。北海道大学の前…
毎日新聞ハイブリッドロケットエンジン 燃焼試験に成功 スタートアップ2社 赤平 /北海道
毎日新聞 2日 05:00
... 興企業)が1日、固体燃料と液体酸化剤を使うハイブリッドロケットエンジンの燃焼試験を赤平市の植松電機で公開した。 ロケットエンジンは「将来宇宙輸送システム」(東京都)と協定を結んだ北海道大発のスタートアップ「Letara(レタラ)」(札幌市)が共同開発している。 将来宇宙輸送システムは、2028年の小型人工衛星打ち上げ実現に向け、国内外の企業とは異なる方式のロケットエンジンの開発を同時に進めている。
釧路新聞道内路線価2.4%上昇 釧路税務署管内は釧路町木場1が最高【札幌市】
釧路新聞 2日 04:02
【札幌】札幌国税局が1日発表した2025年1月1日現在の道内路線価によると、継続調査している1万3700地点の標準宅地の全道平均値は、前年より2・4%上昇した。10年連続の上昇だが、昨年の5・2%よ...
釧路新聞HAP新社長に山崎氏「北海道のため全力で」【札幌市】
釧路新聞 2日 04:02
【札幌】釧路空港など道内7空港を一括運用する北海道エアポート(HAP)は、6月30日に開いた株主総会と取締役会で、発足時から尽力した蒲生猛社長(69)が退任し、新社長に釧路出身の山崎雅生氏(50)が...
釧路新聞参院選あす公示 道選挙区、12人激戦 20日投開票【札幌】
釧路新聞 2日 04:02
【札幌】20日投開票の第27回参院選が3日公示される。改選定数3の北海道選挙区には諸派を含め現職3氏、新人9氏の12人が名乗りを挙げ乱戦模様。自民党が過去2回に次いで2議席を占めるのか、野党が2議席...
日本経済新聞将来宇宙輸送とLetara、ハイブリッドエンジンの燃焼実験を公開
日本経済新聞 2日 01:49
2社は2月から共同でハイブリッドエンジンの実験を進めている(1日、北海道赤平市)宇宙スタートアップの将来宇宙輸送システム(ISC、東京・中央)は1日、北海道大学発スタートアップのLetara(レタラ、札幌市)と共同開発する、固体と液体の燃料を組み合わせたハイブリッドエンジンの燃焼実験を公開した。植松電機(北海道赤平市)内にあるレタラの実験場で実施した。 ISCは2027年度にも再使用型ロケットによ ...
日本経済新聞北海道の景況感、全産業で13期ぶり悪化 日銀6月短観
日本経済新聞 2日 01:49
日銀札幌支店が1日発表した北海道の6月の企業短期経済観測調査(短観)によると、企業の業況判断指数(DI、全産業)はプラス18と、前回(3月)調査から2ポイント低下した。人件費の上昇で収益悪化を見込む企業が目立ち、13期ぶりに悪化した。 業況判断DIは景況感が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた企業の割合を引いて算出する。北海道の製造業96社と非製造業328社の計424社から、5月28日. ...
日本経済新聞ウクライナへ眼鏡5100本を寄贈 世界で40年以上難民支援
日本経済新聞 2日 01:49
富士メガネ・金井昭雄会長 北海道が地盤の眼鏡専門店、富士メガネ(札幌市)は、ロシアの侵略を受けているウクライナに眼鏡5100本を無償で寄贈する。既に発送しており、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)のパートナー団体を通じて7月上旬にも各地に行き渡る予定だ。 同社は1983年以降、海外で難民の視力を検査し、無償で眼鏡を提供する活動を続けてきた。70年代、米国留学時に視力ケアの専門家、「オプトメト. ...
日本経済新聞北海道の路線価2.4%上昇 富良野・小樽の伸び顕著、札幌圏は鈍化
日本経済新聞 2日 01:49
札幌国税局が1日発表した2025年1月1日時点の北海道の路線価によると、道内約1万3700地点の平均上昇率は2.4%と、全国の平均(2.7%)を下回った。16年以降で初めて全国平均を下回った。富良野や小樽などインバウンド(訪日外国人)でにぎわう観光地は伸びが目立ったが、再開発が遅れている札幌管内は総じて上昇率が鈍った。 地価上昇が顕著だったのは、富良野や小樽などの観光地だ。道内の税務署ごとの最高. ...
Abema TIMES「事前捕捉90%以上」AIで“ゲリラ雷雨予測"の最前線 暑さ一転…関東100ミリ超の雨
Abema TIMES 2日 01:02
... じことが、1万キロ離れたヨーロッパでも起きています。先週末から熱波に襲われ、スペイン南部では連日の40度超え。ある町で記録した46度というのは、スペイン全土における“6月史上最高気温"だといいます。 札幌よりも緯度が高いロンドン。6月の最高気温の平均は21度ほどで、10度以上も上回るという異常事態です。中でも地獄なのが、エアコンのない地下鉄。 拡大する 醍醐穣記者 「車内なんですけど、一見クーラー ...
HON.jp秀和システム債務超過、出版事業は継承手続きを選択など 日刊出版ニュースまとめ 2025.07.02
HON.jp 2日 00:00
... ャスト新刊についてHON.jp ReadersについてSNS公式アカウントについて お知らせ 東京・札幌・沖縄で作家・編集者・デザイナーが三日間集まり“本"を創り上げていくパブリッシングイベント「NovelJam 2025」開催〈NPO法人HON.jpのプレスリリース(2025年7月1日)〉 東京・札幌・沖縄で作家・編集者・デザイナーが三日間集まり“本"を創り上げていくパブリッシングイベント「No ...
北海道新聞夜の札幌駅北口、ほっと明るく 北側ホーム柱に照明設置、「大窓」越しに照らす
北海道新聞 1日 23:26
JR札幌駅で1日夜、北側の11番ホームの柱に設置した照明を点灯させる取り組みが始まった。屋外から見ると、高さ約5メートル、幅約100メートルの「大窓」を通して温かな光が浮かび上がる。...
中日新聞井上監督が将来性を高く評価する左腕、上々の公式戦デビュー 5位ルーキー高橋幸佑「楽しかったのが一番です」ウエスタン広島戦で1回無失点
中日新聞 1日 23:19
... 先発する日は来ると思いますが、そんなに焦らずに。直球と変化球の質、コントロールを調整したいです」。まずは足元を固め、飛躍のときに備える。 ▼高橋幸佑(たかはし・こうすけ)2006年12月31日生まれ、札幌市出身の18歳。横浜茅ケ崎台小1年時に「茅ケ崎エンデバーズ」で野球を始め、横浜茅ケ崎中では軟式野球部に所属。北照高では2年春からメンバー入り。3年夏の南北海道大会では背番号11。球種はスライダー、 ...
産経新聞1976年の道庁爆破、大森勝久死刑囚の弁護団が第4次再審請求 「目撃証言に疑義」主張
産経新聞 1日 22:48
... 5人が重軽傷を負った北海道庁爆破事件で、殺人罪などで死刑が確定した大森勝久死刑囚(75)の弁護団は1日、札幌地裁に第4次再審請求をしたことを明らかにした。6月30日付。有罪の根拠の一つとなった道庁敷地内で死刑囚を目撃したとする証言の信用性に疑義が生じたとしている。 弁護団は、証言の信頼性に関する札幌学院大の森直久教授(心理学)による意見書を新証拠として提出。再審請求書で、当時の位置関係などから目撃 ...
北海道新聞北海道内景況感、13期ぶり悪化 日銀6月短観 コスト上昇で収益圧迫
北海道新聞 1日 22:46
日銀札幌支店が1日発表した6月の道内企業短期経済観測調査(短観)によると、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は3月の前回調査から2ポイント悪化しプラス18だった。悪化は2022年3月以来13期ぶり。建設関連やサービス業の需要が堅調で、高い水準を維持する一方、人件費や原材料費の上昇が幅広い業種の収益を圧迫した。3カ月後の先行き予測は5ポイント悪化のプラス13と依然として警戒感が漂う。...
北海道新聞札幌路線価上昇続く ホテル需要が押し上げ
北海道新聞 1日 22:31
路線価が20年連続で道内最高となったJR札幌駅南口のステラプレイス前(浜本道夫撮影) 札幌国税局が1日発表した1月1日時点の北海道内路線価(1平方メートル当たり)で、札幌市内の5税務署管内(石狩管内)の最高路線価は、いずれも前年を上回った。札幌市中心部では、インバウンド(訪日客)増加によるホテルへの投資熱が価格を押し上げた。ただ、価格高騰を背景としたマンション販売の低迷などにより、上昇率は前年より ...
北海道新聞札幌市営地下鉄のドアガラスにひび 最大12分遅れ
北海道新聞 1日 22:31
1日午後5時35分ごろ、札幌市西区の市営地下鉄東西線の宮の沢駅で、停車中の新さっぽろ行きの電車(7両編成)のドアガラスにひびが入っていると乗客から通報があった。駅員が確認後、ドアガラスに防護具を着用するなどし、電車は宮の沢―新さっぽろ間の1往復を運行。最大約12分の遅れが発生した。乗員乗客にけがは無かった。...
NHK「北海道庁爆破事件」 75歳の死刑囚が4度目の再審請求
NHK 1日 22:06
49年前、道庁で時限爆弾が爆発し、2人が死亡、95人が重軽傷を負ったいわゆる「北海道庁爆破事件」で、死刑が確定した75歳の死刑囚が、証拠として認められた目撃証言は信用性に乏しいなどとして、札幌地方裁判所に4度目の再審=裁判のやり直しを申し立てました。 1976年、北海道庁のロビーで時限爆弾が爆発し、2人が死亡、95人が重軽傷を負った事件では大森勝久死刑囚(75)が殺人の罪などに問われ、1994年に ...
47NEWS : 共同通信【速報】北海道庁爆破事件で死刑囚が第4次再審請求
47NEWS : 共同通信 1日 22:04
1976年に2人が死亡、95人が重軽傷を負った北海道庁爆破事件で、殺人罪などで死刑が確定した大森勝久死刑囚の弁護団は1日、札幌地裁に第4次再審請求をしたことを明らかにした。
北海道新聞札幌の70代女性、金など5920万円だまし取られる 警察官名乗る男らに
北海道新聞 1日 22:01
札幌市中央区の70代女性が1日、千葉県警の警察官を名乗る男らに現金1700万円と、約4220万円相当の金の計約5920万円相当をだまし取られたと札幌西署に届け出た。同署は特殊詐欺事件とみて調べている。...
北海道新聞深川の路線価1万円割る 北海道内で唯一 1000円減、下落率も最大
北海道新聞 1日 21:51
札幌国税局が1日発表した2025年1月1日現在の路線価で、深川税務署管内の最高路線価(1平方メートル当たり)が前年より千円減の9千円となり、全道30税務署で最も低く、唯一、1万円を割り込んだ。下落率10%も道内最大。一方、岩見沢、滝川は前年に続き横ばいだった。...
北海道新聞北見の最高路線価 4年ぶり下落 ピーク時の8分の1 網走と紋別は横ばい
北海道新聞 1日 21:49
北見税務署管内の最高路線価となった北見市大通西2付近 札幌国税局が1日発表した2025年1月1日時点の路線価(1平方メートル当たり)で、オホーツク管内3税務署管内の最高路線価は北見が4年ぶりに下落し、網走と紋別は横ばいだった。減速しつつも上昇する札幌圏との地域差が目立った。...
STV : 札幌テレビ地下鉄東西線の車両ドアのガラスにヒビ 地下鉄宮の沢駅で乗客が発見 原因は調査中
STV : 札幌テレビ 1日 21:42
札幌市交通局は2025年7月1日、東西線宮の沢駅において車両ドアのガラスにヒビが入っているのを確認したと発表しました。 札幌市交通局によりますと、7月1日午後5時半ごろ、東西線宮の沢駅2番ホームにいた列車において、「車両ドアのガラスにヒビが入っている」という趣旨の通報が乗客あったということです。 通報をうけ、駅員が当該箇所を確認し、応急的な処置を行ったということです。 この件に伴うけが人はいません ...
北海道新聞最高路線価33年ぶり上昇 苫小牧税務署管内 中心部から東部に交代
北海道新聞 1日 21:40
札幌国税局が1日発表した2025年1月1日時点の道内路線価によると、苫小牧税務署管内(東胆振1市4町と日高、平取両町)の最高額は33年ぶりに上昇に転じた。最高地点は苫小牧市新開町4「明野南通り」の1平方メートル当たり4万円で、これまでのJR苫小牧駅周辺の中心部から、発展著しい東部に交代した。...
北海道新聞ロケット向けエンジン、燃焼クリア 赤平で北大発企業など試験公開
北海道新聞 1日 21:37
【赤平】ロケット開発の将来宇宙輸送システム(ISC、東京)と北大発スタートアップ(新興企業)のLetara(レタラ、札幌)は1日、共同開発するロケット向けのハイブリッドエンジンの燃焼試験を赤平市内で公開した。エンジンは想定通り7秒間燃焼して停止し、試験は成功。得られたデータを基に、今後はエンジンの大型化を目指す。...