検索結果(カテゴリ : 国際)

9,503件中22ページ目の検索結果(0.327秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
FNN : フジテレビ「100日足らずで多くの損害もたらした」バイデン前大統領がトランプ政権を批判「社会保障制度を標的にしている」
FNN : フジテレビ 16日 10:34
アメリカのバイデン前大統領は15日、退任後初めて公の場で演説し、トランプ政権について「100日足らずで、多くの損害もたらした」と非難しました。 バイデン前大統領: この新政権は100日足らずで、これほどまでに多くの損害と破壊をもたらした。こんなことがこれほど早く起こり得るとは、驚くべきことだ。 バイデン前大統領は、中西部イリノイ州で開かれたイベントで2025年1月の大統領退任後、初めて演説しました ...
NNA ASIAハドン区に下水処理場建設へ、ハノイ
NNA ASIA 16日 10:31
ベトナムの首都ハノイ市人民委員会は14日、ハドン区の下水道システムとキエンフン下水処理場の建設投資事業を承認する決定を公布した。14日付ダウトゥ電子版など…
ニューズウィーク【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
ニューズウィーク 16日 10:31
Vishnu Mohanan-Unsplash <世界の今が見える!ニューズウィーク日本版、大人向け難問クイズ> Q. 世界で1番「半導体の工場」が多い国はどこ? ?日本 ?台湾 ?アメリカ ?中国
AFPBB Newsロシア、軍批判の女性に懲役5年2月 近隣住民が密告
AFPBB News 16日 10:28
【4月16日 AFP】ロシアの裁判所は15日、ソーシャルメディアでロシア軍を批判したとして近隣住民に密告された女性に対し、懲役5年2月を言い渡した。 美容師のアンナ・アレクサンドロワ被告(47)は2023年11月、ロシア最大のソーシャルメディア「フコンタクテ」に偽名で軍を批判する投稿をしたとして逮捕された。 検察によると、被告が動員逃れの方法を指南したり、ロシアによるウクライナ侵攻批判を投稿したり ...
産経新聞安保リスクなら追加関税を検討 トランプ米大統領、重要鉱物の輸入依存の影響を調査へ
産経新聞 16日 10:28
トランプ米大統領は15日、重要鉱物の輸入依存が国家安全保障に与える影響を調査するよう指示する大統領令に署名した。通信やエネルギー、軍事など幅広い分野に使われ重要性が高いと指摘しており、リスクがあると判断すれば追加関税を検討する。通商拡大法232条に基づく措置。 商務長官が輸入の現状や国内の生産能力を調べて、調査開始から180日以内にトランプ氏に最終報告する。EV(電気自動車)やスマートフォンなど重 ...
CNN.co.jpトランプ政権、ハーバード大学に謝罪要求 連邦資金の凍結に再言及
CNN.co.jp 16日 10:25
トランプ政権、ハーバード大学に謝罪要求 連邦資金の凍結に再言及 2025.04.16 Wed posted at 10:25 JST Tweet (CNN) トランプ米政権は15日、ハーバード大学に対して謝罪を要求し、連邦政府による資金支援の目的に疑問を呈した。政権は前日、ハーバード大に対する複数年の助成金22億ドル(約3150億円)を凍結していた。 ホワイトハウスのレビット報道官は政権の措置につ ...
47NEWS : 共同通信【速報】WHO加盟国、パンデミック条約案に合意
47NEWS : 共同通信 16日 10:24
【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)は16日、感染症の世界的大流行(パンデミック)への対応を定めた国際ルール「パンデミック条約」の交渉会合で、加盟国が条約案に合意したと発表した。5月のWHO総会で条約採択される見通し。 世界保健機関
朝日新聞バイデン氏、退任後初の演説でトランプ氏を批判 「破壊もたらした」
朝日新聞 16日 10:24
2025年4月15日、米シカゴで開かれた集会で演説したバイデン前大統領=AP [PR] バイデン前米大統領は15日、退任後初めてとなった公の場での演説で、トランプ大統領への批判を展開した。トランプ政権が強引に政府の人員削減を進めたことで、社会保障を受ける国民の間に不安が広がっていると訴えた。 バイデン氏はこの日、シカゴで開かれた障害者支援団体の集会で演説した。「この政権は、わずか100日足らずで信 ...
NHK米運輸省 日本も支援したテキサス州高速鉄道計画の補助金撤回
NHK 16日 10:20
日本の官民ファンドも支援していたアメリカ南部テキサス州の高速鉄道の建設計画について、アメリカ運輸省は事業費が当初の見込みより大きく膨らみ建設が非現実的になっているとして補助金を撤回すると発表しました。 アメリカ南部テキサス州で進められている高速鉄道の建設計画は、およそ400キロ離れたダラスとヒューストンの2つの都市を結ぶ事業で、日本のJR東海が運用する東海道新幹線の鉄道システムの導入を目指し、日本 ...
テレビ朝日日本酒の輸出好調も「米不足・トランプ関税でダブルパンチ」IWC・SAKE部門審査始まる
テレビ朝日 16日 10:16
世界最大規模のワイン品評会のサケ部門のコンテストが、ロンドンで始まりました。日本酒の輸出は好調ですが、関係者からは「米不足とトランプ関税でダブルパンチの状況」と懸念の声が聞かれました。 「IWC=インターナショナル・ワイン・チャレンジ」の「SAKE部門」は、種類別に10部門に分けられ、銘柄などを伏せてテイスティングを行い審査します。 来月末に受賞酒が発表され、9月には、最も優れた「チャンピオン・サ ...
デイリースポーツスーダン、準軍事組織が独自政府
デイリースポーツ 16日 10:14
【カイロ共同】アフリカ・スーダンで国軍と内戦を続ける準軍事組織、即応支援部隊(RSF)のダガロ司令官は15日の声明で、RSFが主導する独自政府の樹立を宣言した。詳細は不明だが、国軍主導の政府に対抗し、RSFの支配地域内で統治を敷く構えとみられる。内戦は15日で開始から2年を迎えたが、国内が分断される恐れが強まっている。 ダガロ氏は住民に教育などの基本サービスを提供するとし、新たな通貨をつくる考えを ...
47NEWS : 共同通信スーダン、準軍事組織が独自政府 国軍と内戦、開始から2年
47NEWS : 共同通信 16日 10:10
【カイロ共同】アフリカ・スーダンで国軍と内戦を続ける準軍事組織、即応支援部隊(RSF)のダガロ司令官は15日の声明で、RSFが主導する独自政府の樹立を宣言した。詳細は不明だが、国軍主導の政府に対抗し、RSFの支配地域内で統治を敷く構えとみられる。内戦は15日で開始から2年を迎えたが、国内が分断される恐れが強まっている。 ダガロ氏は住民に教育などの基本サービスを提供するとし、新たな通貨をつくる考えを ...
ロイタートランプ米政権、国連平和維持活動への資金拠出打ち切り提案
ロイター 16日 10:07
米ホワイトハウスの行政管理予算局(OMB)が国連平和維持活動への資金拠出打ち切りを提案したことが、ロイターが確認した政府内の計画文書で分かった。写真は、レバノン南部ワッザニ村を走行する国連平和維持軍(UNIFIL)の車両。2023年7月、レバノンのワッザニで撮影(2025年 ロイター/Aziz Taher)[ワシントン 15日 ロイター] - 米ホワイトハウスの行政管理予算局(OMB)が国連平和維 ...
産経新聞「最前線の農家を中国から守る」 トランプ氏が報復関税標的の米農業を支援へ
産経新聞 16日 10:06
レビット報道官(AP=共同)【ワシントン=塩原永久】トランプ米大統領は15日、SNSへの投稿で、米国の農家が「いつも貿易戦争で中国などの敵国との最前線に置かれる」と主張し、「農家を守る」と訴えた。レビット大統領報道官は同日の記者会見で、中国からの報復措置で標的とされた米農家への支援策を検討していることを明らかにした。 米政権の対中関税に対し、中国は報復関税を発動。農産物を輸出する米農家が悪影響を警 ...
AFPBB Newsモルディブ、イスラエル人の入国禁止 ガザでのジェノサイドに抗議
AFPBB News 16日 10:05
【4月16日 AFP】インド洋の島国モルディブは15日、パレスチナ人との「断固たる連帯」を示すため、イスラエル人の入国を禁止すると発表した。 法案は15日に議会で可決され、直後にモハメド・ムイズ大統領が承認した。 大統領府は声明で、「この承認はパレスチナ人に対するイスラエルの継続的な残虐行為とジェノサイド(集団殺害)への政府の断固たる姿勢を反映している」として、「モルディブはパレスチナの大義に対す ...
AFPBB Newsバンス氏、欧州の「対米従属」に警鐘 もっと自立を
AFPBB News 16日 10:02
【4月16日 AFP】J・D・バンス米副大統領は、欧米間の同盟関係を称賛し、欧州に対しこれまでよりも肯定的な姿勢を示す一方、もっと自立するよう促した。 バンス氏は、14日に公開されたニュース・オピニオンウェブサイト「アンハード」のインタビューで、欧州連合(EU)と英国について珍しく好意的な発言をし、「私は欧州を愛している。欧州人も愛している」と主張した。 「安全保障に関して米国の永続的な従属国とな ...
ロイター米軍、シリア駐留部隊の縮小を計画 半減の可能性=関係筋
ロイター 16日 10:02
4月15日、米政府筋は、シリアに駐留する米軍部隊を数週間から数カ月かけて再編する計画を明らかにした。写真は、パトロール中の米国主導の連合軍の兵士。2024年2月、シリア北東部のカーミシュリー郊外で撮影(2025年 ロイター/Orhan Qereman)[ワシントン 15日 ロイター] - 米政府筋は15日、シリアに駐留する米軍部隊を数週間から数カ月かけて再編する計画を明らかにした。米軍の兵力は半減 ...
時事通信重要鉱物輸入、調査を命令 追加関税視野、関連製品も―米大統領
時事通信 16日 10:02
【ワシントン時事】トランプ米大統領は15日、重要鉱物と関連製品の輸入への依存が安全保障に与える影響を調査するよう命じる大統領令に署名した。追加関税も視野に対応策を検討する。スマートフォンや電気自動車(EV)など重要鉱物を使用した製品のサプライチェーン(供給網)も対象とし、重要鉱物の調達状況や国内の生産能力などを調べる。180日以内に最終報告書をまとめる。 半導体関税へ安保調査 医薬品も、国内生産促 ...
日本貿易振興機構IMF理事会がアルゼンチンへの支援を承認、世界銀行、米州開銀も支援へ
日本貿易振興機構 16日 10:00
アルゼンチン経済省は4月11日、IMFによる新たな融資の枠組みについて発表した。支援期間は48カ月で、返済期間は10年、元本の返済は4年半猶予される。IMFも同日、同理事会がアルゼンチンに対する拡大信用供与(EFF)措置に基づく約200億ドル(152億6,700万SDR、注)の支援を承認したと発表した。約120億ドル(92億SDR)の即時の払い込みが認められており、60日以内に約20億ドルが、年内 ...
毎日新聞亀裂深まる社会、大きく変化するデモ=松岡大地(エルサレム)
毎日新聞 16日 10:00
戦闘再開やシンベト長官の解任などに抗議する人たち=エルサレムで2025年3月31日午後7時27分、松岡大地撮影 イスラム組織ハマスに拘束されている人質の写真、戦争を続けるネタニヤフ首相を批判するプラカード――。毎週イスラエル各地で行われる、人質解放を求めるデモの光景は、戦闘開始から4月7日で1年半になる中、日常の一コマとなっている。 3月31日、私はエルサレムのクネセト(国会)前で行われるデモの取 ...
TBSテレビアメリカの高速鉄道事業 「テキサス新幹線」 トランプ政権が“補助金交付打ち切り"発表
TBSテレビ 16日 09:59
JR東海が協力するアメリカの高速鉄道事業「テキサス新幹線」について、トランプ政権が補助金交付を打ち切りました。 「テキサス新幹線」は、南部テキサス州の主要都市・ダラスとヒューストンの間のおよそ385キロを結ぶもので、JR東海の新幹線技術を活用する計画でしたが、資金難などで着工が大幅に遅れています。 こうした中、アメリカ運輸省は14日、「費用の見積もりが拡大を続けていて、建設は非現実的だ」として、プ ...
読売新聞ゼレンスキー氏、防空システム強化「どれほど緊急なのかは誰でも分かる」…パトリオット追加供与求める
読売新聞 16日 09:59
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は15日、ロシア軍による市街地攻撃を防ぐための防空システムの強化について、「どれほど緊急なのかは誰でも分かる」とSNSに投稿した。北東部スムイ中心部が標的となった13日の弾道ミサイル攻撃では、住民少なくとも34人が死亡するなど、防空体制の整備が改めて課題に浮上している。 15日、ウクライナ南部オデーサで、NATOのルッテ事務総長(左)と会談するゼレンス ...
日本貿易振興機構エミレーツ航空、JNTO、ジェトロと大阪・関西万博広報イベント開催
日本貿易振興機構 16日 09:55
エミレーツ航空(本拠:アラブ首長国連邦)は4月9日、ブラジル・サンパウロ市内のジャパン・ハウスサンパウロで、JNTO(日本政府観光局)、ジェトロとともに国内旅行代理店向けの大阪・関西万博広報イベントを開催した。エミレーツ航空はサンパウロ州およびリオデジャネイロ州からドバイ経由で成田および羽田便に加えて、大阪便(関西国際空港)を毎日運航している。万博をきっかけに、ブラジル人旅行者による大阪への渡航が ...
CNN.co.jpネコ科動物販売の疑いで男女を逮捕、国際密輸組織の存在が明るみに スペイン
CNN.co.jp 16日 09:55
ネコ科動物販売の疑いで男女を逮捕、国際密輸組織の存在が明るみに スペイン 2025.04.16 Wed posted at 09:55 JST Tweet マヨルカ島でネコ科動物の繁殖や販売を行っていたとされる男女2人が逮捕された/Civil Guard (CNN) スペインのマヨルカ島で、野生のネコ科動物の繁殖や販売を行っていたとされる男女2人が密輸や文書偽造などの容疑で警察に逮捕された。 スペ ...
産経新聞ロシア人記者男女4人に懲役5年6月 獄死の反政府活動家ナワリヌイ氏に「協力」
産経新聞 16日 09:54
ナワリヌイ氏(ロイター=共同)モスクワの裁判所は15日、昨年2月に獄中死した反政府活動家のナワリヌイ氏が生前に設立した「反汚職闘争基金」の活動に協力したとして、ロシア人記者の男女計4人にそれぞれ懲役5年6月の判決を言い渡した。4人は基金の活動内容を報じただけだと主張し罪状を否認していた。タス通信などが報じた。 反汚職闘争基金はロシアで過激派団体に指定され、活動が禁止されている。 判決を受けた4人の ...
デイリースポーツ「損害と破壊」現政権批判
デイリースポーツ 16日 09:51
【ワシントン共同】バイデン前米大統領は15日、中西部シカゴで退任後初めての演説に臨んだ。トランプ政権が大規模な不正があるとして社会保障制度を攻撃し、社会保障局の職員を大量解雇したことなどを念頭に「就任から100日もたたないうちに、大きな損害と破壊をもたらした」と批判。「社会保障は単なる制度ではなく、国家の神聖な約束だ」と訴えた。 スーツ姿のバイデン氏は時折笑顔を見せ、話し始める前に「ありがとう」と ...
47NEWS : 共同通信「損害と破壊」現政権批判 バイデン氏、退任後初演説
47NEWS : 共同通信 16日 09:48
【ワシントン共同】バイデン前米大統領は15日、中西部シカゴで退任後初めての演説に臨んだ。トランプ政権が大規模な不正があるとして社会保障制度を攻撃し、社会保障局の職員を大量解雇したことなどを念頭に「就任から100日もたたないうちに、大きな損害と破壊をもたらした」と批判。「社会保障は単なる制度ではなく、国家の神聖な約束だ」と訴えた。 スーツ姿のバイデン氏は時折笑顔を見せ、話し始める前に「ありがとう」と ...
47NEWS : 共同通信ハーバード大への圧力強化 トランプ大統領、要求拒否受け
47NEWS : 共同通信 16日 09:45
【ワシントン共同】トランプ米大統領は15日、交流サイト(SNS)で、全米屈指の有名私立大のハーバード大が非課税資格を失う可能性を示唆した。イスラエルに抗議する学生デモの取り締まり強化などに向けた政権の要求を「大学の自治侵害」として拒否したことを受け、圧力を強めた。 トランプ氏は「非課税資格は公共の利益に沿った活動をしていることが条件だ」と主張。ハーバード大が「政治的で、テロリストに触発された活動」 ...
デイリースポーツハーバード大への圧力強化
デイリースポーツ 16日 09:45
【ワシントン共同】トランプ米大統領は15日、交流サイト(SNS)で、全米屈指の有名私立大のハーバード大が非課税資格を失う可能性を示唆した。イスラエルに抗議する学生デモの取り締まり強化などに向けた政権の要求を「大学の自治侵害」として拒否したことを受け、圧力を強めた。 トランプ氏は「非課税資格は公共の利益に沿った活動をしていることが条件だ」と主張。ハーバード大が「政治的で、テロリストに触発された活動」 ...
読売新聞豪雨・洪水、欧州で昨年335人死亡…EU気象機関報告書が温暖化対策の重要性訴える
読売新聞 16日 09:44
船越翔 【ジュネーブ=船越翔】欧州連合(EU)の気象機関「コペルニクス気候変動サービス」と世界気象機関(WMO)は15日、欧州で2024年に発生した豪雨や洪水で少なくとも335人が死亡、約41万人が影響を受けたとする報告書を公表した。両機関は地球温暖化によって異常気象が頻発しているとし、気候変動対策の重要性を訴えている。 2024年10月31日、スペイン東部バレンシア州で、洪水により流された車=ロ ...
AFPBB News米財務省、ハンガリー閣僚を制裁リストから除外
AFPBB News 16日 09:41
【4月16日 AFP】米財務省は15日、ハンガリーのロガーン・アンタル官房長官を制裁リストから除外したことを明らかにした。ドナルド・トランプ大統領と親密なオルバン・ビクトル首相率いるハンガリーの民族主義政権は、米国の「風向きが変わった兆候」として歓迎した。 米国は今年1月、情報機関や政府の通信部門を監督する立場にあるロガーン氏について、汚職への関与の疑いがあるとして制裁リストに掲載。当時のデービッ ...
日本貿易振興機構ミレイ政権の経済安定化計画は第3段階、資本取引規制の解除へ
日本貿易振興機構 16日 09:40
アルゼンチン中央銀行(BCRA)は4月11日、IMFによる新たな拡大信用供与措置(EFF)による支援が同日、IMF理事会に承認されたことを受け、ハビエル・ミレイ政権が進める経済安定化計画が第3段階に入ったと発表した。第1段階では、インフレを引き起こすマネタリーベースの増加を防ぐべく、財政赤字ゼロ、中銀による財政ファイナンスゼロを実行。第2段階では、広義のマネタリーベースに上限を設け、流動性管理を強 ...
47NEWS : 共同通信ウマラ元大統領に禁錮15年 ペルー、資金洗浄の罪
47NEWS : 共同通信 16日 09:40
【サンパウロ共同】ペルーの裁判所は15日、違法な選挙資金を受け取ったとしてマネーロンダリング(資金洗浄)の罪に問われたウマラ元大統領(在任2011〜16年)に禁錮15年の実刑判決を言い渡した。判決を受け、警察はウマラ被告の身柄を拘束した。 判決によると、被告は06年の大統領選でベネズエラの反米左翼チャベス政権(当時)から、11年の大統領選ではブラジルの建設会社オデブレヒトからそれぞれ支援を受け、計 ...
デイリースポーツウマラ元大統領に禁錮15年
デイリースポーツ 16日 09:40
【サンパウロ共同】ペルーの裁判所は15日、違法な選挙資金を受け取ったとしてマネーロンダリング(資金洗浄)の罪に問われたウマラ元大統領(在任2011〜16年)に禁錮15年の実刑判決を言い渡した。判決を受け、警察はウマラ被告の身柄を拘束した。 判決によると、被告は06年の大統領選でベネズエラの反米左翼チャベス政権(当時)から、11年の大統領選ではブラジルの建設会社オデブレヒトからそれぞれ支援を受け、計 ...
TBSテレビ米・トランプ大統領「自発的国外退去プログラムを作る」と表明 在留資格を持たない人に国外退去を支援
TBSテレビ 16日 09:39
アメリカのトランプ大統領は在留資格を持たない人に対し、自発的な出国を促す新たな取り組みを始めると明らかにしました。 アメリカ トランプ大統領 「これまで発表していなかったが、自発的国外退去プログラムを作る。お金と飛行機のチケットを我々が提供する」 トランプ大統領は15日、FOXニュースのスペイン語版の番組で、「自発的国外退去プログラム」と称する新たな取り組みを始めると表明しました。在留資格を持たな ...
日本貿易振興機構2025年3月のCPI上昇率は前年同月比22.4%、政策金利は28.0%に利上げ
日本貿易振興機構 16日 09:35
ガーナ統計局は4月2日、2025年3月の消費者物価指数(CPI)の上昇率が前年同月比22.4%と発表した。前月比では0.2%上昇に収まった。食品およびアルコールを除く飲料(Food and Non-alcoholic beverages)の上昇率は26.5%、非食品(Non-food)の上昇率は18.7%となった。国内生産品の上昇率は25.1%、輸入品は18.5%となり、国内生産品が輸入品を上回っ ...
デイリースポーツロシア人記者4人に懲役5年6月
デイリースポーツ 16日 09:35
【モスクワ共同】モスクワの裁判所は15日、昨年2月に獄中死した反政府活動家ナワリヌイ氏が生前に設立した「反汚職闘争基金」の活動に協力したとして、ロシア人記者の男女計4人にそれぞれ懲役5年6月の判決を言い渡した。4人は基金の活動内容を報じただけだと主張し罪状を否認していた。タス通信などが報じた。 反汚職闘争基金はロシアで過激派団体に指定され、活動が禁止されている。 判決を受けた4人のうち2人はロシア ...
47NEWS : 共同通信ロシア人記者4人に懲役5年6月 活動家ナワリヌイ氏に「協力」
47NEWS : 共同通信 16日 09:34
【モスクワ共同】モスクワの裁判所は15日、昨年2月に獄中死した反政府活動家ナワリヌイ氏が生前に設立した「反汚職闘争基金」の活動に協力したとして、ロシア人記者の男女計4人にそれぞれ懲役5年6月の判決を言い渡した。4人は基金の活動内容を報じただけだと主張し罪状を否認していた。タス通信などが報じた。 反汚職闘争基金はロシアで過激派団体に指定され、活動が禁止されている。 判決を受けた4人のうち2人はロシア ...
Forbes JAPAN米世論調査でトランプ大統領の支持率低下、国民は関税による物価上昇を懸念
Forbes JAPAN 16日 09:30
米国で最近実施された各種世論調査で、ドナルド・トランプ大統領の支持率が低下していることが示された。背景には、同大統領の関税政策が物価に及ぼす影響に対する国民の懸念があるようだ。 各種世論調査からは、米国民の多くがトランプ大統領の関税政策に不満を抱いていることが浮き彫りになった。英経済誌エコノミストと英調査会社ユーガブが4月5〜8日にかけて米国人を対象に行った世論調査では、トランプ大統領の対外貿易政 ...
47NEWS : 共同通信平壌のニュータウン完工式に金氏 最側近の趙氏は動静なし
47NEWS : 共同通信 16日 09:25
【北京共同】北朝鮮メディアは16日、首都平壌の和盛地区で1万戸のニュータウンが完成し、金正恩朝鮮労働党総書記が15日に完工式に出席したと報じた。故金日成主席の15日の生誕記念日に日程を合わせた。一方、最側近の趙甬元党組織担当書記は3月1日を最後に党機関紙の労働新聞で動静が伝えられておらず、関心が集まっている。 和盛地区では昨年2月の着工から多数の高層マンションが建設された。完工式では花火が打ち上げ ...
デイリースポーツ平壌のニュータウン完工式に金氏
デイリースポーツ 16日 09:25
【北京共同】北朝鮮メディアは16日、首都平壌の和盛地区で1万戸のニュータウンが完成し、金正恩朝鮮労働党総書記が15日に完工式に出席したと報じた。故金日成主席の15日の生誕記念日に日程を合わせた。一方、最側近の趙甬元党組織担当書記は3月1日を最後に党機関紙の労働新聞で動静が伝えられておらず、関心が集まっている。 和盛地区では昨年2月の着工から多数の高層マンションが建設された。完工式では花火が打ち上げ ...
ロイター中国、国内航空会社にボーイング機の納入停止指示=BBG
ロイター 16日 09:24
4月15日、ブルームバーグ・ニュースは、中国が国内航空会社に対し、米ボーイング製航空機の追加納入を一切受けないよう命じたと報じた。写真は、ニューヨーク証券取引所内に映されたボーイングのロゴ。4月2日、ニューヨークで撮影(2025年 ロイター/Brendan McDermid)[15日 ロイター] - ブルームバーグ・ニュースは15日、中国が国内航空会社に対し、米ボーイング(BA.N), opens ...
産経新聞イタリアのメローニ首相、関係良好のトランプ氏と17日会談へ 関税問題で米欧の橋渡し
産経新聞 16日 09:24
イタリアのメローニ首相(ロイター)【パリ=三井美奈】イタリアのメローニ首相が訪米し、17日にトランプ大統領と会談する。18日にはローマでバンス米副大統領と会談し、関税問題で打開策を探るほか、ウクライナ停戦や対イラン外交も議題となる見通し。トランプ氏との良好な関係を生かし、米欧間の橋渡し役となることを目指す。 米国との関税問題に関してメローニ氏は先週、産業界との会合で「工業製品の関税を相互にゼロにす ...
Abema TIMES米と核交渉が続くイラン 制裁解除に市民ら期待
Abema TIMES 16日 09:21
【映像】イラン市民の声 この記事の写真をみる(2枚) 核問題をめぐってアメリカとの協議を続けるイランでは、長年続く制裁の解除にもつながるのではと、市民らが交渉の行方に注目しています。 【映像】イラン市民の声 イランの年間のインフレ率は29.5%となっていて、通貨のリヤルは世界で最も弱い通貨の一つとなっています。イランが交渉に応じる背景には、長年続くこうした制裁の解除を求める狙いもあります。 「(交 ...
世界日報58%が治安悪化を実感 ブラジル世論調査
世界日報 16日 09:21
【サンパウロ綾村悟】世論調査会社ダッタ・フォーリャ社が14日に発表した最新の世論調査によると、58%のブラジル人が過去1年間で治安が悪化したと感じていることが分かった。 調査は、全国174カ都市の3054人を対象に今月1日から3日の間に行われた。性別や年齢層、収入を問わず治安が悪化しているとする回答が多く、治安が改善されていると答えた回答者は15%にすぎなかった。 治安の悪化を感じているのは、特に ...
世界日報建築家ガウディ「列聖」か サグラダ・ファミリアを設計―スペイン
世界日報 16日 09:20
サグラダ・ファミリア教会の前を行き交う観光客=2024年7月、スペイン・バルセロナ(AFP時事) 【パリ安倍雅信】世界的に知られるスペイン・バルセロナの大聖堂サグラダ・ファミリアで知られる建築家、アントニオ・ガウディがローマ・カトリックの聖人、列聖候補になる可能性が指摘されている。1926年にバルセロナで亡くなったカタルーニャ人、ガウディは教会からその「英雄的な美徳」を称賛されている。 記念碑的な ...
Abema TIMESウクライナで捕虜の中国人兵士 「TikTok宣伝で」ロシア軍に参加
Abema TIMES 16日 09:20
【映像】捕虜になった中国人兵士 この記事の写真をみる(2枚) ウクライナで捕虜となったロシア軍の『中国人兵士』が会見で、「処罰されることは覚悟できているが中国に帰りたい」と述べました。 【映像】捕虜になった中国人兵士 ウクライナの首都キーウで14日、ロシア軍に参加しウクライナで捕虜となった中国人兵士2人が会見しました。 このうち1人は旅行のためにロシアに来たと言い、軍に参加した理由について、動画投 ...
マレーシア : ASIA INFONET複数の企業が株式公開を延期、市場の不安定化で
マレーシア : ASIA INFONET 16日 09:19
【クアラルンプール】 複数の企業がブルサ・マレーシア(マレーシア証券取引所)での新規株式公開(IPO)の延期を決めた。アブドル・ワヒド最高経営責任者(CEO)が今年の見通しに関する会議で明らかにした。米政権による関税措置の発表で市場が不安定になっているためだ。 アブドル・ワヒド氏によると、4月30日に上場予定だった韓国系クク電子傘下のクク・インターナショナルが上場計画の2カ月延期を決定。既に募集を ...
ブラジル : ブラジル日報【15日の市況】ボベスパ指数は前日比0.16%安の12万9,245.39ポイント=ドルは0.67%上昇して5.891レアルに
ブラジル : ブラジル日報 16日 09:16
ホーム 協会案内 使命・編集方針 本サイトの使い方 ブラジル日報サポータープログラム プライバシーポリシー(個人情報保護方針) PDF版 ブラジル国内 日系社会ニュース 特集 文芸 読者寄稿 コラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・音楽 イベント情報 検索検索 市況 【15日の市況】ボベスパ指数は前日比0.16%安の12万9,245.39ポイント=ドルは0.67%上昇し ...
日本貿易振興機構OECDがトルコ経済についての報告書を発表、過去10年間の平均成長率は4.9%
日本貿易振興機構 16日 09:15
OECDは4月10日、トルコ経済についての報告書を発表した。同報告書によると、トルコは過去10年間で、OECD加盟国のうち最も急速に経済成長を遂げた国の1つで、年間平均成長率は4.9%、国民の生活水準は約4倍に向上したと評価した。また、労働市場と社会福祉の大幅な改善が見られる一方で、持続可能な経済成長を実現させるためには、インフレの抑制と安定まで、マクロ経済政策を継続する必要性を指摘している。 同 ...
マレーシア : ASIA INFONET投資貿易産業省、大阪万博で2週間の開幕記念イベントを主催
マレーシア : ASIA INFONET 16日 09:15
【クアラルンプール】 大阪・関西万博のマレーシアパビリオンでは、13日の万博開幕から2週間、「投資・貿易・産業ウィーク」と銘打ち、さまざまなビジネスマッチングセッションを展開している。 開幕を記念した2週間のプログラムは、投資貿易産業省(MITI)が主催。グリーンテクノロジーやハラル(イスラムの戒律に則った)産業、イスラム金融などのテーマごとに、セミナー、製品展示、ビジネスピッチなどが催される。そ ...
時事通信米ファンド、フジHDの新取締役提案へ SBI北尾氏ら候補か
時事通信 16日 09:15
【ニューヨーク時事】米投資ファンドのダルトン・インベストメンツは15日、フジテレビ親会社のフジ・メディア・ホールディングス(HD)に対し、新たな取締役の選任を提案すると明らかにした。ダルトンはフジHDの大株主で、動向が注目されている。 米ブルームバーグ通信によると、ダルトンは6月下旬に開催されるフジHDの定時株主総会に向け、SBIホールディングスの北尾吉孝会長兼社長ら12人を取締役候補に挙げた。 ...
世界日報米企業の多様性離れ加速 トランプ政権が廃止促す
世界日報 16日 09:14
多様性方針を見直した米小売り大手ターゲットの店舗=米バージニア州フェアファックス郡 トランプ米大統領の就任以降、米企業の多様性離れが加速している。「逆差別」やジェンダーイデオロギーの推進に対する保守派の反発を背景にしたものだ。一方、左派団体はこうした企業に対して不買運動を呼び掛けるなど、反発している。(ワシントン山崎洋介) かつて米企業がこぞって採用した「多様性、公平性、包括性(DEI)」だが、今 ...
マレーシア : ASIA INFONETホンダマレーシア、初の電気自動車「e:N1」の予約受付開始
マレーシア : ASIA INFONET 16日 09:11
【クアラルンプール】 ホンダ・マレーシアは15日、同社初のバッテリー電気自動車(BEV)、「e:N1」の予約受付を開始すると発表した。同社の公式ウェブサイトから予約できる。今年第2四半期の発売を目指す。正規販売代理店8カ所で詳細情報を提供するという。 価格は明らかにされていないが、隣国タイでの販売価格は119万9,000バーツ(15万7,600リンギ)であることから、ライバルであるプロトン「e.M ...
毎日新聞ヘグセス米国防長官の顧問が職務停止 情報漏えいに関与疑い
毎日新聞 16日 09:09
米国防総省(ロイター=共同) 米当局者は15日、国防総省の情報漏えいに関与した疑いがあるとして、ヘグセス長官の顧問を務めるカルドウェル氏が職務停止となったと明らかにした。漏えいした情報の詳細は不明だが、国防総省高官は3月21日の覚書で国家機密が無許可で開示されたとして捜査機関と連携して調べる方針を示していた。 ロイター通信によると、カルドウェル氏は海兵隊出身で15日に国防総省から連行された。トラン ...
日本テレビトランプ大統領、ハーバード大学の免税資格取り消す可能性を示唆
日本テレビ 16日 09:08
アメリカのハーバード大学がトランプ政権の要求を拒否したことを受け、トランプ大統領は、免税資格を取り消す可能性を示唆するなど圧力を強めています。 ハーバード大学は14日、トランプ大統領が要求する多様性重視プログラムの廃止などを拒否し、トランプ政権は大学への助成金22億ドルなどの凍結を発表していました。 その上でトランプ大統領は15日、自身のSNSで「大学は免税資格を失い、政治団体として課税されるべき ...
TBSテレビ米・バイデン前大統領がトランプ政権批判「被害と破壊をもたらした」 退任後初の演説で
TBSテレビ 16日 09:04
アメリカのバイデン前大統領が退任後、初めて公の場で演説を行いました。トランプ政権について「被害と破壊をもたらした」と批判し、国の分断に強い懸念を示しました。 バイデン前大統領 「100日足らずで新政権は多くの被害と破壊をもたらした」 バイデン前大統領は15日、退任後、初めて公の場で演説を行い、トランプ政権を批判しました。 バイデン前大統領 「アメリカを他の国とは一線を画す存在にしているものは何でし ...
マレーシア : ASIA INFONETアブドラ元首相が死去、回廊計画など地域経済政策を推進
マレーシア : ASIA INFONET 16日 09:03
【クアラルンプール=アジアインフォネット】 アブドラ・バダウィ元首相が14日午後7時ごろ、クアラルンプールの国立心臓病研究所で亡くなった。85歳だった。アブドラ氏は呼吸困難を起こして13日に入院していた。娘婿であるカイリー・ジャマルディン氏(元保健相)が明らかにした。 アブドラ氏は統一マレー国民組織(UMNO)の政治家であったアハマド・バダウィ氏の長男として1939年にペナンで出生。マラヤ大学卒業 ...
時事通信トランプ政権を痛烈批判 バイデン氏、退任後初の演説―米
時事通信 16日 09:01
【ワシントン時事】バイデン前米大統領は15日、シカゴで開かれた社会保障制度の維持に関するイベントで演説した。トランプ政権が進める公共サービスや人員の削減について、「何百万の人々に災難となる」と強調。「発足100日足らずで多大な損害をもたらした」と現政権を痛烈に批判した。 1月20日に大統領を退任した後、バイデン氏が表立って演説を行うのは初めて。選挙で示された民意を尊重し、公の場でトランプ大統領を攻 ...
テレビ朝日寿司握る中国スパイ「スシ・ジョン」逮捕 アメリカ
テレビ朝日 16日 09:01
捜査員に両脇を抱えられた、鋭い眼光の男。アメリカの移民・税関捜査局(ICE)に逮捕された、チャン容疑者(61)です。 ニューヨーク・ポストによると、チャン容疑者はニュージャージ州でアジアンレストラン「ヤ・ヤ・ヌードルズ」を経営し、自らもすしを握って客に提供することから「スシ・ジョン」と呼ばれている人物です。 チャン容疑者は2000年にアメリカに入国し、去年4月には中国当局に情報を提供したなどとして ...
Forbes JAPANウクライナが国産FPVドローンを製造 中国製部品使わず、しかも低コスト
Forbes JAPAN 16日 09:00
輸入品への依存軽減や国内の生産能力構築の重要性が一段と高まりつつある今日、ウクライナは不可能と思われていたことを成し遂げた。すべて国産部品のドローン(無人機)の製造だ。ウクライナはこれにより、自国のニーズに完全にマッチしたドローンを開発・大量生産するという、類まれな能力を手に入れたことになる。さらに驚くべきは、そのコストだ。ウクライナはドローンの国内製造でコストを割り増しにするどころか、中国製部品 ...
朝日新聞耳で「読む」故郷のスーダン 「忘れられた紛争」に思いをはせて…
朝日新聞 16日 09:00
母国のスーダンについて日本語で伝えるモハメド・オマル・アブディンさん=2025年4月13日午後2時36分、東京都豊島区、大下美倫撮影 [PR] 「世界では多くの紛争が今、発生しています。ウクライナやイスラエルとガザの紛争に対しては関心が高いけれど、スーダンの紛争は、誰もなかなか取り上げない」 スーダン出身で、日本で働くモハメド・オマル・アブディンさん(46)は13日、東京都豊島区で開かれたNGOの ...
読売新聞トランプ氏、ウクライナ戦争「3人のせいで何百万人もの人々が犠牲」…プーチン・ゼレンスキー・バイデン氏を名指し批判
読売新聞 16日 08:56
淵上隆悠 【ワシントン=淵上隆悠】米国のトランプ大統領は14日、ロシアのウクライナ侵略を巡りプーチン露大統領とウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領、バイデン前米大統領を名指しして「3人のせいで何百万人もの人々が犠牲になっている」と批判した。自身が仲介する停戦交渉が思い通りに進まないことへのいらだちがありそうだ。 トランプ米大統領(14日)=AP ホワイトハウスでエルサルバドルのナジブ・ブ ...
CNN.co.jpトイレットペーパーも対象? EUが米国製品に報復関税示唆、交渉まとまらなければ実施へ
CNN.co.jp 16日 08:55
トイレットペーパーも対象? EUが米国製品に報復関税示唆、交渉まとまらなければ実施へ 2025.04.16 Wed posted at 08:55 JST Tweet 独ベルリン港に積み上げられた貨物コンテナ/Maja Hitij/Getty Images ロンドン(CNN) 欧州連合(EU)は14日、米国への報復関税として同国製のトイレットペーパー、大豆、化粧品など数百品目に課税する意向を表明し ...
デイリースポーツ「白人主義者」人選に疑念
デイリースポーツ 16日 08:54
【ワシントン共同】トランプ米政権が国防総省副報道官に起用したキングスリー・ウィルソン氏が、過去の交流サイト(SNS)での過激な投稿内容を巡り「白人主義者」(米メディア)で不適任だと疑念を呼んでいる。黒人少年を撃った白人男性を過度に擁護するような主張をしたほか、ロシアのプーチン大統領にも敬意を表していた。 対外発信で重責を担うポストにウィルソン氏が就任したことで、差別助長につながらないかどうか懸念が ...
テレビ朝日ウォーレン・バフェット氏、円債900億円 過去最少額
テレビ朝日 16日 08:53
著名投資家のウォーレン・バフェット氏(94)が率いるアメリカの投資会社が計画している、円建て社債の発行条件が明らかになりました。 発行総額は2019年の円債発行開始以来、初めて1000億円を下回り、900億円にとどまります。 ブルームバーグによると、バフェット氏がこれまで円債で調達した資金は、5大商社など日本企業への出資比率引き上げに充てられた可能性があり、投資家の関心が高まっていました。 しかし ...
47NEWS : 共同通信「白人主義者」人選に疑念 米国防総省の新副報道官
47NEWS : 共同通信 16日 08:52
【ワシントン共同】トランプ米政権が国防総省副報道官に起用したキングスリー・ウィルソン氏が、過去の交流サイト(SNS)での過激な投稿内容を巡り「白人主義者」(米メディア)で不適任だと疑念を呼んでいる。黒人少年を撃った白人男性を過度に擁護するような主張をしたほか、ロシアのプーチン大統領にも敬意を表していた。 対外発信で重責を担うポストにウィルソン氏が就任したことで、差別助長につながらないかどうか懸念が ...
時事通信ネタニヤフ氏がガザ北部視察 停戦合意拒否なら「攻撃激化」―イスラエル
時事通信 16日 08:51
【カイロ時事】イスラエルのネタニヤフ首相は15日、パレスチナ自治区ガザ北部に展開する軍部隊を視察し、「イスラム組織ハマスは一層大きな打撃を受けている」と語り、軍事的圧力を通じて人質解放とハマス壊滅の実現を目指す考えを改めて表明した。同行したカッツ国防相は、イスラエルが新たに提案した停戦案をハマスが拒否すれば、「攻撃を激化させる」と警告した。 イスラエル、新たに45日間の停戦提案 ハマスは武装解除拒 ...
AFPBB Newsトランプ氏、スペイン語で「MAGA」習得 動画が話題に
AFPBB News 16日 08:51
【4月16日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領(78)は15〜16日放映のインタビューで、自身のスローガン「Make America Great Again(MAGA、米国を再び偉大に)」をスペイン語で言おうとした。成功こそしなかったが、その場面を捉えた動画は拡散され大きな話題となった。 FOXニューススペイン語版のインタビューで、司会者のレイチェル・カンポスダフィー氏は、小説「ドン・キホーテ」 ...
産経新聞ヘグセス米国防長官の顧問が情報漏洩か、職務停止 国防総省が捜査機関と連携し調査
産経新聞 16日 08:47
ヘグセス米国防長官米当局者は15日、国防総省の情報漏洩に関与した疑いがあるとして、ヘグセス長官の顧問を務めるカルドウェル氏が職務停止となったと明らかにした。漏洩した情報の詳細は不明だが、国防総省高官は3月21日の覚書で国家機密が無許可で開示されたとして捜査機関と連携して調べる方針を示していた。 ロイター通信によると、カルドウェル氏は海兵隊出身で15日に国防総省から連行された。トランプ政権の閣僚らが ...
産経新聞3年目に入ったスーダン内戦の即時終結を 各国の外相が英国で会合
産経新聞 16日 08:44
3年目に入ったアフリカ・スーダンでの内戦を巡り、英国やアフリカ連合(AU)、欧州連合(EU)の外相らは15日、ロンドンで会合を開いた。共同議長声明は「即時かつ恒久的な停戦の実現」を最優先にすべきだと強調。スーダンの分裂を阻止する必要があるとし、文民が主導する政府への移行を支持すると表明した。 共同議長を務めたラミー英外相は会合冒頭、スーダンは「世界のどこよりも多くの人が飢餓に直面している」と指摘。 ...
産経新聞「祖国を守り中国を抑止する」 米国防次官のコルビー氏がXで就任報告
産経新聞 16日 08:41
コルビー政策担当次官(ゲッティ=共同)米国防総省ナンバー3のコルビー政策担当次官は15日、X(旧ツイッター)で就任を報告し「米国民に対する脅威への対応を優先し、祖国を守り、中国を抑止する」との決意を表明した。 国防総省によると、就任は9日。コルビー氏はトランプ政権が掲げる「力による平和」を推進すると強調し、同盟国の防衛態勢強化に努めなければならないと投稿した。 コルビー氏は国防総省の政策決定に大き ...
AFPBB Newsトランプ氏「ボールは中国側に」 貿易問題めぐり
AFPBB News 16日 08:36
【4月16日 AFP】米ホワイトハウスのキャロライン・レビット報道官は15日、米中間の貿易問題をめぐって交渉を行えるかは米国ではなく中国次第だと、ドナルド・トランプ大統領は考えていると述べた。 ブルームバーグ通信はこの日、中国が国内航空各社に対し、米航空機製造大手ボーイングから航空機を新規に受け取らないよう命じたと報じた。これを受けトランプ氏は、自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」に、「彼ら(中 ...
時事通信台湾人76%「日本が一番好き」 過去最高、対米は落ち込み―世論調査
時事通信 16日 08:36
着陸する日本航空機=3月20日、台北(AFP時事) 【台北時事】対台湾窓口機関の日本台湾交流協会は15日、2024年度の台湾世論調査の結果を発表した。「最も好きな国」に日本を挙げた人は前回21年度調査から16ポイント増え、過去最高の76%で1位を維持した。2位は韓国(4%)、3位は米国と中国(ともに3%)だった。 日中、9割が「良くない印象」 台湾や尖閣、邦人拘束で―世論調査 「今後台湾が最も親し ...
AFPBB Newsトランプ氏、米国人暴力犯のエルサルバドル移送にも意欲「ぜひそうしたい」
AFPBB News 16日 08:33
【4月16日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領(78)は15日、米国民を外国の刑務所に移送するという異例の脅しを強め、暴力犯罪で有罪判決を受けた「ホームグロウン(米国内で育った)」犯罪者を中米エルサルバドルの巨大刑務所にぜひ移送したいと述べた。 トランプ氏は14日、エルサルバドルのナジブ・ブケレ大統領と会談した際にこの考えを提案した。ブケレ氏は「世界で最もクールな独裁者」を自称しており、既に米国 ...
ブラジル : ブラジル日報花祭りで平和と調和を祈願=「仏教の教えの実践は今こそ尊い」
ブラジル : ブラジル日報 16日 08:32
ホーム 協会案内 使命・編集方針 本サイトの使い方 ブラジル日報サポータープログラム プライバシーポリシー(個人情報保護方針) PDF版 ブラジル国内 日系社会ニュース 特集 文芸 読者寄稿 コラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・音楽 イベント情報 検索検索 日系社会ニュース 花祭りで平和と調和を祈願=「仏教の教えの実践は今こそ尊い」 2025年4月16日 鳥居の下を ...
ブラジル : ブラジル日報サントス=モストラ・ジャパン笠戸丸版=ヴァロンゴ公園で18日から
ブラジル : ブラジル日報 16日 08:30
ホーム 協会案内 使命・編集方針 本サイトの使い方 ブラジル日報サポータープログラム プライバシーポリシー(個人情報保護方針) PDF版 ブラジル国内 日系社会ニュース 特集 文芸 読者寄稿 コラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・音楽 イベント情報 検索検索 日系社会ニュースFreeイベント情報 サントス=モストラ・ジャパン笠戸丸版=ヴァロンゴ公園で18日から 202 ...
AFPBB Newsパレスチナ国家は「テロへの大きな報酬」 ネタニヤフ氏、仏大統領に伝達
AFPBB News 16日 08:29
【4月16日 AFP】イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は15日、フランスのエマニュエル・マクロン大統領に対し、パレスチナ国家の樹立は「テロへの大きな報酬」になると述べた。 一方、マクロン氏はネタニヤフ氏に対し、ガザの民間人の苦しみは「終わらせなければならない」とし、イスラム組織ハマスとの停戦のみがパレスチナ自治区ガザに残るイスラエル人質を解放すると伝えたとXに投稿した。 イスラエル首相府の声 ...
ブラジル : ブラジル日報茨城県人会で盆踊り盆太鼓講座=ステップと太鼓を楽しく学ぶ
ブラジル : ブラジル日報 16日 08:28
ホーム 協会案内 使命・編集方針 本サイトの使い方 ブラジル日報サポータープログラム プライバシーポリシー(個人情報保護方針) PDF版 ブラジル国内 日系社会ニュース 特集 文芸 読者寄稿 コラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・音楽 イベント情報 検索検索 日系社会ニュースFreeイベント情報 茨城県人会で盆踊り盆太鼓講座=ステップと太鼓を楽しく学ぶ 2025年4月 ...
NNA ASIA【マーケット情報】商品市況(2025年04月16日午前時点)
NNA ASIA 16日 08:27
ブラジル : ブラジル日報私の回顧録=五十嵐司=(10)
ブラジル : ブラジル日報 16日 08:22
ホーム 協会案内 使命・編集方針 本サイトの使い方 ブラジル日報サポータープログラム プライバシーポリシー(個人情報保護方針) PDF版 ブラジル国内 日系社会ニュース 特集 文芸 読者寄稿 コラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・音楽 イベント情報 検索検索 日系社会ニュースFree文芸連載小説私の回顧録 私の回顧録=五十嵐司=(10) 2025年4月16日 私はその ...
ブラジル : ブラジル日報ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(147)
ブラジル : ブラジル日報 16日 08:20
ホーム 協会案内 使命・編集方針 本サイトの使い方 ブラジル日報サポータープログラム プライバシーポリシー(個人情報保護方針) PDF版 ブラジル国内 日系社会ニュース 特集 文芸 読者寄稿 コラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・音楽 イベント情報 検索検索 日系社会ニュースFree文芸連載小説百年の水流 ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(147 ...
時事通信チャットGPTにSNS 試験開発、Xに対抗―米報道
時事通信 16日 08:17
【シリコンバレー時事】米IT専門メディア「ザ・バージ」は15日、米オープンAIが、生成AI(人工知能)サービス「チャットGPT」の回答を共有できるSNS機能を試験開発していると報じた。実現すれば、米X(旧ツイッター)や米メタ(旧フェイスブック)などSNS大手の対抗馬となりそうだ。 チャットGPT、週間利用者4億人 報道によると、取り組みは初期段階。生成した画像を他の利用者に披露できる機能を中心に開 ...
ブラジル : ブラジル日報恩赦法=PLが緊急審議の手続きへ=セントロン協力で署名過半数に=判断はモッタ下院議長次第
ブラジル : ブラジル日報 16日 08:07
ホーム 協会案内 使命・編集方針 本サイトの使い方 ブラジル日報サポータープログラム プライバシーポリシー(個人情報保護方針) PDF版 ブラジル国内 日系社会ニュース 特集 文芸 読者寄稿 コラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・音楽 イベント情報 検索検索 ブラジル国内ニュース 恩赦法=PLが緊急審議の手続きへ=セントロン協力で署名過半数に=判断はモッタ下院議長次第 ...
ブラジル : ブラジル日報ルーラ政権=社会扶助増で所得移転進む=インフレ要因との批判も
ブラジル : ブラジル日報 16日 08:06
ホーム 協会案内 使命・編集方針 本サイトの使い方 ブラジル日報サポータープログラム プライバシーポリシー(個人情報保護方針) PDF版 ブラジル国内 日系社会ニュース 特集 文芸 読者寄稿 コラム 海岸山脈 ルッパ パパガイオ サビアの独り言 特別寄稿 食・音楽 イベント情報 検索検索 ブラジル国内ニュース ルーラ政権=社会扶助増で所得移転進む=インフレ要因との批判も 2025年4月16日 社会 ...
NNA EUROPE【スウェーデン】スウェーデン政府、春季予算を発表[経済]
NNA EUROPE 16日 08:05
スウェーデン政府は15日、停滞する国内経済を下支えするため、115億クローナ(約11億8,000万ドル)規模の景気刺激策を発表した。すでに公表している600億クローナの経済対策に上乗せする形で、燃料税の引き下げや貯蓄利子に対する課税軽減などを盛り込んでいる。 同国経済は2025年…
NNA EUROPE【ドイツ】首相指名選挙、5月6日に=連邦議会が準備[政治]
NNA EUROPE 16日 08:05
ドイツ連邦議会(下院)は14日、首相指名選挙を5月6日に実施する方向で準備を進めていると発表した。連立政権樹立で合意した中道右派・キリスト教民主同盟(CDU)と姉妹政党・キリスト教社会同盟(CSU)、中道左派・社会民主党(SPD)の3党が滞りなく党内承認を終え、…
NNA EUROPE【ドイツ】防衛ラインメタル、不発弾処理企業を買収[製造]
NNA EUROPE 16日 08:05
防衛機器や自動車部品を手がけるドイツのラインメタルは14日、不発弾の検知・回収を主力事業とする同国のシュタシャイト(Stascheit)を買収することで合意したと発表した。不発弾処理事業を強化する狙い。取引額は明らかにしていない。 シュタシャイトは、不発弾の検知や分析、回…
NNA EUROPE【アイルランド】アイルランド、医薬品の対米輸出が急増[医薬]
NNA EUROPE 16日 08:05
アイルランドの2月の医薬品・医療機器の対米輸出額は105億ユーロとなり、前年同月の19億ユーロから急増した。アイルランドの中央統計局(CSO)が15日発表した。トランプ米政権は近く医薬品の輸入関税を引き上げる方針を示しており、駆け込み需要が押し上げたとみられる。 2月…
NNA EUROPE【モルドバ】欧州復興開発銀、モルドバ国際港の入札開始[運輸]
NNA EUROPE 16日 08:05
欧州復興開発銀行(EBRD)は14日、同行が所有するモルドバの主要港湾、南部ジュルジュレスティ(Giurgiulesti)国際自由港について、投資家の誘致に向けた国際入札を開始したと発表した。港湾の長期的な発展を支援するためのM&A(企業の合併・買収)の一環で、モルドバ政府…
NNA EUROPE【EU】西バルカンのエネ容量、40年までに20GW増[公益]
NNA EUROPE 16日 08:05
英国のシンクタンク、オーロラ・エナジー・リサーチは15日、セルビアを除く西バルカン諸国の電力設備の設置容量が2040年までに20ギガワット拡大するとの見通しを示した。60年までには現在の水準と比べて最大35ギガワット増える見通しで、中でも太陽光発電設備の急増が見込まれてい…
NNA EUROPE【ドイツ】食料・農業省、口蹄疫の終息を宣言[農水]
NNA EUROPE 16日 08:05
ドイツ食料・農業省は15日、口蹄(こうてい)疫の終息を宣言した。1月に東部ブランデンブルク州で、家畜の水牛から口蹄疫ウイルスが検出された後、症例は発生していなかった。 ドイツでの口蹄疫ウイルス検出は約37年ぶりだった。当局は制限区域を設定し動物や動物製品の移動を禁…
NNA EUROPE【英国】英と貿易協定「可能性十分」 最善の形で合意も=米副大…[政治]
NNA EUROPE 16日 08:05
米国のバンス副大統領は、英国との貿易協定の締結について「可能性は十分ある」との考えを表明した。トランプ大統領は英国に対して友好的で、両国にとって最善の形で合意が結ばれる見込みがあるとしている。バンス氏へのインタビューを元に、英ニュースサイト「アンハード(UnHerd)」が15日伝えた。 英米の当局者は数週間にわたり協議を続けている。当初は人工知能(AI)やテクノロジー分野での協力強化に焦点が当てら ...
NNA EUROPE【EU】ステランティス、CEO候補5人に絞り込み[車両]
NNA EUROPE 16日 08:05
欧米自動車大手ステランティスは、昨年12月に辞任したカルロス・タバレス前最高経営責任者(CEO)の後任として、候補を社内外の5人に絞り込んだもようだ。6月までの選任を目指している。複数の関係者の話を元に、ロイター通信が15日伝えた。 社内候補としては、北米事業の責…
NNA EUROPE【英国】英失業率、4.4%で横ばい=2月[経済]
NNA EUROPE 16日 08:05
英政府統計局(ONS)は15日、2月(3カ月ベース)の失業率が4.4%になったと発表した。伸びは前月から横ばいだった。 失業者数は157万4,000人と、前月から約2万9,000人増えた。就業者数は約7万4,000人増加し、3,399万6,000人だった。就業率(16〜64歳)は75.1%と、前月から…
NNA EUROPE【フランス】仏インフレ率、3月は0.8%=改定値[経済]
NNA EUROPE 16日 08:05
フランス国立統計経済研究所(INSEE)は15日、3月の消費者物価指数(CPI、改定値)が前年同月比0.8%上昇したと発表した。速報値から変化はなく、伸びは2月から横ばいだった。 項目別では、たばこが4.1%上昇。サービスは2.3%、食品は0.6%それぞれ上向いた。エネルギ…
NNA EUROPE【イタリア】イタリア商用車登録台数、3月は11.9%減少[車両]
NNA EUROPE 16日 08:05
イタリア自動車工業会(ANFIA)は、3月のトラックの新車登録台数が2,293台となり、前年同月比11.9%減少したと発表した。大型トレーラーは13.8%減の94台、セミトレーラーは10.3%増の1,089台だった。 年初からの累計では、トラックは7,145台で前年同期比9.4%減少。燃料別…
NNA EUROPE【オランダ】半導体装置BESI、アプライドが筆頭株主[IT]
NNA EUROPE 16日 08:05
米国の半導体製造装置大手アプライド・マテリアルズは15日、オランダ同業BEセミコンダクター・インダストリーズ(BESI)の株式9%を取得したと発表した。取得額は明らかにしていない。アプライドは米投資会社ブラックロック・インスティテューショナル・トラストを抜いて、…
NNA EUROPE【ハンガリー】ボッシュ、ハンガリーに生産移管=工具など[車両]
NNA EUROPE 16日 08:05
ドイツの自動車部品大手ロバート・ボッシュは、東部ザクセン州のゼプニッツ(Sebnitz)と南西部バーデン・ビュルテンベルク州ラインフェルデン(Leinfelden)の両工場で生産を来年末までに停止し、ハンガリーに移管する方針だ。ハンガリー・トゥデーが14日伝えた。 値上げ圧力や建…
NNA EUROPE【ロシア】ロシア、50年までのエネルギー戦略を承認[資源]
NNA EUROPE 16日 08:05
ロシア政府は14日、2050年までのエネルギー戦略を閣議承認した。液化天然ガス(LNG)を含むガス輸出を大きく拡大させる目標を掲げている。ロイター通信などが伝えた。 ガスの輸出量は、23年の1,460億立方メートルから30年に2,930億立方メートル、50年には4,380億立方メートルに…