検索結果(五輪)

2,174件中22ページ目の検索結果(0.077秒) 2025-06-24から2025-07-08の記事を検索
ロイター五輪=コベントリーIOC新会長が就任、女性・アフリカ出身は初
ロイター 6月24日 11:02
IOCは23日、新旧会長の引き継ぎ式を実施。カースティ・コベントリー氏(右)が史上初の女性会長に就任した。左は前会長のトーマス・バッハ氏(2025年 ロイター)[ローザンヌ(スイス) 23日 ロイター] - 国際オリンピック委員会(IOC)は23日、新旧会長の引き継ぎ式を行い、カースティ・コベントリー氏が史上初の女性会長に就任した。コベントリー氏はジンバブエ出身。現役時代は競泳選手として2004年 ...
東京スポーツ新聞【中島輝士連載#9】注目浴びた甲子園の初マウンドで足りなかった「逆算して調整する力」
東京スポーツ新聞 6月24日 11:00
... んご存じでしょう。その後、社会人野球のリッカーを経て阪神に入団した右腕です。阪神では引退後に投手コーチとして指導に当たっていましたね。 準優勝した帝京の2年生エースには後に本田技研に進み、ロサンゼルス五輪で金メダルを獲得、85年ドラフト1位でヤクルト入りした伊東昭光がいましたね。秋田商の高山郁夫(西武)や兵庫・滝川の石本貴昭(近鉄)ら各球団の主力になるような選手が多く出場していました。 そんな中で ...
読売新聞師弟物語は永遠に終わらない…松井秀喜さんが長嶋茂雄さんへの弔辞に込めたメッセージ
読売新聞 6月24日 11:00
... 告別式で過去形の謝意も別れも避け、師とのかかわりに節目を設けるどころか、むしろ絆を固く締め直したらしい。 2021年東京五輪開会式の聖火リレー、師・長嶋さん(中央)に寄り添う松井さん(右から2人目)。その右は王貞治さん 松井さんは21年7月23日、長嶋さん、王貞治さんとの3人で東京五輪開会式の聖火リレーに登場する。国民栄誉賞受賞者の共通点はあるものの、打診された松井さんの胸中は「お二人と並び立つな ...
日刊スポーツ柔道王者ウルフ・アロンのプロレス入り 山里亮太「…
日刊スポーツ 6月24日 10:55
山里亮太(2024年10月撮影) 24日の日本テレビ系「DayDay.」(月〜金曜午前9時)で、21年東京五輪柔道男子100キロ級金メダリストのウルフ・アロン(29)が新日本プロレス入りすると放送された。来年1月4日の東京ドーム大会でデビューするという。 MCでお笑いコンビ、南海キャンディーズの山里亮太はこのニュースに「ひたすら楽しみです」と目を輝かせた。ウルフについて、「もともと面白くてエンタテ ...
日刊ゲンダイ柔道ウルフ・アロンがプロレス転向を電撃発表!デビュー戦は来年1月4日「全力で挑ませていただきます」
日刊ゲンダイ 6月24日 10:45
かねてからの夢がかなった。 東京五輪男子柔道100キロ級で金メダルのウルフ・アロン(29)が23日、同日付で新日本プロレスと複数年契約。プロレスラー転向を発表した。日本人五輪金メダリストのプロレス転向は史上初だ。 ウルフは大のプロレスファンで、柔道家時代からレスラー転向を夢見ていた。 東京都内で行われた記者会見では「柔道ではトップで戦ってきましたが、プロレスラーとしてはゼロの状態からのスタート。一 ...
スポーツ報知「エンタメの最高峰と言われるプロレスで一体どんな表現をするのか」…ウルフ・アロン「新日本プロレス入団」に「DayDay.」山里亮太が期待「ひたすら楽しみ」
スポーツ報知 6月24日 10:44
新日本プロレスに入団し会見するウルフ・アロン(カメラ・堺 恒志) 日本テレビ系情報バラエティー番組「DayDay.」(月〜金曜・午前9時)は24日、柔道男子100キロ級で2021年東京五輪金メダルのウルフ・アロンが新日本プロレスに入団したことを報じた。 MCの山里亮太は「ひたすら楽しみですね」とし「もともとウルフ・アロン選手は面白くてエンターテイナーなんで。これはエンタメの最高峰と言われるプロレス ...
THE ANSWER42.195km完走直後、ビール缶2本飲み干した超人 「この人凄いなと…」日本マラソン界英雄が残した痕跡
THE ANSWER 6月24日 10:33
... て一緒に走り表彰台に並んだ61年秋田国体5000メートル、64年4月の東京五輪マラソン日本代表選考レース…。 東京五輪1年前のニュージーランド遠征では、帰国の時に円谷氏がダイヤモンドの指輪を購入。「あげたい人がいたんですね」。君原氏も衝動的に買ってしまったが「私にはそんな人もいなかったので、母親にあげました」と笑わせた。 東京五輪は「日本が1つになって待ち望んだ大会。参加できたのは競技人生で一番の ...
サンケイスポーツ【長嶋茂雄・ありがとう八十年】1964年東京五輪で「この人だ」と 一目惚れした夫人・西村亜希子さん/?五輪が結んだ恋
サンケイスポーツ 6月24日 10:00
... 月10日に東京五輪が開幕すると、日本中がオリンピック一色。僕はスポーツ紙の「ON五輪をゆく」という企画で、会場を飛び回りました。 《64年のセ・リーグは阪神と大洋(現DeNA)のマッチレース。阪神は9月30日の最終戦まで9連勝し、先に全日程を終えていた大洋を逆転した。優勝決定翌日の10月1日に開幕した南海との日本シリーズは、両チームの希望で史上初のナイター開催。第7戦(甲子園)は東京五輪開会式の夜 ...
読売新聞サッカー元日本代表・城彰二が鹿児島実業に進んだ理由、憧れの前園真聖から電話「全国を取りたいから力を」
読売新聞 6月24日 10:00
... の話」に出演した。母校・鹿児島実業高校への入学エピソードを、番組MCで元日本代表の槙野智章さんに明かした。 ピッチサイド 日本サッカーここだけの話 前園さんの直電で決心 城さんの2学年先輩にアトランタ五輪「マイアミの奇跡」を一緒に戦った前園真聖さんがいる。 「憧れがあったね。俺たちは前園さんたちを見て憧れた。本当は帝京に行きたかったの。帝京で髪伸ばして、ブラジルのユニホームみたいなジャージー着て」 ...
47NEWS : 共同通信日本ヨット界でなぜ470級だけが世界レベルなのか? 歴史をたどると、半世紀以上前の学生ヨットの大変革が見えてきた。
47NEWS : 共同通信 6月24日 09:30
... 大会の男女混合岡田奎樹・吉岡美帆組の銀。世界選手権でも日本勢は4度優勝している。470級以外の艇種では、五輪で8位入賞もない。 なぜ、日本ではこのクラスだけが飛び抜けて強いのか。歴史をたどり、強さの背景を探ってみた。(共同通信=山崎恵司) ▽470級導入は歴史的大変革 1996年8月、アトランタ五輪のセーリング女子470級で銀メダルを獲得した重由美子さん(右)と木下アリーシアさん(共同) 470級 ...
産経新聞違法民泊、晴海フラッグ大丈夫か 外国人への経営管理ビザ「厳格化を」自民・片山さつき氏
産経新聞 6月24日 09:00
片山さつき氏 外国人の違法民泊が問題視され、自民党の片山さつき参院決算委員長が国会でも取り上げた。片山氏らは東京五輪・パラリンピックの選手村を再整備した巨大マンション群「晴海フラッグ」を視察し、実態把握にも努めた。外国人による不動産の購入の是非や、外国人が日本で起業する場合に与えられる「経営・管理」の在留資格について片山氏に聞いた。 保有2000人に居住実態なしーー視察に入った理由は 「晴海フラッ ...
デイリースポーツプロレス電撃転向のウルフ・アロン、決め手は「好きだから」総合格闘技は全く考えず「そこまで好きじゃない」
デイリースポーツ 6月24日 08:40
... と思っていた。やり残したことはないので、憧れだったプロレスの道に進む」と胸の内を明かした。 柔道界からは元全日本王者の坂口征二、1992年バルセロナ五輪銀メダルの小川直也らがプロレスラーとして活躍したが、バルセロナ五輪金メダルの吉田秀彦、2008年アテネ五輪金メダルの石井慧らはプロ格闘技に転身している。ウルフはRIZINなどの総合格闘技(MMA)への転向は考えなかっかという質問に対し、「全くない。 ...
Abema TIMES東京五輪談合事件 7社に33億円の課徴金
Abema TIMES 6月24日 08:10
【映像】課徴金の納付を命じられた7社 この記事の写真をみる(2枚) 東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、不正な受注調整を行い独占禁止法に違反したとして、公正取引委員会が電通グループなど7社に課徴金の納付を命じました。 【映像】課徴金の納付を命じられた7社 違反行為を行っていたのは、広告大手の電通グループや博報堂、フジテレビの関連会社フジクリエイティブコーポレーションなど8社です。 8社は、大 ...
日刊スポーツ【川崎F】日本代表DF高井幸大、プレミア強豪トッ…
日刊スポーツ 6月24日 08:01
... 2025年6月) 川崎フロンターレの日本代表DF高井幸大(20)が今夏、イングランド、プレミアリーグの強豪トットナムに移籍する可能性が高まった。24日、英「BBC」が報じた。 昨夏のパリオリンピック(五輪)に出場し、同年9月には26年ワールドカップ(W杯)北中米大会アジア最終予選でA代表でビューした20歳について、すでに500万ポンド(約10億円)で獲得合意したという。来月にも海を渡る。 トットナ ...
東京スポーツ新聞総合格闘技(MMA)が2026年名古屋アジア大会の競技に! 有名選手の参加あるのか
東京スポーツ新聞 6月24日 07:00
... ク評議会(OCA)主催の国際総合大会でMMAが実施されることは、競技にとって大きな節目と言えそうだ。世界的にも人気が高いMMAに対し、五輪種目入りを期待する声は以前からあった。過去に国際レスリング連盟(現世界レスリング連合)が総合格闘技委員会を設立し、MMAを統括。五輪種目入りを模索した時期もあったが、実現していない。 来年のアジア大会代表選考、派遣業務を担うため、日本では新たに「ジャパンAMMA ...
スポーツ報知「めちゃくちゃエンターテナー」…ウルフ・アロン「プロレス転向」に「めざましテレビ」伊藤利尋アナが期待「楽しみです」
スポーツ報知 6月24日 06:54
新日本プロレスに入団し会見するウルフ・アロン(カメラ・堺 恒志) フジテレビ系情報番組「めざましテレビ」(月〜金曜・午前5時25分)は24日、柔道男子100キロ級で2021年東京五輪金メダルのウルフ・アロンが新日本プロレスに入団したことを報じた。自称・広末涼子容疑者が逮捕されたことを報じた。 MCを務める同局の伊藤利尋アナウンサーは、ウルフについて「めちゃくちゃエンターテナーなんですよ。そういった ...
スポーツ報知「まだちょっとぎこちない様子が見られました」…NHK「おはよう日本」ウルフ・アロン「プロレス転向」会見を報じる
スポーツ報知 6月24日 06:46
新日本プロレス入団会見を行ったウルフ・アロン(カメラ・堺 恒志) NHK「おはよう日本」(月〜金曜・午前5時、土曜・午前6時)は24日、柔道男子100キロ級で2021年東京五輪金メダルのウルフ・アロンが新日本プロレスに入団したことを報じた。 番組では、ウルフの記者会見の映像を放送し「プロレス転向の記者会見の写真撮影では早速…」と伝えると、撮影でカメラマンが「ちょっと何かポーズみたいなのって」とリク ...
スポーツ報知日本代表・川崎DF高井幸大が今夏プレミアリーグ・トッテナム移籍へ…移籍金は約10億円か
スポーツ報知 6月24日 06:26
... のセンターバックは来月、トップチームに合流する見通し」と伝えた。26年6月に開幕するW杯本大会へ、日本が誇る若きディフェンダーが海を渡る。 ◆高井 幸大(たかい・こうた) 2004年9月4日、横浜市生まれ。20歳。川崎の下部組織から高校2年だった22年2月にプロ契約。U―23日本代表としてパリ五輪出場。国際Aマッチ4試合に出場。J1通算57試合4得点。192センチ、90キロ。血液型A。利き足は右。
スポーツ報知「柔道のウルフ・アロン選手がプロレスラーに転向」…「THE TIME,」安住紳一郎アナが伝える「プロレスぴったりじゃないかな」
スポーツ報知 6月24日 06:11
新日本プロレスに入団し会見するウルフ・アロン (カメラ・堺 恒志) TBS系「THE TIME,」(月〜金曜・午前5時20分)は24日、柔道男子100キロ級で2021年東京五輪金メダルのウルフ・アロンが新日本プロレスに入団したことを報じた。 総合司会を務める安住紳一郎アナウンサーは「今朝のスポーツ新聞各紙に大きく記事が出ていますが」とウルフの新日本プロレス入団を報じるスポーツ紙を手にし「柔道のウル ...
スポーツ報知ウルフ・アロン入団の新日本プロレスは国内最古で最大のプロ格闘技団体…全国の大規模会場で興行を開催
スポーツ報知 6月24日 06:10
新日本プロレスに入団し会見するウルフ・アロン(カメラ・堺 恒志) 柔道男子100キロ級で2021年東京五輪王者のウルフ・アロン(29)が23日、都内で会見し、新日本プロレスへの入団を発表した。同日付で所属契約を結び、来年1月4日に東京ドームでデビューすることが決定した。 * * * ウルフが入団した新日本は東京Dを最高峰に、全国の大規模会場で興行を開催できる国内最古で最大のプロ格闘技団体だ。199 ...
スポーツ報知ウルフ・アロンがスター選手になる可能性は高い…柔道選手として培った経験&トーク力で本領発揮
スポーツ報知 6月24日 06:05
... して培った経験だ。受け身など技術面の違いはあるが、取材で自身や他の選手の試合を語る内容は理論的で緻密(ちみつ)。自国開催の重圧に打ち勝って東京五輪を制したメンタル、“ウルフ・タイム"と称された抜群のスタミナも強みとなるはず。 もう一つの武器はトーク力だ。東京五輪後は多くのテレビ出演などを通じ、臨機応変な受け答えで人気者となった。この日の会見は「久しぶりにすごく緊張した」。珍しく表情も言葉も硬かった ...
東京スポーツ新聞【新日本】スカウト部長・永田裕志が打ち明けるウルフ・アロン入団の経緯 ?未来のエース?への期待と注文
東京スポーツ新聞 6月24日 06:00
... ルフは会見で「永田さんのYouTubeとコラボさせていただいて、新日本の方を紹介させていただき、つなげていただいた」と説明した。 実際には何があったのか、永田が取材に応じた。東京五輪後からSNSを通じてやり取りがあり、パリ五輪後に「永田裕志のゼァ!チャンネル」にウルフが出演。この場で新日本入団へ前向きな発言が出たこともあり、新日本の了承を得て昨秋に都内で食事をともにした。その席で「ぶっちゃけ、うち ...
毎日新聞安全 ケース3 「備え」が大切 夏の水辺
毎日新聞 6月24日 06:00
... はやめてね」とお子(こ)さんと約束(やくそく)してください。 五輪(ごりん)選手(せんしゅ)でも溺(おぼ)れる また、「スイミングに通(かよ)っているから大丈夫(だいじょうぶ)」「泳(およ)ぎには自信(じしん)がある」という人(ひと)もいるかもしれませんが、自然(しぜん)の水辺(みずべ)には流(なが)れや深(ふか)みがあり、オリンピック(五輪(ごりん))選手(せんしゅ)でさえ溺(おぼ)れてしまうこ ...
西日本新聞福岡市博多区で車いすテニスやボッチャ体験 パラスポーツを150...
西日本新聞 6月24日 06:00
障害者スポーツへの理解や関心を深めてもらおうと福岡県は、福岡市博多区のアクシオン福岡で「パラスポーツ体験会」を開いた。障害の有無にかかわらず約150人が参加。パラスポーツのコーチらから指導を受けながら、スポーツ義足の体験などを楽しんだ。 ? 福岡・朝倉市がパラ五輪の車いすラグビー「金」、草場龍治選手に市民栄誉賞 「県パラスポーツタレント発掘・育成事業」の一環として...
日刊スポーツ【追悼・長嶋茂雄さん】数字を超えるインパクト 記…
日刊スポーツ 6月24日 06:00
... 王2度、打点王5度を獲得し、「ミスター・ジャイアンツ」として球界最大のスーパースターとなった。監督は75〜80年、93〜01年の計15年務め、リーグ優勝5度、日本一2度。アテネ五輪日本代表監督として03年アジア予選は3戦全勝で五輪出場を決めたが、04年の本戦は病気のため辞退。88年野球殿堂入り。13年に国民栄誉賞。21年には野球界で初めて文化勲章を受章した。現役時代は178センチ、76キロ。右投げ ...
現代ビジネス「資産16億円」還暦前独身女性が放浪暮らし…地面師に狙われた「新橋の素封家のひとり娘」の「正体」
現代ビジネス 6月24日 06:00
... 、逮捕されている。 そして彼らは、それぞれ数年の刑期を経て刑務所から社会に舞い戻り、今にいたる都心の地価高騰が彼らを出迎えた。ことに東京では2010年代前半からマンション価格が上がり始め、2020東京五輪パラリンピックで落ち着くと思われた地価は、昨今の外国人投資家の殺到でいまだ右肩上がりだ。 -AD- 東京都内の大規模な高層ビルプロジェクトは今も目白押しで、大手不動産業者は毎年のように史上空前の利 ...
東京スポーツ新聞【ONE】武尊11・16再起戦へ…新日入団のウルフ・アロンから刺激「え、ホントですか!!」
東京スポーツ新聞 6月24日 06:00
勝って注目のデビューを見届ける! 元K−1世界3階級制覇王者の武尊(33)が、柔道男子100キロ級で2021年東京五輪金メダルのウルフ・アロン(29)の新日本プロレス入団に目を輝かせている。格闘技イベント「ONE173」(11月16日、東京・有明アリーナ)で再起戦に臨む立ち技界のカリスマは、柔道界のスーパースターの挑戦に大きな?刺激?を受け取った様子だ。 武尊は23日に都内で行われた有明大会の会見 ...
スポーツ報知プロレス転向ウルフ・アロンのデビュー戦で「1・4」22年ぶりテレ朝系で全国放送 棚橋弘至社長「業界を担う選手に」
スポーツ報知 6月24日 06:00
... 日本プロレスへの入団を発表し、棚橋社長(左)と握手する東京五輪柔道男子100キロ級金メダリストのウルフ・アロン(カメラ・堺 恒志) 柔道男子100キロ級で2021年東京五輪王者のウルフ・アロン(29)が23日、都内で会見し、新日本プロレスへの入団を発表した。同日付で所属契約を結び、来年1月4日に東京ドームでデビューすることが決定した。日本の五輪金メダリストのプロレス転向は史上初めて。「1・4」とし ...
読売新聞鹿実進学の決め手に前園真聖からの直電…城彰二に「力を貸してくれ」
読売新聞 6月24日 05:50
... ・鹿児島実業高校への入学エピソードを、番組MCで元日本代表の槙野智章さんに明かした。 前園さんの直電で決心 番組MCの槙野さん(右)とフリーアナウンサーの中川絵美里さん 城さんの2学年先輩にアトランタ五輪「マイアミの奇跡」を一緒に戦った前園真聖さんがいる。 「憧れがあったね。俺たちは前園さんたちを見て憧れた。本当は帝京に行きたかったの。帝京で髪伸ばして、ブラジルのユニホームみたいなジャージー着て」 ...
日刊スポーツウルフ・アロンがプロレス転身、五輪金からは史上初…
日刊スポーツ 6月24日 05:30
... 団会見で意気込みを話すウルフ・アロン(撮影・増田悦実) すべての写真を見る(7枚)▼ 閉じる▲ 柔道の21年東京五輪男子100キロ級王者ウルフ・アロン(29)が新日本プロレスに電撃入団した。 23日、都内で会見して発表。大学時代から憧れ、24年パリ五輪の後に決断した。全競技を通じ、日本人の五輪金メダリストの転向は史上初。今月8日に現役最終戦を迎えた後、既に本格的な練習を開始しており、来年1月4日の ...
日刊スポーツウルフ・アロンのベストバウトは16年内…/一問一答
日刊スポーツ 6月24日 05:30
... 影で柔道ポーズを見せるウルフ・アロン(撮影・増田悦実) すべての写真を見る(9枚)▼ 閉じる▲ 柔道の21年東京五輪男子100キロ級王者ウルフ・アロン(29)が新日本プロレスに電撃入団した。 23日、都内で会見して発表。大学時代から憧れ、24年パリ五輪の後に決断した。全競技を通じ、日本人の五輪金メダリストの転向は史上初。今月8日に現役最終戦を迎えた後、既に本格的な練習を開始しており、来年1月4日の ...
日刊スポーツ【新日本】棚橋弘至社長、ウルフ・アロン育成に意欲…
日刊スポーツ 6月24日 05:30
... の棚橋弘至社長(左)、ウルフ・アロン(撮影・増田悦実) すべての写真を見る(9枚)▼ 閉じる▲ 柔道の21年東京五輪男子100キロ級王者ウルフ・アロン(29)が新日本プロレスに電撃入団した。 23日、都内で会見して発表。大学時代から憧れ、24年パリ五輪の後に決断した。全競技を通じ、日本人の五輪金メダリストの転向は史上初。今月8日に現役最終戦を迎えた後、既に本格的な練習を開始しており、来年1月4日の ...
スポニチ創価大・立石 大学侍選出「母より有名な選手になれれば」 母・郁代さんはバレーボールで五輪出場
スポニチ 6月24日 05:10
... 補の選考合宿を打ち上げ、堀井哲也監督から打線の軸として名を挙げられた立石は「いろいろな投手と対戦できましたし、充実していた」と振り返った。 母・郁代さん(旧姓・苗村)はバレーボール選手としてバルセロナ五輪出場。昨年に続く大学日本代表選出に「母より有名な選手になれれば」と意気込んだ。また、30日から始まる直前合宿中には元巨人監督の高橋由伸氏が2日間、臨時コーチを務め、侍ジャパン・井端監督も視察に訪れ ...
デイリースポーツシンガポール代表の小倉勉監督が辞任へ 複数のJクラブから監督打診も今後は未定
デイリースポーツ 6月24日 05:00
... ることが23日、分かった。複数の関係者によると「一身上の都合」が理由とみられ、近日中にも同国協会から正式発表される見通し。 小倉氏は日本代表コーチとしてオシム、岡田武史両監督を支え、2012年ロンドン五輪ではヘッドコーチで44年ぶりのベスト4進出に尽力した。大宮や千葉、東京Vなどで監督やコーチを歴任。横浜Mではスポーティングダイレクター(SD)として強化を担った。24年にシンガポール代表監督に就任 ...
デイリースポーツ橋本大輝 自身初の代表主将に 理想は内村スタイル「航平さんもむやみに口を挟んでいなかった」
デイリースポーツ 6月24日 05:00
体操男子の強化合宿が23日、都内で行われ、東京五輪金メダルの橋本大輝(23)=日本生命・セントラルスポーツ=、パリ五輪3冠の岡慎之助(21)=徳洲会=ら10選手が練習を公開した。橋本は世界選手権まで日本代表の主将を務めることが明らかになった。 エースが若き体操ニッポンを引っ張る。橋本が合宿で主将に指名され、さらに今後の世界選手権でも継続することが関係者への取材で明らかになった。代表で初めて主将を務 ...
デイリースポーツ岡慎之助 28年ロス五輪へ新技習得中 「今からちょっとずつ完成度を上げていく感じ」
デイリースポーツ 6月24日 05:00
体操男子の強化合宿が23日、都内で行われ、パリ五輪3冠の岡慎之助(21)=徳洲会=ら10選手が練習を公開。岡は、2028年のロサンゼルス五輪に向け跳馬の新技である「ドラグレス(前転跳び前方抱え込み2回宙返り半ひねり)」を習得中と明かし「ロスでやりたいので、今からちょっとずつ完成度を上げていく感じ」と話した。 また、世界選手権では平行棒、床運動で新技を組み込む予定。「入れたい技を絶対に入れてやりたい ...
デイリースポーツウルフ「プロレスをやるなら、新日本以外の気持ちはなかった」【一問一答】
デイリースポーツ 6月24日 05:00
柔道男子100キロ級で21年東京五輪金メダリストのウルフ・アロン(29)が23日、都内で記者会見を行い、新日本プロレスへの入団を電撃発表した。来年1月4日の東京ドーム大会で異例のデビュー戦を行う。会見で意気込みを語った。 −五輪金メダリスト初のプロレス転向になる。 「これから始めるのはプロレス。金メダリストというプライドは邪魔になるので一回全て捨てる。真っさらな状態で、ゼロの状態からしっかり土台を ...
朝日新聞電通など、課徴金33億円 五輪談合めぐり排除命令 公取委
朝日新聞 6月24日 05:00
[PR] 東京五輪・パラリンピックの運営業務をめぐる談合事件で、公正取引委員会は23日、広告最大手「電通」や2位の「博報堂」など7社の独占禁止法違反(不当な取引制限)を認定し、再発防止を求める排除措置命令を出した。計33億2592万円の課徴金納付命令も出した。 7社は他に「東急エージェンシー」「ADKマー…
スポニチプロレス転向のウルフ 柔道恩師が明かす「ビジュアルとは異なり賢い選手」 柔道界のことも考えて決断
スポニチ 6月24日 05:00
<ウルフ・アロン新日本プロレス入団会見>柔道金メダリストのプロレス転向会見に多くの報道陣が集まる(撮影・篠原岳夫) Photo By スポニチ 東海大柔道部監督で、ウルフを五輪王者に育て上げた上水研一朗氏(51)が、愛弟子にエールを送った。 ◇ ◇ ◇ ウルフを一言で表せば、豪快なビジュアルとは異なり「賢い選手」ということになる。したたかで、勝つためにどうするかを考える、進化の連続だった。 柔道人 ...
デイリースポーツ新日本・棚橋社長 ウルフは「業界担う選手に」 自身との対戦は「興行的には別にした方が」
デイリースポーツ 6月24日 05:00
柔道男子100キロ級で21年東京五輪金メダリストのウルフ・アロン(29)が23日、都内で記者会見を行い、新日本プロレスへの入団を電撃発表した。社長として会見に同席した棚橋弘至(48)は「本人のプロレスへの熱意と誠実な態度を見て『新日本としても歓迎します』とお伝えした。入団したからには業界を担う選手になっていただけると期待している」と太鼓判を押した。ウルフは新人のように寮に入ることはなく、自宅から道 ...
デイリースポーツ橋本大輝「菊池病」か 5月のNHK杯後に血液検査 「高校生の時も同じような症状、再発という診断」
デイリースポーツ 6月24日 05:00
体操男子の強化合宿が23日、都内で行われ、東京五輪金メダルの橋本大輝(23)=日本生命・セントラルスポーツ=、パリ五輪3冠の岡慎之助(21)=徳洲会=ら10選手が練習を公開。世界選手権まで日本代表の主将を務めることが明らかになった橋本は、リンパ節に良性の炎症が起きる「菊池病」の可能性が高いと診断されていたことを明らかにした。 体調不良を押して出場した5月のNHK杯後に病院で血液検査を受け、異常が見 ...
スポニチMBS大吉アナ 退社してフリー転身 「ミント!」MCの看板アナ
スポニチ 6月24日 05:00
... 材した。米国戦での村上宗隆の同点本塁打の際は「(米国ファンが)あまりに落胆したのか、“オーマイガー"と叫ぶ誰かのホットドックが落ちてきました」。Tシャツがマスタードで黄色く染まったと振り返った。 冬季五輪では2010年バンクーバー大会で、フィギュアスケート男子で3大会連続メダルの「皇帝」プルシェンコと街中で遭遇。持ち前の突撃精神でインタビューした。同局のレジェンドアナウンサー・角淳一氏からは「アイ ...
朝日新聞コベントリー氏、会長引き継ぎ式 IOC「五輪、希望の光」
朝日新聞 6月24日 05:00
[PR] 国際オリンピック委員会(IOC)は23日、スイス・ローザンヌの本部で第10代会長に選ばれたカースティ・コベントリー氏(41)=ジンバブエ=への引き継ぎ式を開いた。1894年の創設以来、女性がトップになるのは初。歴代会長9人は全員が欧米出身だったが、初のアフリカ出身となる。 IOC創設記念日の「オ…
デイリースポーツ南萌華 スペイン相手に「チャレンジしたい」 なでしこ27日の親善試合に向けて出発
デイリースポーツ 6月24日 05:00
... 籍が決まっている副主将のDF南萌華(26)=ローマ=は「持っている力を全て出してどれくらい戦えるのか、チャレンジしたい」と意気込んだ。 スペインは2023年女子W杯を制した強豪。前回対戦した昨年のパリ五輪ではボールを支配されて1−2で敗れた。今回は主導権を握れるかどうかが鍵の一つで、長野(リバプール)は「今までと違う戦い方をしないといけない。ボールを持ちながらゴールを目指せる戦い方をしたい」と話し ...
朝日新聞ウルフ、プロレス挑戦
朝日新聞 6月24日 05:00
[PR] 柔道男子100キロ級の2021年東京五輪金メダリストで、今月現役を引退したウルフ・アロン(29)が23日、新日本プロレス入団を発表した。東京都内で記者会見し「新たな舞台にチャレンジできることに喜びを感じている。全力で挑みたい」と語った。来年1月4日に東京ドームでデビュー戦に臨む。
琉球新報五輪談合 課徴金33億円 公取委、排除措置も
琉球新報 6月24日 05:00
東京五輪・パラリンピックの大会運営事業を巡る談合事件で、公正取引委員会は23日、広告最大手の電通グループなど計8社が受注調整したとする独禁法違反(不当な取引制限)を認定し、うち7社に計33億2592万円の課徴金納付命令、7社に再発防止を求める排除措置命令を出した。 公取委によると、8社は電通グループ、組織再編で事業を引き継いだ電通、広告会社の博報堂、東急エージェンシー、ADKマーケティング・ソリュ ...
読売新聞岩渕麗楽選手「2種目で金メダル狙う」…一関市出身、ミラノ冬季五輪へ決意
読売新聞 6月24日 05:00
3大会連続で冬季五輪出場を目指す一関市出身でスノーボードの岩渕 麗楽(れいら) 選手(23)は23日、同市内で報道陣の取材に応じ、来年2月のミラノ・コルティナ五輪に向けて、「2種目で金メダルを取りたい」と意気込んだ。 来季の意気込みを語る岩渕選手(23日、一関市で)=山森慶太撮影 岩渕選手は一関学院高1年の時に出場した2018年の 平昌(ピョンチャン) 大会で、女子ビッグエア4位に入賞。22年の北 ...
デイリースポーツウルフ 柔道引退から電撃プロレス転身 日本代表五輪金メダリスト初 デビュー戦は1・4東京ドーム
デイリースポーツ 6月24日 05:00
... に魅力を感じ、柔道でやり残すことがなくなったらプロレスをやりたいと思っていた。東京五輪で目標を達成し、やり残すことはないのでプロレスの道に進む」と胸の内を語った。 柔道からは元全日本王者の坂口征二、92年バルセロナ五輪銀メダルの小川直也らがプロレスで活躍。64年東京五輪金メダルのアントン・ヘーシンク、72年ミュンヘン五輪2冠のビレム・ルスカ(ともにオランダ)も転身しているが、日本の金メダリストとし ...
読売新聞ジュニアゴルフW杯、24〜27日開催
読売新聞 6月24日 05:00
... 今年で31回目を迎える大会には、昨年の優勝チームを含め男子は12チームが、女子は9チームが参加し、熱戦を繰り広げる。 この大会は世界のトップ選手への登竜門として年々注目度を増している。2024年のパリ五輪金メダリストで、現在世界ランキング1位を快走するスコッティー・シェフラー選手(米)をはじめ、松山英樹選手やスペイン出身のジョン・ラーム選手ら多くの選手がこの大会で貴重な経験をし、世界へ羽ばたいてい ...
東京スポーツ新聞【新日本】ウルフ・アロンが?聖地巡礼?ファミレスで明かしたオカダ・カズチカの助言
東京スポーツ新聞 6月24日 05:00
柔道男子100キロ級で2021年東京五輪金メダルのウルフ・アロン(29)が23日、新日本プロレスに入団した。日本人アスリートの五輪金メダリストがプロレスに転向するのは史上初。来年1月4日東京ドーム大会でのデビューが決定したウルフの新日本入りの裏には、?あの男?からの助言があった。自らインタビュー場所を指定した?聖地巡礼?のファミレス取材の顛末は――。 日本人の五輪金メダリストとして史上初のプロレス ...
スポニチ柔道金から転身!新日入団のウルフ 井上康生氏も「いいじゃん」目指せ次世代エース リングネームは?
スポニチ 6月24日 05:00
... 選抜体重別選手権で2連覇を達成し、世界選手権も制覇。21年東京五輪100キロ級で金メダル。24年パリ五輪の混合団体で2大会連続銀メダル。8日の全日本実業柔道団体対抗大会を最後に引退した。1メートル81。得意技は大内刈り。 【五輪金メダリストの転向は初】 柔道からプロレスへの転向例は少なくないが、日本の五輪金メダリスト、男子8人のみの3冠(五輪、世界選手権、全日本選手権)達成者の転向は、いずれも初と ...
岩手日日新聞両種目金メダルを 五輪見据え意気込み スノーボード岩渕麗楽選手(一関出身) ビッグエア、スロープスタイル
岩手日日新聞 6月24日 04:59
スノーボード女子で冬季五輪2大会連続出場の岩渕麗楽選手(23)=一関学院高―法政大、バートン=は23日、食事面でサポートを受ける一関市室根町の鶏肉生産加工販売業オヤマ(小山征男代表取締役)を訪れ、2024〜25シーズンの活動を報告した。同社の室根工場で取材に応じ、世界選手権でメダルを獲得した今季の戦いぶりや、2026年2月のミラノ・コルティナ五輪に懸ける思いなどを語った。【11面に関連】 同市出身 ...
岩手日日新聞2団体27人たたえ 県スポーツ協栄光賞【岩手】
岩手日日新聞 6月24日 04:51
... 、「これからも岩手県、そして日本のスポーツをけん引し、五輪、パラリンピックをはじめとする世界の舞台に羽ばたき、大いに活躍してほしい」と期待した。 このうちスノーボードのワールドカップや世界選手権のビッグエアやスロープスタイルで上位入賞を果たした岩渕麗楽選手(一関学院高―法政大、バートン)は「みなさんの応援がどこにいても私の活力になっている。過去の五輪では4位で悔しい思いをしてきたので、さらに自分を ...
山陰中央新聞体操橋本「菊池病」の可能性
山陰中央新聞 6月24日 04:00
体操男子で2021年東京五輪2冠の橋本大輝(日...
山陰中央新聞【動画】柔道ウルフ、プロレス転向 26年1月デビュー 五輪金メダリスト初
山陰中央新聞 6月24日 04:00
2021年東京五輪柔道男子100キロ級金メダリストのウルフ・アロン(29)が23日、東京都内で記者会見し、新日本プロレスへの入団を発表した。「いつか柔道で思い残すことがなくなったら、プロレスをやりたいと思っていた。新たな舞台にチャレンジできることに喜びを感じている」と語った。 新日本プロレスによると、...
山陰中央新聞五輪談合事件、課徴金33億円 電通など8社 独禁法違反、排除措置も 公取委
山陰中央新聞 6月24日 04:00
東京五輪・パラリンピックの大会運営事業を巡る談合事件で、公正取引委員会は23日、広告最大手の電通グループなど計8社が受注調整したとする独禁法違反(不当な取引制限)を認定し、うち7社に計33億259...
山陰中央新聞競泳日本「仮想選手村」合宿 慣れぬ環境に負けないタフさ
山陰中央新聞 6月24日 04:00
パリ五輪でメダル1個と不振だった競泳ニッポンが2028年ロサンゼルス五輪へ新たな試みをした。世界選手権(7月開幕・シンガポール)代表が「仮想選手村」に集まって1週間合宿しなが...
山陰中央新聞米政権、ロシア… 難題山積 IOC新会長就任へ
山陰中央新聞 6月24日 04:00
41歳のコベントリー氏が率いるIOCには、難題が山積している。最大の懸案は2028年ロサンゼルス五輪だ。予測不能な行動が目立つトランプ米大統領の任期中に開催され、分断が進む国際情勢が...
毎日新聞五輪談合、33億円納付命令 電通など7社に課徴金 公取委
毎日新聞 6月24日 02:01
東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件で、公正取引委員会は23日、広告最大手の電通グループなど8社の独占禁止法違反(不当な取引制限)を認定し、うち7社に総額約33億円の課徴金納付を命じた。 命令対象は、電通グループと事業会社の電通(いずれも東京都港区)▽セレスポ(豊島区)▽博報堂(港区)▽東急エージェンシー(同)▽フジクリエイティブコーポレーション(江東区)▽セイムトゥー(港区)――の7社 ...
毎日新聞大阪B エバデダン・ラリー 肝に銘じた、先輩の「活」
毎日新聞 6月24日 02:00
... リンピック後の)1年目にどれだけ名を残せるかで、周りからの見方が変わってくる」「(28年ロサンゼルス五輪まで)まだ3年あるからと待っているんじゃなくて、今からだ」 バレーボールSVリーグ男子・大阪ブルテオン(大阪B)のエバデダン・ラリー選手(24)。日本代表には22年から名を連ねているが、24年パリ五輪のメンバー12人には残れなかった。迎えた24〜25年シーズン、ラリー選手はチーム内での地位を確か ...
日本経済新聞東京五輪談合、電通などに計33億円の課徴金命令 7社に排除命令
日本経済新聞 6月24日 02:00
東京五輪・パラリンピックを巡る談合事件で、公正取引委員会は23日、電通など8社の独占禁止法違反(不当な取引制限)を認定し、うちADKマーケティング・ソリューションズ(東京・港)を除く7社に総額約33億円の課徴金納付を命じた。 課徴金の内訳はセレスポが11億6319万円、電通グループが4億9556万円で事業会社の電通が4億2515万円、博報堂が4億9448万円、東急エージェンシーが3億3088万円. ...
日本経済新聞IOC初の女性トップ コベントリー氏就任へ
日本経済新聞 6月24日 02:00
... ーザンヌ(スイス)=共同】国際オリンピック委員会(IOC)は23日、スイス・ローザンヌの本部で新旧会長の引き継ぎ式を実施した。2期12年務めたトーマス・バッハ会長(71)=ドイツ=が退任し、24日付で後任の第10代会長に競泳女子の五輪金メダリストのカースティ・コベントリー氏(41)=ジンバブエ=が就任する。IOCの130年以上の歴史で初の女性トップとなる。 式典ではIOC委員や国際競技連盟幹...
日本経済新聞北島康介氏と広沢克実氏、HESTA大倉の副社長に就任へ
日本経済新聞 6月24日 02:00
不動産、環境事業を手掛けるHESTA大倉(東京・千代田)は五輪水泳の金メダリスト北島康介氏(42)と元プロ野球選手広沢克実氏(63)を代表権のある副社長に迎える。25日の株主総会で正式に決定する。主力業務のほか、健康ビジネスやスポーツビジネスでも、著名な元アスリートの人脈や発信力に期待する。 北島氏はスイミングクラブ経営など16年の実業経験がある。アミノ酸サプリメントを開発、HESTA大倉が販売. ...
日本経済新聞(短信)東京五輪柔道「金」のウルフ、プロレス転向
日本経済新聞 6月24日 02:00
2021年東京五輪柔道男子100キロ級金メダリストのウルフ・アロン(29)が23日、東京都内で記者会見し、新日本プロレスへの入団を発表し...
毎日新聞名将が求める「満足感」 男子日本代表監督 ロラン・ティリ(61)
毎日新聞 6月24日 02:00
「この五輪への挑戦は面白くなると思いました」。バレーボール男子日本代表の監督にフランス人のロラン・ティリ氏(61)が就任し、2028年ロサンゼルス・オリンピックのメダル獲得を目指し、スタートを切った。母国の代表を2021年の東京オリンピック金メダルに導いた世界的名将。自身の指導哲学や代表の展望、日本への思いを語った。【小林悠太】 ティリ監督はSVリーグの大阪ブルテオン(旧パナソニック)で5シーズン ...
日本経済新聞体操・橋本、「菊池病」か リンパ節に炎症
日本経済新聞 6月24日 02:00
体操男子で2021年東京五輪2冠の橋本大輝(日本生命・セントラルスポーツ)が23日、リンパ節に良性の炎症が起きる「菊池病」の可能性が高いと診断されていたことを明らかにした。体調不良を押して出場した5月のNHK杯後に病院で血...
日本経済新聞東京23区の中古マンション、平均1億円台に 築浅物件の売り相次ぐ
日本経済新聞 6月24日 02:00
... するワンノブアカインド(東京・港)のデータを基に集計したところ、築2年未満の物件の売り出し件数は24年に1400件を超え、23年の2.5倍となった。25年は5月末時点で350件を超えた。 例えば、東京五輪・パラリンピック選手村跡地マンション群である晴海フラッグ(東京・中央)や三田ガーデンヒルズ(東京・港)などが販売されている。ワンノブアカインドの川島直也社長は「売り手が期待を込めてつけた高値で成約 ...
毎日新聞柔道・ウルフ、プロレス転向 東京五輪金
毎日新聞 6月24日 02:00
... 見で新日本プロレスへの入団を発表し、意気込みを語るウルフ=幾島健太郎撮影 2021年東京オリンピック柔道男子100キロ級金メダリストのウルフ・アロン(29)が23日、東京都内で記者会見し、新日本プロレスへの入団を発表した。「いつか柔道で思い残すことがなくなったら、プロレスをやりたいと思っていた。新たな舞台にチャレンジできることに喜びを感じている」と語った。 新日本プロレスによると、日本の五輪金メ…
スポニチ川崎F・高井幸大 日本人史上最高額10億円で英トットナム移籍へ クラブ間で既に大筋合意
スポニチ 6月24日 01:30
... 40万ユーロ(約7億円)を抜き、日本人史上最高額となる見通しだ。 高井は足元の技術に加え、スピード、高さ、強さの三拍子がそろった1メートル92の大型センターバック(CB)。飛び級で選出された昨夏のパリ五輪では4試合中3試合でフル出場し、世界の注目を浴びた。今夏の移籍市場ではウディネーゼ(イタリア)やボルシアMG、ホッフェンハイム(ともにドイツ)などが争奪戦を展開していたが、高井自身が最終的に最もレ ...
サンケイスポーツ筑波大3年・内野航太郎がブレンビー加入 デンマーク1部で「蹴球部の看板を背負って、頑張りたい」
サンケイスポーツ 6月24日 01:20
サッカーのデンマーク1部のブレンビーは23日、筑波大3年のFW内野航太郎(21)が加入すると発表した。契約期間は2029年夏まで。神奈川県出身で、J1横浜Mの育成組織を経て筑波大に進学した。昨年のパリ五輪アジア最終予選を兼ねたU―23(23歳以下)アジア・カップに出場した。ブレンビーでは鈴木唯人が24〜25年シーズンまでプレーした。 内野は筑波大蹴球部を通じ「みんなと切磋琢磨して過ごした2年半は、 ...
デイリースポーツ21歳の内野がブレンビー加入
デイリースポーツ 6月24日 00:54
サッカーのデンマーク1部のブレンビーは23日、筑波大3年のFW内野航太郎(21)が加入すると発表した。契約期間は2029年夏まで。神奈川県出身で、J1横浜Mの育成組織を経て筑波大に進学した。昨年のパリ五輪アジア最終予選を兼ねたU-23(23歳以下)アジア・カップに出場した。ブレンビーでは鈴木唯人が24〜25年シーズンまでプレーした。 内野は筑波大蹴球部を通じ「みんなと切磋琢磨して過ごした2年半は、 ...
47NEWS : 共同通信21歳の内野がブレンビー加入 筑波大3年のFW
47NEWS : 共同通信 6月24日 00:52
サッカーのデンマーク1部のブレンビーは23日、筑波大3年のFW内野航太郎(21)が加入すると発表した。契約期間は2029年夏まで。神奈川県出身で、J1横浜Mの育成組織を経て筑波大に進学した。昨年のパリ五輪アジア最終予選を兼ねたU―23(23歳以下)アジア・カップに出場した。ブレンビーでは鈴木唯人が24〜25年シーズンまでプレーした。 内野は筑波大蹴球部を通じ「みんなと切磋琢磨して過ごした2年半は、 ...
中日新聞21歳の内野がブレンビー加入 筑波大3年のFW
中日新聞 6月24日 00:52
... サッカーのデンマーク1部のブレンビーは23日、筑波大3年のFW内野航太郎(21)が加入すると発表した。契約期間は2029年夏まで。神奈川県出身で、J1横浜Mの育成組織を経て筑波大に進学した。昨年のパリ五輪アジア最終予選を兼ねたU―23(23歳以下)アジア・カップに出場した。ブレンビーでは鈴木唯人が24〜25年シーズンまでプレーした。 内野は筑波大蹴球部を通じ「みんなと切磋琢磨して過ごした2年半は、 ...
東愛知新聞【バスケ男子日本代表】第1次強化合宿メンバー18名を発表、三遠から吉井、湧川の2選手
東愛知新聞 6月24日 00:00
... 日本バスケットボール協会は21日、「FIBAアジアカップ2025」(8月5日開幕、サウジアラビア・ジッダ)に向けた男子日本代表第1次合宿の参加メンバーを発表した。「三遠ネオフェニックス」からは、パリ五輪代表の吉井裕鷹選手(27)、期待のポイントガードの湧川颯斗選手(21)が選ばれた。 「日本生命カップ2025(東京大会)」は7月5〜6日に開催され、オランダ代表との2連戦に臨む。注目のアジア杯は8 ...