検索結果(沖縄 | カテゴリ : 地方・地域)

2,046件中21ページ目の検索結果(0.083秒) 2025-04-15から2025-04-29の記事を検索
琉球新報アマリリス鮮やか満開 沖縄・本部、野原実年会が植え付け
琉球新報 15日 05:00
... カンダ咲く 沖縄・伊江島 開花は不規則、沖縄の方言が和名に イペー満開人々に癒し 本部町役場前・渡久地さん宅 盆栽満開、色鮮やか 本部町浦崎の嘉手苅さん宅 アサヒカズラ満開 渡嘉敷、ブロック塀覆う 動物・植物の話題 一覧へ ん?この匂いは… 飲食店の裏の林から漂う、幻の花イルカンダ 本部・沖縄 2025/04/15 #どローカル 1キロ超の巨大"おっ玉ねぎ" 過去には「お化けスイカ」も 沖縄・宜野 ...
琉球新報ダイビングの女性 病院搬送後に死亡 沖縄・石垣沖
琉球新報 15日 05:00
... 確に救助へ 第11管区 沖縄 ダイビング事故で搬送、栃木県の50代男性が死亡 沖縄・与那国島沖で意識不明に 石垣海保 シュノーケル中の観光客が意識不明に 英国人インストラクターらが救助 名護海保から感謝状 沖縄 ダイビング船の座礁、再発防ぐには 第11管区海保と業者が意見交換 沖縄 沖縄でマリンレジャー事故多発 観光客が半数、目立つ50代以上 奥武島では中学生が2年連続事故<沖縄DEEP探る> 事 ...
琉球新報1キロ超の巨大"おっ玉ねぎ" 過去には「お化けスイカ」も 沖縄・宜野湾の宮城さん
琉球新報 15日 05:00
... クなどさまざまな野菜を育てている。収穫したものは親戚などに配っているという。「今後も大きな野菜の収穫が楽しみだ」とはにかんだ。 (與那覇智早) 動物・植物の話題 一覧へ ん?この匂いは… 飲食店の裏の林から漂う、幻の花イルカンダ 本部・沖縄 2025/04/15 #どローカル 1キロ超の巨大"おっ玉ねぎ" 過去には「お化けスイカ」も 沖縄・宜野湾の宮城さん 2025/04/15 #動物・植物の話題
琉球新報【記者解説】ぶつかり合う権限 予算めぐる首長と議会 あいまい基準に判断か 沖縄
琉球新報 15日 05:00
... 沖縄 宜野湾市長、6年ぶり訪米へ 返還進まず「極めて残念」 普天間合意29年 沖縄 ワシントン事務所閉鎖に1057万円 給与や家賃 責任所在で沖縄県「職責踏まえ確認」 「公立校が勝つ方法」考え続け 宜野座高校野球部・宮城岳幸監督 県春季大会21年ぶりV 記者解説 一覧へ 【記者解説】ぶつかり合う権限 予算めぐる首長と議会 あいまい基準に判断か 沖縄 2025/04/15 #沖縄県 【記者解説】沖 ...
琉球新報14日冷え込む 国頭奥11・9度 1月下旬並み
琉球新報 15日 05:00
14日の県内は、寒冷前線が通過し流れ込んできた寒気の影響で冷え込んだ。国頭村奥では午前4時54分に平年を4・5度下回る11・9度となった。県内25カ所の最低気温が平年を下回り、多くの地点で1月下旬並みの気温となった。 沖縄気象台によると最低気温は16日までは平年を下回り、最高気温は16日から平年並み、20〜22日は平年より高いと予想している。
琉球新報フリマサイトに移動制限作物 ヘチマやスイカなど出品 農水省が注意喚起、セグロウリミバエ緊急防除
琉球新報 15日 05:00
... > 【記者解説】沖縄県産ブランドを守れるか 家庭菜園の防除に課題 ウリミバエ緊急防除 「死刑宣告のようなもの」有機野菜の生産者は悲鳴 情報少なく農家は不安、ミバエ緊急防除 沖縄 【市町村一覧】ゴーヤーなどに被害もたらす害虫「セグロウリミバエ」 国、4月から沖縄本島全26市町村を検査へ 琉球新報デジタルの新着記事一覧ページへ セグロウリミバエ 一覧へ セグロウリミバエ緊急防除始まる 沖縄本島の全市町 ...
琉球新報【識者談話】迷彩服着用は筋違いのアピール 陸自の宮古島トライアスロン支援 布施祐仁氏(ジャーナリスト)
琉球新報 15日 05:00
... ャーナリスト) 関連記事 迷彩服「広報の観点」 陸自の宮古島トライアスロン支援 20日の大会も着用へ 市民団体「組織的に住民懐柔」と指摘 陸自の宮古島トライアスロン支援 沖縄 宮古島トライアスロン、陸自「存在アピールできる格好の機会」 迷彩服も重視 隊内部文書で判明 2024年大会 本番まであと100日 トライアスロン宮古島大会 沖縄 交流つなげて深化へ トライアスロン宮古島 市長、思い語る 沖縄
琉球新報岩屋外相「辺野古が唯一、立場に変更ない」強調
琉球新報 15日 05:00
... 。 沖縄の先島諸島5市町村の九州・山口県への避難計画について、有事の際の避難先が戦渦に巻き込まれる可能性については「実際に軍事目標に当たるか否かは武力紛争が起きた時点で、その状況で判断する必要がある。一概に答えるのは困難」と述べた。赤嶺政賢氏(共産)への答弁。 (謝花史哲) 辺野古新基地 一覧へ 岩屋外相「辺野古が唯一、立場に変更ない」強調 2025/04/15 #辺野古新基地 映画「占領下の沖縄 ...
琉球新報「知人に日銀の副総裁」SNS型ロマンス詐欺、暗号通貨245万円相当だまし取る 与那原署 沖縄
琉球新報 15日 05:00
... 台壊される テールランプ割られ、給油口のふた折られる 警察が捜査 沖縄 20代会社員、70万円被害 「あなたを容疑者として捜査中」特殊詐欺 沖縄 「年金の還付金がある」70代女性、80万円被害 電話で指示されATM操作 沖縄 レンタカーで捜査車両に衝突か 器物破損と警官への暴行容疑で男逮捕 沖縄 「あなたは『ミウシグループ』事件の疑い」とLINEテレビ電話に誘導 警官かたる詐欺120万円被害 沖縄
琉球新報【深掘り】全国で前例なし デニー知事「予算提出権を侵す」 県予算めぐり総務相に申し立て
琉球新報 15日 05:00
... 問題視した。 玉城知事は財政調整基金には原案段階で約71億円の残高があり「今後の財政需要に十分に対応できる。財政調整基金を積み増す理由に欠ける」と批判した。 これに対し、修正案を提案した宮里洋史県議(沖縄自民・無所属の会)は琉球新報の取材に「臨時財政対策債を借り換え、返済期間を延ばすことで、県民の暮らしに役立てる『貯金』を増やそうという提案だ」と語った。県が総務相に審査を申し立てたことについて「知 ...
琉球新報南城市の職員有志「徹底調査を」 市長のセクハラ疑惑、第三者委へ要請 沖縄
琉球新報 15日 05:00
... 委員長は「一般論として、個別の方々からの要請を受けて対応するということはない」と琉球新報の取材に語った。第三者委は4月17日に第7回会合を予定しており、職員の訴えにどう向き合うのかが焦点となる。 (南彰、普天間伊織) 関連記事 説明変遷、真相解明の妨げに 南城市長セクハラ疑惑 市幹部の対応「新たな問題」も 沖縄 【識者談話】幹部職員のハラスメント対策自覚欠ける 南城市 矢野恵美氏(琉球大教授)沖縄
琉球新報<きょうの沖縄戦1945>4月15日 伊江島近海、米艦船60〜70隻
琉球新報 15日 05:00
... 月15日(沖縄県公文書館所蔵) 今年は戦後80年。太平洋戦争末期の1945年のきょう、沖縄戦をめぐり何があったのか振り返ります。 きょうの沖縄戦1945 一覧へ <きょうの沖縄戦1945>4月15日 伊江島近海、米艦船60〜70隻 2025/04/15 #きょうの沖縄戦1945 <きょうの沖縄戦1945>4月14日 東京の沖縄人 2025/04/14 #きょうの沖縄戦1945 琉球新報の沖縄戦まと ...
琉球新報出身者集い藝能まつり 宮古郷友連合会、てだこホール
琉球新報 15日 05:00
【浦添・宮古】沖縄宮古郷友連合会(富田詢一会長)の第35回藝能まつり(同会主催)が6日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホールで開かれた。宮古出身者や実演家ら約200人による宮古民謡やクイチャー、琉舞、バレエなど21演目が披露され、約700人の観客が盛大な拍手を送った。 舞台は沖縄宮古民謡協会と世舞流又吉世子琉舞練場による「とうがにあやぐ」、同民謡協会による宮古民謡「大世栄(ウプユウパイ)」が幕開 ...
琉球新報「繁多川すぐりむん」認定 地域で実践 8分野22人、計152人に
琉球新報 15日 05:00
... 定式(繁多川すぐりむん推進委員会主催)が3月3日、那覇市の繁多川公民館で開催された。 「交通立哨(アジマーミマムイ)すぐりむん」や「高齢者助っ人(トゥスイタシキヤー)すぐりむん」など、認定する各分野を沖縄の島くとぅばで名付けているのが特徴。今回新たに「書物伝導人(シムチヒルギヤー)すぐりむん」を加えて8分野、22人の「すぐりむん」が誕生した。2009年の初回から今回までの合計48分野、152人が認 ...
琉球新報47番「那覇てだこ線」を運行 那覇バス 平日片道3便 沖縄
琉球新報 15日 05:00
... 、夜の3便を確保した。土日祝日は運休となる。 関連記事 沖縄本島中部、3区間に「バス優先レーン」 渋滞緩和へ「協力型」で実証実験 2026年度から 「77番」の臨時バス、2026年3月まで延長 沖縄バスの名護東線 運賃は発生 「通学バス見送り隊」9年間お疲れさま 最後の1人が卒業 大宜味の女性ら安全見守り 沖縄 バスも、タクシーも、GSもない沖縄の島で、EV「きゃろりん」が始動 津堅島民は無料! ...
琉球新報基地内の墓でシーミー 宜野湾 住民ら「早く返還して」」
琉球新報 15日 05:00
【宜野湾】80年前の沖縄戦で米軍に接収された米軍普天間飛行場内で、13日に清明祭(シーミー)があった。住民らは先祖代々の墓を訪ねるため事前に基地に申請して立ち入った。市によると、今年の立ち入り申請者は362人。毎年基地内でシーミーをしている住民からは「早く返還して墓に自由に立ち入れるようにしてほしい」と声が上がった。 同飛行場南側に位置する市大謝名のフェンス沿いにある家に生まれ、毎年シーミーをして ...
読売新聞特攻隊員家族への手紙・別れ、覚悟思い残す…平和祈念館で初公開(埼玉県桶川市)
読売新聞 15日 05:00
... 45年3月27日、清水さんは母、姉、妹と会い、別れを告げた。「晴の姿も見て戴き思い残すことはありません あの飛行機で愈々明日出撃の予定です」と、母宛てに手紙を残した。 その後、知覧に到着。45年4月、沖縄に向けて出撃し、帰らぬ人となった。23歳だった。 昨春、滋賀県にいる清水さんの遺族から祈念館に連絡があった。職員が数回、遺族を訪問。受け取った手紙などを関連資料と比べるなどして研究してきた。90歳 ...
琉球新報配送業者も確認徹底 個人の郵送、すり抜け防止 セグロウリミバエ緊急防除
琉球新報 15日 05:00
... ミバエ緊急防除始まる 沖縄本島の全市町村が対象 ゴーヤーなど移動制限 Q&A セグロウリミバエとは 果肉食い荒らす害虫 沖縄経済ニュース 一覧へ 【深掘り】全国で前例なし デニー知事「予算提出権を侵す」 県予算めぐり総務相に申し立て 2025/04/15 #予算案 セグロウリミバエ、配送業者も確認徹底 沖縄本島外への植物出荷制限 個人発送の「すり抜け」防止 2025/04/15 #沖縄経済ニュース
琉球新報沖縄予算の増額、立民決議見送り 自民ら「決議不用」と回答 衆院特別委
琉球新報 15日 05:00
... など公共インフラ整備に不可欠な予算確保を求めた決議案を自公が葬った。基地負担は軽減されず振興予算を削り続けるのは到底受け入れられない」と憤った。 (謝花史哲) 沖縄関係予算 一覧へ 沖縄予算の増額、立民決議見送り 自民ら「決議不用」と回答 衆院特別委 2025/04/15 #沖縄予算 【深掘り】過去最少規模の沖縄関係予算、「国主導」続く 野党攻勢で変化の兆しも 2024/12/31 #沖縄関係予算
琉球新報「居酒屋無垢家號」が2連勝 強烈な腹取り、戦況ひっくり返す 具志川・胡屋闘牛 沖縄
琉球新報 15日 05:00
... 総業牙?鬼 49秒 ☆ 紅勝牙 10 福之夢 ☆ 36秒 はるあトガイー 規格外!1300キロ「沖縄一の巨漢牛」が全島王者に挑戦 【どローカルリポート】 関連記事 三度の飯より牛が好き “ウシ活"高校生の夏 【どローカルリポート】沖縄 豆も福もキャッチ! 20〜90代の年男・年女が豆まき 波上宮で節分祭 沖縄 新力Babyが2度目防衛 重量級 大激戦、荒岩王破る 秋の全島闘牛大会 二代目☆徳王 連 ...
琉球新報農家、対応追われる 証明ラベルやテープ張り ミバエ緊急防除
琉球新報 15日 05:00
... 農産物の風評被害が広まることに危機感があるという。「防除が成功したとしても風評被害が広まり、県産農産物の価格が低迷し、農家の収入低下につながることが心配だ」と述べた。 JAおきなわは3月19日までに、沖縄本島のJA購買店全30店舗でウリ科などの家庭菜園向けの種と苗の販売を一時停止することを決めた。期間は緊急防除の終了までで、現在販売分も随時、店舗から撤去していく。県内で種苗を販売している複数の量販 ...
読売新聞ザトウクジラ最多1799頭 奄美大島 今シーズン出現状況
読売新聞 15日 05:00
... 25年3月)の奄美大島近海のザトウクジラの出現状況をまとめた。発見頭数は昨季比8・2%増の1799頭(1093群)で、過去最多となった。 ザトウクジラは冬にカムチャツカ半島沖などから南下し、奄美大島や沖縄周辺海域で子育てを行い、春先に北上する。出現状況は、ホエールウォッチングを行う15事業者の協力を得て集計した。 同協会によると、今季は昨年12月11日に加計呂麻島沖で初めて確認された。今年1月中旬 ...
琉球新報次世代の農業の担い手に 県立農業大学校 入学式で39人が第一歩
琉球新報 15日 05:00
... んが「農業は私たちの暮らしを支える大切な産業だ。ここに農業人としての第一歩を力強く踏み出すことを誓う」とあいさつした。上地校長は「新入生の皆さんには基礎的かつ先進的な農業の技術や知識を身につけ、将来の沖縄の農業を担う人材になってほしい」と激励した。 本科肉用牛専攻に入学した黒島時人さん(18)は、竹富町小浜島の畜産農家の家庭で育った。八重山商工高校に進学し、時折実家で両親の手伝いをした際に畜産の楽 ...
琉球新報説明変遷、真相解明の妨げに 南城市長セクハラ疑惑 市幹部の対応「新たな問題」も 沖縄
琉球新報 15日 05:00
... ている。このため、職員有志は第三者委が「待ちの姿勢」ではなく、主体的に聞き取り調査を行うよう求めている。 南城市長セクハラ疑惑 一覧へ 説明変遷、真相解明の妨げに 南城市長セクハラ疑惑 市幹部の対応「新たな問題」も 沖縄 2025/04/15 #南城市長セクハラ疑惑 【識者談話】幹部職員のハラスメント対策自覚欠ける 南城市 矢野恵美氏(琉球大教授)沖縄 2025/04/15 #南城市長セクハラ疑惑
琉球新報チーム名の由来は「家畜豚」ハワイの「HOGS」、嘉手納で親善試合へ 18、19日<アジア・海外通信員>
琉球新報 15日 05:00
... の声かけで、チーム「ハワイ沖縄グッドウィル・ソフトボール(HOGS)」を結成した。 Hogは英語で「家畜豚」を意味することから、マスコットには豚を採用した。戦後、ハワイから沖縄へ贈られ、ハワイと沖縄の絆を象徴する550頭の豚にも意味を重ねた。 チームの最大の目的は「沖縄の人々との交流を楽しむこと」と仲宗根さん。和気あいあいとプレーできるメンバーを選んだ。大半が県系人だが、沖縄とつながりのないメンバ ...
琉球新報葬儀社の拓商50周年で式典
琉球新報 15日 05:00
... も執り行ってきた。 親泊社長は、50年を振り返り「葬儀サービスが確立されていなかった沖縄に、県民のためになればと決意し葬祭業を立ち上げた。伝統と信頼を受け継ぎ、時代のニーズに合わせた新たな価値を創造していきたい」とあいさつした。 式典後は「沖縄の近世墓のルーツを探る」をテーマに、考古学者・グスク研究者の式部拓磨氏による講演会があり、来場者は御嶽・グスクが起源とされる現在の沖縄の墓文化に耳を傾けた。
琉球新報米兵の逮捕相次ぐ 傷害、施設侵入の疑い 那覇署 沖縄
琉球新報 15日 05:00
... 万円被害 沖縄 逮捕状請求の書類に誤り、いったん釈放し逮捕 那覇署と簡裁が年を間違える 沖縄 中学生の妹を殴る 傷害容疑で兄を逮捕 八重山署 沖縄 元女性アナ起訴でRBCがコメント 「捜査機関に協力」 報道では氏名公表も 沖縄 米軍の犯罪・事件・事故 一覧へ 米兵の逮捕相次ぐ 傷害、施設侵入の疑い 那覇署 沖縄 2025/04/15 #事件・事故 基準値の2倍、酒気帯び運転容疑で米兵逮捕 沖縄市胡 ...
琉球新報迷彩服「広報の観点」 陸自の宮古島トライアスロン支援 20日の大会も着用へ
琉球新報 15日 05:00
... ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会の清水早子共同代表が「多くの市民に共有するべきだ」として、同団体のSNSを通じて発信した。 (友寄開) 陸上自衛隊 一覧へ 迷彩服「広報の観点」 陸自の宮古島トライアスロン支援 20日の大会も着用へ 2025/04/15 #全日本トライアスロン宮古島大会 市民団体「組織的に住民懐柔」と指摘 陸自の宮古島トライアスロン支援 沖縄 2025/04/13 #陸上自衛隊
毎日新聞元美唄市職員ら逮捕 贈収賄容疑 工事入札巡り /北海道
毎日新聞 15日 05:00
美唄市発注の公共工事の競争入札で非公表情報を事業者に提供した見返りに沖縄旅行の供与を受けたとして、道警は14日、元市職員、本田強志容疑者(53)=同市=を収賄の疑いで逮捕した。また、市内の水道設備会社「サニー設備工業」社長の伊藤義則(66)=同市、取締役の磯田諭(51)=札幌市西区=の両容疑者を、贈賄の疑いで逮捕し…
琉球新報アイ工務店 県内に進出 モデルハウス展示
琉球新報 15日 05:00
... 説明した。テレビCMについても発表した。 沖縄の底堅い住宅需要と木造住宅の需要増を好機ととらえ進出する。来年6月までに受注契約件数は50棟を目指す。 注文住宅シリーズ「N―ees」は、日差しや台風、塩害などの課題に応える沖縄仕様にし、高気密・高断熱や湿度対策を考慮した空調・換気システムの標準設備、30年のシロアリ保証を備える。 小林哲也執行役員は「現時点で、沖縄の木造住宅では良い住宅環境を提供され ...
琉球新報降下訓練常態化 北谷議会が抗議 嘉手納全面禁止求め
琉球新報 15日 05:00
【北谷】北谷町議会(仲地泰夫議長)は14日、沖縄防衛局を訪ね、1月28日に米軍が嘉手納基地でパラシュート降下訓練を実施したことを受け、常態化する降下訓練に抗議する意見書を櫻井淳次長に手渡した。 意見書では嘉手納基地での降下訓練全面禁止や日米合意の「例外的措置」撤廃などを求めた。櫻井次長は嘉手納基地での降下訓練を「例外に該当する」とし「伊江島飛行場の早期再開に向けて米側と連携する」と述べた。 玉那覇 ...
琉球新報<訃報>玉城忠さん死去 96歳 スポーツ振興尽力
琉球新報 15日 05:00
... は長男貢(みつる)さん。 県内の中学、高校、大学で教壇に立ち、体育指導者として豊富なスポーツ歴と専門的な知識を生かして、地域スポーツの普及や指導に尽力した。沖縄マスターズ選手権大会における県記録や日本記録を持つ。県ラジオ体操連盟会長、沖縄マスターズ陸上競技連盟会長なども務めた。1983年に県教育功労賞(社会教育)、85年に琉球新報活動賞など各賞を多数受賞している。著書に「沖縄スポーツ人国記」など。
琉球新報【識者談話】幹部職員のハラスメント対策自覚欠ける 南城市 矢野恵美氏(琉球大教授)沖縄
琉球新報 15日 05:00
... 、首長や幹部職員がどのような認識を持っていたのかも明らかにしていただくことを期待する。 (ジェンダー法) 南城市長セクハラ疑惑 一覧へ 説明変遷、真相解明の妨げに 南城市長セクハラ疑惑 市幹部の対応「新たな問題」も 沖縄 2025/04/15 #南城市長セクハラ疑惑 【識者談話】幹部職員のハラスメント対策自覚欠ける 南城市 矢野恵美氏(琉球大教授)沖縄 2025/04/15 #南城市長セクハラ疑惑
琉球新報熊本地震9年 那覇市職員・源河さん 現地での学び市民に還元 沖縄
琉球新報 15日 05:00
被災地は学びと気づきが多く、自分も助けられたように感じた。2016年4月の熊本地震発生直後、那覇市消防局に所属していた源河北斗さん(51)は、熊本県南阿蘇村に派遣された。その約4カ月後には被災地でボランティア活動をし、23年には防災士の資格も取得。現在は市防災危機管理課に出向中で、市民の防災意識向上を目指してさまざまなイベントを手がける。 (21面に関連) 消防士を志したのは30年前の阪神・淡路大 ...
琉球新報エーデルワイス 新商品先行販売 あすからリウボウ催事
琉球新報 15日 05:00
エーデルワイス沖縄は焼き菓子専門店MAKEBAKE℃(メイクベイクド)の新商品「NewYorkRoll(ニューヨークロール)」を那覇市のデパートリウボウで16日から始まる催事企画「おいしいパンとコーヒー」で先行販売する。あじわいカスター、ザクザクWチョコレート、よくばりいちごカスターの3種類と催事数量限定でピスタチオ・オランジェも販売する。 粒状の砂糖を練り込んだデニッシュ生地をロール状に焼き上げ ...
琉球新報沖縄コカ・コーラ、水野氏と加島氏 新取締役、連携へ抱負<ビジネス往来>
琉球新報 15日 05:00
3月21日付で沖縄コカ・コーラボトリングの取締役に就任した水野竜太氏(53)と加島純氏(56)、取締役を退任し子会社のREX社長に就いた嘉陽功氏(58)が14日、就任あいさつで琉球新報社を訪れた。 3氏は、生産から自動販売機などでの販売まで一気通貫で連携するポジション。供給管理統括部長を兼務する水野氏は「浦添工場で作る製品の割合をいかに増やしていくか継続して実施したい」、営業本部長を兼ねる加島氏は ...
琉球新報ハワイ「HOGS」、嘉手納へ ソフトボール 練習積み18、19日親善試合
琉球新報 15日 05:00
... の声かけで、チーム「ハワイ沖縄グッドウィル・ソフトボール(HOGS)」を結成した。 Hogは英語で「家畜豚」を意味することから、マスコットには豚を採用した。戦後、ハワイから沖縄へ贈られ、ハワイと沖縄の絆を象徴する550頭の豚にも意味を重ねた。 チームの最大の目的は「沖縄の人々との交流を楽しむこと」と仲宗根さん。和気あいあいとプレーできるメンバーを選んだ。大半が県系人だが、沖縄とつながりのないメンバ ...
琉球新報繁多川公民館に「知念堅亀文庫」 県庁・警察部壕の特定など沖縄戦を長年調査
琉球新報 15日 05:00
... 『後は皆で考えて取り組んでほしい』と言われているようだ」と語る。 知念堅亀さんは沖縄戦で両親など親族10人を亡くし、孤児院に入った後に親類に引き取られた。戦後、NHK沖縄に勤務し、退職した1990年ごろから本格的な調査活動を続けた。 沖縄戦中に当時の島田叡知事や荒井退造警察部長が避難した県庁・警察部壕を特定。その経緯は「沖縄の島守 内務官僚かく戦えり」(田村洋三著)に記されている。戦跡調査などをラ ...
沖縄タイムス[社説]セグロウリミバエ防除 県民の協力が不可欠だ
沖縄タイムス 15日 04:01
植物防疫法に基づく外来害虫「セグロウリミバエ」の緊急防除が始まった。ウリ科野菜を本島外へ出荷するには検査合格証明が必要となる。 移動制限という厳しい措置だが、沖縄の農業を守る重大局面である。徹底した防除で、何としても根絶を図らなければならない。 対象となるのはゴーヤー、カボチャ、トウガン、スイカなど主にウリ科野菜、パッションフルーツ、パパイアなどの果物だ。本島全域が防除区域で、今年いっぱい実施する ...
沖縄タイムス[軟式野球]◇第149回春季大会中部北支部予選
沖縄タイムス 15日 04:00
【20日の試合】 〈沖縄市サブグラウンド、8時〉(1)(C級準決勝)ラーメンかめ家−K'sリノベーション(2)(C級準決勝)カーショップアース−中部徳洲会病院(3)(C級決勝)1の勝者−2の勝者
沖縄タイムス[戦後80年]米軍との闘い 「証拠」撮影 小屋敷琢己 阿波根昌鴻の思想と足跡 島の人々の表情も多数残す
沖縄タイムス 15日 04:00
沖縄戦で米軍が伊江島に上陸してから、16日で80年となる。軍民入り乱れた激しい戦闘で約3500人が犠牲になり、戦後も米軍による銃剣とブルドーザーによる土地の強制接収で住民の苦悩は続いた。
沖縄タイムス[闘牛]無垢家號 鋭い攻めで優勝 具志川・胡屋大会激闘に大きな拍手
沖縄タイムス 15日 03:59
4月はシーミー(清明)の季節。その合間をぬって具志川・胡屋闘牛大会(主催・具志川・胡屋闘牛組合、後援・沖縄タイムス社)が13日、うるま市石川多目的ドームで行われた。中堅の実力牛や若手牛が参戦する大会に熱心な闘牛ファンや家族連れが訪れ、短期決着と長期戦の激闘に大きな拍手を送った。
沖縄タイムス食育イベント大嶺さんPR 7月開催 知事を表敬
沖縄タイムス 15日 03:58
プロ野球千葉ロッテマリーンズ元投手の大嶺祐太さん(36)が14日、県庁に玉城デニー知事を訪ね、食育とスポーツ、エンターテインメントを融合させたイベント「第1回アクティビティフェスティバル『JOIN NOW』in沖縄」をPRした。 イベントは7月6日に宜野湾海浜公園で、参加費無料で開催する。
日本経済新聞東京都の人口3年連続増 24年1417万人、流入が継続
日本経済新聞 15日 02:00
... 府県別で人口が増加したのは東京都と埼玉県のみだった。 海外も含めた他地域からの転入が転出を上回る社会増加率は0.35ポイント上昇の1.03%で全国トップ。死亡数が出生数を上回る自然減少率は0.37%と沖縄県(0.23%)に次ぎ2番目に低い水準となった。全国に占める東京都の人口の割合は0.2ポイント増の11.5%だった。 年齢別では15〜64歳の生産年齢人口の割合が66.8%と全国で最も高かった。6 ...
日本経済新聞九州の24年人口、0.7%減1248万人 宮崎県は社会増に
日本経済新聞 15日 01:49
... 続減 24年、55万人減り1億2380万人沖縄県では0.1%減の147万人となり、本土復帰後初の減少に転じた22年から3年連続で減少した。 宮崎は社会増減率で0.1%増だった。外国人の入国者数が出国者数を上回り、1517人の入国超過となったほか、県外からの外国人転入者が転出者を上回り634人の転入超過となった。 宮崎のほかに社会増となったのは、福岡、熊本、沖縄の計4県で、昨年は社会増だった佐賀はわ ...
東愛知新聞豊橋発の短編映画「竹とタケノコ」 5月末から市内で劇場一般公開
東愛知新聞 15日 00:00
... がちな息子、それを見守る母とが手筒花火を通じてすれ違いがちだった親子の絆を再確認する。すべてのシーンを豊橋市内で撮影し、地元の氏子ら多くの市民が手筒花火の放揚や出演で協力した。 市内外で上映会重ねる 沖縄では映画祭グランプリも 完成後の昨年6月8〜9日、同館での限定上映には大勢の市民らが観賞した。出演した清水さんと佐藤さん、川上監督らの舞台あいさつも好評だった。その後は市内のホールやイベント会場で ...