検索結果(福岡 | カテゴリ : 地方・地域)

2,596件中20ページ目の検索結果(0.182秒) 2025-10-27から2025-11-10の記事を検索
西日本新聞強盗致傷容疑で福岡市内の少年ら3人逮捕 福岡東署
西日本新聞 10月30日 16:01
日本テレビ「インフルエンザ」感染者が増加 8週連続で流行期 「リンゴ病」24週連続で警報レベル 福岡
日本テレビ 10月30日 16:00
福岡県内のインフルエンザの感染者が前の週より1.5倍に増えました。8週連続で流行期の目安を上回っています。 福岡県によりますと、26日までの1週間に報告された県内の1医療機関あたりのインフルエンザの感染者は3.93人と、前の週に比べおよそ1.5倍に増加しました。インフルエンザの流行期の目安である「1人」を8週連続で上回っています。 福岡県は、手洗いやマスクの着用、こまめな換気などの感染対策を呼びか ...
毎日新聞決勝は長崎日大−九州国際大付 高校野球秋季九州大会
毎日新聞 10月30日 15:29
... サンマリンスタジアム宮崎で2025年10月30日、金澤稔撮影 高校野球の秋季九州大会は30日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎で準決勝2試合があり、長崎日大(長崎1位)が3年ぶり、九州国際大付(福岡1位)が4年ぶりの決勝に進んだ。 長崎日大は熊本工(熊本1位)と対戦し、3点を追う八回に4安打を集めて4点を奪い、4―3で逆転勝ちした。熊本工は19年ぶりの決勝進出はならなかった。 Adverti ...
西日本新聞【動画】福岡市・のこのしまアイランドパークのコスモス50万本見...
西日本新聞 10月30日 15:24
... を迎えたコスモス=29日、福岡市西区(撮影・米村勇飛) のこのしまアイランドパークで見頃を迎えたコスモス=29日、福岡市西区 会員なら、この記事も福岡市・能古島に唯一のコンビニ開業 ナッツ羊羹やシベリア手がけた59歳プランナーの挑戦2025/09/03 06:00#福岡市#福岡市西区#動画あり#九州の祭り・イベント西日本新聞あわせて読みたい記事コスモス37万本陣屋川彩る 福岡・久留米市北野町で見頃 ...
西日本新聞福岡市東区でトラックにはねられ自転車の男性死亡
西日本新聞 10月30日 15:16
西日本新聞偽電話詐欺の「受け子」か 福岡市東区の20歳容疑者を逮捕
西日本新聞 10月30日 15:10
西日本新聞劇団四季「オペラ座の怪人」 福岡市のキャナルシティ劇場で上演中...
西日本新聞 10月30日 14:30
... 座に、次々と事件が襲いかかる−。 福岡では、2004年3月以来3度目となる上演。劇団四季としても、福岡でのロングラン公演は2022年以来3年ぶり。荘厳な舞台の一端を、写真グラフで紹介する。 第2幕の冒頭を飾る華やかな仮面舞踏会 可憐なバレエのシーンも 劇中オペラの「ハンニバル」 再会したラウルとクリスティーヌ。思いを確かめ合う 劇団四季「オペラ座の怪人」福岡公演 福岡市博多区住吉のキャナルシティ劇 ...
西日本新聞男性の家事の時給 、残業代より高い? 東大大学院教授・瀬地山さ...
西日本新聞 10月30日 14:30
男性の家事や育児を時給換算したら、仕事の残業代より高くなる−。こんなテーマでワークライフバランス(仕事と生活の調和)を考える講演会が10日、福岡県久留米市のえーるピア久留米であった。講師はジェンダー論を専門とする東京大学大学院教授の瀬地山角さん(62)。子ども2人を育てながら家事を担った経験から、男性の家事や女性の働き方について語った。(山下真) ? 【男女格差解消 わたしの提案?】まず男性の育休 ...
読売新聞セブン―イレブンが福岡県八女市星野村に「地域共創型店舗」…市と買物支援協定、住民ニーズに応じて品揃え
読売新聞 10月30日 14:18
セレモニーでテープカットする簑原市長(左から3人目)ら セブン―イレブン・ジャパン(東京)は30日、同社初となる「地域共創型店舗」を福岡県八女市星野村に出店する。オープンを前に29日、現地でオープンセレモニーを開いた。 店名は「セブン―イレブン八女星野村店」。今年3月に八女市と結んだ「市買物支援事業に関する協定」に基づき、八女市が貸し出す土地にユニットハウス型の店舗(約77平方メートル)を構えた。 ...
TBSテレビ「美人局」の手口か 少年2人と女子高校生を逮捕 SNSで知り合った男性にけがをさせ現金を奪った疑い
TBSテレビ 10月30日 13:55
福岡市東区で今年6月、SNSで知り合った男性にけがをさせ現金を奪ったとして、17歳の少年2人と16歳の女子高校生が逮捕されました。いわゆる「美人局」の手口とみられています。 強盗傷害の疑いで逮捕されたのは、いずれも福岡市に住む17歳の少年2人と16歳の女子高校生です。 3人は今年6月、福岡市東区千早で車に乗っていた男性(当時52)の顔を複数回殴ってけがをさせたうえ、現金1万円を奪い取った疑いが持た ...
読売新聞大分県産生シイタケの旬入り宣言式「暑い夏に栄養を蓄えてきた」…肉厚で歯応えのある食感が特徴
読売新聞 10月30日 13:42
... 夏の中でゆっくり栄養を蓄えてきた。しっかり締まり、食感のよい生シイタケができた」と話していた。 県によると、県の 乾(ほし) シイタケ生産量は全国1位だが、生シイタケは約1900トンで全国14位(2024年)。ただ、大規模化で生産量は徐々に増えているという。県内や福岡県などに出荷される。 関連記事 運休続くJR肥薩線、早期復旧に向けた協議の場の設置や代替輸送の充実を…鹿児島県などに沿線自治体が要望
読売新聞JR九州がデータセンター事業参入、福岡県久留米市に新設へ…生成AIやクラウドサービスの普及で需要増
読売新聞 10月30日 13:36
JR九州は29日、福岡県久留米市にデータセンター(DC)を新設し、DC事業に参入すると発表した。生成AI(人工知能)やクラウドサービスの普及でDCを必要とする事業者は急増しており、テナント企業にサーバーを設置する区画を貸し出す。 子会社のJR九州電気システム(福岡市)が手がける。面積は約180平方メートルで、総受電容量は1000キロ・ワット。11月に着工し、2027年4月の運用開始を目指す。投資額 ...
読売新聞運休続くJR肥薩線、早期復旧に向けた協議の場の設置や代替輸送の充実を…鹿児島県などに沿線自治体が要望
読売新聞 10月30日 13:36
... 組んでいきたい」と答えた。 続いて、JR九州鹿児島支社(鹿児島市)を訪れ、海老原毅支社長に対して、吉松―隼人間の代替バス運行日の拡大を要望した。 松岡市長は取材に「知事や支社長からは前向きな回答をいただいた。住民サービスが滞らないように肥薩線全体の復旧に向けて取り組んでいきたい」と話した。 関連記事 JR九州がデータセンター事業参入、福岡県久留米市に新設へ…生成AIやクラウドサービスの普及で需要増
琉球新報日本文理大が優勝 全九州大学野球選手権 県勢7人ベンチ入り、V貢献
琉球新報 10月30日 13:34
明治神宮大会(11月14日開幕、東京都)の出場権を懸けた第32回全九州大学野球選手権大会は25〜29日、福岡県のみずほPayPayドーム福岡などで行われ、29日の決勝で日本文理大(大分)が北九州市立大(福岡)を4―0で下し、2年ぶり3度目の優勝を果たした。 日本文理大のベンチ入りメンバーには県勢が7人おり、うち5人が決勝のスタメンに入り優勝に大きく貢献した。粟國陸斗(具志川商高出)が初回に先制適時 ...
西日本新聞福岡県内のインフルエンザ感染者が増加 リンゴ病は24週連続で警...
西日本新聞 10月30日 13:07
福岡県は30日、両〓などに赤い発疹が出る伝染性紅斑(リンゴ病)の20〜26日の感染者数が95人(前週比0・86倍、15人減)だったと発表した。2週連続で減ったものの、24週にわたって警報レベルが続いている。 ? インフルエンザが全国で流行入り 昨年より1ヵ月早く、九州でも拡大 新型コロナウイルスの感染者数は、前週比0・77倍の208人で1医療機関当たり1・70人。インフルエンザは同1・45倍の47 ...
西日本新聞福岡市南区で男が女性の体触り、いやらしい言葉かける 向野2丁目...
西日本新聞 10月30日 12:50
福岡南署は30日、福岡市南区向野2丁目付近で29日午後11時45分ごろ、若い女性が見知らぬ男から身体を触られ、いやらしい言葉を掛けられる痴漢事案が発生しているとして、防犯メールで注意を呼びかけた。男は20代くらいで金色短髪。身長180?程度。上下灰色の服、つり目、鼻ピアスを着用しており、徒歩で逃げて行ったという。 ? 依然多い福岡の性犯罪「魂の殺人」をゼロに
日本テレビ爽やかな風とともにオレンジに輝く干し柿 気温が高い日が続き去年より1週間遅く作業始まる 島根県松江市
日本テレビ 10月30日 12:29
... 始めた10月27日からようやく作業が始まりました。 春先の天候不順もあり、実の形が不十分なものも多くありましたが、順調に育った実は玉太りもよく、糖度の高い干し柿が期待できるということです。 百市農園 福岡博義さん 「温度が高いと柿が発酵するので寒くなってほしいですよね。地球温暖化になっちゃんたんで」 爽やかな風とともにオレンジに輝く干し柿。 百市農園では11月下旬にかけておよそ4万個の干し柿を作り ...
TBSテレビ年賀はがき販売開始 福岡の郵便局でも園児がPR 販売予定は7億5000万枚 前年より3億枚以上少なく
TBSテレビ 10月30日 12:12
来年用の年賀はがきの販売が30日全国一斉に始まり、福岡市の郵便局でもPRイベントが開かれました。 福岡市天神の福岡中央郵便局では30日朝、園児たちが来年用の年賀はがきをPRしました。 来年の干支の「午」にちなみ、縁起がいいとされる左馬をデザインした年賀はがきのほか、今年は絵馬と合格祈願のお守りなどをセットにした年賀キットも販売しています。 郵便局にはさっそく年賀はがきを買い求める人が訪れました。 ...
TBSテレビ第4回国産自動車ショー【昭和35年・1960】〜RKKニュースミュージアム〜 熊本
TBSテレビ 10月30日 12:00
今年も、「東京モーターショー」を引き継いだ国内最大の自動車展示会「Japan Mobility Show」が東京ビッグサイトで開催されます。毎年10万人以上の来場者が集まるビッグイベントで、引き続いて福岡などの地方都市でも開催予定です。映像は、昭和35年(1960年)、熊本市で開催された「第4回国産自動車ショー」の様子です。この頃は熊本でも大型自動車イベントが開催されていたのですね。当時のニュース ...
西日本新聞青いキハ47からYC1へ 目撃!長崎本線の新旧交代劇
西日本新聞 10月30日 12:00
... ーケティング部) ◆旅行日:2025年6月29日 ◆収録日:2025年7月18日 ◆中原岳記者の記事一覧 ◆me会員限定 天神ビジネスセンターの飲食店街「イナチカ」でお得な特典 ◆西日本新聞Podcast番組一覧 ◆番組はYouTubeでも配信してます ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。 ◆メッセージ受付フォーム ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)
日本テレビ【年賀はがき】園児たちが販売開始をPR 発行枚数は過去最少の7億5000万枚 受け付けは12月15日から
日本テレビ 10月30日 11:52
30日から全国一斉に年賀はがきの販売が始まり、福岡市の郵便局では記念のセレモニーがありました。 福岡市・天神の福岡中央郵便局では、近くの保育園の園児たちが歌を披露し、年賀はがきの販売開始をPRしました。 販売される年賀はがきは、来年の干支の「うま」や、ディズニーのキャラクターがデザインされた5種類です。 ■購入した人 「気持ちというか感じというか、年賀状は昔から書いて出す。」 SNSの普及などで年 ...
読売新聞「いじめ」福岡県内の公立小中学校で計1万9340件、統計上過去最多…不登校は8年連続も増加
読売新聞 10月30日 11:52
文部科学省が公表した2024年度の問題行動・不登校調査で、福岡県内のいじめ認知件数は公立小が1万5806件(前年度比2789件増)、公立中が3534件(同241件増)で計1万9340件に上り、いずれも統計の残る1985年以降で過去最多を更新した。また、不登校の児童生徒数も公立小中で1万9307人(同1448人増)と過去最多となった。 いじめは県内の公立小中学校の96・5%で確認された。また、県立高 ...
TBSテレビ「万が一の事態に備えたい」"刃物を持った男が無差別殺傷事件"想定し福岡タワーで対処訓練
TBSテレビ 10月30日 11:44
多くの観光客が訪れる福岡市の福岡タワーで30日、無差別殺傷事件を想定した対処訓練が行われました。 訓練は、福岡タワーで刃物を持った2人の男が、観光客や従業員を次々と刺したという想定で行われました。 警備員が刺股で動きを封じたり職員が応急処置を行ったりしている間に駆けつけた警察官が男らを取り押さえました。 今回の訓練は福岡タワーを訪れる観光客が増えていることから初動対応の向上などを目的に初めて実施さ ...
読売新聞飲酒してトラック運転、対向車線を走る車3台に衝突し3人けがさせる…危険運転致傷容疑で会社員を逮捕
読売新聞 10月30日 11:42
福岡県警戸畑署は29日、北九州市若松区、会社員の男(44)を自動車運転死傷行為処罰法違反(危険運転致傷)容疑で逮捕した。 発表によると、男は8月11日午前6時半頃、同市戸畑区小芝3の市道を飲酒の影響で正常な運転が困難な状態で準中型トラックを運転し、対向車線を走っていた車3台に衝突し、運転していた3人にけがを負わせた疑い。 福岡県警察本部 事故後の検査で基準値以上のアルコール分が検出されていた。事故 ...
NHK福岡市の福岡タワーで無差別傷害事件想定の初動対応訓練
NHK 10月30日 11:33
不特定多数の人が刃物で無差別に襲われる事件を想定し、警察などが初動対応を確認する大規模な訓練が福岡市の福岡タワーで行われました。 30日の訓練は福岡市早良区にある福岡タワーで行われ、警察やタワーの管理会社の社員などおよそ70人が参加しました。 訓練は、客を装った2人がタワー内で客や従業員を突然、刃物で切りつけたという想定で行われました。 このうち、1階では刃物を持って暴れる1人を警備員がさすまたで ...
NHK福岡市博多区で建設中の新しい福岡武道館 来年1月に開館決定
NHK 10月30日 11:33
福岡市博多区で建設が進められている新しい福岡武道館が来年1月に開館することが決まりました。 福岡市中央区の大濠公園の南側にある今の福岡武道館は、この場所に県立美術館が移転することに伴って解体されます。 このため、県は、博多区東公園で新しい武道館の建設工事を進めていて、県警察本部によりますと、来年1月5日に開館することが決まったということです。 新しい武道館は、地上4階、地下1階の鉄筋コンクリート造 ...
まいどなニュース身長差&年齢差で?凸凹婚?!175cmセーラームーン出演の26歳女優、160cmの37歳プロレスラーが結婚「愉快な夫婦」
まいどなニュース 10月30日 11:25
... 演した女優と、プロレスラーの結婚報告が話題となっています。 X上で結婚報告を行ったのは、女優でダンサーの青羽ひかりさん(26)。「先日、プロレスラーの翔太選手と入籍いたしました 10/25に私の地元、福岡県にて結婚式を行い、一通り落ち着きましたので皆様へご報告となります」とプロレスラー・翔太さん(37)との結婚を報告し、3枚のウェディングフォトを公開しました。肩紐がリボン状になった白いドレスを着て ...
博多経済新聞博多リバレインモールに天ぷら店「那かむら」 限定メニューも
博多経済新聞 10月30日 11:21
... 229)が10月16日、「博多リバレインモール by TAKASHIMAYA」(福岡市博多区下川端町)1階リバレイン通り商店街にオープンした。 店内 [広告] 那かむらは2005(平成17)年、長崎県佐世保市に1店舗目を開いた天ぷら専門店。ショッピングセンターを中心に出店し、現在は九州・四国地方に18店舗を展開している。福岡県内は8店舗目。経営は和食レストランを運営する「庄屋フードシステム」(博多 ...
佐賀新聞【開店情報】築100年の古民家をリノベーションしたカフェ&民泊が唐津市にオープン! 「旅籠屋cafe KATARI」 昼はカフェ、夜はバーに
佐賀新聞 10月30日 11:20
... tari.cafe 【電話番号】080-1541-6499 ほかにもこんな記事 10/25 11:20 【開店情報】カフェ「Rider &Drivers caf… 10/26 12:15 【開店情報】福岡の雑貨店「arte」2号店が唐津市にオー… 10/19 22:19 【開店情報】洋菓子店「GRAND SLAM」 10月25… 10/23 19:55 【開店情報】「Petit restauran ...
読売新聞右手に包丁1本と左手に2本持っていた85歳男、面識ない男性に馬乗りになり切りつけ…殺人未遂容疑で逮捕
読売新聞 10月30日 10:39
福岡県警中央署は29日、福岡市中央区の男(85)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。 福岡県警察本部 発表によると、男は同日午前6時10分頃、自宅近くの歩道上で、出勤していた同区の男性(65)に馬乗りになり、包丁3本で切りつけるなどした疑い。右手に包丁を1本、左手には2本(それぞれ刃渡り13〜23センチ)持っていた。2人に面識はなかった。 ジョギングで近くを通りかかった県警警察官(40歳代)が取り押さ ...
日本テレビ佐藤菜乃花気象予報士のお天気情報 バリはやッ! 10月30日
日本テレビ 10月30日 10:33
佐藤菜乃花気象予報士のお天気情報です。福岡と佐賀の30日の天気をお伝えします。 「各地の最低気温」 各地で寒い朝となりました。福岡市11.0℃、宗像市6.5℃、糸島市7.2℃、唐津市8.3℃では、今シーズン最低気温を更新しました。布団から出るのがつらい季節になりました。 「最高気温の予想」 最高気温は29日より高いところがほとんどでしょう。福岡市で23℃、北九州市で21℃の予想です。一方、筑後地方 ...
愛媛新聞天然ヨモギの「よもち」11月発売 新居浜の協力隊員と別子飴本舗が開発(愛媛)
愛媛新聞 10月30日 10:15
... つ「よもち」を、別子山地域おこし協力隊の赤嶺紀子さん(29)と別子飴(あめ)本舗(越智秀司社長)が共同開発した。11月1日から市内の観光施設などで計100袋が限定販売される。 東京出身の赤嶺さんは、故福岡正信さん(伊予市出身)が提唱した「自然農法」に取り組もうと2022年12月、協力隊に就任。野菜栽培などに取り組み、都市農地アドバイザーとしても活動してきた。その傍ら、山の野草などを用いた自然療法を ...
西日本新聞福岡市営箱崎線 平常運転(10月30日)
西日本新聞 10月30日 10:10
10:10現在、ほぼ平常通り運転しています。 ---過去のタイムライン--- JR筑肥線内での遅延の影響で、列車に遅れが出ています。
西日本新聞福岡市営空港線 平常運転(10月30日)
西日本新聞 10月30日 10:10
10:10現在、ほぼ平常通り運転しています。 ---過去のタイムライン--- JR筑肥線内での遅延の影響で、列車に遅れが出ています。
中日新聞福岡の掃海艇火災「さらに分析」 発生1年で安全委経過報告
中日新聞 10月30日 10:05
運輸安全委員会は30日、福岡県宗像市の大島沖で昨年11月に海上自衛隊の掃海艇「うくしま」が火災を起こして沈没し、隊員1人が死亡した事故の調査を発生から1年以内に完了できないとして経過報告を公表した。「火災発生の経緯などさらに事実確認や分析をし、関係者から意見聴取をする必要がある」とした。 経過報告によると、昨年11月10日午前、航行中に機械室から出火。海上保安庁の巡視船などが放水したが消火できず、 ...
西日本新聞オタク話が最高のメニュー パンの観光案内所とは?【ブジャデ散歩...
西日本新聞 10月30日 10:00
ガクミカ取材班のリーダー「ミーキャップ」です! 西南学院大学3年の武吉莉穂さんが福岡県内のすてきな喫茶店を紹介してくれるフォト企画「ブジャデ散歩〜喫茶巡り編」。その第2弾をお届けします! 食器棚にはパンの食器、冷蔵庫にはパンのマグネット、本棚にはパンやおやつの本…。パンへの愛にあふれるこのカフェは、福岡市城南区別府の街角にあります。カウンター5席、テーブル2席の小さなお店。ただし、普通のパン屋さん ...
南日本新聞船旅をバリアフリーに――県内6事業者が鹿児島市で講習会 施設整備だけじゃない、接し方の理解を深める大切さ
南日本新聞 10月30日 10:00
高齢者や障害者が抱える悩みへの理解を深めようと、旅客船の従業員を対象にしたバリアフリー講習会が29日、鹿児島市の鹿児島新港旅客ターミナルであった。県内6事業者から26人が参加。座学のほか体の動きを制限する器具を使う疑似体験などを通して、課題を探った。九州運輸局と九州運輸振興センター(福岡市)の共催…
宗像経済新聞宗像大社で豊饒祭 豊かな海願い園児が稚魚放流
宗像経済新聞 10月30日 09:42
... 10月29日に宗像市で、当時の天皇、皇后両陛下ご臨席の下「第37回全国豊かな海づくり大会福岡大会」が開催されたことを記念し、毎年この日に実施している。宗像大社辺津宮本殿で、神楽「浦安の舞」を奉納した。 神事の後には鐘崎漁港御製広場(宗像市上八)で稚魚放流行事を行い、福津市の光明幼稚園と宗像市の玄海ゆりの樹幼稚園、福岡教育大学付属幼稚園の園児約100人が参加した。園児たちは、宗像漁協職員からフグやマ ...
佐賀新聞<業界オンライン9月>残暑厳しく、業況に明暗 物産展など食品が好調
佐賀新聞 10月30日 09:30
... 嬉野の温泉利用にも影を落とした。ゴルフ場の来場者も前年を下回った。大型店では、暑さで衣料品販売が苦戦したものの、食品は堅調で、豊漁のサンマや旬の果物がよく動いた。金の価格上昇を受けて宝飾の販売が好調。福岡方面への高速バスは好調が続く一方、貸し切りバスは昨年の佐賀国スポでの需要の反動減となった。 ウィンドウズ10のサポート終了を前に電器店ではパソコンの駆け込み需要が見られ、IT企業は端末の入れ替え作 ...
読売新聞全九州大学野球、日本文理大が2年ぶり3度目の優勝…明治神宮大会への出場権獲得
読売新聞 10月30日 09:27
野球・全九州大学選手権 (29日・みずほペイペイドーム福岡)――決勝が行われ、日本文理大(九州地区1位)が4―0で北九大(九州六2位)に快勝し、2年ぶり3度目の優勝を飾った。日本文理大の先発永谷(4年・城北)が2安打完封した。日本文理大は明治神宮大会(11月14日開幕)への出場権を獲得した。 永谷が129球完封「一人ひとり丁寧に」 完封でチームを九州王者に導いた日本文理大の永谷は、140キロ台の速 ...
西日本新聞福岡市南区で男が自販機見ていた女児に「おごってあげようか」と声...
西日本新聞 10月30日 09:26
福岡南署は30日、福岡市南区高宮3丁目16番付近の路上で29日午後2時ごろ、自動販売機を見ていた女児に見知らぬ男が「おごってあげようか」と声をかける事案が発生したとして、防犯メールで注意を呼びかけた。男は40代くらいで身長165?程度の中肉。黒髪短髪、黒色長袖、黒色長ズボン着用。 ? たかが声かけと思うなかれ 裏に潜む犯罪の影
読売新聞「男児が電車の下敷きに」筑豊電鉄の駅で車両と接触、倒れたが…23cmの線路との隙間に潜り込み軽傷
読売新聞 10月30日 09:26
29日午前7時45分頃、福岡県中間市の筑豊電鉄希望が丘高校前駅で「男児が電車の下敷きになっている」と110番があった。同県警折尾署によると、同市の小学3年の男児(8)が線路を横断する駅構内の通路で、駅に入ってきた電車と接触。線路に倒れ込んだが、電車と線路の隙間に潜り込んだ形となり、打撲などの軽傷を負ったものの、命に別条はなかった。 同署によると、男児は登校中で、上り線と下り線にまたがる通路を渡ろう ...
TBSテレビ自転車を運転していた高齢男性がその場で死亡 大型トラックと自転車が交差点で衝突 過失運転傷害の疑いで運転手の男逮捕
TBSテレビ 10月30日 08:56
29日午後、福岡市東区の交差点で大型トラックと自転車が衝突する事故があり自転車を運転していた男性が死亡しました。 警察は大型トラックを運転していた30歳の男を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しています。 29日午後3時半ごろ福岡市東区箱崎の交差点で横断歩道付近を自転車でわたっていた近くに住む長野武彦さん(81)が大型トラックにはねられました。 救急隊と警察が現場に駆けつけましたが、長野さんはその場で ...
TBSテレビ【大雨暴風に警戒】3連休の天気はどうなる?「日本列島の広い範囲で天気崩れる見込み 警報級の大雨と風のおそれ」気象予報士が詳しく解説 10月30日〜11月3日の雨風シミュレーション【気象庁 30日午前8時現在】
TBSテレビ 10月30日 08:43
... 《詳しい気象情報》【目次】 ? 10月30日(木)雨と風のシミュレーション ? 10月31日(金)雨と風のシミュレーション ? 11月1日(土)雨と風のシミュレーション ? 11月2日(日)雨と風のシミュレーション ? 11月3日(月・祝)雨と風のシミュレーション ? 札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡・那覇 16日間の天気シミュレーション ? 週末の天気はどうなる?気象予報士が詳しく解説
北海道リアルエコノミー札幌市内DS2店舗リニューアル工事中
北海道リアルエコノミー 10月30日 07:30
... の看板が書き換えられている。オープン予定は、同年11月上旬で第2週の週末頃になりそう。清田区では、初めての「ザ・ビッグ」になる。 厚別区でリニューアル工事を行っているのは、トライアルカンパニー(本社・福岡市東区)が展開している「スーパーセンタートライアル厚別店」(厚別西4条2丁目8-7)。旧「カウボーイ」時代の店舗で、30年近く経過しているため、内装外装ともに老朽化が目立っていた。リニューアル工事 ...
日本テレビ花いっぱいのハロウィーン 福岡市・警固公園でイベント開始 2日までの期間中は夜間封鎖
日本テレビ 10月30日 07:05
福岡市・天神の警固公園では29日から、ハロウィーンを花で楽しんでもらおうというイベントが始まりました。 福岡市が進める「一人一花運動」の一環で、地元の保育園児や福祉施設の利用者が、花を植えたり飾りつけをしたりしました。 来月2日までの期間中、警固公園は午後5時から翌日の午前6時まで立ち入りが禁止されます。 ハロウィーン期間中、警固公園が夜間封鎖されるのは、これで5年連続です。 最終更新日:2025 ...
佐賀新聞<九州新幹線長崎ルート>JR九州社長「法令改正の話、心強い」 面談後の国交次官発言に 新鳥栖ー武雄温泉の整備方針巡り
佐賀新聞 10月30日 07:00
... いて話すJR九州の古宮洋二社長=福岡市のJR九州本社 九州新幹線長崎ルートの新鳥栖-武雄温泉の整備方針を巡り、国土交通省の水嶋智事務次官と面談してフル規格で整備する場合の佐賀県の財政負担軽減を求めたJR九州の古宮洋二社長は29日、「面談後の(記者団の)取材に対し水嶋氏から法令改正という話まで出たと聞き、心強く受け止めている」と述べ、今後の動きに期待感を示した。 同日、福岡市で開かれた定例会見で答え ...
TBSテレビ【ソフトバンク】日本一に王手!山川が3戦連発&大津が5回無失点 第5戦の先発は中4日で有原
TBSテレビ 10月30日 07:00
▽10月29日(水)SMBC日本シリーズ2025第4戦 阪神タイガースvs福岡ソフトバンクホークス/阪神甲子園球場 5年ぶりの日本一を目指すソフトバンクがついに王手をかけた。セ・リーグ王者・阪神との日本シリーズ、先に4勝した方が日本一の称号を手にする頂上決戦で黒星スタートを切ったソフトバンクだったが、第2戦から怒とうの3連勝だ。 2勝1敗で迎えた第4戦、鷹打線をけん引したのが4番の山川。0対0の2 ...
日本テレビ大型トレーラーが自転車はねる 81歳の男性死亡 福岡市東区箱崎
日本テレビ 10月30日 06:57
警察によりますと、29日午後3時半ごろ、福岡市東区箱崎の交差点で、横断歩道の近くを自転車で渡っていた男性が大型トレーラーにはねられました。 ■奥村誠悟記者「大型トレーラーは、こちらの交差点を左折した後、自転車をはねたとみられています」 はねられたのは、近くに住む長野武彦さん(81)で、その場で死亡が確認されました。 この事故で警察は、大型トレーラーの運転手・築城賢一朗容疑者(30)を過失運転致傷の ...
南日本新聞J3鹿児島ユナイテッドFC、福岡大・FW中山桂吾の来季加入内定を発表 181センチ、ポストプレー武器
南日本新聞 10月30日 06:30
サッカーJ3の鹿児島ユナイテッドFC(鹿児島U)は29日、福岡大のFW中山桂吾(21)の来季加入が内定したと発表した。福岡県出身の181センチ、75キロ。高さを生かしたポストプレーやヘディングを武器とする。2022年に九州大学リーグ1部で新人賞を獲得。23年はアジア大学トーナメントで全日本U−20…
西日本新聞ソフトバンクホークス3連勝、日本一に王手 大津が投打で大仕事 ...
西日本新聞 10月30日 06:00
... 。「しっかり押し切る、強いカットを投げた」。今季は7月以降に6勝をマーク。強い手応えがあるからこその好投だった。 打撃でも三回に遊撃内野安打を記録。公式戦プロ初打席で快足を飛ばし、Hランプをともした。福岡・九産大九州高までは内野手としてプレーし「足は自信ある」。五回には四球を選んで柳町の犠飛で2点目のホームを踏んだ。小久保監督も「彼の今の持っている力を全て出そうというのが伝わった。思いきり野球して ...
西日本新聞福岡・嘉麻市の62歳が児童養護施設へ恩返し 11月2日に田川市...
西日本新聞 10月30日 06:00
... さんの曲をカバーするバンド「BO☆TA(ボタ)」のメンバー柳田秀虎さん(62)=福岡県嘉麻市=が企画したチャリティーライブが11月2日正午から、田川市新町のライブハウス「ダリ」で開かれる。嘉麻市の児童養護施設「嘉麻学園」に益金を贈る。柳田さんは「靴下でもTシャツでも、子どもの欲しいものを買ってあげてほしい」と語る。 ? 福岡・みやこ町出身のジャズ歌手・三田裕子さんが熱唱 9月20日、NHK出演の演 ...
西日本新聞福岡・太宰府市のスーパーが閉店 五条地区、残り1店に
西日本新聞 10月30日 06:00
福岡県太宰府市五条地区のスーパーマーケット... ? 成城石井は福岡のどこに? 見逃せない流通戦争「スーパー編」
西日本新聞田舎の良さであり弱点でもある“緩さ"
西日本新聞 10月30日 06:00
福岡県八女市の中心街から東方の山間部へ向かう国道沿いに「サンちゃん石工房」はある。同市矢部村在住の石灯籠職人モリッツ・サンド... ? 「100年持つ」巧みの技 藩御用の伝統、老舗の工房訪ねる 佐賀市・鍋島緞通
西日本新聞ジャパンモビリティショー福岡2025、12月18日に開幕
西日本新聞 10月30日 06:00
ジャパンモビリティショーに続き、12月18〜21日には「ジャパンモビリティショー福岡2025」が福岡市の...
西日本新聞北原白秋顕彰の「献詩」 福岡・みやま市清水小5年・田中健翔さん...
西日本新聞 10月30日 06:00
福岡県柳川市出身の詩人北原白秋を顕彰して市などが募る本年度の「白秋献詩」(西日本新聞社など後援)の入賞作が決まり、最優秀の文部科学大臣賞にみやま市立清水小5年の田中健翔(たける)さん(11)の「山先生」が選ばれた。... ? 福岡県柳川市の白秋祭式典、「献詩」最優秀の文部科学大臣賞に伝習館高の小川さん 検索前へ次へ
西日本新聞介護していた女性のカードで1264万円引き出し疑い 福岡中央署...
西日本新聞 10月30日 06:00
介護していた女性のキャッシュカードを使って現金を不正に引き出したとして、福岡中央署は28日、窃盗の疑いで、... ? 北九州市小倉南区の女性からカード盗み、236万円詐取容疑 大阪市の男を逮捕
西日本新聞福岡・八女市星野村に初のコンビニ、10月30日開業 過疎地へ続...
西日本新聞 10月30日 06:00
福岡県八女市星野村に30日、初のコンビニが開店する。市中心部から車で40分の山間部で、人口は2千人弱。昨年夏に地域最大... ? 福岡市・能古島に唯一のコンビニ開業 ナッツ羊羹やシベリア手がけた59歳プランナーの挑戦
西日本新聞覚醒剤など営利目的所持容疑で熊本県警荒尾署など3人逮捕
西日本新聞 10月30日 06:00
? 覚醒剤使用の疑いで福岡市博多区の道仁会系組員逮捕
西日本新聞【福岡市議会レビュー】不登校の生徒に対応 福岡市の「百道松原中...
西日本新聞 10月30日 06:00
今春、福岡市教育センター(早良区)内に不登校の生徒に対応する学びの多様化学校「百道松原中」が開校した。通称「百松(ももまつ)」。市議会9月定例会で、市教育委員会は当初想定の2倍を上回る126人が転入学を希望し、95人が実際に入学したことを明らかにした。開校から半年。かつて学びやから遠ざかった生徒たちには、新たな環境下で前向きな変化も表れている。 ? 福岡県の不登校といじめ、九州7県で増加率トップ ...
西日本新聞「暗くて怖い」住民の声受け枝切り実施 福岡・飯塚市の鳥羽公園で...
西日本新聞 10月30日 06:00
福岡県飯塚市の庄内地区まちづくり協議会(永末英雄会長)は、同市有安の鳥羽公園の清掃を行った。今月初めに九電工から社名を変更した... ? 国特別史跡「水城跡」に茂る樹木バッサリ 福岡県太宰府市側の土塁てっぺん部伐採
西日本新聞データセンター事業にJR九州が参入 久留米市に施設建設、27年...
西日本新聞 10月30日 06:00
JR九州は29日、福岡県久留米市に施設を建設し、データセンター事業に参入すると発表した。生成人工知能(AI)やクラウド...
西日本新聞福岡・祐誠高の鶴葵衣さんが全国制覇 インターハイと国スポで自転...
西日本新聞 10月30日 06:00
祐誠高3年の鶴葵衣さん(18)が福岡県久留米市役所を訪れ、7月下旬から8月上旬にかけて鳥取県で開催された全国高校総体(インターハイ)自転車競技の2種目で優勝したことを報告した。9月下旬に京都府であった国民スポーツ大会自転車競技でも2種目を制した。... ? 自転車女子「無双」の17歳 鶴葵衣「世界選手権と五輪に出たい」
西日本新聞福岡・鞍手町で飲酒運転を未然に通報 北九州市の原口秀彦さんに直...
西日本新聞 10月30日 06:00
福岡県警直方署は、飲酒運転の未然防止につながったとして、八幡西区の中古車販売業、原口秀彦さん(55)に感謝状を贈った。... ? 福岡県警早良署が飲酒運転通報の久留米大生に感謝状
西日本新聞福岡市東区で力士とふれ合う無料イベント 11月1~2日に錣山部...
西日本新聞 10月30日 06:00
大相撲九州場所(11月9〜23日)を控え、ラグビー日本代表強化拠点「JAPAN BASE」(福岡市東区)に宿舎や稽古場... ? 錣山部屋、ラグビーの拠点に宿舎 九州場所、管理栄養士の食事も
西日本新聞福岡県7産地の伝統工芸が一堂に 11月3日まで福岡市・天神の大...
西日本新聞 10月30日 06:00
福岡県内の伝統的工芸品を一堂に集めた「ふくおか伝統工芸びびび!展」が29日、福岡市・天神の大丸福岡天神店本館8階で始まった... ? 福岡市で博多織・博多人形の新作展 「内閣総理大臣賞」の逸品など30点お披露目
西日本新聞九州の医療機関倒産が最多ペース 物価高、追いつかぬ診療報酬…
西日本新聞 10月30日 06:00
地域医療の担い手がまた一つ、姿を消した。福岡県久留米市の久留米中央病院の閉院は、全国で相次ぐ医療機関の経営破綻と背景が... ? 「久留米中央病院」運営法人が破産申請へ 肝臓がん治療に定評
西日本新聞福岡市博物館の再整備に住民が懸念 立体駐車場と広場の深夜開放見...
西日本新聞 10月30日 06:00
福岡市が計画する市博物館(早良区)の再整備事業を巡り、近隣住民が29日、景観や防犯面への懸念から「立体駐車場の新設と敷地南側広場の深夜開放の見直し」を求める陳情書を市に提出した。... ? 【独自】福岡市が警固公園を再整備へ 地下にアジア美術館新館、地上に新施設検討
西日本新聞福岡・飯塚高の脇元凛音さんが国際大会優勝 ブラジリアン柔術で男...
西日本新聞 10月30日 06:00
飯塚高(福岡県飯塚市立岩)の脇元凛音(りおん)さん(16)=1年=が、9月に千葉で開かれたブラジリアン柔術の国際大会で、男性青帯の16〜17歳、ライトフェザー部門で優勝した。地元の市役所を訪れ、「優勝してうれしい。油断せずこれからも頑張りたい」と力を込めた。... ? 福岡の飯塚日新館中剣道部が全国初陣で準V 「今度こそリベンジだ」難敵破り弾みつける
西日本新聞福岡・直方市の橋本明爾さん遺作展 葦ペン画150点を谷尾美術館...
西日本新聞 10月30日 06:00
福岡県直方市植木の葦ペン画家、橋本明爾さん=6日に87歳で死去=の絵画展が、同市殿町の直方谷尾美術館で開かれている。身の回りの風景や草花などを題材に、生前に描きためた作品約150点を展示している。11月2日まで。入場無料。... ? 93歳の洋画家・是沢清一さん 思い出の地で初個展 福岡県直方市・直方谷尾美術館開設、運営に尽力
西日本新聞福岡の食卓に最も並ぶ鍋料理は? 2位はすき焼き【ベスト10のラ...
西日本新聞 10月30日 06:00
... が深まり、鍋料理の季節になってきた。かまぼこなどの水産練り製品を製造する紀文食品(東京)は、昨年の秋冬(2024年9月〜25年2月)に家庭でよく食べられた鍋料理について、北海道、宮城、東京、愛知、大阪、広島、福岡の7都道府県の調査結果を発表した。 ? 家計調査、福岡市は「たらこ」の購入額が全国トップ あなたの街の1位は?【九州の県都・政令市のデータ】 このうち福岡で最も多く食卓に登場したのは...
西日本新聞朝鮮半島出身労働者悼む30回目の慰霊祭 福岡・大牟田市で日韓8...
西日本新聞 10月30日 06:00
第2次世界大戦中に三井三池炭鉱などで働き、死亡した朝鮮半島出身の労働者を悼む慰霊祭が26日、福岡県大牟田市の甘木公園であった... ? 三池炭鉱宮浦坑の中国人殉難者悼む 福岡・大牟田市で40人が献花
西日本新聞募る祖父への感謝 パラグアイ出身の県費留学生 熊谷博満さん(25)
西日本新聞 10月30日 06:00
地球の裏側から来日し、多忙な中で自らのルーツに向き合う。「じいちゃんはとても大変だったと思う」 ? 11月に海外福岡県人会世界大会 大学生が事前研修 若者の交流イベントを企画 南米のパラグアイで生ま...
西日本新聞日本文理大が2年ぶり3度目の優勝 永谷2安打完封 全九州大学野球
西日本新聞 10月30日 06:00
全九州大学野球選手権(西日本新聞社など後援)は29日、福岡市のみずほペイペイドームで決勝が行われ、日本文理大(九州地区大学1位)が北九大(九州六大学2位)を4−0で破って2年ぶり3度目の優勝を飾って、明治神宮大会(11月14日開幕、神宮)への出場権を得た。先発右腕の永谷魁人(4年・城北)が2安打完封勝利。日本文理大は同大会開幕日に関西5連盟第1代表と対戦する。 日本文理大の永谷が圧巻の投球でチーム ...
山口新聞下関市の「ねをはすホテルブック&カフェ」1周年/長く地域に愛される場所に プロジェクトメンバーが座談会
山口新聞 10月30日 06:00
... 約2万冊をそろえた書店とカフェを備え、夜間は宿泊者が利用できる「夜の本屋」となる。トークショーやワークショップ、ポップアップ、映画上映など、さまざまなイベントにも活用されている。宿泊者は約2割が県内、福岡と広島が各1割と、地元客の利用が多いという。 1周年記念イベントを開催中で11月2日午後2時から下関市出身の写真家、野村佐紀子さん、同9日午後2時から「孤独のグルメ」原作者の久住昌之さんによるトー ...
西日本新聞深まる秋、ヒマワリ色づく 大分・日田市小五馬地区の休耕田で見頃
西日本新聞 10月30日 06:00
秋が深まる中、大分県日田市大山町の小五馬地区で地域住民が育てたヒマワリが見頃を迎えている。霜が降りなければしばらく咲くという。 ? 福岡県大任町でヒマワリ20万本見ごろ 地区外から見学者を呼び込んで、地域のにぎわいにつなげようと住民らが例年育てている。今年は8月末に種まき。約1カ月後に芽が出ると人の背丈ぐらいに成長し、10月下旬に一斉に咲き始めた。 猛暑や雨の影響からか今年は生育がやや不良だが、休 ...
西日本新聞本紙朝刊を活用し福岡市の福岡工業大で出前講座 1240人が受講へ
西日本新聞 10月30日 06:00
西日本新聞社の出前講座が29日、福岡市東区の福岡工業大で始まり、約100人が受講した。本社と同大の包括的連携協定... ? 新聞を学校授業に生かす 福岡市で小中高教諭ら取り組み報告
西日本新聞福岡市で児童養護施設の子80人スケート招待 福岡鶴城ライオンズ...
西日本新聞 10月30日 06:00
児童養護施設や母子生活支援施設で暮らす子どもにアイススケートを楽しんでもらおうと、福岡鶴城ライオンズクラブは25日、子どもたち約80人を福岡市博多区の「オーヴィジョンアイスアリーナ福岡」に招待し、滑走会を開いた。... ? 計15チーム、野球やバレー通じて交流 九州地区児童福祉施設球技大会が開会式
中日新聞相次ぐけがに苦しんだ欧勝海、新入幕の九州場所で殻を破るか 1学年上には同郷の横綱・大の里も
中日新聞 10月30日 05:10
横綱大の里と同じ石川県津幡町出身で、四つ相撲の本格派として注目されてきた欧勝海(鳴戸部屋)が、九州場所(11月9日初日・福岡国際センター)での新入幕を機に、殻を破ろうとしている。相次ぐけがで2年ほど十両で足踏みしたが、けがをしない体づくりに励むうちに勝負への厳しさも備わってきた。1学年上の横綱と同じ舞台で「もっと活躍して知名度を上げていきたい」と欲を見せている。 チューブを使い分けてトレーニングを ...
毎日新聞弟を殺人未遂容疑 49歳の兄を逮捕 行橋署 /福岡
毎日新聞 10月30日 05:04
同居する弟(47)を刺し殺そうとしたとして、行橋署は29日、みやこ町田中の自称パート、井田徹容疑者(49)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。 逮捕容疑は29日午前3時15分ごろ、自宅で弟を包丁で突き刺し、殺害しようとしたとしている。同居の伯父が「兄弟げんかをして、血が出ている」と110番。警察官が駆…
毎日新聞皿倉山スライダー 北九州市が初の検討会議 経過や安全基準説明 適切運用へけが人ヒアリングも /福岡
毎日新聞 10月30日 05:04
北九州市八幡東区の皿倉山山頂付近に市が設置したロングスライダーでけが人が相次いだ問題で、市は29日、今後の利用について意見を聞く検討会議の初会合を開いた。10月中旬にけがの情報を寄せた人へのヒアリングを始めており、年内に運用方法の中間報告をまとめる。 スライダーは4月の設置以降、利用対象年齢(6〜12歳)に該当しない10人が骨折な…
毎日新聞“100年の節目" 今年度江崎玲於奈賞 安達千波矢・九大主幹教授が受賞 有機EL、技術発展に寄与 /福岡
毎日新聞 10月30日 05:04
テレビ、スマホ画面に使用 茨城県科学技術振興財団は28日、2025年度の江崎玲於奈賞に、テレビやスマートフォンの画面などに使われている有機ELの技術発展に寄与した安達千波矢(ちはや)・九州大主幹教授(62)を選んだと発表した。今年のノーベル化学賞には、過去に江崎玲於奈賞を受賞した北川進・京都大特別教授が決まり、次に続く研究者への期待が高まっている。 同賞は、1973年にノーベル物理学賞を受賞し、筑 ...
毎日新聞福岡国際音楽大/西日本看護医療大 2私立大、来春開設へ 文科相に答申 /福岡
毎日新聞 10月30日 05:04
大学設置・学校法人審議会は28日付で、福岡国際音楽大(太宰府市)と西日本看護医療大(北九州市小倉北区)の新設を認めるよう、松本洋平文部科学相に答申した。近く正式に認可され、2026年4月に開設される。 福岡国際音楽大は県内初の4年制の音大で、音楽学部・音楽学科の入学定員は80人。九州交響楽団と連携…
毎日新聞ごめんね 若松区青葉台南 竹藤カヨ子(89) /福岡
毎日新聞 10月30日 05:04
タオルをめくると、血圧計と健康管理ノートが2冊あった。夫用のノートを開くと、きっちり書き込んである。「おーい、私は計ったよ。あんたも計りなさい」と声が聞こえるようだ。 しかし、8月1日で絶筆になっていた。その頃から病状が進んでいたようだ。そんな事も気づかず大声で励ましていた。それから数日で帰らぬ人…
毎日新聞姉の手 久留米市 白尾靖邦(88) /福岡
毎日新聞 10月30日 05:04
コロナ下と違い、高齢者施設で生活する姉に、今は時間を気にせず面会できる。父を若くして亡くし、母も病弱だったため、若い頃の姉の手は、主に畑仕事のせいで爪に洗っても落ちない土汚れが染みつき、骨格はグローブのようにごつく、男の手同様に浅黒く、小学校の家庭訪問の時など人前で手を出されると恥ずかしく思ったも…
毎日新聞いよいよ、きょう開店 ジモティー九州初、リユース実店舗 使える不用品、無償で引き取り 宗像 /福岡
毎日新聞 10月30日 05:04
個人間で不用品のやりとりなどができる情報サイトを運営する「ジモティー」(東京)が30日、同社で九州初のリユース(再利用)の実店舗「ジモティースポット宗像店」を宗像市光岡に開設する。まだ使える不用品を無償で引き取り、安価で販売する。当日午前10時から先着50人にエコバッグを無料で配る。 ジモティーは、不用品取引や求人などの情…
毎日新聞田川の住宅火災 遺体は住人男性 /福岡
毎日新聞 10月30日 05:04
毎日新聞僧名悪用し住宅ローン 県警、詐欺容疑で5人逮捕 /福岡
毎日新聞 10月30日 05:04
... 融機関に約4500万円を融資させてだまし取ったとして、県警は28日、北九州市小倉北区の建設不動産会社社長、石井隆道容疑者(58)ら5人を詐欺容疑で逮捕した。県内の僧侶に、出家していない融資名義人の「僧名」を作らせ、改名して申し込んでいた。 ほかに逮捕されたのは、鹿児島県湧水町の無職、江頭将光(35)▽中間市岩瀬西町の建設会社社長、柏木英範(46)▽福岡市早良区の会社役員、早笘大輔(45)▽北九州…
毎日新聞地元素材生かすパン工房 山あいの空き家改装し開業 元地域おこし協力隊員・小林さん みやこ町 /福岡
毎日新聞 10月30日 05:04
みやこ町の元地域おこし協力隊員、小林加奈子さん(67)が、山あいにある民家を改装してパン工房「シャッカラ・デ・シャ」を開いた。小林さんは「地元の食材をたくさん使い、地域活性化の一助になれば」と話している。 みやこ町犀川上伊良原出身の小林さんは10代で故郷を離れ、三重や東京などで暮らした。結婚後に大手輸送機器メーカー勤務の夫の転勤に伴って家族でブラジル・サンパウロに転居。その間に学んだハーブ栽培を古 ...
毎日新聞いよいよ、きょう開店 セブン、初の地域共創型店舗 山間部住民の買い物支援、目的に 八女・星野村 /福岡
毎日新聞 10月30日 05:04
八女市星野村に30日、セブン−イレブン・ジャパン初の「地域共創型店舗」として「八女星野村店」がオープンする。行政と連携し山間部の「買い物支援」などを目的にした出店で、29日は関係者がテープカットをした。 星野村地区は人口減と、中心部の商店の閉店などで住民の買い物支援が課題となっていた。市は同社と連携協…
毎日新聞電車と線路の隙間に倒れ軽傷 通学中の小3男児接触事故 筑豊電鉄駅の構内通路 /福岡
毎日新聞 10月30日 05:04
29日午前7時45分ごろ、中間市土手ノ内2の筑豊電気鉄道・希望が丘高校前駅で「男児が電車の下敷きになっている」と110番があった。折尾署などによると、筑豊電気鉄道の筑豊直方発黒崎駅前行きの列車(2両編成)が、通学中だった中間市の小学3年生の男児(8)と衝突し、男児が列車の車輪間に下敷きとなった。男児は頭…
毎日新聞ウクライナ兵、うつ病多く 来日研修中の現地医師が講演 久留米大医学部で活動報告 /福岡
毎日新聞 10月30日 05:04
避難民らの精神ケア、幅広く ウクライナから来日研修中の精神科医が、久留米大医学部(久留米市旭町)で講演し、ロシア侵攻後の現地の精神科患者の症状について医学部関係者に向けて話した。 講演したのはウクライナ西部の国立イワノフランコフスク医科大精神医学講座、ミハイロ・プストボイト教授。教授は「黙示録の戦士」と呼んでいる元兵士を紹介。アゾフ連隊で捕虜とな…
毎日新聞九州高校軟式野球 糸島農、準V /福岡
毎日新聞 10月30日 05:04
毎日新聞「P」ポーズ いざ日本一へ/平尾台のススキ…/機窓に中秋の名月/くんち… /福岡
毎日新聞 10月30日 05:04
約1カ月間のニュースを写真で振り返る「photo news select」。 写真映像報道部の記者が日々の取材の中で撮りためた、季節のスケッチ、事件・事故、スポーツ、話題ものなど、当日紙面では掲載されなかったイチ推しの写真を、月1回セレクトして紹介します。 「P」ポーズ いざ日本一へ プロ野球パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ第6戦で北海道日本ハムファイターズに勝って2年 ...
毎日新聞地域のよりどころ「100円商店街」 八幡中央区商店街、年金支給日に合わせ開催 次回は12月15日 /福岡
毎日新聞 10月30日 05:04
目玉商品販売やステージ人気 17年続く 北九州市八幡東区の八幡中央区商店街で年4回、「100円商店街」が開かれている。2008年12月から続く名物イベントで、100円の商品をはじめ目玉商品を安価で販売。フラダンスやカラオケなどのステージショーもあり、地域のよりどころとなっている。 商店街協同組合(加盟数62)がお客を呼び込もうと、年金支給日である偶数月の15日に開催している。寒い2月と暑い8月は休 ...
毎日新聞「受け子かと」 切りつけ容疑 中央署、85歳逮捕 /福岡
毎日新聞 10月30日 05:04
面識ない男性を包丁で切りつけ殺害しようとしたとして、中央署は29日、福岡市中央区梅光園3の無職、浜崎勝容疑者(85)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。 逮捕容疑は29日午前6時10分ごろ、同所の歩道で、出勤途中だった男性(65)に馬乗りになり、包丁で切りつけるなどして殺害しようとしたとしている。男性…
読売新聞福岡県立図書館音訳の会 「聴く読書」楽しみ支え50年
読売新聞 10月30日 05:00
... 書を制作している福岡市のボランティア団体「福岡県立図書館 音訳の会」が今年、発足50年を迎えた。これまでに音訳したのは5076冊。同館での貸し出しや、国立国会図書館のホームページからダウンロードできるサービスを通じて、昨年度は4万件を超える利用があり、多くの人の「聴く読書」の楽しみを支えている。 ■1冊完成に4か月 「日が暮れかけたころ、キヨが身なりを整え……」 今月上旬、同会会員で福岡市東区の峰 ...
千葉日報相撲宿舎はラグビー拠点 錣山部屋、異例の交流
千葉日報 10月30日 05:00
大相撲九州場所(11月9日初日・福岡国際センター)で錣山部屋が今年か ・・・
琉球新報■岩田、今帰仁村に200万円
琉球新報 10月30日 05:00
施設清掃などを中心とした総合ビルメンテナンス業の岩田(福岡県、岩田純一社長=写真左)は8日、企業版ふるさと納税として、今帰仁村に200万円を寄付した。 寄付金は村の産業振興に活用される。村は同社に感謝状を贈った。 同社は村と名護市にまたがるテーマパーク「ジャングリア沖縄」の清掃業務を担っており、両自治体に貢献しようと初めて寄付金を贈った。岩田社長は「いろいろな方々に協力いただき、しっかり業務を遂行 ...
東愛知新聞【ボートレース浜名湖】11月3〜8日にG?浜名湖賞 10人限定でオリジナルクオカードプレゼント
東愛知新聞 10月30日 00:00
... 同レースではダブルドリーム戦がある。初日第12Rの「1stドリーム戦」には瓜生正義(福岡)、石野貴之(大阪)、茅原悠紀(岡山)、深谷知博(静岡)、丸野一樹(滋賀)、定松勇樹(佐賀)が、2日目「2ndドリーム戦」には池田浩二(愛知)、菊地孝平(静岡)、中島孝平(福井)、山口剛(広島)、桐生順平(埼玉)、羽野直也(福岡)が出場予定だ。 イベントも盛りだくさん。3日は「選手紹介&ドリーム戦出場選手イン ...