検索結果(大阪 | カテゴリ : 地方・地域)

2,926件中20ページ目の検索結果(1.084秒) 2025-04-16から2025-04-30の記事を検索
ABC : 朝日放送国民民主 参院選兵庫選挙区に経産省元職員の擁立発表 泉房穂氏支援から方針転換
ABC : 朝日放送 20日 18:02
... は20日午後、神戸市内で、玉木雄一郎代表らと記者会見に臨み、「手取りが増えれば暮らしが温まり、社会が安定し、経済が発展する」と、国民民主党が掲げる経済政策の実現に向けた意気込みを語りました。 多田氏は大阪府豊中市出身で、2003年4月に経産省に一般職採用され、2008年に退職するまで近畿経済産業局などに勤務しました。 その後、公認会計士試験に合格して監査法人に10年近く勤めた経験があり、玉木代表は ...
まいどなニュース飼育数が減り続けるホッキョクグマ 横浜と仙台の動物園で赤ちゃんが誕生!「産まれるのも育つのも難しい」…“子育て"支える担当者の思い
まいどなニュース 20日 18:00
... 式ブログから:提供=よこはま動物園ズーラシア) 母イッちゃんと赤ちゃん(3.22の公式ブログから:提供=よこはま動物園ズーラシア) ズーラシアではこれまでもいくつものペアが繁殖を目指したものの叶わず、大阪の天王寺動物園で繁殖実績のある2頭が移動。2023年にもイッちゃんは2頭出産しましたが、赤ちゃんは数日で亡くなってしまいました。飼育担当の伊藤咲良(さくら)さんは今回、赤ちゃん誕生を確認した時の気 ...
FNN : フジテレビ大谷翔平選手の愛犬「デコピン」フラワーアートで登場 「チューリップまつり」が開かれる 兵庫・豊岡市
FNN : フジテレビ 20日 17:58
... ースの大谷翔平選手の愛犬「デコピン」がチューリップの花で描かれました。 【訪れた人は…】「デコピン!めっちゃきれいに咲いていて可愛い」「思っていたよりきれいだった」「Qお子さんも喜んでいるみたいで?Aそうですね。」 チューリップは今が見頃で、まつりは来週末ごろまで開かれる予定です。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビ大阪・関西万博を記念した特別なデザインのチャーター便が能登へ
日本テレビ 20日 17:58
全日空は19日、能登空港と関西国際空港を結ぶチャーター便を初めて運航しました。 子どもたちが見守る中、到着したのは、全日空が、復興支援の一環として運航した関西と能登を結ぶチャーター便です。 機体は、大阪・関西万博を記念した特別なデザインとなっていて、乗客は、能登でのボランティア活動にあたるということです。 到着した飛行機はその後、万博を見学する七尾特別支援学校の生徒や保護者を乗せ、関西へと折り返し ...
NHKミャンマー大地震 民間の支援団体が寄付を呼びかけ 奈良
NHK 20日 17:50
... 0日、奈良市で寄付を呼びかけました。 ミャンマー中部で起きた大地震から3週間余りがたったいまも、現地では多くの人たちが屋外での不自由な生活を余儀なくされています。 20日、奈良市の近鉄大和西大寺駅前で大阪にある民間の支援団体のメンバーなど3人が、「ミャンマーを助けて」と書かれた横断幕を掲げながら寄付を呼びかけました。 通りがかった人は「少しだけですが」などと声をかけて、募金箱にお金を入れていました ...
TBSテレビ大阪・関西万博 開幕1週間 熱気続く 累計来場者60万人超 人気パビリオンから体験イベントまで
TBSテレビ 20日 17:46
大阪・関西万博はきょうで開幕から1週間となり、来場者は合わせて60万人を超え、会場は賑わいをみせています。 開幕して2度目の日曜日を迎えた大阪・関西万博。きのうの来場者数は10万人超えとなる10万4000人で、1週間で合わせて61万7000人が訪れました。人気のパビリオンでは、きょうも長い行列ができました。 「アメリカ館(に並んでいます)。“並ばない万博"って言っていたのにな、というのはあるけど、 ...
WBS : 和歌山放送プリマベラ2025、往年の名車が和歌山を快走
WBS : 和歌山放送 20日 17:29
... て、指定されたポイントや人気ロケーションの沿道などには、クラシックカーファンらがつめかけ、小旗を振ったり、写真を撮るなど楽しんでいました。 そして、3日めのきょうは、朝、白浜町を出発、御坊市の日高港(ひだかこう)・新エネルギーパークや日高川町の道成寺(どうじょうじ)、それに、由良町の道の駅・白崎(しらさき)海洋公園を経て、大阪へと向かいました。 あす(21日)の夕方、京都市のホテルにゴールします。
NHK大阪・関西万博開幕1週間 運営面の改善と集客の両立が課題
NHK 20日 17:28
大阪・関西万博は開幕から1週間がたち、19日までの入場者数は60万人を超えました。 人気のパビリオンには長い行列が出来ていて、今後、入場者数が増えるとみられるなか、運営面の改善をどう進めていくかが課題になりそうです。 158の国と地域が参加する大阪・関西万博は今月(4月)13日に開幕してから1週間がたち、20日も午前中から多くの人が会場のシンボルの大屋根リングにあがったり、各国のパビリオンを見学し ...
FNN : フジテレビ新規事業には「自由な発想」が大切!高校生対象に起業家育成研修会
FNN : フジテレビ 20日 17:00
... 家育成研修会」は、福井ロータリークラブが75周年記念事業として立ち上げた次世代のリーダーを育成するプログラム、「みらい育成プロジェクト」の一環として開かれ、県内の高校生25人が参加しました。 20日は大阪でアロマ関係の会社を経営している池端美和さんが新規事業に必要な「発想」について説明。高校生たちは世の中にいまあるものが描かれたカードからいくつか選び、自由な発想でかけ合わせながら新たな商品の案を出 ...
室蘭民報日本ハム・金村が2度目完封
室蘭民報 20日 16:30
◇京セラドーム大阪 6回戦 オリックス 4勝2敗 日本ハム...
WBS : 和歌山放送高野山大学、文学部教育学科の学生募集停止へ
WBS : 和歌山放送 20日 16:10
... 望者数の減少などから、新規募集を停止することを決めたということです。教育学科は、在籍している学生が卒業するまでは存続されます。 文学部教育学科は、高野町の高野山キャンパスとは別に、大阪・河内長野市(かわちながのし)にある大阪千代田(ちよだ)短期大学のキャンパスを共同利用する河内長野キャンパスに、2021年度に開設されました。 河内長野キャンパスは、2028年度に廃止され、高野山キャンパスに統合され ...
まいどなニュース米国の息子へ30年手紙送り続ける93歳母に感謝状 「手書きのぬくもりの大切さを伝えてくれた」
まいどなニュース 20日 16:00
... ォンやSNS(交流サイト)で世界中連絡を取れる今日だが「書くのが大好きで、生きがいです」と筆を走らせ続けている。 米国に住む息子へ手紙を送り続ける石束陽子さん(京都市東山区) 手紙の主は石束陽子さん。大阪府八尾市出身で、結婚を機に同区へ引っ越した。長年、地元の児童館館長を務め「書くことが好き」と子どもたちに書道を教えてきた。 手紙を書き始めたのは30年前。料理人だった三男の高士さん(65)が米国へ ...
京都新聞滋賀「みんなで描く未来の守山」コンクールに参加を 120人に万博の入場チケットをプレゼント
京都新聞 20日 16:00
守山商工会議所工業部会は、滋賀県守山市内在住在学の小中高校生を対象に、大阪・関西万博を訪れ、市の将来を絵やリポートにするコンクール「みんな…
テレビ和歌山田辺市長選・市議選 告示
テレビ和歌山 20日 15:57
... 。県立田辺高校を中退後、土木工事会社などに勤め、測量士や土地家屋調査士、一級土木施工管理技士などの仕事に従事しました。 真砂充敏候補は田辺市新万の選挙事務所で出陣式を行いました。真砂候補は田辺市出身。大阪市の修成建設専門学校を卒業後、旧・中辺路町の町議会議員や町長を務め、合併に伴い行われた平成17年の田辺市長選挙で初当選し、現在5期目です。 一方、今回の選挙から2議席削減され、定数が18となった田 ...
町田経済新聞ノジマステラ相模原、C大阪に敗れ11位に後退 WEリーグ第18節
町田経済新聞 20日 15:22
... 日、相模原ギオンスタジアム(相模原市南区麻溝)で行われ、ノジマステラ神奈川相模原はセレッソ大阪ヤンマーレディースに0-2で敗れた。入場者数は710人。 [広告] 前回のホームゲームでの勝利後、アウェーで2連敗した相模原の約1カ月ぶりのホーム開催。必勝を期して臨んだゲームは前半に2失点。後半、相模原が反撃に出るも大阪の守備を崩しきれなかった。 相模原は3連敗で11位に後退。今季の残すところ4試合。試 ...
読売新聞SNSで知り合った10歳代女性を連れ出し、自宅に滞在させた疑い…43歳男「誘拐したつもりはない」
読売新聞 20日 14:43
長崎県警は19日、大阪府池田市の無職の男の容疑者(43)を未成年者誘拐の疑いで逮捕した。 長崎県警察本部 発表では、17日午前10時頃〜18日深夜、SNSで知り合った県内の女性(10歳代)が未成年であることを知りながら、大阪府豊中市から池田市まで連れ出し、自宅に滞在させ誘拐した疑い。「誘拐したつもりはない」と容疑を否認しているという。女性の家族から17日、同県警川棚署に行方不明届が提出されていた。
読売新聞「沖縄戦の縮図」住民4割犠牲の島…片言の日本語「デテコイ」応じずにいるとガス弾、喉やられ今も声かすれ
読売新聞 20日 14:20
... 」。応じずにいると、墓に物体が投げ込まれた。ボンッという音とともに白い煙が上がった。米軍のガス弾だった。息ができず、目も開けられない。25人のうち、父、姉2人を含む12人が亡くなった。内間さんも喉をやられ、5か月後にようやく声を発することができるようになったが、今も声はかすれている。 関連記事 大阪万博・国連パビリオンに長崎原爆の語り部描いた漫画展示へ…4歳で被爆し差別乗りこえた人生を紹介 1 2
ABC : 朝日放送万博開幕から1週間 一般来場者数が50万人突破 一方で運営面の課題も
ABC : 朝日放送 20日 12:36
大阪・関西万博は20日で開幕1週間となり、一般の来場者数は19日、50万人を超えました。一方で、運営面の課題はぬぐい切れていません。 万博協会は開幕後、19日までの7日間で関係者を除いた一般来場者数の合計が50万2000人に達したことを明らかにしました。 万博協会は、「実際に来場した人が、クチコミで魅力を広めてくれることに期待する」などと話しています。 一方で一部の来場者から、ゲート付近でインター ...
日本テレビ大阪・関西万博開幕から1週間 一般来場者数50万人突破 朝早くからオープンを待つ長い行列
日本テレビ 20日 12:09
大阪・関西万博の開幕から20日で1週間です。累計の来場者数は50万人を突破し、会場は賑わいをみせています。 (報告・平田博一記者) 「万博の開幕から1週間となりました。きょうも朝早くからオープンを待つ人で長い行列となっています」 午前9時のオープンと共に、20日も多くの人たちが足早に目当てのパビリオンに向かいました。 万博協会によりますと、開幕7日目の19日は、一般の来場者数が約8万9千人で、7日 ...
日本テレビ【家族連れ必見!】狙うは「平日の午後」満を持して“万博デビュー"のはずが…想定外のトラブルの連続!「振り回される事前予約」「パビリオンより遊具に夢中」「21時過ぎるとお土産買えず」
日本テレビ 20日 12:00
大阪・関西万博が開幕して1週間。妻と3人の子供が「早く万博に行きたい」と言い出した。日々の混雑状況や情報をウォッチしながら、行くならば『開幕直後の早い段階』『平日の午後』と狙いを定めて、午後からオフとなっていた4月17日(木)、我が家も「万博デビュー」を果たした。ところが、万全を期して臨んだはずが、“想定外"のトラブルの連続が待っていた―。(報告=三宅直) ■第一の関門“複雑"なネット予約 チケッ ...
QAB : 琉球朝日放送がん闘病中の宮川花子と大助が那覇で夫婦漫才
QAB : 琉球朝日放送 20日 11:59
... きのう那覇市でおこなわれた漫才イベントに宮川大助・花子が舞台に登場すると大きな拍手が送られました。 花子さんは2019年、血液のがんの一種である「多発性骨髄腫」と診断され闘病生活を送り去年5年ぶりに大阪で舞台復帰しました。 漫才では車いすに乗る花子さんに寄り添うように大助さんも横に座って息の合ったしゃべくり漫才で会場を盛り上げました。 花子さん「改めまして大谷翔平です」「彼は本当に介護を頑張って ...
日本テレビ鳥取県の万博組織を騙る偽のXアカウントが発見 県が注意を呼び掛け アカウント凍結に向け管理者へ報告
日本テレビ 20日 11:21
4月13日に開幕した大阪・関西万博ですが、鳥取県の万博組織を騙る偽のXアカウントが発見され県が注意を呼び掛けています。 大阪・関西万博では関西パビリオンにある鳥取県ゾーンも人気を集めていて、鳥取県が誇る漫画のキャラクター像や、鳥取砂丘の砂10トンを敷き詰めた鳥取無限砂丘が来場者を楽しませています。 鳥取県によりますと、開幕してから4日間で約9300人が鳥取県ゾーンを訪れ、目標の30万人に向けて手応 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞日本海NEWSダイブ 大阪・関西万博 記者ルポ
日本海新聞, 大阪日日新聞 20日 11:17
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、大阪・関西万博が13日、大阪市此花区の人工島・夢洲(ゆめしま)で開幕した。世界の多様な文化や最先端の科学技術が披露される祭典では、鳥取県を含む関西広域連合...
朝日新聞クラシックも民謡も 北陸のガルガンチュア音楽祭、27日開幕
朝日新聞 20日 11:00
... 演含む)や、100を超える無料公演が行われる。5月5日まで。 音楽祭の名称は、旺盛な食欲と好奇心、何にでも挑戦するエネルギーを持った中世フランス文学の主人公「ガルガンチュア」に由来するという。 今年は大阪・関西万博にちなみ、公演がある主なホールを五つの「パビリオン」に見立てた。石川県立音楽堂コンサートホールは「シンフォニック・パビリオン」。デンマーク国立フィルハーモニー管弦楽団などのクラシック公演 ...
朝日新聞皆がすみよい社会に 聴導犬訓練スタッフ 野崎幸菜さん
朝日新聞 20日 10:45
... 年に9期生で入学。協会にとどまり、犬の訓練や後進の指導にあたっている。 盲導犬、聴導犬、介助犬は法律で補助犬と定められている。盲導犬ほど知られていない聴導犬の世界を知ったのは、小学5年のときだった。 大阪出身の動物好きで本好き。家族にアレルギーがあって自宅で犬が飼えないため、毎日のように図書館で関連の書物を読みあさった。譲渡犬や保護犬から育成するという話に興味をもった。 大学で国文学を専攻しながら ...
朝日新聞今年の「深日洲本ライナー」5月3日に運航開始 片道が40分に短縮
朝日新聞 20日 10:15
深日港と洲本港を結ぶ船=岬町提供 [PR] 大阪府岬町の深日(ふけ)港と兵庫県洲本市の洲本港を結ぶ「深日洲本ライナー」の今年の運航が、5月3日から始まる。11月3日までの土日祝と、8月12〜15日に1日4往復する。 両港を結ぶ定期航路が明石海峡大橋の開通などで1999年に廃止になり、2017年から航路の復活に向けて期間を決めた社会実験が始まった。今年は使用する船を変更し、定員がこれまでより50人ほ ...
朝日新聞映画「花まんま」の前田監督が東大阪市を訪れる
朝日新聞 20日 10:15
東大阪市のマスコットキャラクター「トライくん」からラグビーボールを受け取る前田哲監督。このあと、市内であった特別試写会へ参加した=2025年4月18日午後4時4分、東大阪市役所、中島隆撮影 [PR] 25日に全国公開される映画「花まんま」の前田哲監督が18日、映画の主な舞台にした東大阪市の市役所や試写会の会場を訪れ、市内であったロケの様子などを市民や野田義和市長らに報告した。 映画の原作は大阪出身 ...
朝日新聞万博行くなら寄ってって 尼崎で県内名産などずらり「楽市楽座」開催
朝日新聞 20日 10:15
イベントスペースで繰り広げられたダンスバトル=2025年4月19日午後5時13分、兵庫県尼崎市、谷辺晃子撮影 [PR] 兵庫県尼崎市の尼崎フェニックス事業用地内にできた大阪・関西万博のパーク&ライド駐車場の隣接地で、「ひょうご楽市楽座」が19日から始まった。万博の開催に合わせ、10月12日までの毎週末に、県内各地の飲食や物販ブースがずらりと並び、「兵庫五国」の魅力を発信する。 県の主催で、神戸や中 ...
朝日新聞「香りと味のバランスいい」 丹波杜氏の新酒〓酒会で164点を審査
朝日新聞 20日 10:15
... 波杜氏組合が技術向上を目指して毎年開催している。灘五郷をはじめ県内外で酒造りに携わる40人が参加した。普通酒44点、純米酒61点、吟醸酒59点の計164点が出品され、大阪国税局、兵庫県立工業技術センターなどの5人が審査した。山根善治・大阪国税局鑑定官室長は「出品されたお酒は、いずれも香りと味わいのバランスがいいです」と評価した。 3部門の兵庫県知事賞は次のみなさん。 普通酒=登米淳也さん(銘柄・黒 ...
朝日新聞「未来に故郷を」河内長野市に新設の営業部長、34歳の企業出身者に
朝日新聞 20日 10:15
図を示しながら河内長野市の営業部長としての意気込みを語る寺島大智さん=2025年4月10日、前田智撮影 [PR] 4月から新設された大阪府河内長野市の営業部長に、ビール大手「キリンビール」で働いていた寺島大智さん(34)が就任した。公募での選出で任期は4年間。地域の魅力の発信などに力を入れる。 寺島さんは、キリンビールで新規事業の立ち上げやマーケティングなどに携わってきた。公募に応じた469人の中 ...
福島民報「初代女王」へ前進 デンソー4強入り 手に汗握る激闘制す 福島県郡山市
福島民報 20日 10:01
... 戦で8回、第2戦で15回にとどめた。辻監督は「ミスを抑えて戦えた結果、持てる力を存分に発揮できた」と勝因を語る。 25日からの準決勝はRSで1位の大阪マーヴェラス、8位のAstemoリヴァーレ茨城のいずれかと戦う。川畑は19日の第1戦をストレートで制した大阪Mと当たる可能性が高いとみて「準決勝まで時間がないがコンディションを整え、やるべきプレーを遂行する」と次の舞台に目を向けた。「頂(てっぺん)」 ...
伊勢新聞往年の名車快走、紀伊半島一周ラリー 49台が紀北町を通過 4日間で8府県1200キロ
伊勢新聞 20日 10:00
... 結した。沿線住民らが出迎える中、豪快なエンジン音を響かせた車体が続々と到着した。 今年は昭和9―46年製のジャガーやアルファロメオなどが参加している。18日に名古屋市の熱田神宮を出発し、三重、和歌山、大阪などを経由。京都市内のホテルまで8府県の約1200キロを4日間で走行する。 この日、志摩観光ホテルを出発した車列は、午前10時過ぎに紀北町東長島の道の駅「紀伊長島マンボウ」に入った。尾上壽一町長や ...
日本テレビ【独自解説】“商談"が万博成功のカギ?世界が注目する日本の最新技術!折り曲げて使える太陽光パネル『ペロブスカイト』や『水素燃料電池船』に『太陽テント』さらに日本主催の『TICAD』も開催で日本政府はこの好機をモノにできるか―?
日本テレビ 20日 10:00
... 員 万博はもちろん楽しいです。しかしその成功のカギは、“何人入った"とか、“チケットが何枚売れた"とかではないんです。“商談がどれくらい成功したか"です。東京だと『幕張メッセ』、関西なら『インテックス大阪』などでやっている見本市と呼ばれるものがありますが、要は日本でも、年がら年中、ミニ万博みたいに見本市を行っていて、そこで皆さん新商品を見て話をまとめるんです。 元々万博も、それぞれの国が売りたいも ...
朝日新聞子どもに「芝居にふれて」 花柳劇団が松阪定着 5月に公演
朝日新聞 20日 10:00
... に通う妻・お里をめぐる夫婦愛の物語。大衆演劇向けにアレンジし、若座長で姉の花柳竜乃(たつの)さん(30)の早変わりや、妹で劇団員の香賀(かが)峰子さん(28)の迫真の演技が見ものという。 花柳劇団は、大阪府出身の花柳願竜(がんりゅう)座長(64)の一家ら5人。関西を中心にトラックで全国各地を回る巡業生活を続けていたが、コロナ禍で公演が減ったのを機に昨春、知人を通じてなじみがあった松阪市に活動と生活 ...
朝日新聞B29に体当たり 生きたかった少尉 関市で慰霊祭
朝日新聞 20日 10:00
... をまとめた立て札が公開され、不戦の思いを胸に住民や遺族が手を合わせた。 主催した市民団体「『武儀のむかし話』伝説ロマン・ウォークの会」や遺族、旧武儀町(現・関市)の町史によると、北村少尉は奈良県出身。大阪・天王寺中(現・天王寺高)を経て陸軍に入り、1944年に陸軍航空士官学校を卒業。飛行第55戦隊への赴任命令を受け、搭乗機として戦闘機「飛燕(ひえん)」を与えられた。 45年2月12日未明に現れたB ...
伊勢新聞NTNの源裕貴、世界陸上出場目指す 男子800メートル日本歴代2位タイ記録
伊勢新聞 20日 10:00
【源裕貴(NTN)】 4月に入り、陸上競技のトラックシーズンが本格化した。今年9月には都内で第20回世界選手権大会が開催され、2007年の大阪大会以来の国内開催となる世界陸上の切符を目指すアスリートたちが各地で行われる日本グランプリシリーズに出場し、自己記録の更新に努めている。 女子35キロ競歩で22年ユージーン大会、23年ブダペスト大会に出場した園田世玲奈らが所属しているNTN(桑名市)では、男 ...
伊勢新聞アンティークフェア始まる 刀剣や仏像、着物など 亀山
伊勢新聞 20日 10:00
... 文化会館で19日から「第13回三重アンティークフェア」が始まった。数多くの骨董品が並び、参加者を楽しませている。 フェアは同市で「関宿夢二館」を、津市で「露地裏」を営む中西厚さんが企画。県内だけでなく大阪、滋賀、愛知などから参加した骨董商が計22ブースを運営している。 会場には刀剣や仏像、着物など骨董商らが収集した品々が並ぶ。初日の19日には約200人が会場を訪れ、品物を眺めながら由来や使い方など ...
福島民報バレーボールSVリーグ デンソー4強 福島県郡山市
福島民報 20日 09:45
... 玉上尾に1―2とリードされた。第4セットを取り返すと、最終セットは相手のマッチポイントを3度防ぎ、19―17で振り切った。 SVリーグではホーム戦過去最多の2107人が来場し、声援を送り続けた。 POは2戦先勝方式のトーナメントで8チームが臨んでいる。25日から始まる準決勝で、デンソーは大阪マーヴェラス(RS1位)―Astemo(同8位)の勝者と対戦する。19日の第1戦は大阪Mが3―0で勝利した。
TBSテレビ住人ら40人搬送され1人重症 14階建ての府営住宅で火事 大阪・泉大津市
TBSテレビ 20日 09:42
火事で住人ら40人が搬送されました。 4月19日午前11時45分ごろ、大阪府泉大津市の府営泉大津要池住宅6号棟で「火と煙が出ている」と119番通報がありました。警察と消防によりますと、14階建ての府営住宅の4階部分から出火し、火は約3時間後に消し止められましたが、煙を吸うなどした住人ら40人が病院に搬送され、このうち1人が重症だということです。 警察と消防が出火原因を調べています。
TBSテレビひき逃げ事件で26歳男を逮捕 路上に横たわっていた男性はねられ死亡 大阪・淀川区
TBSテレビ 20日 09:42
4月19日、大阪市淀川区の路上で男性を車でひき逃げし死亡させたとして、26歳の男が逮捕されました。 過失運転致死とひき逃げの疑いで逮捕されたのは、大阪市淀川区の自営業・天羽飛翔容疑者(26)です。警察によりますと、天羽容疑者は19日午前、大阪市淀川区の路上に横たわっていた男性を車ではねた後、救助せずに逃げた疑いがもたれています。 男性は搬送先の病院で死亡が確認されました。 警察の調べに対し、天羽容 ...
TBSテレビ【速報】万博開幕から1週間 開門前から長蛇の列は変わらず「並ばない万博」掲げるも… 累計で50万人突破
TBSテレビ 20日 09:42
13日に開幕した大阪・関西万博。開幕後、1週間となる20日、大阪メトロ夢洲駅の利用客が集まる東ゲートには、開門前から入場を待つ長蛇の列ができていました。 6日目となった18日の来場者数は9万1000人で、関係者を含めての累計の来場者数は50万人を突破しました。 ◆「並ばない万博」掲げるも…課題も浮き彫り◆ 博覧会協会はインターネットによる入場券販売や事前予約制を導入し、「並ばない万博」を掲げ、開幕 ...
信濃毎日新聞〈社説〉石綿被害判決 政府は責任逃れをやめよ
信濃毎日新聞 20日 09:30
... ころで、政府が一方的に基準を変え、被害回復の責任を負う範囲を狭める―。その姿勢を厳しく批判した判決である。 アスベスト(石綿)を扱う工場で働き、じん肺を発症した兵庫の男性が国に損害賠償を求めた裁判だ。大阪高裁が請求全額の支払いを国に命じた。「除斥期間」が過ぎ、賠償の請求権は消滅しているとした国側の主張を退けた。 20年経過すると損害賠償を請求できない、とする民法上の考え方だ。男性は1999年にじん ...
MBS : 毎日放送ひき逃げ事件で26歳男を逮捕 路上に横たわっていた男性はねられ死亡 大阪・淀川区
MBS : 毎日放送 20日 09:30
4月19日、大阪市淀川区の路上で男性を車でひき逃げし死亡させたとして、26歳の男が逮捕されました。 過失運転致死とひき逃げの疑いで逮捕されたのは、大阪市淀川区の自営業・天羽飛翔容疑者(26)です。警察によりますと、天羽容疑者は19日午前、大阪市淀川区の路上に横たわっていた男性を車ではねた後、救助せずに逃げた疑いがもたれています。 男性は搬送先の病院で死亡が確認されました。 警察の調べに対し、天羽容 ...
MBS : 毎日放送【速報】万博開幕から1週間 開門前から長蛇の列は変わらず「並ばない万博」掲げるも… 累計で50万人突破
MBS : 毎日放送 20日 09:30
13日に開幕した大阪・関西万博。開幕後、1週間となる20日、大阪メトロ夢洲駅の利用客が集まる東ゲートには、開門前から入場を待つ長蛇の列ができていました。 6日目となった18日の来場者数は9万1000人で、関係者を含めての累計の来場者数は50万人を突破しました。 ◆「並ばない万博」掲げるも…課題も浮き彫り◆ 博覧会協会はインターネットによる入場券販売や事前予約制を導入し、「並ばない万博」を掲げ、開幕 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞輸出入2年ぶり増10年連続黒字に 24年度近畿貿易概況
日本海新聞, 大阪日日新聞 20日 09:30
大阪税関が発表した近畿2府4県の2024年度の貿易概況(速報値)によると、輸出総額は前年度比3・8%増で過去最高の21兆8517億円、輸入総額は5・3%増の19兆4922億円だった。いずれも2年ぶり...
MBS : 毎日放送住人ら40人搬送され1人重症 14階建ての府営住宅で火事 大阪・泉大津市
MBS : 毎日放送 20日 09:30
火事で住人ら40人が搬送されました。 4月19日午前11時45分ごろ、大阪府泉大津市の府営泉大津要池住宅6号棟で「火と煙が出ている」と119番通報がありました。警察と消防によりますと、14階建ての府営住宅の4階部分から出火し、火は約3時間後に消し止められましたが、煙を吸うなどした住人ら40人が病院に搬送され、このうち1人が重症だということです。 警察と消防が出火原因を調べています。
FNN : フジテレビ【飛び石GW】26日からGWスタート!カレンダー通りでは最大4連休…物足りない連休と物価高騰が続き"バスツアー"が人気傾向?「お酒も飲めるので特に日帰りが人気」
FNN : フジテレビ 20日 09:00
... す。就活中なので休みの合間に」(就活生) 「今年は4月26日(土)に北海道へ帰ってきて(平日の)4月28日(火)を在宅勤務にするか年休にするか迷っている。年休にしたら(全部)休みなので」(大阪に単身赴任中の男性) 大阪に単身赴任中のこちらの男性、なんと11連休を取れるかもしれないとのこと!うらやましいですね! 「ゴールデンウィークはゴルフや温泉旅行に家族と行ったり、あとはのんびり」(男性) 大手航 ...
Lmaga.jp緑のスイーツ尽くし…一体何味? 大阪のホテルで新アフタヌーンティー
Lmaga.jp 20日 09:00
「Nuts in GREEN」アフタヌーンティーイメージ (写真7枚) 中之島のホテル「コンラッド大阪」(大阪市北区)の40階にある「40スカイバー&ラウンジ」にて、アフタヌーンティー『Nuts in GREEN(ナッツ・イン・グリーン)』が5月12日より開催される。 今回のアフタヌーンティーは、スイーツ6種とセイボリー5種にさまざまなナッツを使用。色合いは今回のテーマカラーである「淡いグリーン」 ...
福島民友新聞デンソー、執念の勝利 SVリーグCS準々決勝第2戦
福島民友新聞 20日 08:30
... 決勝進出を決めたデンソーエアリービーズ。25日から決勝進出を懸けた戦いに挑む。 このほかの女子の試合では、レギュラーシーズン(RS)2位のNEC川崎が7位の東レ滋賀に3―2で勝ち、4強入りした。1位の大阪Mは初戦で8位Astemoを3―0で破った。男子は、3位の名古屋が6位広島Tを3―0で、4位の愛知は5位の東京GBを3―1で退け、いずれも2連勝で準々決勝を突破した。 【評】デンソーが驚異的な粘り ...
福島民友新聞デンソー準決勝進出 バレーSVリーグCS 郡山で2連勝
福島民友新聞 20日 08:20
... アリーナで5位の埼玉上尾メディックスとの準々決勝第2戦に臨み、フルセットの末、3―2で勝利して準決勝進出を決めた。 CSは2戦先勝方式。デンソーは、25日から始まる準決勝でレギュラーシーズン1位の大阪マーヴェラスと8位のAstemoリヴァーレ茨城の勝者と対戦する。会場は、対戦相手が大阪Mの場合、アウェーのパナソニックアリーナ(大阪府)となり、Astemoの場合はホームの宝来屋ボンズアリーナとなる。
TBSテレビ“尿はね"をインキ技術で見える化 老舗企業「シヤチハタ」の挑戦 “推し活"ブームにのって「アクスタ」で生き残り目指す企業も…
TBSテレビ 20日 07:32
... 。 シヤチハタの100年の歴史と万博効果 1970年に開かれた大阪万博。この万博で世界に名を轟かせた企業が名古屋市西区に本社を置く「シヤチハタ」です。 遡ることちょうど100年前、1925年に創業したシヤチハタは当初インクを補充せずに続けて使えるスタンプ台を発売。 高度成長期の中、1965年にはインクを内蔵した「Xスタンパー」を発売し、大阪万博の翌年には売り上げが2倍に! 1982年にアメリカ・ロ ...
滋賀報知新聞大阪・関西万博 滋賀県デイ出演者続報
滋賀報知新聞 20日 07:00
昨年、県の万博プレイベントに出演したひこにゃん(大津市で) 県ゆかりの著名人やひこにゃんも 【県】 県は大阪市此花区夢洲をメイン会場に開催中の大阪・関西万博のEXPO(エキスポ)ホールで7月24日に開催する県のステージイベント「滋賀県デイ〜びわ湖サマークルーズ〜」の出演者の続報を発表した。 県によると、ステージ上で県ゆかりの著名人らが滋賀の魅力などについて発信する。出演するのは▽歌手で滋賀ふるさと ...
ABC : 朝日放送大阪・十三の死亡ひき逃げ、飲食店経営者の26歳男を逮捕 被害者は路上に横たわっていたか
ABC : 朝日放送 20日 07:00
19日早朝、大阪・十三でひき逃げされた男性が死亡した事件で、警察は飲食店を経営する26歳の男を過失運転致死とひき逃げの疑いで逮捕しました。 ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは、淀川区三津屋中の飲食店経営、天羽飛翔容疑者(26)です。 警察によりますと、天羽容疑者は19日午前4時半ごろ、淀川区十三東で、道に横たわっていた男性を車でひき、通報や救護をせず、男性を死亡させた疑いがもたれています。 天羽容 ...
福井新聞大阪万博に「原子の灯」送電から55年 福井から今回は次世代エネルギー「水素」送る
福井新聞 20日 06:10
拡大する 大阪万博会場に初運搬するためトラックに積み込まれる水素の入ったカードル=4月18日、福井県おおい町成海 4月13日開幕した大阪・関西万博の会場付近を運航している旅客船「まほろば」の燃料用に関西電力は4月18日、福井県おおい町内で製造された水素の運搬を始めた。1970年の大阪万博で「原子の灯」として美浜原発1号機(廃炉作業中、福井県美浜町)から会場に送電されており、55年の時を経て次世代エ ...
NEWSつくば目指す!土浦花火の妄想実現《見上げてごらん!》39
NEWSつくば 20日 06:00
... ているので、100周年企画として再々現するという魅力的な提案が届いたが、落下傘を使う吊り物花火を安全に打ち上げる場所は限定されるため、場所は要検討。 Japan Fireworks Expo 開催中の大阪・関西万博では、花火イベント「Japan Fireworks Expo」を8日間設定。日本を代表する花火大会が全国から集結とのうたい文句だが、現時点で公表されているのは、4月26日の伊勢花火、6月 ...
西日本新聞修学旅行で「万博」に賛否 九州の中学校で判断割れる
西日本新聞 20日 06:00
大阪・関西万博は20日で開幕から1週間。初日は12万人近くが訪れたが、平日の来場者は4万〜7万人台で推移し、主催する日本国際博覧会協会(万博協会)が掲げる目標には及ばないペースだ。万博協会が若者の来場を期待する中、修学旅行で関西を訪れる九州の中学校の判断は割れている。探究学習の機会として目的地に加える学校がある一方、...
京都新聞大阪・関西万博の信楽焼アート、制作した生徒たちが込めた思いとは 「太陽の塔」にもつながり
京都新聞 20日 06:00
13日に開幕した大阪・関西万博のパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」に設置されている立体アート「水景(すいけい)」には、制作に関わった信…
TBSテレビ大阪・泉大津市の府営住宅で火災、煙を吸うなどした住人ら40人搬送 うち1人が重症
TBSテレビ 20日 05:52
火事で、住人ら40人が搬送されました。 きのう午前11時45分ごろ、大阪府泉大津市の府営泉大津要池住宅6号棟で、「火と煙が出ている」と119番通報がありました。 警察と消防によりますと、14階建ての府営住宅の4階部分から出火し、火はおよそ3時間後に消し止められましたが、煙を吸うなどした住人ら40人が病院に搬送され、このうち1人が重症だということです。 警察と消防が出火原因を調べています。
TBSテレビ大阪市内 きのう28.1℃、夏日の万博 熱中症対策も
TBSテレビ 20日 05:41
きのう開幕後初の土曜日を迎えた大阪・関西万博。暑さの中、大勢の来場者でにぎわいました。 今月13日に開幕した大阪・関西万博。開幕後初めての土曜日ということもあり、大勢の来場者たちが強い日差しの中、日傘をさしながらオープンを待っていました。 大阪市内はきのう最高気温28.1℃を観測し、大屋根リングの下には日陰で休憩する人の姿も。 記者 「こちらでは持参したボトルに水を入れようと、給水機の前に長い列が ...
神戸新聞「組織罰を」遺族は諦めない 尼崎JR脱線20年 「個人の刑事責任」壁高く、歴代社長無罪
神戸新聞 20日 05:30
「組織罰」をテーマに今月5日に開かれた講演会。大森重美さん(左奥)が必要性を訴えた=大阪市内
中日新聞万博特別機 能登に来た! 関空往復チャーター便運航 七尾の生徒ら搭乗、大阪へ/航空教室+滑走路見学
中日新聞 20日 05:05
万博の特別デザイン機の前で記念撮影する児童ら=輪島市の能登空港で 関西空港(大阪府泉佐野市)と能登空港(輪島市)を結ぶチャーター便が19日に運航し、能登地域に住む児童29人が「空の仕事」について学んだり、普段は立ち入れない滑走路を見学したりする記念イベントが能登空港で開かれた。大阪・関西万博のイメージカラーの赤と青をあしらった特別デザイン機の到着を、手を振って出迎える場面もあった。 (上田千秋) ...
毎日新聞北九州空港でミニ四駆大会 220人、自慢のマシンで快走 ヘリ格納庫、新聞印刷工場見学も /福岡
毎日新聞 20日 05:03
ミニ四駆レース「M4 EXPO」が19日、北九州市小倉南区の北九州空港ロビーで開かれ、愛好家ら220人が参加した。昨年末に大阪で催され人気を博したイベントを、空港に移してレースに親しんでもらおうと、毎日新聞九州センターや空港を管理する北九州エアターミナルなどが主催した。 プラモデル大手「タミヤ」のミニ四駆は、単3電池2本で動くモーターを搭載した自動車模型。改造すれば速度は増すため、1980年代から ...
毎日新聞五島の未利用魚でカップ麺 エースコック もったいないをおいしいに 第4弾 /長崎
毎日新聞 20日 05:03
エースコック(大阪府吹田市)は21日、五島列島で捕れた未利用魚のイスズミとアイゴをだしに使ったカップ麺「もったいないをおいしいに 五島列島の魚介だしちゃんぽん」「同 五島列島の魚介だしうどん」を発売する。 「もったいないを、おいしいに変えてしまおう!」をスローガンに開発したシリーズの第4弾。海藻を主食とするイスズミは独特な磯臭さがあり、アイゴはひれ…
毎日新聞/3029 みなとちゃん /大阪
毎日新聞 20日 05:02
みなとちゃん 7カ月、男の子 知らない大人に囲まれ、思わず泣き出したみなとちゃん。でも、瞬時に泣きやみ、愛らしい笑顔をいっぱい見せてくれました。人見知りも成長の証し。穏やかな性格の男の子です。 ずりばいや寝返りができるようになりました。大人と目が合ったり、おもちゃを見つけたりすると早速、ずりばいで移動します。時々、壁にぶつかるのはご愛敬(あいきょう)。職員さんも「そこは壁やで」と突っ込みます。 「 ...
毎日新聞台湾カフェ交流の場に 移住の西山さんがオープン 九度山 /和歌山
毎日新聞 20日 05:02
九度山町山間部の河根地区に台湾カフェ「南風楼」がオープンし、インスタグラムや口コミで評判を呼んでいる。店を切り盛りするのは大阪府から家族3人で移住した西山碧さん(38)。空き家だった建物を改装し、3月に開店した。幼い頃から台湾料理に親しんできた経験があり、カフェでも台湾で日常的に食べられているメニューを提供。ファン獲得に意欲満々だ。【藤原弘】
毎日新聞千早赤阪村議選 11人が出馬準備 あさって告示 /大阪
毎日新聞 20日 05:02
毎日新聞真下から超接近! 天王寺動物園 きょうまで催し 飼育員体験も 4・19の日 /大阪
毎日新聞 20日 05:02
天王寺動物園(大阪市天王寺区)で19日の「飼育の日」にちなみ、間近での動物観察や、飼育員体験などのイベントが開かれた。 ペンギンパークでは、普段は立ち入れない水槽の真下からの観察会があった。親子連れら10人が、約20匹のフンボルトペンギンが機敏に泳ぎ回る姿を、水槽底部のアクリル板越しに至近距離から…
毎日新聞アサリ、どう食べよう 須磨海岸で、潮干狩り始まる /兵庫
毎日新聞 20日 05:02
神戸市須磨区の須磨海岸で19日、潮干狩りが始まり、砂浜は大勢の親子連れでにぎわった。午前10時の開場とともに約200人が熊手やバケツを手に波打ち際に駆け寄り、「あった、あった」と歓声を上げた。 大阪府吹田市の主婦、渡辺香里さん(43)は「子どもたちは初めての潮干狩り。アサリは実家の両親に持って行っ…
毎日新聞兵庫にも来ぉへん? 県の関連事業費45億円 「投資効果」いかに /兵庫
毎日新聞 20日 05:02
大阪・関西万博は13日に大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)で開幕した。県は会場の「関西パビリオン」での展示など、2023年度から3年間で関連事業費約45億6100万円を投じてきた。インバウンド(訪日客)を含めた県外からの観光客誘客や県産品の情報発信を期待しており、「投資効果」が試される。【山田麻未】 高さ3・6メートル、幅9・8メートルのスクリーンに野生での絶滅から復活し再び空を飛ぶコウノトリや阪神 ...
毎日新聞松原市長選 平山氏出馬表明 共産の推薦受け /大阪
毎日新聞 20日 05:02
毎日新聞全日本空輸執行役員関西地区空港統括 白木亜紀さん(58) 「安全と満足」に尽力 /大阪
毎日新聞 20日 05:02
万博成功へ、移動支える 全日本空輸の関西地区の3空港を束ねるトップに1日付で就任した。大阪・関西万博の開催に「わくわくがとまらない」と期待は大きい。「これから関西が熱い。関西が元気になれば日本も元気になる。万博の成功、そして関西の経済の発展に寄与したい。人が動かなければ経済は発展しないので、人の移動を支えていく」と意気込みを語る。 大学生まで熊本で過ごし、就職活動で古里にいてはできない仕事を探した ...
日本経済新聞大阪万博の歩き方 チケット予約・パビリオン見どころは
日本経済新聞 20日 05:00
... まとめました。 パビリオン予約してみた ポイントを詳しく解説 大阪・関西万博は「並ばない万博」を掲げ、来場日時やパビリオン・イベント観覧の予約制度が導入されている。その仕組みについて「わかりにくい」という声もあるが実際はどうなのか。記者が予約をしてみた。…詳しくはこちら大阪万博のトリセツ 入場券・グルメ・アクセスは 大阪・関西万博の会場は大阪市の人工島、夢洲(ゆめしま)。10月13日までの会期中2 ...
琉球新報万博、熱中症対策が課題 天候、混雑緩和対応も
琉球新報 20日 05:00
... げる来場目標2820万人の1日平均は約15万人。 万博は会期後半に来場者が増える傾向があり、担当者は「魅力がいろんな形で伝わり増えていけばいい」と話す。 大阪・関西万博 国際博覧会条約に基づき開かれる万国博覧会(万博)。2018年11月に25年の大阪開催が決まった。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに158の国・地域と7の国際機関が参加。10月13日までの期間中、2820万人の来場を見込んで ...
琉球新報大阪花ラング 大阪を代表する定番土産に 岡崎 一弘さん あみだ池大黒
琉球新報 20日 05:00
大阪・関西万博を前に「地元を代表する定番土産を作りたい」と2019年、あみだ池大黒(本店・大阪市)が発売した「大阪花ラング」が好評だ。フランスの菓子で軽い食感のクッキー“ラングドシャ(猫の舌)"と蜂蜜入りクリームを合わせて花の形に。6個入り販売価格は972円。 2023年度の売上高は前年度比で約20%増だった。現在も好調に推移している。「約2年かけて開発しました」。元々は「岩おこし」で知られる和菓 ...
北國新聞「空飛ぶボランティア」輪島に来たで 全日空グループ初 関空から30人、泥出し
北國新聞 20日 05:00
... た。使用されたのは大阪・関西万博を記念した特別デザイン機。折り返し便には万博に招待された七尾特別支援学校の生徒と保護者約70人が搭乗し、復興の夢も乗せ、能登の空を飛んだ。 空路1時間余り。10〜60代のボランティア30人は関空を出発して約3時間後、輪島市小伊勢町にある鳳至川沿いにある畑に到着した。豪雨により畑を約30センチ覆った土砂をスコップで掘り出し、軽トラックで運び出した。 大阪府吹田市の会社 ...
琉球新報浮上する課題、対処に必死 連休までの改善焦点 万博開幕1週間
琉球新報 20日 05:00
大阪・関西万博の会場で、課題が次々と浮上している。暑さや待ち時間の長さは来場者の満足度を下げかねず、運営側は対処に必死。随時改善されつつあるものの、鍵を握る予約システムに変化はなく、不満と混乱が広がる。会期前半の来場者を増やすには、かき入れ時となる4月下旬からの大型連休までに改善できるかどうかが焦点。綱渡りの運営が続く。 不断 開幕7日目にして気温28度超を記録し、早くも夏日となった19日。会場で ...
読売新聞デンソー 準決勝へ SVリーグプレーオフ
読売新聞 20日 05:00
... セットを制した。試合後、ロザマリア選手は「勝ちたい気持ちを全身全力でプレーにぶつけることができた」と語り、さわやかに汗をぬぐった。 ユニホームを着用して観戦したいわき市の高校2年、井川理愛さん(16)は「デンソーが絶対に優勝できると信じています」と熱く語った。 デンソーは25日から、レギュラーシーズン1位大阪マーヴェラスと同8位Astemoリヴァーレ茨城の勝者と対戦する。 福島の最新ニュースと話題
読売新聞遺跡訪問 集める楽しみ
読売新聞 20日 05:00
... ーズが付けられている。 各遺跡は御朱印そのものの個性も競い、大中遺跡は遺跡名を記した漢字4文字や、県立考古博物館のマスコットキャラクター「ほったん」のデザインなども。池上曽根遺跡の府立弥生文化博物館(大阪府和泉市)は、弥生時代の人が描いたとされる龍のイラスト、 須玖(すぐ) 岡本遺跡(福岡県春日市)の御朱印には、遺跡名のほか、代表的な出土物の一つの青銅製の鏡が描かれている。 集客に貢献 鳥取県など ...
琉球新報兄弟で切磋琢磨 稲垣祐司・聖司さん 宮古島トライアスロン 沖縄
琉球新報 20日 05:00
... 台に、熱戦を繰り広げる。親子、夫婦、きょうだいなど、家族の絆に支えられ初完走や連続完走を目指す選手らが「ストロングマン」の証を目指し、計161キロを力走する。 5回目の出場となる稲垣祐司さん(40)=大阪府=は、2009年の初出場以来、宮古島に住む兄の聖司さん(42)と切磋琢磨(せっさたくま)してきた。昨年の大会では初めて聖司さんに勝利し、通算の勝敗を1勝1敗2分けとした。「昨年の勢いで勝ち越した ...
琉球新報国民、参院選 NHKアナ擁立 「日曜討論」キャスター
琉球新報 20日 05:00
... 改選数6)から立候補させる案を検討している。牛田氏は近くNHKを退局するという。関係者が17日明らかにした。 国民民主は参院選で、改選16議席以上を目標に掲げる。達成には都市部の複数人区を制するのが不可欠で、メディア露出のある牛田氏が候補に浮上した。NHKのホームページによると、牛田氏は大阪府出身。2009年度に入局した。現在は与野党幹部ら政治家も多く出演する「日曜討論」でキャスターを務めている。
読売新聞万博開幕 リアルを伝える
読売新聞 20日 05:00
大阪・関西万博の開幕から1週間がたちました。いちはやく会場を訪れ、世界の文化や最新の技術を体験したという人もいるでしょう。 開幕前には、開催の意義を疑問視する声や、運営への懸念の声も聞かれました。その実情と課題を伝え、記録として残すため、読売新聞では、大阪社会部の記者だけでなく、全国から集まった記者も、連日取材を続けています。 ◇ 万博会場で来場者を取材する記者たち 大阪では55年ぶりの開催。当然 ...
愛媛新聞[地軸]ムーミンと戦争
愛媛新聞 20日 05:00
先ごろ始まったNHK連続テレビ小説のモデルは「アンパンマン」の作者と妻。大阪・関西万博では、売り上……
琉球新報赤沢大臣、MAGA帽でグー トランプ氏、サインして贈る
琉球新報 20日 05:00
... ーガン。これを記した赤い帽子は、トランプ氏や熱烈な支持者がかぶって集会に参加する定番アイテムだ。トランプ氏がつばにサインをして、赤沢氏に贈ったようだ。 トランプ氏の机には、赤沢氏が手土産として持参した大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がトランプ氏の方を向いて立っている様子も写り込んでいる。 赤沢氏は16日、米国が課した「相互関税」や自動車関税などを巡る交渉のために訪米。当初、ベセント ...
読売新聞<zoom EXPO>英語でガイド 障害負けず
読売新聞 20日 05:00
... 東京で行われた研修にも参加し、ユニホームを受け取っていただけに残念だった。母親と「万博でもう一度、挑戦できたらいいね」と話し合い、心を落ち着かせた。 昨年1〜4月、日本国際博覧会協会(万博協会)と大阪府・大阪市がボランティアを募集すると、迷わず、申し込んだ。予想を上回る約5万6000人の応募があったが、選ばれた。 万博開幕の13日には、ベートーベンの「交響曲第9番」を1万人で合唱するイベントに親子 ...
徳島新聞22日から県アマゴルフ 〓渕が3度目V狙う 奥山・尾崎・原が上位伺う
徳島新聞 20日 05:00
ゴルフの第49回徳島県アマチュア選手権は22、23の両日、阿波市土成町のJクラシックゴルフクラブ(6952ヤード、パー72)で開かれる。3日の予選を勝ち上がるなどした178人が36ホールストロークプレーで争う。過去2度、大会を制している〓渕裕生(鳴門、生光学園高―大阪学院大)がV候補の筆頭に挙げられる。 46、47回大会と2連覇した〓渕は…
読売新聞春の「よみうりマーケット」近畿農政局と連携、大根めしなど販売…22日大阪・北区
読売新聞 20日 05:00
今年春の「よみうりマーケット」の3日目が22日午前11時〜午後6時、読売新聞大阪本社(大阪市北区)で開かれる。近畿農政局と連携し、「関西 食の『わ』マルシェ!」(入場無料)と題して関西各地の12の団体・企業が出展する。 食の「わ」は、大阪・関西万博に合わせて「国内外の人々に関西の食や特産品に触れてもらおう」と近畿農政局が取り組むプロジェクト。 本社前には9件が出展。滋賀県の「日野の伝統料理を継承す ...
琉球新報アジア市場 見据える 将来は上場 海外展開も 国外在住者に二重料金 (4)
琉球新報 20日 05:00
... るための上場も視野に入れている。 沖縄でモデルを成功させ、拡大した利益を沖縄にもたらす―。森岡氏らはその未来図を描く。だが上場の主体は、大阪本拠で森岡氏が代表を務める親会社・刀なのか、運営社で名護市拠点のJEか。その枠組みは決まっていない。前者だと事業拡大の足場は大阪で、沖縄にとっての“果実"は限定的となる。 構想の初期から支援してきた県内経済界の関係者からはこんな注文も。「まずは沖縄観光が盛り上 ...
読売新聞流鏑馬華やかに 十和田 女性ら腕前披露
読売新聞 20日 05:00
... 10〜60歳代の国内外35選手が射抜いた的とタイムを競う。20日も開催され、2日間の合計で順位を決める。 約200メートルのコース脇には、春の日差しに誘われた大勢のギャラリーが詰めかけ、疾走する馬から鮮やかに的を射抜く選手たちの妙技に見入った。大阪府から来た70歳代の女性は「騎手の女性がかわいくて、衣装も美しい。桜もきれいに咲いて、いい写真が撮れそうです」と笑顔を見せた。 青森の最新ニュースと話題
読売新聞ノダフジ 最高の春
読売新聞 20日 05:00
見頃を迎えているノダフジ(大阪市福島区で) 大阪市福島区の野田地区で、「ノダフジ」が見頃を迎えている。藤棚がある下福島公園では19日、通りかかった人たちが足を止め、写真撮影をするなどして楽しんでいた。 ノダフジは鮮やかな紫色の花と上品な香りが特長で、古くから同地区に自生。空襲や台風による高潮で壊滅的な被害を受けながらも、住民らが努力を重ねて咲かせてきた。2024年には新5千円札の裏側のデザインに採 ...
山陰中央新聞17歳岸が初優勝 全日本体操女子決勝 杉原2位、宮田は7位
山陰中央新聞 20日 04:00
... 手権(10月・ジャカルタ)代表2次選考会を兼ねて個人総合で争う全日本選手権第3日は19日、群馬県の高崎アリーナで女子決勝が行われ、17歳の岸里奈(戸田市SC)が合計108・431点で初優勝した。昨年2位でパリ五輪代表の岸は4種目合計54・165点で、17日の予選に続きトップだった。 25歳の杉原愛子(TRyAS)が0・933点差の2位で、大阪・相愛中2年の13歳、南埜佑芽(なんばク)が初表彰...
山陰中央新聞【動画】平日低調「客足これから」 暑さ本番、熱中症対策急務 万博開幕1週間
山陰中央新聞 20日 04:00
大阪・関西万博は20日で開幕から1週間。初日は12万人近くが訪れ一時混雑したが、平日の来場者は4万〜7万人台で推移した。日本国際博覧会協会(万博協会)が掲げる目標には及ばないペースで、担当者はこれからの伸びに期待する。この間、会場はたびたび大雨に見舞われた。開幕後初の土曜日となった19日は気温が上昇し、運営側と来場者は熱中症対策に追われた。今後も天候への対応が鍵となる。混雑緩和のため来場ルートを分 ...
山陰中央新聞プロ野球の結果(19日)
山陰中央新聞 20日 04:00
パ・リーグ オリックス−日本ハム5回戦(オリックス4勝1敗、14時1分、京セラドーム大阪、31,292人) 日本ハム 000 110 050│7 オリックス000 200 020│4 ▽勝 河野8試合1勝 ▽S 田中5試合1敗3S ▽敗 ペルドモ8試合1敗 ▽本塁打 中川2号(2)(山崎)万波4号(3)(ペルドモ)水谷1号(2)(阿部) 【評】日本ハムが今季このカード5戦目で初勝利。2−2の八回、 ...
山陰中央新聞予約で混乱、広がる不満 万博開幕1週間
山陰中央新聞 20日 04:00
大阪・関西万博の会場で、課題が次々と浮上している。暑さや待ち時間の長さは来場者の満足度を下げかねず、運営側は対処に必死。随時改善されつつあるものの、鍵を握る予約システムに変化はなく、不満と混乱が広がる。会期前半の来場者を増やすには、かき入れ時となる4月下旬からの大型連休までに改善できるかどうかが焦点。綱渡りの運営が続く。 改善積み重ね 開幕7日目にして気温28度超を記録し、早くも夏日となった19日 ...
山陰中央新聞大阪の府営住宅、火災で40人搬送 1人重傷
山陰中央新聞 20日 04:00
19日午前11時40分ごろ、大阪府泉大津市要池住宅の府営住宅から「火と煙が出ている」と119番があった。泉大津市消防本部によると14階建ての4階部分が燃...
山陰中央新聞ニュースアラカルト・まなぶんクイズ
山陰中央新聞 20日 04:00
... 会 大阪・関西万博始まる 各国の技術・文化紹介 大阪・関西万博(かんさいばんぱく)が13日、大阪市此花(このはな)区の人工島・夢洲(ゆめしま)で始まりました。10月13日までの184日間で、158の国と地域(ちいき)が参加し、2820万人が来ると予想されています。規模(きぼ)の大きな万博を日本で開くのは20年ぶり3回目です。これまでに開催(かいさい)したのは1970年の大阪、2005年の愛知で、大 ...
東日新聞リトアニアで豊橋PR
東日新聞 20日 00:00
... 今年もバルト3国の1つ、リトアニアで行われた天皇誕生日祝賀レセプションに出展した。こうした同国でのPR活動と両にらみで市民にリトアニアを周知することも重要視していて、タイミング的に今月13日に開幕した大阪・関西万博を好機と捉えている。 在リトアニア日本大使館のホームページによると、3月25日にあったレセプションには同国の経済イノベーション相や副国防相など政府関係者や企業関係者、文化人などが出席。市 ...
滋賀報知新聞【寄稿】滋賀県議会議員 木沢 成人
滋賀報知新聞 20日 00:00
木沢氏 県政NOW 大阪・関西万博始まる! 4月13日、いよいよ大阪・関西万博が開幕しました。既報の通り、初日は約12万人の来場者があり、途中、一時的に強い雨に見舞われたものの、国内や海外の各パビリオンも盛況で、また注目の大屋根リングにも大勢の人が集まるなど関心の高さが伺えました。一方、会場スタッフの不慣れや、電波状況の悪さ等に起因して、入退場時に長時間の待機時間が生じる等の課題も明らかになりまし ...
西日本新聞「名前は」「周りに誰かいるか」「1人になれる環境に移動して」 携帯に大阪府警名乗る不審電話 用件確認すると切断 福岡市城南区
西日本新聞 19日 23:00
福岡県警城南署は19日、福岡市城南区堤1丁目の住民が持つ携帯に同日午後2時ごろ、大阪府警の警察官を名乗る人物から不審な電話があったとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。電話は「あなたの名前は」「今は周りに誰かいますか」「1人になれる環境に移動してほしい」などと言われる内容。住民が不審に思い用件を確認したところ、それ以上告げず電話されたという。同署は「警察が電話やSNSなどで簡単に事件の内容を伝えた ...
シブヤ経済新聞サンロッカーズ渋谷、川崎に敗戦 監督解任も船生選手「やること変わらない」
シブヤ経済新聞 19日 22:24
... ロッカーズ渋谷、ヘッドコーチ解任 「次のステップに」 見る・遊ぶ アルバルク東京、三河に競り勝つ 福澤選手はシュート100%決め16得点 見る・遊ぶ サンロッカーズ渋谷、三河に逆転負け 最終クオーターに失速 舞洲で大阪エヴェッサと大阪ブルテオンが共催試合 2日間で2万人来場 大阪ベイ経済新聞 日岡山公園ニュースポーツゾーン スケートボードパークと3×3コート設置 加古川経済新聞 サンロッカーズ渋谷
中国新聞ドラフラ、体格差を埋める守備戦術 来季につながる1勝【B1...
中国新聞 19日 21:45
【広島―大阪】第3クオーター、連動したディフェンスで失点を防ぐ広島の選手 来季につながる守り勝ちだ。広島は3日前にCSへの道が断たれたチームとは思えない集中力で、1カ月前に完敗した大阪に競り勝った。これまで課題の多かったディフェンスが、9スチール、5ブロックと機能。エバンスは「よくできた」とほほ笑んだ。