検索結果(q | カテゴリ : 地方・地域)

849件中2ページ目の検索結果(0.131秒) 2025-10-26から2025-11-09の記事を検索
琉球新報前田潤(まえだ・じゅん)【糸満市議選2025】
琉球新報 7日 07:49
... ある。 Q.當銘市政への評価 無回答 理由:平和行政において糸満市の歴史を踏まえて取り組んでいる。一方、市民サービスに直結する会計年度任用職員を減らしている。入札不調になった高嶺小校舎建設は大幅に遅れている。 Q.玉城県政への評価 評価する 理由:辺野古新基地建設に一貫して反対している。 Q.普天間飛行場の辺野古移設 反対 理由:まやかしの移設計画である。辺野古基地建設は民意に反している Q.南西 ...
琉球新報玉城哲郎(たまき・てつろう)【糸満市議選2025】
琉球新報 7日 07:49
... 、その結果、市の財政面への圧迫だけではなく、子どもたちの成長と学習の習熟に著しいマイナス影響は評価されない Q.玉城県政への評価 評価する 理由:全県で子ども医療費無償化や学校給食費の段階的無償化は評価される Q.普天間飛行場の辺野古移設 反対 理由:日本政府の辺野古新基地建設の強硬姿勢は明らかに沖縄差別 Q.南西シフトへの見解 反対 理由:自衛隊配備の強行ではなく専守防衛に徹して平和外交に徹する
琉球新報新垣敦子(しんがき・あつこ)【糸満市議選2025】
琉球新報 7日 07:49
... 大短期大夜間学部 出身地 那覇市若挟 Q.力を入れたい政策 ?子育て支援 ?医療・福祉政策 ?教育行政 未来の宝である子どもたちの政策、教育の推進、若い世代、シニア世代の全世代の医療と福祉の充実 Q.當銘市政への評価 評価する 理由:コロナ禍の中で市民生活を守るために全力で取り組んでいるところや子育て支援や福祉政策に積極的に取り組んでいるところは評価できます Q.玉城県政への評価 評価しない 理由 ...
琉球新報徳元敏之(とくもと・としゆき)【糸満市議選2025】
琉球新報 7日 07:49
... 学歴 沖縄国際大 出身地 糸満市米須 Q.力を入れたい政策 ?子育て支援 ?経済・観光振興 ?教育行政 理由:無回答 Q.當銘市政への評価 評価できない 理由:首長として政治スタンスがはっきりしていない Q.玉城県政への評価 評価しない 理由:県知事として、沖縄の課題解決に向けて、政府と向き合ってほしい!! Q.普天間飛行場の辺野古移設 無回答 理由:無回答 Q.南西シフトへの見解 無回答 理由: ...
琉球新報金城悟(きんじょう・さとる)【糸満市議選2025】
琉球新報 7日 07:49
... 現職3 現住所 西崎 最終学歴 糸満高 出身地 糸満市糸満 Q.力を入れたい政策 ?子育て支援 ?経済・観光振興 ?医療・福祉政策 2023年2月に決定された戦略では約3・6兆円の予算が子育て支援に充てられ、2030年に向けた少子化反転を目指す Q.當銘市政への評価 評価できない 理由:無回答 Q.玉城県政への評価 その他 理由:無回答 Q.普天間飛行場の辺野古移設 反対 理由:辺野古、普天間飛行 ...
琉球新報竜縁拓(りゅうえん・たく)【糸満市議選2025】
琉球新報 7日 07:49
... 価高対策、ジェンダー・LGBTQ関連まで包括的に政策に入っており一言で表せば誰もが暮らしやすい持続可能なまちづり。 難病、障害、貧困当事者としての経験を活かしたい Q.當銘市政への評価 評価できない 理由:真栄里土地区画整理事業に持続可能性のあるまちづくりを感じない Q.玉城県政への評価 評価しない 理由:辺野古、やんばる、浦添西海岸で基地と環境保全に対して二重基準 Q.普天間飛行場の辺野古移設 ...
琉球新報金城敦(きんじょう・あつし)【糸満市議選2025】
琉球新報 7日 07:49
金城敦(きんじょう・あつし) 66歳|無所属|現職3 現住所 与座 最終学歴 沖縄国際大短期大学部 出身地 糸満市与座 Q.力を入れたい政策 ?― ?― ?― 無回答 Q.當銘市政への評価 評価できない 理由:糸満市の将来の展望が見えない Q.玉城県政への評価 無回答 理由:無回答 Q.普天間飛行場の辺野古移設 無回答 理由:無回答 Q.南西シフトへの見解 無回答 理由:無回答
琉球新報黒島新(くろしま・あらた)【糸満市議選2025】
琉球新報 7日 07:49
... ているような印象を受けている。学校現場の教員の負担軽減は教育界の急務であるが、中学校の学校用務員の廃止は逆行した流れであると思われる。 Q.玉城県政への評価 評価しない 理由:給食費無償化調整なく現場の混乱招き結果実現せず Q.普天間飛行場の辺野古移設 その他 理由:基地のない世界が望ましいが、代案が見いだせない Q.南西シフトへの見解 賛成 理由:警察も自衛隊も、その存在が脅威を生むのではない。
琉球新報伊敷郁子(いしき・いくこ)【糸満市議選2025】
琉球新報 7日 07:49
... 職5 現住所 与座 最終学歴 浦添高 出身地 宮古島市伊良部 Q.力を入れたい政策 ?防災・減災 ?医療・福祉政策 ?子育て支援 気候変動でいつ、どのような災害が起こるかわからないので命を守るため Q.當銘市政への評価 評価する 理由:無回答 Q.玉城県政への評価 評価する 理由:沖縄のおかれている不条理に真っ向から政府と対峙する姿勢 Q.普天間飛行場の辺野古移設 反対 理由:辺野古に新たな基地を ...
琉球新報我如古麻乃(がねこ・あさの)【糸満市議選2025】
琉球新報 7日 07:49
... 覇市壺屋 Q.力を入れたい政策 ?子育て支援 ?教育行政 ?経済・観光振興 家庭格差によらない親も子も余裕ある子育て環境を整備したい。本土との教育格差を無くし、子どもの選択肢を増やしたい。地元企業や産業を強化し子ども達が地元で活躍する土台をつくる。 Q.當銘市政への評価 無回答 理由:首長だけの問題ではなく、庁内体制の課題が多いと感じるため。 Q.玉城県政への評価 無回答 理由:無回答 Q.普天間 ...
琉球新報上原亮(うえはら・りょう)【糸満市議選2025】
琉球新報 7日 07:49
... も、心も体も元気でいられる糸満市を目指します。財政の部分で糸満市がお金をかけずに、民間活力によるPark-PFIやネーミングライツの促進をします。 Q.當銘市政への評価 無回答 理由:良い所もありますし、疑問に思う事もあります Q.玉城県政への評価 どちらでもない 理由:良い所もありますし、疑問に思う事もあります Q.普天間飛行場の辺野古移設 その他 無回答 Q.南西シフトへの見解 その他 無回答
外房経済新聞大原高が10周年 海洋科学系列で遠隔地からの生徒受け入れ開始
外房経済新聞 7日 07:46
... ねていきたい」とあいさつした。 同校では11月8日、文化祭「潮風祭」を開催する。 地図を見る 学ぶ・知る 大原高で「ライフキャリア」授業 地元若手漁師と料理人が仕事の魅力伝える 学ぶ・知る 「SDGsQUESTみらい甲子園」千葉県大会 大原高が優秀賞受賞 熱海で「こもれびマルシェ」 塾生の中高生が企画・出店 熱海経済新聞 皆野高生が考案した観光ツアー開催へ 若い感性で地域の魅力を発信 秩父経済新聞 ...
TBSテレビ「品質の良さが出る」東京から移住の職人が作るマーマレード 伊豆の“青切り"シークワーサーを使用!=静岡【しずおか産】
TBSテレビ 7日 07:00
... に厳選した旬の果物などを使った20種類以上のジャムが並びます。 <ジャム工房FIKADO 堂迫愛さん> 「季節によって移り変わっていくので、年間通したら100種類くらい。常時20種類前後はあります」 Q:どうしてこんなに増えた? 「おいしい果物がたくさんあるからです。東京・八王子でジャム職人をやっていたんですけど、伊豆半島の豊富な柑橘、静岡全体も果物が豊富なので、静岡県がいいなと思って移住してきま ...
西日本新聞【西日本文化賞講演会 講師紹介?】 熊本大名誉教授・小畑弘己氏...
西日本新聞 7日 06:00
... 演会 12月7日(日)午後1時〜5時10分、福岡市・天神のアクロス福岡国際会議場。聴講無料。 奨励賞の菊池良和さん(オンライン)と國盛麻衣佳さん、正賞の小畑弘己さんと毛利一枝さんの順に話す。申し込みはQRコードから。はがきでの応募は、名前(ふりがな)▽住所▽電話番号▽同伴者の名前−を明記し、〒810−8721 福岡市中央区天神1の4の1 西日本新聞文化財団=092(711)5107=へ。先着順。定 ...
毎日新聞優しさつなぐ600点 大阪・15日から チャリティー美術フェア
毎日新聞 7日 05:06
... 札方式で販売し、最終日の17日は入札がなかった作品を最低落札価格(底値)で即売します。開催時間は15日が10時半〜17時、16、17日が10時半〜16時。支払いは現金のほかクレジットカード決済も可能(1回払いのみ)。落札後のキャンセルはご遠慮ください。 問い合わせは毎日新聞大阪社会事業団(06・6346・1180)へ。 ※主な寄贈作家と作品は社会事業団のホームページ=QRコード=に掲載しています。
毎日新聞ファッションの創造と革新 神戸・9日まで 永澤陽一特別展
毎日新聞 7日 05:06
... ださい。会場内は静止画の撮影ができます。 コレクション展「靴と服と時代」も同時開催しています。 <会期>9日(日)まで。入館は10時〜17時半 <会場>神戸ファッション美術館(神戸市東灘区向洋町中2、電話078・858・0050) <入館料>一般1000円、大学生・65歳以上500円、高校生以下と神戸市在住の65歳以上は無料。詳しくは公式サイト=QRコード=でご確認ください。 主催 毎日新聞社など
琉球新報性的マイノリティー知って ピンクドット沖縄 30日、北谷初開催
琉球新報 7日 05:00
LGBTQなど性的マイノリティーや全ての人たちが生きやすい社会を目指すイベント「ピンクドット沖縄 Marriage equality2025」(ピンクドット沖縄主催)が30日正午から北谷町美浜のフィッシャリーナ中央広場横で開かれる。入場無料。北谷町で初開催。トークセッションやライブのほか、デポアイランド・ボードウォークでパレードもある。 13回目の開催で那覇市から北谷に初めて場所を移し“小さな「知 ...
読売新聞多治見厳選お土産地図に、市観光協会、グーグルマップ連動も
読売新聞 7日 05:00
... 調味料、具だくさんで人気のサンドイッチ、地域で長年愛される「じまんやき」(大判焼き)など、それぞれの店が「多治見の土産」として厳選した商品を紹介している。 グーグルマップと連動し、スマートフォンなどでQRコードを読み取れば、各店の位置が表示される。 たじみDMOは市街地観光の振興に力を入れており、今後も新たな土産物の開発など様々な取り組みを計画している。担当の日比野昌代さんは「MAPは市街地全体を ...
読売新聞SDGsや学び新聞に、小4〜6対象 3コース募集
読売新聞 7日 05:00
... 00・8369 岐阜市敷島町6の9の3 プリムローズ2階わたしのKODOMO新聞コンクール実行委員会事務局。問い合わせは、事務局(058・252・5519、平日午前10時〜午後6時)。専用の応募用紙はQRコードから取り寄せることができる。 【主催】わたしのKODOMO新聞コンクール実行委員会 【後援】岐阜市、岐阜市教育委員会、大垣市教育委員会 【協力】読売新聞中部支社、中部連合読売会、ドングルズ ...
琉球新報16年ぶりの女性議会 答弁「ぬるい」、忖度なく鋭い質問 竹富町
琉球新報 7日 05:00
... 出席した山城まゆみさん(64)は「女性議会を毎年開き、女性の声をすくい上げる仕組みづくりをしてほしい」と求め、町が男女共同参画についてどのような取り組みをしているかと質問した。町は「学校教育でLGBTQの授業、女性の翼での海外研修、男性おにぎり教室を実施している」と答弁した。山城さんは「ぬるい。いろんな案を出してほしい」と求めた。 小浜島から出席した通事沙喜さん(36)はカラスなどの駆除について質 ...
山陰中央新聞政治とカネ、自民の覚悟見えず 議員定数削減は維新の目くらまし 公明・斉藤鉄夫代表インタビュー詳報
山陰中央新聞 7日 04:00
... 鉄夫代表は10月、自民党との連立政権からの離脱を判断した。連立離脱の背景や選挙協力の在り方は。臨時国会で焦点となっている衆院議員の定数削減問題への対応を含めて聞いた。 (聞き手は東京支社・原田准吏) Q・報道各社の世論調査で、公明が自民との連立政権から離脱した判断を評価する声が多い。どう受け止めているか。支持母体・創価学会からも自公連立政権は限界との声があった。改めて振り返ってみて、連立を離脱した ...
毎日新聞加給年金とは /東京
毎日新聞 7日 02:01
Q 加給年金とはどのようなものですか。 A 厚生年金に20年以上加入していた人が65歳になったとき、65歳未満の配偶者や18歳未満の子(障害がある子は20歳未満)を扶養している場合に、本人が受け取る老齢厚生年金に上乗せされるのが加給年金です。 2025年度の加給年金額は、対象が配偶者の場合で年間約40万円(特別加算を含む)、子は1人当たり約24万円で、3人目以降は約8万円が加算されます。 加給年金 ...
日本テレビ「新語・流行語大賞」ノミネート30語発表 県内になじみの言葉も "ぬい活" "おてつたび"って?《新潟》
日本テレビ 6日 22:00
... ュイイじゃん」。中でも多くの人の印象に残った言葉が… 〈60代〉 「古古古米。これかな」 コメ価格の高騰を受けて政府が放出した備蓄米の通称。 〈70代〉 「古古古米。お米がなくなったとき買いました」 Q)古古古米を食べましたか? 〈60代男性〉 「はい。まあ思っていたよりはマシだったかなっていう感じ」 実際に県内でなじみがある言葉も。 〈アークオアシス新潟店 手芸売り場担当 太田千裕さん〉 「こち ...
琉球新報金城一文(きんじょう・かずふみ)【糸満市議選2025】
琉球新報 6日 21:03
... 大阪市立大2部 出身地 糸満市糸満 Q.力を入れたい政策 ?経済・観光振興 ?医療・福祉政策 ?教育行政 経済を活性化させることによって市民の所得を向上させることができ、財政が改善され子育て世代や高齢者への 施策に予算を充てることができる Q.當銘市政への評価 評価する 理由:無回答 Q.玉城県政への評価 その他 理由:市議会議員として、市の課題解決に集中したい Q.普天間飛行場の辺野古移設 その ...
琉球新報玉城博光(たましろ・ひろみつ)【糸満市議選2025】
琉球新報 6日 21:03
... 満 Q.力を入れたい政策 ?経済・観光振興 ?医療・福祉政策 ?教育行政 経済、観光振興は沖縄県が最優先すべき。振興があっての福祉であり、教育が優先されるものと考える Q.當銘市政への評価 評価する 理由:政策や政治スタンスに同調できる。人柄も信頼できる。 Q.玉城県政への評価 評価しない 理由:辺野古移設へのこだわり過ぎ、沖縄振興、県民経済が置き去り。中国擁護とも思われる行動を見聞きする。 Q. ...
琉球新報當銘孝文(とうめ・たかふみ)【糸満市議選2025】
琉球新報 6日 21:03
... 阿波根 Q.力を入れたい政策 ?子育て支援 ?経済・観光振興 ?医療・福祉政策 未来を担う子どもへ投資が最優先。地域で稼ぎ循環する仕組みを作る。安心して暮らせる基盤づくり Q.當銘市政への評価 評価できない 理由:パワハラや汚職再発防止策が市民目線に欠ける。給食センターや高嶺小中の建て替えがあまりにも遅れすぎている。 Q.玉城県政への評価 評価しない 理由:財源確保と人材育成に弱さがある Q.普天 ...
琉球新報平田健人(ひらた・けんと)【糸満市議選2025】
琉球新報 6日 21:02
... を創りたいと思っています。 Q.當銘市政への評価 評価できない 理由:高嶺小中一貫、給食センターの優先度が低いように感じる Q.玉城県政への評価 評価しない 理由:沖縄の平和を守る為に台湾有事は絶対に起こしてはいけないと考えるが、玉城県政は、対中国への緊張感が少ないように感じるため Q.普天間飛行場の辺野古移設 その他 理由:現場で住む住民の意見を尊重すべきだと考える Q.南西シフトへの見解 賛成 ...
東愛知新聞【マケイン×地元企業】ティーズ、特別番組を12月8日から放送 「豊橋を知るきっかけに」
東愛知新聞 6日 21:00
... より盛り上げようと活動する地元企業を知るきっかけになればうれしい」と語る。 番組は午後6時から放送される。ティーズの公式YouTubeチャンネルでも視聴できる。 八町もちやを訪れる浦野さん 市電を紹介する吉村さん QUONチョコレートを訪ねる浦野さん ボンとらやのスタッフと掛け合いをする吉村さん ワルツ豊橋で話を聞く浦野さん トキワ通り商店街で浦野さん ヤマサちくわ西駅店で「吉村セット」を提案した
日本テレビ病院で働く薬剤師不足が深刻な課題に 中山間地域で不足する薬剤師を補うため今年度から病院薬剤師派遣事業を開始 島根県大田市
日本テレビ 6日 20:14
... 協力のもと、今年度から病院薬剤師派遣事業を始めました。 派遣対象地域は雲南・県央・浜田・益田・隠岐圏域と安来市で派遣元・派遣先の各病院が調整した期間や人数など派遣の案を県が審査などをし、決定します。 Q.こちらではどんな仕事を? 薬剤師 幸野 寛子さん 「調剤や抗がん剤の調整などの業務や、病棟へ行って患者さんの指導などを行っています。薬剤師の人数が違いますし、規模も全く違う病院になります。1日の中 ...
TOKYO HEADLINEFANTASTICS 中島颯太「たくさんの方に届いてほしい」ディレクターを務めるジュエリーブランドが中目黒で3日限定のポップアップ
TOKYO HEADLINE 6日 20:05
FANTASTICSの中島颯太のジュエリーブランド「QUESERA」が1周年。ディレクターの仕事は「結構全部!」と中島。アイテムのデザインはもちろん、ロゴやブランド名なども中島によるもの ダンス&ボーカルグループ、FANTASTICSの中島颯太がディレクションするジュエリーブランド「QUESERA(ケセラ)」が1周年を記念して都内でポップアップイベント(11月7〜9日)を開催することになり、11月 ...
京丹後経済新聞京丹後で「サッカークリニック」 プロの技術に触れる機会を子どもたちに
京丹後経済新聞 6日 20:00
... 会が11月9日、「京都丹後QUEENS(クイーンズ)サッカークリニック」を開催する。会場は、はごろも陸上競技場(京丹後市峰山町長岡)。 同イベントのチラシ画像(提供=京丹後市商工会) [広告] 同会青年部次世代育成委員会が「子どもたちに郷土愛を持ってほしい」「プロの技術に触れてほしい」と企画した同イベント。当日は、地元で活躍する女子サッカーチーム「KYOTO TANGO QUEENS」の選手が子ど ...
日本テレビコナン空港に砂で作られた2次元コード設置 空港のにぎわい創出を目的に約1か月かけて製作 読み込むと鳥取市観光サイトにアクセス 鳥取県鳥取市
日本テレビ 6日 19:48
... 見ることができます。 製作期間は約1か月。 鳥取空港空の駅アドバンス会は旅のスタート地点で観光情報を確認できるとして大いに活用してほしいといいます。 鳥取空港空の駅アドバンス会 河崎真也 座長 「このQRコードをきっかけにお客様に鳥取の魅力をより感じて楽しんでもらいたいと思っています」 空港に着いた観光客の反応は。 訪れた人 「すごいですよね、かわいい」 「こっちが地元じゃなくて全然知らないのでこ ...
日本テレビ米子ーソウル便 毎日1往復運航に 手軽な行き来でビジネス利用促進 観光地から期待の声 鳥取県
日本テレビ 6日 19:48
... いて米子ーソウル便の毎日運航は、うれしい知らせとなりました。 丸八水産 吉田節子さん 「すごくありがたいです。松葉がにが始まりますしね。けっこういいものを買ってくれるんです、向こう(外国の)方って」 Q.高いカニを買ってくれる? (吉田さん)「そうです」 山陰地方と韓国ソウルの行き来がさらに手軽にできるデーリー運航。 運航時間は韓国の仁川国際空港から米子空港行きは午後1時20分発、米子から仁川行き ...
TBSテレビ事件から26年後に急展開 DNAが逮捕の決め手に…安福久美子容疑者(69)に“時効撤廃"はどんな影響を与えた?犯罪心理学の専門家の見方 名古屋・西区主婦殺害事件
TBSテレビ 6日 19:41
... た、名古屋市港区の安福久美子容疑者は、高羽さんの夫・悟さんの高校の同級生でした。 何が女を凶行に駆り立て、なぜこのタイミングでの逮捕に至ったのか。犯罪心理学の専門家に聞きました。 (東京未来大学・犯罪心理学 出口保行副学長) Q.悟さんではなく、奈美子さんを狙ったのはなぜと推測される? 「夫だけではなく、妻に対して負の感情を持っている。本人を襲うよりも家族を襲った方がダメージが大きいのではないか」
FNN : フジテレビ鹿児島県が10年かけて開発 新品種のコメ「あきの舞」 鹿児島市の幼稚園で親子おにぎり教室
FNN : フジテレビ 6日 19:25
... の大切さについて楽しく学んだ子どもたち。 保護者と一緒に県が新たに開発した「あきの舞」を使ったおにぎりづくりに挑戦です。 ごはんをラップに包み、丸や三角など思い思いの形に握ります。 Q.上手に作れた? 園児 「うん」 Q. (おにぎりを)どんな形にした? 「三角」 「もう食べたい。もう食べてもいい?」 そしてお待ちかねの試食の時間です。 「いただきます!」 自分たちでにぎったおにぎり。 もちろん味 ...
KTS : 鹿児島テレビ鹿児島県が10年かけて開発 新品種のコメ「あきの舞」 鹿児島市の幼稚園で親子おにぎり教室
KTS : 鹿児島テレビ 6日 19:25
... の大切さについて楽しく学んだ子どもたち。 保護者と一緒に県が新たに開発した「あきの舞」を使ったおにぎりづくりに挑戦です。 ごはんをラップに包み、丸や三角など思い思いの形に握ります。 Q.上手に作れた? 園児 「うん」 Q. (おにぎりを)どんな形にした? 「三角」 「もう食べたい。もう食べてもいい?」 そしてお待ちかねの試食の時間です。 「いただきます!」 自分たちでにぎったおにぎり。 もちろん味 ...
日本テレビ“いつもよりおいしい" 新米「あきの舞」で園児たちがおにぎりづくりに挑戦
日本テレビ 6日 19:23
... 懸命握ったおにぎり。定番の丸や三角、かわいらしいハートまで、いろんな形ができました。 (園児) 「ちょっとむずかしかった」 (園児) 「楽しかった」 (園児) 「いつもよりもおいしい」 (園児) 「(Qお代わりしたい人 はい」 (保護者) 「もちもちして甘い感じがする。買って食べてみたい」 園児たちはコメの大切さを感しながら、新米の味を楽しんでいました。最終更新日:2025年11月6日 19:23
TBSテレビ濃厚な味わい さつま町の「山太郎ガニ」 えっちゃんのたんぽぽ倶楽部も絶賛のみそ汁【亀ちゃんのかごしま撮った!】
TBSテレビ 6日 19:23
... らは、さつま町田原。川内川の支流、穴川です。カニとり名人の中囿正樹さんが、3日前に仕掛けておいたかごを引き上げると… 山太郎ガニ(モクズガニ)がたくさん入っていました。今年も大きくて豊漁だそうです。 Q.焼酎もおいしいのでは? (川漁師・中囿正樹さん)「いや焼酎は合わないと言われる。ずっとカニを食べることに集中するから」 15歳のころからカニをとり始め、カニ漁を知り尽くした中囿さん。この日は120 ...
KTS : 鹿児島テレビ鹿屋農業高校 文化祭で農畜産物を販売 朝から行列 実習で育てた和牛の販売も10年ぶりに復活
KTS : 鹿児島テレビ 6日 19:22
... を与えて育てた珍しい牛で、生徒たちの愛情と青春が牛っと(ぎゅっと)詰まっています。 サーロインステーキは通常400グラムで約7000円のところ、6日は4000円で販売されていていました。 購入した人 Q.いくら買いましたか? 「5万を超えた。実家でイモ掘りをするので、その時、親戚で焼きたいと思います」「安い野菜を買って今度土曜日に子ども食堂があるので、子ども食堂でも使おうかと思って。ばっちり、狙っ ...
日本テレビ子グマが駅近くのやぶの中に…麻酔銃を撃ち捕獲 人への被害なし 体長約60センチ山へ…【長野・大町市】
日本テレビ 6日 19:20
... 職員 「こっちきまーす、こっちきまーす」 職員 「入りました。入りました」 午後2時ごろ、藪の中で麻酔が効いている状態の子グマを見つけ市の職員などが網で捕獲しました。 人への被害はありませんでした。 Q.クマの様子は 大町市・危機管理課 「幼獣なのでそんなに慌てたという感じではない。必ずしも出ない場所ではない。夜間とか早朝は気を付けていただくのがよろしいかと思います」 市によりますと子グマは、体長 ...
TBSテレビ今年の「新語・流行語大賞」の麻辣湯! 鹿児島上陸でブーム到来?1日200人
TBSテレビ 6日 19:15
... 湯、店内も多くのお客さんでにぎわっています。」 鹿児島市の天文館に先月オープンしたのは、大分が本店の麻辣湯専門店「福恩麻辣湯」です。好きな具材や麺をピリッと辛いスープに入れ楽しむことができる麻辣湯。 Qお店に来るのは? 「はじめてです。いっぱい種類があって、楽しいです。」 店では50種類の具材が用意されていて、料金は重さで決まります。 (記者)「黒きくらげは知ってますけど、白きくらげは何ですかね」 ...
FNN : フジテレビ「楽しかったー」高知市で“翼くん"遊び歌コンサート開催 歌って踊って笑顔あふれる
FNN : フジテレビ 6日 19:14
... お宝探しをする場面も。翼くんの“指名"を受けて、さんさんテレビの記者もステージに上がりました。大人も子どもも記者までも歌と踊りに引き込むのが翼くんの魅力です。 参加した園児: Q翼くんのダンスとかどうだった 「楽しかったー」 Q歌とか楽しかった 「うん」 子育て中の女性: 「やっぱりいつも元気もらえる。歌を聞くと泣きそうになって、子どもの成長を感じながらうるうるとしちゃう。翼くんに会えるのを楽しみ ...
TBSテレビ「難しいけどまた演奏したい」小学校で雅楽鑑賞と楽器体験会
TBSテレビ 6日 19:13
... 典で実際に使われている「笙」や「篳篥」「太鼓」などを使った演奏と巫女舞が披露されました。 そして、神主から直接指導を受けながら、子どもたちも楽器の演奏体験をしました。 (6年生)「いろいろな楽器があって、吹くのも難しかったけど楽しかった」 (6年生)「息のいれ方とかが出来なかった。(Qまた演奏してみたい?)はい思います」 普段なかなか見ることがない楽器を手にして、興味深そうに音を鳴らしていました。
TBSテレビ読めるの??砂のQRコードを鳥取砂丘コナン空港に スマホでつながる先は… 鳥取県鳥取市
TBSテレビ 6日 19:00
砂丘に代表される鳥取のキーアイテムはズバリ「砂」。この砂で作ったQRコードが、6日、空の玄関口鳥取砂丘コナン空港に贈られました。 砂のQRコードを贈ったのは、空港をもっと活き活きさせようと取り組む「鳥取空港空の駅アドバンス会」。覆っていた幕を開けると、たてよこ60センチ四方のQRコードが到着ロビーに姿を現しました。元々鳥取商工会議所青年部が地域活性化のために出したアイデアをアドバンス会が実現した形 ...
TBSテレビえびの市で25.5℃の「夏日」 宮崎県内 あす7日の気温は平年並みの見込み 内陸を中心に朝と昼の寒暖差大きく
TBSテレビ 6日 19:00
... 、10月中旬並みの気温となりました。 また、宮崎市では23.9℃まで上昇。県外から訪れた人たちは・・・ (佐賀県から)「暑いなと思います」 (熊本県から)「寒いかなと思ってきたんですけど、着る服間違えて、すごく暑いです」 (愛知県から)「暖かいですね、こっちのほうが。(Q.愛知で11月に半袖を着ることは?)ないです」 7日は平年並みの気温が予想され、内陸を中心に朝と昼の寒暖差が大きくなりそうです。
FNN : フジテレビ「レジ待ちを気にせず…ゆっくりお会計」スローショッピング対応のコンビニが広島に登場
FNN : フジテレビ 6日 18:56
... 食べやすい小さなサイズのおかずが並べられています」 訪れた人は、さっそく欲しい商品を見つけ出して手に取り、ゆったりと買い物を楽しんでいました。 【利用客は】 「自分の好きな物が買えたら気分がいい」 「Q:帰ってから食べるのは楽しみ?「楽しみね」 【ファミリーマート安芸瀬野駅:今岡南美店長】 「車椅子に乗った客が手に取ってかごに入れている姿を見たのがうれしくて、高齢者だけではなく小さい子、色々な方の ...
TBSテレビ「博多ラーメンは格別!」「驚くほどおいしい」帰国直前にもつ鍋・ラーメンを堪能する外国人・・・福岡空港で聞く旅の思い出
TBSテレビ 6日 18:55
... たフードコートです。 ラーメンにうどん、もつ鍋など福岡を代表する店舗が並びます。 帰国直前の外国人観光客にとって、最後に福岡らしさを満喫できる場所となっています。 韓国からの観光客(もつ鍋ちゃんぽん)Q味はどう?「驚くくらい美味しい」「初めて食べるもつ鍋です。(今後、福岡に来たら)毎回食べていると思います」 韓国からの観光客(ラーメン)「とても美味しい!最高!」「美味しい!」 アメリカからの観光客 ...
日本テレビ『好きを仕事に』サブカル分野で障がいのある人たちの就労を支援 利用者たちの挑戦【高知】
日本テレビ 6日 18:53
... 店の人:「ああ、分かりました」 松木さん:「ぜひとも、でじるみを知ってもらえたら。スタッフも嬉しいので。ぜひ、ご利用下さい」 ■松木翔さん Qチラシを配ってどうだった?「まったく、これ初体験です。ちょっとでも、でじるみを知ってくれれば良いなと思ってます」 Q受け取ってくれるのは?「やっぱり、嬉しいものですね。自分の努力がやっぱりいろんな人に渡るということなので、それだけ人の努力を分かってもらえる ...
TBSテレビ何気ない会話に安全のヒントが! 消防などが高齢者に交通安全や火災の予防を呼びかけ 地域の絆で安全を!(山形)
TBSテレビ 6日 18:49
... 169世帯の家に一軒一軒足を運んでいます」 きょうは蔵増地区の高齢者を訪ね、安全を呼びかけました。 「消防隊なんですけど、寒くなってきてストーブとかつけていると思うので、火の取り扱いにご注意ください」 交通事故防止を呼びかけるチラシや反射材なども直接手渡します。 地区の人(82歳)「(Q車の運転はまだしていますか?)まだしています。雪の時や暗い時はしないことにしている。4時前には(運転を)終える」
QAB : 琉球朝日放送アスリートフォーカス第47回 野球 松川竜之丞
QAB : 琉球朝日放送 6日 18:35
... が、子どもたちへの野球指導です。故郷・宮古島の野球少年とは、オンラインでつながりコーチング。そして、夜はスクールを開き、小学生ピッチャーのフォーム作りや球速アップのトレーニングを丁寧に伝えています。 Q.どうしてここで夜遅くまで練習しているんですか? 金城立和選手「野球がたのしいから」 諸見遼斗選手「野球が上手くなりたいから」 川上翼輝選手「ピッチャーの練習がしたいと思ったときにこの教室をみつけて ...
日本テレビ鶴岡市長選をめぐり前市長の支援者が検討していた刑事告発見送り 市は慎重に対応
日本テレビ 6日 18:24
... 市としては慎重に対応していく」との考えを示しました。 佐藤聡鶴岡市長「告発を見送るという報道がされているのは承知しているが皆川氏のSNSではまだ告発するということが書かれていることで対応をまず見ながら市としても慎重に対応していきたい。Q現時点で調査で動いてはいないそうです」 鶴岡市は、皆川さんの主張に関する市職員などへの調査は行っていないとしています。 最終更新日:2025年11月6日 18:24
QAB : 琉球朝日放送しまくとぅばで語る戦世2025#167「松の木に隠れて逃げた」
QAB : 琉球朝日放送 6日 18:15
... 権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 今年は戦後80年です。番組では1年を通して「琉球弧を記録する会」が長年撮影してきた「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。 きょうは南風原町の仲里さんのお話です。米軍機に追い回されて逃げたときのことを語っています。 番組では、しまくとぅばなどでの戦争体験者の声を募っています。おじぃ おばぁの戦世 | QAB 琉球朝日放送
NHK性的マイノリティーへの理解深めるイベント ことしは北谷町で
NHK 6日 18:02
「LGBTQ」など性的マイノリティーの人たちへの理解を深めてもらおうと、那覇市で開かれてきた毎年恒例のイベントが、ことしは初めて北谷町で開かれることになりました。 これは、性的マイノリティーの人たちの支援活動をしている一般社団法人「ピンクドット沖縄」の高倉直久代表理事などが、6日那覇市で会見を開いて発表しました。 それによりますと、ことし13回目を迎える毎年恒例のイベントはこれまでの那覇市ではなく ...
岡山経済新聞岡山のサンマルク1号店が「美術館レストラン」に 倉敷芸術科学大と
岡山経済新聞 6日 17:45
... scendence〜」。北欧で過ごした夏の記憶を元に描いた100号の油彩画には、飛び跳ねる少女が描かれている。中庭とエントランスには、アニメーターである中川浩一教授のプロジェクションマッピングを投影。QRコードを読み取れば、五十嵐さんの4点の作品はAR技術を使い、少女たちが動き出すアニメーションをスマートフォンの中で見ることができる。 中川さんは「AR作品は五十嵐さんの完成された作品とのバトル。既 ...
TBSテレビ名古屋城の無料開放 広沢一郎市長の“肝いり政策" 効果は? 1か月間の実証実験 一方で大人500円の「本丸エリア」は今後の値上げ示唆
TBSテレビ 6日 17:35
... 年11月の市長選の中で、公約の最重点項目に挙げていたのが名古屋城天守の木造復元とともに打ち出した、本丸以外のエリアの無料開放です。 (名古屋城総合事務所 管理活用課・三谷幸司課長) 「ここは『西之丸』と呼んでいるエリアです」 Q.無料開放になったエリア? 「そうですね」 11月1日からスタートしたこの実証実験は、西之丸のほか、本丸を囲む二之丸、御深井丸を1か月間“無料エリア"にするというものです。
深川経済新聞アルバルク東京、ホームゲーム来場者数100万人突破 勝利で花添える
深川経済新聞 6日 17:33
... 5人が先発してゲームが始まった。 第1クオーター(Q)は好調な89ERSのシューター陣に得点を決められ、苦しい展開に。16-22の6点ビハインドで終了する。第2Qは安藤選手を皮切りに3ポイントシュートで攻勢。89ERSでエースを務める元NBA選手のジャレット・カルバー選手が休憩から戻ると流れが変わるが、3点をリードした44-41でブザーが鳴る。 第3Qはアルバルクがディフェンスの激しさを増し、オフ ...
日本テレビ“陸上養殖"のエビをまちの新たな特産品に育てる取り組み…ブランド化の試みも(静岡・磐田市)
日本テレビ 6日 17:32
... けでなくて、エビでまちをもっと盛り上げようと」 イベントはまさに“エビづくし"。子どもたちが夢中になっていたのはエビすくい体験。 実はこのエビ、全て磐田市内の陸上養殖場で育ったものです。 (来場者) Q.エビのまちにしようと盛り上げているが… 「へー。これならおいしいよね。いいと思います」 (来場者) 「価格も1本100円だったから食べてみようと思って」 ただ、“エビの産地"としての知名度はいまひ ...
福島民報新鮮な野菜味わって 9日、福島県伊達市霊山町で「感謝祭」 収穫体験や学生食堂も 7日まで参加者募集
福島民報 6日 17:30
参加を呼びかける高野金助代表理事とすみ子がっこう長 参加申込みのQRコード 福島県伊達市霊山町のりょうぜん里山がっこうは9日、町内で収穫感謝祭と学生食堂を開く。7日午後5時まで参加者を募集している。 県内被災者・避難者心の復興事業の一環。収穫祭は午前11時からで、町内大石地区の60〜80歳でつくる大石3ちゃん倶楽部が運営する畑で大根の収穫体験を行う。大根は5本まで持ち帰り可能。学生食堂は午前11時 ...
日本テレビ【通勤通学直撃】前日に続きトラブルのJR東海道線 6日は始発から県内運転見合わせ…午後再開も利用者混乱(静岡)
日本テレビ 6日 17:23
... 態です。駅の構内は通勤時間帯ということもあり多くの人であふれかえっています」 別の通勤・通学方法を探しているのでしょうか、コンコースには大勢の人が滞留していました。 (豊橋の大学に通う 女子大学生) Q.電車が止まっているということはいつ知りましたか? 「今ここにきて、知って…ちょっと焦っている。1時限からなので、きょうは休もうかなと」 (豊橋に向かう 会社員) 「バスを探したりしているんですけれ ...
FNN : フジテレビ【動画あり】急成長する「スポットワーク」市場 が人手不足解消の新モデルに 保育士から介護、農業まで
FNN : フジテレビ 6日 17:00
... ーカーと呼ばれる介護や保育現場でも広がりをみせています。 富山市の徳風幼稚園。午前9時半、園児たちと出勤したのは… *山崎さん 「おはようございます、よろしくお願いします "ちょこっと"の山崎です」 Qここでは何回目の勤務? *山崎さん 「もう何回目でしょう、何回も来ているので数えられないくらい」 この道20年、保育士と幼稚園教諭の資格を持つ山崎藍さん(41)です。 保育施設の求人を1日単位で紹介 ...
太平洋新聞上方落語 堪能して 11日 丹鶴ホール 桂吉弥独演会
太平洋新聞 6日 16:00
... か、桂紅雀さん、桂弥っこさんも助演する。主催者は「ますます磨きがかかる桂吉弥の上方落語をご堪能ください」と伝えている。 チケットは、ホール窓口(電話0735-29-7223)、オンラインチケットサービス(▼下記QR参照)、チケットぴあ(Pコード:535−874)、福田時計店(電話0735-21-2177)、熊野川温泉さつき(電話0735-44-0193)で取り扱っている。 ▼オンラインチケットQR
西日本新聞弁護士費用特約は使える?【「ほう!」な話】
西日本新聞 6日 14:30
Q 7歳の子どもが自宅前で車にはねられて大けがをしました。相手方の対人保険で治療を受けていますが、保険会社とのやりとりに気疲れしました。私の自動車保険には弁護士費用特約が付いています。子どもの事故にも使えますか? A 交通事故では一般的に保険から損害賠償金が支払われます。しかし自分で交渉しなくてはならない場合もあります。そんなときに弁護士費用特約が力を発揮します。ご自身の保険に弁護士費用特約が付い ...
日本テレビ「心配と苦労をかけて申し訳ない」セクハラ疑惑の杉本知事が謝罪 県民からの苦情やまず 発覚後の部下との私的なやりとり「中身を考えることがあった」とこぼす
日本テレビ 6日 14:14
... 員への謝罪の言葉を繰り返しました。 一方、疑惑発覚後の部下との関わり方について問われると。 ■杉本達治知事 「今回の事案を認識してからは、できるだけ私的なやりとりは、中身を考えるということはあった」 Q私的なやりとりという言葉があったが、業務に絡まないやり取りも日常的にあったか? 「調査の中身に関わるので、調査員に対応していく」 現在は県から依頼を受けた弁護士による調査が行われていて、類似する事案 ...
琉球新報キングス3連勝 富山に91―81 Bリーグ第13戦(5日の試合)
琉球新報 6日 13:13
... 各クオーター(Q)で流れをつかむ時間帯があった。第1Qは崎濱秀斗がミドルシュートを決めると、続く攻撃でオフェンスリバウンドを取ってそのまま得点。さらに1人で走ってレイアップを決めてチームを勢いづけた。 第2Qはリバウンドを取られて追い上げられたが、富山のゾーン守備に対してボール回しから松脇圭志や岸本隆一、ヴィック・ローらが効果的に3点シュートを決めて突き崩した。 勝負を決したのは第4Q残り6分半、 ...
TBSテレビ高知県の最低賃金12月1日から1023円に…初めての1000円台も宮崎・沖縄と並び全国最下位 周知徹底へ労働局が街頭活動
TBSテレビ 6日 12:04
... シュなどを配って引き上げを周知しました。引き上げ後の最低賃金は初めての1000円台で、上げ幅、金額ともに過去最大ですが、宮崎・沖縄と並び全国最下位となっています。 「(引き上げは)知らなかったです。(Q.引き上げ分の使い道は)高専5年生で卒業の年なので、みんなとの旅行に使いたい」 (高知労働局 菊地宏二 局長) 「1000円台に乗るのは初めてですが、その分物価も上がってきていて皆さんの生活も大変に ...
山陰中央新聞花粉症は遺伝する? 教えて!YUBI先生 育児のヒント(81)
山陰中央新聞 6日 12:00
Q. 花粉症は遺伝する?? 4歳の下の子が花粉症です。私は、上の子を出産後に花粉症になってしまったので、下の子の花粉症は私の遺伝ということになるのでしょうか? 4歳の子はずっと花粉症と付き合っていかないといけないでしょうか? YUBI先生の回答 花粉症、つらいですよね。花粉症は遺伝なの? というのは、患者さんからよく聞かれるテーマです。 結論から申しますと、 花粉症自体は、遺伝する病気ではありませ ...
信濃毎日新聞「おさがり譲渡会」の抽選申し込みは9日まで 千曲市で24日に子育て応援マルシェ
信濃毎日新聞 6日 12:00
... 地域のつながりをつくり、孤独な子育てを防ぎたい」と話す。午後1〜4時。助産師の子育て相談は午後2時からで1人15分が目安。おさがり譲渡会への参加は抽選で、申し込みは9日までにhttps://tol-app.jp/s/teko9rcjbukulqsb7dmo/3b0t2kから。午後2時から予約なしで入場できる(協力金100円)。問い合わせは公式LINEから。 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
まいどなニュース120℃で焼いても……マーブルチョコが溶けない!? おもしろクッキーを発案「魔法のマメみたい」
まいどなニュース 6日 11:52
... キー生地にマーブルチョコを詰めて焼くとカラフルなリアル枝豆クッキーになると思いませんか? ※更新はしますのでフォローしてお待ち下さい。 https://t.co/MZqvyzw59I pic.twitter.com/TsdleYSd6q ? おかかちゃん?? (@okakaricho) October 24, 2025 思ってたんと違ったよ! 腐った魔法のマメみたいになっちゃった… https:/ ...
FNN : フジテレビ「いっぱいとってきてね!」ズワイガニ漁解禁 県内の港から初物を目指し出港
FNN : フジテレビ 6日 11:49
... げ場や保管施設の整備が整っていないため今年もメスのズワイガニの水揚げについては80箱までと制限付きの漁となります。 輪島市小型底曳組合 沖崎勝敏組合長: 「それ(制限)はみんな仕方ないと思っている」 Q(初日が)こんなに凪なのは久しぶり? 「そうですね出られてよかったそれが一番。みんなたぶん一番ドキドキすると日だと思うので大漁を目指して頑張ります」 午後8時過ぎ、漁師は船に乗り込み家族や友人に見送 ...
新潟日報[11月8日/9日 週末イベントまとめ]ラーメン店最強は?新潟ラーメン祭開催! 期待のイオンショッピングセンター「そよら」オープン♪ 「泳ぐ宝石」錦鯉が大集合
新潟日報 6日 11:30
... ど。ナビゲーターはフリーアナウンサーの遠藤洋次郎さん。先着50人。申し込み不要。 ▼出張カキ小屋 牡蠣奉行 11月30日まで、万代シテイパークバスセンター。午前11時〜午後9時。 炭火で食べる海鮮BBQ。東北のカキなど。 ▼新潟中央高校・新潟商業高校ダンス部&吹奏楽部公演 11月9日午後1時30分、白山浦1の鏡淵小学校。090(2309)5503。 ▼近代の戦争と新潟−戦後80年 昭和の戦争と県民 ...
下野新聞宇都宮ブレックス、追撃振り切り5連勝 横浜BCに86−76
下野新聞 6日 11:30
... 敗。順位は東地区2位のまま。 ブレックスは第1クオーター(Q)、D.J・ニュービルの2本を含む5本の3点シュートなどで25得点。第2Qは外角シュートの確率を維持しつつ、比江島慎(ひえじままこと)らがドライブで得点を重ねて47−29で折り返した。 後半は第3Qに一時最大26点のリードを築いたが、終盤に連続9失点で点差を詰められ67−53。第4Qも相手の流れが続いたが終盤は修正し、連続得点を与えずに試 ...
ひなた宮崎経済新聞西都・穂北地区のガイドマップが完成 地元のパン店店主らが制作
ひなた宮崎経済新聞 6日 11:28
... 10月に完成した同マップ。マップの表面には飲食店や美容関連の店舗など穂北地区にある11店舗の商品や、西都原古墳群や南方神社、穂北神社などのイラストを掲載。裏面には各店舗の詳細な紹介と、インスタグラムのQRコードを掲載している。 制作に携わった「ココニパン」(西都市穂北)店主の圖師照八さんは「『うなぎの入船』の横山邦夫さんの力添えをはじめ、参加店の店主の協力や協賛金のおかげで完成できた。約4カ月かけ ...
福島民報【動画あり・紅葉紀行】夏井川渓谷(福島県いわき市)
福島民報 6日 11:09
... 台周辺は今週いっぱい、渓谷全体は15日ごろまで見頃が続く見通し。 錦展望台はツツジの仲間「アカヤシオ」の群生地で最初に色づくスポット。篭場の滝や背戸峨廊など、奇岩と紅葉が織りなす景勝地も多い。川沿いを縫うように走るJR磐越東線の車窓から渓谷美を堪能できる。 問い合わせは市総合観光案内所へ。 動画のURLはこちら https://www.youtube.com/watch?v=Pq8sI62lza4
福島民報村営ランドリー山間部に 福島県内最少人口・檜枝岐村の選択 宿泊客「服洗う場所ない」 11月開設、24時間無休
福島民報 6日 11:03
11月上旬オープンする公設公営のコインランドリー。コンテナ式でけん引して移動もできる コンテナ内部には4台の大型洗濯乾燥機があり、24時間365日利用可能。決裁はQRコードと電子マネーに限る 福島県内最少人口の檜枝岐村が前例のない挑戦を始める。11月上旬にも、県内自治体で初の公設公営コインランドリーを村内に開設。24時間年中無休で、山村の暮らしをより快適にする。村内に誰もがいつでも使えるコインラン ...
京都新聞冬の日本海の味覚・ズワイガニ漁が解禁 京都府北部の漁港でも水揚げ 産地偽装防ぐ方策も
京都新聞 6日 10:44
... ごろから5隻が続々と帰港した。船員たちはまず、コッペガニと呼ばれる小ぶりの雌ガニを船の水槽から移して形や大きさ別により分けた。雄ガニにはブランドを示す緑のタグと、産地偽装を防ぐため漁船ごとの通し番号やQRコードの入った白タグを取り付けた。 「協進丸」船長の下戸壽さん(47)は、漁獲量がやや少ないことを懸念しつつ「まだ始まったところ。これからと思っている」と今後の豊漁に期待を寄せた。 初競りは午後1 ...
朝日新聞「性の多様性に理解を」 高松で初開催のプライドパレードに120人
朝日新聞 6日 10:30
「香川プライドパレード」の横断幕を掲げて、高松駅周辺を歩いた=2025年11月3日午後2時9分、高松市浜ノ町、渡辺杏果撮影 [PR] 性的少数者(LGBTQ+)への理解を広め、誰もが自分らしさに誇りをもって生きられる社会にしようと、高松市で3日、「プライドパレード」が開かれた。性的少数者が直面する制服の課題などについて語り合うイベントもあった。 性的少数者の当事者と支援者らで構成し、創立30周年を ...
福島民友新聞ダイユーエイトに措置命令、消費者庁 通販サイトで113商品、原産国不当表示
福島民友新聞 6日 07:45
... 再発防止を求める措置命令を出した。実際には日本以外の国や地域で生産された商品にもかかわらず「国内」と表示していた。 調査した公正取引委員会によると、不当表示があったのは、ネット総合ショッピングモール「Qoo10(キューテン)」に開設されたダイユーエイトの通販サイト。昨年10月29日〜今年5月13日の間にペット用品や日用品、衛生用品など計113点について、実際には中国、タイ、フィリピンなどで生産され ...
西日本新聞長崎・女神大橋で11月29、30日に主塔登頂ツアー
西日本新聞 6日 06:00
... つる「斜張橋」で2005年に開通した。全長1289メートル。海面から橋までの高さは約65メートルで大型クルーズ船も通行できる。 ツアーは主塔の頂上まで約400段の階段を上るほか、橋下部の破損を調べるかご形の機械の見学もある。日程は午前10時〜正午と午後2時〜4時の1日2回。参加費2千円。定員は各回20人でQRコードや県のホームページから申し込む。問い合わせは県建設企画課=095(894)3021。
カナロコ : 神奈川新聞試着・購入まとめてOK! 「ららぽーと海老名」で新サービス、13日まで
カナロコ : 神奈川新聞 6日 05:30
... のららぽーとに広げる考え。 気になった商品のバーコードを読み込む利用者=5日、ららぽーと海老名 1日20組限定の事前予約制。専用カートとモバイル端末を受け取り、各店舗で商品のバーコードと店員が提示するQRコードを読み取れば持ち出せるようになり、別フロアの会場でまとめて試着・購入する仕組み。担当者は「店舗ごとに試着するストレスを軽減し、新しい体験価値を伝えたい」と話した。(岡部 恵里) 海老名市「ツ ...
毎日新聞全国寄贈書画・陶工芸品即売展 各界著名人の850点 北九州、山口の順 今月15日から /福岡
毎日新聞 6日 05:07
... 一覧と主な入札作品は、毎日新聞西部社会事業団のホームページ(http://www.mainichiseibu-shakaijigyo.biz/charity-work.php)にも掲載しています。右記QRコードからも確認できます。 開催日時と会場 【北九州】 日時:15日(土)午前10時〜午後6時 16日(日)午前10時〜午後3時 場所:小倉井筒屋新館9階パステルホール(北九州市小倉北区船場町1の ...
毎日新聞小国町収賄 元課長「接待受けたが便宜図らず」 /熊本
毎日新聞 6日 05:05
小野容疑者は逮捕前に毎日新聞の取材に応じていた。やりとりは以下の通り。 Q 建設会社社長との関係は。 A 旧知の知り合い。地元の中学校が同じで向こうの学年が一つ下。 Q 飲食を共にして支払いをしてもらったことは。 A それは警察にも話しているが建設課長時代に向こうから誘われて複数回ある。熊本市内の…
毎日新聞宋元仏画、影響受けた巨匠たち 京都国立博物館で特別展
毎日新聞 6日 05:02
... て鑑賞できる、絶好の機会となっています。ぜひご覧ください。 <会期>16日(日)まで。月曜休館。入館は9〜17時(金曜は19時半) <会場>京都国立博物館 平成知新館(京都市東山区茶屋町、075・525・2473) <観覧料>一般2000円▽大学生1200円▽高校生700円▽中学生以下無料。 ※詳細は展覧会公式ホームページ=QRコード=をご確認ください。 主催 京都国立博物館、毎日新聞社、京都新聞
毎日新聞「民藝」100年の歴史たどる 京都市京セラ美術館で特別展
毎日新聞 6日 05:02
... 4) <観覧料>一般2000円、大学・高校生1500円、中学生以下無料 <シンポジウム 「民藝」100年を京都から考える>16日(日)15〜16時半、テーマ「民藝誕生の意味を語る」。登壇者は杉山享司氏(日本民藝館常務理事)ほか。先着80人(事前申し込み制)。参加無料 ※詳細は公式サイト=QRコード=をご確認ください。 主催 京都市、NHK京都放送局、NHKエンタープライズ近畿、毎日新聞社、京都新聞
読売新聞野菜食べ高血圧予防を 県民の平均摂取量 国の目標下回る 県がキャンペーン
読売新聞 6日 05:00
... を行っている。15日からは第2弾を実施する。 県民が店舗で生野菜や野菜サラダなどを購入したり、自宅やドラッグストアなどで計5回の血圧を計測したり、血圧を下げる「降圧剤」の処方を受けたりして専用サイト=QRコード=からユーザー登録をした上で応募すると、抽選でブランド牛肉・常陸牛「 煌(きらめき) 」や銘柄豚肉「常陸の輝き」、イチゴや柿などの果物と野菜の詰め合わせのセットが当たる。問い合わせは、いばベ ...
琉球新報沖縄戦報道 記者が語る 本紙と京都新聞 あすオンライン催し
琉球新報 6日 05:00
... を現代風に再編集して当時の世相を再現し、戦争遂行に加担した新聞の負の側面を検証した。 今年6月23日、それぞれの紙面で両企画を掲載し、「当時の本土報道」と「沖縄戦の実態」の差異を浮き彫りにした。イベントでは、両紙の記者が「沖縄戦」をめぐる沖縄と本土との現代の視線や、未来に向けた戦争の記憶の継承を考える。参加費は無料。ビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」で配信する。申し込みは次のQRコードから。
読売新聞音楽や飲食で子ども楽しく 8日から福岡各地イベント
読売新聞 6日 05:00
... ス福岡で開かれる。 このほか、市内の協力飲食店が貧困に苦しむ子どもらに無料で料理を提供する「まちじゅう子ども食堂」なども行われる。 5日に九州大で会見した同大芸術工学研究院の鵜飼哲矢教授は「子どもたちの貧困からくる体験格差をソフト面で埋めたい。『将来頑張ろう』と思えるきっかけをプレゼントしたい」と語った。 コンサートの参加申し込みなどは公式ホームページ=QRコード=から。 福岡の最新ニュースと話題
沖縄タイムス[B.LEAGUE 2025−26SEASON](第13戦) キングス今季初3連勝 富山に91−81
沖縄タイムス 6日 04:00
プロバスケットボールりそなB1リーグの琉球ゴールデンキングスは5日、沖縄サントリーアリーナで第13戦を行い、富山グラウジーズに91−81で勝利した。通算成績を8勝5敗とした。 キングスは第1クオーター(Q)、ジャック・クーリーがオフェンスリバウンドから得点するなど10得点。
日本経済新聞関門海峡に「九州最北端の碑」お目見え 「本州最西端」との周遊促す
日本経済新聞 6日 01:49
... 「九州最北端の記念碑」が設置された(4日、北九州市)北九州市は4日、関門橋を望む門司港レトロ地区のノーフォーク広場に「九州最北端の記念碑」を設置した。横幅と高さが約3メートルのチタニウム製で、九州の「Q」の字をモチーフに、最北端を象徴するてっぺんが少し飛び出したデザインとした。定番の撮影スポットとして開設30年となった門司港レトロ地区の観光振興につなげる。 同日開いた除幕式で武内和久市長は「最北端 ...
北海道新聞函館でもレインボーパレードを 性的少数者の差別解消呼びかけ 市民有志ら26年9月開催目指す
北海道新聞 5日 21:11
LGBTQなど性的少数者に対する差別解消を呼び掛ける「レインボーパレード」を函館市内で開催しようと、市民有志らが準備を進めている。多様性を象徴する虹色の旗「レインボーフラッグ」を当事者や支援者(アライ)が持って人通りの多い場所を練り歩き、市民らに理解を深めてもらう狙い。来年9月の開催を目指し、道内外のパレードの視察や勉強会などを重ねている。...
日本テレビ『カラダWEEK』「夢中でカラダを幸せに」65歳以上の就業率 全国1位!「夢中になること」が幸福感に 83歳現役スタッフ!シニアの働き方に注目 定年制度なくしたIT企業も【長野】
日本テレビ 5日 20:49
... 』って声をかけてくれること ですね。頼りにされているのど うかはわかんないですけど、声 をかけてもらえるんですよね。それと僕の年齢で高校生と会話 することなんてないですよね、それも楽しい仕事かな。」 Q高校生とはどんな会話を 石川栄吉さん 「女の子から恋愛の相談があり ますね!」 かつて印刷業界で40年以上勤め上げた石川さん。退職後も、カラダが元気で時間もあったことから、68歳のとき、ハローワーク ...
日本テレビ【宇宙へ】三条市で栽培のナシがロケットに搭載 生産者「地球を思い出しながら味わって!」《新潟》
日本テレビ 5日 20:25
... ち上げられました。この補給機に搭載された物資の1つが三条市で収穫された「ナシ」です。宇宙旅行に旅立ったナシの生産農家が喜びを語りました。 宇宙へ羽ばたいたいまが旬のナシ。 「中身これ、ほら、きれい」 Q)どうですか出来栄え? 「おいしいですよ。ほっぺた落ちると思いますよ、食べたら」 三条市の土田農園で栽培されているナシ「新興」です。「新興」は県内で誕生したこの時期食べごろのナシですが温度管理をすれ ...
TBSテレビ岡山市のデパートで山本由伸投手の快挙を祝い振る舞い酒 提供されたのはロバーツ監督に贈られたと言われるあの日本酒【岡山】
TBSテレビ 5日 20:00
... る舞い酒は山本投手の出身地にちなみ、備前焼で提供。精米歩合7パーセントと、酒米の芯のみを使い、雑味の無い味に仕上げた日本酒に、訪れた人は舌鼓を打っていました。 「すごくすっきりしておいしかったです」 Q、ワールドシリーズご覧になりましたか? 「山本がめちゃくちゃかっこよかったです」「すごくおめでたい気分です。あやかります。ご利益に」 世界を熱狂させた地元出身の英雄。その活躍を祝い、多くの人が勝利の ...
FNN : フジテレビ【モンテディオ山形】「新スタジアム予定通り開業目指す」相田社長が会見…SCOグループとの関係解消受け
FNN : フジテレビ 5日 19:32
... の関係を解消すると発表。 新スタジアムの建設資金に懸念が生じる事態となった。 モンテディオの相田健太郎社長は、5日に会見を行い、今後の見通しについて話した。 (モンテディオ山形・相田健太郎社長) 「(Q.どちらから関係解消切り出した?)話できる範囲で言うと話せない。両方の契約にひもづくものになるのでノーコメント」 相田社長は現在、国の内外を問わず新たに出資してくれる企業を探していると明らかにした上 ...
FNN : フジテレビ【独自】“口座が知らぬ間にトクリュウに" 逮捕前に男が語ったe-Tax詐欺加担の実態
FNN : フジテレビ 5日 19:16
... 詐欺事件に関わったことを知りませんでした。事件の概要を説明し詐欺の疑いがあることを伝えるとー。 岡村容疑者: 「税務署に行った時間が無駄になっただけ。3千円もらって得になったそれでえーかなみたいな」 Qその代償としてトクリュウに個人情報を渡したリスクについて 「うーん、住所は教えているが…引っ越す予定もしている」 この取材から5カ月後。岡村容疑者は5日、逮捕されました。 高知さんさんテレビ 高知の ...
KTS : 鹿児島テレビ鹿児島市でウナギの保護・増殖に向けた勉強会 国際取引規制の行方は?
KTS : 鹿児島テレビ 5日 18:34
... 終評価を公表しています。 11月下旬から開かれる会議で採択されれば、ウナギの輸出が許可制となり、養殖が全国一の鹿児島にも影響が考えられる中、出席者からはこのことに関する質問も寄せられました。 出席者 Q「ワシントン条約が今騒がれているがどういう対応をしているか教えてもらいたい」 県当局 「採決されることがないように国の活動に対して側面的にバックアップしている。今後の国の動きを注視して対策が取れない ...
QAB : 琉球朝日放送しまくとぅばで語る戦世2025#166「木陰で休んだ そのすぐ後に」
QAB : 琉球朝日放送 5日 18:30
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 今年は戦後80年です。(琉球弧を記録する会が長年撮影してきた)「しまくとぅばで語る戦世」をご覧いただきます。 きょうは南風原町の仲村さんのお話です。激戦地では生きるも死ぬも紙一重だったと語っています。 番組では、しまくとぅばなどでの戦争体験者の声を募っています。おじぃ おばぁの戦世 | QAB 琉球朝日放送
日本経済新聞東大阪で地元企業の工場見学会、約50社が参加
日本経済新聞 5日 18:29
... 社が参加し、11月7〜8日、14〜15日の4日間開催する。参加は無料。一部は有料や事前予約制のプログラムもあり公式サイトなどから申し込む。 スマートフォンに公式アプリをダウンロードし、各工場に設置したQRコードを読み取りアンケートに答えるとスタンプを1個入手できる。スタンプを2個集めるごとに、商船三井グループのフェリー「さんふらわあ」の大阪―別府(大分県別府市)航路のペア往復乗船券などを景品とする ...
QAB : 琉球朝日放送PFAS問題の県議会意見書案/自民県連が防衛局に事前送付/県政与党「心外」と反発
QAB : 琉球朝日放送 5日 18:17
... き作業だったと思う」と述べました。 自民党県連は、2025年11月5日午前、会見を開き、防衛局への事前共有を認めたうえで、「実現可能な事実は確認しなければならない」と正当化を強調しました。 防衛局は、QABの取材に「形式上の修正漏れを念のため参考として送った。意見書案の内容について意見を申し上げたものではない」と説明しています。 仲宗根悟県議は「今回自民党のやり方、求めたことは非常に残念な思い。こ ...
UMK : テレビ宮崎みんなとリンク
UMK : テレビ宮崎 5日 18:15
... 7人がガイドの質を高めるための研修を行いました。 今回は、小林市の大荻古墳でも発見された免田式土器が多く発見されている熊本県あさぎり町を中心に見学。 この免田式土器は、弥生時代中期末から古墳時代初め頃にかけてのものとされ、主にあさぎり町の本目遺跡で発見されているんだそうです。 Q.研修に参加してどうでしたか 「ありがたかったです。楽しかったです」 宮崎市のビデオリポーター徳永厚子さんの投稿でした。
中日新聞山下いくとさんがエヴァ初号機のデザイン過程や高校時代かたる 地元・大垣でトークライブ、オリジナル作品披露も
中日新聞 5日 18:15
... )に贈る山下さん=大垣市のソフトピアジャパンセンターで 山下さんは漫画家を経てSFアニメ作品で登場するロボットや船、航空機などのメカニックデザインに携わっている。これまでに1990〜91年のテレビアニメ「ふしぎの海のナディア」や、95年にテレビ放送が始まったエヴァンゲリオンシリーズなどに参加。今年放送されたガンダムシリーズの最新作「GQuuuuuuX(ジークアクス)」では主人公らが乗って戦う...