検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

61,396件中2ページ目の検索結果(0.334秒) 2025-10-29から2025-11-12の記事を検索
熊本日日新聞夜の熊本城天守閣前で優雅な能 狩野さん(熊本市出身)出演 熊本城民間イベント第1弾
熊本日日新聞 11日 22:30
公益社団法人能楽協会(東京)が主催する能楽公演が11日夜、熊本市中央区の熊本城天守閣前広場であった。今年4月に解禁された熊本城の民間主催イベントの第1弾。来場した約200人は、ライトアップされた天守閣をバックに優雅な能を楽しんだ。 シ...
熊本日日新聞「人気すごく、客席が満杯」 他界した仲代達矢さん「人吉でやる」無名塾公演24回 関係者、名優との別れ惜しむ
熊本日日新聞 11日 22:30
亡くなった俳優の仲代達矢さんが主宰した「無名塾」は、ひとよし・くま市民劇場(旧人吉労演)を通して、24回にわたり人吉市で公演。「どん底」「セールスマンの死」「シラノ・ド・ベルジュラック」などの舞台のほとんどに、仲代さん本人も出演していた。...
熊本日日新聞校舎内にカメラ 熊本市教委、設置検討でアンケート実施へ いじめ、性加害の抑止へ全国で加速 有識者「運用の厳格規則、合意形成が不可欠」
熊本日日新聞 11日 22:30
学校現場でのいじめや体罰、性加害の抑止力として、校舎内にカメラを設置する動きが全国で出ている。熊本県外では、教員同士が盗撮した女子児童らの画像を交流サイト(SNS)で共有していた事件も発覚した。熊本市教育委員会も校舎内のカメラ設置を検討し...
名古屋テレビ女子トイレで盗撮行為か 三重県の20歳男性技師を逮捕
名古屋テレビ 11日 22:28
スマートフォンで女性の下着を撮影しようとしたとして、三重県職員の男が逮捕されました。 建造物侵入や三重県迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されたのは県職員で津建設事務所の技師、岸江泰河容疑者(20)=津市庄田町=です。 警察によりますと岸江容疑者は今月4日午後3時15分ごろ、津市内の公共施設の女子トイレに正当な理由なく侵入し、20代の女性の下着を撮影しようと個室内にスマートフォンを差し入れた疑いが持 ...
西日本新聞福岡市早良区の建物火災で消防隊出動 南庄3丁目20番付近(11...
西日本新聞 11日 22:27
福岡都市圏消防情報によると、11日午後9時36分ごろ、福岡市早良区南庄3丁目20番付近に建物火災のため、消防隊が出動した。 ? 今では簡単に手に入る消防情報 「警戒出動」って何だ?
中国新聞【決算】東和ハイシステム
中国新聞 11日 22:27
東和ハイシステムの2025年9月期の決算は次の通り。
中国新聞【中間決算】大本組
中国新聞 11日 22:27
大本組の2025年9月中間決算は次の通り。
神戸新聞医療費の還付金名目でATM操作、200万円をだまし取られる 神戸の80歳女性が被害
神戸新聞 11日 22:26
神戸市の事件・事故
中国新聞【中間決算】トマト銀行
中国新聞 11日 22:26
トマト銀行の2025年9月中間決算は次の通り。
北國新聞通販サイト「お米グランプリ」3部門入賞 金沢市内在住、宮村さん夫婦が分析重ね 大粒の有機米「いのちの壱」
北國新聞 11日 22:25
米作りに励む宮村厚志さん(左)と美香さん=金沢市北塚町 通販サイトのコンテスト「お米グランプリ2025」で、金沢市内在住の40代夫婦が経営する会社の有機米が、全7部門のうち3部門で入賞した。生産しているのは大粒の品種「いのちの壱」で、粘りや弾力があるのが特徴。二人は就農6年目の受賞を喜び、「有機栽培で日本を代表する農家を目指し、これからも安心でおいしい米を届けたい」と意気込んでいる。 夫婦は宮村厚 ...
北海道新聞倒木停電防止の事前伐採進まず 釧路管内の危険樹木4万本超 北電ネット、鶴居で500本初伐採
北海道新聞 11日 22:25
暴風雨や大雪による倒木などで発生する停電が、釧路管内で増えている。北海道電力ネットワークは、電柱や電線に接触の恐れがある樹木の事前伐採を行っているが、人手不足で作業が進んでいない。北電ネットワークは今秋、道内自治体で初めて、鶴居村と連携して伐採を実施した。今後他の市町とも連携を呼びかける。...
熊本日日新聞八代市で身元不明遺体
熊本日日新聞 11日 22:25
日本テレビ【速報】中津駅周辺で放置自転車の保管場所を誤って記載した文書を道路に貼り付け 大阪市建設局が謝罪「×中津」「○三国」
日本テレビ 11日 22:25
大阪市建設局は11日、大阪市北区の大阪メトロ中津駅周辺で撤去した放置自転車について、誤った保管・返還場所を記載した文書を道路に貼り付けたと発表しました。 大阪市建設局によりますと、本来であれば「三国自転車保管所」(淀川区三国本町2丁目19番)と記載した文書を貼り付けるべきところを、誤って「中津自転車保管所」(北区豊崎6丁目11番11号)と記載した文書を貼り付けていたということです。 最終更新日:2 ...
中日新聞中日・柳裕也、大野雄大へ「2人でローテ回って優勝」と残留報告 揺れる心境を超え「大好きなドラゴンズで勝ちたい」【一問一答】
中日新聞 11日 22:24
Tweet 国内FA権を行使せず残留を決め、取材に応じる柳 中日の柳裕也投手(31)が11日、ナゴヤ球場で取材に応じ、8月に取得した国内FA権を行使せず、チームに残留することを表明した。本紙の単独インタビューにも応じて、残留の決断に至った経緯を説明。今後の目標として、「ドラゴンズで優勝」を掲げた。一問一答は以下の通り。 ―中日残留の決め手は「ドラゴンズ愛」 「チームメートはもちろん、ドラゴンズを応 ...
KBC : 九州朝日放送「党の名誉を傷つけた」 福岡維新の会が新開嵩将県議を除名処分
KBC : 九州朝日放送 11日 22:24
MAP 閉じる
北日本新聞あったか冬の装い 高岡のぎんぎんぎらぎら像が衣替え
北日本新聞 11日 22:24
高岡市片原町の末広坂小公園にあるブロンズ像「ぎんぎんぎらぎら」がぬくもりのある冬の装いに衣替えした。11日は同所で除幕式があり、近くの坂の下保育園の園児が歌や...
南日本新聞「キー!と声出し逃げるのに必死な様子だった」――サル出没注意! 鹿児島市街地で広範囲から目撃情報 移動から見えた「2匹の単独行動か」
南日本新聞 11日 22:21
商業施設の駐車場に出没したサル=11日午前9時20分ごろ、鹿児島市与次郎1丁目 詳しく 鹿児島市内各地で10、11日の両日、野生のサルが相次いで目撃された。市生産流通課によると、2日間で34件の情報が寄せられた。2匹のサルがそれぞれ単独行動していたとみられ、人的被害はない。専門家は「目を合わせたり、過度に怖がったりしないでほしい」と注意を呼びかけている。 同課によると2日間にわたって、1匹は西別府 ...
秋田魁新報今季のハタハタ「漁獲ほぼない」 秋田県、沿岸は試験的操業を提案
秋田魁新報 11日 22:20
秋田県は11日、ハタハタの今季(2025年9月〜26年6月)の漁獲量について、「資源量がほとんどなく、漁獲はほぼない」と推定したことを明らかにした。 まとまった漁獲を見込めないことから、沖合は費用対効果の面から他魚種を狙った操業とし、沿岸は資源量把握のために試験的操業とすることを提案した。 秋田市の県JAビルで開いた「県ハタハタ資源対策協議会」で説明した。
新潟日報柏崎刈羽原発30キロ圏住民、再稼働「条件整わず」61%・追加調査の結果公表 全県と同様の傾向
新潟日報 11日 22:20
東京電力柏崎刈羽原発の再稼働の是非に関する県民意識調査で、県は11日、原発から半径30キロ圏の住民を対象に追加で実施したインターネット調査の結果を公表した。再稼働の条件は現状で整っているかを尋ねた質問に対し、否定的な回答が計61%に上った。肯定的な回答は計39%だった。県は調査手法などが異なり単純比較はできないとしているが、既に公表した全県対象の調査結果と同様の傾向となった。 花角英世知事は県民意 ...
KBC : 九州朝日放送【速報】福岡市早良区南庄で火事 3人が病院に搬送
KBC : 九州朝日放送 11日 22:18
MAP 閉じる
広島経済新聞「広島もとまち水族館」に「魚朱印」 オオサンショウウオがモチーフ
広島経済新聞 11日 22:17
広島もとまち水族館で販売する「魚朱印」。朱印はデザインからスタンプ制作まで全てスタッフの手作りという 0 10月31日にオープンした商業施設「パセーラ」7階にある「広島もとまち水族館」(広島市中区基町)で現在、「魚朱印(ぎょしゅいん)」を販売している。 [広告] 水族館オープンを記念して企画した同取り組み。「魚朱印(ぎょしゅいん)」は全国の水族館でも人気の取り組みで、来館者が各地の水族館を巡り、特 ...
東大阪経済新聞東大阪・瓢箪山駅前でイルミネーション点灯式 せせらぎ川のイルミ新調
東大阪経済新聞 11日 22:16
せせらぎ広場を彩る「瓢箪山イルミネーション」 2 瓢箪山イルミネーション点灯式が11月10日、近鉄奈良線瓢箪山駅前のせせらぎ広場で行われた。 点灯式を盛り上げた高濱優さん・レイカさん兄妹と「Dance Studio Palette」のダンサー [広告] コロナ禍で沈んでいた街を明るく盛り上げようと2020年、「Go To商店街」キャンペーンの一環として始まった瓢箪山イルミネーション。瓢箪山中央商店 ...
北海道新聞ヒグマ対策に追われる空知管内 養鶏場は電気柵導入へCF 振興局、催し日程見直し
北海道新聞 11日 22:16
ヒグマの出没が相次ぐ中、空知管内では企業や行政が対策に追われている。クマに襲撃された岩見沢市内の養鶏場がクラウドファンディングで支援を募り、空知総合振興局はイベント開催の時期を見直すなど、市民生活への影響が広がっている。...
日本テレビ【特集】最高級ブランド「極」まだ現れず 「越前がに」漁に珍事態 水揚げ量は多いのに… 産地間競争の中で期待高まる
日本テレビ 11日 22:15
冬の味覚の王者「越前がに」漁が解禁され、初めての週末を迎えた港町は活気づいています。日本海沿岸でのズワイガニの産地間競争も激しく、各地の落札価格の最高は、石川の加能ガニ「輝(かがやき)」が450万円。松葉ガニでは、兵庫の「煌星(きらぼし)」が180万円。鳥取の「五輝星(いつきぼし)」が100万円となっています。一方、「越前がに」の最高級ブランド「極(きわみ)」は解禁初日からいまだ認定がない珍しい事 ...
中国新聞二俣翔一、捕手の基本から磨き直し
中国新聞 11日 22:13
精力的に捕手の練習に励む二俣?(撮影・河田透) 捕手に再挑戦中の二俣が、4年のブランクと格闘している。捕球、送球、配球、状況判断…。内野や外野でノックを受ける機会はほとんどなく、ミットをはめて捕手の基本を磨き直す。「感覚を取り戻すには時間がかかるし課題も多い。昨日より一つでもうまくなれるよう練習する」と汗を拭った。(中川晃平)
北日本新聞すしと工芸、一緒に味わって ツギノテ実行委、高岡の回転すし店に皿贈る
北日本新聞 11日 22:12
県内の伝統工芸作家らが作ったすし皿「工芸寿司(すし)皿」が11日、高岡市あわら町の氷見回転寿司粋鮨高岡店に贈られた。10月に市内で開かれたクラフトフェア「ツギ...
北海道新聞<北見・辻市政10年 財政難の中で>?権力集中、風通し悪く 「批判は我慢」職員憤り
北海道新聞 11日 22:12
市職員が業務を進める北見市役所本庁舎1階=7日 北見市職員が2022年にパワーハラスメント(パワハラ)被害を市に申し立てた際、窓口だった当時の職員課長が取り下げを促したとされる問題が長期化している。有識者による第三者委員会が23年9月から調査に当たるが、当初今年9月を予定していた報告書は11月に入っても出ていない。...
ABC : 朝日放送大阪・堺市でひき逃げ 高齢女性が重傷 逃げたトラックの行方追う
ABC : 朝日放送 11日 22:11
11日午後、大阪・堺市の道路で高齢女性がトラックにひかれ肋骨骨折などの重傷です。 トラックはそのまま立ち去っていて、警察はひき逃げ事件として調べています。 11日午後3時すぎ、堺市南区の阪和自動車道をくぐる高架下の道路で、通行人の女性から「トラックと高齢女性の交通事故」と119番通報がありました。 警察によりますと、西から東に向かって歩いていた市内在住の女性(82)がトラックと接触。 女性はそのま ...
STV : 札幌テレビ夜から朝にかけて出没注意! 街灯があっても真っ暗に 連日クマの痕跡確認…円山公園は全面閉鎖 札幌
STV : 札幌テレビ 11日 22:11
11月11日に全面閉鎖した円山公園付近から中継です。 円山公園の大通り側の入り口の前に来ています。 地下鉄の円山公園駅から最寄りの入り口になりますので、お花見の時などでこの入り口を使う方も多いのではないでしょうか。 この場所を含めまして円山公園に通じる入り口にはすべてロープが張られるなどして、立ち入りができないようになっています。 きょうからこの円山公園は全面閉鎖。 2週間をめどに全面閉鎖というこ ...
南日本新聞「煙がくさい」…警察署員が向かうとベトナム国籍の男 在留カードを確認したら期限切れ――不法残留の疑いで26歳男を逮捕 日置署
南日本新聞 11日 22:11
詳しく 鹿児島県警日置署は11日、入管難民法違反(不法残留)の疑いで、ベトナム国籍で住居、職業不詳の男(26)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は在留期間を更新せず不法に残留した疑い。同署によると、容疑者は2021年1月から、技能実習の在留資格で滞在し、在留期間は22年1月19日までだった。11日午後3時半ごろ、「煙がくさい」との通報を受け、日置市東市来の会社に署員が向かうと敷地内に容疑者がいた。在留カ ...
NHK特殊詐欺の音声入手 巧妙化する手口とは
NHK 11日 22:11
兵庫県内の特殊詐欺の被害は極めて深刻です。 ことしの被害額は、9月末までの9か月間で54億6000万円を超えていて、過去最悪だった去年1年間の被害額32億7000万円をすでに大きく上回っています。かつてない緊急事態といえます。 この中で、最近特に注意が必要なのが、警察官などを名乗る手口です。NHKは今回、県内で実際にかかってきた詐欺グループの電話の音声を入手しました。巧妙な話術とその手口とは。 詳 ...
日本テレビ道路を横断中の女性がはねられ死亡【愛媛】
日本テレビ 11日 22:10
きょう夕方、今治市で道路を横断していた83歳の女性が、93歳の男性が運転する軽トラックにはねられる事故がありました。女性は病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。 事故があったのは、今治市伯方町木浦の県道です。 警察によりますと、きのう午後5時頃、県道を歩いて横断していた伯方町有津の村上 千世子さん(83)が、西から走ってきた軽トラックにはねられました。 村上さんは頭などを強く打ち今治市内の ...
陸奥新報青森市で初雪/仙台管区気象台
陸奥新報 11日 22:10
NHK三重 生成AIで作成か“刑事部長かたる詐欺"で注意呼びかけ
NHK 11日 22:10
先月、三重県の男性が警察幹部をかたる人物にLINEのビデオ電話などで「詐欺に関わっているため資金を確認する必要がある」などと言われ、1200万円あまりをだまし取られたことがわかりました。 ビデオ電話には、生成AIで作られたとみられる実在の警察幹部の顔が映し出されていたということで、警察は注意を呼びかけています。 警察によりますと、先月、四日市市に住む40代の男性の携帯に、警察官を名乗る人物から「あ ...
NHKトヨタ自動車 技能職の人事制度見直しへ
NHK 11日 22:09
トヨタ自動車は、工場などで働く従業員を対象に人事制度を見直す方針を固めたことがわかりました。 業務での役割に応じて賃金の一部が変わる制度を再来年度から導入する方針で、自動車業界で電動化や知能化が進むなか、環境の変化に対応する組織作りを進める狙いです。 関係者によりますとトヨタは、国内工場の製造現場などで働く「技能職」の従業員を対象に、人事制度を見直す方針を固めました。 いまの制度では、主に年功序列 ...
南日本新聞BccではなくCcで送信している――県立学校教諭がメルアド漏えい、教頭が気付き発覚 県教委が発表
南日本新聞 11日 22:07
鹿児島県庁 詳しく 鹿児島県教育委員会は11日、県立学校の教諭がメールを誤送信し、大学関係者など26人のアドレスを漏えいしたと発表した。 教育DX推進室によると教諭は10日、県立学校が12日に開く研究公開の参加予定者に対し、宛先を伏せる「Bcc」ではなく閲覧できる「Cc」でメールを送信。受信者が互いのアドレスを閲覧できる状態になっていた。11日朝、県立学校の教頭が気付き発覚。受信者にメールの削除依 ...
NHK三重 生成AIで作成か“刑事部長かたる詐欺"で注意呼びかけ
NHK 11日 22:06
先月、三重県の男性が警察幹部をかたる人物にLINEのビデオ電話などで「詐欺に関わっているため資金を確認する必要がある」などと言われ、1200万円あまりをだまし取られたことがわかりました。 ビデオ電話には、生成AIで作られたとみられる実在の警察幹部の顔が映し出されていたということで、警察は注意を呼びかけています。 警察によりますと、先月、四日市市に住む40代の男性の携帯に、警察官を名乗る人物から「あ ...
日本テレビ【速報】歩行者の82歳の女性がトラックにはねられ肋骨折る重傷 警察がひき逃げ事件で捜査 大阪・堺市
日本テレビ 11日 22:06
大阪府堺市で11日午後、82歳の女性がトラックにひき逃げされる事件がありました。女性は病院に搬送され、肋骨を折るなど重傷です。 現場は堺市南区小代の阪和自動車道の高架下にある片側1車線の道路で、11日午後3時半ごろ、通行人の女性から「トラックと高齢女性の事故です」と消防に通報がありました。 警察によりますと、市内に住む82歳の女性が歩いていたところ、後方から走ってきたトラックが女性をはね、運転手は ...
NHKびわ湖に迫る外来魚 取るべき対策は?
NHK 11日 22:04
さまざまな生き物が生息するびわ湖。 このうち、コアユやビワマス、二ゴロブナといった湖魚は、郷土料理としても愛されていますが、こうした魚の脅威となってきたのが外来魚の存在です。 近年は外来種のナマズがびわ湖に住み着くようになり、県や漁業者は対応を迫られています。びわ湖の生態系をどう守るのか、現場を取材しました。
中日新聞メドベージェワが婚約 ロシア人ダンサーと
中日新聞 11日 22:03
【モスクワ共同】フィギュアスケート女子で2018年平昌五輪銀メダルのロシアのエフゲニア・メドベージェワ(25)は11日、ロシア人でダンサー兼振付師のイリダル・ガイヌトジノフ(24)と婚約したと自身のインスタグラムで発表した。 メドベージェワは指輪を贈られ、感極まる姿の動画も公開。ロシアメディアによると、2人はテレビのダンス番組で共演したことなどをきっかけに交際を始めたという。 メドベージェワは23 ...
中日新聞中日・梅津晃大、復帰へ前進 術後初めてのネットスローで30球「怖さはなかったですが…」と自己分析
中日新聞 11日 22:03
Tweet ネットスローする梅津 7月に右肩関節唇形成術を受けた中日の梅津晃大投手が、術後初のネットスローを行った。状態を確かめながら30球を投げて、「久しぶりに投げるなという感覚はなかったです。投げている感覚として怖さはなかったですが、後で動画を見返したら動きはぎこちないと感じました」と振り返った。復帰へ向けて、まず一歩前進した右腕は「ボールを投げられるところまできたことはよかった。順調にきてい ...
伊豆経済新聞沼津・狩野川沿いで「川まち散歩」 永代橋周辺を自由に巡るイベント
伊豆経済新聞 11日 22:02
吉田温泉管理人の兼子さん 0 まち歩きイベント「川まち散歩」が11月15日、沼津の狩野川・永代橋周辺で開催される。 「本田照男作品展」「むむむの写真展」「ガラクタ市」を行う吉田温泉(関連画像3枚) [広告] 狩野川沿いのエリアを自由に散策しながら、周辺に点在する店舗やギャラリーを巡って楽しむ同企画。当日は集合や受け付けはなく、自由に各店を巡る形式。 参加店は、コーヒー店「SWING COFFEE ...
室蘭民報桜蘭中1年・外〓選手シリーズV、7戦5勝 スポーツカートレース「NCMLスプリント」
室蘭民報 11日 22:00
スポーツカートのレース「NCMLスプリントシリーズ20...
札幌経済新聞札幌発祥「串鳥」と島村楽器がコラボ 紅白ピックとストラップ発売
札幌経済新聞 11日 22:00
ギターストラップとピック 1 総合楽器店「島村楽器」(東京都江戸川区)が11月15日、札幌発祥の焼き鳥専門店「串鳥」を展開する札幌開発(札幌市中央区)とコラボレーションしたギターピックとストラップを発売する。 打ち合わせの様子 [広告] 11月15日・16日に札幌パルコで開かれる島村楽器主催のギターイベント「ギタラバ HOKKAIDO 2025」で先行販売した後、19日から道内の島村楽器店舗とオン ...
神戸新聞JR宝塚線、伊丹の踏切で快速電車にはねられ男性死亡 塚口−宝塚間で運転を一時見合わせ
神戸新聞 11日 22:00
鉄道事故・トラブル
奄美新聞即時に運行情報提供
奄美新聞 11日 22:00
しまバスが運用開始する「リアルタイム時刻検索アプリ(仮称)」。利用するバスの現在位置や発着予定時刻を把握することができる。15日から正式公開される 正式公開日は15日 スマホやPCで閲覧可能 しまバス 利用者の利便性向上へ 奄美大島の地域交通機関?しまバス(本社・奄美市名瀬、岩崎勇登代表取締役)は、バスを利用する住民や観光客に即時に運行情報を提供する取り組みを始める。新たなシステムの正式公開日は今 ...
奄美新聞午年の吉報に期待
奄美新聞 11日 22:00
受け入れ式でハルキの手綱を渡され笑顔を見せるグローリーファーム牧場の栄代表(右) 約7年間、婿入りを待ちながら過ごしてきた喜界馬のメス・グラッシー グラッシーに花婿候補 喜界馬「ハルキ」受け入れ式 喜界町 喜界町伊実久のグローリーファーム牧場(栄常光代表取締役)に、花婿候補の喜界馬(トカラ馬)で1歳オスの「ハルキ」がやってきた。11日は、同牧場で受け入れ式があり、事業を主催する喜界町の隈崎悦男町長 ...
室蘭民報第29回ヨネックス杯第59回室蘭地区協会会長杯兼第58回北海道高校新人バドミントン大会室蘭地区予選会(8日・伊達市総合体育館)
室蘭民報 11日 22:00
【男子】 ?単 ?丹羽驍(大谷室蘭)?稲部湊(同)?後藤...
室蘭民報第14回西胆振中学新人バドミントン大会兼第45回NHK杯争奪胆振中学新人バドミントン大会予選会兼日本製鋼所M&E杯争奪バドミントン大会(8日・伊達市総合体育館)
室蘭民報 11日 22:00
【男子】 ?個人戦A単 ?小笠原魁士(伊達)?湯浅真弦(...
室蘭民報JVA第78回全日本バレーボール高校選手権大会北海道代表決定戦(4〜6日・北海道立総合体育センターほか)
室蘭民報 11日 22:00
=西胆振関係分= 【男子】 ?2回戦 伊開来 2−...
室蘭民報第8回横綱北の湖記念館杯パークゴルフ大会(7日・壮瞥町パークゴルフ場)
室蘭民報 11日 22:00
?男性の部 ?鎌田金作(106)?葛西和彦(同)?武川敏雄...
TBSテレビヤマハが決勝進出 9回に網谷が決勝3点本塁打 NTT東日本に6‐3 社会人野球日本選手権準決勝【速報】
TBSテレビ 11日 22:00
第50回社会人野球の日本選手権大会は11月11日、京セラドーム大阪(大阪市)で準決勝が行われ、ヤマハがNTT東日本に6‐3で勝ち、決勝選出を決めました。 ヤマハは2点を追う5回、相場寛太(静岡高出)の2点本塁打でで追いつき、さらに勝ち越します。一度は同点に追いつかれますが9回、網谷圭将が3点本塁打を放ち、これが決勝点、優勝した2016年の第42回大会以来、8大会ぶりの決勝進出を果たしました。ヤマハ ...
FNN : フジテレビ横田早紀江さん「精も根も尽き果てた」 めぐみさん拉致からまもなく48年…“日朝首脳会談"実現へ高市首相に寄せられる期待
FNN : フジテレビ 11日 22:00
当時中学生だった横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されてから11月15日で48年が経ちます。2002年に5人の拉致被害者が帰国して以降、進展のみられない拉致問題。めぐみさんの母・早紀江さんが現在の心境、高市首相への期待を語りました。 ■横田早紀江さん「精も根も尽き果てた」 下校途中だった当時中学1年生だった横田めぐみさんが新潟市で北朝鮮に拉致されたのは1977年11月15日。 【横田めぐみさんの母 早紀 ...
FNN : フジテレビ魚さばきに苦戦も…子どもたち“漁業体験"で地元の魅力を再発見「漁師になる人が一人でも増えてくれれば」新潟・佐渡市
FNN : フジテレビ 11日 22:00
新潟県佐渡市で行われていたのは、子どもたちによる漁業体験。 【丸内定置網組合 石塚林二朗 組合長】 「将来、漁師になる人が一人でも増えてくれればという気持ち」 地元の仕事について知り、将来の職業選びの参考にしてもらおうと新潟大学が開いたもので、参加した子どもたちは水揚げされたばかりの魚の仕分け作業などに挑戦しました。 【児童】 「マグロが思ったよりヌメヌメしていて、重そうで、漁師がそれを一人で持つ ...
FNN : フジテレビ村上大祭の“おしゃぎり" 無形文化遺産登録の見通し「世界に誇る伝統をしっかり継承していく」新潟
FNN : フジテレビ 11日 22:00
ユネスコの無形文化遺産に新潟県村上市の『村上祭の屋台行事』が登録される見通しとなりました。 豪華絢爛な屋台“おしゃぎり"がひき回される村上大祭。 19町内それぞれが持っているおしゃぎりは町内ごとに屋台の彫刻や乗せ物が違うのが特徴で、古いもので250年以上前につくられました。 文化庁はユネスコに対し、すでに無形文化遺産に登録されていている『山・鉾・屋台行事』に『村上祭の屋台行事』を追加するよう提案し ...
下野新聞東北新幹線の終電、来春から10〜20分繰り上げ 栃木県内停車、現在は東京駅22時44分発が最終
下野新聞 11日 22:00
JR東日本は11日、2026年春から東北、上越新幹線で下りの終電時間を10〜20分ほど繰り上げると発表した。栃木県内で停車する那須塩原駅と宇都宮駅、小山駅行きの終電は現在、午後10時44分に東京駅を出発する新幹線となっている。観光や仕事で夜まで都内に滞在する県民に一定の影響がありそうだ。 残り:約 428文字/全文:579文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイ ...
TBSテレビキャバクラ店閉店後に21歳従業員の女性とバーへ→シャンパンに睡眠薬混入→ホテルに移動し不同意わいせつ傷害か 32歳会社員の男を逮捕
TBSテレビ 11日 22:00
今年8月、福岡市博多区のバーで21歳のキャバクラ店従業員の女性に睡眠薬を混ぜたシャンパンを飲ませて拒絶できない状態にしてホテルに移動し、駐車場で唇にキスするなどのわいせつ行為をしたうえ、女性を転倒させてけがをさせたとして32歳の会社員の男が逮捕されました。 21歳の女性は目を覚ました際、下半身が裸の状態で男とホテルのベッドに寝ていて、警察は男が性的暴行を加えた可能性もあるとみて捜査を進めています。
佐賀新聞焼き物や革製品、手仕事多彩 11月15、16日 多久市で「職人ギルド」
佐賀新聞 11日 22:00
画像を拡大する 「職人ギルド」を開くマイケル・マルティノさん(右)。左は長男の魁さん=多久市多久町の五反林窯 唐津焼や革製品、ガラス工芸などさまざまなジャンルの作品を集めた展覧会「職人ギルド」が15、16日の午前10時から、多久市多久町の唐津焼・五反林窯で開かれる。米国出身の窯主マイケル・マルティノさん(57)が企画し、県内外の作家6人が参加する。 マルティノさんは、唐津焼の食器や酒器、茶器など約 ...
沖縄タイムス琉球銀行の中間決算は2期ぶり増収増益 2026年3月期 コア業務純益が大幅増 事業性貸出は伸び悩みも
沖縄タイムス 11日 22:00
琉球銀行(島袋健頭取)が11日に発表した2026年3月期の中間決算(6社連結)は、売上高に当たる経常収益が前年同期比13・6%増の392億6200万円、純利益は50・6%増の52億8500万円で2期ぶりの増収増益だった。本業のもうけを示す銀行単体のコア業務純益は...
奄美新聞龍郷小、盛大に150周年記念式典
奄美新聞 11日 22:00
29代校長・加納雅裕さんの音頭で乾杯 平田輝さんの歌「Go!Go!たつGo!」に合わせ会場が一体となる 龍郷集落・安木屋場集落の八月踊りを全員で踊った 感謝状贈呈や発表会、祝賀会も 龍郷町の龍郷小学校(住友智光校長、児童15人)は9日、「地域とともに歩み つなぐ未来へ」のスローガンを掲げ「創立150周年記念式典」を開いた。明治、大正、昭和、平成、令和と五つの時代にわたり、歴史と伝統を築いてきた同校 ...
宮古新報11月12日付紙面
宮古新報 11日 22:00
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
室蘭民報インフル情報 登別
室蘭民報 11日 22:00
?鷲別小6年1組(学級閉鎖、15日まで) ?同3、5年...
室蘭民報水戸さん、森さんV 室蘭・白鳥カップ今季最終戦
室蘭民報 11日 22:00
室蘭市スポーツ協会主催のパークゴルフ白鳥カップ「霜月大...
中国新聞山口や広島で65件の建造物侵入や窃盗疑い 山口署、男を追送...
中国新聞 11日 21:59
山口署は11日、山口や広島など計7県の会社事務所や飲食店などに侵入し、窃盗を繰り返していたなどとして、住所不定、無職の男(53)=建造物侵入と窃盗などの罪で起訴=を別の59件の建造物侵入や窃盗などの疑いで追送検し、捜査を終結したと発表した。
NHK阪神 近本光司選手 FA権行使せず残留
NHK 11日 21:58
プロ野球、阪神で巧みなバッティングと俊足でチームを引っ張ってきた近本光司選手がFA=フリーエージェントの権利を行使せず、チームに残留すると発表しました。 31歳の近本選手は2019年にドラフト1位で入団し、1年目から俊足巧打の外野手として活躍を続けていて、7年目の今シーズンは、打率2割7分9厘、32盗塁をマークして4年連続、6回目の盗塁王のタイトルを獲得するなどチームのリーグ優勝に大きく貢献しまし ...
北海道新聞淫行の男性副士長を懲戒免職 とかち広域消防局
北海道新聞 11日 21:56
【帯広】とかち広域消防局は11日、北海道青少年健全育成条例違反(淫行)の疑いで8月に逮捕され、罰金の略式命令を受けた帯広消防署の男性消防副士長(34)を懲戒免職処分にしたと発表した。処分は10日付。...
KBC : 九州朝日放送【速報】福岡市早良区南庄で建物火災 現在も消火活動続く
KBC : 九州朝日放送 11日 21:56
MAP 閉じる
福井新聞台風26号の進路予想、気象庁や米軍、ヨーロッパの見方 11月11日21時の現在地【台風情報】
福井新聞 11日 21:55
気象庁によると台風26号(フォンウォン)は11月11日午後9時現在、南シナ海をゆっくり北東に進んでいる。日本への影響を含め、今後の予想進路について気象庁や米軍合同台風警報センター(JTWC)、ヨーロッパ中期予報センターの見方をまとめた。 気象庁の進路予想 写真を拡大 台風26号の予想経路図=2025年11月11日午後9時の実況(気象庁HP引用) 台風26号は11月11日午後9時現在、南シナ海をゆっ ...
北海道新聞函館・西部地区の旧海同会館、複合施設に 東京の企業が改装 26年5月にも開業
北海道新聞 11日 21:55
函館市の景観形成指定建築物「函館海産商同業協同組合事務所」(旧海同会館、末広町)を東京都の企業がビール醸造所や宿泊施設などを備えた複合施設にリノベーションし、来年5月ごろの開業を計画していることがわかった。新名称は建築年の大正9年(1920年)にちなんだ「T9(ティーナイン)」。歴史豊かな西部地区の新たなにぎわいの場として注目されそうだ。...
カナロコ : 神奈川新聞「こんなに時間が…」横田めぐみさん拉致48年、母・早紀江さんが心境吐露
カナロコ : 神奈川新聞 11日 21:55
「本当にこんなに時間が経ってしまった」と48年の月日が流れた状況について語る早紀江さん=11日、川崎市川崎区 横田めぐみさん=失踪当時(13)=が新潟市内で北朝鮮に拉致されてから15日で48年となるのを前に、母早紀江さん(89)が11日、川崎市川崎区で記者会見を開いた。「どうしてこんなに大事なことが解決されないのか、どうして何も分からないのかと思っていたまま、こんなに時間がたってしまった」と帰国を ...
NHK候補者アンケートで伝える 福島市長選挙
NHK 11日 21:55
11月16日に投票が行われる福島市長選挙。NHKでは、3人の立候補者の主張や訴えを詳しくお伝えするため、全員に政策などに関するアンケートを実施しました。市政に対する評価やJR福島駅前の再開発、最も訴えたい公約など14の項目で尋ねました。
北海道新聞図書館移転「アーニスへ」55%容認 登別市教委の市民調査 中高生は「どちらでも」半数
北海道新聞 11日 21:53
【登別】市教育委員会は、市立図書館の今後のあり方に関するアンケート結果をまとめた。図書館本館の登別中央ショッピングセンター「アーニス」への移転案について、「一般」(19歳以上の市民)の「アーニスへ移転する」との回答が528人(55・5%)となり、回答者全体の半数以上を占めた。中高生ら「学生」はアーニス移転、現図書館継続の「どちらでも良い」が348人(56・1%)で最多だった。市教委はこの結果などを ...
山陰中央新聞島根県、鳥取県の新店オープン情報 フィットネスジムが米子にオープン(11月11日更新)
山陰中央新聞 11日 21:52
島根、鳥取両県の飲食店や小売り店、各種サービス業のお店など幅広い分野の店を記者が取材。新店の開店予定をはじめ、お勧めの料理や商品、サービスなどの情報を迅速にお届けします。 ・【米子市】フィットネスジムが2日にオープン ランニングマシンなど多様な機器 ・【米子市】ベーグル専門店が8日にオープン 地元食材を使用、見た目も鮮やか ・【米子市】店内で手作り、なめらか食感の極生プリン専門店「翔」 11月中に ...
山梨日日新聞甲州市議「多数派と少数派の架け橋に」
山梨日日新聞 11日 21:52
当選証書を手に「多数派と少数派の架け橋になりたい」と話す山賀沙耶さん=甲州市内
高知新聞花火500発 秋の夜空彩る 本山町 雨で延期重ね
高知新聞 11日 21:52
季節外れの花火500発が秋夜を彩った(本山町北山から撮影) 秋の夜空を彩る大輪―。本山町本山の帰全山公園周辺で10日夜、季節外れの花火が上がった。夏祭りの打ち上げが延期になっていた約500発。吐く息も白くなる中、子どもらが光のショーを楽しんだ。…
北海道新聞旭川市立大の新学部、課題解決型学習に重点 26年春開設「地域創造学部」 企業・自治体と連携し現場へ
北海道新聞 11日 21:52
旭川市立大の三つ目の学部として、来年4月に開設される「地域創造学部」(定員1学年100人)の教育内容の概要が固まった。学生が地元の企業や自治体と連携し、現場に入って地域課題の解決策を考える「PBL(プロジェクト型学習)」に、4年間を通じて取り組む。大学側は新学部のPRに力を入れており、10月に行われた総合型選抜には定員を超える受験があった。...
中日新聞人身取引全容解明へタイ当局来日 警察庁幹部と意見交換
中日新聞 11日 21:52
タイ人少女が働かされていたとされる個室マッサージ店が入るビル=10日、東京都文京区 東京・湯島の個室マッサージ店でタイ人少女(12)が違法に働かされていた事件を巡り、タイ警察幹部が11日に来日して警察庁幹部と面会したことが、関係者への取材で分かった。警視庁が捜査を進めている人身取引事件の全容解明に向けて意見交換した。タイ警察は12日に警視庁幹部とも面会する見通し。 警視庁は4日に労働基準法(最低年 ...
高知新聞日本の伝統奇術って? 安田町の小中学生 落語と楽しむ
高知新聞 11日 21:52
ロープを使った手品を学ぶ子どもたち(写真はいずれも安田町西島の町文化センター) 安田町の安田小学校と安田中学校の児童・生徒計81人が11日、町文化センター(西島)で落語と日本の伝統奇術「和妻(わづま)」を鑑賞し、ステージでの体験も楽しんだ。…
板橋経済新聞板橋・大山で地域寄席「まちなか交流」 板橋第一中の元PTA会長が主催
板橋経済新聞 11日 21:52
板橋第一中学校ランチルームで開催した際の様子 0 板橋第一中学校(板橋区大山東町)のランチルームで11月15日、地域寄席イベント「大山まちなか交流・実りの秋の満腹興行『タップリ落語を聴く会』」が行われる。 毎回ゲストを呼んでの寄席を開催する [広告] 席亭(主催)は大山灌翁(かんおう)を名乗る高橋浩一さんで、同校の元PTA会長。子どもから高齢者まで幅広い世代を対象とし、落語や漫才などを楽しむ地域密 ...
新潟日報権力批判を恐れぬ「社会派」…仲代達矢さん死去、記者が感じた旺盛なサービス精神と貫いた信念
新潟日報 11日 21:50
新潟日報のインタビューに答える仲代達矢さん=2018年10月、東京都世田谷区の無名塾(写真映像部・永井隆司撮影) 映画「人間の条件」や黒沢明監督の「影武者」などに主演し、主宰する「無名塾」で後進を育てた俳優で文化勲章受章者の仲代達矢さんが死去したことが11日、分かった。92歳。東京都出身。 仲代達矢さんは、心をわしづかみにするような人だった。主宰する無名塾(東京)で話を伺ったのは2018年。師匠の ...
中国新聞薬や介護、広く健康ケア サンキ(広島市西区)【新地場企業群像】
中国新聞 11日 21:50
血管年齢の測定や健康づくりの相談に応じた7月のイベント(広島市西区) 中国地方5県で、病院や薬局向けの医薬品卸を展開している。消費者への健康づくりの啓発にも力を入れ、いずれも子会社で介護事業のサンキ・ウエルビィ(広島市西区)や調剤薬局のエスマイル(同)との連携を本格化させている。
北海道新聞登別・千代の台団地が最高賞 国交省の「住生活月間」功労表彰 多世代交流促進を評価
北海道新聞 11日 21:50
【登別】国土交通省が定めた「住生活月間」の今年の功労者・団体表彰で、登別市の市営住宅「千代の台団地」(新生町)が最高賞の国土交通大臣表彰に選ばれた。団体では北海道内で唯一の受賞。建て替え工事に合わせて団地中央に集会所を配置し、近隣に民営の認定こども園を誘致するなど、多世代の交流を促進していることなどが高く評価された。...
熊本日日新聞熊本大、来年度赤字の可能性 収支改善に向け寄付集めへ
熊本日日新聞 11日 21:50
熊本大は11日、付属病院を除く事業活動収支について、物価高騰などの影響で現在の収入では2026年度に赤字に転じる可能性があることを明らかにした。赤字になれば04年の法人化以降初めて。授業料は「現在の金額でどこまでやっていけるかを見極める」...
STV : 札幌テレビ北海道に海外電気自動車メーカー販売店ぞくぞく! 寒冷地ならではの課題にどう対処? 驚きの車内!
STV : 札幌テレビ 11日 21:49
アメリカの電気自動車メーカー「テスラ」の販売店が北海道内に初上陸しました。 電気自動車の普及に期待がかかるなか、道内では寒冷地ならではの課題もあります。 どのように拡大していくのでしょうか。 洗練されたボディに、無駄をそぎ落としたシンプルな車内。 アメリカの電気自動車メーカー「テスラ」の最新モデルです。 11月1日、道内初となる販売店がサッポロファクトリーにオープンしました。 (吉岡記者)「では特 ...
北海道新聞トクリュウリーダー格8回目逮捕、新たに弟も 保険金詐取疑い 北海道警
北海道新聞 11日 21:48
札幌市を拠点とする「匿名・流動型犯罪グループ(匿流(トクリュウ))」による詐欺事件で、統合失調症を装って保険金をだまし取ったとして、北海道警察組織犯罪対策1課と札幌中央署などは11日、詐欺の疑いで、同市中央区の建設・警備会社「エムズ」会長武藤健太郎容疑者(41)=同市中央区南9西4=ら男2人を再逮捕し、新たに武藤容疑者の弟で無職龍馬容疑者(35)=同市東区北35東1=、土木作業員滝川貴昭容疑者(3 ...
中日新聞中日・井上監督、柳裕也の表明残留に感謝「一緒にまた頑張ろうよ」 若手への「まねできない経験、投球術」と存在の大きさ強調
中日新聞 11日 21:48
Tweet 試合後、投手陣のトレーニングを見る井上監督(右) 中日の井上一樹監督が柳裕也投手の残留表明を歓迎した。10日に直接の連絡を受け、「残ってくれてありがとう。一緒にまた頑張ろうよ」と伝えたことを明かした。今季は3勝5敗、防御率3・29の成績ながら先発投手陣で数少ない実績のある中堅クラスの右腕。「あいつが持っている経験、投球術はまだまねできない若手の投手がいる。困ったときに柳という部分は絶対 ...
山梨日日新聞夜間中学 甲府市か周辺に、県教委案
山梨日日新聞 11日 21:48
信濃毎日新聞長野県と群馬県境の白根山、地殻変動が鈍化 警戒レベルは引き下げず
信濃毎日新聞 11日 21:48
草津白根山 気象庁は11日、長野・群馬県境の草津白根山のうち噴火警戒レベル2(火口周辺規制)の白根山(湯釜付近)について、火口湖の湯釜付近の地殻変動が10月に入って鈍化していると明らかにした。ただ、噴気の成分比などは火山活動の活発化を示す変化が続いていると指摘。警戒レベルを1(火山であることに留意)に「引き下げる状況にはなっていない」とした。 同庁が、10月の全国の火山概況に関する記者会見で説明し ...
周南経済新聞周南の銭湯「文化湯」2階に民泊施設 築70年の木造家屋を改装
周南経済新聞 11日 21:47
(左から)来店を呼びかける、高原保さん、舞さん、彩さん、伊都子さん 0 銭湯「文化湯」(周南市戎町3)が10月22日、同銭湯2階に民泊施設をオープンした。 民泊施設・文化湯のキッチンを備える洋室 [広告] 1953(昭和28)年に創業した同銭湯。周南市に残る唯一の銭湯として、3代目店主の高原保さんと妻の伊都子さん、双子姉妹の彩さん・舞さんの4人で運営する。銭湯を利用した出張客から「そのまま泊まれた ...
TBSテレビ【イノシシ徘徊中】本部町の路上 体長約1メートル、90キロほどか 警察が注意呼びかけ
TBSテレビ 11日 21:45
本部町伊豆味の八重岳のふもとで11日午後、イノシシ1頭が徘徊しているのが目撃されました。体長1メートルほどと大きな成獣だったとみられるということで、警察は、見かけても近づかないよう注意を呼びかけています。 本部警察署によりますとイノシシは11日午後1時ごろ、八重岳に近い道路上にいるのをパトロール中の警察官に目撃されました。性別は不明で、体長は1メートルほど、体重は90キロほどの大きさだということで ...
佐賀新聞<まちかど写真館>びっくりナス!
佐賀新聞 11日 21:45
画像を拡大する 巳年(みどし)とは言え、ナスまでがこんなヘビのように…。やっぱり酷暑のせいでしょうか。わが家の菜園にて数個とれました。 (唐津市、綿瀬万由美さん・76歳) ほかにもこんな記事 11/11 19:58 宝くじ 第6854回ナンバーズ 当選番号 11/11 19:52 宝くじ 第1360回ミニロト 当選番号 11/11 13:30 共鳴し合う焼き物と抽象画 「白いやきもの」テーマに企画 ...
中国新聞台風26号(フォンウォン)、南シナ海をゆっくり北東へ 台風...
中国新聞 11日 21:44
令和7年 台風第26号に関する情報 第35号 (位置) 2025年11月11日午後9時45分 気象庁 発表 台風第26号は、南シナ海をゆっくりした速さで北東へ進んでいます。 ⇒最新の台風情報はこちら 【本文】 台風第26号は、11日21時には南シナ海の北緯20度40分、東経118度35分にあって、ゆっくりした速さで北東へ進んでいます。中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メート ...
NHK沖縄本島中南部に竜巻注意情報(21:32)
NHK 11日 21:43
気象庁は午後9時32分、沖縄本島中南部に「竜巻注意情報」を発表しました。 竜巻などの突風は、発達した積乱雲が近づいたときに発生します。 気象台は、雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど、積乱雲が近づく兆しがある場合は突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保するよう呼びかけています。
TBSテレビ「頭部を負傷した男性がいる」整備会社で溶接作業中とみられる男性が心肺停止で病院搬送 鉄製の柵が男性の頭に直撃したか 北海道新ひだか町
TBSテレビ 11日 21:43
11日、北海道新ひだか町の自動車整備会社で、貨物車の溶接作業をしていたとみられる男性が倒れているのが見つかり、心肺停止の状態で病院に運ばれました。 警察は、作業中に鉄製の柵が男性の頭に直撃したとみて事故の原因を調べています。 11月11日午後3時半すぎ、北海道新ひだか町静内末広町の自動車の修理や整備を行う会社の敷地内で「作業中に頭部を負傷した男性がいる」と消防から警察に通報がありました。 通報した ...
北海道新聞小樽の観光業者、来年以降の集客に不安 青の洞窟内クルーズツアー無期限中止
北海道新聞 11日 21:42
今年7月に落石があり、内部のクルーズツアーが自粛されていた小樽市塩谷沿岸の観光名所「青の洞窟」。小樽や札幌の観光船事業者ら21団体でつくる「青の洞窟・窓岩周辺海域等利用協議会」が洞窟内の運航の無期限中止を決めた11日、小樽観光の目玉の一つが消えるとして、観光や商業関係者が来年以降の集客に不安を募らせた。...
山陰中央新聞【米子市】フィットネスジムが2日にオープン ランニングマシンなど多様な機器
山陰中央新聞 11日 21:42
店舗名 LifeFit東福原店 オープン日 2025年11月2日 立地場所 米子市東福原5丁目...
TOKYO HEADLINEWOLF HOWL HARMONY、力強さとソウルフルなパフォーマンスで存在感
TOKYO HEADLINE 11日 21:42
4人組ラップ&ボーカルグループのWOLF HOWL HARMONY(WHH)が国内唯一の音楽マーケット「東京国際ミュージック・マーケット(TIMM)」(11月4〜6日、東京)に出演した。 WHHが出演したのは、6日の「YouTube Music Nights Presents ASIA DAY」のショーケース。ブラジリアン・ファンクを取り入れた代表曲「BAKUON -爆音-」の力強いビートで幕を開 ...
北海道新聞帯広地方卸売市場、「そら」と資本提携 仲卸機能強化図る
北海道新聞 11日 21:41
帯広地方卸売市場(帯広)とベンチャー企業のそら(同)は11日、同市場がそらの株式の一部を取得し、約5億円を出資する資本業務提携を締結したと発表した。市場の機能強化などを目指す。...
北國新聞8月大雨、激甚災害に指定 閣議決定 国の補助率引き上げ
北國新聞 11日 21:40
崩れて住宅近くまでなだれ込んだ土砂=8月7日、金沢市内 政府は11日、石川、富山両県をはじめ全国の幅広い範囲で8〜9月に発生した大雨被害について、対象地域を限定しない「激甚災害(本激)」に指定すると閣議決定した。農地や農業用施設、林道に加え、河川や道路、福祉施設などの災害復旧事業に対する国の補助率を1割程度引き上げる。 石川県内では8月7日の記録的大雨で、重傷者1人を含む計3人が負傷した。金沢競馬 ...
中日新聞近本残留、FA権行使せず 阪神に愛着、「本当に悩んだ」
中日新聞 11日 21:39
国内FA権を行使せずに残留すると表明した阪神・近本=11日、兵庫県西宮市 阪神の近本光司外野手(31)が11日、今季取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使せずに残留すると表明した。兵庫県西宮市で記者会見し「本当に悩んだ。7年間、甲子園のファンの声援の中で野球をするのは素晴らしいことだった。これからもその中で楽しく野球がしたいと思った」と笑みを交えて話した。合意した契約は「複数年」と明かした ...