検索結果(JR九州 | カテゴリ : 地方・地域)

159件中2ページ目の検索結果(0.124秒) 2025-10-26から2025-11-09の記事を検索
UMK : テレビ宮崎利用者には重要 赤字の日南線(油津〜志布志)の将来を考える会議
UMK : テレビ宮崎 10月31日 18:20
宮崎と鹿児島を結ぶJR日南線のうち特に利用者が少ない油津駅から志布志駅間について、沿線の自治体などが集まって将来のあり方を考える会議が初めて開かれました。 この会議は宮崎県と鹿児島県、それにJR九州が開いたもので、日南市など沿線の自治体や大分大学などから11人が参加し、JR日南線の現状が確認されました。 油津駅・志布志駅間は、約7割を占める通勤・通学での利用者にとって重要な移動手段となっている一方 ...
NHKJR日南線の油津〜志布志 “将来のあり方検討会議"の初会合
NHK 10月31日 18:20
利用者が減少傾向にあるJR日南線の油津駅から鹿児島県の志布志駅の区間について、JR九州と沿線の自治体が将来のあり方を話し合う検討会議の初会合が31日、宮崎市で開かれました。 宮崎県庁で開かれた会議には、宮崎・鹿児島の両県とJR九州、それに沿線の日南市や串間市、鹿児島県志布志市の職員など10人余りが参加し、冒頭を除いて非公開で行われました。 日南線のうち油津駅から志布志駅の区間は1日に平均何人運んだ ...
NHKJR日南線の油津〜志布志 “将来のあり方検討会議"の初会合
NHK 10月31日 18:17
利用者が減少傾向にあるJR日南線の油津駅から鹿児島県の志布志駅の区間について、JR九州と沿線の自治体が将来のあり方を話し合う検討会議の初会合が31日、宮崎市で開かれました。 宮崎県庁で開かれた会議には、宮崎・鹿児島の両県とJR九州、それに沿線の日南市や串間市、鹿児島県志布志市の職員など10人余りが参加し、冒頭を除いて非公開で行われました。 日南線のうち油津駅から志布志駅の区間は1日に平均何人運んだ ...
TBSテレビ日本最西端の駅「たびら平戸口駅」開業90周年 鉄道博物館をリニューアルオープン【長崎・平戸】
TBSテレビ 10月31日 18:10
... 社長: 「たびら平戸口駅は昭和10年8月6日に開業して以来、ことしで丸90周年を迎えることができました」 平戸島の入口にある「たびら平戸口駅」。 1935年に国鉄・伊万里線の「平戸口駅」として誕生し、JR九州の駅を経て、1988年からは松浦鉄道の駅として利用されています。 日本で最も西にある駅として地元の利用客や鉄道ファンに親しまれてきました。 31日にリニューアルオープンした駅構内の「鉄道博物館 ...
NHKJR肥薩線 豪雨で流失した2橋りょうの撤去工事 来年度開始
NHK 10月31日 17:23
... も不通となっているJR肥薩線の区間の復旧に向け、JR九州は豪雨で大部分が流失した球磨川にかかる2か所の橋りょうの撤去工事を来年度から始める予定です。 5年前の熊本豪雨で被災したJR肥薩線は、現在も不通となっている区間のうち、八代と人吉を結ぶおよそ52キロの区間について、熊本県とJR九州は2033年度を目標に鉄道での運行を再開する方針です。 復旧に向け、JR九州は豪雨で大部分が流失した八代市坂本町の ...
NHK“熊本空港アクセス鉄道“ 上下分離方式採用で県とJRが合意
NHK 10月31日 12:36
... る熊本空港の「空港アクセス鉄道」について、熊本県とJR九州は、鉄道の整備と列車の運行を担う事業者を分ける「上下分離方式」を採用することなどで合意したと発表しました。 空港アクセス鉄道は、熊本空港とJR豊肥本線の肥後大津駅の間、およそ6.8キロの区間を結ぶ計画の路線で、県は2027年度の着工、2034年度末の開業を目指しています。 熊本県の木村知事とJR九州の古宮洋二社長は、31日、県庁で会見を開き ...
TBSテレビ熊本空港アクセス鉄道 JR九州が「上」 県主体で「下」 上下分離方式で正式合意
TBSテレビ 10月31日 12:28
... なりました」 31日、県とJR九州は空港アクセス鉄道の運営について、上下分離方式を採用すると正式に発表しました。 「上」にあたる鉄道をJR九州が運行し、「下」にあたる線路や駅舎などの管理を県が主体の第三セクターが担います。 また、アクセス鉄道とつながるJR豊肥線についても、快速列車の導入など、輸送力の強化に向けて県も費用を負担し、JR九州と協力することが表明されました。 JR九州 古宮洋二社長「利 ...
長崎新聞アミュ長崎お買い物きっぷ 利用者1万人突破 JR九州、販売期限を延長
長崎新聞 10月31日 12:05
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
熊本日日新聞空港アクセス鉄道「上下分離」合意 熊本県とJR九州のトップ会見 快速列車も導入
熊本日日新聞 10月31日 11:19
熊本県とJR九州は31日、JR豊肥線と熊本空港を結ぶアクセス鉄道について、鉄道設備の所有や管理と、列車運行を分ける上下分離方式を採用することなどで合意したと表明した。木村敬知事と古宮洋二社長が、県庁で記者会見した。 合意書では、アクセ...
西日本新聞鉄道の仕事 遊んで学ぶ 11月3日、福岡・直方でフェス
西日本新聞 10月31日 06:00
鉄道について幅広く親しめる「あそぶ!まなぶ!ふくほくフェス」が3日午前10時〜午後4時(最終入場は同3時半)、福岡県直方市山部のJR九州直方車両センターと直方駅で開かれる。車内放送や運転シミュレーターの体験、運転台の見学など鉄道の仕事や魅力に直接触れられる企画がめじろ押しだ。 ? 関西のローカル線&大阪・関西万博の旅 同社筑豊篠栗鉄道事業部が昨年に続いて開催。点検のため、車体をジャッキで持ち上げる ...
西日本新聞佐賀商工会議所の新会頭に山田氏 「佐賀は九州の経済圏で重要度を...
西日本新聞 10月31日 06:00
... 会頭に山田裕久氏(64)=松尾建設会長=を選出した。県内8商議所でつくる県商工会議所連合会会長にも就任。任期はいずれも11月1日から3年間。 ? 九州新幹線西九州ルート、福岡県南経由目指し総決起大会 JR九州初代社長の石井幸孝氏が講演 山田氏は佐賀市であった記者会見で「佐賀は九州の経済圏で重要度を増している」と指摘し、「幅広く意見を聞きながら、佐賀経済が発展するよう頑張っていきたい」と決意を述べた ...
西日本新聞日田焼そば「極」目指せ頂点 JR九州ご当地麺総選挙で決勝進出 ...
西日本新聞 10月31日 06:00
九州7県のJR九州の駅長が一押しする地元の麺料理のコンテスト「2025駅長対抗『ご当地麺』総選挙」の決勝に、日田駅長が推薦する「日田焼そば 萬天楼『極(きわみ)』」が、中津駅長の「特製宇佐の神そば」とともに進出を決めた。日田駅長推薦の品の決勝進出は、昨年開催の「ご当地丼総選挙」に続き2年連続となる。 ? 北九州・京築地区から「ご当地麺」総選挙に7品参戦 JR九州駅長推薦「地元の味の魅力再発見を」 ...
西日本新聞「合同マルシェ」佐賀市のJR佐賀駅前に活気 佐賀共栄銀など企画
西日本新聞 10月31日 06:00
... に県内19事業者が出店し、多くの来場者でにぎわった。 ? バレーボール女子「SAGA久光スプリングス」と佐賀・唐津市が総合交流宣言 佐賀共栄銀行(同市)とJR九州(福岡市)、バレーボールSVリーグ女子のSAGA久光スプリングス(鳥栖市)の共同企画。JR九州は制服の試着体験、スプリングスは元日本代表の石井優希さんらのトークショーも実施した。 マルシェは、佐賀共栄銀が2021年夏の記録的大雨で被災した ...
日本経済新聞長崎県知事、佐賀の負担軽減へ法改正検討「心強い」 西九州新幹線で
日本経済新聞 10月31日 01:49
... 後、報道陣の質問に答えた。 西九州新幹線は2022年9月に長崎(長崎市)―武雄温泉(佐賀県武雄市)間で部分開業した。武雄温泉から博多方面が未整備となっており、水嶋次官はJR九州の古宮洋二社長と23日に面会し、佐賀県の負担軽減策を検討する意向を示していた。 【関連記事】 ・JR九州社長、西九州新幹線めぐり佐賀県の負担軽減要望 国交省に・佐賀・長崎・JR九州がトップ会談 西九州新幹線「国に責任で一致」
筑豊経済新聞「福智町文化祭」開催へ 2000点超の作品展示やステージも
筑豊経済新聞 10月30日 23:05
... 日9時15分から、金田体育館前で行う。 地図を見る 見る・遊ぶ 福智町で秋祭りシーズン到来 勇壮な山笠や伝統神事 見る・遊ぶ 福智町で初のフォトコンテスト 町の魅力をインスタで募集 見る・遊ぶ 直方のJR九州直方車両センターで「ふくほくフェス」 鉄道のお仕事体験も 雲南で「大東よいとこ祭り」 町内7地区が農産物直売、屋内で文化祭も 雲南経済新聞 栄で「都市を耕す」文化イベント 狂言や音楽ライブ、飲 ...
熊本日日新聞【独自】肥薩線の球磨川2橋梁架け替え、JR九州が2026年度着工方針 熊本豪雨で被災
熊本日日新聞 10月30日 22:00
2020年7月の熊本豪雨で被災したJR肥薩線の八代?人吉の鉄道復旧について、JR九州が流失した球磨川の橋梁[きょうりょう]2本の架け替え工事に26年度内に着手する方針であることが30日、分かった。今年11月から球磨川に入り、地面に穴を掘っ...
西日本新聞佐賀バルーンフェスタで乗客混雑 JR長崎、鹿児島、鹿児島各線の...
西日本新聞 10月30日 19:02
JR九州によるいと、30日午後6時半ごろ、長崎線鍋島〜久保田で佐賀インターナショナルバルーンフェスタ開催に伴う乗客混雑が発生した。この影響で同6時34分現在、同線鳥栖〜江北や鹿児島線福間〜鳥栖、佐世保線江北〜武雄温泉で一部列車に遅れが出ている。 ? 映画になった「怪獣の後片付け」 列車や車と衝突した動物は…
NHK豪雨で被災 JR肥薩線の復旧後利用促進策 中期計画案を承認
NHK 10月30日 16:54
... う会議が開かれ、球磨川の自然や地域の文化資源をいかした観光施設と景観の整備などの重点施策を盛り込んだ「復興アクションプラン」の中期計画案などが承認されました。 30日、人吉市で開かれた会議には熊本県やJR九州、それに沿線の12市町村の関係者などあわせて14人が出席しました。 冒頭を除いて非公開で行われた会議では、肥薩線の復旧後の「観光利用」と「日常利用」について、来年度までに早期に着手する必要のあ ...
読売新聞JR九州がデータセンター事業参入、福岡県久留米市に新設へ…生成AIやクラウドサービスの普及で需要増
読売新聞 10月30日 13:36
JR九州は29日、福岡県久留米市にデータセンター(DC)を新設し、DC事業に参入すると発表した。生成AI(人工知能)やクラウドサービスの普及でDCを必要とする事業者は急増しており、テナント企業にサーバーを設置する区画を貸し出す。 子会社のJR九州電気システム(福岡市)が手がける。面積は約180平方メートルで、総受電容量は1000キロ・ワット。11月に着工し、2027年4月の運用開始を目指す。投資額 ...
読売新聞運休続くJR肥薩線、早期復旧に向けた協議の場の設置や代替輸送の充実を…鹿児島県などに沿線自治体が要望
読売新聞 10月30日 13:36
... が続いているJR肥薩線について、沿線自治体でつくる「肥薩線利用促進・魅力発信協議会」は29日、鹿児島県やJR九州鹿児島支社に対し、早期復旧に向けた協議の場の設置や、代替輸送の充実を求めた。 肥薩線吉松―隼人間は今年8月の大雨で、同県霧島市で線路を支える築堤が崩落。現在は代替バスが運行されており、JR九州が年内の復旧は困難との見通しを示している。2020年に被災した人吉(熊本県人吉市)―吉松間(通称 ...
南日本新聞「川線」に続けるか…豪雨被害で不通続くJR肥薩線「山線」、復旧へ「早期に協議の場を」 沿線16市町村が鹿児島県に要望
南日本新聞 10月30日 11:00
... つくる利用促進・魅力発信協議会は29日、復旧に向けて沿線自治体に熊本、宮崎両県を交えた議論の場を早期に設けるよう鹿児島県に要望した。 山線と同じく不通の八代(熊本県)−人吉間の通称「川線」は今年3月、JR九州と熊本県、国の3者でつくる検討会議で復旧が決まった。熊本、鹿児島、宮崎3県は4月から、山線復旧を目指し担当課長による意見交換を始めている。 協議会長を務める人吉市の松岡隼人市長、霧島市の内達朗 ...
宮崎日日新聞JR九州、宮崎・日南線「丁寧に議論」 任意協設置で社長見解
宮崎日日新聞 10月30日 09:14
県やJR九州などが28日設置した任意協議会「日南線(油津・志布志間)の将来を考える会議」に関し、同社の古宮洋二社長は29日の定例会見で「出口論は決めずに、地元と丁寧に話し合いをしていく」と述べた。
佐賀新聞与党PT設置「自民に要望」 維新・藤田代表、北陸新幹線を念頭
佐賀新聞 10月30日 07:30
... するか、先方(自民)と調整する」と述べた。(大橋諒) ほかにもこんな記事 10/24 7:00 <九州新幹線長崎ルート>佐賀県の財政負担減へ「法令改正も… 10/23 8:15 <九州新幹線長崎ルート>金子国交相が就任会見「佐賀県との… 10/18 7:30 <九州新幹線長崎ルート>「フリーゲージトレインはもともと… 10/17 8:15 <九州新幹線長崎ルート>JR九州社長と国交事務次官が面談…
佐賀新聞<九州新幹線長崎ルート>JR九州社長「法令改正の話、心強い」 面談後の国交次官発言に 新鳥栖ー武雄温泉の整備方針巡り
佐賀新聞 10月30日 07:00
画像を拡大する 国土交通省の水嶋智事務次官との面談内容などについて話すJR九州の古宮洋二社長=福岡市のJR九州本社 九州新幹線長崎ルートの新鳥栖-武雄温泉の整備方針を巡り、国土交通省の水嶋智事務次官と面談してフル規格で整備する場合の佐賀県の財政負担軽減を求めたJR九州の古宮洋二社長は29日、「面談後の(記者団の)取材に対し水嶋氏から法令改正という話まで出たと聞き、心強く受け止めている」と述べ、今後 ...
西日本新聞「肥後六花」熊本駅に輝く ステンドグラス除幕、原画の高津さん「...
西日本新聞 10月30日 06:00
... てきた公益財団法人・日本交通文化協会に相談。4年をかけて地元の41企業・団体の協賛やクラウドファンディングの支援を得て実現した。 作品が設置された在来線の改札内で22日、除幕式があり、作品を寄贈されたJR九州の古宮洋二社長、協賛各社の関係者らが出席。同協会の滝久雄理事長は「居心地の良い空間として、熊本駅のシンボルになるよう願っている」とあいさつした。 肥後六花の花心の色合いや濃淡にこだわったという ...
西日本新聞データセンター事業にJR九州が参入 久留米市に施設建設、27年...
西日本新聞 10月30日 06:00
JR九州は29日、福岡県久留米市に施設を建設し、データセンター事業に参入すると発表した。生成人工知能(AI)やクラウド...
西日本新聞新幹線西九州ルート巡る国交省事務次官の「法令改正」発言 JR九...
西日本新聞 10月30日 06:00
JR九州の古宮洋二社長は29日、九州新幹線西九州(長崎)ルートで整備方針が未定の新鳥栖−武雄温泉を巡り、国土交通省の水...
毎日新聞日南線の将来像 検討協議会設置 JR九州 あす初会合 /鹿児島
毎日新聞 10月30日 05:09
宮崎、鹿児島両県やJR九州は28日、利用者が少ない日南線の油津(宮崎県日南市)―志布志(鹿児島県志布志市)間の将来の在り方を検討する任意協議会を設置したと発表した。JR九州管内での設置は、鹿児島県内を走る指宿枕崎線の指宿―枕崎間に続く2例目。31日に宮崎県庁で初会合を開く。 存続や廃止といった前提は置かず、沿線の…
毎日新聞日南線の将来像 検討協議会設置 JR九州 あす初会合 /宮崎
毎日新聞 10月30日 05:08
宮崎、鹿児島両県やJR九州は28日、利用者が少ない日南線の油津(宮崎県日南市)―志布志(鹿児島県志布志市)間の将来の在り方を検討する任意協議会を設置したと発表した。JR九州管内での設置は、鹿児島県内を走る指宿枕崎線の指宿―枕崎間に続く2例目。31日に宮崎県庁で初会合を開く。 存続や廃止といった前提は置かず、沿線の…
筑豊経済新聞直方のJR九州直方車両センターで「ふくほくフェス」 鉄道のお仕事体験も
筑豊経済新聞 10月29日 21:39
... 験の様子=直方のJR九州直方車両センターで「ふくほくフェス」(写真提供=JR九州筑豊篠栗鉄道事業部) 0 JR九州直方車両センター(直方市大字山部)で11月3日、地域住民が楽しめる体験型イベント「あそぶ!まなぶ!ふくほくフェス」が開催される。主催はJR 九州筑豊篠栗鉄道事業部。 チラシを持って来場を呼びかける佐藤崇暁さん=直方のJR九州直方車両センターで「ふくほくフェス」(写真提供=JR九州筑豊篠 ...
TBSテレビJR九州「マリオキャンペーン」西九州新幹線「かもめ」初のラッピング列車
TBSテレビ 10月29日 20:15
JR九州は人気ゲーム「スーパーマリオ」とタイアップした大型キャンペーンを11月からスタートすると29日、発表しました。西九州新幹線「かもめ」の初となるラッピング列車も登場します。 JR九州・古宮社長「列車に乗るのも、土管を通るのも、それは旅のはじまり。たくさんの“わくわく"を連れて、マリオたちがやってきた!さぁ、仲間たちと一緒に冒険の旅へ!レッツゴー!という事でございます。」 「スーパーマリオ×J ...
TBSテレビ豪雨で運転見合わせ続くJR肥薩線 鹿児島など3県の16市町村がJR九州や知事に要望書
TBSテレビ 10月29日 19:29
... 島など3県の16市町村が、JR九州や知事に早期復旧を要望しました。 JR肥薩線は8月の豪雨の影響で一部で被害を受けました。現在も吉松駅と隼人駅の間で運転見合わせとなっているほか、吉松駅と八代駅の間では2020年の熊本豪雨以降、運転見合わせが続いています。 沿線の鹿児島・熊本・宮崎3県のあわせて16の市町村からなる協議会は、吉松駅と隼人駅間の早期復旧を求めています。 29日はJR九州鹿児島支社を訪れ ...
FNN : フジテレビJR九州×スーパーマリオ キャラクターなどのラッピング特急列車が11月29日から運行 大分
FNN : フジテレビ 10月29日 19:20
JR九州と人気ゲームのスーパーマリオがタイアップです。 JR九州は11月からマリオなどがラッピングされた列車を期間限定で運行すると発表しました。 期間中は県内でマリオの世界観が楽しめる様々なインベントも予定されています。 ◆JR九州 古宮洋二社長 「今回JR九州はニンテンドーが発売するスーパーマリオシリーズとタイアップし、 レッツゴー九州キャンペーンを実施することをお知らせします」 JR九州が29 ...
TBSテレビ【西九州新幹線】「心強く受け止めている」JR九州 古宮社長 佐賀県負担問題で法令改正に期待 国交省が示唆
TBSテレビ 10月29日 19:02
... 正』に言及したことについて、古宮社長は「心強く受け止めている」と述べました。 さらに社長は事務次官と「現状のままでは良くない」との課題認識を共有したとし、今後は国と地元を含めた「四者(国・JR九州・佐賀県・長崎県)で課題解決について知恵を出し合って行こう」ということで一致したということです。 JR九州では、早ければ年内にも佐賀県知事らとの三者協議を再度開催し、全線フル規格化の実現を目指す方針です。
TOS : テレビ大分JR九州×スーパーマリオ キャラクターなどのラッピング特急列車が11月29日から運行 大分
TOS : テレビ大分 10月29日 18:50
JR九州と人気ゲームのスーパーマリオがタイアップです。 JR九州は11月からマリオなどがラッピングされた列車を期間限定で運行すると発表しました。 期間中は県内でマリオの世界観が楽しめる様々なインベントも予定されています。 ◆JR九州 古宮洋二社長 「今回JR九州はニンテンドーが発売するスーパーマリオシリーズとタイアップし、 レッツゴー九州キャンペーンを実施することをお知らせします」 JR九州が29 ...
KTS : 鹿児島テレビJR肥薩線 沿線自治体が早期復旧求める 湧水町は11月から独自の代替バス 鹿児島
KTS : 鹿児島テレビ 10月29日 18:20
... 8月の大雨でいまだ一部区間で運休が続くJR肥薩線について、沿線自治体の関係者がJR九州に早期の復旧を求めて要望書を手渡しました。 肥薩線では2025年8月の大雨で線路を支える土台が崩落し隼人ー吉松間で運休が続いていて、復旧のめどは立っていません。 29日、霧島市や湧水町など肥薩線の沿線自治体で組織される協議会のメンバーがJR九州鹿児島支社を訪れ海老原毅支社長に早期復旧などを求める要望書を手渡しまし ...
NHK不通が続くJR肥薩線隼人〜吉松間の早期復旧を協議会が要望
NHK 10月29日 18:16
... 提出しました。 肥薩線の隼人駅と吉松駅の間は、ことし8月の大雨で線路の土台が崩れ運転できない状態が続いていて、JR九州は「年内の復旧は難しい」として現在、平日の朝と夕方の通勤・通学や帰宅の時間帯に限り代替バスを運行しています。 霧島市や湧水町など16の沿線自治体でつくる協議会は、鹿児島市のJR九州鹿児島支社を訪れ、会長を務める熊本県人吉市の松岡隼人市長が海老原毅支社長に要望書を手渡しました。 要望 ...
TBSテレビ【JR九州】西九州新幹線にマリオ!任天堂「スーパーマリオ」とタイアップ 大型キャンペーン発表
TBSテレビ 10月29日 18:09
JR九州は、人気ゲーム「スーパーマリオ」とタイアップした大型キャンペーンを11月からスタートすると発表しました。 29日にJR九州の古宮社長が発表した「スーパーマリオ×JR九州〜Let'sGO KYUSHU!〜」キャンペーン。 任天堂の「スーパーマリオ」とJR九州がタイアップし、ラッピング新幹線の運行や駅でのイベントなどが、来月から来年6月まで九州各地で行われます。 西九州新幹線「かもめ」では、開 ...
NHKJR九州 利用者減が続く日南線のあり方「丁寧に議論したい」
NHK 10月29日 17:47
利用者数の減少が続く宮崎県と鹿児島県を結ぶJR日南線の一部区間について、JR九州は将来のあり方を検討する会議を、28日設置しました。 これについてJR九州の古宮洋二社長は29日の会見で、持続可能性の観点からどういう公共交通のあり方がいいか、今後、地元自治体と丁寧に議論していきたいという考えを示しました。 JR日南線の宮崎県日南市の油津駅と鹿児島県志布志市の志布志駅の区間では、過去30年余りの間に利 ...
NHKJR九州 利用者減が続く日南線のあり方「丁寧に議論したい」
NHK 10月29日 17:45
利用者数の減少が続く宮崎県と鹿児島県を結ぶJR日南線の一部区間について、JR九州は将来のあり方を検討する会議を、28日設置しました。 これについてJR九州の古宮洋二社長は29日の会見で、持続可能性の観点からどういう公共交通のあり方がいいか、今後、地元自治体と丁寧に議論していきたいという考えを示しました。 JR日南線の宮崎県日南市の油津駅と鹿児島県志布志市の志布志駅の区間では、過去30年余りの間に利 ...
博多経済新聞博多で「キッズフリマ」「日日彼是市」同時開催 ハンドメード雑貨など販売
博多経済新聞 10月29日 17:10
「キッズフリマ」過去開催時の様子 0 「キッズフリマ」とマルシェイベント「日日彼是市(ひびあれこれいち)」が11月9日、JR博多シティ9階「JR九州ホール」で同時開催される。 「日日彼是市」に出店する「Melia」と「SOEUR(スール)」の作品 [広告] キッズフリマは、販売も購入も子どもだけで行うフリーマーケット。主催はNPO法人「キッズフリマ」(東京都中野区)。福岡では2014(平成26)年 ...
読売新聞観光列車「指宿のたまて箱」モチーフの新ヒーロー、11月3日お披露目…「踏切番長シャダーンX」も登場
読売新聞 10月29日 16:11
JR九州鹿児島支社は、鹿児島市中央町の鹿児島中央駅とAMU広場で鉄道に親しみを持ってもらうイベント「鉄道ヒーロー大集合!」を11月3日に開催する。鉄道の日(10月14日)の関連イベントで、鹿児島県内初の鉄道ヒーローをお披露目する。 新ヒーローのモチーフとなる観光列車「指宿のたまて箱」(JR九州鹿児島支社提供) 新ヒーローは、同駅と指宿駅を結ぶ観光列車「指宿のたまて箱」がモチーフ。2011年の九州新 ...
南日本新聞利用者は約35年で7割以上減――JR日南線の油津?志布志間の在り方議論へ JR九州が沿線自治体と協議会 存廃は前提とせず
南日本新聞 10月29日 11:30
... 低迷による赤字が続くJR日南線の油津(宮崎県日南市)−志布志(鹿児島県志布志市、計42.9キロ)間について、JR九州と鹿児島、宮崎両県、沿線3市(志布志、日南、串間)は28日、将来の在り方を検討する任意の協議会を設置した。31日に宮崎市で初会合を開く。存廃は前提とせず、活動の期限は定めない。 JR九州は昨年11月、同区間の議論を2県と3市に打診。宮崎県によると、今年1月から10月まで、事務レベルで ...
読売新聞利用者が少ないJR日南線の油津―志布志、将来のあり方を検討する会議設置…JR九州と宮崎県・鹿児島県
読売新聞 10月29日 11:13
JR九州と宮崎、鹿児島両県などは28日、両県を走る日南線のうち、特に利用者が少ない油津(宮崎県日南市)―志布志(鹿児島県志布志市)間について、将来のあり方を検討する会議を設置したと正式に発表した。31日に宮崎市で初会合を開く。 法律に基づかない任意の協議会で、名称は「日南線(油津・志布志間)の将来を考える会議」とした。沿線の宮崎県日南、串間両市と鹿児島県志布志市、有識者も参加する。オブザーバーとし ...
宮崎日日新聞JR日南線「油津―志布志」将来の在り方議論へ 31日初会合
宮崎日日新聞 10月29日 09:10
県やJR九州などは28日、利用が低迷するJR日南線「油津―志布志(鹿児島県志布志市)」の将来の在り方について議論する任意協議会「日南線(油津・志布志間)の将来を考える会議」を設置した。改正地域交通法が施行された2023年10月以降、JR九州管内では鹿児島県の指宿枕崎線「指宿―枕崎」に次いで2例目。31日に県庁で初会合を開き、存廃の前提を置かず未来志向の議論をスタートさせる。
西日本新聞バルーンフェスタ30日開幕 佐賀市に20ヵ国・地域から126機が集結
西日本新聞 10月29日 06:00
... 開催。天候によっては気球を間近に見ることができる。大会4、5日目の夜にはバーナーに照らされた気球が並ぶ幻想的な風景が楽しめる「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン(夜間係留)」が開かれる。 大会期間中は、JR九州が長崎線の鍋島−久保田間に「バルーンさが駅」を臨時開設。臨時列車を運行し、普通列車のほか一部の特急列車も停車する。交通系ICカードも利用可能。大会の運営委員会は周辺の混雑緩和のため、公共交通の ...
西日本新聞JR日南線の在り方検討へ協議会 油津−志布志間、JR九州や宮崎...
西日本新聞 10月29日 06:00
JR九州や宮崎、鹿児島両県は28日、利用者が低迷する日南線の油津(宮崎県日南市)−志布志(鹿児島県志布志市)間に関し、...
西日本新聞“進撃の巨人梅酒"販売へ 諫山創さんが原作にない場面の原画提供
西日本新聞 10月29日 06:00
JR九州グループで梅酒の製造販売などを手がける「おおやま夢工房」(大分県日田市)は、人気漫画「進撃の巨人」とコラボレーションした梅酒(500ミリリットル)の2本セットを11月から販売する。ボトルのラベルに地元出身の作者諫山創さんの描き下ろし原画を用いた第2弾で、同社は「ファンにはたまらない商品」とPRしている。 ? 「進撃の日田カフェ」JR日田駅そばに"進撃" 新装開店しアクセス向上 諫山さんが同 ...
大分合同新聞JR九州ななつ星に「くじゅうコース」新設へ 久大・豊肥線巡り、申し込みを受け付け
大分合同新聞 10月29日 03:00
JR九州の豪華寝台列車「ななつ星in九州」の運行コースに、久大、豊肥両線を巡るプラン「くじゅうコース」が来年3月から加わる。...
NHK宮崎 日豊本線運転再開(20:38)
NHK 10月28日 22:01
JR九州によりますと、日豊本線は、列車が鹿と衝突したため、宮崎と都城の間で上り下りとも運転を見合わせていましたが、午後8時38分に運転を再開しました。
NHK日豊本線 宮崎〜都城 運転見合わせ
NHK 10月28日 20:30
JR九州によりますと、日豊本線は、午後8時5分現在、列車が鹿と衝突したため、午後7時15分から宮崎と都城の間で上り下りとも運転を見合わせています。
中日新聞JR九州、日南線の将来像検討へ 油津―志布志、31日初会合
中日新聞 10月28日 18:27
宮崎、鹿児島両県やJR九州は28日、利用者が少ない日南線の油津(宮崎県日南市)―志布志(鹿児島県志布志市)間の将来の在り方を検討する任意協議会を設置したと発表した。JR九州管内での設置は、鹿児島県内を走る指宿枕崎線の指宿―枕崎間に続く2例目。31日に宮崎県庁で初会合を開く。 存続や廃止といった前提は置かず、沿線の利用状況や課題を共有する。 会合は冒頭を除き非公開で行われ、宮崎県の日南市と串間市、鹿 ...
読売新聞鹿児島市が宿泊税「1人1泊200円」導入の方針、検討委員会で確認…修学旅行生らは課税免除に
読売新聞 10月28日 10:41
... 額制を求めたことなどが報告された。 検討委はアンケートの結果を踏まえ、宿泊税を導入、もしくは検討している他自治体の事例を参考に、1人1泊につき200円を徴収する方針を確認。また、「誘致に少なからず影響がある」との意見があったことから、修学旅行の児童、生徒や教諭ら引率者は課税免除の対象とするとした。 関連記事 JR九州・日南線で特に利用者が減少している油津―志布志間の「将来のあり方」検討会議を設置へ
読売新聞JR九州・日南線で特に利用者が減少している油津―志布志間の「将来のあり方」検討会議を設置へ
読売新聞 10月28日 09:33
JR九州と宮崎、鹿児島両県などが、日南線で特に利用者が減少している油津(宮崎県日南市)―志布志(鹿児島県志布志市)間で「将来のあり方」を協議する検討会議を設けることが、複数の関係者への取材でわかった。近く初会合を開き、交通手段の維持に向けた課題などの議論をスタートさせる。 ローカル線のあり方を巡ってJR九州が設ける検討会議としては、指宿枕崎線の指宿(鹿児島県指宿市)―枕崎(同県枕崎市)間に続いて2 ...
佐賀新聞住民の健康な暮らしに貢献 薬事功労者2人をたたえ、佐賀知事感謝状贈呈
佐賀新聞 10月27日 19:17
... けた行政のバックアップなども求めた。 (中島幸毅) ほかにもこんな記事 10/19 20:14 高校生がJR肥前白石駅の案内表示デザイン 特産のレンコン… 10/13 17:30 生け花で佐賀駅彩り30年以上 JR九州、佐賀県華道連合会… 7/31 5:30 献血協力に感謝、3団体表彰 佐賀県庁 みやき町の大電佐賀… 7/20 21:30 検案嘱託医、20年の活動たたえ 小野辰也さん(武雄市)に…
熊本経済新聞熊本駅に大型ステンドグラス「肥後のいろどり」 熊本の名所や花をデザイン
熊本経済新聞 10月27日 12:00
... 置する日本交通文化協会とJR九州が「パブリックアート」事業の562番目として進めた。地元企業・団体41者の協賛に加え、クラウドファンディングを活用。4年がかりで完成した。 当日の除幕式には、関係者ら約50人が参加。「熊本地震で工房も大きな被害を受けた。復興が進む今だからこそ、熊本の多彩な魅力を表現したかった。熊本駅の新たなシンボルとして、多くの人に感動を届けたい」と高津さん。JR九州の古宮洋二社長 ...
NHK苅田町長選挙 現職の遠田孝一氏 3回目の当選
NHK 10月27日 09:05
... の工場に移管・統合することについて、「受け入れる自治体として何ができるか検討している。従業員は地域の中でも活躍しており、町は、会社が苦しいときに応えていく必要がある」と述べました。 遠田氏は74歳。 JR九州の社員などを経て、2011年から苅田町の町議会議員をおよそ6年間務めました。 前々回・8年前の町長選挙で初当選し、前回・4年前は無投票で再選していました。 苅田町は人口3万7000あまり。 子 ...
NHK苅田町長選挙 現職の遠田孝一氏 3回目の当選
NHK 10月27日 00:02
... の工場に移管・統合することについて、「受け入れる自治体として何ができるか検討している。従業員は地域の中でも活躍しており、町は、会社が苦しいときに応えていく必要がある」と述べました。 遠田氏は74歳。 JR九州の社員などを経て、2011年から苅田町の町議会議員をおよそ6年間務めました。 前々回・8年前の町長選挙で初当選し、前回・4年前は無投票で再選していました。 苅田町は人口3万7000あまり。 子 ...
佐賀新聞「信号機の柱に車がぶつかっている」 酒気帯び運転疑いで神埼市の69歳男を現行犯逮捕
佐賀新聞 10月26日 20:11
... ル中0・49ミリグラムのアルコールが検出された。 ほかにもこんな記事 10/16 21:09 神埼市の国道で酒気帯び、無免許運転疑い パトロール中の警… 10/16 5:30 塩田郵便局(嬉野市)の軽バン1台、154日間使用停止の処… 10/3 10:14 JR九州バス、アルコール検査未実施11件 佐賀県では嬉野… 10/23 18:56 はさみを首の背後に押しつけたか…自宅で10歳未満の娘に暴…