検索結果(JR九州)

207件中2ページ目の検索結果(0.123秒) 2025-09-04から2025-09-18の記事を検索
南日本新聞JR指宿枕崎線(五位野−指宿)が運行再開
南日本新聞 10日 12:36
詳しく JR九州は、大雨に伴い10日の始発から運転を見合わせていた指宿枕崎線の五位野−指宿について、同日午前11時45分現在、運行を再開した。
NHKJR香椎線 運転再開
NHK 10日 12:31
JR九州によりますと香椎線は停電のため、香椎駅と宇美駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午後0時21分ごろ運転を再開しました。
FNN : フジテレビ熊本県の天草・芦北地方に線状降水帯が発生 交通機関に影響や土砂崩れで通行止めも 土砂災害に厳重警戒を
FNN : フジテレビ 10日 12:30
... 1往復が欠航。フジドリームエアラインズも名古屋・小牧からの便が到着地を変更したため、熊本から出発する便が欠航となりました。また天草エアラインも、天草と熊本や福岡を結ぶ3便が欠航となっています。 鉄道はJR九州の三角線の宇土・三角間の上下線で現在も運転見合わせ。九州自動車道でも、松橋インターチェンジと八代インターチェンジ間の上下線で通行止めとなっています。 熊本県内の被害の状況です。熊本県は10日朝 ...
熊本日日新聞天草・芦北地方に線状降水帯 苓北町で1時間110ミリか JR在来線、高速道に影響
熊本日日新聞 10日 12:23
... 10日午前11時現在、天草市、上天草市、宇城市、熊本市、苓北町、美里町の6市町が避難指示を発令している。 大雨で冠水した上天草市大矢野町の国道266号=10日午前10時ごろ 熊本県内の交通網も乱れた。JR九州は10日朝から三角線の宇土?三角で上下線とも運転を見合わせている。鹿児島線の玉名?八代、豊肥線の熊本?肥後大津の各上下線も一時運行を見合わせた。 西日本高速道路は10日朝から、九州自動車道の松 ...
FNN : フジテレビ【交通】西九州新幹線は通常運行 在来線の一部区間で遅れが発生
FNN : フジテレビ 10日 12:23
JR九州によると、雨規制により遅れが発生していた西九州新幹線は通常運行に戻った。 在来線の一部区間に遅れや運休が発生している。 <佐世保線(上下線)遅れ>江北?佐世保 <大村線(上下線)遅れ>早岐?諫早 <特急列車の運休>みどり15号(全区間)、みどり20号(全区間) テレビ長崎 長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHKJR香椎線 香椎〜宇美 停電で上下線運転見合わせ
NHK 10日 12:14
JR九州によりますと香椎線は停電のため、香椎駅と宇美駅の間の上下線で運転を見合わせています。
TBSテレビ熊本で線状降水帯発生 各地の雨、雷の様子は 【交通情報の一覧】
TBSテレビ 10日 12:05
... が出来ない状態でしたが、約10分後に運行が再開されました。市交通局は大雨や落雷との関連がないか調べています。 【ほかの交通情報】※随時更新 【高速道路】九州自動車道 松橋IC⇔八代IC(上下線)雨のため通行止め 【鉄道】JR九州 新幹線・鹿児島線・豊肥線・三角線 雨による運転見合わせ区間あり 【バス】熊本県内の路線バス 都市間高速バスの情報 【飛行機】阿蘇くまもと熊本空港・天草エアライン 運航情報
TBSテレビ鹿屋市南部で約70ミリの非常に激しい雨 11日夕方にかけ大雨のおそれ 秋雨前線の影響
TBSテレビ 10日 12:03
... 日にかけて予想される1時間雨量は、薩摩、大隅地方で最大50ミリ。11日昼までの24時間に予想される雨量は、最大で180ミリです。土砂災害、低い土地の浸水などに注意が必要です。 交通に乱れが出ています。JR九州によりますと、10日の大雨の影響で、指宿枕崎線の五位野と指宿の間、日南線の志布志と青島の間で運転を見合わせています。 また、日置市役所の東市来支所では、雷の影響でシステムが使えなくなり、証明書 ...
日本テレビ県南部に一時「線状降水帯が発生」南島原市加津佐町では道路が冠水し車1台が水没《長崎》
日本テレビ 10日 12:01
... 雲仙市雲仙岳で215ミリとなっています。 雲仙市と南島原市の国道2か所で、通行止めが行われていて、 南島原市加津佐町では、道路が冠水し、車1台が水没したということです。 交通にも影響が出ています。 JR九州によりますと、西九州新幹線の上下線と在来線の一部では遅れや運休が発生。 長崎空港では、滑走路の舗装がはがれ緊急補修が行われたため、複数の便に遅れが出ました。 落雷の影響とみられます。 最終更新 ...
NHK宮崎 大雨で日南線 青島と鹿児島県の志布志間で運転見合わせ
NHK 10日 11:57
JR九州によりますと、日南線は大雨の影響で、青島駅と鹿児島県の志布志駅の間の上下線で運転を見合わせているということです。
宮崎日日新聞【速報】JR日南線青島―志布志で運転見合わせ
宮崎日日新聞 10日 11:35
大雨の影響でJR九州は10日午前9時32分から、日南線の青島―志布志で運転を見合わせている。
FNN : フジテレビ【交通】大雨の影響でダイヤ乱れる 西九州新幹線や在来線の一部区間で遅れが発生
FNN : フジテレビ 10日 11:08
JR九州によると、雨による規制で西九州新幹線や在来線の一部でダイヤが乱れている区間がある。 <西九州新幹線(上下線)> 武雄温泉?長崎 遅れが発生 <佐世保線(上下線)> 江北?佐世保 遅れが発生 テレビ長崎 長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK指宿枕崎線 一部区間運転再開
NHK 10日 10:32
JR九州によりますと、大雨による影響で午前7時10分すぎから指宿枕崎線は鹿児島中央駅と山川駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午前9時半すぎ、鹿児島中央駅と五位野駅の間、指宿駅から山川駅の間の上下線で運転を再開しました。 一方で、現在も五位野駅と指宿駅の間の上下線で運転を見合わせています。
TBSテレビJR指宿枕崎線 五位野〜指宿で運転見合わせ 鹿児島
TBSテレビ 10日 10:31
JR九州によりますと、大雨の影響で、指宿枕崎線は五位野〜指宿の間で運転を見合わせています。
南日本新聞JR指宿枕崎線の鹿児島中央−五位野で運行再開 五位野−指宿は見合わせ続く[速報]
南日本新聞 10日 10:29
詳しく JR九州は、大雨に伴い10日の始発から運転を見合わせていた指宿枕崎線の鹿児島中央−山川のうち、同日午前10時現在、鹿児島中央−五位野の運行を再開した。五位野−指宿は見合わせが続いている。
NHK大雨による交通への影響(09:30)
NHK 10日 10:21
交通への影響です。 JR九州は雨の影響のため、三角線の宇土駅と三角駅の間の全線で運転を見合せています。 一部の区間で運転を見合わせていた豊肥本線と鹿児島本線は午前9時20分すぎまでに再開しました。
TBSテレビ九州新幹線 鹿児島中央〜熊本で遅れ 大雨の影響(午前10時時点)
TBSテレビ 10日 10:05
JR九州によりますと、大雨の影響により、九州新幹線の鹿児島中央〜熊本間で列車に遅れが出ています。(午前10時時点)
FNN : フジテレビ天草・芦北地方に線状降水帯 土砂災害などに厳重注意【熊本】
FNN : フジテレビ 10日 10:00
... も影響が出ています。 まずは空の便、全日空の熊本と大阪・伊丹をつなぐ1往復が欠航。 フジドリームエアラインズも名古屋・小牧からの便が到着地を変更したため、熊本から出発する便が欠航となりました。 鉄道はJR九州の三角線の宇土・三角間の上下線で現在も運転見合わせ。 また、鹿児島本線と豊肥線では、一部区間で運転を見合わせましたが、現在は再開しています。 九州自動車道でも、松橋インターチェンジと八代インタ ...
熊本日日新聞【速報】JR九州 鹿児島線の玉名−八代、豊肥線の熊本−肥後大津で運行再開
熊本日日新聞 10日 09:52
JR九州は10日午前9時40分までに、大雨のため運転を見合わせていた鹿児島線の玉名?八代と、豊肥線の熊本?肥後大津で運行を再開した。三角線の宇土?三角は、引き続き運行を見合わせている。
南日本新聞大雨でJR指宿枕崎線(鹿児島中央―山川)が運転見合わせ[速報]
南日本新聞 10日 09:30
詳しく JR九州は10日、大雨に伴い、指宿枕崎線の鹿児島中央−山川の運転を始発から見合わせている。
西日本新聞西九州新幹線もダイヤに乱れ 大雨による運行規制の影響(9月10...
西日本新聞 10日 09:26
JR九州によると、10日午前9時13分ごろ、西九州新幹線(武雄温泉〜長崎)の上下線で大雨の運行規制による列車遅れが発生した。同9時16分現在、ダイヤが乱れている。 ? 災害後の鉄道再開遅れは…不可欠な安全点検 ?JR九州・運行情報
TBSテレビ九州新幹線で一部の列車に遅れ 大雨の影響
TBSテレビ 10日 09:23
JR九州によりますと、大雨の影響により、九州新幹線の博多〜鹿児島中央間で一部列車に遅れが出ています。
NHK大雨による交通影響まとめ(09:00)
NHK 10日 09:20
大雨による交通への影響です。 JR九州によりますと熊本県と鹿児島県の一部区間で運転を見合わせています。 運転を見合わせているのは熊本県が▼鹿児島本線の玉名駅と八代駅の間の上下線、▼豊肥本線の熊本駅と肥後大津駅の間の上下線、▼三角線の宇土駅と三角駅の間の上下線でそれぞれ運転を見合わせています。 また、鹿児島県では▼指宿枕崎線が鹿児島中央駅と山川駅の上下線で運転を見合わせています。 高速道路は九州自動 ...
NHK大雨による交通影響まとめ(09:00)
NHK 10日 09:15
大雨による交通への影響です。 JR九州によりますと熊本県と鹿児島県の一部区間で運転を見合わせています。 運転を見合わせているのは熊本県が▼鹿児島本線の玉名駅と八代駅の間の上下線、▼豊肥本線の熊本駅と肥後大津駅の間の上下線、▼三角線の宇土駅と三角駅の間の上下線でそれぞれ運転を見合わせています。 また、鹿児島県では▼指宿枕崎線が鹿児島中央駅と山川駅の上下線で運転を見合わせています。 高速道路は九州自動 ...
NHK指宿枕崎線 一部区間で運転見合わせ
NHK 10日 09:05
JR九州によりますと、大雨による影響で午前7時10分すぎから指宿枕崎線は鹿児島中央駅と山川駅の上下線で運転を見合わせています。
熊本日日新聞【速報】熊本県内、大雨でJR九州が運転見合わせ、九州道で通行止めも
熊本日日新聞 10日 08:57
熊本県内は10日、天草・芦北地方に線状降水帯が発生するなど各地で大雨が降り、JR九州が在来線の一部で始発から運転を見合わせているほか、九州自動車道の一部が通行止めとなっている。
TBSテレビJR在来線で運転見合わせ 大雨の影響 鹿児島
TBSテレビ 10日 08:43
JR九州によりますと、大雨の影響で在来線で運転を見合わせている区間があります。 運転を見合わせているのは、指宿枕崎線の指宿駅と枕崎駅の間の上下線、日豊本線の国分駅と霧島神宮駅の間の上下線です。
西日本新聞九州新幹線でダイヤに乱れ 山陽新幹線の大雨による運行規制の影響...
西日本新聞 10日 08:24
JR九州によると、10日午前7時58分ごろ、山陽新幹線広島〜新岩国で大雨による運行規制でによるダイヤ乱れが発生した。この影響で同8時15分現在、さくら401号から九州新幹線の上下線にも遅れが出ている。 ? 災害後の鉄道再開遅れは…不可欠な安全点検 ?JR九州・運行情報
熊本日日新聞【速報】JR九州、一部で運行見合わせ 大雨の影響で
熊本日日新聞 10日 07:23
JR九州は10日、大雨の影響で、三角線の宇土?三角間、鹿児島線の玉名?八代間、豊肥線の熊本?肥後大津間のいずれも上下線で、始発から運転を見合わせている、と発表した。
西日本新聞【警戒】長崎と熊本で線状降水帯が発生 南島原市で6時間に257...
西日本新聞 10日 06:06
... ける。 11日午前6時までに予想される24時間降水量は多い所で、九州北部180ミリ、中国150ミリ、関東甲信と北陸100ミリ、北海道60ミリ。 その後の24時間は関東甲信80ミリ、北陸60ミリ。 * * JR西日本によると、山陽新幹線は大雨のため10日午前6時47分から広島―小倉間で運転を見合わせたが、同7時25分に運転を再開した。 ?雨雲の動き(気象庁) ?JR西日本運行情報 ?JR九州運行情報
西日本新聞[佐賀県]JR通学定期でバス割安に 鹿島・太良 高校生向け一律...
西日本新聞 10日 06:00
祐徳自動車(佐賀県鹿島市)とJR九州は22日から、JR長崎線で通学する高校生向けの実証実験を行う。肥前鹿島−肥前大浦間の通学定期を提示すれば、並行する祐徳バス太良線に割安で乗車できる。朝夕の通学時間帯以外は列車の本数が少なくなるが、代わりにバスを利用することで早く帰宅できるようになる効果を狙う。10月17日まで。 ? 佐賀県の「祐徳バス」初乗り160円から180円に上げ 燃料費高騰など受け10月1 ...
鉄道チャンネル日向坂46のスタンプラリー、新幹線車内限定音声コンテンツなど 「MONSTER GROOVE」宮城公演TRAINキャンペーン 9/11スタート
鉄道チャンネル 10日 06:00
... 合わせた企画を楽しみに、ぜひ新幹線や駅を巡ってみてはいかがでしょうか。 (画像:JR東日本) (鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル) 【関連リンク】 HKT48の推しメンがJR九州社員に!? メンバーがコラボ企画でD&S列車やご当地グルメの魅力を発信「私たちも九州の元気を、世界へ」YOASOBIの全国ツアーにタイアップ JR東日本がメンバーの特別アナウンスなどで来場者歓 ...
NHKJR鹿児島本線 博多〜南福岡 上下線 運転再開
NHK 10日 02:27
JR九州によりますと、鹿児島本線は人身事故のため、9日午後11時半すぎから、博多駅から南福岡駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午前1時半ごろ運転を再開しました。
日本経済新聞別府駅の高架下商店街「べっぷ駅市場」、全面改修でにぎわい復活へ
日本経済新聞 10日 01:49
JR九州の別府駅(大分県別府市)の南高架下商店街「べっぷ駅市場」を全面的に改修する1期工事が竣工し、一部店舗が順次開業している。2期工事を含めた完成は2026年夏の予定だ。運営するJR九州ビルマネジメント(福岡市)は新規店の誘致も進めながら、市民に親しまれてきた「生活商店街」の再興を目指す。 べっぷ駅市場は約200メートルにわたり店が並び、1966年の駅高架化に伴って整備された。地元密着の商店街. ...
西日本新聞JR笹原駅でリレーかもめに人身事故 鹿児島線博多〜南福岡で運転...
西日本新聞 10日 00:15
JR九州によると、9日午後11時37分ごろ、鹿児島線笹原駅でリレーかもめ66号(武雄温泉22時43分発門司港行)に人身事故が発生した。10日午前0時4分現在、警察が現場検証中で同線博多〜南福岡で運転を見合わせている。再開見込みは同1時半ごろ。 ? 災害後の鉄道再開遅れは…不可欠な安全点検 ?JR九州・運行情報
NHKJR鹿児島本線 博多〜南福岡 上下線 運転見合わせ
NHK 10日 00:10
JR九州によりますと、鹿児島本線は、人身事故のため、午後11時半すぎから、博多駅から南福岡駅の間の上下線で運転を見合わせています。
TOS : テレビ大分「空飛ぶクルマ」大分の空を飛ぶのはいつ? 別府ー湯布院を約15分で 大阪・関西万博でデモフライト
TOS : テレビ大分 9日 18:30
... は、電気で動き、ヘリコプターよりも垂直に離着陸できるのが特長で、自動車のように気軽に使う交通手段としての利用が期待されています。 デモフライトを行った機体を開発した愛知県の企業・SkyDriveは、 JR九州、そして大分県と連携協定を結び、県内で空飛ぶクルマの運航を目指しています。 ◆TОS山路謙成アナウンサー 「SkyDrive社の空飛ぶクルマ。この空飛ぶクルマが近い将来、大分の空を飛ぶ日が来る ...
FNN : フジテレビ「空飛ぶクルマ」大分の空を飛ぶのはいつ? 別府ー湯布院を約15分で 大阪・関西万博でデモフライト
FNN : フジテレビ 9日 18:30
... は、電気で動き、ヘリコプターよりも垂直に離着陸できるのが特長で、自動車のように気軽に使う交通手段としての利用が期待されています。 デモフライトを行った機体を開発した愛知県の企業・SkyDriveは、 JR九州、そして大分県と連携協定を結び、県内で空飛ぶクルマの運航を目指しています。 ◆TОS山路謙成アナウンサー 「SkyDrive社の空飛ぶクルマ。この空飛ぶクルマが近い将来、大分の空を飛ぶ日が来る ...
朝日新聞鉄道、時代をデザインする 手がけた列車100超、南井健治さん
朝日新聞 9日 16:30
JR九州の特急「ハイパーサルーン」=同社提供 [PR] JR初の特急「ハイパーサルーン」に、関空特急「はるか」、ドバイメトロの新型車両――。鉄道デザイナーの第一人者、南井(みない)健治さん(68)は、時代の空気を列車に映してきた。社会が大きく変化し、鉄道のあり方が問い直されているいま、デザインに何が求められるのか。 「車のデザイナーは多くいる。でも…
TBSテレビJR日豊本線で停電、約5時間後に復旧 運休や遅延相次ぎ約9500人に影響 原因は架線不具合か 大分
TBSテレビ 9日 14:58
... 出ました。 JR九州によりますと、9日午前7時26分ごろ、JR日豊本線の亀川駅(別府市)と高城駅(大分市)間で停電が発生しました。 JR大分駅 このトラブルで、ソニックなど特急19本と普通列車23本が運休。また、特急12本と普通列車14本に遅れが出て、約9500人の利用客に影響が出ました。 停電は午後0時40分に解消しましたが、ダイヤが正常に戻るにはしばらく時間がかかるということです。 JR九州は ...
NHKJR日豊本線 杵築〜大分の上下線で運転再開
NHK 9日 13:38
JR九州によりますと、日豊本線は、停電のため、杵築駅と大分駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午後0時40分から運転を再開しました。
NHK宮崎県内のJR路線 3つの区間が輸送密度1000人未満
NHK 9日 12:05
JR九州は昨年度の利用実績を公表し、県内の3つの区間が国が協議会の設置を優先するとしている輸送密度1000人未満でした。 赤字が続く地方の鉄道について、バスへの転換や鉄道の利用促進策などを検討するための協議会を国が設置できるようになり、当面、輸送密度が1000人未満の区間を優先するとされています。 JR九州が公表した昨年度の利用実績によりますと、県内を含む区間で輸送密度が1000人を下回っているの ...
TBSテレビJR日豊本線で停電発生 大分駅〜杵築駅で運転見合わせ 特急の運休相次ぐ 通勤・通学に影響
TBSテレビ 9日 11:54
... 合わせています。朝の通勤・通学時間帯と重なったため、利用者に影響が出ています。 JR九州によりますと、9日午前7時26分ごろ、JR日豊本線の亀川駅(別府市)と高城駅(大分市)間で停電が発生しました。 この影響で、午前10時すぎ時点で大分駅から杵築駅の上下線で運転を見合わせていて、午前11時までに特急列車12本が運休を決めています。 JR九州が停電の原因を調べていますが、復旧のめどは立っていません。
FNN : フジテレビJR日豊本線 亀川駅〜高城駅で停電 12本の特急や普通列車が運休や遅延 大分
FNN : フジテレビ 9日 11:50
... 立ち往生している」 JR九州によりますと9日午前7時半ごろ、JR日豊本線の亀川駅と高城駅の区間で停電が発生し、走行していた普通列車などが停車しました。 この影響で大分と中津の間の上り線で合わせて12本の特急や普通列車が運休するなどしています。 ◆客 「大分に出張に来て、これから博多に戻る。まさか電車が止まっていると思っていなくて」 県内では豊肥本線でもダイヤに乱れが出ています。 JR九州によります ...
TOS : テレビ大分JR日豊本線 亀川駅〜高城駅で停電 12本の特急や普通列車が運休や遅延 大分
TOS : テレビ大分 9日 11:50
... 立ち往生している」 JR九州によりますと9日午前7時半ごろ、JR日豊本線の亀川駅と高城駅の区間で停電が発生し、走行していた普通列車などが停車しました。 この影響で大分と中津の間の上り線で合わせて12本の特急や普通列車が運休するなどしています。 ◆客 「大分に出張に来て、これから博多に戻る。まさか電車が止まっていると思っていなくて」 県内では豊肥本線でもダイヤに乱れが出ています。 JR九州によります ...
FNN : フジテレビJR九州も7階建ての賃貸オフィスビル 大津町がJR肥後大津駅周辺に官民連携で『駅前施設』整備へ「効率的で心地よいワークスタイル」
FNN : フジテレビ 9日 11:00
... ・大津町のJR肥後大津駅のすぐそばに、JR九州が新たな賃貸オフィスビルを建設する。JR九州と大津町は8月27日に合同で会見を開き、肥後大津駅周辺のまちづくり計画について発表し、半導体関連企業の集積などを追い風に、大津町はホテルや商業施設も誘致したいとしている。 大津町が『まちづくり基本計画』を発表 8月27日に大津町役場で合同会見を開いた大津町の金田英樹町長とJR九州の古宮洋二社長。JR肥後大津駅 ...
佐賀新聞JR通学定期券でバス運賃を割引 「肥前鹿島-肥前大浦」利用の高校生 祐徳自動車とJR九州、9月22日から実証実験 待ち時間の負担解消へ
佐賀新聞 9日 09:00
画像を拡大する JR肥前鹿島駅(奥)の前を走る祐徳自動車の路線バス。9月22日からJR九州と連携したモーダルミックスの実証実験を行う 祐徳自動車(鹿島市)とJR九州は、JR長崎線肥前鹿島-肥前大浦の通学定期券を利用する高校生を対象に、並行する路線バスの太良線(肥前鹿島駅前-竹崎港)の運賃を割り引く実証実験を22日から行う。鉄道やバスなど異なる複数の交通手段を組み合わせて、利便性向上を図る「モーダル ...
西日本新聞【続報】JR日豊線で運転再開 停電で杵築〜大分の運転一時見合わ...
西日本新聞 9日 09:00
JR九州によると、9日午前7時26分ごろ、日豊線亀川〜高城で停電が発生した。同8時46分現在、同線杵築〜大分で運転を見合わせている。鹿児島線、豊肥線にも遅れが出ている。特急ソニック号に遅れや運休が発生。関係社員が対応を行っている。下り線については順次運転を再開する。特急列車の運休はソニック7号(博多-大分)ソニック14号(大分-博多) 。同日午後0時40分、運転を再開した。 ? 災害後の鉄道再開遅 ...
NHKJR日豊本線 運転見合わせ 杵築〜大分 上下線
NHK 9日 08:43
JR九州によりますと日豊本線は停電のため運転見合わせの区間が拡大しました。 現在、大分県の杵築駅と大分駅の間の上下線で運転を見合わせています。
NHKJR日豊本線 運転見合わせ 杵築〜佐伯 上下線
NHK 9日 08:00
JR九州によりますと、日豊本線は停電のため運転見合わせの区間が拡大しました。 現在、大分県の杵築駅と佐伯駅の間の上下線で運転を見合わせています。
佐賀新聞沿線グルメや遊具、家族連れでにぎわい 西九州新幹線 開業3周年 武雄温泉駅でイベント
佐賀新聞 9日 07:00
... 家族が集まった。長崎市内から家族4人で訪れた野中悠紀さん(10)は「周年イベントには毎年来ている。かもめに乗って武雄に来るのが楽しみ」と笑顔を見せた。 3千円のTシャツが1日限定の乗り放題きっぷになるJR九州のイベントも昨年に続いて実施され、白地に赤で「GO WEST 3」と描かれたTシャツを着た人たちが駅周辺を散策していた。 西九州新幹線は2022年9月23日に開業した。嬉野温泉駅でも6日、マル ...
西日本新聞駅長たちの熱い戦い! 九州のご当地麺総選挙に筑後地区から4品ノ...
西日本新聞 9日 06:00
九州7県のJR九州駅長が推す「ご当地麺」59品からナンバーワンを選ぶ「駅長対抗ご当地麺総選挙」が開かれている。福岡県筑後地区からは久留米駅など4駅がノミネート。「田中の麺家」(久留米市城島町)の「麺家うどん」を推薦した同駅の大原邦秀駅長は「地元に人を引きつける糸口になりたい。ぜひ投票を」と呼びかけている。 (杉野如海) ? 九州のご当地丼ナンバーワンは…JR駅長推しの13丼が初の総選挙 総選挙は、 ...
西日本新聞「すべて詰め込んだ」はみ出すごぼう天がインパクト抜群 福岡・糸...
西日本新聞 9日 06:00
九州一の「ご当地麺」を目指し、JA糸島産直市場「伊都菜彩」(福岡県糸島市波多江)が、地元の和牛や野菜、小麦などをぜいたくに使った「極上糸島牛スペシャル肉うどん」を生み出した。JR九州が11月23日に... ? JA糸島の「伊都むすび」に福岡県知事賞、糸島産食材ふんだんの「6次化商品」
日本経済新聞九州の経済団体や首長「次期政権は明確な成長戦略を」 首相辞任表明
日本経済新聞 9日 01:49
記者会見を終え、一礼する石破首相(7日、首相官邸)=共同石破茂首相の辞任表明を受け、九州の政財界からは政治の安定を求める声が相次いだ。九州経済同友会の青柳俊彦代表委員(JR九州会長)は8日発表したコメントで「次期政権は失われた30年から脱却すべく、我が国の成長戦略を明確に描く必要がある。また、早期に安定した政治体制を確立すべきだ」と注文した。 福岡県の服部誠太郎知事は同日、報道陣の取材に対し、次期 ...
日本テレビ普段は入れない車両基地に潜入「新幹線整備の裏側を見学」西九州新幹線開業3周年記念イベント《長崎》
日本テレビ 8日 18:35
... もめ」を洗うイベントが6日、大村市で開かれました。 鉄道ファンや親子連れが、普段は入れない新幹線の整備の裏側などを見学しました。 モップで丁寧に磨かれているのは、西九州新幹線「かもめ」です。 大村市のJR九州大村車両基地で開かれたイベントには、4700人を超える応募の中から選ばれた親子連れや鉄道ファンら約200人が参加しました。 (福岡から) 「お掃除上手にできた。かもめの色が好き」 (福岡から) ...
日本経済新聞新幹線の全国整備、200年後も夢物語か 在来線使う「中速」の現実味
日本経済新聞 8日 02:00
... 幹線の一つである、西九州新幹線だ。 西九州新幹線は、22年に武雄温泉〜長崎間が先行開業したものの、新鳥栖〜武雄温泉間は、沿線自治体である佐賀県の同意を得られず、着工の見込みが立っていない。 佐賀県が、JR九州や国交省、長崎県が推すフル規格(一般的な新幹線)での整備に難色を示している背景には、いくつかの要因がある。 まず、現在の枠組みの下では、佐賀県内の新幹線区間の一部建設費を佐賀県が負担する必要が ...
西日本新聞JR久大線杉河内駅でゆふいんの森号の車両点検 ダイヤに乱れ(9...
西日本新聞 7日 17:42
JR九州によると、7日午後4時44分ごろ、久大線杉河内駅で、ゆふいんの森4号(別府午後2時43分発博多行き)の車両確認を行った。この影響で同5時30分現在、同線上下線に遅れが出ている。 ? 災害後の鉄道再開遅れは…不可欠な安全点検 ?JR九州・運行情報
毎日新聞点字毎日 駅無人化訴訟、終盤へ JR九州巡り報告会
毎日新聞 7日 10:03
JR九州による駅の無人化に反対する訴訟の報告会が8月11日、大分市内で開かれた。原告の車椅子使用者や盲導犬ユーザー、弁護団ら約40人が、現状と見通しを確かめた。訴訟は終盤を迎え、9月8日に進行協議が行われる。【佐木理人】 訴訟は、計5人の車椅子使用者が2020年と22年にJR九州が進める駅の無人化で移動の自由を侵害されたとして、損害賠償を求めて大分地裁に提訴。22年には、大分県の日豊線津久見駅で、 ...
ニュースイッチ : 日刊工業新聞「LINE」で新幹線予約、JR3社が開始…支払いは「Pay Pay」
ニュースイッチ : 日刊工業新聞 7日 06:00
JR東海、JR西日本、JR九州の3社は、対話アプリケーション「LINE」から新幹線の予約ができるサービス「LINEからEX」を10月4日から始める。支払いはスマートフォン決済「Pay Pay」で行い、クレジットカードの登録は不要。登録した交通系ICカードや予約後に発行するQRコードにより、チケットレスで乗車できる。 使い方はLINE公式アカウントから「東海道・山陽・九州新幹線予約」を友だち追加し、 ...
鉄道ファン豊肥本線で50系による団臨運転
鉄道ファン 7日 01:00
JR九州では,2025(令和7)年9月6日(土),熊本車両センター所属の50系700番代3両を使用した団体臨時列車が,豊肥本線豊後竹田?阿蘇間で運転されました. これは,JR九州が企画した「玉来駅開業100周年記念豊肥本線居酒屋列車」にともなうもので,熊本方にDE10 1206,大分方にDE10 1209が連結され,プッシュプルけん引で運転されました. 写真:阿蘇にて 2025-9-6 投稿:麻生 ...
鉄道ファン「新幹線フェスタ in 大村車両基地」開催
鉄道ファン 7日 00:40
JR九州では,2025(令和7)年9月6日(土),西九州新幹線開業3周年イベントとあわせて「新幹線フェスタ in 大村車両基地」が開催されました. 会場では,N700Sの車両見学や屋上見学,保守車両と綱引きなどが行なわれました.展示されたY2編成には恒例となっているライト周辺のまつ毛のラッピングが施されていました. 写真:大村車両基地にて 2025-9-6 投稿:辻 祐治
南日本新聞「切符がないと乗れない」と乗務員が誤認 JR肥薩線の代替バスに乗ろうとした住民が乗り損なう 鹿児島県の大隅横川駅
南日本新聞 6日 22:15
〈資料写真〉代替バスに乗り込む高校生=1日午前6時半ごろ、霧島市のJR隼人駅前 詳しく JR九州鹿児島支社は6日、記録的大雨の影響で一部区間の不通が続く肥薩線の代替バス(吉松−隼人駅)で5日夕、大隅横川駅(鹿児島県霧島市)から乗ろうとした乗客が、乗務員から「切符がないと乗れないと思う」と案内され、乗車できなかった事案が発生したと発表した。実際は、切符がなくても降車駅で運賃を払えば乗れるが、乗務員が ...
佐賀新聞【動画】直正の別邸に「無限青山」の額“再掲" 佐賀鍋島伝承遺産顕彰会の有志ら制作
佐賀新聞 6日 20:00
... ような場になるようにしていきたい」と感謝した。(川〓久美子) ほかにもこんな記事 9/6 19:30 <Begin>投信選び「長く安心」基準に 佐銀の三岳さん… 9/6 19:00 巨大カジキの魚拓 佐賀県庁に展示 体長4・5メートル、佐… 9/6 18:50 【動画】世界陸上へ トップ選手が佐賀キャンプ パリ五輪「… 9/6 18:00 観光列車「ふたつ星4047」でJR九州・長崎本線の魅力を…
TBSテレビ「Tシャツきっぷ」ことしも好評! 西九州新幹線 開業3周年イベント
TBSテレビ 6日 18:18
西九州新幹線が、9月23日に開業3周年を迎えるのを前に、6日、記念イベントが開かれました。 イベントは、JR九州などが、西九州新幹線の開業3周年を記念して、利用者への感謝や西九州新幹線をさらに盛り上げていこうと、西九州新幹線の各駅などで開催しました。 西九州新幹線に1日乗り放題となるTシャツきっぷも限定販売され、事前販売の時点でおよそ4000枚売れるなど大好評でした。 福岡からの親子「息子が新幹線 ...
佐賀新聞観光列車「ふたつ星4047」でJR九州・長崎本線の魅力を満喫 10月1日、博多駅発着日帰りツアー
佐賀新聞 6日 18:00
... 特産品を扱うマルシェを開く。 料金は1人1万1800円。予約はJR九州のウェブサイトから。問い合わせはJR九州トラベルデスク、電話092(482)1489。(矢野耕平) ほかにもこんな記事 7/3 14:00 豪華観光列車「或る列車」運行10周年! 夏のコース料理ス… 6/24 22:00 長崎線、佐世保線、大村線にハイブリッド車両導入 JR九州… 6/22 16:26 「多良駅」が縁 台湾・台東 ...
FNN : フジテレビ【苦言】3年以上運休続く“米坂線" JR側は復旧案について自治体にイメージ提示も…新潟県知事はJR側の姿勢に苦言「第三者的に支援するというのは違う」
FNN : フジテレビ 6日 18:00
... した。 「一般的には、基本的に災害から復旧する自らの事業ですので、そこは当然、JRが外に行って第三者的に地方自治体を支援しますというのとは違うのではないのですかと思っています。他の災害復旧の例、例えばJR九州の日田彦山線の例やJR東日本のBRTで復旧させた気仙沼線・大船渡線にしても、皆それぞれ、基本的にはJRが、形は変えても事業としてやっていただいていると理解していますので、当然、ここもそういうも ...
日本テレビ西九州新幹線の各駅 近づく開業3周年を盛り上げるイベント
日本テレビ 6日 17:51
... 周年を記念したイベントの一環としてJR九州が販売したものです。 また、新幹線の各駅ではグルメなどの店が並んだイベントも行われました。 ■イベントの参加者 「ハッピーバースデ〜かもめ〜」 ■長崎県諫早市から 「(息子が)電車が好きだから 何度も乗りたくて 朝から何回も往復しています」 ■長崎市から 「わたしね かもめと一緒の誕生日なんですよ とにかく楽しかったです」 JR九州は、今後もイベントなどを ...
日本テレビ西九州新幹線「かもめ」開業3周年を記念しイベント《長崎》
日本テレビ 6日 17:34
... える応募の中から選ばれた親子連れや鉄道ファンらおよそ200人が参加しました。 モップなどを使って、かもめをきれいにしました。 (福岡から) 「お掃除上手にできた。かもめの色が好き」 「3年間頑張ったねと洗ってあげられるのがとてもうれしい」 23日に開業3周年を迎える西九州新幹線。 JR九州によりますと、開業以降、およそ734万人が利用したということです。 最終更新日:2025年9月6日 17:34
FNN : フジテレビ西九州新幹線 利用客3.5%増「定期券利用が4%増」日常利用に広がり
FNN : フジテレビ 6日 12:20
... JR九州が公表したのはある区間を利用する乗客がどのくらいいたかを示す「平均通過人員」です。 西九州新幹線の武雄温泉駅から長崎駅について前年度より3.5%多い6458人となったことがわかりました。 また長崎本線など県内を通る在来線についてもほとんどの区間の利用客が前年度から増加している一方、筑肥線の唐津駅から伊万里駅間についてはわずかに利用客が減ったほか赤字も1割ほど増えているということです。 J ...
長崎新聞JR九州駅長対抗「ご当地麺総選挙」 投票受け付け中 長崎支社から6品
長崎新聞 6日 12:10
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
鉄道新聞9/23【JR九州】西九州新幹線とふたつ星 4047、一日駅長を募集
鉄道新聞 6日 09:14
西日本新聞JR南福岡駅車両基地で信号トラブル 鹿児島、長崎、佐世保各線で...
西日本新聞 6日 08:35
JR九州によると、6日午前4時51分ごろ、鹿児島線南福岡駅車両基地内で信号トラブルが発生した。同8時20分現在、基地から出発する列車に運休や遅れが発生しいる。影響を受けている路線は以下の通り。 ? 災害後の鉄道再開遅れは…不可欠な安全点検 ●鹿児島本線(上下線)運休及び遅延【遅延:門司港 から 荒尾】 ●長崎本線(上下線)運休及び遅延【遅延:鳥栖 から 肥前鹿島】 ●佐世保線(上下線)運休及び遅延 ...
マイナビニュースJR東日本「四季島」不祥事で運休 - 失われた誇りと責任、奉仕の心
マイナビニュース 6日 08:00
... GHT EXPRESS 瑞風」は自社採用 一方、JR九州のクルーズトレイン「ななつ星 in 九州」は自社採用となっている。試用・研修期間は3カ月間と短いが、正社員扱いであり、乗務担当以降のキャリアアップに配慮した文言がある。JR九州の一員として「ななつ星 in 九州」を愛したスタッフが、乗務担当を終えても「ななつ星 in 九州」に関わることができる。 JR九州のクルーズトレイン「ななつ星 in 九 ...
日本テレビ県内のふるさと納税「昨年度の総額は過去最高額を更新」大村市が2倍以上に伸びたワケは?《長崎》
日本テレビ 5日 19:37
... 高い返礼品があり、各事業者のおかげです」 注目を集めているのは、地元の縫製会社「西日本繊維」で製造される、人気のリカバリーウェア。 その他にも地元の素材を活かした特産品など、幅広い返礼品が増加の要因と分析しています。 一方で力を入れているのが、JR九州との連携による「大村車両基地体験ツアー」など、体験型の返礼品。 市の魅力を知ってもらうだけでなく、足を運んでもらう取り組みも進めています。 12次へ
朝日新聞JR西の株式取得の京都府亀岡市 株主優待券120枚を市民に還元
朝日新聞 5日 19:15
... 宮崎県串間市は駅の改札・清掃業務に 一方、JR九州の株式上場(2016年)に伴い、赤字路線のJR日南線に対する減便・廃止圧力が高まるのではないかという危機感から、17年に2900株を取得した宮崎県串間市。毎年30万円近くある配当は、無人となっている串間駅の改札や清掃業務を委託する事業費の一部に充てるなどしている。 同じくJR日南線の沿線にある宮崎県日南市もJR九州の株式を保有。配当として年間約50 ...
佐賀新聞「ビストロひろ」多久市 人気ドラマで料理監修 一流シェフの小さなレストラン
佐賀新聞 5日 17:00
... 0、17:30-21:00 ※ランチ・ディナーともに当日朝までの要予約/月、火曜休み/駐車場あり ほかにもこんな記事 16:00 <わたしの佐賀の絶景>夏空と天山(小城市三日月町樋口) 15:00 <使って楽しいスマホ術>QRチケレス JR九州の切符がお… 14:00 <はじめてみよう>日本語ボランティア(下)「やさしい日本… 10:00 <プレゼント>「タマスタ筑後デー」第2弾 福岡ソフトバン…
デジカメ Watch西九州エリアの新幹線や特急が乗り放題になるデジタルフリーきっぷ
デジカメ Watch 5日 16:48
... ービス株式会社が運営するスマートフォンアプリ「my route(マイルート)」で、JR九州と連携したデジタルフリーきっぷ「GO QUEST西九州フリーきっぷ」が9月7日(日)から発売される。 佐賀県と長崎県を対象としたフリー区間内の新幹線、在来線特急列車、普通・快速列車の普通車自由席が乗り降り自由となるフリーきっぷ。JR九州が実施する佐賀県・長崎県観光キャンペーン「GO QUEST」と連携し、世界 ...
読売新聞九州北部を襲った8月の大雨、福岡県内の被害額152億円…県が道路復旧など92億円超の補正予算案計上へ
読売新聞 5日 16:14
... 川施設の約68億円で、護岸崩壊などが270か所程度あるという。道路は約34億円、農作物や農地は約22億円、宗像大社などの文化財や教育施設は約2億円だった。8月20日時点の集計で、今後、増える可能性があるという。 服部知事は「国や市町村と連携し、全庁を挙げて復旧復興に取り組む」と訓示した。 関連記事 JR九州の古宮洋二社長「人流に左右されないビジネスを始めようと」…コロナ禍で収支悪化し物流事業に参入
西日本新聞九州新幹線に遅れ 東海道新幹線での雨規制の影響(9月5日午後2...
西日本新聞 5日 15:44
JR九州によると、5日午後2時4分ごろ、東海道新幹線内で大雨の運行規制によるダイヤ乱れが発生した。この影響で同3時15分現在、九州新幹線もさくら555号(新大阪12時20分発鹿児島中央行き)に遅れが発生している。 ? 災害後の鉄道再開遅れは…不可欠な安全点検
読売新聞JR九州の古宮洋二社長「人流に左右されないビジネスを始めようと」…コロナ禍で収支悪化し物流事業に参入
読売新聞 5日 15:35
JR九州の古宮社長(4日、福岡市のJR九州本社で)=足立浩史撮影 来年、株式上場から10年を迎えるJR九州は、2026年3月期の決算で最高益を見込む。古宮洋二社長(62)に、今後の経営戦略などを聞いた。 ――物流事業に注力する狙いは。 「コロナ禍では、鉄道の利用客が激減し、駅ビルや構内の店では何も売れなくなった。ホテル事業は撤退を一時考えるほど収支が悪化した。そこで人流に左右されないビジネスを始め ...
読売新聞最高益見込むJR九州、売上高は「非鉄道」が6割…「門外漢」の社員を異業種に出向させノウハウ吸収
読売新聞 5日 15:27
来年、株式上場から10年を迎えるJR九州は、2026年3月期の決算で最高益を見込む。JR発足当時から進めてきた多角化で収益力を高めたことに加え、今春、29年ぶりに鉄道運賃を値上げしたことが要因だ。経営基盤の強化に向けて物流事業にも参入し、鉄道事業では、AI(人工知能)を活用した効率化などを進めている。(佐藤陽) 自社開発1号の大型物流施設 8月下旬、JR九州が初めて土地の取得から開発を手がけた福岡 ...
佐賀新聞<使って楽しいスマホ術>QRチケレス JR九州の切符がお得に
佐賀新聞 5日 15:00
... ケレス」というサービスをご存知ですか? 「JR九州インターネット列車予約サービス」で発行したQRチケットを駅の自動改札機のリーダー(写真(1))にかざすだけで、JR九州の在来線特急列車や西九州新幹線を利用できるという便利でおトクなサービスです。 このサービスは、スマホ用「JR九州アプリ」(写真(2))でのご利用が便利です。QRチケレスを利用するためには、まずJR九州ウェブ会員への登録が必要です。そ ...
長崎新聞東彼杵−嬉野路線バス、一部区間を廃止 JR九州バスが10月から
長崎新聞 5日 12:10
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
東京新聞首都圏交通機関の状況は…運行情報はこちらから【公式HPリンク集】
東京新聞 5日 11:46
... 線・国際線) 【新幹線などJR各社】 ◆JR東日本(新幹線・在来線特急・関東エリア在来線) ◆JR東海(東海道新幹線・在来線) ◆JR西日本(山陽新幹線・北陸新幹線・在来線特急・近畿エリア在来線) ◆JR九州 ◆JR北海道 ◆JR四国 【首都圏の私鉄】 ◆西武鉄道 ◆東武鉄道 ◆京浜急行 ◆京王電鉄 ◆東急電鉄 ◆小田急電鉄 ◆東京都交通局(都電・日暮里・舎人ライナー・都営地下鉄) ◆東京メトロ ...
読売新聞西九州新幹線「未整備区間」、石破首相にフル規格での早期整備を要望…長崎県知事ら「国が責任ある対応を」
読売新聞 5日 09:59
... 、地元や関係機関が合意していた新幹線と在来線を直通運行できる「フリーゲージトレイン」(FGT)の開発を与党検討委員会が2018年7月に断念して以降、初めてだ。 大石知事は冒頭、8月に行った佐賀県知事やJR九州社長との地元3者会談の内容に言及。「フル規格で整備することにより増える地方負担は、FGT断念の経緯を踏まえ、国に責任ある対応を求めることで3者一致した」と述べた。 石破首相は「西九州と関西、中 ...
西日本新聞西九州新幹線と同じ「22年9月23日」生まれの子、集まれ 3周...
西日本新聞 5日 06:00
JR九州長崎支社は、西九州新幹線の開業3周年を記念する出発式を23日に各駅で開催する。新幹線と“誕生日"が同じ2022...
毎日新聞香りで心ととのう折尾駅 みどりの窓口にオリジナル香水 快適性向上 JR九州が実証実験 /福岡
毎日新聞 5日 05:03
JR九州は香りを用いた快適性向上プロジェクトを折尾駅(北九州市八幡西区)で進めている。「心ととのう駅」をテーマに、窓口空間を利用した実証実験で、水嶋法子駅長(48)は「鉄道の駅では珍しい取り組み。心地よさを体感してもらいたい」と話している。【橋本勝利】 実証実験は、JR九州と、東京を拠点に地域素材の精油化やフレグランス開発に取り組む「SOU FRAGRANCE(ソウ フレグランス)」が連携。駅構内 ...
大分合同新聞台風15号、佐伯市で1時間に80ミリ以上の猛烈な雨 県内は5日も大気の状態不安定、土砂災害に警戒
大分合同新聞 4日 23:59
... くため、落雷や突風の恐れがある。これまでの雨で地盤が緩んでいる所もあり、土砂災害には厳重に警戒してほしい」と話している。 ■交通機関で運休や欠航 各交通機関の4日夕までの運行状況(予定含む)によると、JR九州は同日午後、日豊線大分(大分市)―延岡(宮崎県延岡市)間で特急14本、豊肥線大分―宮地(熊本県阿蘇市)間で特急2本を運休した。 午後5時35分ごろ、豊後大野市の豊肥線犬飼―菅尾間で倒木があり、 ...
NHK西九州ルート「フル規格」早期整備を 長崎県知事ら首相に要望
NHK 4日 20:21
... 規格』で整備されればいかに大きな効果があるかはよく承知している。新幹線整備の必要性や重要性を地元に丁寧に説明し、佐賀県とも議論を続けるなど理解を得られるよう取り組みたい」と述べました。 このあと、大石知事は記者団に対し「思いをしっかり受け止めてもらった。九州、ひいては日本全体の発展に資するようなプロジェクトだと思うので、佐賀県やJR九州が課題に感じていることがあれば一緒に頑張りたい」と述べました。
NHK宮崎県内の交通影響(18:00)
NHK 4日 18:25
交通影響です。 東九州自動車道は宮崎西インターチェンジと延岡南インターチェンジの上下線で、通行止めが続いています。 JR九州によりますと、日豊本線の ▼延岡駅と大分県の重岡駅の間、 ▼日南線の青島駅と鹿児島県の志布志駅の間が4日の運行を取りやめたということです。 ▼また、日豊本線の南宮崎駅と鹿児島県の霧島神宮駅の間は運転を見合わせていましたが、本数を減らして運転を再開しました。 宮崎空港を発着する ...
UMK : テレビ宮崎台風15号による交通機関への影響 宮崎県内のJRは一部区間で運転見合わせ
UMK : テレビ宮崎 4日 18:20
... 港を発着する空の便は、全日空が宮崎‐伊丹間の往復2便が欠航。 オリエンタルエアブリッジは、宮崎と福岡、宮崎と名古屋を結ぶ計4便が欠航しました。 9月5日は各社とも通常通りの運航予定だということです。 JR九州は4日午後5時時点で、日豊本線が大分・重岡駅から鹿児島の霧島神宮駅の間、日南線が青島・志布志駅間で運転を見合わせています。 続いて高速道路です。 東九州道は、宮崎西ICから延岡南IC間が通行止 ...
NHK大分 交通影響(17:30)
NHK 4日 17:49
... フェリー」は臼杵市を午後6時半と5日午前0時55分に出発する便、午後10時に八幡浜市を出発する便の合わせて3便の運航を取りやめます。 【JR】 JR九州によりますと日豊本線の特急「にちりん」は佐伯駅と宮崎県の延岡駅の間で午後の便から終日運休しています。 豊肥本線の「九州横断特急」は大分駅と熊本県の宮地駅の間で合わせて2便が運休しました。 JR九州によりますと、5日は通常通り運行するということです。
西日本新聞JR鹿児島線門司港〜博多で列車に遅れ 貨物列車の車両点検(9月...
西日本新聞 4日 16:39
JR九州によると、4日午後4時5分ごろ、鹿児島線折尾〜小倉で下り貨物列車の車両点検を行った。この影響で同4時半現在、同線(上下線)門司港〜博多で遅れが発生している。 ? 災害後の鉄道再開遅れは…不可欠な安全点検
NHK長崎県知事 新幹線西九州ルート「フル規格」早期整備を要望
NHK 4日 15:33
... 規格』で整備されればいかに大きな効果があるかはよく承知している。新幹線整備の必要性や重要性を地元に丁寧に説明し、佐賀県とも議論を続けるなど理解を得られるよう取り組みたい」と述べました。 このあと、大石知事は記者団に対し「思いをしっかり受け止めてもらった。九州、ひいては日本全体の発展に資するようなプロジェクトだと思うので、佐賀県やJR九州が課題に感じていることがあれば一緒に頑張りたい」と述べました。
NHK西九州ルート「フル規格」早期整備を 長崎県知事ら首相に要望
NHK 4日 15:24
... 規格』で整備されればいかに大きな効果があるかはよく承知している。新幹線整備の必要性や重要性を地元に丁寧に説明し、佐賀県とも議論を続けるなど理解を得られるよう取り組みたい」と述べました。 このあと、大石知事は記者団に対し「思いをしっかり受け止めてもらった。九州、ひいては日本全体の発展に資するようなプロジェクトだと思うので、佐賀県やJR九州が課題に感じていることがあれば一緒に頑張りたい」と述べました。
NHK宮崎県 交通機関への影響(15:00)
NHK 4日 15:20
台風15号による午後0時半現在の宮崎県内の交通機関への影響です。 【鉄道】 JR九州によりますと、日豊本線は ▼南宮崎駅と鹿児島県の霧島神宮駅の区間と、 ▼大分県の佐伯駅と延岡駅の区間で運転を見合わせています。 また、日南線は ▼青島駅と鹿児島県の志布志駅の間で運転を見合わせているほか、 ▼南宮崎と青島の間では本数を減らして運転しています。 吉都線は大雨と降灰の影響で車輪が空転したため、全線で運転 ...
鉄道ファン10月11日JR九州,「早岐鉄道フェスタ2025」を佐世保車両センターで開催
鉄道ファン 4日 15:15
JR九州では,2025(令和7)年10月11日(土)に,「早岐鉄道フェスタ2025」を開催します. 写真:JR九州YC1系 編集部撮影 南福岡車両区竹下車両派出にて 2018-10-5(取材協力:JR九州) ※写真はイメージです. 週末のイベント 9月のイベント 開催日 2025(令和7)年10月11日(土)11時〜15時 ※最終入場14時30分 会場 JR九州 佐世保車両センター構内 ※駐車場は ...
NHK大分 台風の交通影響(11:30)
NHK 4日 12:53
... ど合わせて4便の運航を見あわせることになりました。 また、津久見港と保戸島を結ぶ航路は午後5時に津久見港を出発する便と午後5時半に保戸島を出発する便の運航を取りやめました。 大分港と神戸港を結ぶ「フェリーさんふらわあ」は午後7時20分に大分を出発する便が運航を取りやめます。 【JR】 JR九州によりますと日豊本線の特急「にちりん」は佐伯駅と宮崎県の延岡駅の間で午後の便から終日運休が決まっています。
読売新聞列車遅れの影響で赤信号だったのにダイヤ通り発車…安全装置でホーム連絡通路を塞ぎ停車、トラブル報告せず
読売新聞 4日 12:34
JR九州は2日、大分市永興3の南大分駅で日田発大分行き下り普通列車(2両編成)が8月29日、赤信号だったにもかかわらず発車して約40メートル走行していたと発表した。乗客約60人からけがの連絡はなかった。 発表によると、同日午後7時20分頃、20歳代の運転士がダイヤ通りに発車したところ、上り普通列車の遅れの影響で信号機が赤のままだった。安全装置が作動し、列車は構内のホーム連絡通路を塞いだ状態で停車。 ...
NHK佐賀県内のJR 筑肥線の一部区間を除き全路線で利用客増加
NHK 4日 11:51
JR九州は、昨年度の路線別の利用状況を発表し、佐賀県内の路線は筑肥線の一部区間を除いて、すべての路線で利用客が増加しました。 JR九州は、このほど昨年度の路線別の利用状況や収支などについて発表しました。 県内の路線の1日の平均通過人員は、 ▼長崎本線の ▽鳥栖から佐賀間は28944人で前年比103.8%、 ▽佐賀から江北間は、18596人で前年比103.9%、 ▽江北から諌早間は、993人で前年比 ...