検索結果(Jリーグ | カテゴリ : スポーツ)

278件中2ページ目の検索結果(0.076秒) 2025-06-29から2025-07-13の記事を検索
スポニチE-1選手権の日本代表に広島MF田中聡を追加招集「貢献できるように」 川崎颯太が海外移籍で不参加
スポニチ 7日 15:11
... と発表した。大会主催者の東アジア連盟と協議の結果、所属クラブ事情で不参加となったMF川崎颯太(23=京都)に代わる追加招集として認められたという。 田中は湘南U―18から20年にトップチームに昇格してJリーグデビュー。22年8月にベルギー1部コルトレイクへ期限付き移籍して23年6月に湘南へ復帰後、今季から広島へ完全移籍していた。U―23日本代表で昨年のU―23アジア杯に出場しているが、フル代表は初 ...
時事通信町田、長崎の増山獲得 Jリーグ
時事通信 7日 14:27
J2長崎のMF増山朝陽(28)がJ1町田に完全移籍で加入することが決まり、7日に両クラブが発表した。福岡・東福岡高から神戸に入団後、大分などを経て長崎へ。今季はリーグ戦22試合出場で5得点。J1通算では57試合で4得点。 スポーツ総合 サッカー コメントをする 最終更新:2025年07月07日14時27分
スポーツ報知クラブW杯敗退の浦和が練習再開 原口元気が語る「2倍速のようなスピード感」の差を埋めるために
スポーツ報知 7日 13:34
... が増えた現在、高まっていることは間違いない。その意識が海外でプレーする選手だけでなく、Jリーグで戦う選手たちにも深く浸透し、J全体のレベルを上げていくことの重要性を説いた。 次のクラブW杯は4年後。世界との差が、すぐに詰まることがない。それでも「今回の経験を忘れず、クラブとしても基準にして考えていくこと。やっぱりJリーグでダントツに強いクラブじゃないと、結果を残すのは難しい大会だと思う。Jのトップ ...
THE ANSWER710万円高級車をサッカー元日本代表が紹介「マジで最高の走り」メタリックな一台を小野伸二が公開
THE ANSWER 7日 12:33
... に手を置いていた。 インスタグラムに画像を公開した小野氏は「今日から新しい相棒が 電気自動車 Audi @etronq4」と記した。さらに「マジで最高の走りです ぜひ#AudiCityGinzaへ」と感想もつづった。 フランスW杯では18歳で日本代表で選出されるなど国内外で活躍した小野氏。2023年に引退すると、現在はテレビ解説者やJリーグ特任理事などを務めている。 (THE ANSWER編集部)
スポニチ浦和 クラブW杯敗退後初の公開練習「Jリーグ、ACLをとって、もう一度あの場所に」
スポニチ 7日 12:22
... 月半ぶりのリーグ戦となる19日のFC東京戦に向けて再スタートを切った。 他チームより消化試合が2試合少ない中、首位・柏と勝ち点10差の8位。MF金子は「Jリーグで優勝して、ACLをとって、もう一度あの場所(クラブW杯)に戻る目標がある。そのためにもJリーグを優勝しないといけない。クラブW杯では球際や寄せの部分は完全に相手の方が上だった。チーム全員があの基準で練習しないと、あの舞台に戻ることはできな ...
時事通信16歳北原がプロ契約 Jリーグ・F東京
時事通信 7日 12:10
J1のF東京は7日、ユースチームに所属するMF北原槙とプロ契約を結んだと発表した。この日が16歳の誕生日。3月の鹿島戦に途中出場し、J1の最年少記録を更新する15歳7カ月22日でデビュー。今季はリーグ戦7試合に出場している。 スポーツ総合 サッカー コメントをする 最終更新:2025年07月07日12時10分
Abema TIMES「どこがハンドなん」試合の流れが変わる“疑惑のジャッジ"にファンの不満爆発「理解できん」ハンド判定されたパスカットの瞬間
Abema TIMES 7日 11:57
... 岡山:藤田、ハンド判定されたインターセプトの瞬間 「オフサイドないよ」「納得いかん」大阪ダービーの勝負を分けた微妙ジャッジ 「もらい泣き」横浜FM退団のアンデルソン・ロペス、PKを決めて涙 Jリーグ日程・結果/Jリーグ順位表 配信コンテンツ | DAZN Japan DAZN ABEMAを大画面で楽しもう ハイセンス 50V型 ネット動画対応 Amazon.co.jp限定 Amazon シャープ ...
Abema TIMES「他サポだけど泣ける」横浜FM退団のエースが独特PKで惜別弾「アンデルソンロペスの涙にもらい泣き」ゴール後泣きながらサポーターに駆け寄る姿に感動の声
Abema TIMES 7日 11:30
... ルソン・ロペス、独特PK弾→泣きながらサポーターの元へ 「オフサイドないよ」大阪ダービーで勝負を分けた微妙ジャッジに物議 「さすがに無茶苦茶」鈴木優磨、競り合い相手の首元を掴んで投げ飛ばし Jリーグ日程・結果/Jリーグ順位表 配信コンテンツ | DAZN Japan DAZN ABEMAを大画面で楽しもう ハイセンス 50V型 ネット動画対応 Amazon.co.jp限定 Amazon シャープ ...
サンケイスポーツJ1FC東京MF北原槙、16歳の誕生日にクラブ史上最年少でプロ契約「年齢に甘んじることなく自覚と責任を」
サンケイスポーツ 7日 11:09
... は2017年に16歳4カ月で契約したMF久保建英(レアル・ソシエダード)を上回り、クラブ最年少となった。 東京・杉並区出身の高校1年生。U−15日本代表の選出経験もあり、中盤ならどこでもこなす万能型。Jリーグが開幕した2月14日に2種登録。3月1日のアウェー・鹿島戦では後半38分から出場し、J1最年少となる15歳7カ月22日でデビュー。2004年に15歳10カ月6日で初出場した東京VのFW森本貴幸 ...
アサ芸プラス開幕!サッカー東アジアE-1選手権でガッツリ見るべき「Jリーグ組2人の新星」
アサ芸プラス 7日 11:00
サッカー東アジアE-1選手権(男女7月7日〜16日・韓国)が開幕。開催時期が国際Aマッチデーではないことから海外組の選手を招集できず、日本代表は国内組で参加する。それは開催国の韓国も同じで、海外組はJリーグでプレーしている3人だけ。あとは国内Kリーグの選手で構成されている。 中国代表は2026年北中米W杯アジア最終予選で敗退し、監督を解任。今大会は暫定監督で臨む。そしてもうひとつは、予選を勝ち上が ...
スポニチ川崎F恒例のファン感で長谷部監督が前半戦のキーマンに言及 過激なボディースーツで踊った男は…
スポニチ 7日 10:10
... られる人が多いのではという気持ちもある」と前向きだ。「選手もやり方を考えながら、うちは日本一働くスタッフがいるので、凄く高いクオリティーでいろんな案を出してきてくれると思う。またコミュニケーションを取って、より良いものを見せていければ。一緒に楽しめるような企画をやれれば」と力を込めた安藤。初体験の新加入選手が必ず驚くJリーグ屈指の熱狂イベントは、冬も熱くする恒例行事に生まれ変わることになりそうだ。
Abema TIMES嘘だろ?日本代表初選出の超新星が“中国ダービー"で超劇的決勝弾「日本を背負って立つ漢」完璧過ぎるダイレクトシュート炸裂の瞬間
Abema TIMES 7日 07:30
... 村草太の完璧過ぎるポジショニング&ダイレクトシュート 「オフサイドないよ」「納得いかん」大阪ダービーの微妙ジャッジが物議 「さすがに無茶苦茶」鈴木優磨、競り合い相手の首元を掴んで投げ飛ばし Jリーグ日程・結果/Jリーグ順位表 配信コンテンツ | DAZN Japan DAZN ABEMAを大画面で楽しもう ハイセンス 50V型 ネット動画対応 Amazon.co.jp限定 Amazon シャープ ...
Sportivaサッカー日本代表に長友佑都は不可欠と福田正博が考えるワケ 今後のメンバー争いはどうなる?
Sportiva 7日 07:10
福田正博 フットボール原論 ■E-1選手権はJリーグ勢で臨むことになったサッカー日本代表。先月のW杯アジア最終予選でも新しいメンバーを起用した。今後、来年のW杯本番に向けたメンバー争いはどうなるか。福田正博氏が解説する。 E-1選手権のメンバーにも名を連ねている長友佑都 photo by Sano Mikiこの記事に関連する写真を見る 【E-1からのW杯行きは狭き門】 7月7日から始まる、EAFF ...
スポニチ【井原正巳 我が道7】トイレ抜けの代役で初DF やってみると面白かった
スポニチ 7日 07:00
... 8日生まれ、滋賀県出身の57歳。守山高から筑波大を経て横浜Mの前身の日産入り。磐田と浦和でもプレー。アジアの壁と言われ、大学2年生の時に日本代表入り、ドーハの悲劇とジョホールバルの歓喜を経験、98年W杯フランス大会に主将として出場。代表通算122試合。引退後は北京五輪代表コーチ、柏コーチ、福岡監督、柏監督を務めた。現在は解説者、6月にU―20Jリーグ選抜監督も務めた。7月から韓国2部・水原コーチ。
Sportivaサッカー日本代表初招集組にワールドカップ行きのチャンスは? 過去E-1選手権でブレイクした選手たち
Sportiva 7日 06:55
それはもう、とても、とても、狭き門なのである。 7月7日開幕の東アジアE-1選手権(開催地・韓国)に、日本代表はJリーグでプレーする26人でチームを編成した。6月まで行なわれた北中米ワールドカップ・アジア最終予選で、主力としてプレーした選手はひとりもいない。2022年カタールワールドカップの代表メンバーは、DF長友佑都(FC東京)とFW相馬勇紀(FC町田ゼルビア)のふたりだけだ。 国際Aマッチ出場 ...
Abema TIMES「オフサイドないよ」「肩が出てたな」勝負を分けた微妙ジャッジに物議!大阪ダービー幻の同点ゴールに元日本代表も「本当に何ミリの世界」
Abema TIMES 7日 06:52
... 995年のJリーグ初対戦から数えると、C大阪にとって23勝12分30敗と、勝ち越しを許す結果となっている。 (ABEMA de DAZN/明治安田J1リーグ) この記事の画像一覧 【画像】C大阪・クールズの肩が出てる?微妙なオフサイド判定の瞬間 「さすがに無茶苦茶」鈴木優磨、競り合い相手の首元を掴んで投げ飛ばし 「自分は煽るくせに」鈴木優磨の紳士的振る舞いにファン騒然 Jリーグ日程・結果/Jリーグ ...
スポニチFW細谷真大“点"を取ることで見えてくる“道" 日本の10番を背負う覚悟「自分の大会にしたい」
スポニチ 7日 05:30
... る」 近年の代表選手は海外クラブ所属が主流だが、自身は国内組でのプレーを貫いている。アカデミーから育ってきたクラブへの熱い思いがあるからだ。“Jリーグオールスター"で臨む今大会はその誇りを示す場でもある。 「アカデミーから背負ってきた柏でタイトルを獲りたい。Jリーグのレベルも上がっていると思うし、柏でタイトルを獲ることを目指しながら代表に入りたい。点を取ることで道は見えてくる」 22年W杯カタール ...
日刊スポーツ【JFL】鈴鹿FWカズ「あれがなかった…/一問一答
日刊スポーツ 6日 22:35
... つくってプレーする。それはブラジルの影響が大きい。あれがなかったら、自分はこうやって続けられたか分からない」 ◆カズの年長記録 J2横浜FC時代の17年3月12日の群馬戦でゴールを決め、50歳14日でJリーグの最年長得点記録を更新。「リーグ戦でゴールを決めた最年長のプロサッカー選手」としてギネス世界記録に認定された。21年3月10日の浦和戦ではJ1の最年長出場記録を54歳12日に更新。フランス紙レ ...
サンケイスポーツJ2磐田、熊本に敗れる 山形は愛媛に快勝
サンケイスポーツ 6日 21:31
Jリーグの旗明治安田J2第22節最終日(6日・えがお健康スタジアムほか=2試合)磐田は熊本に0―2で敗れ、勝ち点35から伸ばせなかった。熊本は同21。山形は最下位の愛媛に3―1で快勝し、同23。 試合日程へ勝敗表へ
サンケイスポーツJ3FC大阪、引き分けで首位浮上 岐阜―相模原はドロー
サンケイスポーツ 6日 21:25
Jリーグの旗明治安田J3第19節最終日(6日・長野Uスタジアムほか=2試合)FC大阪は長野と0―0で引き分けた。勝ち点40とし、得失点差で栃木Cをかわして首位に浮上した。長野は同20。岐阜―相模原は1―1のドローだった。 試合日程へ勝敗表へ
日刊スポーツ【JFL】鈴鹿FWカズ最年長58歳130日で先発…
日刊スポーツ 6日 21:13
... は、その飽くなき挑戦心ゆえ。記録よりも記憶に残る男が、自らのサッカー人生に新たな章を刻み続ける。【佐藤隆志】 ◆カズの年長記録 J2横浜FC時代の17年3月12日の群馬戦でゴールを決め、50歳14日でJリーグの最年長得点記録を更新。「リーグ戦でゴールを決めた最年長のプロサッカー選手」としてギネス世界記録に認定された。21年3月10日の浦和戦ではJ1の最年長出場記録を54歳12日に更新。フランス紙レ ...
日刊スポーツ【日本代表】川崎颯太、西村拓真以外の24選手が韓…
日刊スポーツ 6日 19:43
... ラブへの移籍を前提にクラブを離れ、今回の代表を辞退したMF川崎颯太(23=京都サンガF.C.)、コンディション確認のためこの日の移動を見送ったMF西村拓真(28=FC町田ゼルビア)をのぞく24選手が、5日にJリーグを戦った後に移動。到着後はホテルのジムで汗を流した。 8日に香港(同153位)、12日に中国(同94位)、15日に韓国(同23位)と対戦する日本は、22年の前回大会に続く大会連覇を狙う。
毎日新聞サッカー森保一監督「優勝目指す」 韓国・洪明甫監督との対戦心待ち
毎日新聞 6日 17:39
... プに向け、この大会でプレーした選手が日本代表の戦力として成長してもらえるようにと考えて臨む」と意気込んだ。 2大会連続3度目の制覇を狙う日本は国内組で編成し、12選手が初選出。8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。韓国を率いるのは、現役時代に代表戦やJリーグでも戦った洪明甫監督。森保監督は「選手時代からしのぎを削ってきた。刺激をもらっている素晴らしい存在」と対戦を心待ちにした。(共同)
47NEWS : 共同通信サッカー森保監督「優勝目指す」 洪明甫監督との対戦心待ち
47NEWS : 共同通信 6日 17:19
... ルドカップに向け、この大会でプレーした選手が日本代表の戦力として成長してもらえるようにと考えて臨む」と意気込んだ。 2大会連続3度目の制覇を狙う日本は国内組で編成し、12選手が初選出。8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。韓国を率いるのは、現役時代に代表戦やJリーグでも戦った洪明甫監督。森保監督は「選手時代からしのぎを削ってきた。刺激をもらっている素晴らしい存在」と対戦を心待ちにした。
日本経済新聞サッカー森保一監督「優勝目指す」 東アジアE-1選手権、7日開幕
日本経済新聞 6日 16:43
... えて臨む」と意気込んだ。 2大会連続3度目の制覇を狙う日本は国内組で編成し、12選手が初選出。8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。ライバルの韓国を率いるのは、森保監督が現役時代に代表戦やJリーグでも戦った洪明甫監督。森保監督は「選手時代からしのぎを削ってきた。刺激をもらっている素晴らしい存在」と対戦を心待ちにした。 女子は水原などが会場。日本は9日が初戦で、台湾、韓国、中国と対戦する ...
デイリースポーツサッカー森保監督「優勝目指す」
デイリースポーツ 6日 16:34
... ルドカップに向け、この大会でプレーした選手が日本代表の戦力として成長してもらえるようにと考えて臨む」と意気込んだ。 2大会連続3度目の制覇を狙う日本は国内組で編成し、12選手が初選出。8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。韓国を率いるのは、現役時代に代表戦やJリーグでも戦った洪明甫監督。森保監督は「選手時代からしのぎを削ってきた。刺激をもらっている素晴らしい存在」と対戦を心待ちにした。
時事通信谷村が加入 Jリーグ・横浜M
時事通信 6日 14:17
J1横浜Mは6日、J2いわきからFW谷村海那(27)が完全移籍で加入すると発表した。今季はリーグ戦全22試合に先発出場して8得点。 スポーツ総合 サッカー コメントをする 最終更新:2025年07月06日14時17分
東京スポーツ新聞元柏FWオルンガの新天地決定 UAE1部アルアラビ入りでJ復帰消滅
東京スポーツ新聞 6日 13:57
Jリーグ行きは消滅…。UAE1部アルアラビは5日、ケニア代表FWマイケル・オルンガの2年契約での加入を発表した。 長身(193センチ)ストライカーは、2018年夏に柏入りすると、J2だった19年には11月の京都戦で1試合の最多得点記録となる8得点をマーク。J1に復帰した20年には最優秀選手賞と得点王に輝き、21年からはアルドハイル(カタール)でプレーしていた中、2024―25年シーズン限りで退団し ...
Abema TIMES「イニエスタみたいになりつつある」日本代表初選出 25歳FWの超絶コントロールショットが話題沸騰「期待しかない」「惚れ惚れする」
Abema TIMES 6日 12:07
... W:宮代大聖、華麗なキックフェイントからのコントロールショット 「さすがに無茶苦茶」鈴木優磨、競り合い相手の首元を掴んで投げ飛ばし 「自分は煽るくせに」鈴木優磨の紳士的振る舞いにファン騒然 Jリーグ日程・結果/Jリーグ順位表 配信コンテンツ | DAZN Japan DAZN ABEMAを大画面で楽しもう ハイセンス 50V型 ネット動画対応 Amazon.co.jp限定 Amazon シャープ ...
日刊スポーツ古橋亨梧がイングランド2部バーミンガムに移籍「大…
日刊スポーツ 6日 09:09
... メートみんなが支えてくれてゴールを取ってきた。それをみんなと一緒にここでもできたらと思っているので、僕のゴールでチーム、ファンを元気にできたらと思います」。 奈良県出身の古橋は大阪・興国高、中大を経てJリーグの岐阜や神戸でプレー。2021年夏にセルティックへ移籍し、22−23年シーズンにリーグ得点王と最優秀選手に輝いた。昨季も10ゴールを挙げ、4季連続で2桁得点を達成。通算165試合で85ゴールを ...
スポーツ報知日本代表FW古橋亨梧の新天地が決定…英2部バーミンガムが3年契約締結を発表「ここに来られてとてもうれしい」
スポーツ報知 6日 08:26
... の公式サイトで「ここに来られてとてもうれしい。みんなと一緒に戦えることを楽しみにしています」などとコメントした。バーミンガムにはMF岩田智輝が在籍している。 奈良県出身の古橋は大阪・興国高、中大を経てJリーグの岐阜や神戸でプレー。神戸では19年度にクラブ初タイトルとなる天皇杯優勝に貢献するなど、J1通算95試合で42得点を記録した。 2021年夏にセルティックへ移籍すると、リーグ3連覇に主力として ...
スポーツ報知森保ジャパン 羽田空港から13選手がE―1の開催地・韓国へ出発…FW西村拓真は出国せず
スポーツ報知 6日 08:10
... 3人招集し、未来への先行投資をしつつ、経験豊富なベテランも呼ぶ編成を組んだ。5日に一足早く韓国へ向かった森保一監督は3日のメンバー発表会見で、「E―1選手権の目標は優勝。結果にこだわることはもちろん、Jリーグの誇りを持って戦いに挑んでほしい」と話していた。 なお、FW西村拓真は町田でコンディションを確認するため、同便での出国は見送った。ここから代表に合流するかは未定。西村は5日の清水戦(3〇0)で ...
スポニチ【井原正巳 我が道6】高3の選手権は県大会敗退 体育教師目指し筑波大合格
スポニチ 6日 07:00
... 8日生まれ、滋賀県出身の57歳。守山高から筑波大を経て横浜Mの前身の日産入り。磐田と浦和でもプレー。アジアの壁と言われ、大学2年生の時に日本代表入り、ドーハの悲劇とジョホールバルの歓喜を経験、98年W杯フランス大会に主将として出場。代表通算122試合。引退後は北京五輪代表コーチ、柏コーチ、福岡監督、柏監督を務めた。現在は解説者、6月にU―20Jリーグ選抜監督も務めた。7月から韓国2部・水原コーチ。
スポニチ森保監督が韓国入り「E―1、頑張ります」
スポニチ 6日 04:35
森保一監督 Photo By スポニチ 日本代表の森保監督が5日、コーチ陣らスタッフとともにE―1選手権(7日開幕)が開催される韓国に入った。 6日に移動する選手よりも一足先に現地入り。出国前の羽田空港では「E―1、頑張ります」と笑顔で出発口に向かった。 今大会は国際Aマッチ週間ではないため、初招集12選手を含む全26選手が国内組。Jリーグパワーで22年に続く2大会連続優勝を狙う。
スポーツ報知中国ダービーは広島が劇的勝利 決勝点の日本代表FW中村草太にスキッベ監督「彼抜きで試合をすることはほぼ考えられない」
スポーツ報知 6日 00:57
... 足している。この日本の暑い中、神戸戦から中2日でよくやったと思う」と選手たちをたたえた。今季、J1に昇格した岡山との「中国ダービー」を2戦ともウノゼロのスコアで終えて「岡山も素晴らしいサッカーだった。Jリーグの中でも対等にやっていけるクラブ。来季もJ1でファジアーノ岡山とサンフレッチェ広島のダービーがあることを祈る」と、次の対戦も心待ちにした。 8日に初戦を迎える「E―1選手権」へはジャーメイン、 ...
デイリースポーツ日本代表選外に悔しさも神戸DF山川哲史が奮闘「大樹とか僕とか選ばれたかった。まだ実力が伴っていない」
デイリースポーツ 5日 22:59
... いる山川は「(宮代)大聖が入るのは確定だと思っていた。驚きはなかったけど、欲を言えば、(佐々木)大樹とか僕とかアカデミーの選手からも選ばれたかった」と本音も語った。 「まだまだ全然実力が伴ってないということだと思う」と謙虚に話し、「シンプルに大聖の選出はうれしく思うし、Jリーグでは頭二つぐらい抜けている。今の代表でも存在感あるプレーを見られるのを楽しみにしています」とチームメートの活躍に期待した。
スポーツ報知横浜FMアンデルソンロペスが退団「マリノスは僕の全て。夢をかなえてくれた」涙のV弾で横浜ダービー勝利を置き土産
スポーツ報知 5日 22:49
... 慨深い表情を浮かべた。 横浜FMでは22年にリーグ優勝を果たし、個人としても23、24年に得点王に輝くなど、多くの功績を残したストライカー。「マリノスは僕の全てでした。全ての夢をかなえてくれたチーム。Jリーグのタイトルや得点王を取りましたし、3年半、振り返ってみると、幸せな瞬間の方が多かった。本当に正直、行きたくはなかったです。行くのは心が痛いし、すごくさみしい。ただ、決断したので、行かなければい ...
日刊スポーツ【J1】柏が単独首位浮上、鹿島…/9試合スコア詳細
日刊スポーツ 5日 22:43
... ルを決める神戸の宮代(撮影・石井愛子) 神戸対湘南 後半、ゴールを決める神戸の宮代(右)(撮影・石井愛子) 神戸対湘南 後半、ゴールを決める神戸の佐々木(右)(撮影・石井愛子) 神戸対湘南 後半、ゴールを決める神戸の佐々木(撮影・石井愛子) 後半、チーム4点目のゴールを決める神戸汰木(共同) ◆J25年Jリーグのクラブ 都道府県別一覧マップ 【イラスト】25年Jリーグのクラブ 都道府県別一覧マップ
日刊スポーツ【バスケ】現役引退したB3新潟の主将、池田雄一さ…
日刊スポーツ 5日 22:01
... 。これからも携わっていきます。 ◆池田雄一(いけだ・ゆういち)1983年(昭58)7月13日生まれ、燕市出身。新潟商から東海大に進み、4年の時にインカレで優勝。06年に旧bjリーグのドラフトで新潟に入団。以後、新潟一筋でプレー。bjリーグ、Bリーグの個人通算成績は出場、861試合、得点5444点、3点シュート成功回数1062。現役時のポジションはSF。背番号32。191センチ、93キロ。 前のペー ...
サンケイスポーツJ2首位の水戸が快勝 2位仙台は敗れる
サンケイスポーツ 5日 21:21
Jリーグの旗明治安田J2第22節第1日(5日・ソユースタジアムほか=8試合)首位の水戸が秋田に2―0で快勝し、勝ち点45とした。2位仙台は富山に0―1で敗れ、同40のまま。千葉、大宮も敗れて、ともに同38から伸ばせなかった。 試合日程へ勝敗表へ
スポーツ報知名古屋の日本代表GKピサノアレックス幸冬堀尾 J1出場10試合目で4度目のクリーンシート達成
スポーツ報知 5日 21:05
... 0―0で終了。ピサノはJ1で出場10試合中、4度目のクリーンシートを達成した。 代表選出時には「感謝の気持ちを胸に、自分の力を100%発揮し、少しでもチームの力になれるよう全力を尽くします。そしてひと回り成長した姿で戻ってこられるよう、しっかりと取り組んできます」とコメントしていたピサノ。なお、日本代表での登録名はピサノアレクサンドレ幸冬堀尾だが、Jリーグではピサノアレックス幸冬堀尾となっている。
サンケイスポーツJ3栃木C、競り勝ち暫定首位 八戸は3位浮上
サンケイスポーツ 5日 20:51
Jリーグの旗明治安田J3第19節第1日(5日・栃木市CITY FOOTBALL STATIONほか=8試合)栃木Cが琉球に3―2で競り勝ち、勝ち点40として暫定首位となった。八戸は宮崎との上位対決を2―1で制し、同37で3位に浮上した。 試合日程へ勝敗表へ
時事通信町田、効率良く得点 Jリーグ・町田―清水
時事通信 5日 20:19
町田が効率のいい攻撃で3点を奪った。堅守からの速攻で相手ゴールに迫り、前半にFKから菊池が先制点。後半は相馬がPKを決め、終了間際にも駄目押し。清水はパスをつないで決定機を何度もつくったが、ゴール前での精度を欠いた。 スポーツ総合 サッカー コメントをする 最終更新:2025年07月05日20時19分
スポーツ報知横浜FMサポーターによる発煙筒・花火使用等の禁止行為でアウェー側の開門遅れ…横浜ダービー開始前にトラブル
スポーツ報知 5日 19:06
... (発煙筒の使用・花火・横浜FCサポーターへの挑発行為)のため、横浜FC戦のアウェー入場ゲートの開門を遅らせたと発表した。 花火の発砲者は特定、その他の当該者は覆面を使用しており、現在までに個人の特定に至っていないという。 対応はJリーグ、横浜FCと協議し、手荷物検査を実施の上、18時10分過ぎに開門したが、横浜FMのGKがアップのためにピッチに出てきた時には、横浜FMのゴール裏は空席のままだった。
サンケイスポーツ横浜Mサポーターがアウェイ横浜FC戦にて発煙筒や花火の禁止行為…開門が遅延 当該者は覆面を使用
サンケイスポーツ 5日 18:42
... Xにて横浜FC戦の三ツ沢公園内における横浜Mサポーターによる禁止されている行為(発煙筒の使用、花火・横浜FCサポーターへの挑発行為)のため、アウェイ入場ゲートの開門を遅らせていたことを明かした。対応をJリーグ、横浜FCと協議し、手荷物検査を実施の上、開門された。 横浜Mの公式Xによると、花火の発砲者は特定されているといい、その他の当該者は覆面を使用しており、現在までに個人の特定に至っていない。横浜 ...
デイリースポーツJ1横浜ダービーで試合開始前から“大荒れ" 横浜Mサポーターが禁止行為の発煙筒・花火使用で挑発 最下位と18位の“裏天王山"
デイリースポーツ 5日 18:39
... ートの開門が遅れるなどの影響が起きた。 横浜FCは公式Xを更新し、「花火の発砲者は特定、その他の当該者は覆面を使用しており、現在までに個人の特定に至っておりません」と状況を説明。18時11分に「対応はJリーグ、横浜F・マリノスと協議し、手荷物検査を実施の上、これより開門いたします」と投稿した。横浜Mも同内容のポストを18時10分に投稿している。 同試合は最下位の横浜Mと18位の横浜FCが対戦。それ ...
サンケイスポーツ日本代表・森保監督、連覇がかかるE-1に向けて韓国へ「Jリーグの底力を見せたい」
サンケイスポーツ 5日 16:07
... 尾(こうとほりお、19)=名古屋=と大関友翔(20)=川崎=も選出された。 W杯北中米3カ国大会まで1年。メンバー発表会見で森保監督は「われわれは日本代表として優勝、連覇というところ目指して大会に挑みたい。Jリーグを代表して日本代表としてプレーしてもらうので、Jリーグ、国内の選手の誇りを持って挑んでもらいたい。来年のW杯の選手層の底上げになるようにしたい」と見据えていた。 日本代表メンバー・日程へ
スポーツ報知森保監督が渡韓「E―1、頑張ってきます」…連覇目指し8日に初戦・香港戦
スポーツ報知 5日 15:22
... 指し、8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。 3日に全て国内組となる26人のメンバーを発表。MF大関(川崎)らU―20、ロス五輪世代3人が名を連ねるなど若手を積極的に招集した。チーム主将は38歳のベテランDF長友(FC東京)が務める。 3日の会見で「目標は優勝。Jリーグの誇りを持って戦いに挑んでほしい」と話していた森保監督は「E―1、頑張ってきます」と言い残し、笑顔で出発口へ向かった。
サンケイスポーツ【長嶋茂雄・ありがとう八十年】もう一度監督やるなら巨人以外なかった/?球界の救世主
サンケイスポーツ 5日 10:00
... 当時)から電話をいただき、東京都内の料亭でお会いしました。 当時のプロ野球界には、初めてといっていいくらいの危機感がありました。巨人戦のテレビ視聴率は低下し、観客動員は頭打ち。翌93年には、サッカーのJリーグがスタートすることが決まっていました。渡辺社長は僕の両手を握り、「球界の存亡をかけたおれの要請だから、長嶋君、ひとつ(巨人の監督を)引き受けてくれ」と。 巨人から声がかかるのを待っていたわけじ ...
週刊プレイボーイ欧州サッカー「日本人大移動」勃発! 森保ジャパン海外組の今夏の移籍先とは? カキーノが解説&大予想!!
週刊プレイボーイ 5日 08:00
... こは問題ないと思いますが......」(ミムラ氏) 高井幸大 川崎フロンターレ→トッテナム Jリーグから史上最高額での欧州移籍が決定的。「レンタルで武者修行するのか、ビッグクラブに残って勝負するのか」(垣内氏) 最後に、昨年A代表デビューを果たした高井幸大(川崎フロンターレ)が、今夏に欧州挑戦するという。 「Jリーグ史上最高額でのプレミア名門のトッテナムへの移籍が決定的です。まずはレンタルで武者修 ...
SportivaJリーグで充実の日々を語るファジアーノ岡山のFWルカオ「本当に感動した」スタジアムとは?
Sportiva 5日 07:05
... 後編 ファジアーノ岡山FWルカオのインタビュー最終回。感動した日産スタジアムでのプレー、自身のプレースタイル、今後のキャリアについても語った。 >>前編「ルカオが語るJリーグでプレーするまでの経緯」 >>中編「ルカオが語る来日からのJリーグでのプレー」 アウェーの横浜F・マリノス戦で決勝ゴールを決めたファジアーノ岡山のルカオ photo by Kishiku Toraoこの記事に関連する写真を見 ...
スポニチ【井原正巳 我が道5】ユース代表で初の海外遠征 指摘されたのは精神的な弱さ
スポニチ 5日 07:00
... 会「中国青年杯国際大会」に参加した。1次リーグで上海、大連、瀋陽に3連勝したが、準決勝でエジプトに敗れ、3位決定戦でも大連に敗れた。 私にとっては初めての“日の丸"で、海外に行くのも初めてだった。後にJリーグで活躍したGK真田雅則(元清水)、元慶応大学監督で現教授のMF須田芳正(元浦和)らがいた。私は最初はスタメンだったが、ポジションはサイドが多く、次第に控えに回され、3位決定戦ではベンチ外。代表 ...
日刊ゲンダイ森保ジャパン26年W杯メンバーに生き残るのはコイツだ!7日開幕東アジアE-1選手権では初招集12日
日刊ゲンダイ 5日 06:00
韓国・龍仁で開催される「東アジアE-1選手権」の日本代表選手26人が3日、発表された。 すべてJリーグからの選出で初の代表招集選手は12人。注目は「背番号9」のエースFWナンバーを与えられた神戸のFW宮代大聖(25)だ。 川崎の下部組織から高校3年になった2018年4月にプロ契約。将来を嘱望されたが、思うような結果を残せずに山口、徳島、鳥栖に期限付き移籍で武者修行に出された。その後、川崎に復帰して ...
スポーツ報知発足からわずか6年で全国大会出場…「3年間でサッカー人生の逆転を」中学年代で異彩を放つ街クラブ「FCカナロア」の挑戦
スポーツ報知 5日 06:00
... が、発足からわずか6年で全国大会に進出。また、U―13は県4部から毎年昇格を続け、県1部だった昨季は湘南、川崎らJリーグ下部組織との争いを制して、関東リーグ2部へ昇格。並み居る強豪とも堂々と渡り合う、中学年代で勢いのある街クラブの一つとも言える。 どこか異色なのか―。各地からスカウトするJリーグの下部組織などとは対照的に、FCカナロアの入団条件は「川崎市内の練習会場に40分以内で通えること」。須藤 ...
スポニチパワハラ疑惑のJ3高知・秋田監督 約8割の選手が解任を求める署名にサイン
スポニチ 4日 21:11
... あった選手に対し、病院での治療を施さないように指示するなどの複数の事案が報告されているという。 高知の山本志穂美社長は今回の一連の問題に関し、今月2日に会見を開き、これまでの経緯を説明。「6月24日にJリーグからクラブに対し秋田監督の指導に関するパワーハラスメントの申し立てがあったため、クラブ内で調査をするようにとの連絡がありました。翌25日にただちにクラブとして監督および全選手に対し聴き取り調査 ...
スポーツ報知シントトロイデンが湘南から畑大雅を完全移籍で獲得…松沢海斗に続き今オフ2人目の日本人選手獲得
スポーツ報知 4日 19:21
... 主戦場に、豊富な運動量とフィジカルを武器とする23歳は、クラブを通して「チームのために常にハードワークをして、アグレッシブなプレーをします。よろしくお願いします!」とコメントした。 立石敬之CEOは「Jリーグでは通算149試合に出場し、しっかり実績を残してきた選手です。特徴であるサイドでの運動量や縦への推進力、攻守における積極的な姿勢は、ベルギーリーグでも大きな役割を果たしてくれると考えております ...
Sportiva【Jリーグ】ファジアーノ岡山のルカオが語る日本でのプレー「昇格を決めた瞬間のことは、一生忘れません」
Sportiva 4日 09:55
Why JAPAN? 私が日本でプレーする理由 ファジアーノ岡山 ルカオ インタビュー 中編 ファジアーノ岡山のFWルカオをインタビュー。2019年に来日してからのJリーグでのプレーについて語ってもらった。 >>前編「ルカオが語るJリーグでプレーするまでの経緯」 ファジアーノ岡山のルカオ(左から2人目)が忘れられないという昨年のJ1昇格の瞬間 photo by Getty Imagesこの記事に関 ...
Sportiva【Jリーグ】ファジアーノ岡山のFWルカオは異色の経歴「自分のプレー映像をYouTubeにアップした」
Sportiva 4日 09:50
... オ インタビュー 前編 Jリーグは現在、じつに多くの国から、さまざまな外国籍選手がやってきてプレーするようになった。彼らはなぜ日本でのプレーを選んだのか。日本でのサッカーや、生活をどう感じているのか? 今回はファジアーノ岡山のFWルカオをインタビュー。ブラジルから北マケドニア、ギリシャを経てJリーグという異色の経歴を語ってもらった。 ファジアーノ岡山のルカオをインタビュー。Jリーグでプレーするよう ...
テレビ朝日日本代表大型DF・高井幸大、海外移籍へ 負けないポイント…挑戦の理由
テレビ朝日 4日 07:25
... を果たした高井選手は、去年のパリオリンピックでは23歳以下代表に19歳にして選出。3試合にフル出場しました。 イギリスBBCによると、イングランドの名門トッテナムと約10億円の移籍金で合意。実現すればJリーグから日本人選手としては最高額での海外クラブへの移籍となります。 内田さん 「自分が負けないポイントはどこですか?」 高井選手 「スケールのデカさ」 項目別評価チャートが広い 内田さん 「スケー ...
Sportiva【Jリーグ】横浜F・マリノスはもう終わりなのか? 福田正博が考えるJ1残留条件と巻き返しのポイント
Sportiva 4日 07:15
福田正博 フットボール原論 ■J1最下位に低迷している横浜F・マリノスが苦しんでいる。2度目の監督交代が行なわれたが、ここからの巻き返しの見込みはあるか。福田正博がJ1残留条件とV字回復のポイントを考察した。 【選手に同じ方向を向かせるのが難しくなる】 横浜F・マリノスがますます厳しい状況に追い込まれている。6月15日のアルビレックス新潟戦で0−1と敗戦。6月25日のFC東京戦は0−3で敗れてリー ...
Sportivaサッカー日本代表に現職サイドバックの選出はゼロ E−1選手権でも4バックは放棄か
Sportiva 4日 07:05
... を発表する森保一監督 photo by Fujita Masatoこの記事に関連する写真を見る メンバー発表を7月3日に行ない、5日に出発して現地(韓国)入り。7月8日に初戦(香港戦)を迎える。5日にJリーグの試合もあるので、とても慌ただしい日程であることは確かだ。パッと集まってサッと3試合をこなして帰国する。そんな強行軍なので、期間中、みっちりトレーニングを積む時間もない。 加えて、26人中12 ...
スポニチ【井原正巳 我が道4】高1からレギュラーで全国へ そして満を持して高校選手権予選へ
スポニチ 4日 07:00
... 8日生まれ、滋賀県出身の57歳。守山高から筑波大を経て横浜Mの前身の日産入り。磐田と浦和でもプレー。アジアの壁と言われ、大学2年生の時に日本代表入り、ドーハの悲劇とジョホールバルの歓喜を経験、98年W杯フランス大会に主将として出場。代表通算122試合。引退後は北京五輪代表コーチ、柏コーチ、福岡監督、柏監督を務めた。現在は解説者、6月にU―20Jリーグ選抜監督も務めた。7月から韓国2部・水原コーチ。
スポーツ報知初選出は12人 森保監督が東アジアE―1選手権代表選出に込めた3つの意図
スポーツ報知 4日 06:00
... 、2大会連続3度目の優勝を目指す。 11か月後に迫るW杯に向けた戦力の底上げと、タイトル防衛を見据え、森保監督は落ち着いた口調で狙いを語った。「E―1選手権の目標は優勝。結果にこだわることはもちろん、Jリーグの誇りを持って戦いに挑んでほしい」と個のアピール、チームとしての結果の両立を求めた。“国内組"26人のフレッシュなメンバー構成からは指揮官の3つの意図が読み取れた。 〈1〉センターバックにはJ ...
デイリースポーツ国交正常化から節目60年 日韓代表監督が記念対談「仲間であり、ライバル」「お互いに新しい未来を築いていければ」
デイリースポーツ 4日 05:00
... ある日本と韓国は、切磋琢磨しながらアジアをリードしてきた。1965年の日韓国交正常化から60年の節目に、日本代表の森保一監督(56)と韓国代表の洪明甫監督(56)が記念対談を行った。選手として代表戦やJリーグのピッチで同じ時代を生き、両国を率いる立場となった2人が2カ国の過去、現在、未来を語り合った。 ◇ ◇ −日韓両国にとって、お互いの存在とは。 森保 仲間であり、ライバル。日韓戦は一番プレッシ ...
デイリースポーツ宮代、山田、綱島が日本代表遅咲き初選出 国内でしのぎ削る00年生まれ3人が同タイミングで集結 W杯へ全力アピールだ
デイリースポーツ 4日 05:00
日本サッカー協会は3日、韓国で行われる東アジアE−1選手権に臨む男子日本代表を発表し、FW宮代大聖(25)=神戸=、FW山田新(25)=川崎=ら12人が初招集された。海外組ゼロの“Jリーグ選抜"26人で構成。国内組にとって、来年6月のワールドカップ(W杯)北中米大会に向けたアピールの場となる。千葉市内で会見したサッカー日本代表森保一監督は「日本代表の底上げができるように頑張っていきたい」と意気込ん ...
サンケイスポーツ小野伸二さん&石川直宏さん、小学生128人と触れ合いサッカー教室 明治安田「Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアー」開催
サンケイスポーツ 4日 05:00
「サステナトーク」で子供たちに語り掛ける小野伸二さん元サッカー日本代表の小野伸二さん(45)が子供たちと触れ合う明治安田生命保険協賛のイベント「Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアー for a Sustainable Future supported by 明治安田」が6月28日、東京都調布市のAGFフィールドで開催された。 子供たちとハイタッチする石川直宏さん小学生128人が参加したサ ...
スポニチピサノアレクサンドレ幸冬堀尾 日本代表史上最も長い名前 19歳!出場すればGK史上最年少に
スポニチ 4日 04:30
... 4年にトップチームへ昇格した。今季は正GKシュミット・ダニエルの負傷を受け、5月3日の清水戦で急きょJ1デビューすると観衆5万人超えの国立競技場で圧巻の完封劇。大舞台での強さを見せた。4月にはU―22Jリーグ選抜として、視察した森保一監督の前で好セーブを披露した。 特筆すべきはペナルティーエリア内シュートキャッチで、今季リーグ2位の42・9%を誇る。現代サッカーに必要なビルドアップ力も兼ね備え、デ ...
スポニチ関大DF桑原航太 J2磐田への加入内定 27年シーズンからの見込み U―20全日本大学選抜にも選出
スポニチ 4日 01:00
... 終ラインの主力に定着し、1、2年時に冬の全国選手権に出場。大学では攻撃的な持ち味も生かして、主に右サイドバックを務める。今年1月にはU―20全日本大学選抜に選出。5月には関西学生選抜の一員として、U―22Jリーグ選抜とのポストユースマッチにも出場した。 関大からは今季磐田の特別指定選手に認定されているDF吉村瑠晟(4年=22)の来季加入が内定しており、2年連続で頼もしいルーキーが加わることになる。
FNN : フジテレビサッカー日本代表に清水エスパルス・宇野禅斗 選手が初選出 東アジアE-1選手権
FNN : フジテレビ 3日 20:40
... 子サッカーの東アジアE-1選手権。3日にメンバー発表が行われ、清水エスパルスの宇野禅斗 選手が日本代表に初めて選ばれました。 日本サッカー協会は東アジアE-1選手権に臨む26人を発表しました。 すべてJリーグ所属で初招集は12人。 その中には清水エスパルスの宇野禅斗 選手も。 初めてのA代表選出です。 男子サッカー日本代表・森保一 監督: 宇野選手は中盤でアグレッシブに広範囲にボールを奪い取る、刈 ...
日刊スポーツ【日本代表】初選出の柏MF久保藤次郎、プロ生活を…
日刊スポーツ 3日 19:40
... ー)を更新。東アジアE−1選手権(7〜16日、韓国)で日本代表メンバーに初選出された柏レイソルのMF久保藤次郎(26)を祝福した。 久保は、中京大在籍時の21年に当時J3だった藤枝の特別指定選手としてJリーグデビューを果たした。22年から同クラブでプロキャリアをスタートさせ、23年夏にはJ1名古屋グランパスへ完全移籍。サガン鳥栖への期限付き移籍を経て今季から柏レイソルでプレーし、ここまで22試合4 ...
NHKサッカー東アジア選手権 日本代表 26人全員 Jリーグからの選出
NHK 3日 19:15
... メンバー全員がJリーグからの選出となりました。主力の海外組がオフシーズンで招集を見送られる中、来年のワールドカップのメンバー入りに向けて、国内組の選手たちがどこまでアピールできるか注目です。 日本代表の森保一監督は3日、千葉市で記者会見を開き、今月、韓国で行われる東アジア選手権に臨む26人のメンバーを発表しました。 海外のクラブに所属する主力はオフシーズンのため招集が見送られ、全員がJリーグでプレ ...
日刊スポーツ【日本代表】川崎F山田新「お互い高め合えている」…
日刊スポーツ 3日 18:54
... 米大会に向けた新戦力発掘を目指す。 日本代表の森保一監督(56)は「優勝連覇を目指して大会に挑みたいと思っています。選手たちには結果にこだわることはもちろんですけど、Jリーグを代表して今回日本代表ということでプレーしてもらいますので、Jリーグ国内の誇りを持って戦いに挑んでもらいたい」と語った。8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。 ◇ ◇ ◇ 〇…FW宮代とFW山田の盟友コンビがそろっ ...
スポーツ報知川崎からはFW山田新とU―20代表MF大関友翔がE―1代表に選出 大関「まだ届かない場所だと思っていた」
スポーツ報知 3日 18:48
... 驚きでした」と心境を語った。 共に世代別での代表招集経験はあるが、A代表は初。今後へ向けて、アピールは欠かせない。山田は「(来年6月には)W杯が控えている。過去にE―1から出場している選手もいますし、Jリーグで出場している選手にとってはすごく意味のある大会。国を代表して行きますし、クラブを代表して行くので必ず優勝したい」と意気込むと、大関は「スタメンで出ていないのに呼ばれるのは色々な意味があると思 ...
サンケイスポーツ日本代表・森保監督「来年のW杯の選手層の底上げになるように」 東アジアE―1選手権に12人を初招集
サンケイスポーツ 3日 18:38
... ピサノ・アレックス幸冬堀尾(こうとほりお、19)=名古屋=と大関友翔(20)=川崎=も選出された。千葉市内で会見した森保一監督(56)は、来年のW杯北中米3カ国大会に向けて強烈なアピールを求めた。 ?Jリーグ選抜?が生き残りをかけて挑む。2大会連続の優勝を目指す中、来年のW杯を見据えて森保監督は目に見える結果を要求した。 「なかなか招集できなかった選手に来てもらった。今の現実の日本代表を選ぶとした ...
東京スポーツ新聞【日本代表】森保一監督 長友佑都をE―1主将に指名 ピッチ外のほか選手としても高く評価
東京スポーツ新聞 3日 18:32
... スタントに招集されているが、ほとんどベンチ外となっている。それでも指揮官は「常にフルで出ていないが、(6月25日の)マリノスとFC東京の試合を見にいき、守備の部分で彼ほど間合いがタイトな選手はまだまだJリーグでもそう多くない。国際レベル、世界で戦う相手に対するプレッシャーの激しさ、厳しさは健在だった」と選手としても評価した。 また、かねて定評のあるピッチ外の振る舞いについても「彼が見せてくれる練習 ...
スポーツ報知【日本代表】初選出のMF久保藤次郎「ここからがスタート」J3から駆け上がったウィンガー
スポーツ報知 3日 18:21
... わそわしていた。ちょっと期待していたところがあったので、うれしいです」と喜んだ。その上で、代表合流前最後となる次戦のFC東京戦(5日・三協F柏)へ「代表ももちろん大事ですけど、一番大事なのはレイソル、Jリーグの結果だと思っている。いったん代表のことは忘れて、目の前の東京戦に集中。もちろん点を取れればいいですけど、それは代表のためというよりかは、レイソルが勝つために点を取れればいいなと思います」と意 ...
Sportiva浦和レッズのクラブワールドカップを総括 収穫もあったが福田正博はJリーグの今後の課題を指摘
Sportiva 3日 17:55
... ープリーグの初戦でアルゼンチンのリーベルプレートに1対3、2戦目はインテル(イタリア)に終了間際の失点で1対2、最終戦はメキシコのモンテレイに0対4で敗れた。 浦和レッズが臨んだクラブワールドカップ。Jリーグ、日本サッカーとしての課題が見えた大会だった photo by Getty Imagesこの記事に関連する写真を見る 内容に目を移せば、この大舞台で「格上を相手に自分たちができること」を徹底し ...
朝日新聞E-1の日本代表、12人初選出 主将は長友の意向、広島が最多5人
朝日新聞 3日 17:30
... は8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。 記者会見で森保一監督は「チーム力をあげるため、これまで招集したくてもできなかった選手を呼んだ。日本代表の底上げができるよう頑張りたい」と語った。 Jリーグ視察を重ねるなかで、「個々で特長のある選手」を選考したといい、広島から最多の5人、J1で好調の柏から4人を選出。チームキャプテンには最年長の長友を指名する意向を表明し、「ゲームキャプテンに関し ...
スポーツ報知“Jリーグ選抜"のE―1日本代表はJ1の13クラブで結成…横浜FM、G大阪ら7クラブが招集「ゼロ」
スポーツ報知 3日 16:00
... 賢人) 日本協会は3日、日本代表が国内組で臨む「東アジアE―1選手権」(7月7〜16日、韓国)に臨むメンバーを発表。12人が初招集となった。森保一監督は「Jリーグの誇りを持って戦いに挑んでもらいたい」と意気込みを語った。 * * * 事実上の“Jリーグ選抜"で3試合で臨む。最多選出は広島の5人。大卒ルーキーのMF中村草太が初選出を果たした。 次点は好調の柏から4人。町田が3人で続き、鹿島、名古屋 ...
スポニチカナダ人の父親持つ名古屋GKピサノアレクサンドレ幸冬堀尾が“飛び級"初選出「力を100%発揮」
スポニチ 3日 15:21
... ックス幸冬堀尾 Photo By スポニチ 日本サッカー協会(JFA)は3日、E―1選手権(韓国)に臨む日本代表メンバー26人を発表した。今大会は国際Aマッチデー期間外の開催となるため海外組は0人で、Jリーグ所属の選手のみが招集。初招集は12人で、ロス五輪世代の名古屋GKピサノアレクサンドレ幸冬堀尾(19)が“飛び級"で初選出された。 「今回の選出は決して自分の力だけで得られたものではなく、日頃か ...
TBSテレビ森保一監督「国内の選手の誇りを持って」東アジアE-1サッカー選手権へ 26人全員Jリーガー【サッカー】
TBSテレビ 3日 15:16
... 考された。 「我々は日本代表として優勝、連覇というところ目指して大会に挑みたい」と意気込みを述べた森保一監督(56)。全て国内から召集した26人の代表選手に向けて「Jリーグを代表して今回、日本代表ということでプレーをしてもらいますので、Jリーグそして国内の選手の誇りを持って戦いに挑んでもらいたい」とエールを送った。 今大会は8日間で3試合を戦うハードスケジュールだが、「選手たちとともに日程も厳しい ...
スポーツ報知日本代表の森保一監督「チームキャプテンとしては長友を指名したい」38歳の長友佑都をE―1選手権のリーダーに指名
スポーツ報知 3日 15:03
... ムキャプテンとしては長友を指名したいと思っています」と、4大会連続W杯に出場している38歳の鉄人のリーダーを託した。 また会見の中で選出理由を聞かれた森保一監督は「彼ほど間合いがタイトな選手はまだまだJリーグの中ではそう多くない中で、国際レベル、世界で戦う、相手に対するプレッシャーの厳しさ、激しさは健在だったところは確認できた」と、視察した6月25日のFC東京戦(3〇0)で右サイドバックで先発し、 ...
デイリースポーツJ1広島が日本代表に大量選出 E−1選手権日本代表メンバーにクラブ別最多5人 荒木は5年半ぶり代表復帰「自分の力を全て注ぎたい」
デイリースポーツ 3日 15:03
... と語った。 昨季シーズン途中に海外リーグから広島に復帰した川辺は23年10月以来の代表選出。「優勝のために自分のベストを尽くします」と話した。19年11月以来、約5年半ぶりの代表選出となった荒木も「日本代表に選出されて光栄です。チームの優勝のために自分の全ての力を注ぎたいと思います」と語った。 今回の代表メンバーは全員がJリーグ所属選手となった。その中で広島はクラブ別では最多となる5人が選ばれた。
東京スポーツ新聞低視聴率を謝罪、かつらネタもOK…Jリーグブームを蹴散らしたミスター流?メディア操縦術?【ハダカの長嶋巨人♯27】
東京スポーツ新聞 3日 15:00
... カの長嶋巨人♯27・長嶋監督の巻】 プロ野球をテレビの地上波ではなく、CSやネット中継で見ることが普通になってから、どれぐらいたつだろうか。 近年「プロ野球危機」が騒がれた最大の年といえば、いわゆる「Jリーグ元年」の1993年だったのではないか。 その年の巨人はもちろん、第2次長嶋政権の1年目。プロ野球人気の低下に強い危機感を持っていた長嶋監督は、番記者たちを巻き込んで連日のように話題を提供。結果 ...
日刊スポーツ【日本代表】森保監督、E1へ初招集組12人「結果…
日刊スポーツ 3日 14:58
... 。そして来年のW杯にチーム全体に選手層の底上げになるように、選手たちにはこの大会活動をきっかけに、さらなる成長を期待したい」と話した。 加えて「Jリーグの代表として、この大会で個々が自分たちでもできるんだというところを、日本のサッカーの選手層は厚いんだというのをプレーをもって示してもらいたい。大会が終わった後にのJリーグがまた盛り上がるように刺激にしてもらえたらいいかなと思います」と期待を込めた。
スポニチ森保監督「初戦のスタメン教えてください」の直球質問に苦笑い「すみません、まだ…」
スポニチ 3日 14:52
森保一監督 Photo By スポニチ 日本サッカー協会(JFA)は3日、E―1選手権(韓国)に臨む日本代表メンバー26人を発表した。今大会は国際Aマッチデー期間外の開催となるため海外組は0人で、Jリーグ所属の選手のみが招集された。初招集は12人と若手中心の編成となったものの、ベテランDF長友佑都らも名を連ねた。 初招集12人は大会10度目参加で最多。19年、22年は当初10人で1人追加招集された ...
サンケイスポーツ日本代表・森保監督、初招集の宇野禅斗、中村草太、大関友翔の招集理由など語る
サンケイスポーツ 3日 14:50
... 手権のメンバーを発表した日本代表・森保監督(左)と山本ナショナルチームダイレクター日本サッカー協会は3日、東アジアE―1選手権を戦う日本代表メンバー26人を発表した。国際Aマッチデーの期間外で全選手がJリーグから選出され、初招集の選手は12人。森保一監督は会見で初招集のMF宇野禅斗(清水)、FW中村草太(広島)、FW大関友翔(川崎)に期待を寄せた。 宇野は中盤の選手として昨季は清水のJ1昇格に貢献 ...
スポニチ森保監督 最年長・長友佑都をチーム主将に指名!ゲーム主将は「できるだけ多くの選手を起用したい」
スポニチ 3日 14:45
森保一監督 Photo By スポニチ 日本サッカー協会(JFA)は3日、E―1選手権(韓国)に臨む日本代表メンバー26人を発表した。今大会は国際Aマッチデー期間外の開催となるため海外組は0人で、Jリーグ所属の選手のみが招集された。初招集は12人と若手中心の編成となったものの、ベテランDF長友佑都らも名を連ねた。 森保一監督は長友をチームの主将に指名した。「チームキャプテンとしては長友を指名したい ...
スポーツ報知日本代表26人発表…半数以上がA代表出場歴なし 最多キャップは長友佑都「142」、次点は植田直通「16」
スポーツ報知 3日 14:44
長友佑都 日本協会は3日、日本代表が国内組主体で臨む「東アジアE―1選手権」(7月7〜16日、韓国)に臨むメンバーを発表。12人が初招集となった。森保一監督は「Jリーグの誇りを持って戦いに挑んでもらいたい」と意気込みを語った。 * * * 川崎MF大関友翔、広島MF中村草太ら12人が初招集となるなど、国内組で臨む今大会はフレッシュな顔ぶれとなった。 A代表の通算キャップ数では、DF長友佑都(FC東 ...
スポニチ日本代表、初招集12人は大会過去最多 森保監督が選考基準を説明 E―1選手権メンバー発表
スポニチ 3日 14:43
森保一監督 Photo By スポニチ 日本サッカー協会(JFA)は3日、E―1選手権(韓国)に臨む日本代表メンバー26人を発表した。今大会は国際Aマッチデー期間外の開催となるため海外組は0人で、Jリーグ所属の選手のみが招集された。初招集は12人と若手中心の編成となったものの、ベテランDF長友佑都らも名を連ねた。 初招集12人は大会10度目参加で最多。19年、22年は当初10人で1人追加招集された ...
スポニチ森保監督 最年長・長友佑都に期待「大和魂を持っている」若手中心の編成でベテランの経験値を評価
スポニチ 3日 14:39
森保一監督 Photo By スポニチ 日本サッカー協会(JFA)は3日、E―1選手権(韓国)に臨む日本代表メンバー26人を発表した。今大会は国際Aマッチデー期間外の開催となるため海外組は0人で、Jリーグ所属の選手のみが招集された。初招集は12人と若手中心の編成となったものの、ベテランDF長友佑都らも名を連ねた。 森保監督は長友の選出理由について「W杯経験者の長友は、彼もレギュラーの一角かと言いま ...
サンケイスポーツ日本代表・森保監督「国内の選手の誇りを持って挑んでもらいたい」E―1選手権のメンバーに期待 広島から最多5人、柏から4人選出
サンケイスポーツ 3日 14:25
... 監督日本サッカー協会は3日、東アジアE―1選手権を戦う日本代表メンバー26人を発表した。国際Aマッチデーの期間外で全選手がJリーグから選出され、MF宮代大聖(神戸)やFW中村草太(広島)ら初招集の選手は12人。森保一監督は「Jリーグを代表して日本代表としてプレーしてもらうので、Jリーグ、国内の選手の誇りを持って挑んでもらいたい」と語った。 指揮官は「代表としてもチーム力を上げるために、招集したくて ...
スポニチ森保監督 長友、植田ら経験豊富なベテランに期待 初招集12人の若手中心編成も「経験したこと伝えて」
スポニチ 3日 14:24
... の編成となった一方で、長友、DF植田直通、MF相馬勇紀ら経験豊富なベテランも選出された。森保一監督は「Jリーグを視察してまずは高いレベルでパフォーマンスを発揮している選手をピックアップして、できれば経験値の浅い選手たちにE―1を経験してもらってさらに選手として成長してもらう、Jリーグの所属チームでJリーグのレベルアップに貢献してもらうという成長を見越して、我々としても来年のW杯、その後に日本サッカ ...
スポニチ森保監督 E―1選手権はシステム併用に含み「3バック、4バックで可能というメンバーで構成しています」
スポニチ 3日 14:20
... 影・西川祐介) Photo By スポニチ 日本サッカー協会(JFA)は3日、E―1選手権(韓国)に臨む日本代表メンバー26人を発表した。今大会は国際Aマッチデー期間外の開催となるため海外組は0人で、Jリーグ所属の選手のみが招集された。初招集は12人と若手中心の編成となったものの、ベテランDF長友佑都らも名を連ねた。 6月のW杯アジア最終予選で負傷者が相次いだDFは6人を招集した。DFの選出基準や ...
スポーツ報知森保ジャパン、細谷真大が「10」、宮代大聖が「9」、長友佑都が「5」に復帰…【E―1選手権背番号一覧】
スポーツ報知 3日 14:20
... なった。 背番号も同時に発表され、10番を細谷真大(柏)が背負うことが決定。「7」は相馬勇紀、「8」は川崎颯太、「9」は宮代大聖に。長友佑都は普段MF守田英正が背負う「5」に復帰した。 森保一監督は「Jリーグの誇りを持って戦いに挑んでもらいたい」と意気込んだ。 メンバーは以下の通り。 ◆GK12早川友基(鹿島)、1大迫敬介(広島)、23ピサノアレクサンドレ幸冬堀尾(名古屋) ◆DF5長友佑都(FC ...
日刊スポーツ【日本代表】東アジアE-1選手権メンバー発…/一覧
日刊スポーツ 3日 14:19
... 米大会に向けた新戦力発掘を目指す。 日本代表の森保一監督(56)は「優勝連覇を目指して大会に挑みたいと思っています。選手たちには結果にこだわることはもちろんですけど、Jリーグを代表して今回日本代表ということでプレーしてもらいますので、Jリーグ国内の誇りを持って戦いに挑んでもらいたい」と語った。8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。 メンバーは次の通り ▽GK 早川友基(鹿島アントラーズ ...
スポーツ報知森保ジャパン12人がA代表初招集 広島から5人、柏から4人…森保監督「Jリーグの誇りを持って挑む」
スポーツ報知 3日 14:11
... 」(7月7〜16日、韓国)に臨むメンバーを発表。12人が初招集となった。 森保一監督は「E―1選手権の目標は優勝。そこを目指して大会に臨む。選手たちには結果にこだわることはもちろん、Jリーグを代表してプレーしてもらう。Jリーグの誇りを持って戦いに挑んでもらいたい」と語った。 広島から最多の5人が選出。好調・柏からも4人が選ばれた。首位の鹿島からは2人。 メンバーは以下の通り。 ◆GK早川友基(鹿島 ...
サンケイスポーツサッカー日本代表、E―1選手権メンバー発表 宮代大聖、中村草太ら初招集の?Jリーグ選抜?で韓国へ
サンケイスポーツ 3日 14:05
広島・中村草太=Gスタ(撮影・蔵賢斗)日本サッカー協会は3日、東アジアE―1選手権を戦う日本代表メンバー26人を発表した。国際Aマッチデーの期間外で全選手がJリーグから選出され、MF宮代大聖(神戸)やFW中村草太(広島)ら初招集の選手が多く、来年のW杯に向けた代表チームの強化にも期待がかかる。チームは韓国の龍仁で8日に香港代表、12日に中国代表、15日に韓国代表と対戦する。発表されたメンバーは以下 ...
スポニチ森保J E―1選手権メンバー発表 初招集12人は大会過去最多、海外組はゼロ ベテラン長友佑都らも選出
スポニチ 3日 14:00
... 、Jリーグ所属の選手のみが招集された。初招集は12人と若手中心の編成となったものの、ベテランDF長友佑都らも名を連ねた。 初招集12人は大会10度目参加で最多。19年、22年は当初10人で1人追加招集された。 森保一監督は「日本代表として優勝、連覇を目指して大会に挑みたいと思います」と意気込み「選手たちには結果にこだわることはもちろんですけど、Jリーグを代表して日本代表としてプレーしてもらうので、 ...
毎日新聞監督のパワハラ疑惑、特別調査委で調査 J3・高知ユナイテッド
毎日新聞 3日 11:05
... 知ユナイテッドSCの山本志穂美社長は2日、高知市で記者会見を開き、秋田豊監督の指導でパワーハラスメントがあったと選手、スタッフから申し立てがあったことについて説明した。 山本社長によると、6月24日にJリーグの選手会から申し立てがあったとの連絡が社長にあり、25日には監督と全選手、スタッフへの聞き取り調査をした。意見に相違があったため、28日に外部の弁護士3人で構成する特別調査委員会の設置を決め、 ...