検索結果(高市 | カテゴリ : エンターテインメント)

356件中2ページ目の検索結果(0.076秒) 2025-09-23から2025-10-07の記事を検索
スポニチ“高市推し"金子恵美氏が分析する2つの勝因「小泉さんは自民党の中ばっかり…視座の違いがモロに出た」
スポニチ 5日 19:01
... 出演し、高市早苗前経済安全保障担当相(64)が第29代総裁に選出された自民党総裁選についてコメントした。 「高市総裁誕生を願望していた」金子氏でも決選投票になったら小泉進次郎農相が有利なのではと考えていたという。「ワンチャン、高市さんがあるとしたら地方の票ですよね、党員票で。議員心理に影響するぐらい飛び抜けて党員票が出てきたらひっくり返せるだろうなと思っていたので、そういう結果になった」と高市氏が ...
Smart FLASH滝川クリステルもほっとしてるんだろうな」との声も 総裁選・小泉進次郎氏“敗北"の余波…『感謝祭』での兄・孝太郎の発言が話題に
Smart FLASH 5日 17:40
... した。 この日は数時間前に総裁選の開票が行われ、小泉さんの弟で衆議院議員の小泉進次郎氏が総裁選に出馬しており、注目を集めていました。下馬評では進次郎さんの当選が有力視されていましたが、結果は決戦投票で高市早苗氏に敗れたのです。総理の座まであと一歩というところでの敗戦が世間を騒がせていた中で、兄の孝太郎さんの胸中が注目されていましたが、『感謝祭』でのコメントも総裁選に触れたものでしょう」(スポーツ紙 ...
スポニチ上沼恵美子 高市新総裁に「期待」も、女性首長の相次ぐ騒動に「女性が頭に来たら何ぞあるんちゃうかと…」
スポニチ 5日 16:35
... 日に自民党新総裁に選出された高市早苗氏(64)について語った。 自民党初の女性総裁となり、日本の憲政史上初の女性首相へ近づいた高市氏。上沼は「それはうれしいね。ワクワクします。ちょっと変えてくれるんじゃなかろうかと」と声を弾ませた。 「ただ、私はね、こんなこと言うたらなんやけど…」と続け、「(学歴詐称問題の)田久保さん、ラブホ市長…女性が頭に来たら何ぞあるんちゃうかと…高市さん大丈夫かと。ちょっと ...
デイリースポーツ元乃木坂・山崎怜奈、高市首相誕生で「“女性だからダメ"という刃の向け方しないで」 歴代の首相「“男性だからダメ"とは言われない」
デイリースポーツ 5日 16:28
元乃木坂46でタレントの山崎怜奈が5日、TBS系「サンデー・ジャポン」に出演。自民党総裁選で新総裁に選出された高市早苗氏について言及した。 4日の総裁選で高市氏は女性として初めての党総裁に選出。日本初の女性首相となる可能性が高い。 このことについて問われた山崎は「高市さんが政界に入ったときって、多分、今よりも女性の社会進出っていうのが難しかった時代でしょうし、元々最初から自民党ではないうえにいわゆ ...
スポニチ橋下徹氏 高市氏と小泉氏の勝敗を分けた“らしさ"と熱量「いろんな国会議員と話をしても…」
スポニチ 5日 16:14
... 」(日曜前7・30)に出演し、高市早苗前経済安全保障担当相(64)が第29代総裁に選出された自民党総裁選についてコメントした。 小泉進次郎農相優勢の情勢が伝えられる中、高市氏は決選投票で議員票を大幅に積み上げて完勝し、3度目の挑戦で史上初の女性総裁に就任した。橋下氏は「政治家ってやっぱり“らしさ"が重要なんだなっていうことを本当に改めて認識しました」と話し、総裁選での高市氏の戦いぶりに言及。「総裁 ...
日刊スポーツフィフィ「高市さんの総理をみてみたい」と熱望も「…
日刊スポーツ 5日 15:57
... ト出身のタレント、フィフィ(49)が5日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(日曜午後1時30分、関西ローカル)に出演。番組の収録は自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相(64)が選出される直前の3日だったが、フィフィは「1度でいいから高市さんの総理をみてみたい」と熱望した。 その理由として「自民党はもはや保守ではないので、彼女の言っている政策は、いまの自民党ではできないと思う」と主張 ...
日刊スポーツ「アッコにおまかせ」人気アイドル「新自民党総裁は…
日刊スポーツ 5日 15:56
... るクイズを出し、回答者全員の正解と賞金ゲットを目指すコーナーだ。 最初に「きのう選出された新しい自民党総裁は誰でしょう?」という問題が出された。 和田アキ子、峰竜太、お笑いコンビ見取り図の2人は全員、高市早苗氏の名前を書き正解だったが、白石のみ不正解。白石が書いた回答は「菅さん」というもので、共演者からら「それは先々代の方(菅義偉元首相)や!」などと次々ツッコミが入り、白石は「え〜〜〜!」と高音で ...
デイリースポーツ「もー間違いなく小泉進次郎」総裁選前日の永田町の空気、専門家が5日放送TVで断言 収録は3日ww
デイリースポーツ 5日 15:55
... トーク。「永田町ね、今朝寄ってきましたけど、シーンと静まりかえってますよ。全然盛り上がってない」と総裁選前日の永田町の空気を伝え、「高市(早苗)さんワンチャンあるとすれば、決選投票残って、それまでに党員、党友票、地方票、半数以上集めて、圧倒的な力で決選投票のぞんで、それを見た国会議員が高市さんに投票する、というね、そうならないと、林・小泉連合で議員票半数以上いっちゃう。へたすると」と分析していた。
日刊スポーツ小原ブラス「日本を変える政治家なんて出てきやしな…
日刊スポーツ 5日 15:27
小原ブラス(2022年3月撮影) ロシア出身で、兵庫・姫路市で育ったコラムニストでタレントの小原ブラス(33)が5日、インスタグラムを更新。4日、投開票された自民党総裁選で、高市早苗・前経済安保担当相(64)が勝利した件をめぐり、私見をつづった。 小原は「#焼肉#5時に夢中 水曜女子と」と焼き肉を楽しむ姿を写真で投稿し「自民の総裁が変わるとのことで、なんだか国民は浮ついた様子ね。『この人なら自民を ...
デイリースポーツ「サンモニ」識者、高市早苗氏の勝因「丸くなったと議員に安心感」と指摘 保守層と現実路線の間で「軸足どう置くか、間違えたら行き詰まる」
デイリースポーツ 5日 15:13
... 送され、自民党総裁選で高市早苗氏が新総裁に選出されたことについて取り上げた。 高市氏は4日の総裁選で、1回目で党員票で他候補から大きくリードを奪い1位。小泉進次郎氏との決選投票でも議員票と党員票の合計185票で、156票の小泉氏を破って勝利した。 「報道1930」キャスター編集長の松原耕二氏は「前回は決選投票で反高市票がまとまって石破さんに流れたということで逆転が起きた。今回も高市さんが1位で、小 ...
アサジョ小泉進次郎氏が負けて「ホッとした」は親族の“総意"か?小泉孝太郎の“意味深"言及で蘇る1年前の「父の言葉」
アサジョ 5日 14:45
... ての本音だったのか…。自民党総裁選が行われた10月4日、小泉進次郎氏の兄で俳優・小泉孝太郎が、弟の敗北について生放送で言及する場面があった。 進次郎氏は昨年9月の自民党総裁選にも出馬するも石破茂総理と高市早苗氏に敗れて全体3位に終わり、今回は2度目の出馬となった。が、“女性初の総裁"を前に辛酸を舐める結果となった。 すると、弟の敗北から約3時間後に生放送がスタートした「オールスター感謝祭 」(TB ...
デイリースポーツ自民総裁選で“蚊帳の外"扱い→公明党は「相当怒って」る、維新・藤田氏が暴露 国民・古川氏も「甘く見ない方がいい」
デイリースポーツ 5日 14:30
... の会の藤田文武共同代表(44)、国民民主党の古川元久代表代行(59)が5日、フジテレビ系「日曜報道THE PRIME」に出演し、公明党の“怒り"について明かした。 自民党総裁に高市早苗氏(64)が選出されたことについての話題。高市早苗氏は4日午後、公明党を訪れ、斉藤鉄夫代表(73)ら幹部と面会した。公明党側は「政治とカネ」「靖国神社参拝」「外国人との共生」などについて懸念を示した。連立拡大を視野に ...
日刊スポーツ気象予報士の吾方佑名、高市早苗氏総裁選勝利に「ア…
日刊スポーツ 5日 13:03
... 天井はアメリカのそれよりずっと分厚いと思っていましたが、、、そうではなかった」と高市氏の総裁選勝利への思いを明かした。 さらに「ヒラリーさんは2回目の挑戦も叶いませんでしたが、高市さんは2回目はひっくり返されませんでした『ガラスの天井を打ち破った』これだけでも歴史的快挙であり、新しい日本の幕開けであると思っています」と高市氏をたたえ「数年で人は変われます そして社会も 私も社会を変える一員でありた ...
日刊スポーツ上沼恵美子「高市さん大丈夫かいな」「女性が一番に…
日刊スポーツ 5日 12:50
... 東市・田久保眞紀市長、“ラブホ密会騒動"の前橋市の小川晶市長(42)の名前を挙げ、「女性が頭(トップ)に来たら、なんぞあるんちゃうかという、高市さん、大丈夫かいな。女性が一番になると何かあるみたいなのが、このところ続いているので…」と心配した。 同じ女性として「高市さんには期待するな」と話し、「任期が短くならないようにしっかりとした政策、国民を引っ張っていただきたいなと切に願います」と演説口調で話 ...
日刊スポーツ高市早苗新総裁の側近、国民にアピールする“幹事長…
日刊スポーツ 5日 12:41
... 支援した高市早苗新総裁(64)の党内人事について、私見を述べた。 番組冒頭で、自民党総裁選の話題を特集。赤いジャケット姿で生出演した松島氏は、「高市新総裁誕生の立役者」と紹介され、高市氏の実像などを語った。 党内人事に話題が及ぶと、ジャーナリスト石戸氏が「石破総理の失敗を繰り返してはいけない!幹事長は進次郎氏にするべき」と、総裁選の決選投票を戦った小泉進次郎農相(44)の幹事長起用を推奨。高市氏が ...
日刊スポーツ62歳ベテラン俳優「やる気伝わる」高市早苗氏に私…
日刊スポーツ 5日 12:37
松田優(2018年撮影) 俳優松田優(62)が5日までに、自身のブログを更新。4日に投開票された自民党総裁選で、女性初の総裁に選出された高市早苗新総裁(64)を称賛した。 松田は「高市早苗さんが自民党総裁に!やはり、信念のある人間はやる気が伝わって来る!」と高市氏を評価した。 続けて「国民は直接総理大臣を決められないけど、間接的に国民の切なる思いが届いたんだな!是非強い日本を建て直してほしい、久し ...
日刊スポーツ高市早苗新総裁の保守色維持は…側近議員「強烈なフ…
日刊スポーツ 5日 12:36
... 見せる高市早苗氏(2025年10月4日撮影) 自民党の松島みどり元法相(69)が5日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)に生出演。前日の自民党総裁選で支援した高市早苗新総裁(64)の保守色について語った。 番組冒頭で、自民党総裁選の話題を特集。赤いジャケット姿の松島氏は「高市新総裁誕生の立役者」と紹介され、笑顔で登場した。 番組レギュラーの細野敦弁護士は今回の総裁選で、高市氏 ...
日刊スポーツ「小泉進次郎幹事長」高市早苗新総裁にジャーナリス…
日刊スポーツ 5日 12:34
... 総裁となり会見に臨む高市早苗氏(2025年10月4日撮影) ジャーナリスト石戸諭氏が5日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)に生出演。前日の自民党総裁選で選出された高市早苗新総裁(64)の党内人事について、私見を述べた。 番組冒頭で、自民党総裁選の話題を特集。自民党の松島みどり元法相(69)が赤いジャケット姿で生出演し、「高市新総裁誕生の立役者」と紹介され、高市氏の実像などを ...
デイリースポーツ高市早苗新総裁誕生の「立役者」が新政権での連立相手に言及「より一層一緒なのは」
デイリースポーツ 5日 12:22
... ン」に出演。高市早苗新首相が誕生した場合の連立政権の相手について言及した。 番組では、4日に行われた自民党総裁について特集。MCの爆笑問題の田中裕二から「高市新総裁誕生の立役者、松島みどり議員にも急きょ、生出演していただきます」と紹介された松島氏は真っ赤なジャケット姿で、にこやかな笑顔を浮かべた。 松島氏は高市氏の推薦人を務め、総裁選では高市氏の隣に座り、勝利の瞬間には涙ぐんでいた。 高市新政権が ...
日刊スポーツ高市早苗新総裁の「立役者」直前報道に苦言「小泉さ…
日刊スポーツ 5日 12:21
... 放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)に生出演。前日の自民党総裁選で支援した高市早苗新総裁(64)とライバルとなった小泉進次郎農相(44)について語った。 番組冒頭で、自民党総裁選の話題を特集。赤いジャケット姿の松島氏は「高市新総裁誕生の立役者」と紹介され、笑顔で登場した。 その後、高市氏が1回目の投票で183票(議員票64、地方票119)、小泉氏が164票(議員80、地方票8 ...
サンケイスポーツ安田菜津紀さん「過労で身内が亡くなった一人として…」高市氏の「馬車馬のように働いていただきます」発言受け
サンケイスポーツ 5日 12:12
... ーニング」(日曜前8・0)に出演。4日の自民党総裁選を経て、女性初の自民党総裁に選出された高市早苗前経済安全保障相(64)の発言について、怒りをにじませた。 高市氏は、自民党総裁に選出された直後の決意表明で「ワークライフバランスという言葉を捨てます」「馬車馬のように働いていただきます」などと発言した。 安田氏は高市氏が自民党総裁に選出されたことについて「私は喜ばしい状況だとは全く思わない」としたう ...
日刊スポーツ71歳歌手「働いて、働いて、働いて…」高市早苗新…
日刊スポーツ 5日 12:09
... 笑顔を見せる高市早苗氏(2025年10月4日撮影) シャンソン歌手クミコ(71)が5日、自身のブログを更新。4日に自民党議員向けのあいさつで「働いて、働いて、働いて、働いて、働いてまいります」と発言した高市早苗新総裁(64)を気遣った。 クミコは「昨日は、自民党の総裁選で日本初の女性総裁が生まれた。64歳と聞き、これからの激務を思うと大変なことだと思う。それこそ寝る暇があるのかどうか」と高市氏を心 ...
日刊スポーツ元テレ東・森本智子アナ、高市早苗氏の新総裁選出に…
日刊スポーツ 5日 12:07
... の森本智子のインスタグラムから 元テレビ東京アナウンサーで、フリーアナの森本智子(46)が5日までにインスタグラムを更新。ストーリーズ機能を用いて、自民党の高市早苗氏(64)が新総裁に選出されたことをつづった。 森本アナは「自民党新総裁に女性初の高市早苗氏、首相に選出されれば初の女性首相の誕生へ」と記し、「大胆な金融緩和や機動的な財政政策を柱とした安倍晋三元首相の『アベノミクス』路線を継承する。今 ...
サンケイスポーツ元「青汁王子」三崎優太氏「なんで賛否を呼んでるの?」高市氏の「ワークライフバランス捨てる」発言受け
サンケイスポーツ 5日 11:58
... )が5日、自身のXを更新。4日の自民党総裁選を経て、女性初の自民党総裁に選出された高市早苗前経済安全保障相(64)が語った意気込みについて持論を展開した。 高市氏は、自民党総裁に選出された直後の決意表明で「ワークライフバランスという言葉を捨てます」「馬車馬のように働いていただきます」などと発言した。 三崎氏は「なんで高市さんのワークライフバランスを捨てる発言が賛否を呼んでるの? 国のトップが覚悟を ...
デイリースポーツ「サンジャポ」識者、小泉進次郎氏を幹事長にすべき「対抗馬をキチンと処遇すべき」 麻生派幹部を起用なら「また派閥の論理かと思われる」
デイリースポーツ 5日 11:44
... ー・ジャポン」に出演。自民党の高市早苗新総裁の人事について、幹事長を小泉進次郎氏にするべきだと持論を述べた。 高市氏は4日の総裁選で決選投票の末、小泉進次郎氏を破って第29代の総裁に選出された。 石戸氏は「実現の可能性はともかくとしても」と断った上で、「石破さんが失敗したのは対抗馬であった高市さんをうまく処遇できなかったことに尽きると思います」と石破首相が総裁選を争った高市氏を要職に起用できなかっ ...
zakzak高市新総裁「ワークライフバランス捨てる」発言 夫・山本拓氏の介護が示す本質
zakzak 5日 11:41
... さつする高市早苗総裁=4日、自民党本部(代表撮影)この記事のまとめ βAIにより本文を要約しています自民党総裁選で新総裁に選ばれた高市早苗氏は、日本初の女性首相となる見通しです。夫の山本拓氏は“ファースト・ジェントルマン"になる可能性があります。高市氏は「馬車馬のように働く」と決意を示し、批判も受けていますが、家族を大切にしつつ日本の未来を見据えています。 自民党総裁選で4日、新総裁になった高市早 ...
日刊スポーツ【総裁選】古舘伊知郎“小泉氏勝利"予想は「大外れ…
日刊スポーツ 5日 11:28
... 古舘伊知郎(70)が5日までに自身のYouTubeチャンネル「古舘伊知郎チャンネル」を更新。4日投開票された自民党総裁選で、高市早苗・前経済安保担当相(64)が初の女性総裁となる第29代総裁の座についたことをめぐり、事前の予想が「大外れ」だったことに言及した。 自民党総裁選では高市氏が小泉進次郎農相(44)との決選投票で勝利した。1回目の投票で1位の183票(党員119 議員64)を獲得。議員票は ...
日刊スポーツ高市早苗新総裁の誕生「立役者」直前の票集め内幕を…
日刊スポーツ 5日 11:24
... 民党新総裁となり会見で笑顔を見せる高市早苗氏(2025年10月4日撮影) 自民党の松島みどり元法相(69)が5日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)に生出演。前日の自民党総裁選で支援した高市早苗新総裁(64)について語った。 番組冒頭で、自民党総裁選の話題を特集。赤いジャケット姿の松島氏は「高市新総裁誕生の立役者」と紹介され、笑顔で登場した。 高市氏の勝因分析の話題では、ジャ ...
日刊スポーツ高市早苗新総裁の「立役者」に太田光ツッコミ「うち…
日刊スポーツ 5日 11:19
... の自民党総裁選で支援した高市早苗新総裁(64)について語った。 番組冒頭で、自民党総裁選の話題を特集。赤いジャケット姿の松島氏は「高市新総裁誕生の立役者」と紹介され、笑顔で登場した。爆笑問題の太田光は「昨日は相当(カメラで)抜かれてましたね」と、勝利の瞬間、高市氏と両隣で喜ぶ松島氏、生稲晃子参院議員が映っていたことに言及。田中も「青と赤でね。目立ってました」と、青いスーツの高市氏と、赤ジャケットの ...
ORICON STYLE『サンモニ』かつて「出演していました」自民党・高市新総裁の29歳映像・コメント放送 「過労で身内が亡くなった一人」が最後に意見も
ORICON STYLE 5日 11:08
... 系『サンデーモーニング』(毎週日曜 前8:00)は、5日の生放送で、自民党の高市早苗新総裁誕生について報じた。 TBS(C)ORICON NewS inc. 写真ページを見る 【写真】『サンモニ』メインキャスターを務める膳場貴子アナ 番組では「かつて『サンデーモーニング』にも出演していました」とし、政界入り前、当時29歳の高市氏の映像も紹介。イラクのクウェート侵攻、自衛隊の海外派遣について、関口宏 ...
日刊スポーツ「サンジャポ」加入29歳アナに「ラブホテルでした…
日刊スポーツ 5日 10:39
... 笑問題太田光(60)が5日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)に生出演。番組アシスタントとして初登場となった若林有子アナウンサー(29)にツッコミの洗礼を浴びせた。 番組冒頭で、高市早苗新総裁が選ばれた自民党総裁選の話題を特集。若林アナがホテルの一室で立憲民主党の野田佳彦代表に、その話題をインタビューしたVTRも放送した。 若林アナは首相指名選挙について「野党がまとまる姿は見 ...
スポーツ報知「あれは、ラブホテルでしたか?」…「サンジャポ」太田光、「新アシスタント」若林有子アナにぶっ込みスタジオ爆笑
スポーツ報知 5日 10:31
... TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・午前9時54分)は5日、石破茂首相の後任を選ぶ自民党総裁選が4日、都内で投開票され、高市早苗前経済安全保障担当相が第29代総裁に選出されたことを特集した。 この日から同局の若林有子アナウンサーが「9代目アシスタント」として出演。若林アナは高市新総裁について4日に立憲民主党の野田佳彦代表を単独取材した。 若林アナの取材VTRを受けスタジオでMCを務める「爆笑問 ...
日刊スポーツ【総裁選】古舘伊知郎、高市早苗氏勝利で「解散総選…
日刊スポーツ 5日 10:28
... に自身のYouTubeチャンネル「古舘伊知郎チャンネル」を更新。 4日投開票された自民党総裁選で、高市早苗・前経済安保担当相(64)が初の女性総裁となる第29代総裁の座についたことをめぐり、解散総選挙の時期に言及した。 自民党総裁選では高市氏が小泉進次郎農相(44)との決選投票で勝利した。古舘は「ついに高市新総裁の誕生。初の女性首相誕生ということになりますね。“良い部分"は組閣に女性議員が多く登用 ...
デイリースポーツ橋下徹氏「政治家って“らしさ"が重要」高市早苗氏の勝因で私見「小泉さんは全面的に“らしさ"封印してまった」
デイリースポーツ 5日 09:58
... 総裁となった高市早苗氏の勝因について私見を述べた。 4日の総裁選では、1回目の投票で1位となった高市氏が決選投票では、大方の予想を裏切り、小泉進次郎氏を破って当選した。 この結果について橋下氏は「政治家ってやっぱり“らしさ"が重要なんだなってことを本当に改めて認識しましたね」と切り出した。「総裁選で勝たなきゃいけないので全候補者、とがった主張はかなりマイルドにしてたんですけど。それでも高市さんは靖 ...
日刊スポーツ脊山麻理子、高市早苗新総裁や小泉進次郎氏の運気を…
日刊スポーツ 5日 09:32
... 、脊山が「高市さんには個人的にいつか(総理に)なって欲しい」と語ると、虹蝶氏は、高市氏が総理になる星は「ある」と明言。ただ「タイミングとしては3年後」がベストとした。 高市氏、小泉氏と米国トランプ大統領との相性についても占った。虹蝶氏は「小泉さんは素直な星が入っている」として、トランプ氏がやりたいように仕事を進められる相手は小泉氏と予測した。一方で「ただし、本当に相性がいい、縁が深いのは高市さん」 ...
デイリースポーツ維新・吉村代表 熱狂的虎党の高市新総裁を阪神Vパレードに「お誘いしようかなと思っております」
デイリースポーツ 5日 07:40
... の選挙ですから。まずは高市新総裁の当選、おめでとうございます。今、国家の課題が山積する中で、高市新総裁がこれから前に進めていくということをやられると思いますが、我々自身も是々非々の立場で、維新の会が考える国家のあり方、本質的な改革、物価高対策、そういったものについてしっかりと議論していきたい」と述べた。 政治家としての高市氏の印象を問われ「政策に詳しい政策通の方だと思っている。高市新総裁が(自民) ...
デイリースポーツ立民・辻元清美氏 高市新総裁に祝意「ガラスの天井をひとつ破りましたね」「たとえ意見や考え方が違っても」
デイリースポーツ 5日 07:30
... 、自身のX(旧ツイッター)を更新。自民党総裁選で、高市早苗氏(64)が新総裁に選出されたことについて祝意をつづった。 高市氏と同じ奈良県出身の辻元氏は「高市早苗さんが自民党の新総裁に選ばれました。高市さんと私は、国会議員になる前の20歳代から『朝まで生テレビ』に出演し議論して、対極の二人と言われてきました」と振り返った。 「自民党では初の女性総裁、高市さん、ガラスの天井をひとつ破りましたね。対極の ...
日刊スポーツゆたぼん「若者達の多くがテレビを見ない」理由を指…
日刊スポーツ 5日 07:04
... い」理由について私見をつづった。 ゆたぼんは4日投開票され、高市早苗・前経済安保相(64)が小泉進次郎農相(44)との決選投票で勝利した自民党総裁選について、前日3日の一部ニュース番組で今回の結果とは大きく異なる票の予測をグラフ化して報じた際の、当該グラフの画像を添付。同グラフでは、小泉氏が高市氏に圧勝するような票読みになっていたが、実際は高市氏が1回目の投票で1位の183票(党員119 議員64 ...
日刊スポーツ「チャラリー!奈良から総裁!!」高市早苗新総裁を…
日刊スポーツ 5日 07:01
... ライター嘉門タツオ(66)が4日、自身のX(旧ツイッター)を更新。30年近い親交のある自民党の高市早苗氏(64)が新総裁に選出されたことを祝福した。 嘉門は「待ってました!高市早苗さま!おめでとうございます!」と喜ぶと、「チャラリー!奈良から総裁!!」と、高市氏の出身地にちなんだ替え歌で祝福した。 嘉門は高市氏が2021年の総裁選に立候補した際に動画企画で対談。その際に嘉門が「チャラリー! 鼻から ...
日刊スポーツ立川しの八、ちょんまげ男が東海道五十三次を歩きな…
日刊スポーツ 5日 05:00
... ですけどね。昔の人は、東海道五十三次の約500キロを、ほぼ2週間のペースで歩いてたんで、今回はその倍の日程の大体1カ月でね。そうやって日程を組んでいると、いろいろな事を思いますね。この歩いてるうちに、高市早苗首相も誕生しているはずだし。大谷翔平のドジャースも、どこまで勝ち進んでるんだか。日本シリーズは今月の末か。京都に着く瞬間、それどこじゃなくなってるかもしれない。相撲以外は、みんなスポーツの秋( ...
デイリースポーツモーレツ虎党の高市氏 03年阪神V時は日テレ前で六甲おろし熱唱&ハッピ姿で万歳三唱 正月企画の公約実現
デイリースポーツ 5日 05:00
自民党総裁選は4日、党本部で投開票され、高市早苗前経済安全保障担当相(64)が第29代総裁に選出された。 虎党の高市氏は、阪神が18年ぶりのリーグ優勝を果たした2003年、東京・汐留の日本テレビ前で「六甲おろし」を熱唱した経験を持つ。 きっかけは同年元日付のデイリースポーツ紙面上の「マドンナ国会議員新春座談会」。高市氏は「タイガースが優勝したら、読売新聞本社の前で『六甲おろし』を歌いましょう」と公 ...
デイリースポーツ史上初の女性首相誕生へ!高市早苗氏が新総裁 決選投票で小泉氏撃破 3度目挑戦で「ガラスの天井」打ち破る
デイリースポーツ 5日 05:00
... 本部で投開票され、高市早苗前経済安全保障担当相(64)が第29代総裁に選出された。1回目の投票で過半数に達した候補者はなく、上位2人による決選投票の結果、高市氏が小泉進次郎農相(44)を破った。2021年、24年に続いて3度目の挑戦で悲願達成。15日召集を軸に調整が進む臨時国会で、第104代首相に指名される公算が大きい。女性の首相就任は史上初めて。 結党以来初の女性総裁に決まると、高市氏は関西弁と ...
デイリースポーツ高市新総裁「『ええチチしてるな』が挨拶代わり」デュエットしつこいセクハラオヤジ議員に怒 コラム発言ピックアップ
デイリースポーツ 5日 05:00
自民党総裁選は4日、党本部で投開票され、高市早苗前経済安全保障担当相(64)が第29代総裁に選出された。高市氏は経済産業副大臣時代、デイリースポーツにコラム「高市早苗のぶっちゃけ政談」を連載していた。03年11月の総選挙で落選してからは「高市早苗のかっとばし政談」にリニューアルして05年2月まで続いた。その中から過去の発言をピックアップする。 【03年10月3日】 小泉改造内閣での入閣を逃すも、閣 ...
デイリースポーツ大の阪神ファン・高市氏の横顔 23年日本一では号泣&お気に入りは新庄剛志氏 デイリースポーツ記者が見た素顔
デイリースポーツ 5日 05:00
... 史上初めて。大のプロ野球・阪神タイガースファンとしても知られ、旧知のデイリースポーツ記者が高市氏の素顔を明かした。 ◇ ◇ 2023年9月14日、21時16分。私のスマホが音を立てた。 「おめでとうございます。18年ぶりの『アレ』やで!」 送り主は見ずとも分かった。 自民党の高市早苗次期総裁(64)である。 高市氏と知り合ったのは1991年だった。取材で訪れた、神戸市内での催しでのことだ。閉会後に ...
デイリースポーツ高市氏 世界の女性リーダーの仲間入りへ 現職ではメキシコ大統領、伊首相 尊敬する人物はサッチャー元英首相
デイリースポーツ 5日 05:00
自民党総裁選は4日、党本部で投開票され、高市早苗前経済安全保障担当相(64)が第29代総裁に選出された。 高市氏は日本初の女性首相となる見通しとなったが、世界ではメキシコ初の大統領となったクラウディア・シェインバウム氏、イタリアのジョルジャ・メローニ首相らが現職として活躍している。過去には、高市氏が尊敬する人として挙げている英国のマーガレット・サッチャー首相やフィリピンのコラソン・アキノ大統領、ド ...
zakzak辻元清美氏、高市新総裁への祝意に大反響「対極の二人」「ガラスの天井破った」
zakzak 5日 00:50
... 交錯した。 自民党新総裁に選出され総裁席に着座し記者団の取材に応じる高市新総裁 =4日午後、党本部「対極の二人」の熟議を期待するメッセージ辻元氏は4日午後4時3分、自民党の新総裁に高市氏が選出されたことを受けて自身のXを更新。「高市早苗さんが自民党の新総裁に選ばれました」と切り出し、高市氏への祝意を表明した。 投稿のなかで辻元氏は、高市氏とは「国会議員になる前の20歳代から共に『朝まで生テレビ』に ...
サンケイスポーツ小泉孝太郎「ある結果について、心の底からホッとしています」
サンケイスポーツ 4日 23:33
小泉孝太郎俳優、小泉孝太郎が4日、TBSの生放送特番「オールスター感謝祭'25秋」(後6・30)に出演した。 番組冒頭でMCの今田耕司から「何かしら言いたいことありますか?」と振られると、苦笑交じりに「ある結果について、心の底からホッとしています」と回答。出演者から拍手が送られた。孝太郎の弟で農林水産大臣の小泉進次郎氏はこの日、自民党総裁選の投開票の結果、高市早苗氏に敗れていた。
スポニチXトレンド「阪神ファン」が急浮上 試合ないけど…高市早苗氏の影響か? 過去に大の虎党を明言
スポニチ 4日 22:50
日本テレビ新社屋前で「六甲おろし」を熱唱した阪神タイガースファンの高市早苗経済産業副大臣(2003年撮影) Photo By スポニチ Xのトレンドワードに「阪神ファン」が4日午後から上昇し、話題を呼んでいる。プロ野球の阪神戦はない日だったが、要因の1つとみられるのが「高市早苗氏」だ。 この日の自民党総裁選挙で、高市早苗前経済安全保障担当相が5候補による争いを制して第29代総裁に選出。1回目の投票 ...
日刊スポーツ堀ちえみ、女性初の総裁に選出された高市早苗氏にエ…
日刊スポーツ 4日 22:35
... でタレントの堀ちえみ(58)が4日、自身のブログを更新。同日、女性初の総裁に選出された高市早苗・元経済安保担当相へ応援のメッセージをつづった。 堀は「高市早苗先生、自民党総裁おめでとうございます」と高市氏を祝福した。 続けて「これからのご活躍に期待させていただき、エールをお送りしたいです」と応援の言葉をつづった。 【総裁選】高市早苗氏が初の女性首相へ 小泉進次郎氏に29票差で自民新総裁に決定/詳細
スポニチ元青汁王子 「強い覚悟を感じた」自民党総裁選出の高市氏の“ライフワークバランス"に言及
スポニチ 4日 22:02
... に選出された高市早苗前経済安全保障担当相(64)の言葉について言及した。 「高市さんの“ワークライフバランスを捨てる"という言葉には、強い覚悟を感じた」と私見を述べ、「そして、世の中の経営者の皆さんに言いたい。僕たち経営者も、休日なんか返上して死ぬ気で働きましょう。日本企業が成長することが、日本を良くするための特効薬になります。共に頑張ろう、日本の未来のために」と呼びかけた。 選出された高市氏は「 ...
日刊スポーツ【総裁選】池上彰氏が実名挙げ推察、高市新総裁と連…
日刊スポーツ 4日 21:41
... 44)との決選投票で勝利した高市早苗・前経済安保担当相(64)がどの党と連立を組むか、自身の見立てを語った。 池上氏は「高市さんの場合は取りあえずは国民民主党との連立が、どうも念頭にありそうなんだ、ということですね」と切り出した。 「例えば国民民主党が重視している政策といえば年収の壁を引き上げる、あるいはガソリン減税ですよね。その内の1つ、年収の壁を引き上げるということに高市さんは結構肯定的な姿勢 ...
デイリースポーツ社民・福島党首 高市新総裁選出に激怒「女性なら誰でもいいわけではない」「絶対に総理大臣にしてはなりません」
デイリースポーツ 4日 21:31
... なんてだめしょう」と、高市氏へのダメ出しを重ねる。「高市さんは総務大臣の時に、電波止めるぞという発言をしました。右とか左とか関係ないですよ。知る権利や表現の自由に資するのが報道の自由であって、電波止めるぞっていう人を、絶対に総理大臣にしてはなりません」と強調した。 福島氏は「自民党は高市さんを総裁に選びました。でも、国会はそうじゃないっていうことを示していこうじゃありませんか。高市総理大臣、誕生さ ...
デイリースポーツ【ポスト石破】X大荒れ 小泉氏まさか失速敗北→ステマ問題の女性議員が1人で責任負い謝罪文→3500超コメ殺到 戦犯扱い、非難や皮肉を浴びる
デイリースポーツ 4日 20:54
自民党総裁選が4日、東京・自民党本部で行われた。大方の予想を覆し、高市早苗氏が総裁に決定した。 【1回目投票】 ◆高市早苗氏(議員64、党員119=183票) ◆小泉進次郎氏(議員80、党員84=164) ◆3位林芳正氏(議員72、党員62=134) 【決選投票】 ◎高市早苗氏(議員149、党員36=185) ◆小泉進次郎氏(議員145、党員11=156) 優勢と目されていた小泉進次郎氏が、まさか ...
日刊スポーツ【総裁選】英BBC「鉄の女に近づいた」高市早苗氏…
日刊スポーツ 4日 20:52
高市早苗氏(25年9月撮影) 高市早苗氏の自民党新総裁選出を受け、英BBC放送は4日、英国初の女性首相で「鉄の女」と呼ばれた故サッチャー氏を「長年崇拝してきた」と紹介し、総裁選出で「鉄の女になるという野望の実現に近づいた」と報じた。 一方で選択的夫婦別姓の実現や同性婚に反対していることを取り上げ、高市氏を進歩的と見なす女性は多いわけではないと指摘。高市氏は故安倍晋三元首相の「弟子」だとして、経済政 ...
スポニチ小泉孝太郎「心の底からホッとしています」 禁断の?振りに苦笑い回答「お気遣いありがとうございます」
スポニチ 4日 20:45
... 」と今田。MCの島崎和歌子が「お疲れさまです」と声をかけると、「お気遣いありがとうございます」と答えた。小泉は12日スタートの日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」に出演する。 同日、石破茂首相(自民党総裁)の辞任に伴う自民党総裁選が投開票され、小泉農相は優勢が伝えられていたものの国会議員票で伸ばせず2度目の総裁選挑戦も敗北。高市早苗前経済安全保障担当相が決選投票で小泉農相を破り、新総裁に選出された。
デイリースポーツれいわ・山本太郎代表 高市新総裁選出受け「中身の薄い議論を飽きるほどメディアが垂れ流す」「国民の窮状は放置」
デイリースポーツ 4日 20:40
れいわ新選組の山本太郎代表(50)が4日、党を通じ、自民党新総裁に高市早苗氏(64)が選出されたことを受けコメントを発表した。 山本氏は「中身の薄い議論を飽きるほどメディアが垂れ流す一方、国民の窮状は放置された」と、総裁選の論戦を振り返った。 高市氏に「一刻も早く消費税減税、社会保険料の減免、給付金が必要。激しく求めていく」とした。 (よろず〜ニュース編集部)
デイリースポーツ【ポスト石破】悲報 小泉進次郎さん陣営に裏切り者12人説「海軍カレーパン食い逃げされるw」とネタ化 ネット祭り「ワロタw」「誰か気になるw」 失速も勝敗には影響なし
デイリースポーツ 4日 20:29
自民党総裁選が4日、東京・自民党本部で行われた。大方の予想を覆し、高市早苗氏が総裁に決定した。 【1回目投票】 ◆高市早苗氏(議員64、党員119=183票) ◆小泉進次郎氏(議員80、党員84=164) ◆3位林芳正氏(議員72、党員62=134) 【決選投票】 ◎高市早苗氏(議員149、党員36=185) ◆小泉進次郎氏(議員145、党員11=156) 事前予測では議員票で圧倒すると目された小 ...
デイリースポーツ小泉進次郎氏「全ては私の力不足」握り拳の写真添え感謝投稿 ひときわ目をひく茶髪の元人気アイドル議員は首傾げニコッ
デイリースポーツ 4日 20:26
自民党総裁選が4日、投開票され、高市早苗氏が新総裁に選出された。決選投票で敗れた小泉進次郎農水大臣は、午後7時ごろ、自身のXを更新。「全ては私の力不足」とつづった。 菅義偉元首相、加藤勝信財務大臣ら“チーム小泉"のメンバーらとの集合写真を添え「最高のチームに支えられた総裁選2025が終わりました。結果は二位。全ては私の力不足です。共に戦ってくれた仲間たちは、議員も秘書もインターンもボランティアも、 ...
スポニチ高市早苗氏 議員票64票→149票激増のワケ 池上彰氏が分析「党員に対して士気を減らすと」
スポニチ 4日 20:25
... 論調査で高市さんが非常に支持を取るだろう。一方で国会議員は小泉さんがかなりの票を取るんではないかと事前の予想はあったわけですけど」と前置きして、決選投票での票の動きを分析。 「党員票で高市さんが圧倒的に票を取った。そうなると国会議員の中で党員の票を国会議員の票でひっくり返す、というのは党員に対して士気を減らすことになるんではないか、そういう配慮といいますか、そこから党員票に従う形で国会議員も高市さ ...
日刊スポーツ【総裁選】麻生太郎氏が「勝ち組」復帰へ 勝利の高…
日刊スポーツ 4日 20:19
... としてまとまった数の議員を動かすことが可能な麻生氏には、高市氏や進次郎氏も足を運んだ。特に進次郎氏は投開票前日の3日、麻生氏を事務所に訪ね、約30分間会談。複数の関係者によると3日夜になって、麻生氏は党員票の多い候補者を決選投票で支援する意向だという情報が流れたという。 高市氏が党員票で優勢な情勢なのは、投票前から取りざたされていた。「麻生氏は高市氏支持か」との情報が広がった。1回目の投票で進次郎 ...
日刊スポーツ立民野田代表「政治とカネ反省を」と批判 派閥裏金…
日刊スポーツ 4日 20:08
立憲民主党・野田佳彦代表(2025年7月撮影) 野党は4日、自民党新総裁に高市早苗氏が選ばれたことを受け「総裁選期間中に政治とカネの問題について反省の色が見えなかった」(立憲民主党の野田佳彦代表)と批判した。派閥裏金事件に関係した議員の要職起用もけん制した。 野田氏は千葉市で記者団に、高市氏について「女性初の自民総裁だ。党内改革に辣腕(らつわん)を振るってほしい」と強調。自民の役員人事に触れ「適材 ...
デイリースポーツ高市氏のドンデン返しに池上彰氏「圧倒的党員票」の影響指摘 事前予想の「想定内」からの
デイリースポーツ 4日 19:47
石破茂氏の後任を決める自民党総裁選は4日投開票され、高市早苗氏が新総裁に選出された。テレビ朝日系「池上彰のニュースそうだったのか!!」では一部を生放送に切り替え、総裁選についても取り上げた。 元NHKでジャーナリストの池上彰氏は、生放送になった冒頭部分で、「(高市さんと小泉進次郎さんの)決選投票は想定内。その上で、(世論調査で)高市さんは党員票、国会議員票は進次郎さんがかなりとるんではないか、とい ...
日刊スポーツ【総裁選】池上彰氏が推察、高市早苗新総裁が勝利の…
日刊スポーツ 4日 19:43
... 裁選で小泉進次郎農相(44)との決選投票で勝利した高市早苗・前経済安保担当相(64)について、自身の見解を示した。 「事前の予想ですと、間違いなく決選投票になるだろうと。そこは想定内。その上で党員票はこれまでの世論調査で高市さんが非常に支持を取るだろうと。一方で国会議員は小泉さんがかなり票を取るのではないかと。事前の予想はあったわけですけど、党員票で高市さんが圧倒的に票を取りましたよね」と切り出し ...
デイリースポーツ【ポスト石破】ネット質問殺到「公明は?」「靖国は?」ドンデン返し高市総裁 荒れ模様「踏み絵が山ほど」「公明は連立降りるんでしょ?」「靖国行ってね」「公約だからな」
デイリースポーツ 4日 19:33
... ・自民党本部で行われた。大方の予想を覆し、高市早苗氏が総裁に決定した。 ネットでは、高市氏の総裁就任に懸念を示しているとされる公明党や、今回総裁選で高市氏が曖昧にした靖国神社参拝に関する指摘が相次いでいる。 靖国に関しては「高市早苗総裁の踏み絵は山程あるが…果たして靖国神社参拝が出来るか?」「靖国参拝はある意味、公約だからな」「絶対靖国参拝行ってくださいね、高市総理」「総理になったら靖国行ってね. ...
日刊スポーツ小泉孝太郎が苦笑い、総裁選の決選投票で敗れた小泉…
日刊スポーツ 4日 19:28
... 年の総裁選に続く2度目の挑戦で、今回は決選投票に駒を進めたが、期間中に陣営内の「ステマ指示問題」や、地元神奈川の党員票をめぐる疑惑が「文春砲」で表面化。昨年の改革路線からの後退や、「慎重居士」といわれた慎重過ぎる発言も影響してか、本来は改革思考の「進次郎らしさ」を発揮できないまま沈む、まさかの展開となった。 【総裁選】本命・小泉進次郎氏まさかの完敗 ステマ問題など打撃か 議員票も高市早苗氏を下回る
サンケイスポーツ小林幸子、高市早苗氏の新総裁誕生を予言?3時間前に「同じ女性の方がなってくれたらいいな」
サンケイスポーツ 4日 19:17
小林幸子が高市早苗新総裁を熱望し、3時間後に実現した演歌歌手、小林幸子(71)が4日正午、埼玉・鶴ヶ島市の子供食堂に新米30キロを届け、約100人の子供たちにおにぎりをふるまった際、報道陣の取材に対し、自民党新総裁に高市早苗氏(64)を熱望。その3時間後に実現した。 小林は「子供たちは日本の宝」と日本の未来を担う子供たちへの支援を熱弁した際、「きょうは自民党の総裁選ですよね」と自ら切り出した。「子 ...
デイリースポーツ【ポスト石破】田崎史郎氏「予想ハズレました」ドンデン返し、高市氏が総裁→心配「党全体がギスギス」
デイリースポーツ 4日 19:01
... 本部で行われた。大方の予想を覆し、高市早苗氏が総裁に決定した。 【1回目投票】 ◆高市早苗氏(議員64、党員119=183票) ◆小泉進次郎氏(議員80、党員84=164) 【決選投票】 ◎高市早苗氏(議員149、党員36=185) ◆小泉進次郎氏(議員145、党員11=156) 高市氏は1回目投票で党員票で大きな差を奪い、小泉氏が有利と目された決選では議員投票で高市雪崩が起こった。 テレビ朝日の ...
モデルプレス小泉孝太郎「心の底からほっとしています」生放送で弟・小泉進次郎氏について言及か【オールスター感謝祭'25秋】
モデルプレス 4日 18:49
... 進次郎氏も立候補している自由民主党総裁選挙の開票が行われたことから、番組冒頭では司会の今田耕司から「言いたいことありますか?」と振られる場面が。孝太郎は「ある結果について心の底からほっとしています」と具体的な内容に触れた訳では無いが、総裁選を終えての心境と思われる発言をし、安堵の表情を見せていた。 なお、新総裁には高市早苗氏が選出。日本初の女性首相が誕生する見込みだ。(modelpress編集部)
デイリースポーツ堀江貴文氏が総裁選に見解「ネット民の高市早苗人気が謎に大きい」「右寄りで連立難航…早期の総裁選も」
デイリースポーツ 4日 18:46
... 自身のYouTubeを更新し、高市早苗前経済安全保障担当相(64)が決選投票で小泉進次郎農相(44)を破って第29代総裁に選出されたことについて見解を語った。 堀江氏は、高市氏が決選投票で勝利した経緯について「議員票は最初の5人の投票では小泉さんの方が圧勝していたわけですけど、都道府県の党員票が高市さんのほうが圧勝していたということで、(決選投票では)議員票もそちら(高市氏)の方に入れようという心 ...
デイリースポーツ【ポスト石破】「国会議員なの!?」総裁選、白パンツスーツの有名グラドル議員にネット反応 森山幹事長の後方で異彩放つ「自民党に居るw」
デイリースポーツ 4日 18:35
自民党総裁選が4日、東京・自民党本部で行われた。大方の予想を覆し、高市早苗氏が総裁に決定した。 【1回目投票】 ◆高市早苗氏(議員64、党員119=183票) ◆小泉進次郎氏(議員80、党員84=164) ◆3位林芳正氏(議員72、党員62=134) 【決選投票】 ◎高市早苗氏(議員149、党員36=185) ◆小泉進次郎氏(議員145、党員11=156) NHKなどが中継。投票の様子など現場のリ ...
デイリースポーツ参政党・神谷代表 高市新総裁選出に「期待をもってこの結果を受け止め」「協力は惜しまない」
デイリースポーツ 4日 18:20
参政党の神谷宗幣代表(47)が4日、党を通じ、自民党新総裁に高市早苗氏(64)が選出されたことに関してコメントを発表した。 神谷氏は「党員の声を反映し、高市氏が自民党新総裁に選ばれました。参政党とは政策が近く、期待をもってこの結果を受け止めています。国益にかなう政策には協力を惜しまないつもりです」とした。 「減税と積極財政による経済の立て直しを中心に、日本の政治を『反グローバリズム』の方向に向けて ...
ザテレビジョン「田村淳のキキタイ!」に立憲民主党代表・野田佳彦元首相が初出演決定 生放送で、淳が切り込む
ザテレビジョン 4日 18:01
... )がゲストを交えて、社会問題から日常のちょっとしたモヤモヤまで、身近なテーマをじっくり掘り下げ、「知る」ことで新しい視点を提供していく内容。 野田代表が本番組に出演するのは今回が初。女性初の首相となる高市早苗・自民党新総裁のもと、“野党第一党"としてどのように立ち向かい、再び政権交代を目指すのか、など野党唯一の首相経験者である野田代表に、田村が時間の許す限り質問をぶつける。 また当日は、ジャーナリ ...
日刊スポーツ【総裁選】ひろゆき氏、高市新総裁誕生で「何も始ま…
日刊スポーツ 4日 18:00
「ひろゆき」こと西村博之氏(2024年4月撮影) 「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が4日、X(旧ツイッター)を更新。高市早苗・前経済安保担当相(64)の自民党新総裁就任について私見を述べた。 「何も始まってないのに、日本を悲観してる人がいるけど」と前置きした上で「『総理になり何をするか。何をしたか』で、評価したいと思うおいらです」とつづった。 ひろゆき氏の投稿に ...
デイリースポーツ社民党、高市新総裁選出受け談話 “奈良公園の鹿"発言「排外主義煽りかねない」「首相としての資格問われかねない」
デイリースポーツ 4日 17:49
社民党が4日、自民党総裁選で高市早苗前経済安保相が新総裁に選出されたことを受け、服部良一幹事長名で談話を発表した。 談話では「総裁選において高市氏は、奈良公園のシカをめぐり外国人観光客の中に『足で蹴り上げるとんでもない人がいる』、刑事事件を起こした外国人に関し『警察で通訳の手配が間に合わず、不起訴にせざるを得ないとよく聞く』などと、根拠なき真偽不明の発言を行った。先日の参議院議員選挙において問題と ...
TBSテレビ【FRUITS ZIPPER・早瀬ノエル】「すごい異世界みたいで綺麗」彼岸花の名所で見せた秋の装い
TBSテレビ 4日 17:46
... ンに白い高襟のトップスをコーディネート。早瀬さんは、「最近は涼しいから長袖カーディガンでちょうどいい感じでした」と綴っています。 早瀬ノエルさん 公式インスタグラムより 早瀬さんが訪れたのは、埼玉県日高市にある「巾着田曼珠沙華公園」。雑木林の中に500万本の彼岸花が咲き誇るという彼岸花の名所です。 早瀬ノエルさん 公式インスタグラムより 深紅の彼岸花が一面に広がる景色に早瀬さんは、「すごい異世界み ...
デイリースポーツ【ポスト石破】まさか衝撃事態 高市総裁に→福島瑞穂党首が大荒れ会見 高市首相を阻止する!「野田政権の方が1万倍いい」「女性なら誰でもいい訳でないお手本」「男女平等でない」
デイリースポーツ 4日 17:45
自民党総裁選が4日、東京・自民党本部で行われた。大方の予想を覆し、高市早苗氏が総裁に決定した。 女性初の自民党総裁。しかし社民党の福島瑞穂党首がX(ツイッター)に「高市さん自民党総裁決定についての会見です」と会見動画を緊急掲載した。 「自民党初の女性総裁です。しかし高市さんは選択的夫婦別姓に反対など、男女平等の立場に立ってきておりません」と語った。 「自民党初の女性総裁ですが、まったく!嬉しくあり ...
日刊スポーツグアムで総裁選見守ったグラドル小坂田純奈、高市早…
日刊スポーツ 4日 17:29
... ムから グラビアアイドルの「じゅなた」こと小坂田純奈(28)が4日にインスタグラムを更新。 ストーリーズ機能を用いて、高市早苗・元経済安保担当相が女性初の総裁に選出された同日の自民党総裁選についてつづった。 小坂田は「やったああああああ!!!念願の高市総理 叫ばずにはいられない」と高市氏の勝利に歓喜した。 続けて「グアム旅行中なのに気になりすぎてずっと中継見てた やっと安心して楽しめる」と明かした ...
スポニチへずまりゅう氏 高市早苗氏に肉声呼びかけ「日本人のため鹿さんのため」 お膝元共闘宣言
スポニチ 4日 17:24
... 代総裁に選出された高市早苗氏(64)にメッセージを発信した。 総裁選が告示された先月22演説会で、故郷・奈良の鹿を蹴り上げる外国人観光客がいるといった趣旨の発言をし物議を醸していた高市氏。 へずまりゅう氏は高市氏の当選を受け「高市早苗総理、これから奈良がお膝元になります。共に奈良公園の鹿さんを守っていきましょう。活躍を期待しております」とカメラに向かって呼びかける動画をアップし、「高市早苗総理おめ ...
zakzak高市新総裁「死ぬまで見れないと思った景色」「日本のサッチャーに」SNS沸く
zakzak 4日 17:03
高市新総裁に期待する声が広がったこの記事のまとめ βAIにより本文を要約しています高市早苗氏が自民党総裁に選出され、日本初の女性首相誕生が期待されています。彼女の保守的な政治スタンスや「日本のサッチャー」としての役割に注目が集まっています。 女性初の自民党総裁に選出された高市早苗氏への支持を表明する投稿が4日午後、X(旧ツイッター)にあふれた。現状では野党側の足並みはそろっていないことから、15日 ...
デイリースポーツ【ポスト石破】裏金処分→落選女性組がX喜び ドンデン返し高市総裁→丸川珠代氏、杉田水脈氏「私も全力」「私も日本の為」
デイリースポーツ 4日 16:53
自民党総裁選が4日、東京・自民党本部で行われた。大方の予想を覆し、高市早苗氏が総裁に決定した。 【1回目投票】 ◆高市早苗氏(議員64、党員119=183票) ◆小泉進次郎氏(議員80、党員84=164) ◆3位林芳正氏(議員72、党員62=134) 【決選投票】 ◎高市早苗氏(議員149、党員36=185) ◆小泉進次郎氏(議員145、党員11=156) 女性初の自民総裁誕生に、丸川珠代元参院議 ...
日刊スポーツ元SDN48の光上せあら、高市早苗氏が女性初の総…
日刊スポーツ 4日 16:50
... ーズ機能を用いて、自民党総裁選で高市早苗・元経済安保担当相が女性初の総裁に選出された思いをつづった。 光上は高市氏の写真を添え「ニコニコしながら男性にお酌して回る女性だけが出世する時代が終わるね」と自身の考えをつづった。 続けて「そして男性の皆さんには 自分とは違う特技や能力を持つ女性の良さを受け入れて欲しいなって思う!これからの社会では」と願望を記した。 【総裁選】高市早苗氏が初の女性首相へ 小 ...
日刊スポーツ演歌歌手の島津悦子、総裁選の高市早苗氏勝利に思い…
日刊スポーツ 4日 16:46
... 月撮影) 演歌歌手の島津悦子(63)が4日、自身のブログを更新。自民党総裁選の決選投票で高市早苗前経済安全保障担当相が小泉進次郎農相に勝ち、日本初の女性総裁に決定したことについてつづった。 島津は「テレビに釘付けでした 自民党新総裁 高市早苗早苗先生 安心して暮らせる日本作りを、何卒宜しくお願い申し上げます」と高市氏への願いをつづった。 続けて「日本が、どのように素晴らしい国になっていくのか心から ...
日刊スポーツ元読売テレビ森たけしアナ、高市早苗氏の総裁選勝利…
日刊スポーツ 4日 16:34
... (2021年4月撮影) 元読売テレビアナウンサーの森たけし(65)が4日、ブログを更新。自民党総裁選の決選投票で高市早苗前経済安全保障担当相が、日本初の女性総裁に決定したことについてコメントした。 森アナウンサーは「なんと! 奈良出身 神戸大学卒 高市早苗さん 自民党総裁選勝利!!!!」と高市氏の勝利をたたえた。 続けて「阪神ぶっちぎり優勝!!! 万博 大成功!! すごい年だ 2025年」と感心し ...
サンケイスポーツGACKT「初の女性総理がどこまでやってくれるのか」自民党総裁選の結果に私見
サンケイスポーツ 4日 16:31
GACKT歌手のGACKT(52)が4日、自身のXを更新。この日行われた自民党総裁選の結果、高市早苗前経済安全保障相(64)が女性初の自民党総裁に選出されたことについて、私見を述べた。 「女性初の首相。その歴史的意義に、【大きな賛辞】を贈りたい。だが同時に、現実は厳しい。【技術革新】【経済不安】【安全保障リスク】が同時多発する――まさに【複合危機】の時代。いま日本に必要なのは、【改革】よりも【抑止 ...
デイリースポーツ立憲・辻元清美氏も高市新総裁を祝福 「朝まで生テレビ」仲間 「ガラスの天井を一つ破りましたね」
デイリースポーツ 4日 16:26
... 主党の辻元清美議員が4日、Xを更新。自民党新総裁に、女性初の高市早苗氏が選出されたことに「ガラスの天井をひとつ破りましたね」と祝福した。 辻元氏は高市氏が新総裁に決まったことに「高市さんと私は、国会議員になる前の20歳代から共に『朝まで生テレビ』に出演して議論して、対極の二人と言われてきました」と関係性を説明。 「自民党では初の女性総裁、高市さん、ガラスの天井をひとつ破りましたね」と呼びかけ「対極 ...
日刊スポーツ市川團十郎、総裁選の高市早苗氏勝利に短文コメント…
日刊スポーツ 4日 16:19
... 團十郎(2025年6月撮影) 歌舞伎俳優の市川團十郎(47)が4日、自身のブログを更新。自民党総裁選で、高市早苗・前経済安保担当相(64)の勝利に驚いた様子を見せた。 市川は「昼の部おえて」と題し「総裁選!高市早苗さん!」との短文で、高市氏の勝利に感心する様子を見せた。 この投稿にファンからは「高市さんが、女性初の総理大臣ですかね?」「より良い日本になるために 動いてくださることを期待します」「歴 ...
zakzak高市早苗氏 自民党初の女性総裁で安倍晋三元首相の過去ツイートが蘇る
zakzak 4日 16:18
自民党新総裁に選ばれた高市早苗氏この記事のまとめ βAIにより本文を要約しています自民党総裁選で高市早苗氏が初の女性総裁に選出されました。決選投票で小泉進次郎氏を上回り勝利し、SNSでは祝福の声が広がっています。 自民党総裁選で高市早苗氏が初の女性総裁に選出された4日、故安倍晋三元首相が生前に投稿した高市氏支持のツイートが、多くのユーザーによって再び共有される現象が起きている。 安倍元首相は202 ...
スポニチ牧島かれん氏「責任を感じております」総裁選結果受け進次郎氏陣営の“ステマ指示"問題を謝罪
スポニチ 4日 16:18
... 党総裁選が4日、投開票され、高市早苗前経済安全保障担当相(64)が新総裁に選出されたことを受け、改めて小泉進次郎農相(44)を巡るステマ問題を謝罪した。 小泉進次郎農相陣営の広報班長を務める牧島かれん元デジタル相の事務所が、陣営関係者に「ニコニコ動画」にポジティブなコメントを書いてほしいとメールで要望。小泉氏を称賛するコメント例の他、「ビジネスエセ保守に負けるな」など、高市早苗前経済安保担当相を念 ...
デイリースポーツ令和の馬車馬宣言・高市早苗新総裁 ネットは「ワークライフバランス」が即トレンド入り
デイリースポーツ 4日 16:07
高市早苗氏が4日、自民党の新総裁に選出された。小泉進次郎氏が優勢と言われていた中で、決選投票で、議員票でも小泉議員を上回る完全勝利。その後の演説で述べた「ワークライフバランスという言葉を捨てる」という言葉で、ネットではすぐさま「ワークライフバランス」がトレンド入りした。 高市氏は、議員全員に「馬車馬のように働いてもらう」と、選挙でノーを突きつけられた党の回復のために全力で働いてもらうと告げ、その後 ...
デイリースポーツ【ポスト石破】ドンデン返し 高市早苗氏が総裁 大劣勢の議員票3位「64」が→決選「149」まさか激勝 小泉進次郎氏が大失速の衝撃事態
デイリースポーツ 4日 15:58
... 4日、東京・自民党本部で行われた。大方の予想を覆し、高市早苗氏が総裁に決定した。 【1回目投票】 ◆高市早苗氏(議員64、党員119=183票) ◆小泉進次郎氏(議員80、党員84=164) 決選投票では、議員票で優勢に立つ小泉氏に、旧岸田派が支持する3位林芳正氏(議員72、党員62=134)の票が流れるとの見方が出ていたが…。 【決選投票】 ◎高市早苗氏(議員149、党員36=185) ◆小泉進 ...
デイリースポーツ【ポスト石破】ネット衝撃「麻生さんすげえw」「凄い威力」ドンデン返し高市総裁 VS岸田・菅・石破連合に85歳冷や飯だったキングメーカー復活勝利「やばい策士」「一世一代のギャンブル」
デイリースポーツ 4日 15:53
... (議員72、党員62=134) 【決選投票】 ◎高市早苗氏(議員149、党員36=185) ◆小泉進次郎氏(議員145、党員11=156) 事前予測では、菅義偉元首相に加え、岸田文雄元首相、石破茂首相も小泉氏&林氏側と目される中で、直前に前回総裁選で高市氏を支持して敗れた麻生太郎氏が「党員投票結果を重視=高市氏支持」との情報が流れた。 結果は決選投票で高市氏の議員票が1回目3位「64」→決選「14 ...
デイリースポーツ堀江貴文氏、高市氏勝利で喝采のネットに仰天「なんでこんなにネット民に人気?」
デイリースポーツ 4日 15:35
... リエモンは「高市さんって何でこんなにネット民に人気なんですかね?」と率直な気持ちを述べた。高市氏が総裁選を制した瞬間の画面には喝采が沸いていた。 このニコ生動画では、小泉陣営がいわゆる“ステマ"指示をしていたとされ、総裁選前には「ステマ」「ビジネスエセ保守」など、小泉氏に対しては厳しい言葉が殺到していた。 総裁選では5人の候補が立候補。1回目投票ではいずれの候補も過半数を取れず、1位の高市氏、2位 ...
日刊スポーツ【総裁選】田〓史郎氏「外れてます」小泉進次郎氏予…
日刊スポーツ 4日 15:23
... 選投票で高市早苗前経済安全保障担当相が小泉進次郎農相に勝ち、日本初の女性総裁に決定したことについてコメントした。 結果が出る前には「小泉さんが有利かな」と話していたが「非常に多くのマスコミが予想したとおりに、私もそうですが、僕としては外れています」と予想が外れたことを素直に認めた。 そして「高市さんにとって党運営とか、かなり苦労されるんじゃないかと思います。党内では再選で勝ったですけれども高市さん ...
デイリースポーツ高市早苗新総裁「ワークライフバランスと言う言葉は捨てる」働いて×5回の決意&「謙虚」も約束
デイリースポーツ 4日 15:19
... 投開票を行い、高市早苗氏が小泉進次郎氏との決選投票を制し、自民党初の女性総裁に決まった。直後のあいさつでは、「ワークライフバランスという言葉は捨てる」とし「働いて働いて働いて働いて働く」との決意を述べた。 高市氏は、勝利の瞬間は笑顔は見せず。立ち上がり四方に頭を下げた後、座ると一度目を閉じ、万感表情。隣に座る推薦人の松島みどり氏、生稲晃子氏の目にはうっすら涙が見えた。 直後の演説では、高市氏は、ま ...
デイリースポーツ高市新総裁誕生「党運営、政権運営にかなり苦労されるんじゃ」田崎史郎氏が戸惑い「ちょっと予想が外れてます」
デイリースポーツ 4日 15:13
... ランブル サタデー」に出演。高市早苗新総裁が誕生した場合、「党運営とか政権運営が、かなり苦労されるんじゃないか」と述べた。 自民党総裁選は決選投票の結果、高市氏が議員票149票、都道府県票36票の計185票を獲得し、145票11票の156票で小泉進次〓氏を破り、高市氏が新総裁となった。 田崎氏は「予想は多くのマスコミ、私もそうですが小泉さんの可能性が高いと思ってたので、高市さんが勝利されて、ちょっ ...
デイリースポーツ高市早苗氏が自民党新総裁に 笑顔なし 隣の推薦人・生稲晃子氏の目にも涙
デイリースポーツ 4日 15:02
自民党総裁選は4日、投開票が行われ、高市早苗氏が小泉進次郎氏との決選投票に勝利し、初の女性総裁となった。 高市氏は議員票149、党員票が36の合計185票、小泉氏は議員票145、党員11の合計156票。勝利の瞬間は高市氏は立ち上がり、四方に頭を下げ、一度目を閉じた。笑顔は見えなかった。両隣に座る生稲晃子氏、松島みどり氏の目には涙が浮かんでいるようにも見えた。
モデルプレス【速報】高市早苗氏、自民党新総裁に決定 日本初の女性首相誕生へ
モデルプレス 4日 14:59
... の開票が行われ、新総裁に高市早苗氏が選出された。 すべての画像をみる 高市早苗氏、自民党新総裁に決定高市早苗氏/Photo by Getty Images183票を獲得し1位となった高市早苗氏、164票を獲得した2位の小泉進次郎氏による決選投票へ。高市氏が国会議員票149票、都道府県連票36票で計185票、小泉氏が国会議員票145票、都道府県連票11票で計156票を獲得し、高市氏が当選を果たした。 ...
デイリースポーツ【ポスト石破】ネット大荒れ「自民党終わり」トレンド 高市氏がドンデン返し1位も、決選は小泉氏が 「昨年と一緒」「これで進次郎勝ったら」「党員無視」激しくヒートアップ
デイリースポーツ 4日 14:47
... 員62=134)で続いた。大方の予想を覆し、高市氏が1位通過で小泉氏との決選投票に進んだ。 ネットでは「自民党終わり」がトレンドワードに急浮上した。 決選投票では、議員票で優勢に立つ小泉氏に、旧岸田派が支持する3位林芳正氏の票が流れるとの見方が出ている。 昨年総裁選同様に1位通過した高市氏が決選投票で逆転敗戦する可能性もあり、ネットは荒れ模様に。 「これで高市さんが勝てなければ自民党終わり」「党員 ...
デイリースポーツ【ポスト石破】ドンデン返し高市氏1位→田崎史郎氏「麻生派の票が流れた」 小泉氏は議員票失速も決選は「林さんの票が」 注目は茂木票と
デイリースポーツ 4日 14:37
... 部で行われた。1回目投票で高市早苗氏(議員64、党員119=183票)が1位通過し、小泉進次郎氏(議員80、党員84=164)、林芳正氏(議員72、党員62=134)で続いた。大方の予想を覆し、高市氏が1位通過で小泉氏との決選投票に進んだ。 テレビ朝日の総裁選中継番組に出演した田崎史郎氏は、議員票で優勢とされた小泉氏が事前予測より「10票くらい少なかった」と指摘し、一方で「高市さんの議員票は20票 ...
デイリースポーツ立憲の馬淵澄夫代表代行、高市氏&小泉氏の決選演説は「期待外れでした」
デイリースポーツ 4日 14:25
立憲民主党の馬淵澄夫代表代行が4日、日本テレビ系「自民党総裁選生中継」特番で、2位の小泉進次郎氏、1位の高市早苗氏の決選投票へ向けた最後の演説を聴き「期待外れでした」との印象を述べた。 スタジオで他の野党の幹部とともに小泉氏と高市氏の演説を聴いた馬渕氏は「小泉さんは感謝をずっと述べられましたよね。高市さんも変える、新しく総力結集で、と」とそれぞれの演説の特徴を指摘。 そして「抽象的なお話でした。も ...