検索結果(首相 | カテゴリ : 社会)

383件中2ページ目の検索結果(0.078秒) 2025-06-28から2025-07-12の記事を検索
産経新聞審査徹底、聴衆との「距離」定着 政党関係者と連携で変わる要人警護現場 安倍氏銃撃3年
産経新聞 8日 20:55
参院選2025 石破茂首相が訪れた奈良県の自民党政談演説会。会場の入り口では金属探知機による検査や荷物検査が行われた=8日午前、奈良県奈良市(南雲都撮影)安倍晋三元首相が前回参院選の応援演説中に凶弾に倒れ、死亡した事件から8日で丸3年。警察当局は事件を受けて要人警護のあり方を抜本的に見直したほか、現役の首相だった岸田文雄氏が襲われた事件(令和5年)などの教訓も踏まえ、政党関係者などとの連携を図って ...
毎日新聞「裁判で真実明らかに」 参院選控え慰霊静かに 安倍氏銃撃から3年
毎日新聞 8日 20:55
安倍晋三元首相が銃撃された事件から3年を迎え、現場付近で手を合わせる人たち=奈良市で2025年7月8日午前11時32分、前田梨里子撮影 安倍晋三元首相が参院選の応援演説中に銃撃され死亡した事件から8日で3年。現場となった奈良市の近鉄大和西大寺駅前には献花台が設けられた。今年は参院選の投開票を20日に控え、選挙期間中に初めて迎える命日となった。安倍元首相を殺害したとして殺人罪などに問われている山上徹 ...
時事通信ローンオフェンダー、対応人員倍増 警察庁幹部「見えない敵あぶり出す」―連携を強化・安倍氏銃撃3年
時事通信 8日 20:31
安倍晋三元首相銃撃事件では、組織に属さず単独でテロを行う「ローンオフェンダー(LO)」の脅威が浮き彫りになった。動向の把握が難しいため、警察は事件後、対応人員を倍増。警察庁幹部は「細かな情報を積み重ね、見えない敵をあぶり出す」と話す。 LOは政治思想や宗教でつながる組織と関係せず、計画から準備、実行までを1人で行う。同庁は安倍氏銃撃事件や2023年4月の岸田文雄前首相襲撃事件をLOによる犯行と認定 ...
朝日新聞安倍元首相銃撃事件3年、現場で1700人悼む 石破首相は慰霊碑へ
朝日新聞 8日 20:00
安倍晋三元首相が銃撃されて死亡した事件現場付近の献花台で手を合わせる人=2025年7月8日午前9時37分、奈良市、米田怜央撮影 [PR] 安倍晋三元首相が銃撃で亡くなった事件から8日で3年となった。事件現場の奈良市の近鉄大和西大寺駅前では、訪れた人たちが発生時刻の午前11時31分に合わせて黙〓(もくとう)した。設けられた献花台には、多くの花が供えられた。 テントに覆われた献花台は、保守系の運動団体 ...
朝日新聞銃撃事件3年 旧統一教会の問題、弁護団「まったく解決していない」
朝日新聞 8日 18:45
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との集団交渉について、5月に記者会見した全国統一教会被害対策弁護団の村越進団長(右から2人目)=東京都千代田区、北野隆一撮影 [PR] 安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件から3年となった8日、全国統一教会被害対策弁護団が声明を発表した。 事件を機に関心が高まった世界平和統一家庭連合(旧統一教会)による高額献金などの被害について「ほとんどの被害者はいまだに救済され ...
FNN : フジテレビ安倍元総理銃撃・殺害事件から3年 石破首相も献花「まだまだやりたかったことたくさん」過去を振り返り
FNN : フジテレビ 8日 18:33
安倍元総理が殺害された銃撃事件からきょう=8日で3年です。 慰霊碑には石破首相が献花に訪れ、「ここに立って、安倍晋三元総理との色んな来し方を振り返っていたところでありますが、色んなことを成し遂げてこられたし、まだまだやりたかったことがたくさんあるなと」話しました。 ■3年前の7月8日 安倍晋三元総理が参議院選挙の応援演説中に銃撃され死亡 8日午前11時半、現場となった奈良市の近鉄・大和西大寺駅前で ...
産経新聞「日本を見守って」安倍元首相を1200人追悼 銃撃現場に献花台、周辺で参院選演説も
産経新聞 8日 18:33
... 晋三元首相の銃撃から3年となり、現場近くに設けられた献花台には多くの人が訪れ、手を合わせた=8日午前、奈良市(彦野公太朗撮影)安倍晋三元首相銃撃事件から3年となった8日、現場の近鉄大和西大寺駅前(奈良市)に設置された献花台には、安倍氏を追悼するため約1200人が訪れた。「安倍さんに見守ってほしい」。参院選の一部陣営が現場付近で演説などを繰り広げる中、花を手向けた人たちは日本の憲政史上最も長く首相を ...
Smart FLASH石破政権に「実質賃金5カ月連続マイナス」の痛手…参院選期間中の発表に自民…
Smart FLASH 8日 18:23
石破首相(写真:JMPA) 7月7日、厚生労働省が発表した毎月勤労統計調査(令和7年5月分速報値)で、1人当たりの現金給与総額(規模5人以上)は前年同月比で1.0%増え、41カ月連続でプラスとなった。 一方、物価上昇に賃金が追いつかず、実質賃金は前年同月比でマイナス2.9%となり、5カ月連続でマイナスとなった。 経済部記者が言う。 【関連記事:石破首相、消費税減税に「1年くらいかかる」発言で過去の ...
毎日新聞「全く解決していない」 旧統一教会問題巡り弁護士2団体が声明
毎日新聞 8日 18:21
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)本部=東京都渋谷区で2025年3月25日午後5時58分、前田梨里子撮影 安倍晋三元首相が銃殺された事件から3年を迎えた8日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)による被害の救済に当たる二つの弁護士団体が、相次いで声明を公表した。 山上徹也被告(44)は母親が教団に多額の献金をしたことで家庭が崩壊して教団への恨みがあったとされ、事件以降、教団による過去の不当な献金被害 ...
FNN : フジテレビ安倍元首相銃撃事件から3年 現場に設けられた献花台では多くの人が手を合わせる 午後には石破首相も献花に
FNN : フジテレビ 8日 16:36
安倍元首相が殺害された銃撃事件から8日で3年となり、現場に設けられた献花台には多くの人が訪れています。 3年前の7月8日、安倍晋三元首相が参議院選挙の応援演説中に銃撃され死亡しました。 現場の奈良市、近鉄・大和西大寺駅前には献花台が設置され、多くの人が手を合わせています。 午後には、奈良市内にある安倍元首相の慰霊碑に石破首相が献花に訪れました。 石破首相: ここ立って、安倍晋三元総理とのいろんな来 ...
47NEWS : 共同通信安倍元首相銃撃3年でしのぶ会 妻昭恵さん「遺志継ぐ」
47NEWS : 共同通信 8日 16:28
安倍晋三元首相銃撃事件から3年となった8日、安倍氏の地元・山口県でしのぶ会が開かれ、妻昭恵さんがかつての支援者に向けて「遺志を継いでいきたい」と話し、感謝の気持ちを述べた。 同県長門市での会に先立ち、昭恵さんは安倍家の菩提寺である長安寺で法要に参列。「無事に丸3年を迎え、法要を済ませることができて良かった」と取材に答えた。その後、高市早苗前経済安全保障担当相らと墓所を訪れ、手を合わせた。 しのぶ会 ...
デイリースポーツ安倍元首相銃撃3年でしのぶ会
デイリースポーツ 8日 16:23
安倍晋三元首相銃撃事件から3年となった8日、安倍氏の地元・山口県でしのぶ会が開かれ、妻昭恵さんがかつての支援者に向けて「遺志を継いでいきたい」と話し、感謝の気持ちを述べた。 同県長門市での会に先立ち、昭恵さんは安倍家の菩提寺である長安寺で法要に参列。「無事に丸3年を迎え、法要を済ませることができて良かった」と取材に答えた。その後、高市早苗前経済安全保障担当相らと墓所を訪れ、手を合わせた。 しのぶ会 ...
J-CAST国民・牛田氏「身の危険」事案に 参政・神谷代表「私も感じていますが...体当たりでやっています」に波紋...自党候補にも殺害予告
J-CAST 8日 16:20
... 「私も毎日『身の危険感じ』ていますが、皆さん聞いてもらうことを最優先に体当たりでやっています」 と書き込んだ。このポストには、事案を非難する言葉がなかったことを疑問視する声が相次いだほか、安倍晋三元首相が銃撃されて死去した事件から丸3年のタイミングでの発信に違和感を指摘する声もあった。 「当然、警察に届けます。でも、無理だと思うよ」 そんな中で、自党の候補者に迫る「身の危険」への対応も必要になり ...
日刊スポーツ【参院選】N党立花孝志氏、涙声で「この場に私が来…
日刊スポーツ 8日 16:02
奈良・大和西大寺駅前に設置された献花台の近くで街頭演説した政治団体「NHK党」党首、立花孝志氏(撮影・松浦隆司) 政治団体「NHK党」党首、立花孝志氏(57)が8日、安倍晋三元首相が銃撃された現場となった奈良・大和西大寺駅前に設置された献花台の近くで街頭演説した。 事件発生時刻の午前11時半ごろには、居合わせた人たちが黙とうした後、マイクを握った立花氏は「安倍晋三元総理の御霊(みたま)に哀悼の誠を ...
東京スポーツ新聞紀藤正樹弁護士 首相?逆ギレ?の参院選テレビ討論に要望「むしろ番組時間を拡大すべき」
東京スポーツ新聞 8日 15:51
... したフリーアナウンサーの小川彩佳に言及した。 小川は月曜から木曜にかけて同番組に出演。しかし、先週の3日(木曜)の出演を欠席。1日の放送で参院選に向けた与野党党首の討論会を放送しており、その際に石破茂首相が、簡潔な回答を求めた小川に対して?逆ギレ?したと一部ネットで話題となっていた。 こうした事情を伝える記事を引用した紀藤氏は「私はむしろ?端的?を促す司会のほうが気になります」と指摘。理由として、 ...
産経新聞山上被告の量刑、手製銃の「発射罪」成立が左右 10月初公判、旧統一教会の影響も焦点
産経新聞 8日 15:18
安倍晋三元首相銃撃事件の山上徹也被告=令和4年7月10日、奈良市(安元雄太撮影)安倍晋三元首相銃撃事件で、殺人などの罪で起訴された山上徹也被告(44)の裁判員裁判は、発生から3年以上を経て今年10月28日から奈良地裁で始まる。弁護側は刑事責任能力や殺意については争わないもようで、刑の重さを巡る審理が中心になりそうだ。 被告は令和4年7月8日、奈良市で演説中だった安倍氏の至近距離から、手製の銃で金属 ...
日本テレビ<7/8のevery.> 都心2日連続の猛暑日…危険“エアコン火災"▼トランプ関税25%表明
日本テレビ 8日 15:18
『news every.』 【放送日時】 7月8日(火)午後3時50分〜午後7時 【放送内容】 ▼猛暑でフル稼働…夏場はエアコン火災多発 ▼来月から25%…新たな“トランプ砲"交渉へ ▼首相がCM中どう喝?SNS偽情報を検証 ▼夏こそ大掃除を…年末よりオススメなぜ 【出演者】 鈴江奈々、森圭介、斎藤佑樹、山崎誠、瀧口麻衣、直川貴博、木原実 ※放送内容を変更する場合があります。ご了承ください。 最終 ...
デイリースポーツ山上被告「宗教2世」情状立証か
デイリースポーツ 8日 15:15
安倍晋三元首相銃撃事件で起訴された山上徹也被告(44)の裁判員裁判が10月28日、奈良地裁で始まる。殺人罪の成立に争いはなく、弁護側は被告の「宗教2世」としての生い立ちを強調し、本人も宗教学者と面会。こうした結果を基に情状酌量を求めるとみられる。手製銃の構造や威力も争われる見通しで、法定刑の上限が無期懲役の「発射罪」成立も焦点だ。 被告の母親は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に多額の献金をして破 ...
47NEWS : 共同通信山上被告「宗教2世」情状立証か 手製銃、発射罪成立も焦点
47NEWS : 共同通信 8日 15:14
安倍晋三元首相銃撃事件で起訴された山上徹也被告(44)の裁判員裁判が10月28日、奈良地裁で始まる。殺人罪の成立に争いはなく、弁護側は被告の「宗教2世」としての生い立ちを強調し、本人も宗教学者と面会。こうした結果を基に情状酌量を求めるとみられる。手製銃の構造や威力も争われる見通しで、法定刑の上限が無期懲役の「発射罪」成立も焦点だ。 被告の母親は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に多額の献金をして破 ...
東京スポーツ新聞NHK党・立花孝志党首 安倍晋三元首相の襲撃現場で黙とう「昭恵さんにLINE送った」
東京スポーツ新聞 8日 14:31
... 日、奈良・近鉄大和西大寺駅前を訪れ、安倍晋三元首相が襲撃された現場に黙とうをささげ、故人をしのんだ。 安倍元首相は2022年7月8日、第26回参院選の街頭演説を行うため訪れた大和西大寺駅前で、山上徹也被告に手製銃で背後から2発撃たれ、その日のうちに亡くなった。 この日の正午、駅前の商業施設の奥にある立体駐車場の前に止めた街宣車の上に現れた立花氏は、安倍元首相が襲撃された現場(現在は花壇になっている ...
日本経済新聞安倍晋三元首相銃撃3年、奈良市の現場で献花 「真相明らかにして」
日本経済新聞 8日 14:30
安倍晋三元首相銃撃事件から3年となり、事件現場に設けられた献花台で手を合わせる人たち(8日午前、奈良市)安倍晋三元首相(当時67)が奈良市で参院選の応援演説中に銃撃され死亡した事件から8日で3年となった。現場となった近鉄大和西大寺駅前には献花台が設置され、朝から花を手向けに訪れる人の姿が見られた。 「事件を思い返すと今もやるせない」。奈良県田原本町から追悼に訪れたという男性(48)は安倍氏の遺影に ...
日刊スポーツ安倍晋三元首相銃撃から3年「安倍さんは嘆いている…
日刊スポーツ 8日 14:07
現場となった奈良・大和西大寺駅前に設置された献花台を訪れ、黙とうをささげる人々(撮影・松浦隆司) 安倍晋三元首相が奈良市で銃撃されてから3年となった8日、現場となった奈良・大和西大寺駅前に設置された献花台には、朝から多くの人が花を手向けた。 事件発生時刻の午前11時半ごろには、居合わせた人たちが黙とうした。 大阪市から来た自民党員という自営業男性(54)は「天国の安倍さんはいまの政治状況を嘆いてい ...
東京スポーツ新聞安倍晋三元首相の命日の8日 銃撃された現場に献花台
東京スポーツ新聞 8日 13:40
安倍晋三元首相の命日となった8日、奈良・近鉄大和西大寺駅近くに設置された献花台には朝から多くの弔問者が訪れ、黙とうが捧げられた。 安倍氏が銃撃された事件からはや3年、この日も朝から多くの弔問者が献花台を訪れ、故人を惜しんだ。1年目の献花台では模造銃を持った不審者が現れたこともあり、今年も献花台周辺には4メートルおきに警官が配置されていた。 献花に訪れた女性は、こぼれ落ちる涙をぬぐいながら安倍氏の遺 ...
毎日新聞石破首相が慰霊碑に献花 安倍元首相銃撃から3年 奈良
毎日新聞 8日 13:24
石破茂首相 安倍晋三元首相(当時67歳)が奈良市で参院選の応援演説中に銃撃され死亡した事件から、8日で3年を迎えた。石破茂首相はこの日午後、同市川上町の三笠霊苑にある安倍氏の慰霊碑「留魂碑(りゅうこんひ)」を訪れ、献花した。深く頭を下げ、手を合わせた。 安倍晋三元首相が銃撃された事件から3年を迎え、現場付近に設置された献花台で手を合わせる人たち=奈良市で2025年7月8日午前8時59分、前田梨里子 ...
47NEWS : 共同通信首相、安倍氏慰霊碑に献花 命日、銃撃事件の奈良で
47NEWS : 共同通信 8日 13:13
石破茂首相は8日、安倍晋三元首相の命日に合わせ、銃撃事件が起きたのと同じ奈良市にある霊園を訪れ、安倍氏の慰霊碑に献花し黙とうした。20日の参院選投開票を前に、安倍氏の遺志を継承する姿勢を示す狙いもありそうだ。 首相は6月、東京都内で開かれた安倍氏をしのぶ会にも出席。憲法改正や北朝鮮による日本人拉致問題に触れ「安倍氏の思いを受け継ぎ、今後とも力を尽くさないといけない」と語った。 石破首相は第2次安倍 ...
デイリースポーツ首相、安倍氏慰霊碑に献花
デイリースポーツ 8日 13:07
石破茂首相は8日、安倍晋三元首相の命日に合わせ、銃撃事件が起きたのと同じ奈良市にある霊園を訪れ、安倍氏の慰霊碑に献花し黙とうした。20日の参院選投開票を前に、安倍氏の遺志を継承する姿勢を示す狙いもありそうだ。 首相は6月、東京都内で開かれた安倍氏をしのぶ会にも出席。憲法改正や北朝鮮による日本人拉致問題に触れ「安倍氏の思いを受け継ぎ、今後とも力を尽くさないといけない」と語った。 石破首相は第2次安倍 ...
デイリースポーツ安倍元首相銃撃3年、各地で追悼
デイリースポーツ 8日 12:47
安倍晋三元首相が奈良市で参院選の応援演説中に銃撃され、死亡した事件から8日で3年となった。再び参院選を迎えた各地では多くの人が手を合わせ、黙とうをささげた。「なぜ命を奪ったのか」。宗教団体への高額献金や政治家との関係など、事件は多くの問題を浮き彫りにした。殺人罪などに問われた山上徹也被告(44)の裁判員裁判は、10月28日に始まる。 事件は2022年7月8日午前11時半ごろ発生。近鉄大和西大寺駅前 ...
47NEWS : 共同通信安倍元首相銃撃3年、各地で追悼 「なぜ命を奪ったのか」動機焦点
47NEWS : 共同通信 8日 12:45
安倍晋三元首相が奈良市で参院選の応援演説中に銃撃され、死亡した事件から8日で3年となった。再び参院選を迎えた各地では多くの人が手を合わせ、黙とうをささげた。「なぜ命を奪ったのか」。宗教団体への高額献金や政治家との関係など、事件は多くの問題を浮き彫りにした。殺人罪などに問われた山上徹也被告(44)の裁判員裁判は、10月28日に始まる。 事件は2022年7月8日午前11時半ごろ発生。近鉄大和西大寺駅前 ...
産経新聞「見守ってください」「感謝の気持ち伝えた」 安倍元首相銃撃3年、発生時刻に合わせ黙〓
産経新聞 8日 12:25
安倍晋三元首相の銃撃から3年となり、発生時刻に合わせて現場近くで手を合わせる人たち=8日午前11時32分、奈良市(彦野公太朗撮影)安倍晋三元首相が令和4年7月、参院選の応援演説中に銃撃され死亡した事件から8日で3年となった。奈良市の近鉄大和西大寺駅前の現場に設けられた献花台周辺では、事件が発生した午後11時半過ぎには、居合わせた人たちが一斉に黙〓(もくとう)した。 事件発生時刻に合わせて黙〓する人 ...
デイリースポーツ米国、対日関税25%
デイリースポーツ 8日 12:21
... SNS)で石破茂首相に宛てた書簡を公開し「8月1日から米国が輸入するあらゆる日本の製品に25%の関税をかける」と明らかにした。4月発表当初の「相互関税」の24%を1%分上回る。相互関税の上乗せ分の停止期限を今月9日から8月1日に延長する大統領令にも署名した。交渉期間を確保しつつ新たな関税率を示すことで、圧力をかけて譲歩を引き出す狙いだ。日本は厳しい交渉が続く。 書簡公開を受け石破茂首相は関税率の引 ...
FNN : フジテレビ安倍晋三元首相銃撃事件からきょうで3年…参院選の応援演説中に銃撃され死亡 近鉄・大和西大寺駅前には献花台が設けられ多くの人が手を合わせる 奈良
FNN : フジテレビ 8日 12:20
安倍元首相が殺害された銃撃事件から8日で3年です。 現場に設けられた献花台には多くの人が訪れています。 奈良市の近鉄・大和西大寺駅前の献花台には、朝から多くの人が手を合わせています。 3年前の7月8日、安倍晋三元首相が参議院選挙の応援演説中に銃撃され死亡しました。 献花に訪れた人は「ありがとうございます。いつまでも忘れませんよという気持ち」「日本を見守ってくださいということで、手を合わさせてもらい ...
読売新聞参院選応援演説中の凶行「暴力で訴えてはならない」…安倍氏銃撃3年で献花台に多くの人
読売新聞 8日 12:16
安倍晋三・元首相(当時67歳)が参院選の応援演説中に銃撃されて死亡した事件は8日、発生から3年となった。事件当時と同じ参院選の期間中に節目を迎え、事件現場や安倍氏の地元には朝から大勢の人が訪れて 冥福(めいふく) を祈るとともに、「暴力は許されない」との思いを新たにしていた。 現場近くに設けられた献花台で手を合わせる人たち(8日午前、奈良市で)=沢野貴信撮影 現場となった奈良市の近鉄大和西大寺駅前 ...
日本テレビ安倍元首相銃撃3年 事件現場に多くの人が献花
日本テレビ 8日 12:10
安倍元首相が前回の参議院議員選挙の応援演説中に銃撃され死亡した事件から8日で3年です。事件現場では、多くの人が献花に訪れています。 3年前の8日、奈良市の近鉄大和西大寺駅前で、参院選の応援演説に訪れていた安倍元首相が銃で撃たれ、死亡しました。地元の有志団体が6日設置した献花台には、朝早くから多くの人が訪れ、安倍元首相を悼んで花を手向けました。 献花に訪れた人 「見守っていてくださいと手を合わさせて ...
デイリースポーツ在留外国人対応で司令塔組織
デイリースポーツ 8日 12:05
石破茂首相は8日の閣僚懇談会で、在留外国人に対応するため、来週初めにも司令塔となる事務局組織を内閣官房に設置する方針を表明した。林芳正官房長官が記者会見で明らかにした。外国人による犯罪や福祉制度の不適切利用といった問題が顕在化し、参院選でも規制の在り方が争点となる中で、政権としてアピールする狙いがあるとみられる。 会見で林氏は「外国人との秩序ある共生社会の実現は、政府として取り組むべき重要な政策課 ...
デイリースポーツ「協議提案受けている」と首相
デイリースポーツ 8日 11:45
政府は8日、米国の高関税措置に関する総合対策本部の会議を首相官邸で開いた。石破茂首相はトランプ大統領が8月1日から日本からの輸入品に25%の関税を課すとしたことについて「日本側の対応次第では内容を見直し得るとして、協議を速やかに進めていきたいとの提案を受けている」と述べた。関税見直しに向けた交渉継続に意欲を見せた。 石破氏は会議で、これまで予定されていた上乗せ分を含む相互関税は24%だったことから ...
産経新聞安倍元首相銃撃3年「無事に法要済み良かった」 山口の安倍家菩提寺、妻の昭恵さん参列
産経新聞 8日 11:38
法要のため山口県長門市の長安寺に入る安倍元首相の妻昭恵さん=8日午前安倍晋三元首相が奈良市で参院選の応援演説中に銃撃され、死亡した事件から8日で3年となり、再び参院選を迎えた各地では多くの人が安倍氏を悼んで手を合わせた。山口県長門市の安倍家の菩提寺では法要が営まれ、妻の昭恵さんが参列。取材に対し「無事に法要を済ませることができて良かった」と述べた。 事件は令和4年7月8日午前11時半ごろ発生。近鉄 ...
日刊スポーツ玉川徹氏「日本企業は十分耐えられると思う」トラン…
日刊スポーツ 8日 11:33
... 鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜午前8時)に出演。トランプ米大統領が日本製品に25%の関税をかけると通達したことを受け、「日本企業は十分耐えられる」と持論を述べた。 トランプ氏は自身のSNSで石破茂首相宛ての書簡を公開。「8月1日から米国が輸入するあらゆる日本の製品に25%の関税をかける」とした。 玉川氏は「前から言っているように、オタオタするべきじゃない」と姿勢を示すと、25%の関税で日本製品 ...
日刊スポーツ石破茂首相「見直し得る」8月1日からの25%関税…
日刊スポーツ 8日 11:23
トランプ大統領=2025年4月23日 政府は8日、トランプ米政権の高関税措置に関する総合対策本部の会議を首相官邸で開いた。石破茂首相はトランプ米大統領が8月1日から日本からの輸入品に25%の関税を課すとしたことについて「日本側の対応次第では内容を見直し得るとして、協議を速やかに進めていきたいとの提案を受けている」と述べた。対米交渉を続ける考えを強調した。 石破氏は会議で、予定されていた上乗せ分を含 ...
時事通信「あっという間」「悔しい」 現場献花台に多くの人―安倍元首相銃撃3年・奈良
時事通信 8日 11:23
安倍晋三元首相銃撃事件から3年となり、現場近くに設けられた献花台で手を合わせる人たち=8日午前、奈良市 安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件から3年となった8日、現場の近鉄大和西大寺駅前(奈良市)に設置された献花台には、朝から多くの人が訪れた。静かに手を合わせた人々は「あっという間」「悔しい」などと語った。 山上被告、10月に初公判 教団の影響、手製銃の位置付け焦点―安倍元首相銃撃から3年 献花台 ...
産経新聞安倍氏追悼の献花台、トラブル続きで厳戒の手荷物検査 過去2回とも逮捕者や小競り合い
産経新聞 8日 11:21
手荷物検査が実施される献花台の周辺=8日午前、奈良市安倍晋三元首相が令和4年7月、奈良市内で参院選の応援演説中に銃撃され死亡した事件は8日、発生から丸3年となり、現場には今年も献花台が設けられた。過去の現場ではトラブルも相次いで起きており、訪れた人に対しては入念な手荷物検査が実施された。 献花に訪れたのは昨年に続き2度目という大阪市の大学4年、新武大悟さん(22)は「『天国から見守っていてください ...
テレ東BIZ米イスラエル首脳会談 イランへの攻撃を称賛 ガザ停戦合意へ詰めの協議
テレ東BIZ 8日 11:13
イスラエルとイスラム組織ハマスは6日、停戦をめぐる間接交渉をカタールで再開したとイスラエルメディアが伝えました。こうした中、イスラエルのネタニヤフ首相はトランプ大統領との会談に向けアメリカへ出発しました。アメリカが提示している停戦案について協議する見通しで、トランプ大統領は「今週中に合意する可能性が高い」としています。
朝日新聞北海道の原野で続く儀式、二つの教団の関係は 現実味帯びる「解散」
朝日新聞 8日 11:11
... 倒し、接点ができたという。旧統一教会によると、天地正教は99年、旧統一教会との「和合」を宣言した。帯広市の施設は今、入り口が施錠され、住民によると人の出入りはないという。 銃撃事件から3年 安倍晋三元首相(当時67)が参院選の演説中に撃たれ、死亡した事件から8日で3年が経った。解散を命じられた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)がいま何を考え、どこに向かおうとしているのかを描く連載の3回目。 旧統一 ...
読売新聞安倍氏の顔は青ざめ瞳孔は開いていた…駆け付けた医師、救急車到着までの10分に「何かできたのでは」
読売新聞 8日 11:04
... 体の緊急性を正確に伝えられたかもしれない――。事件後、自問自答を繰り返している。 通勤時に車で現場の前を通ると、安倍氏の姿が脳裏に浮かぶ。「誰がいつ悲惨な状況に遭うかは分からない。緊急時に適切な治療ができるように、救急隊との迅速な情報共有や救命装置の充実に努めたい」と話す。 関連記事 山上被告10月初公判、母による多額献金の影響が焦点…安倍元首相銃撃3年 安倍元首相銃撃に関する最新ニュースはこちら
デイリー新潮「安倍元首相」銃撃から3年 かつてトランプも降参…石破政権が見習うべき、最側近記者らが目の当たりにした「安倍外交の秘訣」とは
デイリー新潮 8日 11:03
「第3回 安倍晋三元総理の志を継承する集い」に登壇する石破茂首相(他の写真を見る) 7月8日、安倍晋三元首相が凶弾に倒れてから丸3年が経った。それに先んじ、6月29日に永田町の砂防会館で開かれた「第3回 安倍晋三元総理の志を継承する集い」では、石破茂首相(68)も登壇し、思い出を語ってみせたが、続いて登壇した岸文雄前首相の挨拶を聞くとそそくさと“早退"してしまった。かつての政敵である安倍陣営を前に ...
産経新聞安倍元首相「いなくなって何もかも変わってしまった」 銃撃3年、現場で次々に追悼の献花
産経新聞 8日 10:40
安倍晋三元首相銃撃事件から3年となり、現場近くに設けられた献花台では多くの人が手を合わせた=8日午前、奈良市(彦野公太朗撮影)安倍晋三元首相が令和4年7月、奈良市内で参院選の応援演説中に銃撃され死亡した事件は8日、発生から丸3年となった。近鉄大和西大寺駅前の銃撃現場には朝から多くの人が訪れ、献花台に花を手向けた。10月には事件の公判も始まる予定で、真相解明を期待する声もあった。 岡山市の主婦(60 ...
東京スポーツ新聞国民民主・玉木雄一郎氏 日本に?トランプ関税?25%で「減税を含む追加の経済対策が必要」
東京スポーツ新聞 8日 09:59
... 代表は8日に更新した自身のXで、トランプ大統領が日本からの輸入品に対して8月1日から25%の関税を課すと発表したことに言及した。 トランプ氏は7日(日本時間午前1時すぎ)に新たな関税率を通知する石破茂首相宛の書簡を自身のSNSで明かした。それによると「我われは日本との貿易関係について長年にわたり、議論してきたが、日本の関税や非関税障壁などによる長期にわたる貿易赤字から脱却する必要があるとの結論に至 ...
デイリースポーツガザ停戦合意へ詰めの協議
デイリースポーツ 8日 09:30
【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、ホワイトハウスでイスラエルのネタニヤフ首相と会談した。パレスチナ自治区ガザの停戦合意に向けて詰めの協議を実施。イスラエルとイスラム組織ハマスの間では、停戦期間中の戦闘終結交渉やガザへの支援物資搬入を巡り溝が残っているとされ、早期の合意実現を目指すトランプ氏がネタニヤフ氏に譲歩を求める可能性がある。 レビット米大統領報道官は記者会見で、ウィットコフ中東担当特 ...
産経新聞「結婚記念&誕生パーティーに夫がサプライズ動画」 安倍昭恵さん、事件直前の思い出語る
産経新聞 8日 08:00
産経新聞のインタビューに応じる安倍昭恵さん=1日午後、東京都港区(成田隼撮影)安倍晋三元首相が令和4年7月、奈良市で街頭演説中に銃撃され死亡した事件から8日で3年。産経新聞のインタビューに応じた妻の昭恵さん(63)は、賛否を呼んだ国葬(国葬儀)や米露首脳との面会、なかなか足を運べなかった事件現場に、今年初めて出向いたことなどを語った。 ――4年9月には安倍氏の国葬が営まれた 「賛否両論ありましたが ...
日刊スポーツトランプ大統領「8月1日からあらゆる日本の製品に…
日刊スポーツ 8日 07:44
トランプ大統領=2025年4月23日 トランプ米大統領は7日、自身の交流サイト(SNS)で石破茂首相に宛てた書簡を公開し「8月1日から米国が輸入するあらゆる日本の製品に25%の関税をかける」と明らかにした。 レビット大統領報道官は「相互関税」の上乗せ分の停止期限を9日から8月1日に延長すると説明。新たな関税率を示し圧力をかけつつ、各国・地域に対し交渉で市場開放などを迫る戦略とみられる。 レビット氏 ...
産経新聞安倍氏銃撃3年、慰霊碑設置の行方も注目 奈良市長選、候補予定者で異なるスタンス
産経新聞 8日 07:30
安倍晋三元首相の銃撃現場付近に設置されている花壇=3日午前、奈良市(甘利慈撮影) 安倍晋三元首相が令和4年7月に銃撃され亡くなった奈良市の近鉄大和西大寺駅前の現場に慰霊碑などが設置されないまま、8日で事件から3年となる。設置を巡り市内外からは賛否の声が寄せられ、現職市長が判断を先送りしていた。13日告示の市長選には現職ら4人が出馬予定だが、設置を巡るスタンスは推進派から反対派まで幅広い。慰霊碑につ ...
時事通信旧統一教会の解散命令可否、年内判断も 東京高裁で即時抗告審続く―事件機に問題化・安倍氏銃撃3年
時事通信 8日 07:07
山上徹也被告(44)が安倍晋三元首相銃撃の動機として挙げたことで、改めて高額献金などが社会問題化した世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。東京地裁の解散命令決定に対する即時抗告審が東京高裁で続いており、関係者によると、年内にも判断が示される可能性があるという。 教団への批判の高まりを受け、文部科学省は2023年10月、東京地裁に解散命令を請求した。地裁は今年3月、「類例のない膨大な規模の被害を生じさ ...
時事通信山上被告、10月に初公判 教団の影響、手製銃の位置付け焦点―安倍元首相銃撃から3年
時事通信 8日 07:07
山上徹也 被告 安倍晋三元首相が奈良市内で街頭演説中に銃撃され死亡した事件は、8日で発生から3年となった。殺人や銃刀法違反などの罪で起訴された山上徹也被告(44)の初公判は10月28日に決まり、公判では世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が被告の成育に及ぼした影響や、犯行に使用された手製銃の銃刀法上の位置付けが焦点となる見通しだ。 山上被告は事件直後から安倍氏を殺害したことを認めており、初公判でも殺 ...
産経新聞山上被告の裁判「どこかのタイミングで行きたい」 安倍昭恵さん、夫の死「真実」知るため
産経新聞 8日 07:00
銃撃事件から3年となるのに合わせ、産経新聞のインタビューに応じた安倍昭恵さん=1日午後、東京都港区(成田隼撮影)安倍晋三元首相が令和4年7月、奈良市で街頭演説中に銃撃され死亡した事件から8日で3年。今年10月に山上徹也被告(44)=殺人罪などで起訴=の初公判も控える中、妻の昭恵さん(63)が産経新聞のインタビューに応じた。3年前の事件当日を振り返り、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の問題にも ...
読売新聞山上被告10月初公判、母による多額献金の影響が焦点…安倍元首相銃撃3年
読売新聞 8日 06:48
... 場面などは各メディアに掲載され、世界に発信された。 その後も、岸田前首相やトランプ米大統領ら政治家が襲われる事件が相次ぎ、ニュースを目にする度に胸が痛む。当時と同じ参院選期間中の8日は奈良市の現場で手を合わせ、惨劇が二度と起きないことを願う。 関連記事 石破首相「近くで演説したいのですが」、聴衆と距離20m超「仕方ない」「顔見えない」…安倍氏銃撃から3年 安倍元首相銃撃に関する最新ニュースはこちら
サンケイスポーツ米、8月から対日関税25% トランプ氏が書簡公表、停止期限延長し交渉に圧力
サンケイスポーツ 8日 06:43
トランプ米大統領は7日、自身の交流サイト(SNS)で石破茂首相に宛てた書簡を公開し「8月1日から米国が輸入するあらゆる日本の製品に25%の関税をかける」と明らかにした。レビット大統領報道官は「相互関税」の上乗せ分の停止期限を今月9日から8月1日に延長すると説明。新たな関税率を示し圧力をかけつつ、各国・地域に対し交渉で市場開放などを迫る戦略とみられる。 レビット氏は「新たな関税率が8月に発動するか、 ...
朝日新聞安倍元首相銃撃から3年 山上徹也被告、訪問繰り返す母親と面会せず
朝日新聞 8日 06:06
銃撃の直後、取り押さえられる山上徹也被告=2022年7月8日、奈良市、上田真美撮影 [PR] 安倍晋三元首相(当時67)が参院選の応援演説中に銃撃されて死亡した事件から8日で3年。関係者によると、殺人罪などで起訴された山上徹也被告(44)は、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に高額献金した母親(72)との面会をしていないという。 複数の関係者によると、山上被告の母親は、被告が勾留されている大阪拘置 ...
デイリー新潮「与党過半数割れ」報道が続く中、永田町担当デスクの本音はどこに
デイリー新潮 8日 06:01
石破首相(自民党総裁)(他の写真を見る) 与党で過半数確保は微妙 7月3日公示、20日投票の日程で行われる参議院選挙は、248議席のうち改選は124議席と東京選挙区の欠員の補充を合わせて125議席をめぐって争われる。自民・公明の与党は非改選の議席と合わせて「与党で過半数の議席(50)を確保すること」を目標にしている。報道各社が報じた序盤の情勢はおおむね「与党で過半数確保は微妙」のようだが、永田町に ...
デイリー新潮石破首相は即帰宅! 「安倍元首相を偲ぶ会」では「敵陣の中にいたようなもの」 現職議員たちが口にした“苦言"とは
デイリー新潮 8日 05:40
... (清和会)=解散=を中心とした議員ら約600人が故人をしのぶ一方で、石破茂首相(68)は……。 *** そそくさと退出 会の前半に登壇した石破首相は「あらゆる選挙を勝利に導いていただいた。その安倍元総理をお支えした」などとひとしきり思い出を語り、続く岸田文雄前首相(67)のあいさつを聞くと、そそくさと退出してしまった。 安倍元首相(享年67)が2022年7月8日、参院選での応援演説中、凶弾に倒れて ...
日刊スポーツ【参院選】安倍元首相の銃撃現場で献花…国民・玉木…
日刊スポーツ 8日 05:20
国民民主党の玉木雄一郎代表(2025年7月1日撮影) 国民民主党の玉木雄一郎代表は7日夜、自身のX(旧ツイッター)を更新。2022年7月8日に、参院選の遊説中だった安倍晋三元首相が銃撃され命を落とした奈良市の近鉄大和西大寺駅前の現場に足を運び、献花したことを報告した。 玉木氏はこの日、参院選(20日投開票)の街頭演説で大阪や兵庫など関西地区を周っており、最後に奈良に入った。遊説中のため白いポロシャ ...
スポニチ山上徹也被告の伯父語る 安倍晋三元首相銃撃から3年 被告の母親の現在の様子「今も経典を読んで…」
スポニチ 8日 05:15
安倍晋三元首相 Photo By スポニチ 安倍晋三元首相が参院選の街頭演説中に奈良市で銃撃されて死亡した事件は8日で発生から3年を迎えた。殺人罪などで起訴された山上徹也被告(44)の父親の兄で、元弁護士の伯父がスポニチ本紙の取材に応じた。 自民党公認候補の応援演説で駆けつけた近鉄大和西大寺駅前で、安倍氏が撃たれたのは2022年7月8日午前11時30分ごろ。 山上被告が逮捕後、供述で「関係が深い安 ...
スポニチ石破首相が表明 コメ増産に向け農業予算の拡充「思い切って予算を拡充する」
スポニチ 8日 04:40
街頭演説する自民党総裁の石破首相 Photo By 共同 【酷暑の陣!参院選2025】石破茂首相(自民党総裁)は7日、宮崎県都城市で街頭演説し、コメの増産に向けて農業に関する基盤整備の予算を拡充する意向を表明した。「農家の努力に報いるような政策を打ち立てる」と述べた。 立憲民主党の源流である民主党政権下で、農業に関連するインフラ整備費が削減されたと指摘。 「あれでどれだけ日本の農業が遅れたか。我々 ...
スポニチ安倍元首相銃撃から3年 山上被告の伯父、真相は「二審以降」 弁護団の「お涙ちょうだい」方針を猛批判
スポニチ 8日 04:40
... ▽安倍晋三元首相銃撃事件 2022年7月8日午前11時半ごろ、安倍元首相が奈良市で銃撃された。参院選に立候補した自民党・佐藤啓氏の応援演説の最中だった。安倍元首相は搬送先の病院で死亡。世界でも有数の厳しい銃規制となっている日本で、首相経験者が射殺された同事件は世界中に衝撃を与えた。現行犯逮捕された山上被告の母親は旧統一教会信者で、自身の境遇に教団が大きな影響を及ぼしたと考え、安倍元首相と教団が密 ...
スポニチ石破首相 演説会場は“厳戒態勢" 「LO脅威情報統合センター」設置
スポニチ 8日 04:40
... 定した。 参院選に合わせて「LO脅威情報統合センター」を設置。全国で前兆情報などを入手・集約し、現場とも共有する。石破首相の街頭演説では徹底した警護態勢を敷いた。背後には防弾資機材が置かれ、近くのビル屋上では警察官が目を光らせ、聴衆エリア手前では金属探知と手荷物検査が行われた。 銃撃事件に加え、23年には岸田文雄前首相を襲撃する事件も起きた。警察庁幹部は「もう絶対に起こしてはならない」と強調した。
スポニチ石破首相は8日に奈良入り 国民民主・玉木氏は事件現場で献花
スポニチ 8日 04:40
安倍元首相の銃撃事件現場を訪れ、手を合わせる国民民主党の玉木代表(手前) Photo By 共同 石破首相は8日、安倍元首相の命日に合わせて奈良入りする。 自民候補の応援演説を行うが、街頭ではなくホテル内を予定している。 また国民民主党の玉木雄一郎代表は7日、安倍元首相が銃撃された現場を訪れ、献花台に花を手向けた。 献花後、記者団に「選挙期間中に命を奪われた重大性は忘れることができない。民主主義や ...
デイリースポーツ待たれる物価対策、民間支援進む
デイリースポーツ 8日 04:07
... ンディングで寄付を募っている。7月末に締め切り、8月にも実施したい考えだ。 一般社団法人「ひとり親支援協会」(東京)が運営するサークル「エスクル」は、各地のフードバンクの情報を会員に発信する。 石破茂首相は公約の2万円給付を実施する時期を「年内」と説明。立憲民主党は「食料品の消費税0%」のスタートを来年4月としており、給付も減税も選挙後すぐに国民に恩恵をもたらすものではない。 子どもの貧困問題の解 ...
47NEWS : 共同通信待たれる物価対策、民間支援進む 参院選の各党施策は実現に時間
47NEWS : 共同通信 8日 04:05
... ンディングで寄付を募っている。7月末に締め切り、8月にも実施したい考えだ。 一般社団法人「ひとり親支援協会」(東京)が運営するサークル「エスクル」は、各地のフードバンクの情報を会員に発信する。 石破茂首相は公約の2万円給付を実施する時期を「年内」と説明。立憲民主党は「食料品の消費税0%」のスタートを来年4月としており、給付も減税も選挙後すぐに国民に恩恵をもたらすものではない。 子どもの貧困問題の解 ...
日本経済新聞SNS襲撃予告なら警察が発信元に急行 安倍氏銃撃3年、参院選テロ対策
日本経済新聞 8日 02:00
... の組織に属さずテロを計画する「ローンオフェンダー(LO)」の情報収集を警察が強化している。SNS上の不審投稿は各地の警察で即座に共有され、投稿者を特定して接触し、襲撃リスクを確認する。参院選期間中に発生した安倍晋三元首相銃撃事件から8日で3年。再び選挙戦が本格化するなか、警戒の網を広げ凶行を防ぐ。 「お前らを襲撃する場所が決まりました」――。5月中旬、栃木県警のある捜査員がサイバーパトロール...
J-CAST「少なくとも我々が一番マシ」ではダメなのか 小泉進次郎氏演説に反発の声「国民に選択肢を」
J-CAST 7日 19:45
... がうねりとなって、これだけ早く備蓄米が届きました」と説明した。 小泉氏は、立憲民主党に対する批判も述べた。立憲・野田佳彦代表は、食料品の消費税を原則1年間0%に減税することを参院選の公約にした。だが、首相時代の野田氏が消費税の引き上げを決定したことについて、小泉氏は、「この一貫しないところに、今の混迷した世界情勢の中で、日本の舵取りを任せるわけにはいかないじゃないですか」。 その後、「あらゆる政策 ...
デイリースポーツ首相、コメ増産へ予算拡充
デイリースポーツ 7日 18:24
石破茂首相(自民党総裁)は7日、宮崎県都城市で街頭演説し、コメの増産に向けて農業に関する基盤整備の予算を拡充する意向を表明した。「農家の努力に報いるような政策を打ち立てる」と述べた。コメ価格高騰を巡り、参院選では立憲民主党が農家の所得補償に向けて新たな直接支払制度の創設を提唱。共産、国民民主両党も所得支援策を掲げる。日本維新の会は海外産米の輸入拡大を主張する。 首相は演説で、立民の源流である民主党 ...
デイリースポーツ官民連携で女性DX人材を
デイリースポーツ 7日 18:09
女性のデジタルスキル習得や就労支援の促進を目指す「官民連携DX女性活躍コンソーシアム」が7日発足し、東京都内でシンポジウムが開かれた。発起人の矢田稚子元首相補佐官は「地方の中小企業の生産性を高め、地域を活性化させるために、女性の力を引き出していきたい」とあいさつした。 コンソーシアムには、就職情報会社マイナビやLINE(ライン)ヤフーといったデジタルトランスフォーメーション(DX)や就労支援に取り ...
47NEWS : 共同通信官民連携で女性DX人材を 技術習得や就労支援
47NEWS : 共同通信 7日 18:07
女性のデジタルスキル習得や就労支援の促進を目指す「官民連携DX女性活躍コンソーシアム」が7日発足し、東京都内でシンポジウムが開かれた。発起人の矢田稚子元首相補佐官は「地方の中小企業の生産性を高め、地域を活性化させるために、女性の力を引き出していきたい」とあいさつした。 コンソーシアムには、就職情報会社マイナビやLINE(ライン)ヤフーといったデジタルトランスフォーメーション(DX)や就労支援に取り ...
産経新聞要人単独テロ「起きたら負け」厳戒参院選 安倍氏銃撃以降も 大阪府警では情報共有強化
産経新聞 7日 17:49
... 封じ込め」が至上命題となる。 参院選が公示された3日午前、石破茂首相が自民党総裁として第一声を上げた神戸市中央区の東遊園地の演説会場。「ご協力お願いします」。訪れた聴衆には金属探知機を使った入念な手荷物検査が実施され、数メートルごとに制服や私服姿の警察官らが立つ。首相と聴衆エリアの間は鉄柵で仕切られ、距離は10メートルほど。演説を終えた首相が聴衆に近づいて握手を交わし始めると、警護の目はいっそう鋭 ...
産経新聞「有事」備え演説会場へ救急車の事前配備は可能か 銃撃事件教訓の一方、態勢に限界も
産経新聞 7日 17:18
安倍元首相が街頭演説中に銃撃され、騒然とする現場付近=令和4年7月8日午前11時41分、奈良市銃撃された安倍晋三元首相の搬送に関わった奈良市消防局の幹部からは当時、「万が一に備え、(演説会場に)救急車を事前に配備すべきではなかったか」と自問の声も上がった。だが、救急車の数など態勢に限りがあるのが実情だ。今回の参院選を含め夏の選挙では聴衆が熱中症で搬送されるリスクもあるが、事前配備のハードルは高い。 ...
サンケイスポーツ【参院選】谷原章介、小泉元首相の演説「すごかった」 事実上の政権選択選挙
サンケイスポーツ 7日 16:29
... ジテレビ系「サン!シャイン」(月〜金曜前8・14)に出演。7月20日に投開票される参議院議員選挙について、私見を述べた。 今回の参院選は「事実上の政権選択選挙」と呼ばれ、その激戦を左右するのが街頭演説。谷原は郵政民営化の際の小泉純一郎元首相の演説を「すごかった」と振り返った。 その上で、谷原は「長すぎると聴いてもらえないが、キャッチフレーズだけで中身がないのもだめ」と指摘した。 参院選候補者一覧へ
Smart FLASH“新党作りの先輩"渡辺喜美氏が分析、参院選で注目の2党が情勢に“明暗"分…
Smart FLASH 7日 14:50
... は「参政党」。2020年に誕生したばかりで、代表の神谷宗幣参院議員を含めて国会議員は5名だ。うち、参院議員は2名だが、新聞各社の世論調査によると、今回は10議席獲得をうかがうという。 【関連記事:石破首相、消費税減税に「1年くらいかかる」発言で過去の「政府側答弁」海外4カ国は「1か月以内」実施で相次ぐ猛批判】 一方、2024年7月の東京都知事選で160万票あまりを獲得、小池百合子都知事に次ぐ2位に ...
J-CAST石破茂首相、SNS投稿のチャーシューたっぷりラーメンがなぜか物議に...呆れ声も
J-CAST 7日 13:00
石破茂首相が2025年7月5日にXで、新潟県長岡市のラーメン店を訪れたことを報告。ネット上で批判が相次ぎ、戸惑いの声も上がっている。 石破茂氏(2025年6月23日撮影) 石破茂氏(2025年6月23日撮影) 「チャーシュー入れすぎだろ!」や「総理って本当大変だな」の声 この日、参議院議員選挙で新潟県選挙区で立候補している中村真衣氏の応援演説に駆けつけたことをXで報告していた石破氏。 その後投稿し ...
テレ東BIZガザ停戦交渉再開 トランプ大統領「今週中に合意の可能性高い」 ネタニヤフ首相と会談へ
テレ東BIZ 7日 11:13
... るものの、戦争の終結とイスラエルのガザ地区からの撤退を確実にする合意を目指していると表明しました。ガザの停戦をめぐりアメリカのトランプ大統領はイスラエルが停戦実現に向けた条件に「同意」したと主張していて、ハマスの対応が焦点となっています。一方、イスラエルのメディアによりますと、ネタニヤフ首相は3日に閣議を開き停戦案を協議する見通しです。ただ、閣内で停戦合意の賛否をめぐって対立があるということです。
毎日新聞安倍氏銃撃から続く国政選挙での「単独テロ」 警察が対策に注力
毎日新聞 7日 11:01
安倍晋三元首相を銃撃したとされる山上徹也被告宅から押収された手製銃のようなもの=奈良市で2022年7月8日午後7時22分、滝川大貴撮影 前回参院選で安倍晋三元首相の銃撃事件が起きてから、国政レベルの選挙では、単独でテロを実行する「ローンオフェンダー(LO)」によるとされる事件が続く。今回の参院選でも与野党の党首らが各地で遊説をしており、警察当局はLO対策に注力しつつ、警戒を強めている。 「武器製造 ...
毎日新聞安倍元首相銃撃3年 「あらゆる意味で特殊」見えてきた公判の争点
毎日新聞 7日 11:00
... ら移送される山上徹也被告=奈良市で2023年2月14日午前10時14分、滝川大貴撮影 安倍晋三元首相(当時67歳)が2022年7月、奈良市で参院選の応援演説中に銃撃され死亡した事件は8日で発生から3年を迎える。 事件で逮捕・起訴された山上徹也被告(44)の裁判員裁判は今秋に始まることがようやく決まった。 首相経験者が戦後初めて銃殺された事件は、いかに裁かれようとしているのか。 公判前の整理手続きに ...
日刊スポーツカズレーザーが街頭演説の参考例に挙げたのは? 「…
日刊スポーツ 7日 10:16
... 。波に乗っている時は熱を帯びたり、聴衆が聞き入れっていれば、自然と拍手が起きたり歓声が上がる。さらにヒートアップすれば、候補者の名前を連呼する「コール&レスポンス」が起こる。 3年前の参院選の選挙運動最終日(22年7月9日)は、安倍晋三元首相が銃撃されて亡くなった翌日ということもあり、自民党の候補者や応援弁士の演説に高い「コール&レスポンス」が見られた。これが出る候補者や政党の支持率は一般に高い。
日刊スポーツ小沢一郎氏「国民を裏切った」石破政権批判「自民党…
日刊スポーツ 7日 09:48
小沢一郎氏(2024年10月) 立憲民主党の小沢一郎衆院議員が7日までに事務所のX(旧ツイッター)を更新。石破茂首相の変貌ぶりを「裏切り」という言葉で非難した。 「裏切りの政治。石破内閣を一番よく表す言葉。あれだけ自民党政治を後ろから批判しておいて、いざ自分が総理になったら、途端に嘘とデタラメの一番自民党らしい総理総裁になった。つまり、国民を裏切った。いっそのこと最後の最後に日本のために自民党その ...
朝日新聞戦争ムードつくりだした「詭弁」 特攻隊巡る情緒的な物語にも危うさ
朝日新聞 7日 07:07
... 弁」が多用されたことだと考えています。 盧溝橋事件の発端は小さな銃撃戦だったのですが、日本から中国に兵力を増派したのが一つの引き金となり、全面的な戦争に発展しました。その増派にあたって、当時の近衛文麿首相(1891〜1945)は国民に大義を説明しています。「支那(中国)側の態度は長年の排日・侮日が最近特に甚だしくなってきました」「反省を促すために派兵し、平和的交渉を進める方針で相当の兵力を出すこと ...
ポストセブン「週刊ポスト」本日発売! 万引き逮捕の350勝投手が独占懺悔告白ほか
ポストセブン 7日 07:00
... 相撲協会を挑発すればガチンコ対決も実現すると読んだ。「大相撲側は逃げるわけにはいかない」「世界中で空前の相撲ブームが到来する」と予言した。 ◆<現地調査>安倍晋三・元首相邸のご近所が中国人に買い占められていた 安倍元首相や麻生太郎・元首相、ユニクロの柳井正・会長らの私邸が並ぶことで知られる東京の超高級住宅街「松濤」。その界隈がいま、中国の超富裕層に大人気だという。中国人向けの不動産会社らを取材する ...
東京スポーツ新聞【参院選】失言、炎上なし…低調気味の討論会で期待高まる百田尚樹氏のトーク力
東京スポーツ新聞 7日 06:00
... 費税ゼロを公約に掲げたことで、公明党の斉藤鉄夫代表とれいわ新選組の山本太郎代表が毎回、クギを刺すのがお約束となっている。 低調気味の討論会で、起爆剤と期待されるのは保守党代表で作家の百田尚樹氏だ。石破首相をターゲットにした論戦を予告していたが、NHK番組では発言機会が限られたこともあって、まじめモードで、脱線はなかった。 百田氏はXで「言い訳するわけやないけど、発言機会がほとんど与えられない中、笑 ...
テレ東BIZイスラエル ハマス修正要求に反発 協議は継続意向
テレ東BIZ 7日 05:45
「前向きな回答」を示したということです。イスラム組織ハマスは4日、パレスチナ自治区ガザの停戦案に対する回答を仲介国(ちゅうかいこく)に提出したと発表しました。ハマス側は一部に修正を求めたものの「前向きな回答」だとした上で「直ちに交渉に入る用意がある」と述べました。アメリカのトランプ大統領とイスラエルのネタニヤフ首相は7日に会談する予定で今後は両首脳の対応が焦点となります。
スポニチ中国副首相が万博で来日へ 自民・森山幹事長 パンダの新規貸与要請
スポニチ 7日 05:30
自民党の森山幹事長 Photo By 共同 大阪・関西万博で11日に開かれる中国のナショナルデー行事に合わせ、中国の何立峰副首相が来日する方向で調整していることが分かった。日中友好議員連盟会長を務める森山裕自民党幹事長は大阪で何氏と会談し、ジャイアントパンダの新規貸与を重ねて要請する。複数の日中外交筋が6日、明らかにした。 会談で森山氏は、日本で2001年に牛海綿状脳症(BSE)が発生したのを受け ...
スポニチ参政党が2位に浮上 比例代表の投票先
スポニチ 7日 05:30
... の回答が選挙区で41・8%、比例で37・0%あり、情勢は今後変化する可能性がある。 望ましい物価高対策は「消費税減税」が6・7ポイント増の76・7%、「現金給付」は5・9ポイント減の17・9%。石破茂首相の物価高対応は「十分だとは思わない」が88・1%で、「十分だと思う」は9・1%だった。 参院選後、最も望ましい政権の枠組みは「自公政権に一部の野党が加わった政権」31・2%、「政界再編による新たな ...
日刊スポーツ日本最初の乳酸菌飲料「カルピス」が誕生…/今日は?
日刊スポーツ 7日 00:00
土生瑞穂(2024年6月撮影) 7月7日=今日はどんな日 七夕 ◆出来事 ▼日本最初の乳酸菌飲料「カルピス」が誕生。「初恋の味」と宣伝された(1919)▼佐藤栄作内閣の退陣を受け田中角栄首相が内閣を発足。54歳の若さだった(1972)▼千葉ロッテがプロ野球新となる17連敗。先発黒木が勝利まであと1球の場面で同点2ランを打たれるなどオリックスに延長12回でサヨナラ負け。七夕の悲劇と言われる(1998 ...
デイリースポーツBRICS首脳会議が開幕
デイリースポーツ 6日 23:41
... 初めて首脳会議を欠席する中、結束を示すことができるかが焦点で、拡大を続けるBRICSの将来像を占う上でも重要となる。 会議には議長国ブラジルのルラ大統領をはじめ、来年の議長国インドのモディ首相らが出席。中国は李強首相が代わりに参加した。ロシアはラブロフ外相が出席し、プーチン大統領はオンラインで参加する見通し。 ブラジルメディアなどによると、イランのペゼシュキアン大統領は出席の意向を示していたが、米 ...
日刊スポーツ【参院選】蓮舫氏、小泉進次郎農相のコメ政策を疑問…
日刊スポーツ 6日 19:21
... ったら値段が倍になるのは当たり前」「農業者がコメをつくって赤字というのはおかしいし、政府の指導でコメが高くなったらがまんしろというのはおかしいでしょ」などと述べ、この日ともに街頭に立った野田佳彦代表が首相だった民主党政権時代、農家への戸別所得補償制度を導入(自公政権で廃止)したことを挙げ「やった経験がある。あとは導入するだけ」と必要性を主張した。 コメ政策をめぐっては、進次郎氏が最近、立民に対し批 ...
デイリースポーツ「核廃絶を」長崎被爆者ら短冊に
デイリースポーツ 6日 18:49
... 絶や世界平和を願うメッセージを記してササに飾り付けた。 炎天下の平和公園に、被爆者や平和活動に取り組む若者ら数十人が集まった。原爆犠牲者に黙とうをささげた後、被爆者団体の代表らが、核保有国や日本の首脳ら計5人の写真に向かって、軍事行動の停止に向けた指導力発揮を求める呼びかけを行った。 長崎県平和運動センター被爆者連絡協議会議長の川野浩一さん(85)は首相の写真に「戦争終結に向けて動け!」と訴えた。
47NEWS : 共同通信「核廃絶を」長崎被爆者ら短冊に 禁止条約の国連採択、7日で8年
47NEWS : 共同通信 6日 18:48
... うメッセージを記してササに飾り付けた。 炎天下の平和公園に、被爆者や平和活動に取り組む若者ら数十人が集まった。原爆犠牲者に黙とうをささげた後、被爆者団体の代表らが、核保有国や日本の首脳ら計5人の写真に向かって、軍事行動の停止に向けた指導力発揮を求める呼びかけを行った。 長崎県平和運動センター被爆者連絡協議会議長の川野浩一さん(85)は首相の写真に「戦争終結に向けて動け!」と訴えた。 核兵器禁止条約
デイリースポーツ中国の何副首相、万博で来日へ
デイリースポーツ 6日 18:28
大阪・関西万博で11日に開かれる中国のナショナルデー行事に合わせ、中国の何立峰副首相が来日する方向で調整していることが分かった。日中友好議員連盟会長を務める森山裕自民党幹事長は大阪で何氏と会談し、ジャイアントパンダの新規貸与を重ねて要請する。複数の日中外交筋が6日、明らかにした。 会談で森山氏は、日本で2001年に牛海綿状脳症(BSE)が発生したのを受けて中国が規制する日本産牛肉の輸入再開も働きか ...
毎日新聞天皇、皇后両陛下、モンゴルに到着 日本人の慰霊碑訪問へ
毎日新聞 6日 18:06
... ertisement 在位中の天皇、皇后がモンゴルを訪問するのは初めて。宮内庁によると、2022年に大統領夫妻が来日した際など、モンゴル側からたびたび招待があった。モンゴルは近年、毎年のように大統領や首相ら政府要人が来日している親日国。 国際親善を目的とする両陛下の外国訪問はインドネシア、英国に続き3回目。首席随員は河野太郎元外相が務める。 両陛下はウランバートルに滞在し、国民的スポーツの祭典「ナ ...
デイリースポーツ最低賃金改定、11日から議論
デイリースポーツ 6日 16:19
最低賃金(時給)の2025年度改定を巡る議論が11日から、厚生労働相の諮問機関・中央最低賃金審議会で始まる。石破茂首相が「20年代に全国平均1500円」との目標を掲げてからは初。現在は1055円のため、実現には25〜29年度の5回にわたる改定で、7%程度ずつ上げる必要がある。初回の水準がどうなるのか、8月上旬までには決まる見通しだ。 最低賃金は、パートやアルバイトを含む労働者に企業が支払う賃金の下 ...
スポニチ紀藤弁護士 橋下徹氏欠席のフジ番組に「報道番組である以上はこの種の欠席は理由をきちんと説明すべき」
スポニチ 6日 13:54
... 欠席し、欠席理由が伝えられなかったことに言及した。 番組冒頭、同局の梅津弥英子アナウンサーが「今朝は、橋下徹さんはお休みです」と伝えた。欠席理由については触れなかった。この日の番組には、自民党・石破茂首相(党総裁)、公明党・斉藤鉄夫代表、立憲民主党・野田佳彦代表、日本維新の会・吉村洋文代表、共産党・田村智子委員長、国民民主党・玉木雄一郎代表、れいわ新選組・大石晃子共同代表、参政党・神谷宗幣代表の8 ...
日刊スポーツ【参院選】石破首相「言えません」選挙後の政権枠組…
日刊スポーツ 6日 13:03
石破茂首相(2025年7月3日撮影) 石破茂首相(自民党総裁)は6日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜午前7時30分)で行われた参院選(20日投開票)に向けた党首討論で、与党が過半数を維持できなかった場合を念頭に、さまざまな政権の枠組み論が指摘されていることについて、「それは選挙の審判を受けてみなければ、言えません」と、不快そうな表情で答えた。 石破首相は参院選で「与党で50議席 ...
デイリースポーツ自民、党利党略超え社保改革を
デイリースポーツ 6日 12:47
与野党10党首は6日のNHK番組で、参院選を巡り、論戦のテーマの一つである社会保障改革について意見を交わした。石破茂首相(自民党総裁)は「党利党略を超えなければならない」と述べた。立憲民主党の野田佳彦代表は「社会保障の在り方は政党間の協議をもっと進めていい」と語った。 公明党の斉藤鉄夫代表は、消費税は社会保障の安定財源だと強調した。 日本維新の会の吉村洋文代表は、医療費は「子どもや孫の世代は負担が ...
日刊スポーツ【参院選】参政・神谷代表、選挙後の与党との連携可…
日刊スポーツ 6日 12:25
... に向けた党首討論に、与野党8党党首の1人として生出演。与党が過半数割れとなった場合、政権の枠組みパターンの1つとして、与党政権と参政の連携が一部で取りざたされていると、指摘される場面があった。 石破茂首相は参院選で「与党で50議席」を目標に掲げているが、3日の公示直後に報じられた各社の参院選序盤情勢では、非改選議席を含めて与党で参院過半数を取ることを微妙とする調査もあり、昨年の衆院選や6月の東京都 ...
日刊スポーツ安倍昭恵さん、父・松崎昭雄さんとの最後のお別れを…
日刊スポーツ 6日 11:44
安倍昭恵さん(2023年4月) 安倍晋三元首相の妻、安倍昭恵さんは6日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、6月25日に92歳で亡くなった元森永製菓社長で、実父の松崎昭雄さんの葬儀を終えたことを報告した。 7月2日の投稿に「本日無事に父を見送ることができました。父は舩井幸雄先生と親交があり、直感力研究会の立ち上げメンバーでもあったとのこと。直感力が大切だということを父から教わりました。安らかなる ...