検索結果(韓国 | カテゴリ : 政治)

428件中2ページ目の検索結果(0.227秒) 2025-10-23から2025-11-06の記事を検索
FNN : フジテレビAPEC首脳会議が午後閉幕へ…自由貿易の重要性を盛り込んだ首脳宣言を採択できるかが焦点 高市首相は夕方記者会見へ
FNN : フジテレビ 1日 12:03
... 11月1日午後に閉幕します。 高市首相も出席する中、首脳宣言をとりまとめられるかどうかが焦点です。 一連の外交日程が最終盤を迎え、首相周辺は「今後につながる外国訪問になった」と成果を強調しています。 韓国を訪問中の高市首相はAPEC首脳会議に先立ち、会場で出席者らと挨拶を交わしました。 2日目の11月1日は、AI(人工知能)の利用拡大や少子高齢化などについて議論が行われています。 アメリカのトラン ...
NHK日中首脳会談 対話継続しながら課題の解決を目指す
NHK 1日 11:27
韓国を訪問している高市総理大臣は、中国の習近平国家主席と初めての首脳会談を行いました。建設的で安定的な日中関係を構築していく方向性を確認する一方、沖縄県の尖閣諸島を含む東シナ海の情勢などについての懸念も伝えました。日本政府はさまざまなレベルでの対話を継続しながら、課題や懸案の解決を目指すことにしています。 10月31日に韓国南東部のキョンジュ(慶州)で行われた日中首脳会談で、両首脳は、双方が共通の ...
テレビ朝日日米首脳会談を踏まえて考える安全保障と“対中国"適当な防衛費と対応策は?専門家「アメリカなしに日本は安全を守れない」「中国に受け入れがたい損害を与えられるか」
テレビ朝日 1日 09:00
... 削らないといけない。『国の安全を守るために、日本人の生活水準を下げるのはいいことなのか』という、バランスの問題になる。日本も防衛努力が必要だが、中国の抑止について日米間で常に話し合い、オーストラリアや韓国といった同盟国・友好国を巻き込んで、抑止を強化していくべきだ」とした。 ■中国をどうやって抑止する? ロシアの脅威については、「ウクライナに侵攻すれば、NATOと対決しなければならない。NATOの ...
FNN : フジテレビ高市首相と習主席が初会談…日中「戦略的互恵関係」推進 今後も習氏と対話重ね関係構築をはかる考え
FNN : フジテレビ 1日 07:43
高市首相は訪問中の韓国・慶州(キョンジュ)で中国の習近平国家主席と初めて会談し、戦略的互恵関係の推進を確認しました。 外交ウィークの締めくくりとも言える大一番を終え、首相周辺は「習主席を前に言うべきことは言った」と強調しました。 約30分にわたる会談で高市首相は「日中間には様々な懸案と課題がある」と述べた上で、「だからこそ率直に対話することが重要だ」と述べました。 その上で、尖閣諸島を含む東シナ海 ...
毎日新聞「世襲型」多いアジアの女性首脳 高市首相は「異色」のキャリア
毎日新聞 1日 07:30
申〓榮・お茶の水女子大教授 高市早苗氏(64)が日本の憲政史上初めて女性として首相に就任した。1960年に世界初の女性首脳がスリランカで誕生して以来、既に80カ国以上で女性が首脳を務めてきた。隣国・韓国初の女性大統領・朴槿恵(パク・クネ)氏に詳しいお茶の水女子大の申〓榮(シン・キヨン)教授は「世界の女性政治家は、保守でも女性の問題への理解度は高い人が多い」と語る。 世界の女性首脳に詳しい識者の話か ...
東京新聞高市首相の一日 10月31日(金)
東京新聞 1日 07:14
(31日)=現地時間 【午前】韓国・慶州の「慶州和白コンベンションセンター」でアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議出席の各国首脳と写真撮影。APEC首脳会議。宿泊先のホテル「ラハンセレ...
時事通信習氏、態度軟化か 高市政権の対応見極め―中国
時事通信 1日 07:12
会談を前に、握手する高市早苗首相(左)と中国の習近平国家主席=31日、韓国・慶州(代表撮影・時事) 【慶州時事】中国の習近平国家主席は高市早苗首相との初の顔合わせで、対話姿勢を打ち出した。高市氏が中国に一定の配慮を示していることを受け、態度を軟化させた形だ。高市政権が長期化することも想定し、今後の対応を見極める構えとみられる。 習政権は、高市氏の歴史認識や、台湾の頼清徳総統との関係を警戒。習氏は国 ...
時事通信弱まる多国間外交 連携失速、アジア歴訪で露呈―米大統領
時事通信 1日 07:11
... ニラテラル」(少数の多国間枠組み)による協調外交をアピールすることはなく、バイデン前政権からの路線転換を鮮明にした。 「われわれの安全保障同盟は初めて経済安保の領域へと拡大する」。トランプ氏は29日、韓国・慶州での演説でこう述べ、関税合意が同盟強化につながっていると強調した。「経済安保は国家安保だ」とも訴え、通商分野で自国を優先する姿勢を再び鮮明にした。 2期目初となったアジア歴訪で、トランプ氏は ...
産経新聞高市日誌31日(金)
産経新聞 1日 05:00
日中首脳会談を前に中国の習近平国家主席(右)と握手を交わす高市首相=31日、韓国・慶州(代表撮影・共同)【31日午前】韓国・慶州の「慶州和白コンベンションセンター」でアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議出席の各国首脳と写真撮影。APEC首脳会議。宿泊先のホテル「ラハンセレクト慶州」でAPECビジネス諮問委員会(ABAC)メンバーから提言書手交。 【午後】「コーロンホテル慶州」で中国の習近平 ...
Abema TIMES魔法の言葉「戦略的互恵関係」とは“初顔合わせ"高市総理初の日中首脳会談
Abema TIMES 1日 02:30
... て知られ、中国国内で警戒感も広がっていましたが、何が話し合われたのでしょうか。 【画像】魔法の言葉「戦略的互恵関係」とは“初顔合わせ"高市総理初の日中首脳会談 “初顔合わせ"両首脳の表情は 拡大する 韓国で開かれているAPEC首脳会議。アジア太平洋地域の各国の首脳らが集まっていました。当然、高市総理大臣もいます。しかし、その後行われた昼食会に高市総理の姿はありません。こうした舞台では異例のドタキャ ...
日本経済新聞31日の高市首相の動静
日本経済新聞 1日 02:00
(現地時間) 午前 韓国・慶州の「慶州和白コンベンションセンター」でアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議出席の各国首脳と写真撮影。APEC首脳会議。宿泊先のホテル「ラハンセレクト慶州」でAPECビジネス諮問委員会(ABAC)メンバーから提言書手交。 日中首脳会談を前に中国の習近平国家主席(右)と握手を交わす高市首相(31日、韓国・慶州)=代表撮影・共同午後 「コーロンホテル慶州」で中国の習 ...
日本経済新聞高市早苗首相「自由で公正な経済秩序を」 APEC首脳会議が開幕
日本経済新聞 1日 02:00
APEC首脳会議に出席した高市首相(31日、韓国・慶州)=内閣広報室提供【慶州(韓国南東部)=馬場加奈】アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が31日、韓国・慶州で開幕した。高市早苗首相は保護主義を強める米中両国の通商政策を念頭に、自由で公正な経済秩序の重要性を提起した。トランプ米大統領は既に帰国し、会議を欠席した。 11月1日までの2日間、開催する。アジア・太平洋21カ国・地域の首脳が毎年 ...
日本経済新聞日中首脳が米にらみ初会談 互恵を再確認、習氏「高市氏と関係発展」
日本経済新聞 1日 02:00
【慶州(韓国南東部)=馬場加奈、田島如生】高市早苗首相は31日、韓国・慶州で中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席と初会談した。日中両国が共通の利益を追求する「戦略的互恵関係」の推進を再確認した。双方ともトランプ米政権の動きで不安定な国際情勢をにらみ、早期会談で首脳間の対話チャネル継続を確認した。 日中首脳会談は石破茂政権だった24年11月以来およそ1年ぶりで30分ほどだった。両首脳は戦略的互恵関 ...
テレビ朝日魔法の言葉「戦略的互恵関係」とは“初顔合わせ"高市総理初の日中首脳会談
テレビ朝日 1日 01:50
5 初めての日中首脳会談に臨んだ高市総理。対中強硬派として知られ、中国国内で警戒感も広がっていましたが、何が話し合われたのでしょうか。 “初顔合わせ"両首脳の表情は この記事の写真 韓国で開かれているAPEC首脳会議。アジア太平洋地域の各国の首脳らが集まっていました。当然、高市総理大臣もいます。しかし、その後行われた昼食会に高市総理の姿はありません。こうした舞台では異例のドタキャンです。日中首脳会 ...
日本テレビ高市首相、中国・習国家主席と初の首脳会談 “建設的で安定的な日中関係を構築"
日本テレビ 1日 00:41
韓国を訪問している高市首相は、中国の習近平国家主席と初の首脳会談を行い、建設的で安定的な日中関係を構築する方針を確認しました。 中国・習近平国家主席 「高市首相は就任後に『中国が日本の重要な隣国だ』と述べました。これはあなたと新しい内閣が中日関係を重視していることの表れです」 高市首相 「戦略的互恵関係の包括的な推進と、建設的かつ安定的な関係の構築という、日中関係の大きな方向性を改めて確認したいと ...
読売新聞高市首相、尖閣周辺での領海侵入やレアアース輸出規制に懸念表明…「戦略的互恵関係」推進一致
読売新聞 1日 00:32
上村健太 吉永亜希子 【 慶州(キョンジュ) (韓国南東部)=上村健太、吉永亜希子】高市首相は31日、中国の 習近平(シージンピン) 国家主席と訪問先の韓国・慶州で約30分間会談した。両氏は、日中間の懸案を管理しつつ共通の利益の拡大で協力する「戦略的互恵関係」を推進していくことで一致し、首脳間の対話の重要性を確認した。首相は中国の一方的な海洋進出や不透明な在留邦人の拘束、 恣意(しい) 的な輸出入 ...
FNN : フジテレビ高市首相と習主席が初の首脳会談…「戦略的互恵関係」包括的推進で一致
FNN : フジテレビ 1日 00:08
韓国を訪れている高市首相は、中国の習近平国家主席と初めての首脳会談を行い、共通の利益の拡大を目指す「戦略的互恵関係」を包括的に推進する方向で一致しました。 日中首脳会談は31日の午後5時過ぎから、約30分にわたって行われ、「戦略的互恵関係」を包括的に推進し、「建設的かつ安定的な関係」を構築する方向で一致しました。 高市首相は、沖縄県の尖閣諸島を含む東シナ海の問題やレアアースなどの輸出管理、日本人拘 ...
NHK“双方の意思疎通が重要"認識一致 高市首相 懸念も伝える
NHK 10月31日 23:16
高市総理大臣は、訪問先の韓国で中国の習近平国家主席と初めてとなる日中首脳会談を行いました。建設的で安定的な日中関係の構築を目指す一方、沖縄県の尖閣諸島を含む東シナ海の情勢などについての懸念も伝え、双方の意思疎通が重要だという認識で一致しました。 高市首相“建設的な関係構築 確認" 懸案も伝える APEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議に出席するため、韓国南東部のキョンジュを訪れている高市総理大 ...
47NEWS : 共同通信日中首脳、戦略的互恵推進を確認 高市首相、南シナ海の懸念伝達
47NEWS : 共同通信 10月31日 22:01
【慶州共同】高市早苗首相は31日、韓国南東部慶州で中国の習近平国家主席と初めて会談した。両首脳は日中の共通利益を拡大する「戦略的互恵関係」を包括的に推進し、建設的かつ安定的な関係構築を確認。首相は沖縄県・尖閣諸島周辺を含む東シナ海での中国の活動活発化や海洋調査、南シナ海での行動に懸念を伝達した。習氏は「植民地支配と侵略への反省とおわび」を明記した村山談話の精神の順守を要請した。台湾問題では互いにけ ...
産経新聞首相、中国抑止に問われる真価 対話路線で一定成果も台湾有事への懸念は払拭できず
産経新聞 10月31日 21:59
日中首脳会談を前に中国の習近平国家主席(右)と握手を交わす高市早苗首相=31日、韓国・慶州(代表撮影)31日の高市早苗首相と中国の習近平国家主席の会談の焦点は、保守的な政治信条を持つ首相が、首相を警戒する習氏との間で「戦略的互恵関係」の推進で一致できるかだった。ハイレベルでの対話の重要性は確認できたとはいえ、中国の東・南シナ海での覇権主義的な行動や台湾への軍事的威圧に対する懸念は払拭できていない。 ...
産経新聞習近平主席、高市首相に歴史や台湾問題で注文 会談で「村山談話」への評価も
産経新聞 10月31日 21:54
日中首脳会談を前に中国の習近平国家主席(右)と握手を交わす高市首相=31日、韓国・慶州(代表撮影・共同)【慶州=三塚聖平】中国の習近平国家主席は31日、韓国南東部の慶州で行った日本の高市早苗首相との会談で、日中共同声明など4つの政治文書における「歴史や台湾といった重要な原則問題」の規定の履行を求めた。中国国営中央テレビが伝えた。 習氏は、村山富市元首相が在任中に発表した「村山談話」を取り上げ、「日 ...
産経新聞日中首脳会談、関係改善の一歩 相方とも経済重視 興梠一郎・神田外語大教授
産経新聞 10月31日 21:48
神田外語大教授の興梠一郎教授日中首脳会談が31日、韓国南東部の慶州で行われた。会談の成果や今後の展望などについて、現代中国論が専門の興梠一郎・神田外語大教授に聞いた。 ◇ 中国の習近平国家主席は過去に安倍晋三元首相と会談した際、不機嫌な表情を浮かべたこともあったが、高市早苗首相とアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の会場で初顔合わせした際には笑顔も浮かべていたようだ。今回の会談は日中関係の ...
47NEWS : 共同通信首相「新入りなのであいさつ」 APEC首脳、台湾代表とも
47NEWS : 共同通信 10月31日 21:18
【慶州共同】高市早苗首相は31日、韓国・慶州で開かれたアジア太平洋経済協力会議(APEC)の首脳会議を前に、中国の習近平国家主席ら首脳と控室で言葉を交わした。台湾の代表として参加する林信義・元行政院副院長(副首相)ともあいさつ。「新入りなので、一人ずつ見つけて短くあいさつして回った」と語った。 首相は自身のXに笑顔を見せ、握手などする様子の写真を相次ぎ投稿した。APECは21カ国・地域で構成。首相 ...
毎日新聞「反スパイ法」にレアアース…経済界の懸念は解消? 日中首脳会談
毎日新聞 10月31日 21:12
日中首脳会談を前に中国の習近平国家主席(右)と握手を交わす高市早苗首相=韓国・慶州で2025年10月31日(代表撮影・共同) 日中首脳会談が早期に実現したことについて、経済界からは歓迎の声が上がる。中国事業は政治の影響を強く受けやすく、「トップ同士が対話したというメッセージが伝わる意義は大きい。さまざまな懸案の打開につながれば」(大手メーカー幹部)との期待があるためだ。 レアアース規制、警戒感は消 ...
Abema TIMES“高市外交"手腕は? 高市総理と習近平国家主席 日中首脳会談
Abema TIMES 10月31日 21:00
... 協力を強化すべき時だと思います」 総理就任後、靖国神社への参拝を見送るなど、現実路線に切り替えた高市総理。さらに韓国については…。 「いろいろご懸念があるようでございますが。韓国のりは大好き、韓国コスメも使ってます。韓国ドラマも見ております」 拡大する 30日、李大統領は、その高市総理に韓国コスメとのりをプレゼント。一方、高市総理は囲碁が好きな李大統領に碁石と碁石を入れる碁笥(ごけ)をプレゼントし ...
時事通信日中首脳「戦略的互恵」確認 防衛当局間で意思疎通―高市氏、懸案解消訴え・初会談
時事通信 10月31日 20:43
日中首脳会談を前に習近平国家主席(右)と握手する高市早苗首相=31日、韓国・慶州(代表撮影・時事) 【慶州(韓国)時事】韓国・慶州を訪問中の高市早苗首相は31日、中国の習近平国家主席と初めて会談した。両首脳は「戦略的互恵関係」の推進を確認。東シナ海の緊張を踏まえて防衛当局間の危機管理と意思疎通の重要性で一致し、輸出管理対話の強化を申し合わせた。首相は日本産水産物や牛肉の輸入規制で前向きな対応を取る ...
FNN : フジテレビ“10秒の握手"も会話なし…高市首相就任後初の日中首脳会談 高市首相「双方に利益となる協力を進めていく」 Xには笑顔で見つめ合う写真の投稿も?
FNN : フジテレビ 10月31日 20:40
31日午後、APEC首脳会議開催されている韓国・慶州で高市首相と中国の習近平国家主席が初めて対面した。両首脳は国旗を背に約10秒間握手を交わし、硬い表情ながらも最後に笑みを見せた高市首相に対し、習主席は終始無表情を貫いた。 緊張感が漂う中、日中関係の今後を占う注目の会談で何が語られたのか――。 笑顔で見つめ合う写真も?高市首相がAPEC首脳会議へ 31日午後5時過ぎ、日中の両首脳がカメラの前に並び ...
産経新聞中国、米との対立長期化見越し対日姿勢をひとまず微修正 高市「タカ派」政権への警戒も
産経新聞 10月31日 20:36
日中首脳会談を前に中国の習近平国家主席(右)と握手を交わす高市早苗首相=31日、韓国・慶州(代表撮影)【慶州=三塚聖平】中国の習近平国家主席は31日、韓国・慶州で就任間もない高市早苗首相との会談に臨んだ。中国側は当初、高市氏を「タカ派」(中国紙)とみなして警戒を強めたが、高市政権への態度をひとまず微修正して会談に応じた形だ。米中対立の長期化を見越して周辺国との関係安定化を進めるという中国の対外戦略 ...
デイリースポーツ首相「新入りなのであいさつ」
デイリースポーツ 10月31日 20:23
【慶州共同】高市早苗首相は31日、韓国・慶州で開かれたアジア太平洋経済協力会議(APEC)の首脳会議を前に、中国の習近平国家主席ら首脳と控室で言葉を交わした。自身のX(旧ツイッター)に笑顔を見せ、握手などする様子の写真を相次ぎ投稿。記者団に「新入りなので、一人ずつ見つけて短くあいさつして回った」と語った。 APECは21カ国・地域で構成。首相によると、控室にいなかったチリ以外の首脳らにあいさつした ...
時事通信首相動静(10月31日)
時事通信 10月31日 20:18
(現地時間) 31日午前、韓国・慶州の「慶州和白コンベンションセンター」でアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議出席の各国首脳と写真撮影。APEC首脳会議。 宿泊先のホテル「ラハンセレクト慶州」でAPECビジネス諮問委員会(ABAC)メンバーから提言書手交。午後、「コーロンホテル慶州」で中国の習近平国家主席と会談。宿泊先のホテル「ラハンセレクト慶州」で報道各社のインタビュー。 #APEC 政 ...
FNN : フジテレビ高市首相「日中両国の様々な課題に向き合う」習主席との首脳会談で邦人拘束などの懸念伝える X投稿の写真にも言及
FNN : フジテレビ 10月31日 20:18
韓国を訪問中の高市首相は、中国の習近平国家主席と初めての首脳会談を行い、午後6時ごろ、取材に応じました。 高市首相: 確認したのは、日中間で戦略的互恵関係、それから建設的かつ安定的な関係を構築する大方針。私から述べたのは、この懸案とか意見の相違があることは事実。だからこそ私たちが直接、率直に対話することが重要だということです。例えば尖閣諸島を含む東シナ海の問題、レアアースなどの輸出管理の問題、それ ...
テレビ朝日「首脳同士の関係も深めたい」日中首脳会談 高市総理 習主席に何を伝えた【冒頭全編】
テレビ朝日 10月31日 20:04
1 31日午後、高市早苗総理大臣は韓国でのAPEC(アジア太平洋経済協力会議)首脳会議に合わせ、中国の習近平国家主席と初の首脳会談を行いました。会談の冒頭、両首脳は固い表情で握手を交わしました。 高市総理は「私は信念と実行力を政治信条としておりました。習主席と率直に対話を重ねて、首脳同士の関係も深めていきたいと希望しております」と話しました。 日中首脳会談の冒頭の様子をノーカットで配信します。 ※ ...
テレビ朝日“高市外交"手腕は? 高市総理と習近平国家主席 日中首脳会談
テレビ朝日 10月31日 20:04
... 会談 高市総理大臣(左)と習近平国家主席(右) この記事の写真は12枚 中国の習主席がまず姿を見せました。 習主席 「こんにちは」 外交ウィーク最後の山場となった日中首脳会談が、31日午後5時ごろから韓国で始まりました。 習主席 「ご着席ください」 すでに初対面のあいさつを済ませていた お互いに笑顔は見られませんでしたが、実は、両首脳はAPEC首脳会議の前に控室ですでに初対面のあいさつを済ませてい ...
日本経済新聞高市早苗首相、習近平国家主席と笑顔であいさつ Xに写真投稿
日本経済新聞 10月31日 20:02
APEC首脳会議前に中国の習近平国家主席(左)とあいさつを交わした高市首相=31日、韓国・慶州(高市首相のXから)高市早苗首相は31日、中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席とアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の際、控室であいさつを交わした。首相が自身のX(旧ツイッター)に両首脳が笑顔をみせる写真を投稿した。 両首脳はこの後、初の会談に臨んだ。首相は会談後、記者団に「まだ会っていない首脳 ...
産経新聞中国にとってトランプ氏は「居心地悪くない」 首脳会談で「核心的利益」の台湾には触れず
産経新聞 10月31日 20:00
会談前に握手を交わすトランプ米大統領(左)と中国の習近平国家主席=30日、韓国・釜山(AP=共同)【慶州(韓国南東部)=三塚聖平】中国の習近平国家主席は30日、トランプ米大統領との首脳会談に臨んだ。第2次トランプ政権との「貿易戦争」で中国は、レアアース(希土類)の輸出規制を武器に米側を揺さぶり、トランプ氏のペースにはまることを防いでいる。 「双方は報復の悪循環に陥るべきではない」 習氏は会談で、ト ...
テレビ朝日【解説】日中首脳会談 注目は表情?習氏の思惑は
テレビ朝日 10月31日 19:49
1 APEC(アジア太平洋経済協力会議)首脳会議に合わせて韓国を訪問中の高市総理大臣は31日午後、中国の習近平国家主席と初の首脳会談を行いました。山本志門政治部長による解説です。
毎日新聞高市首相、「右派的言動」抑え中国側に配慮 それでも懸案は山積
毎日新聞 10月31日 19:37
中国の習近平国家主席(左)とあいさつを交わす高市早苗首相=韓国・慶州で2025年10月31日(高市氏のXから) 高市早苗首相が31日、韓国・慶州で中国の習近平国家主席と初めて会談した。右派的言動を抑えた首相側の配慮を中国側は前向きなサインと受け止め、早期の会談が実現した形だ。ただ、両国間に懸案は山積しており、「戦略的互恵関係」を実現できるのか、日中の神経戦は続く。 首相はもともと「保守強硬派」で知 ...
日本テレビ高市首相×習国家主席 互いに「重要な隣国」30分の会談の成果は
日本テレビ 10月31日 19:34
... などの製造に使われる「レアアース」の輸出を規制してきましたが、日本側はこれをやめるよう注文をつける方針です。 ■“外交ラッシュ"高市氏の「距離感の縮め方は天才的」就任早々の“外交ラッシュ"。アメリカ、韓国、そして中国。官邸の関係者は“高市外交"について… 官邸関係者「相手との距離感の縮め方という点では、高市さんは天才的」 これまでと違い、習主席に対しては少し緊張した様子も見せた高市首相。30分に及 ...
日本テレビ【中継】高市首相“率直に、懸念していることも含めて話した" 日中首脳会談 「建設的で安定的な関係」を確認
日本テレビ 10月31日 19:29
韓国で行われた高市首相の就任後初の日中首脳会談について、現地から中継です。 およそ30分行われた会談で、両首脳は「戦略的互恵関係」を推進し、「建設的で安定的な関係」を構築していく方針を確認しました。 習近平国家主席 「高市首相は就任後『中国が日本の重要な隣国だ』と述べました。これはあなたと新しい内閣が中日関係を重視していることの表れです」 高市首相 「戦略的互恵関係の包括的な推進と、建設的かつ安定 ...
日本経済新聞高市首相がAPEC関連の会合と晩さん会欠席、官房長官「日程の都合」
日本経済新聞 10月31日 19:20
... C首脳会議の会合に臨む高市首相(31日、韓国・慶州)=AP・共同木原稔官房長官は31日の記者会見で、高市早苗首相がアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の関連イベントである昼食会形式の会合と晩さん会の出席を取りやめたと明らかにした。「外交、内政上の日程の都合」だと説明した。 木原氏は重要な外交日程が控えていたことを理由にあげた。首相は同日午後、訪問先の韓国で中国の習近平(シー・ジンピン)国家 ...
FNN : フジテレビ【速報】尖閣や日本人拘束から香港や新疆ウイグル自治区めぐる問題まで「率直に申し上げた」 高市首相が日中首脳会談の成果強調
FNN : フジテレビ 10月31日 18:51
韓国南東部の慶州で31日夕方、中国の習近平国家主席との初めての首脳会談を終えた高市首相が取材に応じ、「かなり中身の濃い、充実した議論ができた」と成果を強調した。 31日午後5時過ぎに始まった会談の冒頭、高市首相が「日中間には様々な懸案と課題もあるが、それらを減らして理解と協力を増やし、具体的な成果を出していきたい」などと述べたのに対し、習主席は「日中関係の建設的発展は世界の利益であり、日中の戦略的 ...
読売新聞高市首相が習近平氏と初会談、「戦略的互恵関係」推進を確認…「東・南シナ海での行動に懸念伝えた」
読売新聞 10月31日 18:42
高市首相は31日、訪問先の韓国・ 慶州(キョンジュ) で、中国の 習近平(シージンピン) 国家主席と初めて会談し、日中の「戦略的互恵関係」の推進を確認した。 日中首脳会談を前に、習近平国家主席(右)と握手を交わす高市首相(31日午後、韓国・慶州で)=米山要撮影 首相は会談で「日中間の懸案と課題を減らして、協力を増やし、具体的に成果を出していきたい」と述べた。習氏は「建設的で安定した関係の構築に力を ...
産経新聞米中国防相会談、台湾めぐり応酬 「周辺における活動に懸念」「独立に反対すべきだ」
産経新聞 10月31日 18:21
... 国防長官と中国の董軍国防相は31日、訪問先のマレーシアで会談した。ヘグセス氏が台湾周辺での中国軍の活動に懸念を表明した一方、董氏は台湾の独立に反対するよう米側に求めた。トランプ米大統領は10月30日に韓国で行われた米中首脳会談で台湾問題は議題に上らなかったと説明したが、国防相会談では台湾を巡り双方の立場を主張した。 ヘグセス氏は会談後、自身のX(旧ツイッター)で「南シナ海、台湾周辺における中国の活 ...
FNN : フジテレビ日中首脳が「10秒の握手」習主席は表情ほとんど変えず会話なし…高市首相「懸案減らしていきたい」 北京市民「関係良くなるはずない」の声も
FNN : フジテレビ 10月31日 18:20
... 中国を「重要な隣国」としながらも安全保障上の懸念を示す高市首相と、その高市氏の首相就任に祝電を送らなかった習氏。 首相就任11日目の高市外交が迎えた山場。 日中首脳会談で、何が語られたのでしょうか。 韓国・慶州(キョンジュ)で31日午前に行われたAPEC首脳会議。 笑顔で高市首相が現れたその8分後に、中国の習近平国家主席も到着。 会場の中で高市首相が資料に目を通す間、参加国の首脳らと談笑を続ける習 ...
産経新聞高市首相、習近平主席と初会談 「戦略的互恵関係」「建設的かつ安定的な関係」確認
産経新聞 10月31日 18:07
高市早苗首相(左)と中国の習近平国家主席【慶州=永原慎吾、三塚聖平】高市早苗首相は31日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議への出席のため訪れている韓国南東部の慶州で中国の習近平国家主席と初めて会談した。日中双方の共通利益を拡大する「戦略的互恵関係」や「建設的かつ安定的な関係」の推進を確認した。尖閣諸島(沖縄県石垣市)を含む東シナ海での中国の覇権主義的な活動への懸念も伝達する。 首相は会 ...
テレビ朝日日中首脳会談 高市早苗総理大臣と習近平国家主席が握手 2人の表情は
テレビ朝日 10月31日 17:58
1 31日午後、高市総理大臣は韓国でのAPEC(アジア太平洋経済協力)首脳会議に合わせ、中国の習近平国家主席と初の首脳会談を行いました。会談の冒頭、両首脳は固い表情で握手を交わしました。 ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
時事通信日中首脳、戦略的互恵の推進確認
時事通信 10月31日 17:49
【慶州(韓国)時事】日中首脳は31日の会談で、戦略的互恵関係の推進を確認した。高市早苗首相は「日中両国は地域と国際社会の平和と繁栄に重要な責任を有している」と強調。「日中間の懸案と課題を減らし、具体的な成果を出したい」と呼び掛けた。 習近平国家主席は、日中両国は「一衣帯水の隣国だ」とした上で、「首相と意思疎通を共にし、関係発展を進めていく用意がある」と伝えた。 #高市早苗 政治 コメントをする 最 ...
産経新聞中国国防相が「台湾問題で言動慎むべき」と米側に求める マレーシアで米中国防相が会談
産経新聞 10月31日 17:39
米国と中国の国旗(ロイター)【慶州(韓国南東部)=三塚聖平】中国の董軍(とう・ぐん)国防相は31日、訪問先のマレーシアでヘグセス米国防長官と会談した。中国国防省によると、董氏は会談で「米国は台湾問題で言動を慎み、『台湾独立』には旗幟(きし)鮮明に反対すべきだ」と述べた。台湾に対する軍事的な支援を行わないよう求めたとみられる。 董氏は、台湾問題に関して「中国は平和的な発展に力を尽くすと同時に、国家の ...
朝日新聞原子力潜水艦の導入「あらゆる選択肢排除せず」 木原官房長官
朝日新聞 10月31日 17:30
... っては、防衛省が設置した有識者会議が9月、導入も念頭に「次世代の動力」活用の検討を提言したほか、自民党と日本維新の会の連立政権合意書にも、同様の表現が盛り込まれた。米国のトランプ大統領が10月30日に韓国の原潜建造を承認すると明らかにするなど、議論は活発化している。 一方、高市早苗首相が2026年中に前倒しで改定する方針を表明した安全保障関連3文書について、木原氏は「具体的な(改定)日程や内容など ...
産経新聞高市首相がAPEC首脳らに怒涛のあいさつラッシュ にこやかに言葉交わす写真を投稿
産経新聞 10月31日 17:28
タイのアヌティン首相とあいさつを交わす高市早苗首相=(首相のXより)【慶州=永原慎吾】韓国南東部の慶州で開催されているアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席している高市早苗首相は31日、ベトナムのクオン国家主席ら加盟国の首脳に怒涛のあいさつ回りを行った。 首相のX(旧ツイッター)の投稿によると、クオン氏のほか、インドネシアのプラボウォ大統領、シンガポールのウォン首相、フィルピンのマルコ ...
毎日新聞日中首脳会談開始 高市首相と習主席は初 「戦略的互恵関係」推進へ
毎日新聞 10月31日 17:25
中国の習近平国家主席(左)とあいさつを交わす高市早苗首相=韓国・慶州で2025年10月31日(高市氏のXから) 高市早苗首相は31日午後、中国の習近平国家主席と訪問先の韓国南東部・慶州で会談した。日本の首相が習氏と会談するのは2024年11月以来、1年ぶり。高市首相は初めての会談となる。 首脳会談では、日中双方が共通利益を拡大する「戦略的互恵関係」を包括的に推進し、「建設的かつ安定的な関係」を構築 ...
47NEWS : 共同通信【速報】日中首脳が会談
47NEWS : 共同通信 10月31日 17:10
高市早苗首相は31日、中国の習近平国家主席と韓国で就任後初めて会談した。 高市早苗習近平
FNN : フジテレビ【速報】日中首脳会談始まる…高市政権で初 習主席はやや硬い表情で高市首相と握手
FNN : フジテレビ 10月31日 17:07
韓国南東部の慶州で、31日夕方、高市首相と中国の習近平国家主席による初めての首脳会談が始まった。 両首脳は31日午前、APEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議を前に控え室で対面し笑顔で挨拶を交わしているが、午後5時過ぎから始まった日中首脳会談の冒頭、習主席はやや硬い表情で高市首相と握手した。 対中強硬派として知られる高市首相を中国メディアは安倍元首相になぞらえ「女性版安倍」と報じたこともあり、 ...
産経新聞高市首相、いち早く習近平主席と会談? APEC前にあいさつを交わしたとXに投稿
産経新聞 10月31日 16:12
アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議前にあいさつをかわす高市早苗首相と中国の習近平国家主席(首相のXより)【慶州=永原慎吾】高市早苗首相は31日、訪問先の韓国で開催されているアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議前に控室で中国の習近平国家主席とあいさつを交わしたとX(旧ツイッター)に投稿した。同日午後には習氏との首脳会談を予定している。
日本テレビ高市首相 中国・習近平国家主席と初首脳会談へ【中継】
日本テレビ 10月31日 16:10
APEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議出席のため韓国を訪れている高市首相は、このあと中国の習近平国家主席と初めての首脳会談を行います。現地から中継です。 日中首脳会談は、今回の高市首相の韓国訪問中、最大の山場と言えます。高市首相は出席中の国際会議の一部の日程を外相の出席に切り替えるなど、入念に準備している模様です。 今回の会談では、歴史認識など両国の違いは脇に置いて、お互いに利益になる分野で ...
NHK小泉防衛相 ASEANの拡大国防相会議出席のためマレーシアへ
NHK 10月31日 15:55
... は、ASEANと日本、アメリカ、中国などの防衛担当の閣僚による拡大国防相会議に出席します。 会議で小泉大臣は、厳しい安全保障環境の中、地域全体で連携を強化していくことが必要だと訴える方針です。 また、韓国やオーストラリア、インドなどの国防相と個別に会談する予定で、防衛分野での協力を確認したい考えです。 小泉大臣は「ASEANは『自由で開かれたインド太平洋』の要であり、わが国にとって非常に重要な地域 ...
産経新聞高市首相、APEC首脳との昼夕食会を欠席「日程上の都合」 茂木外相が代理出席
産経新聞 10月31日 15:28
高市早苗首相【慶州=永原慎吾】日本政府は31日、韓国南東部慶州で開催されたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席している高市早苗首相が同日予定していたAPEC加盟国の首脳らとの昼食会を欠席したと発表した。理由は「日程上の都合」(外務省関係者)としており、茂木敏充外相が代理出席した。同日午後の夕食会も欠席する。
産経新聞政府、日中首脳会談の実施を正式発表 高市首相就任後初めて「戦略的互恵関係」など確認
産経新聞 10月31日 15:03
高市早苗首相、中国の習近平国家主席【慶州=永原慎吾】日本政府は31日、高市早苗首相が同日午後、中国の習近平国家主席と訪問先の韓国で会談すると正式に発表した。首相就任後、初めての日中首脳会談となる。日中双方の共通利益を拡大する「戦略的互恵関係」や「建設的かつ安定的な関係」の推進を確認する方向だ。尖閣諸島(沖縄県石垣市)を含む東シナ海での中国の覇権主義的な活動への懸念も伝達する。 日中首脳会談は202 ...
時事通信TPP拡大で貿易・投資促進 高市首相、APEC初参加
時事通信 10月31日 15:02
アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席した高市早苗首相=31日、韓国・慶州(AFP時事) 【慶州時事】高市早苗首相は31日、韓国・慶州で開幕したアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に初めて参加した。首相はルールに基づく自由で公正な経済秩序の重要性を強調。「包括的および先進的な環太平洋連携協定(CPTPP)」の強化や拡大などを通じ、地域の貿易・投資の促進に寄与していく考えを示した ...
47NEWS : 共同通信【速報】政府、31日午後に日中首脳会談開催と発表
47NEWS : 共同通信 10月31日 14:09
【慶州共同】日本政府は31日、高市早苗首相が同日午後、中国の習近平国家主席と韓国で会談すると発表した。首相就任後、初めての日中首脳会談となる。 高市早苗習近平
産経新聞中国の景況感悪化、10月は0・8ポイント低下で7カ月連続節目割れ 生産・需要とも低下
産経新聞 10月31日 12:30
中国の国旗【慶州(韓国南東部)=三塚聖平】中国国家統計局は31日、景況感を示す製造業購買担当者指数(PMI)が10月は49・0だったと発表した。9月から0・8ポイント悪化し、好調と不調を判断する節目である「50」を7カ月連続で下回った。生産と需要に関する指数がいずれも悪化した。 対米摩擦で需要低迷中国では10月上旬に国慶節(建国記念日)に伴う大型連休があったため生産活動が停滞し、米国との貿易摩擦の ...
FNN : フジテレビ「入念に準備」高市首相が“最大のヤマ場"日中首脳会談へ 習主席は異例の就任祝電なし APEC首脳会議は首脳宣言採択が焦点
FNN : フジテレビ 10月31日 11:48
高市首相は31日、韓国の慶州(キョンジュ)で開幕したAPEC(アジア太平洋経済協力会議)の首脳会議に出席しています。 午後には中国の習近平国家主席との会談を行う方向で調整しています。 韓国・慶州から、同行しているフジテレビ政治部・木村祐太記者が中継でお伝えします。 高市首相は31日午前9時半過ぎ、会場に到着しました。 見据えているのは調整中の中国との首脳会談で、周辺は「入念に準備を進めている」と話 ...
読売新聞高市首相、習近平国家主席と午後に初会談へ…在留邦人の拘束や尖閣周辺の領海侵入など議題か
読売新聞 10月31日 11:20
上村健太 【慶州(韓国南東部)=上村健太】韓国・慶州を訪問中の高市首相は31日午後、中国の 習近平(シージンピン) 国家主席と初めて会談する方向で調整している。日中の「戦略的互恵関係」の推進を確認するとみられる。日中首脳会談が実現すれば、昨年11月の南米ペルーでの会談以来、約1年ぶり。 (左)高市首相、(右)習近平国家主席=いずれもロイター 首相は24日の所信表明演説で「中国は重要な隣国だ」と述べ ...
Abema TIMES初顔合わせの日韓首脳 予定延長して会談 「シャトル外交」継続で一致
Abema TIMES 10月31日 11:15
... 過去があります。水と油にも見える2人、しかし高市総理は就任会見で…。 拡大する 高市総理(21日) 「韓国のりは大好き。韓国コスメも使っています。韓国ドラマも見ています」 日韓関係を重視する姿勢を打ち出した高市総理を、好意的に受け止める韓国メディアもありました。 会談では、李在明大統領から韓国のりと韓国コスメが贈られたといいます。 李在明大統領 「総理は『日韓関係の重要性はさらに高まっている、未来 ...
テレビ朝日初顔合わせの日韓首脳 予定延長して会談 「シャトル外交」継続で一致
テレビ朝日 10月31日 11:03
... があります。水と油にも見える2人、しかし高市総理は就任会見で…。 「韓国のりは大好き。韓国コスメも使っています」 高市総理(21日) 「韓国のりは大好き。韓国コスメも使っています。韓国ドラマも見ています」 日韓関係を重視する姿勢を打ち出した高市総理を、好意的に受け止める韓国メディアもありました。 会談では、李在明大統領から韓国のりと韓国コスメが贈られたといいます。 李在明大統領 「総理は『日韓関係 ...
NHK高市首相動静 2025年10月30日
NHK 10月31日 10:54
... のインタビュー(〜12:17) 12:18 官邸発 12:41 羽田空港着 13:03 アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議出席のため、政府専用機で韓国に向け出発 14:47 政府専用機で韓国 釜山のキメ(金海)国際空港着 18:03 韓国 キョンジュ(慶州)の「慶州和白コンベンションセンター」でイ・ジェミョン(李在明)大統領と会談(〜18:44)。宿泊先のホテル「ラハンセレクト慶州」で報 ...
しんぶん赤旗トランプ氏、核実験指示/“他国と同等 直ちに"/SNS投稿
しんぶん赤旗 10月31日 09:00
【ワシントン=洞口昇幸】韓国を訪問中のトランプ米大統領は現地時間30日、SNSへの投稿で、他の核保有国と「同等の水準で」核実験を直ちに開始するよう国防総省に指示したと明らかにしました。中国の習近平国家主席との会談直前に投稿しました。 2021年1月に発効した核兵器禁止条約は、核兵器の開発、生産、実験などを包括的に禁止しています。トランプ氏の指示は同条約に違反し、世界の緊張を高める危険な動きです。 ...
時事通信韓国、高市政権とも連携維持へ 歴史認識で懸念も「実利」共有
時事通信 10月31日 07:05
... 問題で「穏健派」(韓国メディア)と評価されていた。一方、安倍晋三元首相の保守的理念を継承する高市氏の首相就任で、両国の対立が表面化することへの懸念もあった。 しかし、高市氏は自民党総裁就任後は靖国神社の参拝を見送り。首相就任会見では、韓国メディアからの質問に「韓国コスメも使っている」と述べ、親近感を演出してみせた。 こうした言動から「政治家としての行動と首相としての行動は違う」(韓国政府高官)と評 ...
時事通信「保守対革新」で摩擦再燃も 歴史問題、違い抑え友好演出―日韓首脳会談
時事通信 10月31日 07:04
会談前に韓国の李在明大統領(右)と握手する高市早苗首相=30日、韓国・慶州(代表撮影・時事) 【慶州時事】高市早苗首相は30日、韓国・慶州で李在明大統領との初会談に臨んだ。未来志向で安定的な関係構築を確認するなど友好ムードを演出。ただ、保守派の首相と革新系の李氏は、歴史問題などで立ち位置が異なり、摩擦が再燃するリスクをはらむ。 「とても温かく歓迎してもらい、とても楽しい意見交換をした」。首相は会談 ...
日本テレビ【解説】どうなる日中首脳会談、31日で調整 日本の「米中首脳会談」評価は?
日本テレビ 10月31日 06:33
韓国で30日に行われた米中首脳会談を、日本側はどうみたのでしょうか。小栗泉・日本テレビ特別解説委員が解説します。 ■日中首脳会談、31日で調整…急きょ動き出した中国日本の外交関係者は、「米中の距離が多少なりとも縮まったことは日本の経済にとっても良いこと」と前向きに評価する一方で、防衛省幹部からは「米中は、互いに経済や関税で利を得たいだけ。中国が海洋進出を強める安全保障環境は何も変わらないので、引き ...
FNN : フジテレビ高市首相「楽しい意見交換をした」韓国・李在明大統領と予定時間を大幅に超えて会談 きょう中国・習近平国家主席と会談
FNN : フジテレビ 10月31日 06:16
韓国の慶州(キョンジュ)を訪問している高市首相は30日、李在明(イ・ジェミョン)大統領と会談し、両国の関係を「未来志向で安定的に発展させる」ことで一致しました。 同行しているフジテレビ政治部・木村祐太記者がお伝えします。 予定時間を大幅に超える40分以上の会談について、日本政府関係者は「無駄がないものだった」と評価しています。 会談では、両首脳が笑顔で握手し、日韓関係を未来志向で安定的に発展させて ...
日本テレビ「次は日本でお迎えすることになると思います」高市首相、韓国・李大統領と会談
日本テレビ 10月31日 06:11
... とになると思います」 韓国では、高市首相の「保守強硬派」のイメージから警戒感もありました。 高市首相(21日) 「韓国のりは大好き。韓国コスメも使っている。韓国ドラマも見ています」 ただ、就任会見でのこの発言が、韓国では好意的に受け止められていて、30日、李大統領側から韓国の化粧品とのりが贈られたということです。 ■“フェンタニル対策強化"も合意 米中首脳会談この一足先に同じく韓国で行われたのが、 ...
時事通信日中首脳きょうにも初会談 「戦略的互恵関係」確認へ
時事通信 10月31日 05:05
【慶州(韓国)時事】韓国・慶州を訪問中の高市早苗首相は31日午後にも中国の習近平国家主席と初めて会談する方向で調整している。高市氏は「戦略的互恵関係」を包括的に推進し、「建設的かつ安定的な関係」を構築していく方針を確認したい考えだ。 日中首脳会談が実現すれば、石破茂前首相と習氏による昨年11月のペルーでの会談以来約1年ぶり。 #高市早苗 #石破茂 政治 コメントをする 最終更新:2025年10月3 ...
産経新聞高市日誌30日(木)
産経新聞 10月31日 05:00
... 事務次官、萬浪学防衛省防衛政策局長。 【午後】0時14分、報道各社のインタビュー。41分、羽田空港。1時3分、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議出席のため、政府専用機で韓国に向け出発。 【30日午後】政府専用機で韓国・釜山の金海国際空港。韓国・慶州の「慶州和白コンベンションセンター」で李在明大統領と会談。宿泊先のホテル「ラハンセレクト慶州」で報道各社のインタビュー。同ホテル泊。=現地時間
読売新聞韓国の警戒感払拭 腐心 首相…早期の信頼構築課題
読売新聞 10月31日 05:00
NHK高市首相 中国 習主席ときょう初めての日中首脳会談へ
NHK 10月31日 05:00
... 中国による東シナ海での活動などへの懸念も伝えるものとみられます。 高市総理大臣は、31日に開幕するAPEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議に出席するため、30日から韓国南東部のキョンジュ(慶州)を訪れています。 30日は到着後、韓国のイ・ジェミョン大統領と初めての日韓首脳会談を行い、両首脳は、日韓両国や日米韓3か国の連携の重要性を確認するとともに、首脳による相互往来、「シャトル外交」を積極的に ...
日本経済新聞日中首脳、31日に初会談 「建設的かつ安定的な関係」構築を確認へ
日本経済新聞 10月31日 02:00
高市早苗首相は31日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席するため訪れている韓国・慶州で中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席と会談する。日中が互いの利益を追求する「戦略的互恵関係」の推進を確認し、安定した日中関係の構築を目指す。 日中首脳会談は2024年11月、ペルーで開いたAPEC首脳会議に合わせて実施して以来、およそ1年ぶりの開催になる。前回と同様に「建設的かつ安定的な関係」. ...
日本経済新聞高市首相「難所」の対韓外交始動 岸田・尹時代の協調路線探る
日本経済新聞 10月31日 02:00
... る賠償を日本企業に命じる韓国最高裁判決が出ると再び対立に転じた。 防衛では韓国艦艇が自衛隊の哨戒機にレーダーを照射する事件が発生した。経済も日本が韓国への半導体部材の輸出管理を厳格化する措置を発動し、韓国側が反発した。韓国では日本製品の不買運動が起き、韓国国民の対日感情も悪化した。 対立を収めたのは岸田文雄元首相と尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領だった。尹氏は元徴用工問題で韓国側の財団が原告に判 ...
日本経済新聞韓国大統領、高市首相に化粧品と「のり」プレゼント
日本経済新聞 10月31日 02:00
【慶州=小林恵理香】韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は30日、韓国・慶州で会談した高市早苗首相に韓国の化粧品とのりをプレゼントした。韓国政府が明かした。「首相の好みを考慮した」と説明した。 首相は21日の首相就任の記者会見で「韓国のりは大好き。韓国コスメも使ってい...
日本経済新聞日米韓外相、北朝鮮の非核化再確認 安保協力で進展
日本経済新聞 10月31日 02:00
日米韓の3カ国の外相は29日、韓国でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)の閣僚会議にあわせおよそ20分間会合を開いた。外務省によると、3者は北朝鮮について議論した。北朝鮮の完全な非核化に向けた3カ国のコミットメントを再確認した。 日本、米国、韓国の外相は会合を開いた(29日)=外務省提供茂木敏充外相、ルビオ米国務長官、韓国の趙顕(チョ・ヒョン)外相が参加した。茂木氏が高市早苗内閣の外相に就任して ...
日本経済新聞高市早苗首相、初の日韓会談 シャトル外交「次は日本で」
日本経済新聞 10月31日 02:00
... 相?は30日、就任後初めて韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領と会談した=ロイター【慶州(韓国南東部)=馬場加奈】高市早苗首相は30日、就任後初めて韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領と40分ほど会談した。日韓の首脳がお互いの国を行き来する「シャトル外交」の継続を確認し、緊密な意思疎通を続ける考えで一致した。 アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席するため訪れた韓国・慶州で開いた。首相 ...
日本経済新聞30日の高市首相の動静
日本経済新聞 10月31日 02:00
... 道各社のインタビュー。41分 羽田空港。 ▽13時3分 アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議出席のため、政府専用機で韓国に向け出発。(現地時間) 会談前に握手する高市首相(左)と韓国の李在明大統領(30日、韓国・慶州)=共同午後 政府専用機で韓国・釜山の金海国際空港。韓国・慶州の「慶州和白コンベンションセンター」で李在明大統領と会談。宿泊先のホテル「ラハンセレクト慶州」で報道各社のインタビ ...
Abema TIMES韓国“極右"に警戒感も…和やかな会談に そのワケは?初の日韓首脳会談
Abema TIMES 10月31日 02:00
... 歴史認識など、韓国国内には一部、警戒感もありました。また、トランプ大統領に約束した防衛力の抜本的な強化については。 拡大する 連合ニュース 「戦後体制の脱却と戦争ができる国への歩みがさらに加速する可能性がある」 関係の冷え込みを懸念する声はあるものの、高市総理はパートナーとしての重要性を繰り返し説いてきました。 拡大する 高市早苗総理大臣 「韓国のりは大好き。韓国コスメも使ってます。韓国ドラマも見 ...
テレビ朝日韓国“極右"に警戒感も…和やかな会談に そのワケは?初の日韓首脳会談
テレビ朝日 10月31日 01:49
... 、韓国国内には一部、警戒感もありました。また、トランプ大統領に約束した防衛力の抜本的な強化については。 連合ニュース 「戦後体制の脱却と戦争ができる国への歩みがさらに加速する可能性がある」 関係の冷え込みを懸念する声はあるものの、高市総理はパートナーとしての重要性を繰り返し説いてきました。 高市早苗総理大臣 「韓国のりは大好き。韓国コスメも使ってます。韓国ドラマも見ております」 「重要な隣国である ...
日本テレビ日韓首脳が会談「日韓関係を未来志向で発展」で一致
日本テレビ 10月31日 01:18
高市首相は訪問中の韓国で、李在明大統領と初の首脳会談を行い、日韓関係を未来志向で安定的に発展させていく考えで一致しました。 李在明大統領 「韓国と日本の両国がいつにも増して未来志向の協力を強化していかなければならないタイミングだと思います」 高市首相 「これまで築かれてきた日韓関係の基盤に基づきまして、日韓関係を未来志向で安定的に発展させていくことが両国にとって有益だと私は確信しております」 高市 ...
日本テレビ高市首相「初顔合わせ」李大統領と会談 韓国側から贈られたのは…
日本テレビ 10月31日 00:05
30日、韓国に到着した高市首相は「初顔合わせ」となる李在明大統領との首脳会談に臨みました。その韓国では、世界が注目する米中首脳会談も行われました。 ※詳しくは動画をご覧ください(10月30日放送『news zero』より) 最終更新日:2025年10月31日 0:05
日本テレビ【解説】日中首脳会談、31日で調整 “双方の思惑"は…?
日本テレビ 10月31日 00:00
韓国で30日に行われた米中首脳会談を、日本側はどうみたのでしょうか。小栗泉・日本テレビ特別解説委員が解説します。 ※詳しくは動画をご覧ください(10月30日放送『news zero』より) 最終更新日:2025年10月31日 0:00
FNN : フジテレビ未来志向で発展へ 日韓首脳会談 積極的な「シャトル外交」で合意 韓国大統領が“韓国のり"と“化粧品"高市首相へ贈る
FNN : フジテレビ 10月30日 23:51
高市首相は30日夜、韓国で李在明(イ・ジェミョン)大統領との初めての首脳会談を行い、両国の関係を「未来志向で安定的に発展させる」ことなどで一致しました。 APEC(アジア太平洋経済協力会議)の首脳会議に出席するため韓国の慶州(キョンジュ)を訪問した高市首相は、午後6時過ぎから40分余り、李大統領と会談しました。 韓国・李在明大統領: お互いの経験を共有し協力することができれば、国内的な問題だけでな ...
NHK高市首相 韓国イ大統領と初の首脳会談 未来志向の発展で一致
NHK 10月30日 23:42
高市総理大臣は訪問先の韓国でイ・ジェミョン(李在明)大統領と初めての日韓首脳会談を行い、日韓両国や日米韓3か国の連携の重要性を確認するとともに首脳による相互往来、「シャトル外交」を積極的に実施するなどして両国関係を未来志向で安定的に発展させていくことで一致しました。 高市総理大臣は、APEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議に出席するため、30日午後、韓国・プサン(釜山)の空港に到着しました。 ...
日本経済新聞日韓首脳会談要旨 李在明大統領「今度は日本の地方都市で会いたい」
日本経済新聞 10月30日 23:22
会談する高市首相(左から2人目)と韓国の李在明大統領(右から2人目、韓国・慶州)=共同高市早苗首相と韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領による30日の会談と首相の記者団への発言要旨は次の通り。 日韓関係首相 日韓関係を未来志向で安定的に発展させていくことが有益だと確信している。互いに重要な隣国だ。日韓、日韓米連携の重要性は一層増している。 大統領 日本初の女性首相になったことは格別の意味があり心か ...
日本テレビ高市首相が李大統領と初会談「日韓関係を未来志向で発展」で一致
日本テレビ 10月30日 22:31
... 首脳はさらに、現在の国際環境のもとで、日韓両国や日米韓3か国の連携強化が重要だとの認識で一致しました。 一方、韓国側によりますと、会談で歴史認識の問題は話題にあがらなかったということです。 また高市首相が就任会見で「韓国のりは大好き。韓国コスメも使っています」と述べたことを受け、韓国側から韓国の化粧品とのりが贈られたということです。 高市首相は31日、APEC(=アジア太平洋経済協力会議)の首脳会 ...
時事通信高市首相に韓国コスメとのり 李大統領がプレゼント
時事通信 10月30日 21:57
【慶州時事】韓国の李在明大統領は30日に行われた高市早苗首相との首脳会談の際、韓国コスメとのりを贈った。韓国では、高市氏が就任会見で「韓国のりは大好き。コスメも使っています」と述べたことが好意的に受け止められている。大統領府によると、発言を受けて選定したという。 一方、高市氏は李氏の故郷、慶尚北道安東市と「パートナーシティ」関係にある鎌倉市で作られた碁石などを贈呈した。李氏は囲碁好きとして知られる ...
FNN : フジテレビ高市首相が就任後初の日韓首脳会談「未来志向で安定的に発展」で一致 「シャトル外交」は“積極的に実施を"
FNN : フジテレビ 10月30日 21:52
韓国を訪問している高市首相が30日夜、李在明(イ・ジェミョン)大統領と首脳会談を行い、両国の関係を「未来志向で安定的に発展させる」ことなどで一致しました。 高市首相は、午後3時ごろに政府専用機で韓国の釜山(プサン)に到着しました。 その後、APEC(アジア太平洋経済協力会議)の首脳会議が開かれる慶州(キョンジュ)に移動し、午後6時ごろから李在明大統領との初めての首脳会談に臨みました。 高市首相: ...
東京新聞高市首相と李在明大統領、「諸懸案」「立場の違い」あっても「関係発展」を 首脳会談で協力の重要性で一致
東京新聞 10月30日 21:51
【慶州=上野実輝彦】高市早苗首相は30日、韓国南東部・慶州(キョンジュ)で韓国の李在明(イジェミョン)大統領と会談した。日本側の発表によると、両首脳は国際情勢に対応するため、日韓や日米韓の連携の...
産経新聞高市首相、韓国・李大統領との関係構築に手応え「楽しい意見交換」 会談時間は想定の倍
産経新聞 10月30日 21:29
会談前に握手する高市首相(左)と韓国の李在明大統領=30日、韓国・慶州(共同)30日の高市早苗首相と韓国の李在明(イジェミョン)大統領の会談は首脳同士の「シャトル外交」のさらなる推進で一致するなど日韓関係の改善基調を改めて確かめるものとなった。核・ミサイル開発を続ける北朝鮮がウクライナに侵略するロシアと連携する中、日韓の安全保障分野などでの協力は欠かせない。首相がしたたかな外交を展開できるかどうか ...
読売新聞日韓関係を未来志向で発展、「シャトル外交」継続を確認…首脳会談
読売新聞 10月30日 21:22
... ュ) (韓国南東部)=上村健太、仲川高志】高市首相は30日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせて韓国・慶州を訪れ、 李在明(イジェミョン) 大統領と会談した。両首脳は良好な日韓関係を引き続き未来志向で発展させていくことで一致した。首脳が相互往来する「シャトル外交」を継続し、李氏が次回、訪日することも確認した。 会談前、韓国の李在明大統領(右)と握手を交わす高市首相(30日、韓国・ ...
毎日新聞日韓首脳、「シャトル外交」推進確認 高市首相「次は日本でお迎え」
毎日新聞 10月30日 21:20
韓国の李在明大統領(右)と握手する高市早苗首相=韓国・慶州で2025年10月30日、聯合ニュース・ロイター 高市早苗首相は30日、韓国南東部・慶州で李在明(イジェミョン)大統領と初めて会談した。両首脳はこれまで築かれてきた基盤に基づき、日韓関係を未来志向で安定的に発展させていくことで一致。首脳同士が相互往来する「シャトル外交」を積極的に行うことも確認した。首相が会談後、記者団に明らかにした。 会談 ...
毎日新聞慶州は「奈良と同様、古代文化の中心地」 日韓首脳が友好ムード演出
毎日新聞 10月30日 21:18
韓国の李在明大統領(右)と握手する高市早苗首相=韓国・慶州で2025年10月30日、聯合ニュース・ロイター 韓国南東部慶州で30日に行われた日韓首脳会談の冒頭で、韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領が友好ムードを演出した。高市早苗首相が21日の就任会見で韓国を「重要な隣国」とした上で「日韓関係を未来志向で安定的に発展させたい」と述べたことに言及し、「全面的に共感する。私が平素から言っている話と全く ...
時事通信首相動静(10月30日)
時事通信 10月30日 21:01
... ら同17分まで、報道各社のインタビュー。同18分、官邸発。 同0時41分、羽田空港着。 同1時3分、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席するため、政府専用機で韓国に向け出発。 (現地時間) 30日午後、政府専用機で韓国・釜山の金海国際空港着。慶州の「慶州和白コンベンションセンター」で李在明大統領と会談。宿泊先のホテル「ラハンセレクト慶州」で報道各社のインタビュー。 #APEC 政治 ...
47NEWS : 共同通信日韓、首脳相互往来の推進で一致 懸案管理、未来志向を確認
47NEWS : 共同通信 10月30日 20:55
【慶州共同】高市早苗首相は30日、訪問先の韓国南東部慶州で李在明大統領と初めて会談し、首脳の頻繁な相互往来「シャトル外交」を積極的に推進していくことで一致した。立場の異なる諸懸案を双方のリーダーシップにより管理し、両国関係を未来志向で安定的に発展させる方針も確認。現下の戦略環境を踏まえ、米国を含めた3カ国連携の重要性を共有した。 日韓両国は今年、1965年の国交正常化から60周年の節目。両首脳は関 ...