検索結果(釜本)

371件中2ページ目の検索結果(0.077秒) 2025-08-02から2025-08-16の記事を検索
47NEWS : 共同通信C大阪、釜本さんにささげる1勝 「ヤンマーの全盛期のように」
47NEWS : 共同通信 11日 21:32
クラブの前身ヤンマーの栄光を築いた不世出のストライカーで、10日に死去した釜本邦茂さんにささげる1勝となった。C大阪は自慢の攻撃力を発揮して3試合ぶりの白星。主将の田中が「やっていることに間違いはない」と自信を持って臨んだように、J2降格圏の新潟を一蹴した。 試合開始早々に先取点を許したが、その後は一方的に攻め続けた。前半13分、中島が巧みな反転から右足を振って同点。後半9分には、鋭いカウンターに ...
中日新聞C大阪、釜本さんにささげる1勝 「ヤンマーの全盛期のように」
中日新聞 11日 21:32
C大阪―新潟 前半、ゴールを決め祝福されるC大阪・中島(中央)=ヨドコウ クラブの前身ヤンマーの栄光を築いた不世出のストライカーで、10日に死去した釜本邦茂さんにささげる1勝となった。C大阪は自慢の攻撃力を発揮して3試合ぶりの白星。主将の田中が「やっていることに間違いはない」と自信を持って臨んだように、J2降格圏の新潟を一蹴した。 試合開始早々に先取点を許したが、その後は一方的に攻め続けた。前半1 ...
スポーツ報知C大阪、釜本邦茂さんささげた3得点 鮮やかな逆転勝利でリーグ3試合ぶりに白星
スポーツ報知 11日 21:02
... が抜け出すと、中へクロスを上げる。逆サイドから走り込んだFWルーカスフェルナンデスがこれをきっちり決めて勝ち越し。同36分にはオウンゴールで3点目を挙げ、そのまま勝利した。 試合前には、10日に亡くなった釜本邦茂さん(日本サッカー協会元副会長)へ向けて黙とうがささげられ、喪章をつけて試合を戦った。C大阪の前身となるヤンマーディーゼルサッカー部で14年間の現役生活を送ったレジェンドへ、白星を届けた。
日刊スポーツ【C大阪】釜本邦茂さんにささげる今季5試合目の逆…
日刊スポーツ 11日 21:00
... 分け8敗の勝ち点37で9位。 試合前はユニホームに喪章をつけ、新潟の選手とともに釜本さんへ黙とうをささげた。森島寛晃会長は「ヤンマーの黄金期のようにならないといけない」と誓ったばかり。 この日は直近の6日、天皇杯4回戦から先発を6人入れ替えた。浦和から新加入のDF井上黎生人(28)も初出場を先発で飾り、勝利に貢献した。 釜本さんはヤンマー一筋で育ち、日本リーグ最多の202得点を記録。78年からの監 ...
スポーツ報知「とにかく可愛がってもらった」丸山桂里奈、釜本邦茂さんを追悼 夫・本並健治氏と並んだ姿を投稿し「大好きな人でした」
スポーツ報知 11日 20:24
... よく釜本さんのマッサージをしてたり、とにかく可愛がってもらった」と記し、釜本さんと夫で元サッカー日本代表GKの本並健治氏のツーショットをアップ。 「本並さんもガンバ時代にお世話になっていたので、よく釜本さんの話を聞いていた。今日は朝から二人で釜本さんの話をしながらも、やはり悲しいね。て話してました。本並さんは数年前に会った時には元気だったからと言いながらすごくかたを落としていました。そして、この釜 ...
デイリースポーツ元G大阪ユース 俳優の白石朋也が恩師・釜本邦茂さん追悼 CM共演も「今でもサッカーが1番好きなのは釜本さんのおかげです」
デイリースポーツ 11日 19:42
... ラム全文 釜本邦茂さんのご逝去の報に接し、心よりお悔やみ申し上げます。ご冥福をお祈りいたします。大阪時代小学校2年生の時に所属させてもらった【釜本FC】。僕のサッカー人生のスタートでした。釜本さんのチームに所属出来るというだけで光栄でした。当時、釜本さんがCMに出演されていて僕たち釜本FCのメンバーも一度CMに出させていただきその時の釜本さんの太もものとんでもない太さ、迫力、オーラ、やはり釜本さん ...
日刊スポーツ【C大阪】森島寛晃会長「ヤンマーの黄金期のように…
日刊スポーツ 11日 18:41
... ヤンマーで育ち、10日に81歳で亡くなった元日本代表FWの釜本邦茂さんについて「C大阪というよりも日本、世界であれだけ活躍された方。亡くなられてからも、釜本さんの名前は受け継がれていく」としのんだ。 元日本代表MFの森島会長は、静岡・東海大一(現東海大翔洋)から91年にヤンマーに入団。 釜本さんとは入れ違いだったが、兵庫・尼崎市内の選手寮には釜本さんのパネルが飾ってあり、当時監督だった吉村大志郎さ ...
スポーツ報知C大阪、森島寛晃会長が釜本邦茂さんに思いを寄せる「何も言わなくてもすごさが分かる」追悼イベントへも言及
スポーツ報知 11日 18:36
... 会長 ◆明治安田 J1リーグ▽第25節 C大阪―新潟(11日・ヨドコウ桜スタジアム) J1のC大阪の森島寛晃会長が新潟戦前に取材に応じ、10日に訃報(ふほう)が報じられた釜本邦茂さん(日本サッカー協会元副会長)への思いを明かした。 釜本さんは現役時代、C大阪の前身となるヤンマーディーゼルサッカー部でプレー。国際Aマッチでは日本史上歴代最多の75ゴールをマークしているストライカーだ。日本サッカー界、 ...
スポニチC大阪・森島会長が釜本邦茂さんに誓う「ヤンマー時代の黄金期を取り戻せるように」
スポニチ 11日 18:22
... 、しのんだ。 現役引退後に釜本さんと「日本のストライカー」について対談する取材を受けたことがあるという。その際に「ストライカーを語れるようなアレじゃないのですが…私が意見を言った時に釜本さんが“いや、それはこうだな"と言われて“そうですね"と返すことしかできませんでした」と朝令暮改したことを苦笑い。ただ「それだけ一つ一つの言葉に力がある」と釜本さんの大きさを懐かしんだ。 釜本さんは1967年からC ...
サウジアラビア : アラブニュース日本代表の伝説的ストライカーにペレが賛辞
サウジアラビア : アラブニュース 11日 18:15
... 日本サッカー界は、釜本邦茂氏が81歳で死去したことを受け、追悼の意を表した。 日本代表として76試合に出場し75ゴールを挙げた釜本氏は、日曜日に肺炎のため亡くなった。 日本サッカー協会の宮本恒靖会長は声明の中で「釜本さんは本当に比類なきストライカーでした」と述べた。 京都出身の釜本氏は、1968年のメキシコ・オリンピックでの活躍が記憶に新しい。 スタミナ、敏捷性、身体能力を備えた釜本は、19歳で日 ...
サンケイスポーツC大阪・森島寛晃会長、釜本邦茂さん死去に「非常に偉大な先輩」と回顧 「ヤンマーの黄金期のようになれるように」と決意込める
サンケイスポーツ 11日 18:14
... 現役引退後、釜本さんとサッカースクールで指導役を務めることが度々あったといい「一振りで子どもたちにキックを指導すると、何も言わなくてもすごさがわかる。非常に貴重な機会を一緒にさせてもらった」と振り返った。 また、引退後に釜本さんと森島会長の2人で「日本のストライカーを語る」という対談企画に呼ばれたことが印象的な思い出だと語り「私が語れるようなことじゃないしな、と。私が意見を言った時に、釜本さんが『 ...
FNN : フジテレビサッカー元代表で元参院議員の釜本邦茂さん死去 馳石川県知事が死を悼む「スポーツ振興に注力した同志」
FNN : フジテレビ 11日 18:02
... 員の釜本邦茂さんの死去を受け馳知事は、「スポーツ振興に力を注いできた同志だった」と釜本さんの死を悼みました。 サッカー元日本代表で元参議院議員の釜本邦茂さんが10日、大阪府内の病院で肺炎のため亡くなりました。81歳でした。釜本さんと参議院議員の当選同期である馳知事は報道陣の取材に対し次のように述べました。 馳知事: 「国会議員時代の同期でありますし同じ派閥にもおりました。スポーツ関係ということで釜 ...
スポーツ報知C大阪、釜本邦茂さんに勝利を届ける 新加入のDF井上黎生人と、FW本間至恩が初スタメン
スポーツ報知 11日 17:33
... アム) リーグ戦3試合ぶりの白星を狙うC大阪が、新潟戦のスタメンを発表した。 10日、日本史上歴代最多のAマッチ75得点をマークし、現役時代はC大阪の前身であるヤンマーディーゼルサッカー部でプレーした釜本邦茂さん(日本サッカー協会元副会長)が亡くなった。訃報(ふほう)を受けて、この試合は喪章をつけて戦い、試合前には両チームで黙とうもささげられる。 中断期間明け最初の試合には、浦和から新加入のDF井 ...
日刊スポーツ【東京V】城福監督「尖った釜本邦茂のような選手を…
日刊スポーツ 11日 17:16
... ッカーが大好きになり、家から学校まで1つの石を蹴りながら通学しては、また石を蹴りながら帰った。その時代のヒーローが釜本さんだった。 「サッカー界はそれ以降、釜本2世というのが何人出てきて、釜本2世という言葉の呪縛にどれだけ苦しめられたか。それぐらい存在として大きな方だったなと思います」 釜本さんが日本代表として活躍したのは1960〜70年代。同じ時期に王様ペレらがいた。完全なアマチュア大会だった6 ...
ポストセブンメキシコ五輪得点王・釜本邦茂さんが語っていた“点取り虫"になる原点 “勝負に勝たなければならない"の信念は「三国志」に学んでいたと語る
ポストセブン 11日 16:00
日本サッカー界のレジェンド・釜本さん 写真一覧 銅メダルを獲得したメキシコ五輪(1968年)のサッカーで得点王に輝くなど、日本歴代屈指のストライカーとして知られる釜本邦茂さんが8月10日、肺炎のため大阪府内の病院で死去した。81歳だった。 右足、左足、頭でも得点できる万能型のストライカーだった釜本さんの口癖は「FWが人にパスを渡してどないするねん。職場放棄もええとこや」というものだった。 「オレは ...
時事通信AFC会長が釜本さん追悼 アジア・サッカー
時事通信 11日 14:57
アジア・サッカー連盟(AFC)は、10日に81歳で亡くなった元日本代表の釜本邦茂さんへのサルマン会長の追悼メッセージを、同日付で公式サイトに掲載した。同会長は「釜本さんはアジア・サッカーの真の象徴で、その功績は永遠に記憶される。1968年メキシコ五輪で日本を銅メダルに導いた彼の働きは、アジア全体でこの美しいスポーツの知名度を高めることに寄与した」とたたえた。 (時事) スポーツ総合 サッカー コメ ...
東京スポーツ新聞長友佑都 5度目W杯へ復活宣言「全盛期のインテル時代に戻ってきている」
東京スポーツ新聞 11日 14:12
... 月の東アジアE―1選手権ではピッチ内外でチームを引っ張り、2022年カタールW杯以来となるA代表出場を記録した。所属のFC東京でもその姿勢は変わらない。目標とする5度目のW杯へ向かって突き進む。 また釜本邦茂さんの訃報に際しては「日本代表の道を作ってくださった方。その道をたどって世界で羽ばたいた選手たちもいる。僕自身もそう。本当に偉大な選手であり、人であった。感謝を持って、これから日本代表として結 ...
スポーツ報知東京V城福浩監督、早大の大先輩の釜本邦茂さんの訃報に「偉大な歴史上のレジェンド」「僕のヒーロー」
スポーツ報知 11日 14:04
... いた時にサッカーを大好きになって、家から学校まで一つの石をずっと蹴っていた時代の僕のヒーロー。サッカー界はそれ以降、“釜本2世"が何人出てきて、“釜本2世"という言葉の呪縛にどれだけ苦しめられたか。それくらい存在として大きな方だったなと思います」と話した。 現役時代には、ヤンマーで釜本さんとチームメイトだった選手から話しを聞き、そのすごさをより感じたという。 「シュートはここに置けばいいんだとか、 ...
スポーツ報知釜本邦茂さんのFW育成術 元G大阪FW松波正信氏「ここに止めて、そこに蹴れ。数ミリもずらすな」
スポーツ報知 11日 13:46
... 大阪FW松波正信氏は、釜本さんのG大阪監督時代(93、94年)に指導を受けたひとりだ。「自分があるのは釜本さんのおかげ。厳しい中にも、本当に愛を注いでもらいました」と当時を振り返った。帝京高時代に全国高校サッカー選手権で得点王に輝き、Jリーグが開幕する93年にG大阪へ。その際には複数クラブからオファーを受けたが、G大阪入りを決断した理由が釜本監督の存在だった。「同じFWですし、釜本監督に教わりたい ...
スポニチアジア連盟サルマン会長 釜本さんを追悼「アジアサッカーの真の象徴であり、その功績は永遠に記憶される」
スポニチ 11日 13:10
1984年、東京・国立競技場で行われた引退試合で胴上げされる釜本邦茂さん。元ブラジル代表ペレさん(左下)も友情参加 Photo By スポニチ アジアサッカー連盟(AFC)のシェイク・サルマン会長が、10日に亡くなった釜本邦茂(かまもと・くにしげ)さんを追悼した。 AFCの公式サイトで「釜本邦茂氏はアジアサッカーの真の象徴であり、その功績は永遠に記憶されるでしょう。1968年のオリンピックで日本を ...
アサ芸プラス「そんな選手、今の日本にいるか?」釜本邦茂が晩年も語っていた「釜本キック」の絶対的な決定力
アサ芸プラス 11日 13:00
... メキシコ五輪で得点王に輝いた、日本サッカー界のレジェンドFW・釜本邦茂さんが、8月10日午前4時4分、肺炎のため逝去した。享年81。生涯を通じて“日本サッカーの王様"と称され続けた存在だった。 代名詞は、軸足の左足をボールの前に踏み込み、右足の甲で豪快に蹴り込む「釜本キック」。誰にも真似できない必殺の形を持ち、決定力は絶対的だった。 「釜本さん引退後、日本代表に本格的なセンターFWが不在となり、そ ...
スポニチドイツ紙も釜本さん逝去報道 故ベッケンバウアー氏との写真掲載 ブンデスリーガと“幻"のつながりも記す
スポニチ 11日 12:48
シュートを放つ現役時代の釜本邦茂さん(1968年撮影) Photo By スポニチ 1968年メキシコ五輪で得点王に輝き、日本サッカー界に銅メダルをもたらした元G大阪監督、元参院議員の釜本邦茂(かまもと・くにしげ)さんの訃報は、遠く離れたドイツでも報じられた。 ドイツ紙ビルトは11日、生前交流があり昨年亡くなった「皇帝」フランツ・ベッケンバウアー氏と笑顔を向け合う1991年の写真を掲載。記事では日 ...
日刊スポーツ「アジアサッカーの真の象徴」アジア・サッカー連盟…
日刊スポーツ 11日 12:38
67年9月、メキシコ五輪予選のフィリピン戦で6得点を挙げた釜本 すべての写真を見る(10枚)▼ 閉じる▲ アジア・サッカー連盟(AFC)のサルマン会長が、10日に81歳で亡くなった日本サッカー界の「史上最高ストライカー」釜本邦茂さんを追悼した。 「アジアサッカーの真の象徴であり、その功績は永遠に記憶されるでしょう。1968年のオリンピックで日本を銅メダルに導いた役割は世代を超えて人々に刺激を与え、 ...
毎日新聞<1分で解説>唯一無二のストライカー、釜本邦茂さん死去
毎日新聞 11日 12:19
... 分、シュートを決め跳び上がって喜ぶ釜本邦茂さん=国立競技場で1984年8月25日 サッカー元日本代表の釜本邦茂さんが10日、肺炎のため81歳で亡くなりました。釜本さんは1968年のメキシコ・オリンピックで得点王となり、日本に史上初の銅メダルをもたらしました。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「唯一無二のストライカー、釜本邦茂さん」を解説します。 Q 釜本さんってどんな人だったの? A ...
東京スポーツ新聞武田修宏氏 ストライカー大先輩・釜本邦茂さん追悼「冗談半分で怒られた記憶もあります」
東京スポーツ新聞 11日 12:09
... 武田修宏氏(58)が、10日に死去した?史上最強ストライカー?釜本邦茂さん(享年81)を追悼した。 武田氏は11日に自身のブログを更新。「釜本邦茂さんの訃報に接し心よりお悔やみ申し上げます。体調が悪いのは聞いていましたが残念です」とした上で釜本さんと初めて会ったときの思い出をつづった。「初めてお会いしたのは16歳の時、日本ユース代表として釜本さんのサッカー教室で直接指導を受けました大きな体から繰り ...
日刊スポーツ釜本邦茂さん「いつも辞表は胸ポケットにある」「悪…
日刊スポーツ 11日 11:32
... 監督(右)と談笑する釜本邦茂氏 すべての写真を見る(8枚)▼ 閉じる▲ 日本サッカー界「史上最高ストライカー」釜本邦茂さんが10日午前4時4分、肺炎のため大阪府内の病院で死去した。81歳だった。68年メキシコ五輪銅メダル、国際Aマッチ男子歴代1位の75得点、日本リーグはヤンマーで202得点を誇る。93年Jリーグ開幕時のG大阪監督も務めた。 1993年(平5)、ガンバ大阪監督時代の釜本さんは、現役さ ...
岩手日報釜本邦茂さん死去、被災地での支援活動に感謝の声 釜石や陸前高田でサッカー教室
岩手日報 11日 11:00
... グG大阪監督、元参院議員の釜本邦茂(かまもと・くにしげ)さんが10日午前4時4分、肺炎のため大阪府の病院で死去した。81歳。京都市出身。最近は病気療養していた。通夜、告別式は近親者で行う。後日、お別れの会を開く予定。 ◇ ◇ 釜本さんは、東日本大震災の被災地にも心を寄せ続け、釜石市や陸前高田市でサッカー教室を開いた。親交があった関係者からは温かな人柄を惜しむ声が上がった。 釜本さんは釜石市を複数回 ...
ポストセブン追悼 釜本邦茂さんが語っていた“理想の最期" 自身の両親のように「誰にも迷惑をかけず逝きたい」と話し、「葬儀ではマツケンサンバを」と笑顔で語る一幕も
ポストセブン 11日 11:00
... に通用するために尽力した。 本誌・週刊ポストの誌面にもたびたび登場し、常に歯に衣着せぬ物言いで読者にも多くの釜本ファンがいた。 その釜本さんが「ボクは両親の逝き方を真似したいと思うね」と語ったことがある。ご両親の話を取材した時のことだった。 「2人とも誰にも迷惑をかけない最期でしたからね。母(釜本ヨシヱさん)は90歳で他界(2003年1月11日死去)したが、一言でいえばハイカラな人だった。70歳か ...
日刊スポーツ釜本邦茂さんに丸山桂里奈も感謝「代表のときに、団…
日刊スポーツ 11日 10:40
... ェンド釜本邦茂さんをしのんだ。 丸山は、自身が撮影したという、夫で元サッカー日本代表GKの本並健治さんと釜本さんの2ショットを投稿。 「釜本さんが亡くなられた」とはじめ「私が代表のときに、団長で帯同してくれてそのときに他の選手よりも、私にアドバイスしてくれたり、ご飯を食べ終わった後にはトレーナーさん部屋でよく釜本さんのマッサージをしてたり、とにかく可愛がってもらった。私のことをマル〜と呼ぶのは釜本 ...
信濃毎日新聞「一緒にプレーできた記憶、忘れない」釜本邦茂さん死去、長野県のサッカー関係者からも悼む声
信濃毎日新聞 11日 10:25
2005年5月、ともに日本サッカー殿堂入りし、喜びを分かち合う「日本サッカー界の父」デットマール・クラマーさん(左)と釜本邦茂さん=東京都文京区 日本サッカー界が釜本邦茂さんの死去を受け、悲しみに包まれた。日本サッカー協会の川淵三郎相談役は現役時代、釜本さんと初めて一緒にプレーした際にスピードや得点感覚に驚いたそうで「半世紀たった今も彼に近づいた選手はまだ現れていない。不世出の選手という言葉がぴっ ...
東京スポーツ新聞釜本邦茂さんを釜本FC、G大阪ユース出身の俳優・白石朋也が追悼「所属出来るというだけで光栄」
東京スポーツ新聞 11日 08:49
... たします」と釜本さんを追悼した。 続けて「大阪時代小学校2年生の時に所属させてもらった【釜本FC】。僕のサッカー人生のスタートでした。釜本さんのチームに所属出来るというだけで光栄でした」と釜本さんとの出会いをつづった。 釜本FCに在籍していたころの白石朋也 すべての写真を見る(2枚) さらに「当時、釜本さんがCMに出演されていて僕たち釜本FCのメンバーも一度CMに出させていただきその時の釜本さんの ...
高知新聞釜本邦茂さん死去、81歳 サッカー・メキシコ五輪得点王 高知でもイベント、サッカー教室
高知新聞 11日 08:17
釜本邦茂さん 日本サッカー界が生んだ不世出のストライカーで、1968年メキシコ五輪では得点王の活躍で銅メダルの原動力となった元JリーグG大阪監督、元参院議員の釜本邦茂(かまもと・くにしげ)さんが10日午前4時4分、肺炎のため大阪府の病院で死去した。81歳。京都市出身。最近は病気療養していた。通夜、告別式は近親者で行う。後日、お別れの会を開く予定。 早稲田大から67年に日本リーグのヤンマー(現J1、 ...
日本テレビ本田圭佑「サッカー始めた時にものすごく影響を受けた。残念です」釜本邦茂さんとの思い出
日本テレビ 11日 08:11
... ーの釜本邦茂さんが、肺炎のため81歳で10日に死去しました。同日、同じく日本代表として活躍した本田圭佑選手(39)がコメント。幼少期に釜本さんの影響があったことを明かしています。 「子どもの頃、釜本さんのサッカースクールに参加していた。父親が釜本さんのファンで、周りの選手は釜本さんに全く気づいていない中、僕だけすごく興奮していたのを覚えています。最後、大人と子どもチームで試合をするんですけど、釜本 ...
サンケイスポーツ【虎のソナタ】スポーツ新聞が大忙しの「8・10」 釜本さん、水谷さんの訃報…大谷40号に佐藤輝31号
サンケイスポーツ 11日 07:30
... にはまだまだ『殿堂』にふさわしい人がおりますで。野村(克也=元南海など)もそうですな。『世界のスポーツ』という意味では、京都で一番ふさわしいのは釜本ですよ。私の高校の後輩です」 ワールドスポーツ、サッカーで世界にその名前を響き渡らせた、山城高の後輩でもある釜本さんのことを誇らしげに語ってくれたことを思い出した。 フランス野球の代表監督も務めた経験を持つ吉田さんは、いつも「世界」を意識していた。 「 ...
スポーツ報知J2藤枝 元総監督の釜本邦茂さんを追悼「クラブの発展に多大なるご尽力をいただきました」
スポーツ報知 11日 07:29
釜本邦茂さん J2藤枝MYFCは10日、元総監督の釜本邦茂さん(享年81)が死去したことを受け、追悼のコメントを発表した。「釜本氏は2009年から2010年にかけ、創設間もない藤枝MYFCの総監督を務めJFL昇格の道筋をつけるなど、クラブの発展に多大なるご尽力をいただきました。クラブ一同、心より感謝の意を表するとともに、深い哀悼の意を捧げます」と故人をしのんだ。 釜本氏は09年2月、県社会人1部リ ...
時事通信メキシコの地で大輪開花 飛躍の土台―釜本邦茂さん死去
時事通信 11日 07:04
... でリフティングする釜本邦茂さん=2009年2月、静岡県藤枝市 1968年10月24日、日本サッカーの歴史が変わった。メキシコ五輪の3位決定戦で開催国を破り、アジア勢で初のメダルとなる銅を獲得。「世界中の誰が考えたか」。原動力となった釜本さんの言葉に実感がこもっていた。 後に「日本サッカーの父」と呼ばれるドイツ人の故デットマール・クラマーさんの薫陶を受けたチームが大輪の花を咲かせた。釜本さんをはじめ ...
時事通信右足シュート「目をつぶっても」 世界レベルのストライカー―釜本邦茂さん死去
時事通信 11日 07:03
引退記念試合でプレーする釜本邦茂さん(左)=1984年、東京都・国立競技場 釜本さんは日本が生んだ世界レベルのストライカーだった。日本代表として国際Aマッチ76試合で75得点。Jリーグの前身、JSL251試合で202得点の最多記録。Jリーグが始まって30年以上が経過した今も、日本で釜本さんを超える点取り屋は現れていない。 京都市出身。ガキ大将だった野球少年は中学でも野球部に入るつもりだった。しかし ...
時事通信恵まれた体、努力と研究 GKの指裂くシュート―釜本邦茂さん死去
時事通信 11日 07:03
引退試合でプレーするヤンマーの釜本邦茂さん(中央)=1984年、東京・国立競技場 サッカーで一番難しいとされるのが得点を奪うこと。釜本邦茂さんは日本代表歴代トップの75ゴールを筆頭に、日本リーグ202得点や天皇杯全日本選手権などで桁違いのゴール数を残した。「釜本みたいな選手はいない。今までも、これからも」。メキシコ五輪でコンビを組んだ盟友の杉山隆一さんが振り返るように希代のストライカーだった。 強 ...
東京新聞釜本邦茂さん死去 81歳 メキシコ五輪銅、得点王
東京新聞 11日 07:03
日本サッカー界が生んだ不世出のストライカーで、1968年メキシコ五輪では得点王の活躍で銅メダルの原動力となった元JリーグG大阪監督、元参院議員の釜本邦茂(かまもと・くにしげ)さんが10日午前4時4分、肺炎のため大阪府の病院で死去した。...
スポニチ岡山・木山監督にとってプロ最初の指揮官が釜本さん「人間の器が大きい人でした」
スポニチ 11日 06:00
... 94年に筑波大から釜本監督が率いるG大阪に入団。プロでの最初の指揮官だった。「自分自身もそうですし、当時のチームメートも釜本さんの人柄にひかれて、支えて頂いた監督さんなので。本当に悲しいですけれども、僕が今日こで試合をしたというのは、釜本さんと当時を一緒に戦った選手たちの代表して感謝を申し上げろということだと思うので。釜本監督、本当にありがとうございました」と感謝の言葉を並べた。 釜本さんから指揮 ...
日刊スポーツ【虎になれ】オレのゲームだと思え佐藤輝明 思い出…
日刊スポーツ 11日 06:00
サッカー界のレジェンド・釜本邦茂の自宅を訪ねたのは30年前。 戦後50年を記念した大型連載のチームに入れられ、メキシコ五輪の関係者を訪ね歩く中のことだ。アポを取ると「(大阪の)自宅においで」。広いリビングに迎えてくれた。 2時間ぐらい精力的に話す中で、今でも忘れられないのがストライカーとしてならした現役時代にどう考えていたか、という点だ。レジェンドは「試合の結果は4つある」と言った。こういう話だ。 ...
スポニチG大阪は喪章をつけてプレー 釜本さんの思いを受け継ぐ
スポニチ 11日 06:00
... 督を務めた釜本さんを追悼し、黒い喪章をつけてプレー。試合前にはセンターサークルに沿って岡山の選手と黙とうをささげたが、勝利を届けられなかった。 前半10分に先制を許し「焦りが出た」とポヤトス監督。同36分、後半44分にも追加点を許した。是が非でも勝ちたかった。釜本さんが創設した釜本FCが土台になってG大阪アカデミーが築かれた。FW宇佐美とMF倉田はその“申し子"と言える。得点にこだわった釜本さんの ...
日刊スポーツ「お前、それでも代表か」釜本邦茂さんにヤンマー時…
日刊スポーツ 11日 06:00
... ター、釜本邦茂さん。その釜本さんが最も信頼していた後輩の1人が、セレッソ大阪や京都サンガなどで監督を務めた西村昭宏さん(67)。西村さんしか知り得ない、宝物のような思い出を語ってもらった。(敬称略) ◇ ◇ ◇ 大体大を卒業してヤンマーに入団した西村さんは、そこから約45年、釜本さんとの師弟関係が始まった。 ヤンマーで14歳上の釜本さんはスーパースター。西村さんも日本代表に選出されていたが、釜本さ ...
山口新聞釜本邦茂さん死去/サッカーメキシコ五輪得点王、81歳
山口新聞 11日 06:00
日刊スポーツ岡田武史氏が釜本邦茂さん悼む「半世紀も前に唯一、…
日刊スポーツ 11日 06:00
岡田武史氏(2022年9月26日撮影) 「日本サッカー史上最高のストライカー」釜本邦茂さんが10日に81歳で亡くなったことを受け、元日本代表監督で日本協会(JFA)副会長、J2FC今治オーナーの岡田武史氏(68)が取材に応じ、追悼した。 今年1月の早稲田大ア式蹴球部(サッカー部)創部100周年記念祝賀会も、大先輩である釜本さんは欠席しており「最近、表に出てこられないな、と思っていて、闘病されていた ...
スポーツ報知J1清水 広島とアウェーでスコアレスドロー…天皇杯での完敗から先発5人入れ替えて守備改善
スポーツ報知 11日 05:50
... では初のフル出場を果たすなど収穫の多い一戦となった。 この日はピースマッチとして開催され、試合前には元広島のDF住吉ジェラニレショーンがチームを代表して平和宣言。黙とうも捧げられた。またこの日死去した釜本氏に哀悼の意を示すため両チームの選手は喪章を巻いてプレーした。次は16日にホームで横浜Mと対戦する。しぶとくつかんだ勝ち点1を本拠での爆発につなげてみせる。 (武藤 瑞基) 清水・秋葉忠宏監督「今 ...
FNN : フジテレビ釜本邦茂さんの死去受け…JFL鈴鹿・三浦知良選手がコメント「目標とするには遠すぎる方でした」
FNN : フジテレビ 11日 05:50
サッカー元日本代表で歴代最多の75得点を記録した釜本邦茂さんが2025年8月10日死去したことを受け、三浦知良選手が所属するアトレチコ鈴鹿を通じて、コメントを発表しました。 【三浦知良選手のコメント全文】 具合が悪いとお聞きしており、ずっと心配していたのですが、訃報に接しまして本当に残念です。 釜本さんは40歳までプレーされた。あの当時、その年齢までプレーされた選手はほとんどいなかったはずです。 ...
東海テレビ釜本邦茂さんの死去受け…JFL鈴鹿・三浦知良選手がコメント「目標とするには遠すぎる方でした」
東海テレビ 11日 05:50
サッカー元日本代表で歴代最多の75得点を記録した釜本邦茂さんが2025年8月10日死去したことを受け、三浦知良選手が所属するアトレチコ鈴鹿を通じて、コメントを発表しました。 【三浦知良選手のコメント全文】 具合が悪いとお聞きしており、ずっと心配していたのですが、訃報に接しまして本当に残念です。 釜本さんは40歳までプレーされた。あの当時、その年齢までプレーされた選手はほとんどいなかったはずです。 ...
スポーツ報知「恐れず懐へ飛び込めば何とかなる」釜本邦茂さんから記者の仕事を続けるヒントをもらった
スポーツ報知 11日 05:35
... ニー五輪のスロバキア戦を観戦する釜本副会長(左)と長沼JFA名誉会長 1968年メキシコ市五輪で、アジア勢初の表彰台となる銅メダルを獲得したサッカー日本代表のエースで、同大会で7ゴールを挙げ得点王にも輝いたFW釜本邦茂さん(日本サッカー協会元副会長)が10日午前4時4分、肺炎のため、大阪府内の病院で死去したと、Jリーグなどが発表した。81歳だった。 * * * * 釜本さんには、記者の仕事を続ける ...
スポーツ報知釜本さんと名コンビの杉山隆一さんが悼む「釜本の2得点の2アシストは自分が役割を果たした」
スポーツ報知 11日 05:30
... なくて…。釜本はプレーしてましたね。15分ハーフか20分ハーフでやったんだと思いますけど。釜本というストライカーは自分の形がありますよね。ヘディングシュートとかもそう。ここへこういう風に来たら、こうなるというようなね。なかなか彼のようなストライカーはこれからも出ないんじゃないかな。一番の思い出はやっぱりメキシコ市五輪の3位決定戦ですね。釜本の2得点の2アシストは自分が役割を果たしたので。釜本は俺よ ...
スポーツ報知「後藤くんに監督をクビにされたおかげで、今は国会議員をやらせてもらってます」釜本邦茂さんの表情が忘れられない
スポーツ報知 11日 05:25
... の職から離れることに変わりはない。それでも、自ら辞することに最後までこだわったのが、いかにも釜本さんらしかった。 この日に至るまで、G大阪は水面下で釜本監督の解任計画を進め、フロント内で周知するため、わざわざ文書にしていた。「秘密」の判が押された問題の文書は、あろうことか当事者である釜本監督の手に渡る。この「釜本解任マル秘文書」によって、両者の関係は完全に決裂。解任劇へとつながった。冒頭の試合後、 ...
スポーツ報知「こんなすごい選手は、100年たっても出現しない」釜本邦茂さんを松本育夫さんが語る
スポーツ報知 11日 05:20
... * * * * 釜本さんの訃報(ふほう)を受けて、早大時代の先輩で1968年のメキシコ市五輪でともに銅メダルを獲得した松本育夫さん(83)は「こんなすごい選手は、今後100年たっても出現しない」と悼んだ。 釜本さんは、23年9月に誤嚥(ごえん)性肺炎で体調を崩して入院。今年6月3日に「危篤」に。「あの長嶋(茂雄)さんが亡くなった日。『(釜本さんの)心臓が止まった』と聞いて『ガマ(釜本さんの愛称) ...
スポーツ報知「釜本さんのようなストライカーが出てくれば世界を取る確率が上がる」森保一監督“2世"の出現を待望
スポーツ報知 11日 05:15
17年8月、釜本さんと記念写真を撮る三浦(右)とラモス(左) 08年6月、エキシビションマッチで釜本監督(左)とコンビを組んだ元日本代表の中田英 日本サッカー界が生んだ不世出のストライカー、釜本邦茂さん(享年81)が10日に亡くなったことを受け、日本代表の森保一監督(56)は広島市内でのイベント後にコメント。歴代最多の国際Aマッチ75得点のレジェンドをしのび「日本のストライカーには、釜本さんみたい ...
スポーツ報知小学2年生の本田圭佑が「すごく興奮」した釜本邦茂さんとの試合…主催スクールでの原体験
スポーツ報知 11日 05:10
1994年11月、Jリーグ最後の指揮を執り、選手たちと競技場内を一周するG大阪の釜本監督 1984年8月、引退試合に参加のため来日したオベラート氏(左)とペレ氏(右)と握手を交わす釜本さん 日本サッカー界が生んだ不世出のストライカー、釜本邦茂さん(享年81)が10日に亡くなったことを受け、歴代4位の通算37得点の元日本代表MF本田圭佑(39)は、自身考案の育成年代の4人制サッカー「4v4」の初の国 ...
毎日新聞釜本邦茂さん死去 サッカーへの愛と厳しさ 得点・勝利に執念
毎日新聞 11日 05:06
釜本邦茂さんの言葉にはいつも愛があった。10日に81歳で亡くなった「日本サッカー史上最高のストライカー」は、自分を超える存在が出てくることを願い続けていた。 まだ面識がなかった2015年、初めて取材をお願いしようと恐る恐る電話をかけた。すると……。 「取材? 今? ゴルフをしているから、また明日かけて」。あまりのフランクさに拍子抜けし、翌日、改めて電話をすると、取材の趣旨も聞かれないまま、取材日が ...
スポーツ報知JSL時代に釜本さんのライバル・松永章さんが悼む「釜本さんの存在で僕は冷や飯を食った」
スポーツ報知 11日 05:05
... 、得点王争いを繰り広げた釜本さんのライバルの松永章さんが10日、本紙の取材に応じ、コメントした。 「釜本さんとは早大では入れ替わり(釜本さん卒業後に入学)でした。僕が日立に入った1年目(71年)に釜本さんが2年連続でJSLの得点王になりました。僕が入社2年目の72年には釜本さんと得点王争いして、最終節の国立競技場で相手は三菱でしたけど、僕がゴールを入れて勝って、得点王を獲得。釜本さんの3年連続得点 ...
スポーツ報知釜本邦茂さん 「俺は三流だな…」20歳で迎えた1964年東京五輪での屈辱が「世界の釜本」になる転機
スポーツ報知 11日 05:05
1968年10月、メキシコ市五輪のフランス戦でゴールを決める釜本邦茂さん(左=共同) 06年6月、ドイツW杯に向けた練習で話をする日本サッカー協会・釜本副会長 1968年メキシコ市五輪で、アジア勢初の表彰台となる銅メダルを獲得したサッカー日本代表のエースで、同大会で7ゴールを挙げ得点王にも輝いたFW釜本邦茂さん(日本サッカー協会元副会長)が10日午前4時4分、肺炎のため、大阪府内の病院で死去したと ...
中日新聞「釜本2世 出てこない」 メキシコ五輪「銅」名コンビ杉山隆一さんが悼む
中日新聞 11日 05:05
... なった元JリーグG大阪監督、元参院議員の釜本邦茂さんが10日、81歳で亡くなった。 訃報を受けて、日本代表としてメキシコ五輪でともに銅メダルを獲得した杉山隆一さん(84)=藤枝市=は、「釜本2世と呼べる選手はまだ出ていない。出てこないかもしれないと思うほどの存在。まだ若いと思うが、こればかりはしょうがない」と別れを惜しんだ。 メキシコ五輪日本代表の(右から)釜本邦茂選手、杉山隆一選手=1968年 ...
京都新聞「京都サッカー界の宝」釜本邦茂さん突然の訃報 京都の関係者が明かす名ストライカーへの思い
京都新聞 11日 05:02
京都市出身で、日本サッカー界を代表するストライカーとして活躍した釜本邦茂さんの突然の訃報に、地元のサッカー関係者は別れを惜しんだ。 釜本さ…
サンケイスポーツ【釜本邦茂さん偲び戦友たちが哀悼の意】横山謙三氏「あのような選手はもう出てこない」 川淵三郎氏「?不世出?という言葉がぴったり」
サンケイスポーツ 11日 05:01
... )と抱き合う釜本さん。世界のスタープレーヤーとも親交があった(1976年9月撮影)日本サッカー史に偉大な足跡を刻んだ釜本邦茂さんが10日、81歳で死去した。1968年メキシコ五輪を日本代表GKとしてFWだった釜本さんとともに戦い、銅メダルに輝いた横山謙三氏(82)がサンケイスポーツの取材に応じ、故人を追悼。64年東京五輪のメンバーだった日本協会の川淵三郎相談役(88)も功労者を悼んだ。釜本さんが最 ...
サンケイスポーツ【釜本邦茂さんを悼む 吉松祐】今も耳に残る2010年W杯開幕前の発言「本田が1トップなんやったら、わしゃ、テレビ切って寝る!」
サンケイスポーツ 11日 05:01
... 内の釜本さんの事務所で展望を聞いていた。本田圭佑について、釜本さんはトップ下での起用を主張していた。取材を終えて引き揚げようとした私が「本田は1トップらしいですよ」と口を滑らせたとき、冒頭の言葉が飛び出した。 結局、W杯では本田の1トップが大成功して決勝トーナメント進出。幸い、紙面に掲載した釜本さんの発言は、波紋は広がらなかった。さぞかしバツの悪い表情だろうと思いながら会うと、ニヤニヤしている釜本 ...
朝日新聞「次の釜本」ガ大阪の使命 岡山3―0ガ大阪 サッカーJ1
朝日新聞 11日 05:00
[PR] ◇パナスタ 35,245人 ガンバ大阪 0―3 ファジアーノ岡山 (0―2、0―1) 前10分[岡山]岩渕(1) 前36分[岡山]岩渕(2) 後44分[岡山]木村(4) * ガ大阪の立ち上げに尽力し、初代監督を務めた釜本さんが亡くなった。選手が円になって黙祷(もくとう)。喪章を着けて戦…
サンケイスポーツJ1・G大阪、釜本邦茂さん弔い白星ならず 遠藤保仁コーチ「偉大な方」
サンケイスポーツ 11日 05:00
... 浮上。 G大阪は釜本さんに勝利をささげられなかったが、試合後に遠藤コーチが思い出を振り返った。 「いろいろ気にかけてくれ、優しく接してくれる気さくな方だった」 日本代表の活動で初めて会い、釜本さんが要職を退いた後も「遠藤家としてお世話になり、自宅にも行かせてもらった」と家族ぐるみの親交が続いた。「Jリーグが始まる前から注目され、それだけのものを背負ってきた偉大な方」と思いをはせた。 釜本さんは19 ...
サンケイスポーツ【釜本邦茂さんを悼む 臼杵孝志】歯に衣着せぬ物言いでフロントとの確執も日常茶飯事 誤解されることもあったがサッカーを愛していた
サンケイスポーツ 11日 05:00
Jリーグが創設され、G大阪の初代監督を務めた釜本さん(左)。GK本並健治(右)らを指導した(1993年6月2日撮影)釜本邦茂さんは強烈な個性で日本のエースとして君臨し、引退後は厳しい言葉で提言を行った。それは日本サッカーの向上を願ってのこと。ピッチの外では人間味あふれる優しい一面を見せた。長く釜本さんを取材した吉松祐・元サンケイスポーツサッカー担当(59)をはじめ、歴代の担当記者が希代のストライカ ...
デイリースポーツ釜本邦茂さん死去 日本史上最高のストライカー逝く 68年メキシコ五輪で銅メダル&得点王 日本代表最多75得点 ヤンマーでJSL最多202得点、MVP7度
デイリースポーツ 11日 05:00
... 、元参院議員の釜本邦茂(かまもと・くにしげ)さんが10日午前4時4分、肺炎のため大阪府の病院で死去した。81歳。京都市出身。最近は病気療養していた。通夜、告別式は近親者で行う。後日、お別れの会を開く予定。 日本サッカーの歴史に輝かしい足跡を刻んだ“世界の釜本"が旅立った。日本代表として68年メキシコ五輪で日本サッカー界初となる銅メダルを獲得したニュースは、当時のスポーツ界を席巻した。釜本さんはナイ ...
サンケイスポーツJ1町田、神戸に初勝利で6連勝 FW相馬、早大の先輩・釜本氏を追悼「僕らが活躍することで天国で喜んでくれると思う」
サンケイスポーツ 11日 05:00
... 節第2日(10日、町田2−0神戸、Gスタ)J1初昇格した昨季から3戦勝ちなしだった神戸に初勝利。クラブ記録の連勝を6に伸ばし、首位・鹿島と勝ち点4差で優勝争いに加わってきた。1―0の前半36分にFW相馬が、左サイドから強烈なミドルシュートで追加点。この日死去した釜本さんは早大の大先輩で「面識はないですが、部のレジェンド。僕らが活躍することで天国で喜んでくれると思う」と追悼した。 試合日程へ勝敗表へ
中日新聞編集日誌(2025年8月11日)
中日新聞 11日 05:00
... ンスキング」をちらりと思いながら、終戦直後の世論調査の記録が見つかったという1面の記事を読みました。映画は軍国主義の日本を離れ上海に来た若者たちの物語でしたが、かの地の空気はどうだったのでしょうか。 釜本さんは天才と言われても認めなかったそうです。厳しい練習に加え、1人でゴールはできないと、仲間との連係をきわめ抜いたことを誇っていました。1面などでしのびます。 お盆休みの列島に大雨をもたらしている ...
スポニチ釜本邦茂さん死去 木梨憲武が追悼「今の僕がいる全ての原点は釜本さん」少年時代から強い憧れ
スポニチ 11日 05:00
... キャプテン翼物語」のロケで共演する釜本邦茂(中央)と、とんねるずの木梨(左)、石橋 釜本邦茂さんの訃報に、芸能界きってのサッカー好きとして知られる「とんねるず」の木梨憲武(63)は本紙の取材に「二度と現れない不世出のストライカー」と追悼。「今の僕がいる全ての原点は釜本さん」と特別な思いを明かした。 (取材・構成 阿部 公輔) 長嶋茂雄さんが6月に亡くなられて、まさか釜本さんまで…。お二人は僕らの少 ...
朝日新聞釜本邦茂さん死去 サッカー、メキシコ五輪得点王
朝日新聞 11日 05:00
釜本邦茂さん=2010年 1968年メキシコ五輪男子サッカーで得点王に輝き、日本の銅メダル獲得に貢献した元日本代表FWの釜本邦茂(かまもと・くにしげ)さんが10日、肺炎のため大阪府内の病院で死去した。81歳だった。葬儀は近親者のみで営み、後日「お別れの会」を予定している。▼9面=夜のラーメン店で、25面=評伝 京都市出身…
千葉日報柏でも黙とう 釜本邦茂さん死去 柏レイソル
千葉日報 11日 05:00
G大阪元監督の釜本邦茂さんが、10日に肺 ・・・
サンケイスポーツ【釜本邦茂さんを悼む 邨田直人】幼少期から20年以上サッカーと自分をつなぎ留めてくれた特別な存在
サンケイスポーツ 11日 05:00
東京五輪聖火リレーを務めた釜本邦茂さん(2021年5月26日撮影)釜本邦茂さんは強烈な個性で日本のエースとして君臨し、引退後は厳しい言葉で提言を行った。それは日本サッカーの向上を願ってのこと。ピッチの外では人間味あふれる優しい一面を見せた。長く釜本さんを取材した吉松祐・元サンケイスポーツサッカー担当(59)をはじめ、歴代の担当記者が希代のストライカーを悼んだ。 2021年7月、事務所に伺って東京五 ...
朝日新聞<評伝>豪快シュート、探求者の顔 「規格外」実践 釜本邦茂さん死去
朝日新聞 11日 05:00
釜本邦茂さん=2010年 ▼1面参照 あれは17年前。サッカー日本代表の試合をテレビで見ながら、日本のシュートが決まらなかった場面について釜本邦茂さんに解説してもらっている時だった。「DF役をやってみ」と私を促した。「打つ前、こうやって相手をガードせないかん」。鋼のような太ももが23歳下の私がこじ入れようとした足をはじく…
スポニチ金子達仁氏 釜本さん悼む…矢沢永吉にも負けないくらいの「すさまじいオーラ」
スポニチ 11日 05:00
... だが、釜本邦茂の反応は違った。 あれは開幕年の第2ステージ、つまり後半戦のどこかだったと思う。試合後の記者会見が終わり、席を立った釜本監督がこちらに向かって手招きをしている。え?わたしですか?うろたえた。“対抗策"どころか直接の口封じに来たのか。冗談抜きに、そう思った。 放課後の職員室に呼び出されるよりはかなり緊張して釜本監督のあとについていく。万博記念競技場のスタンド下だった。足を止めた釜本監 ...
琉球新報<訃報>釜本邦茂さん死去 五輪サッカー銅・得点王 81歳
琉球新報 11日 05:00
日本サッカー界が生んだ不世出のストライカーで、1968年メキシコ五輪では得点王の活躍で銅メダルの原動力となった元JリーグG大阪監督、元参院議員の釜本邦茂(かまもと・くにしげ)さんが10日午前4時4分、肺炎のため大阪府の病院で死去した。81歳。京都市出身。通夜、告別式は近親者で行う。後日、お別れの会を開く予定。 早稲田大から67年に日本リーグのヤンマー(現J1、C大阪)入り。日本代表では早大2年で6 ...
スポニチさらば世界の釜本…68年メキシコ五輪で銅&得点王 代表75得点はいまだ破られず
スポニチ 11日 05:00
1984年、東京・国立競技場で行われた引退試合で胴上げされる釜本邦茂さん。元ブラジル代表ペレさん(左下)も友情参加 Photo By スポニチ 1968年メキシコ五輪で得点王に輝き、日本サッカー界に銅メダルをもたらした元G大阪監督、元参院議員の釜本邦茂(かまもと・くにしげ)さんが10日午前4時4分、誤嚥(ごえん)性肺炎のため大阪府豊中市内の病院で死去した。81歳だった。24年9月に体調を崩して入院 ...
デイリースポーツ釜本邦茂さん死去 「サッカーは格闘技や。グラウンドの中で戦わなければいけない」 通底していた格闘精神【悼む】
デイリースポーツ 11日 05:00
... キシコ五輪では得点王の活躍で銅メダルの原動力となった元JリーグG大阪監督、元参院議員の釜本邦茂(かまもと・くにしげ)さんが10日午前4時4分、肺炎のため大阪府の病院で死去した。81歳。京都市出身。最近は病気療養していた。通夜、告別式は近親者で行う。後日、お別れの会を開く予定。 ◇ ◇ 「サッカーは格闘技やと思う」。釜本さんは記者にそう言った。 「リングでなくても、サッカー選手はグラウンドの中で戦わ ...
サンケイスポーツ【釜本邦茂さんを悼む 山下幸志朗】五輪当時ひと際体格の良かった釜本さん 「まずは個で勝つ」で世界と渡り合えたと納得
サンケイスポーツ 11日 05:00
... 場し、攻め込む釜本邦茂さん=日産スタジアム釜本邦茂さんは強烈な個性で日本のエースとして君臨し、引退後は厳しい言葉で提言を行った。それは日本サッカーの向上を願ってのこと。ピッチの外では人間味あふれる優しい一面を見せた。長く釜本さんを取材した吉松祐・元サンケイスポーツサッカー担当(59)をはじめ、歴代の担当記者が希代のストライカーを悼んだ。 長年、サンケイスポーツで評論家を務めていただいた釜本さん。初 ...
スポニチ【釜本伝説アラカルト】クラマー氏と出会い反復練習で才能開花 日本サッカーのためにいつも一肌脱いだ
スポニチ 11日 05:00
05年、ともに日本サッカー殿堂入りし、喜びを分かち合うクラマーさん(左)と釜本さん Photo By 共同 1968年メキシコ五輪で得点王に輝き、日本サッカー界に銅メダルをもたらした元G大阪監督、元参院議員の釜本邦茂(かまもと・くにしげ)さんが10日午前4時4分、誤嚥(ごえん)性肺炎のため大阪府豊中市内の病院で死去した。81歳だった。24年9月に体調を崩して入院。一時回復したが、今年6月上旬に容体 ...
朝日新聞釜本節、鮮烈に決めた夜 ラーメン店で記者に「一発」 サッカー
朝日新聞 11日 05:00
... 引退試合を終え、ペレ(手前)、オベラート(右)に肩車されて場内を回る釜本邦茂さん=国立競技場 [PR] 10日、不世出のストライカー、釜本邦茂さんが81歳で亡くなった。Jリーグの前身である日本サッカーリーグ時代に数々の記録を残し、日本サッカー界の顔だった。▼1面参照 ある集まりの流れで、釜本さんと2次会をすることになった。カウンターだけのラーメン店へ入った。 釜本さんはズルズルッと麺をすすり、「…
スポーツ報知釜本邦茂さん 近年は喉頭がんを患い車いす…「誰とも会うのはおっくうや」と友人に漏らす
スポーツ報知 11日 05:00
1966年12月、第5回アジア競技大会で、ゴールを決める日本代表の釜本邦茂さん 1968年10月、メキシコ市五輪3位決定戦でシュートを決める釜本さん(左) 1968年メキシコ市五輪で、アジア勢初の表彰台となる銅メダルを獲得したサッカー日本代表のエースで、同大会で7ゴールを挙げ得点王にも輝いたFW釜本邦茂さん(日本サッカー協会元副会長)が10日午前4時4分、肺炎のため、大阪府内の病院で死去したと、J ...
北日本新聞死去の釜本さん、魚津・黒部で県民と交流
北日本新聞 11日 05:00
10日に亡くなった釜本邦茂さんはたびたび県内を訪れ、サッカーを通じ県民と交流してきた。2017年に魚津市で開かれた市サッカー協会の創立50周年記念イベントでは...
読売新聞「右45度」極める…釜本さん死去
読売新聞 11日 05:00
スポニチヤンマー時代の“恩師"安達貞至さん 釜本さん悼む「才能も努力も凄かった」
スポニチ 11日 04:55
釜本さん入団時、ヤンマーのマネジャーだった安達貞至さん Photo By スポニチ 釜本さん入団時、ヤンマーのマネジャーだった安達貞至さん(元J1神戸社長)も故人をしのんだ。ヤンマー時代は全体練習終了後に、加茂周コーチ(当時)とともに何本もシュート練習して右45度の形を磨いた。食事や睡眠にも気を使っていたという。「才能もずばぬけていたが、努力も凄かった」と証言した。 69年6月にウイルス性肝炎を患 ...
スポニチ杉山隆一さん 釜本さんとのホットラインでメキシコ銅「今もなお日本最高のストライカー」
スポニチ 11日 04:54
1968年メキシコ五輪で獲得した銅メダルを胸に祝杯をあげる釜本邦茂さん(右)と杉山隆一 Photo By スポニチ 釜本さんとともに戦ったメキシコ五輪・日本代表イレブンが別れを惜しんだ。「黄金の左足」と呼ばれ、左サイドからのクロスで釜本さんのゴールをアシストし続けた杉山隆一さん(84)、早大時代からの先輩だった松本育夫さん(83)、プライベートでも親交があったGK横山謙三さん(82)が、それぞれ日 ...
スポニチ早大時代からの“先輩"松本育夫さん 釜本さんは2つの武器で「100年に1人の選手」
スポニチ 11日 04:53
釜本さんの早大サッカー部先輩でもある松本育夫さん Photo By スポニチ 釜本さんとともに戦ったメキシコ五輪・日本代表イレブンが別れを惜しんだ。「黄金の左足」と呼ばれ、左サイドからのクロスで釜本さんのゴールをアシストし続けた杉山隆一さん(84)、早大時代からの先輩だった松本育夫さん(83)、プライベートでも親交があったGK横山謙三さん(82)が、それぞれ日本史上最高のストライカーをしのんだ。 ...
スポニチ横山謙三さん 釜本さんとはプライベートでも親交「サッカーを離れると物凄くいいやつ」
スポニチ 11日 04:52
横山さん(左)らと食事する釜本さん Photo By スポニチ 釜本さんとともに戦ったメキシコ五輪・日本代表イレブンが別れを惜しんだ。「黄金の左足」と呼ばれ、左サイドからのクロスで釜本さんのゴールをアシストし続けた杉山隆一さん(84)、早大時代からの先輩だった松本育夫さん(83)、プライベートでも親交があったGK横山謙三さん(82)が、それぞれ日本史上最高のストライカーをしのんだ。 プライベートで ...
スポニチ釜本さん 晩年も選手育成に尽力 「スクールマスター」として小中学生にも経験談を伝える
スポニチ 11日 04:50
11年の「グランセナ・釜本サッカーフェスティバル」で子供たちにお手本を見せる釜本邦茂さん(中央) Photo By スポニチ 釜本さんは晩年も日本サッカー界の未来のため選手育成に尽力していた。立ち上げから関わった新潟市の「グランセナフットボールクラブ」では「スクールマスター」として小中学生に経験談を伝え、小学5年生を対象とした「釜本カップ」も開催。特に自身のようなストライカー育成に力を入れ、昨年7 ...
スポーツ報知鹿島・鬼木監督、小学生時代に釜本さんのサッカー教室参加で衝撃「あの右足1本で…」レジェンドFW悼む
スポーツ報知 11日 04:30
... 木達監督は試合後、この日81歳で亡くなった釜本邦茂さんに、哀悼の意を表した。 現役時代や指導者転身後に接点はなかったもの、小学生時代、釜本氏のサッカークリニックに参加し、衝撃を受けたことがあったという。 「ボールがずっとキープされて、あの右足1本でスポーンと(ゴールを決めて)。あれは印象に、鮮明に残っていますね」と回想。当時プロリーグがなかった時代において、釜本氏が行うサッカークリニックの意義は大 ...
山陰中央新聞評伝 ゴールに執着、自分の型 右45度からシュート強烈 釜本邦茂さん死去
山陰中央新聞 11日 04:00
日本が生んだ最高のストライカー(点取り屋)。10日に亡くなった釜本邦茂さんを言い表すのに、この言葉以外は思い浮かばない。1968年メキシコ五輪で得点王に輝き、日本男子代表での国際Aマッチ75得点は歴代1位。Jリーグの前身、日本リーグでは前人未到の...
山陰中央新聞「不世出の選手」川淵氏しのぶ 釜本邦茂さん死去、サッカー界反応
山陰中央新聞 11日 04:00
日本サッカー界が釜本さんの死去を受け、悲しみに包まれた。日本サッカー協会の川淵三郎相談役は現役時代、釜本さんと初め...
山陰中央新聞元監督釜本さんへ G大阪が黙とう 喪章着けてプレー
山陰中央新聞 11日 04:00
G大阪元監督の釜本邦茂さんが、10日に肺炎のため81歳で死...
山陰中央新聞【動画】釜本邦茂さん死去 81歳、サッカー五輪得点王で「銅」
山陰中央新聞 11日 04:00
日本サッカー界が生んだ不世出のストライカーで、1968年メキシコ五輪では得点王の活躍で銅メダルの原動力となった元JリーグG大阪監督、元参院議員の釜本邦茂(かまもと・くにしげ)さんが10日午前4時4分、肺炎のため大阪府の病院で死去した。81歳。京都市出身。最近は病気療養していた。通夜、告別式は近親者で行う。後日、お別れの会を開く予定。 早稲田大から67年に日本リーグのヤンマー(現J1、C大阪)入り。 ...
山陰中央新聞世界に知られた点取り屋 釜本邦茂さん死去 「プロもアマもない」自負
山陰中央新聞 11日 04:00
日本サッカー史に偉大な足跡を刻んだ釜本邦茂さんが10日、肺炎のため死去した。1968年メキシコ五輪で得点王に輝き、銅メダル獲得に貢献。国際Aマッチで日本男子歴代最多の75ゴールを挙げた不世出のストライカーだった。 日本サッカー史上、比類のない点取り屋の釜本邦茂さんは、アマチュアながら「試合にかける気持ちにプロもアマもない」との自負...
毎日新聞釜本邦茂さん 81歳=サッカー元日本代表
毎日新聞 11日 02:03
メキシコ五輪銅・得点王 サッカー元日本代表で1968年メキシコ・オリンピックで得点王に輝き、史上初の銅メダル獲得の原動力となった釜本邦茂(かまもと・くにしげ)さんが10日、肺炎のため亡くなった。81歳だった。日本サッカー協会などが発表した。通夜、告別式は近親者で営む。お別れの会を後日開く。 京都市出身。京都・山城高から早稲田大に進み、1年時の64年2月に19歳で日本代表デビュー。日本が8強入りした ...
毎日新聞釜本邦茂さん死去 「点取れないと面白くない」
毎日新聞 11日 02:02
釜本邦茂さんの言葉にはいつも愛があった。10日に81歳で亡くなった「日本サッカー史上最高のストライカー」は、自分を超える存在が出てくることを願い続けていた。 まだ面識がなかった2015年、初めて取材をお願いしようと恐る恐る電話をかけた。すると……。 「取材? 今? ゴルフをしているから、また明日かけて」 あまりのフランクさに拍子抜けし、翌日、改めて電話をすると、取材の趣旨も聞かれないまま、取材日が ...
毎日新聞釜本邦茂さん死去 悼む声続々
毎日新聞 11日 02:02
日本サッカー界が釜本さんの死去を受け、悲しみに包まれた。日本サッカー協会の川淵三郎相談役は現役時代、釜本さんと初めて一緒にプレーした際にスピードや得点感覚に驚いたそうで「半世紀たった今も彼に近づいた選手はまだ現れていない。不世出の選手という言葉がぴったり」としのんだ。 Jリーグの野々村芳和チェアマンは、ガ大…
毎日新聞釜本邦茂さん死去 不世出のストライカー 代表最多75得点
毎日新聞 11日 02:02
... れを惜しんだ。 ◆先輩・盟友が語る 強烈な点取り屋の自負 松本育夫さん 釜本さんは生粋のストライカーだった。日本サッカー史上、オリンピックで男子唯一のメダルとなる銅メダルを獲得した1968年メキシコ五輪で同じピッチに立ち、早稲田大の先輩でもあった松本育夫さん(83)は「釜本がいたから、日本はメダルを取れた」と断言する。そして、釜本さんが発したひと言が、今も忘れられないという。 ある国際試合の最中だ ...
日本経済新聞釜本邦茂さん死去 日本が生んだ不世出のストライカー
日本経済新聞 11日 02:00
... 68年メキシコ五輪のサッカーで得点王に輝き銅メダル獲得の原動力となるなど、日本歴代屈指のストライカーとして知られる釜本邦茂(かまもと・くにしげ)さんが8月10日午前4時4分、肺炎のため大阪府内の病院で死去した。81歳だった。右足、左足、頭でも得点できる万能型であり、「不世出」という言葉が、これほど当てはまるストライカーは日本にいない。 さまざまな人が、さまざまに釜本氏を形容するのをこれまで聞...
日本経済新聞釜本邦茂さん死去 サッカー元日本代表、メキシコ五輪得点王
日本経済新聞 11日 02:00
1968年メキシコ五輪のサッカーで得点王に輝き銅メダル獲得の原動力となるなど、日本歴代屈指のストライカーとして知られる釜本邦茂(かまもと・くにしげ)氏が10日、大阪府内の病院で肺炎のため死去した。81歳だった。 京都市生まれ。京都・山城高から早大に進み、秋の関東リーグで4年連続得点王、天皇杯優勝も果たした。在学中の1964年、日本代表に選出。同年秋の東京五輪で逆転勝ちした1次リーグのアルゼンチン戦 ...
日本経済新聞「レジェンド」悼む声相次ぐ
日本経済新聞 11日 02:00
... 靖・日本サッカー協会会長 不世出のストライカーで、私のキャリアにおいて多くの影響を与えてくださった方。日本代表は今、メキシコ五輪以来の快挙を目指し挑戦を続けている。釜本さんに良い知らせをお届けできるよう、まい進していく。 〔時事〕 川淵三郎・日本サッカー協会相談役 希代のストライカー。現役引退後、「釜本2世」とうたわれた選手は何人も出てきたが、今も彼に近づいた選手はまだ現れていない。不世出の...