検索結果(神戸 | カテゴリ : スポーツ)

354件中2ページ目の検索結果(2.039秒) 2025-08-10から2025-08-24の記事を検索
スポーツ報知【女子野球】福知山成美、甲子園決勝で下した岐阜第一に連勝
スポーツ報知 20日 14:18
... 成功すると、4回には木下璃子のランニング本塁打などが飛び出し一挙6点。その後も点数を加えた。岐阜第一も9安打5得点と粘りをみせたが、決勝でも15安打を見せつけられた福知山の強力打線は新チームになっても変わらず及ばなかった。 この大会では春の選抜大会で優勝した強豪の神戸弘陵(兵庫)や、全国制覇している開志学園(新潟)、横浜隼人(神奈川)が初戦で敗退するなど、波乱が続いている。決勝は27日に行われる。
スポニチ元なでしこ近賀ゆかり氏 女性初の日本協会ロールモデルコーチ就任
スポニチ 20日 13:00
... 化や普及活動に携わり、これまでの豊富な経験と知見を後進の育成に生かす。来月8日から行われるU―16女子日本代表の国内活動に参加する。 近賀氏は11年W杯ドイツ大会で日本の初優勝に貢献。主にサイドバックとして国際Aマッチ通算100試合5得点。12年ロンドン五輪では銀メダルを獲得した。 日テレやINAC神戸、海外でも活躍し、昨季まで広島でプレー。現在は広島アンバサダー、WEリーグ特任理事を務めている。
Sportiva「スクール☆ウォーズ」のモデル・大八木淳史 4度の学生王者と7度の日本一に輝く優勝請負人
Sportiva 20日 10:00
語り継がれる日本ラグビーの「レガシー」たち 【第24回】大八木淳史 (伏見工高→同志社大→神戸製鋼) ラグビーの魅力に一度でもハマると、もう抜け出せない。憧れたラガーマンのプレーは、ずっと鮮明に覚えている。だから、ファンは皆、語り継ぎたくなる。 連載24回目は、1970年代から1990年代にかけて日本ラグビー界の主役のひとりだったLO大八木淳史(おおやぎ・あつし)を紹介する。身長190cm、体重1 ...
サンケイスポーツ【リトルシニア】逆転で摂津が初優勝/第20回バファローズカップ
サンケイスポーツ 20日 07:00
優勝・摂津摂津が初の頂点に立った。「第20回ORIX BUFFALOES CUP2025少年硬式野球大会」の決勝が17日、神戸市須磨区のほっともっとフィールド神戸で行われた。リトルシニアの代表として勝ち上がってきた摂津は決勝でも勢いそのまま、最終回に下位打線からの4連打で試合をひっくり返し4−1。最後はエース・吉田裕規投手がピシャリと抑え東大阪北ボーイズに勝利。関西の夏の栄冠を手にした。
スポーツ報知田中碧は本場・英国ファンをいきなりうならせる情熱男…ピッチ内外で感情爆発、発祥国で人気者になれる素直さ
スポーツ報知 20日 06:30
... が本拠。ホームスタジアムは3万7645人収容のエランド・ロード。主な獲得タイトルは国内リーグ3度(68―69年、73―74年、91―92年)、国内杯1度(71―72年)。主なOBに元フランス代表FWカントナ、元イングランド代表DFファーディナンド、横浜FM元監督で元オーストラリア代表MFキューウェルら。日本人では過去に現神戸の元日本代表MF井手口陽介が18―19年に所属。 すべての写真を見る 3枚
東京スポーツ新聞【新日本】YutoーIce & OSKAR 帰国後WD入りの理由を激白「フィンレーやったらOKかなって」
東京スポーツ新聞 20日 05:00
... ス=28)とOSKAR(27)の「ノックアウトブラザーズ(K.O.B)」が、「バレットクラブ・ウォー・ドッグス(WD)」加入の真意を明かした。約1年7か月の海外武者修行で変貌を遂げた2人は、9月28日神戸大会でIWGPタッグ王者のタイチ&石井智宏への挑戦が決定。改名に込めた思い、そして今後の野望とは――。 家族以上の絆で結ばれている2人 すべての写真を見る(4枚) K.O.Bは2024年1月から英 ...
デイリースポーツ横浜Mのヤンマテウスの移籍先はカタールSCが濃厚
デイリースポーツ 20日 01:00
... (UAE)から450万ドル(約6億6500万円)近いオファーがあったが、横浜Mは懸命に慰留。契約をまき直し、新たに複数年契約を結んでいたという。 今夏はJリーグの登録期間(ウインドー)が閉じる直前に移籍が決まり、急きょJ1神戸のFWジェアンパトリッキ、同C大阪のFWラファエルハットンらに水面下で交渉を打診したが獲得は困難で、今季で契約の切れるJ2磐田のMFジョルディ・クルークスの獲得に乗り出した。
日刊スポーツ【オリックス】24年ぶり2試合連続グランドスラム…
日刊スポーツ 19日 22:57
... ム大阪)では6点差から太田椋内野手(24)が自身初の満塁弾を放ち、中川、広岡大志内野手(28)の計3発で今季9度目のサヨナラ勝ち。球団で2試合連続の満塁本塁打は01年(平13)9月30日ロッテ戦(GS神戸)で藤井、10月1日ロッテ戦(同)でアリアスが放って以来24年ぶりとなった。 先発のドラフト2位寺西成騎投手(22)は5回7安打3失点。6回からは山岡泰輔投手(29)、7回才木海翔投手(25)、8 ...
日刊スポーツ【オリックス】2戦連続満弾も今季5度目のサヨナラ…
日刊スポーツ 19日 22:37
... 3点を追う5回に1点を返し、なお1死満塁。オリックス宗佑磨内野手(29)が右翼へ5号逆転満塁本塁打。17日の西武戦では太田が満塁弾を放っており、2試合連続は01年9月30日、10月1日ロッテ戦(GS神戸)で藤井、アリアスが放って以来球団24年ぶり。だが、守護神マチャドが9回に逆転サヨナラ打を浴びた。岸田監督は「負ければ負けるほど痛い時期にきている」と厳しい表情。4位楽天が勝ち、ゲーム差は2に縮ま ...
スポーツ報知C大阪が町田戦を踏襲して神戸戦へ パパス監督はファウル基準にも言及「少しいきすぎじゃないですけど…」
スポーツ報知 19日 18:51
練習後に話すアーサー・パパス監督(左)と香川真司 J1のC大阪は19日、大阪市内のグラウンドで約1時間練習を公開した。2試合連続で上位との対戦となる23日の神戸戦(ヨドコウ)へ、アーサー・パパス監督は「前回は町田に警戒しすぎたところがあった。そうじゃなくて自分たちに矢印を向けてやっていかないといけない」と、意気込んだ。 16日の町田戦(Gスタ)では0―3で敗れた。今季初となる3点差での黒星。指揮官 ...
スポニチ神戸DF永戸勝也「ボールを出しやすい」大迫&武藤との連係に自信 あす20日・広島戦
スポニチ 19日 17:42
広島戦へ向けて意気込む神戸DF永戸(C)VISSEL KOBE Photo By 提供写真 神戸はあす20日、敵地で5位・広島と対戦する。今季2度目の2連敗を喫した中、DF永戸勝也はゴールへの関与を誓った。6月の特別登録期間中に横浜Mから完全移籍。ここまで全8試合出場して必要不可欠な戦力となっているが「得点につながっていないのが多いのは反省すべきところ」と意気込んだ。 10日の町田戦でFW大迫勇也 ...
日刊スポーツ杉山晴厩舎 有力馬の次走が続々決定! ガイアフォ…
日刊スポーツ 19日 16:54
... ル(牡5)は9月28日中山のスプリンターズS(G1、芝1200メートル)へ。 さきたま杯3着エンペラーワケア(牡5)は、9月4日佐賀のサマーチャンピオン(Jpn3、ダート1400メートル)へ。 ダービー8着ジョバンニ(牡3)は9月21日阪神の神戸新聞杯(G2、芝2400メートル)から始動する。 オークス10着エリカエクスプレス(牝3)は9月6日中山の京成杯AH(G3、芝1600メートル)に向かう。
日刊スポーツ【神戸】20日広島戦で首位返り咲きへ 吉田孝行監…
日刊スポーツ 19日 16:13
広島戦に向けたオンライン取材に応じる神戸の吉田監督(C)VISSEL KOBE ヴィッセル神戸は20日にアウェーでサンフレッチェ広島と戦う。 19日は神戸市内のいぶきの森球技場で非公開練習。オンライン取材に応じた吉田孝行監督(48)は「広島は本当にいいチームだし、スタイルを確立している。自分たちもしっかりとしたスタイルを持っているので、そういう部分をぶつけて勝ち点3を取れれば」と、強みを出し合った ...
スポーツ報知C大阪、新加入のDF大畑歩夢が本拠戦デビュー&初スタメンに意欲 日本の暑さには「まだ…」
スポーツ報知 19日 15:11
練習する大畑歩夢 J1のC大阪は19日、大阪市内のグラウンドで約1時間、練習を公開した。23日の神戸戦(ヨドコウ)へ向けて、ルーベン(ベルギー)から新加入のDF大畑歩夢が取材に応じ「まずは勝利できるように。自分ができることを全力でやる」と意気込んだ。 16日の町田戦(Gスタ、0●3)では、加入後初出場を果たした。後半19分から左SBに入ると、自身の武器である攻撃にも積極的に参加し、チャンスを演出し ...
日刊スポーツ澤穂希さんが鮫島彩さんと再会「顔が優しくなってい…
日刊スポーツ 19日 14:20
澤穂希さん(2023年9月撮影) 11年サッカー女子ワールドカップ(W杯)優勝メンバーの澤穂希さん(46)が、19日までに自身のインスタグラムを更新。なでしこジャパンやINAC神戸時代の後輩の鮫島彩さんと、今年出産したばかりの赤ちゃんとのスリーショットを投稿した。 澤さんは、鮫島さんの子供を抱いたスリーショットに、澤さんの娘が鮫島さんの子供を抱いたショットなどを投稿。 「先日…鮫と鮫のbabyちゃ ...
Abema TIMES「PKだろ」「あれで取られたら可哀想」ゴール前での際どい“接触"を巡る判定にファンの意見が真っ二つ「微妙だな」「正直意味わからん」
Abema TIMES 19日 12:48
... 決めて、広島が1ー0で勝利を収めている。 (ABEMA de DAZN/Jリーグ) この記事の画像一覧 【画像・映像】先に触れたのは?あわやPKの際どい接触シーン これがノーハンド?“PKなし判定"に神戸指揮官が不服の猛アピール 「またレッドかよ」G大阪MF、危険な“ライダーキック"で一発退場 Jリーグ日程・結果/Jリーグ順位表 【ABEMA de DAZN】学割プラン登場! ABEMAでみる 配 ...
スポニチ2試合無得点で2連敗も…神戸・吉田孝行監督「このタイミングで広島と対戦できるのはポジティブ」
スポニチ 19日 12:40
神戸・吉田孝行監督 Photo By スポニチ 神戸はあす20日、敵地で5位・広島と対戦する。今季2度目の2連敗を喫した中、吉田孝行監督(48)は「このタイミングで、強い相手と試合ができるのはポジティブ」。上位対決を再上昇への起爆剤にすると語った。 2試合連続無得点。前節・横浜FC戦では勝ち点3への気持ちが強く、陣形バランスを崩した試合終了間際に失点した。だが「連敗中で“勝たないといけない"という ...
サンケイスポーツ【サッカーコラム】ピッチに響く大声、示す基準 神戸DF酒井高徳が強調した?前?への意識 3連覇に向け奮闘続く
サンケイスポーツ 19日 12:26
神戸・酒井高徳【No Ball、No Life】大混戦のJ1優勝争いが続いている。全38節の3分の2に当たる26試合を消化した時点で、首位の京都(勝ち点48)から7位の浦和(勝ち点44)までが勝ち点4差にひしめく。1節ごとに順位が入れ替わる戦いは最終盤まで続きそうだ。 3連覇を目指す神戸も混戦の中にあるクラブのひとつ。勝ち点46の6位と十分勝負できる位置にいる。一方、直近は同じく上位を争う町田、そ ...
読売新聞関東一アルプス席、神戸生まれの中浜一葵捕手の父・義彰さんが声援…「これだけの親孝行はない」
読売新聞 19日 12:25
... 場で) 全国高校野球選手権大会第13日の19日、第2試合に臨んだ関東一(東東京)のアルプス席では、9番の中浜 一葵(かずき) 捕手の父・義彰さん(48)が、メガホンを手に息子に熱い視線を送っていた。 神戸市で生まれ育った一葵選手は、友人の誘いで小学4年から野球を始めた。義彰さんは「ストレスなく野球に打ち込んでほしい」と、練習場や県外での試合の送り迎えをし、自宅ではバッティング練習の補助をして支えて ...
Abema TIMESこれがノーハンド?“PKなし判定"に神戸指揮官が不服の猛アピール「気持ちもわかる」「腕広げてないか」
Abema TIMES 19日 07:00
... グ】ヴィッセル神戸 0−1 横浜FC(8月16日/ノエビアスタジアム神戸) 【映像】VAR→ノーハンド判定の瞬間 ホームのファンにとっては、納得のいかない場面だろう。ヴィッセル神戸が攻撃を展開したシーンで、クロスボールがボックス内で横浜FCの選手の手に当たったものの、ハンドなしの判定に。際どいジャッジに神戸の吉田孝行監督も強く抗議していた。 注目の場面は、明治安田J1リーグ第26節で神戸がホームに ...
デイリースポーツタイガース90年の集大成 SGLスタジアム宮脇則昭球場長 ファーム異例の動員力の秘けつ「やっぱり阪神ファンはすごい」
デイリースポーツ 19日 05:00
... GLにすること。球場の未来を見据え、目を輝かせていた。 観客動員数は最大で4357人とファーム球場としては異例とも言える数字を記録している。「場所が良いよね。大阪梅田、難波も阪神線が通ってて、奈良とか神戸も来場しやすいよね。それとやっぱり阪神ファンってすごいよね。それだけファンの方が多いというのを教わったよ」と興奮気味に話した。大物駅はいつも虎党の熱気に包まれている。 気になるのが球場長の仕事内容 ...
読売新聞関東一(東東京)の甲子園メンバー…出身中学一覧
読売新聞 19日 04:59
... 日第2試合中越と対戦】 関東一のベンチメンバー・出身中学一覧 関東一のベンチメンバー一覧背番号 ポジション 選手名 学年 出身中学 1 投手 坂本慎太郎 3 野田市立第一中学 2 捕手 中〓一葵 3 神戸市立住吉中学 3 一塁手 小林響葵 3 杉並区立和田中学 4 二塁手 藤江馳門 3 白井市立大山口中学 5 三塁手 礒野龍我 3 市川市立南行徳中学 6 遊撃手 越後駿祐 3 足立区立伊興中学 7 ...
東京スポーツ新聞【新日本】棚橋弘至のファイナルロード続々決定 9・7東金で永田裕志、9・28神戸でオーカーンと対戦
東京スポーツ新聞 18日 18:16
... のシングルマッチを敢行している棚橋は、9月7日の千葉・東金アリーナ大会で永田裕志と対戦が決定。9月24日には北海道・北ガスアリーナ札幌46大会でマスター・ワトと対戦する。さらに9月28日のビッグマッチ神戸ワールド記念ホール大会ではグレート―O―カーンとの対戦が決まった。 また9月15日、北海道・日本工学院北海道専門学校体育館アリーナ大会では異例の3本勝負形式で矢野通とのファイナルロードが実現。棚橋 ...
東京スポーツ新聞【新日本】9・28神戸でYuto−IceとOSKARがIWGPタッグ挑戦決定 鷹木信悟はゲイブに挑戦
東京スポーツ新聞 18日 18:00
新日本プロレスは18日、次期シリーズ(9月9日、富士大会で開幕)の主要対戦カードを発表した。 シリーズ最終戦となる9月28日神戸ワールド記念ホール大会では、鷹木信悟がIWGP GLOBALヘビー級王者のゲイブ・キッドに挑戦することが決定。ゲイブは2回目の防衛戦となる。「無所属」と「バレットクラブ・ウォー・ドッグス」は全面対抗戦の様相を呈しており、辻陽太とデビッド・フィンレー、高橋ヒロムと石森太二の ...
スポニチ町田・西村、G大阪戦でベンチ入りへ 黒田監督「今回から復帰する」 脳振とうから回復
スポニチ 18日 16:29
... 脳振とうの影響で戦列から離れていたFW西村拓真(28)が同戦から試合復帰すると明言した。 西村は先月20日の東京V戦に先発したが、プレー中に頭部を強打し、脳振とうで途中交代。リーグ中断期間後も10日の神戸戦、16日のC大阪戦はベンチ外が続いた。 黒田監督は「拓真が今回から復帰する」と明かしながら「スタメンがどうかは別にして」と前置きしたうえで起用を示唆した。 また、前節・C大阪戦はコンディション不 ...
デイリースポーツ公式戦10連勝中の町田・黒田監督、次戦勝利で首位浮上可能性も「最後に頂点に立てるように」と長期戦を強調
デイリースポーツ 18日 14:54
... 点勝利と内容ともに充実している。それでも「油断すると一気に下まで転落する。もう落ちる時は一気だから。本当に石橋をたたいて渡るように」と勝負師に慢心はゼロだ。 今季のJ1は異常ともいえる大混戦。前節では神戸が降格圏の横浜FCに、柏が中位の岡山に、それぞれ勝てば首位の状況で敗れた。「このサバイバル戦に勝っていかないといけない。こういう生き残り戦線の中で、最後までついていくのがどこかという話なので。どこ ...
時事通信魅力はピッチから 近賀ゆかりさん、特任理事に―WEリーグ
時事通信 18日 14:36
... フィットするのに時間がかかっていた」と感じた。女子も海外移籍が盛んになる中、国内でプレーしながら世界基準の選手が多く育つ環境を整えることは課題の一つだ。 近賀さんは日テレ(現日テレ・東京V)やINAC神戸、アーセナル(イングランド)など国内外の強豪を経て21年のWEリーグ開幕に合わせて発足した広島に加入。経験の浅いチームで主将を務め、2度のリーグ杯制覇に導いた。置き土産を残すかのような現役生活の最 ...
スポニチ町田・黒田監督「長期戦を戦う覚悟で」過密日程へ 厚い選手層で「流れの良さを担保」 中3日でG大阪戦
スポニチ 18日 13:39
... リーグ戦6試合ぶりに先発起用し、5戦連続完封勝利。途中出場したFW呉世勲(オ・セフン)がネットを揺らすなど、先発と控え関係なく、選手層はより厚くなっている。 次戦に勝利し、同日開催の5位・広島―6位・神戸戦の結果次第では暫定首位に立つ可能性もある。指揮官は「山登りでは8合目まで来ているけど、一つでも油断すると一気に下まで転落する状況。まさにサバイバルになってくる。一戦一戦、一本一本、一瞬一瞬に気持 ...
日本テレビ【女子サッカー・WEリーグ】連覇へ!日テレ・ベレーザホーム開幕戦 後半だけで5得点大勝
日本テレビ 18日 11:45
... ディベレーザ5-0ノジマステラ神奈川相模原(17日 味の素フィールド西が丘)。連覇を狙う日テレ・東京ヴェルディベレーザがホーム開幕戦で5-0での大勝です。 日テレ・ベレーザは、開幕節でライバルINAC神戸レオネッサ相手に黒星を喫しています。昨季女王としてホーム開幕戦は白星スタートとしたいところです。 ただ、前半は13分に新たな背番号10番・菅野奏音選手のシュートがバーをたたくなど、惜しいシーンが続 ...
日刊スポーツ【バスケ】「宇宙一すてきな兄弟」八村塁が弟阿蓮と…
日刊スポーツ 18日 10:28
... 年7月撮影) すべての写真を見る(10枚)▼ 閉じる▲ NBAレイカーズの八村塁(27)が18日までにインスタグラムを更新。京都を訪問したことを報告した。 「五感で感じる…」と記して、弟の阿蓮(25=神戸ストークス)ととも京都を訪れた際の清水寺の写真などを複数枚掲載した。 この投稿には「京都満喫してて楽しそうでうれしい〜」「伊根町!いいですね」「宇宙一すてきな兄弟」「いい写真ばっかり」となどいった ...
アサ芸プラス「鳥肌ゴール」でも最下位に転落したアルビレックス新潟…浮上のカギを握る「新戦力7人」の光明
アサ芸プラス 18日 10:15
アルビレックス新潟が再び、最下位に転落した。 Jリーグ第26節、ホームに川崎フロンターレを迎えた新潟は開始7分に先制したが、前半のうちに追いつかれ、引き分けた。最下位の横浜FCが首位ヴィッセル神戸を1-0で破り、勝ち点3を奪ったことで、新潟が最下位に転落。J1残留に黄色信号が灯った。 2020年に、FCバルセロナで育成に携わっていたアルベル・プッチ・オルトネダ監督が就任。ボールを保持するポゼッショ ...
THE ANSWER八村塁と「一緒だったのね」 お座敷遊びに坐禅…京都旅に同行した人物にファン注目「いる!」
THE ANSWER 18日 06:43
... 字に炎と日の丸の絵文字を添えて、インスタグラムに動画を公開。一緒に坐禅し、お座敷遊びを楽しんだのは弟の阿蓮だった。 阿蓮は昨季までB1の群馬クレインサンダーズでプレー。2025-26シーズンからはB2神戸ストークスで背番号8を背負う。身長203センチ、体重104キロの兄に劣らない、198センチ、102キロのスモールフォワードだ。 兄弟での京都満喫にファンも歓喜。「阿蓮がいる!」「アレン君も一緒だっ ...
日本テレビ【J1順位表】混戦を極める 首位京都〜6位神戸まで勝ち点差『2』 残留争い17位湘南と18位横浜FMは勝ち点1差
日本テレビ 18日 06:05
... アビスパ福岡と引き分けで2位に後退。柏レイソルはファジアーノ岡山に敗れ3位。ヴィッセル神戸はJ1残留争いの横浜FCに敗れ連敗となり、6位に順位を落としました。 FC町田ゼルビアはセレッソ大阪に快勝し、怒とうの7連勝で4位浮上。サンフレッチェ広島も最近4戦を3勝1分けと好調で、順位を5位に上げました。首位京都から6位神戸までの勝ち点差は『2』。シーズン終盤に向けて、優勝争いは大混戦となっています。 ...
サンケイスポーツ阪神・石井大智をサポートした金谷英樹トレーナー「驚きの連続で…」
サンケイスポーツ 18日 05:00
... さんと出会ったことで、私も野球を見るようになりました。これからも活躍を願っています。(元プロキックボクサー) ■金谷 英樹(かなたに・ひでき) 1986(昭和61)年10月24日生まれ、38歳。兵庫・神戸市出身。14歳で空手を始め、17歳からキックボクシングへ。その後、プロとしてタイなどで活躍。消防士を経て、2021年に西宮市内でキックボクシングジム「ファイヤーファイターズジム」を開業。パーソナル ...
スポニチ【甲子園】津田学園・正木瑛真 中学時代の盟友と対戦はかなわず 次はSG王者を目指す
スポニチ 18日 05:00
<津田学園・横浜>8回、横浜・奥村頼の打球をさばき本塁へ送球する津田学園・正木(撮影・五島 佑一郎) Photo By スポニチ 【熱闘博覧会】中学時代にプレーし全国大会まで進んだ「神戸中央リトルシニア」の仲間と夢の舞台、甲子園で再会した。神村学園の今岡拓夢と早瀬朔、明豊の大堀羚斗と辻田拓未。津田学園には田中寛人がいた。 「開会式でみんなと話しました。甲子園で戦おうぜって」 思いとは裏腹に神村学園 ...
東京スポーツ新聞【ドラゴンゲート】極悪軍・菊田円 シュン・スカイウォーカー粉砕で新王者に「俺が認めていないやつは消してやる」
東京スポーツ新聞 18日 00:00
... ゲート17日の大田区総合体育館大会で極悪軍団「Z―Brats(Zブラッツ)」の菊田円(25)が、シュン・スカイウォーカーを破り、オープン・ザ・ドリームゲートの第42代王者に輝いた。 菊田は7月13日の神戸大会でYAMATOから王座を奪取したばかりのシュンを襲撃し、Zブラッツから追放。遺恨がぼっ発していた。 試合はシュンの入場を菊田が襲撃してスタート。両者の反則攻撃が入り乱れる混沌の一戦となった。菊 ...
東京スポーツ新聞【WEリーグ】日テレ東京Vが快勝 塩越柚歩は次戦「移籍した覚悟をピッチ上で表現したい」
東京スポーツ新聞 17日 23:30
SOMPO WEリーグ第2節、日テレ東京Vがノジマステラ神奈川相模原戦(17日、東京・味の素フィールド西が丘)に5―0で完勝した。 シーズン開幕戦となる10日のアウェーのINAC神戸戦は0―2で敗北を喫したが、ホーム初戦で快勝した。0―0で迎えた後半15分にMF北村菜々美のミドルシュートで先制すると、6分間で3得点をマーク。その後も順調に追加点を重ねてゲームを締めくくった。 三菱重工浦和から新加入 ...
スポニチ日テレ東京V 18歳MF真城美春が2年目の誓い「今年はチームの中心に」初出場で存在感キラリ
スポニチ 17日 23:13
... 先制した直後の後半17分に浮き球のクロスに走り込んで合わせて今季初得点。「ゴール前に入っていくことを意識していた。それが結果に出て良かった」と大きくうなずいた。U―19女子日本代表の海外遠征でINAC神戸との開幕戦は欠場。この日は中盤で攻撃のタクトを振るい、確かな存在感を放った。 WEリーグデビューした昨季は18試合4得点で、ベストヤングプレーヤー賞を受賞した。2年目を迎え「去年はチャレンジする部 ...
東京スポーツ新聞【DEEP】水野新太 フェザー級GP制覇!「自分が勝てると思ってなかった人が多いと思うんですけど…」
東京スポーツ新聞 17日 22:00
... が勝てると思ってなかった人が多いと思うんですけど…」と下馬評を覆す優勝を喜びつつ「本当にありがとうございました」と関係者やファンに感謝。 さらに「DEEPがメッチャ好きでDEEPに入ったんですけど、次のステージに行きたいと思っていて。11月の神戸、誰か空いていればお願いします」と「RIZIN LANDMARK 12」(11月3日、兵庫・GLION ARENA KOBE)への出場をアピールしていた。
スポーツ報知昨季女王・日テレ東京V ホーム開幕戦で5発快勝…楠瀬直木監督「じれずにやってくれたのでいい勝ち方が出来た」
スポーツ報知 17日 21:58
... 日テレ東京V5―0ノジマ相模原(17日・味の素フィールド西が丘) 24―25年のWEリーグ女王・日テレ東京Vが、ノジマ相模原に5―0で快勝し、ホーム開幕戦で今季初勝利を挙げた。 開幕戦は敵地でINAC神戸に0―1で敗戦。ホームで必勝を期した一戦は、立ち上がりから試合を優位に進め、前半はシュートを9本を放ち、被シュートは0本に抑えるなど支配したが、0―0で折り返した。 それでも、後半15分にMF北村 ...
日本経済新聞サッカーWEリーグ、日テレが大勝で初勝利
日本経済新聞 17日 21:38
サッカー女子のSOMPO・WEリーグ第2節最終日は17日、味の素フィールド西が丘などで4試合が行われ、2連覇を狙う日テレ東京Vがノジマ相模原に5-0で大勝し、今季初勝利を挙げた。昨季2位のINAC神戸は広島に1-2で敗れ、初黒星を喫した。 2季ぶりの優勝を目指す三菱重工浦和は新潟を5-0で退け、初白星。千葉と大宮は1-1で引き分けた。〔共同〕 「日経電子版 スポーツ」のX(旧Twitter)アカウ ...
スポニチ日テレ東京V ゴールラッシュで今季初勝利 楠瀬新監督「いい勝ち方ができた」
スポニチ 17日 21:25
... 沈めて5点目を挙げた。 今季から率いる楠瀬直木監督は「チームづくりは道半ばですが、みんながチームコンセプトを遂行しながら焦れずにやってくれたので、いい勝ち方ができた」と初白星をかみ締めた。次節24日は昨季途中まで指揮を執った三菱重工浦和との古巣対決。「今日の結果で自信がついて、お互いにいい状態で迎えられると思います」。開幕節はINAC神戸に0―2で敗れたが、連覇に向けて着実にチーム力を高めていく。
サンケイスポーツ【甲子園】東洋大姫路・木下鷹大「アドレナリンが出て楽しい気持ち」3戦372球熱投で14年ぶり8強
サンケイスポーツ 17日 21:14
... だ。9歳から3年間、黙々と筆を握った右腕とクールな頭脳で西日本短大付(福岡)の打線を封じ込んだ。 14年ぶり8強を決めた東洋大姫路ナイン=甲子園球場(撮影・水島啓輔)兵庫勢のベスト8進出は2021年の神戸国際大付以来4年ぶり。19日の準々決勝は最速150キロ左腕・末吉良丞投手(2年)を擁する沖縄尚学と対戦する。6月に行われた招待試合では0―1で敗戦。完投負けを喫した木下は「投手戦で負けてしまった。 ...
時事通信日テレ・東京Vが初白星 WEリーグ
時事通信 17日 21:03
サッカー女子のWEリーグは17日、各地で第2節の残り4試合が行われ、昨季優勝の日テレ・東京Vはノジマ神奈川相模原に5―0で大勝し、今季初白星を挙げた。三菱重工浦和は新潟に5―0で快勝。広島はINAC神戸を2―1で下し、千葉は大宮と引き分けた。 スポーツ総合 サッカー コメントをする 最終更新:2025年08月17日21時03分
日刊スポーツ【WEリーグ】東京日テレVが今季初&楠瀬直木新監…
日刊スポーツ 17日 20:15
... 素フィールド西が丘 昨季王者の東京日テレヴェルディベレーザが、ノジマステラ神奈川相模原に5−0で完勝し、ホーム開幕戦をものにした。 楠瀬直木新監督のもとスタートした新シーズン。敵地での開幕節でINAC神戸レオネッサに0−2で黒星発進となったが、第2節で勝利を飾った。 前半から主導権を握って押し込んだ。しかしアタッキングゾーンでの精度を欠き、無得点。0−0で前半を折り返した。 後半スタートからFWダ ...
Abema TIMES「客に何をするんだ!」「女性にも…」ヒールターンで“衝撃"行動が賛否 「こんなこと今までなかった」「神ファンサ」反響相次ぐ
Abema TIMES 17日 08:44
... 戦。今月頭にTEAM 2000Xへ電撃加入して“キャラ変"を遂げた北宮に対して“あの元選手そっくり"との指摘がファンから続出。フィニッシュ・ホールドまで寄せた変貌ぶりに、会場はどよめいた。 8月3日の神戸大会でヒール軍団“TEAM 2000X"に加入した北宮。マサ斎藤をリスペクトするいぶし銀のイメージから一転、黒尽くめにイメチェンし、「現選手会長」という役職をやたらとアピールする権限モンスター“チ ...
Sportiva【Jリーグ】柏レイソルのリカルド・ロドリゲス監督が抱く野望「クラブの歴史を塗り替えるぐらいのタイトルがほしい」
Sportiva 17日 07:15
... たなか、ヴィッセル神戸、FC町田ゼルビア、そして鹿島など、インテンシティの高いパワー系のチームには苦戦している印象があります。実際、それら3チームとの対戦ではすべて敗れています。 「アウェーの町田戦(第17節/0●3)については(ピッチ上に)水たまりができるほどの悪コンディションでの試合でした。それが、我々のプレーに大きな影響を与えました。ホームの鹿島戦(第5節/1●3)、ホームの神戸戦(第19節 ...
スポニチ3連覇を狙う神戸は痛恨の連敗 MF武藤嘉紀「僕自身も得点に絡まないと…」
スポニチ 17日 06:00
神戸・武藤嘉紀 Photo By スポニチ 3連覇を狙う神戸は1点が遠く、今季2度目の連敗を喫した。腰椎椎間孔狭窄(きょうさく)で手術したMF武藤が約4カ月ぶりに戦列復帰したものの、試合終了間際のカウンターに屈し、手痛い1敗。後半14分から途中出場した武藤は「それまでにFW陣が得点を取らないといけなかった。僕自身も得点に絡まないといけない」と猛省した。 この試合を皮切りに約3週間で公式戦7試合を行 ...
東京スポーツ新聞【J1】香川真司 町田に完敗でチーム苦手克服誓う「フィジカルの強いチームに相性良くない」
東京スポーツ新聞 17日 06:00
... ての実力」と力不足を痛感した。 この敗戦を受け、改めて課題を突きつけられた。「こういうフィジカルの強いチームに対してセレッソの相性は良くない。チームとして苦戦しているイメージがある。次はヴィッセル、その次はサンフレッチェで同じようなチームが続く。同じことを繰り返さないことが大事」と強調した。 C大阪は16日の時点で9位。ホームでの神戸、広島との2連戦で上位争いに加わるきっかけをつかみたいところだ。
デイリースポーツ神戸 終了間際痛恨失点で連敗し6位後退 武藤4カ月ぶり出場「これだけ待たせた部分もある。結果で返さないといけない」
デイリースポーツ 17日 05:00
「明治安田J1、神戸0−1横浜FC」(16日、ノエビアスタジアム神戸) 神戸は終了間際に失点し、横浜FCに0−1で敗れて連敗、6位に後退した。町田はC大阪に3−0で快勝し、クラブ新のリーグ戦7連勝、公式戦10連勝とした。京都は東京Vに1−0で競り勝って暫定首位に立った。福岡と1−1で引き分けた鹿島と勝ち点48で並び、総得点で上回った。前節2位の柏は17日に岡山と対戦する。 ブーイングの嵐だった。リ ...
日刊スポーツ“立大3羽がらす"長嶋さん親友「キン坊」が秘話明…
日刊スポーツ 17日 05:00
... れていました。 いいんです、長嶋ですから。素晴らしい仲間と同じ時代を生きることができて良かった。天性のスーパースターでした。 ◆本屋敷錦吾(もとやしき・きんご)1935年(昭10)10月31日生まれ、神戸市出身。芦屋高では甲子園に3季連続出場し、52年の夏に全国制覇。58年に阪急に入団。64年阪神移籍。69年に引退。阪神、阪急のコーチを歴任した後、野球解説者。現役時代は168センチ、67キロ。右投 ...
読売新聞明豊(大分)の甲子園メンバー…出身中学一覧
読売新聞 17日 04:59
... 3 明豊中学 6 遊 藤翔琉 2 那珂川市立那珂川中学 7 左 加納悠成 3 大阪市立緑中学 8 中 岡田晴樹 3 大田市立第二中学 9 右 井上太陽 3 大阪市立東生野中学 10 投 大堀羚斗 3 神戸市立福田中学 11 投 大浦崇輔 3 久留米市立城南中学 12 捕 宮元弾 1 宮崎市立宮崎西中学 13 投 阪口純暉 2 岸和田市立北中学 14 内 梅田勝叶 2 高鍋町立高鍋西中学 15 内 ...
日刊スポーツ【横浜FC】37歳の伊藤翔が劇的決勝弾 強み生か…
日刊スポーツ 17日 00:11
横浜FC伊藤翔(2023年3月12日撮影) <明治安田J1:神戸0−1横浜FC>◇16日◇第26節◇ノエスタ 横浜FCがヴィッセル神戸を下し、9試合ぶりの白星を手にした。 0−0で推移し、後半は神戸に押し込まれる時間が続いたが、終了間際にベテランストライカーが値千金のゴールを決めた。 大仕事をやってのけたのは、後半21分から途中出場していたFW伊藤翔(37)。後半アディショナルタイム4分、カウンタ ...
日刊スポーツ【神戸】連敗も武藤嘉紀が4カ月ぶり出場に手応え「…
日刊スポーツ 16日 23:14
ドリブルで攻め込む神戸・武藤(右)(共同) <明治安田J1:神戸0−1横浜FC>◇16日◇第26節◇ノエスタ ヴィッセル神戸がホームで19位横浜FCに敗れ、勝ち点を伸ばせなかった。 1点が奪えずに約3カ月ぶりの連敗となったが、この試合ではMF武藤嘉紀(33)が4月20日のFC町田ゼルビア戦以来、約4カ月ぶりに復帰を果たした。 後半14分にFW大迫勇也、DF広瀬陸斗とともに交代出場すると、同16分に ...
毎日新聞7連敗中の横浜FCが王者撃破 変化のきっかけは サッカーJ1
毎日新聞 16日 23:09
写真はイメージ=ゲッティ ◯横浜FC1―0ヴィッセル神戸●(16日・ノエビアスタジアム神戸) 「崖っぷち」どころか、その上でつま先立ちをしているような気分ではなかったか。7連敗中の19位・横浜FCは終盤、神戸の猛攻に遭った。背中にビュービューと強風を受けながら、懸命に耐え続けた。 昨季王者の攻撃力はもちろん、織り込み済み。横浜FCは5バックを中心に、前線も含めて走り回り、流れを分断した。 Adve ...
スポニチ神戸MF武藤嘉紀「これだけ長く待ってくれたので、結果で返さないと」4カ月ぶり復帰も猛省
スポニチ 16日 23:06
神戸・武藤嘉紀 Photo By スポニチ 王者・神戸は16日、ホームで横浜FCと対戦し、今季2度目の連敗を喫した。4月20日・町田戦以来約4カ月ぶりの戦列復帰となったMF武藤嘉紀は「勝利に貢献しないといけないですし、これだけ長く待ってくれたので、結果で返さないといけなかった」と悔しさをにじませた。 後半14分にFW大迫勇也とともに途中出場した。スタジアムを大きく沸かせた。クロス配球だけではなく相 ...
NHKサッカーJ1 第26節 京都サンガが東京ヴェルディに勝ち暫定首位
NHK 16日 23:04
... この結果、サンガとアントラーズは勝ち点48で並び、総得点の差でサンガが暫定首位に浮上、アントラーズは暫定2位に後退しました。 前節2位の柏レイソルは17日、ファジアーノ岡山と対戦します。 ▽ヴィッセル神戸は19位の横浜FCに0対1で敗れ、2連敗です。 横浜FCは終了間際のゴールで連敗を「7」で止めました。 ▽FC町田ゼルビアはセレッソ大阪に3対0で快勝し、連勝を「7」に伸ばしました。 ▽サンフレッ ...
日刊スポーツ【横浜FC】粘り強さで王者神戸を撃破、伊藤翔が劇…
日刊スポーツ 16日 22:56
神戸対横浜FC 神戸に勝利し、タッチを交わす横浜FCイレブン(共同) <明治安田J1:神戸0−1横浜FC>◇第26節◇16日◇ノエスタ 横浜FCが粘り強さでリーグ連覇中のヴィッセル神戸を破った。 FW大迫、武藤らを投入した神戸の猛攻をしのぎ続け、後半追加タイムにカウンターから途中出場のFW伊藤が劇的決勝点。連敗を7でストップし、5月17日湘南戦以来9戦ぶりとなる勝利を手にした。殊勲の伊藤は「最後に ...
スポニチ神戸DF山川哲史「僕が判断を誤った」痛恨失点に責任痛感
スポニチ 16日 22:54
山川哲史 Photo By スポニチ 王者・神戸が今季2度目の連敗を喫した。横浜FC相手に試合終了間際に痛恨の失点。主将のDF山川哲史は「僕が焦って、判断を誤ってしまった」と責任を背負い込んだ。 後半49分、横浜FCのFW櫻川ソロモンと競り合いながら相手の縦パスをカットした。「奪うところまでは良かった」(山川)が、そのボールを収めようとDFラインを飛び出して前に出た。「後ろの状況を把握しきれてなか ...
日刊スポーツ【町田】5戦連続無失点勝ち「危険スペースあれば……
日刊スポーツ 16日 22:48
... ペースがあればそこにもいける対応をした。それで劇的に減ったんちゃうかな」。J1昇格から2年目。選手の自主性が高まり、チームはより大人のチームへと変貌する。 7連勝で首位に肉薄した。しかし勝負師、黒田監督に油断はない。「過去の連勝は借金を取り返したまで。まさにこれからが勝負」。町田が一気にギアを上げてきた。【佐藤隆志】 【J1】鹿島−福岡、町田−C大阪、京都−東京V、神戸−横浜FCなど/スコア速報中
デイリースポーツ神戸MF武藤嘉紀が手術乗り越え4カ月ぶり復帰「あとは質」6位転落ブーイングにも責任感を口に
デイリースポーツ 16日 22:44
「明治安田J1、横浜FC1−0神戸」(16日、ノエビアスタジアム神戸) 神戸が5月以来、リーグ戦今季2度目となる痛恨の連敗を喫した。終始押し込みながらも決定機で決めきれず、試合終了間際にクロスからの失点を許し、吉田孝行監督(48)は「最後は自分たちでバランスを崩した。もったいなかった」と反省の言葉を口にした。 5月に腰の手術を行ったMF武藤嘉紀が、4月20日の町田戦以来、4カ月ぶりに戦線復帰。後半 ...
時事通信耐えて最後に決勝点 横浜C、連敗ストップ―Jリーグ
時事通信 16日 22:34
... 勝利をつかんだ。横浜Cが連敗を7でストップ。笛が鳴ると、ほとんどの選手がピッチに倒れた。7月下旬に就任後、初白星の三浦監督は「最後までゴールを目指そうという姿勢が出た。よくやってくれた」とたたえた。 神戸に攻め込まれたが、指揮官にとっては想定通り。ゴール前でブロックを敷いて何度もしのいだ。終了間際、桜川が抜け出し、伊藤翔が押し込んで決勝点。アウェーで上位を破った。 コーチから昇格の三浦監督は、練習 ...
スポーツ報知J1神戸、元日本代表MF武藤嘉紀が4か月ぶり復帰「自分に厳しく結果を残していきたい」
スポーツ報知 16日 22:32
武藤嘉紀 ◆明治安田J1リーグ ▽第26節 神戸0―1横浜FC(16日・ノエスタ) 神戸は0―1で横浜FCに敗れ2連敗となり、6位に後退した。この日、4月以来4か月ぶりに復帰した元日本代表MF武藤嘉紀は「勝利に貢献しないといけない。これだけ長く待たせた。自分に対する期待にも応えないといけない立場。結果にこだわりたい」と振り返った。 0―0の後半14分に、DF広瀬陸斗、元日本代表FW大迫勇也らととも ...
スポーツ報知町田・黒田剛監督「首位争いをするためではなく、優勝するため」クラブ新のリーグ戦7連勝で首位に肉薄
スポーツ報知 16日 22:27
... 勝から、7つめ(7連勝目)がおそらく鬼門になるだろうと。簡単に手に入れることが出来ない連勝記録。選手たちには同じようなことを何度も言いながら、この緊張感や危機感を始終意識しながらやること(を伝えた)。神戸とやったときも同じですけど、修正と準備をしてこそ、初めてクリーンシートがついていくる。彼らがそういう言葉を誠実に聞き、油断や揺るぎををしっかりと排除して、このゲームを迎えてくれたことに感謝したい」 ...
産経新聞サッカーJ1神戸0―1横浜FC 横浜が最終盤に勝ち越し 伊藤翔が決勝ゴール
産経新聞 16日 22:21
サッカーJ1の横浜FCが16日、対神戸で最終盤の好機を生かして勝ち越した。ボールを握られ防戦一方となっていた後半追加タイム、ロングボールに桜川が抜け出し、折り返しを伊藤翔が決めた。神戸は人数をかけた相手守備を崩しきれず、攻撃が単調だった。
サンケイスポーツJ1神戸FW武藤嘉紀、腰の手術から4カ月ぶり復帰 チームの連敗に「ここから結果で返さないといけない」
サンケイスポーツ 16日 22:20
神戸・武藤嘉紀明治安田J1第26節第1日(16日、神戸0−1横浜FC、ノエスタ)神戸FW武藤嘉紀(33)が0―0の後半14分から途中出場。腰の手術を経て4か月ぶりに復帰した。チームは連敗を喫し、武藤は自らのプレーで引っ張っていく気概を示した。 ノエスタに響く歓声の大きさが、昨季MVPへの期待を表していた。武藤が4月20日の町田戦以来となるピッチに立ち、ゴールを目指して駆け回った。 ファーストプレー ...
日刊スポーツ【J1】京都が東京Vに競り勝ち暫定首位、鹿島に勝…
日刊スポーツ 16日 22:19
... 並び、総得点で上回った。町田はC大阪に3−0で快勝し、7連勝で同46。 広島はG大阪を1−0で下し、神戸は横浜FCに0−1で屈して、ともに勝ち点は46。浦和は名古屋を2−1で退け、川崎は新潟と1−1で引き分けた。横浜Mは清水に3−1で快勝し、湘南−FC東京は2−2の引き分けだった。 前節2位の柏は17日に岡山と対戦する。 【J1】鹿島1−1福岡、京都1−0東京V、神戸0−1横浜FCなど/スコア詳細
日本経済新聞J1京都が暫定首位、町田7連勝 鹿島は引き分け2位後退
日本経済新聞 16日 22:10
... 9試合)京都が東京Vに1-0で競り勝って暫定首位に立った。福岡と1-1で引き分けた鹿島と勝ち点48で並び、総得点で上回った。町田はC大阪に3-0で快勝し、7連勝で同46。 広島はG大阪を1-0で下し、神戸は横浜FCに0-1で屈して、ともに勝ち点は46。浦和は名古屋を2-1で退け、川崎は新潟と1-1で引き分けた。横浜Mは清水に3-1で快勝し、湘南―FC東京は2-2の引き分けだった。 前節2位の柏は1 ...
日本経済新聞16日のJ1 結果と戦評
日本経済新聞 16日 22:09
... この1点で勝利を収めた。G大阪はシュートがわずかに3本。後半に退場者も出し、窮状を打破できなかった。 【横浜FC 1-0 神戸】横浜FCが最終盤の好機を生かして勝ち越した。ボールを握られ防戦一方となっていた後半追加タイム、ロングボールに桜川が抜け出し、折り返しを伊藤翔が決めた。神戸は人数をかけた相手守備を崩しきれず、攻撃が単調だった。 【横浜M 3-1 清水】横浜Mが快勝した。前半16分に角田が右 ...
時事通信教訓生かせるか 鹿島、苦しんで勝ち点―Jリーグ
時事通信 16日 22:07
... 、思い切りいったのがよかった」。 夏場は嫌な記憶が残る。昨年は8月に入って痛恨の失速。初戦で勝った後は、9月にかけて3分け3敗と勝利から遠ざかった。下位相手に取りこぼし、その間に負けなしで走った広島と神戸に引き離された。 偶然にもこの先3試合は下位との対戦が続き、地力が問われる。「失点して崩れないのが大事。そこから点を取る力は自分たちにあるので、自信を持ってやっていけばいい」と舩橋。王座奪還に向け ...
時事通信京都、暫定首位浮上 神戸は2連敗―J1
時事通信 16日 21:38
... 各地で第26節の9試合が行われ、京都は東京Vを1―0で下し、勝ち点48で暫定首位に浮上した。前節首位の鹿島は福岡と1―1で引き分け、勝ち点48で総得点数の差の暫定2位。 町田はC大阪に快勝し、7連勝。神戸は横浜Cに敗れ、2連敗。横浜Cは7連敗で止めた。 横浜Mは清水を3―1で退けた。広島はG大阪を、浦和は名古屋を振り切った。湘南―F東京、新潟―川崎はドロー。 スポーツ総合 サッカー コメントをする ...
デイリースポーツJ1が異常事態 首位から6位までわずか2差の大混戦
デイリースポーツ 16日 21:35
... 日勝利し勝ち点を48に伸ばした京都が総得点数で鹿島を上回り、首位に立った。17日に勝ち点47の3位柏の試合が予定されているが、暫定で首位から6位まで勝ち点差わずか2の大混戦で異常事態となっている。 首位は勝ち点48で京都。同48で鹿島が続く。3位に同47で1試合未消化の柏。4位に同46でリーグ戦7連勝&公式戦10連勝と絶好調の町田。5位の広島、6位の神戸ともに得失点差で下回る同46で肉薄している。
デイリースポーツJ1、京都が暫定首位
デイリースポーツ 16日 21:32
... 9試合)京都が東京Vに1-0で競り勝って暫定首位に立った。福岡と1-1で引き分けた鹿島と勝ち点48で並び、総得点で上回った。町田はC大阪に3-0で快勝し、7連勝で同46。 広島はG大阪を1-0で下し、神戸は横浜FCに0-1で屈して、ともに勝ち点は46。浦和は名古屋を2-1で退け、川崎は新潟と1-1で引き分けた。横浜Mは清水に3-1で快勝し、湘南-FC東京は2-2の引き分けだった。 前節2位の柏は1 ...
デイリースポーツJ1が異常事態 首位から6位までわずか2差の大混戦
デイリースポーツ 16日 21:32
... 日勝利し勝ち点を48に伸ばした京都が総得点数で鹿島を上回り、首位に立った。17日に勝ち点47の3位柏の試合が予定されているが、暫定で首位から6位まで勝ち点差わずか2の大混戦で異常事態となっている。 首位は勝ち点48で京都。同48で鹿島が続く。3位に同47で1試合未消化の柏。4位に同46でリーグ戦7連勝&公式戦10連勝と絶好調の町田。5位の広島、6位の神戸ともに得失点差で下回る同46で肉薄している。
47NEWS : 共同通信J1、京都が暫定首位 鹿島後退、町田は7連勝
47NEWS : 共同通信 16日 21:31
... 9試合)京都が東京Vに1―0で競り勝って暫定首位に立った。福岡と1―1で引き分けた鹿島と勝ち点48で並び、総得点で上回った。町田はC大阪に3―0で快勝し、7連勝で同46。 広島はG大阪を1―0で下し、神戸は横浜FCに0―1で屈して、ともに勝ち点は46。浦和は名古屋を2―1で退け、川崎は新潟と1―1で引き分けた。横浜Mは清水に3―1で快勝し、湘南―FC東京は2―2の引き分けだった。 前節2位の柏は1 ...
スポニチ神戸MF武藤嘉紀が4カ月ぶり復帰も…横浜FCに0―1 MF佐々木も負傷交代
スポニチ 16日 21:25
神戸・吉田孝行監督 Photo By スポニチ 史上2クラブ目のリーグ3連覇を目指す神戸はホームで横浜FCと戦い、0―1で敗れた。今季2度目の連敗で6位後退となった。 腰椎椎間孔狭窄で手術した“昨季MVP男"FW武藤嘉紀が後半14分から出場を果たし、FW大迫勇也とDF酒井高徳を合わせて“御三家"が4月20日・町田戦以来約4カ月ぶりのそろい踏み。だが1点が遠く、試合終了間際にカウンターから決勝点を奪 ...
時事通信伊藤翔が決勝点 Jリーグ・神戸0―1横浜C
時事通信 16日 21:14
横浜Cが少ない好機を物にした。序盤から相手に主導権を握られたが、辛抱強く守った。選手交代で打開を図った後半、試合終了間際に速攻から伊藤翔が決勝点を挙げた。神戸は再三ゴールに迫ったが、詰めの精度を欠いた。 スポーツ総合 サッカー コメントをする 最終更新:2025年08月16日21時14分
日刊スポーツ【町田】クラブ新の7連勝!C大阪に3−0圧勝 6…
日刊スポーツ 16日 21:13
... セフンが頭で合わせて3−0とした。 後半38分にはG大阪から電撃的に移籍したMFネタ・ラビがさっそく出場した。攻守ががっちりかみ合い、危なげない勝利でまた勝ち点3を積み上げた。 これで6月以降の公式戦は10試合負けなし。J1初昇格から2年目。「2年目のジンクス」という言葉は町田に見当たらず、むしろ勢いは加速している。 【J1】鹿島−福岡、町田−C大阪、京都−東京V、神戸−横浜FCなど/スコア速報中
サンケイスポーツ3連覇目指す神戸、試合終了間際に痛恨の失点 武藤嘉紀が4カ月ぶり復帰も降格圏の横浜FCに敗れ連敗
サンケイスポーツ 16日 21:09
神戸―横浜FC 後半、競り合う神戸・大迫(左)と横浜FC・岩武=ノエスタ明治安田J1第26節第1日(16日、神戸0−1横浜FC、ノエスタ)3連覇を目指す神戸は横浜FCに敗れ、2連敗となった。 前半を0―0で折り返した神戸は、後半14分にFW大迫勇也、FW武藤嘉紀をそろって投入した。大迫は復帰戦となった10日の町田戦に続いての出場、5月に腰の手術を受けた武藤は4月20日の町田戦以来、約4か月ぶりの出 ...
スポーツ報知J1神戸、元日本代表MF武藤嘉紀が4か月ぶり復帰も2連敗 後半ATに横浜FCに失点
スポーツ報知 16日 21:09
神戸・武藤嘉紀 ◆明治安田J1リーグ ▽第26節 神戸0―1横浜FC(16日・ノエスタ) 神戸は後半アディショナルタイムに失点し、0―1で横浜FCに敗れた。 前半5分、神戸のFW佐々木大樹が負傷交代。いきなり不穏な空気が流れたが、途中出場のFW井出遥也が奮闘。前半18分にはペナルティーエリア手前からDF酒井高徳が強烈なシュート。枠内を捉えるものの、相手GKにセーブされる。前半25分には右クロスにF ...
スポーツ報知町田 3発快勝でクラブ新記録の7連勝&公式戦10連勝…韓国代表FWオセフンが13試合ぶり得点
スポーツ報知 16日 21:05
... 記録のリーグ戦7連勝を達成し、公式戦の連勝記録も10になった。 町田は4試合連続クリーンシート(無失点試合)に大きく貢献していたDF菊池流帆がベンチ外。代わりにDFドレシェビッチが先発になった。前節の神戸戦(2〇0)で、今季初めてリーグ戦でボランチで先発したDF中山雄太は、この試合もボランチで先発した。 町田は序盤から得点チャンスを作る。前半8分にFW相馬勇紀のクロスからDF望月ヘンリー海輝が決め ...
スポーツ報知町田、クラブ新の7連勝&公式戦10連勝へ前半を2―0で折り返す…ナサンホ、林幸多郎が得点
スポーツ報知 16日 19:56
... 大阪(16日・Gスタ) 町田はホームでC大阪と対戦し、2―0で前半を終えた。 町田は4試合連続クリーンシートに大きく貢献していたDF菊池流帆がベンチ外。代わりにDFドレシェビッチが先発になった。前節の神戸戦(2〇0)で、今季初めてリーグ戦でボランチで先発したDF中山雄太は、この試合もボランチで起用した。 町田は序盤から得点チャンスをつくる。前半8分にFW相馬勇紀のクロスからDF望月ヘンリー海輝が決 ...
スポーツ報知京都―東京Vのスタメン発表 勝てば4月以来の首位浮上の可能性もある一戦
スポーツ報知 16日 18:10
... 節 京都―東京V(16日・サンガスタジアム) 京都―東京Vのスタメンが発表された。 京都は現在リーグ戦6試合連続負けなし。6日の天皇杯・町田戦(Gスタ)こそ敗れたが、好調をキープしている。勝利すれば、神戸、鹿島の結果次第で4月28日以来となる首位浮上もあり得る一戦。迎える東京Vは、直近のリーグ戦で、最後に黒星を喫した(5月25日味スタ、0●1)相手だ。リーグ戦もどんどん佳境へ向かっていく夏場。勝ち ...
スポニチ町田、公式戦10連勝なるか? C大阪戦先発はDF1人を入れ替え リーグ7連勝ならクラブJ1最多記録
スポニチ 16日 17:57
... hoto By スポニチ 首位と勝ち点差4で5位のFC町田ゼルビアはホームで9位のC大阪と対戦する。試合に先立ち、先発メンバーが発表された。勝利すればリーグ戦7連勝を含む公式戦10連勝となる。 前節・神戸戦から中6日で迎え、先発1人変更で臨む。DF菊池流帆がベンチから外れ、黒田剛監督はDFドレシェヴィッチをリーグ戦6試合ぶりに先発起用。リーグ戦7連勝ならクラブJ1最多記録を更新する。 ▽町田の先発 ...
デイリースポーツバルセロナのGKジョアン・ガルシアが選手登録 テア・シュテーゲンの登録抹消で
デイリースポーツ 16日 17:50
... りドイツ代表GKの年棒の8割が無効となり、サラリーキャップ制の観点から別の選手を登録できるようになった。ジョアン・ガルシアは昨季まで同じ街を本拠地とするエスパニョールでプレーしたあとバルセロナへ移籍、神戸など複数のプレシーズンマッチで出場していたが、これまでリーグ登録はされていなかった。 別の新加入選手、イングランド代表のFWマーカス・ラッシュフォードは現状でリーガ登録されていない。ただバルセロナ ...
日刊スポーツ【神戸】横浜FC戦のメンバー発表 前節復帰の大迫…
日刊スポーツ 16日 17:45
町田対神戸 後半、途中出場する神戸大迫=25年8月10日 <明治安田J1:神戸−横浜FC>◇16日◇第26節◇ノエスタ ヴィッセル神戸は16日、ノエスタで横浜FCと戦う。 試合を前にメンバーが発表され、前節5試合ぶりに出場したMFジェアン・パトリッキが先発に復帰。前節7試合ぶりに復帰したFW大迫勇也に加え、5月に腰椎椎間孔狭窄の手術を受けて全治3カ月とされていた昨季MVPのMF武藤嘉紀が、4月20 ...
日刊スポーツ【ACLE】広島と町田は9月16日、神戸は17日…
日刊スポーツ 16日 17:30
... 月1日 神戸−メルボルン・シティー 【第3戦】10月21日 蔚山(韓国)−広島、上海海港−町田▽22日 江原(韓国)−神戸 【第4戦】11月4日 広島−江原、町田−メルボルン・シティー▽5日 神戸−蔚山 【第5戦】11月25日 江原−町田、成都(中国)−広島▽26日 上海申花(中国)−神戸 【第6戦】12月9日 神戸−成都、町田−蔚山▽10日 広島−上海申花 【第7戦】2026年2月10日 神戸− ...
サンケイスポーツJ1広島、町田は9月16日初戦 ACLE1次リーグ日程発表
サンケイスポーツ 16日 17:18
... 月1日 神戸―メルボルン・シティー 【第3戦】10月21日 蔚山(韓国)―広島、上海海港―町田▽22日 江原(韓国)―神戸 【第4戦】11月4日 広島―江原、町田―メルボルン・シティー▽5日 神戸―蔚山 【第5戦】11月25日 江原―町田、成都(中国)―広島▽26日 上海申花(中国)―神戸 【第6戦】12月9日 神戸―成都、町田―蔚山▽10日 広島―上海申花 【第7戦】2026年2月10日 神戸― ...
日本経済新聞サッカーACLE、広島・町田は9月16日初戦 1次リーグ日程
日本経済新聞 16日 17:05
... 月1日 神戸―メルボルン・シティー 【第3戦】10月21日 蔚山(韓国)―広島、上海海港―町田▽22日 江原(韓国)―神戸 【第4戦】11月4日 広島―江原、町田―メルボルン・シティー▽5日 神戸―蔚山 【第5戦】11月25日 江原―町田、成都(中国)―広島▽26日 上海申花(中国)―神戸 【第6戦】12月9日 神戸―成都、町田―蔚山▽10日 広島―上海申花 【第7戦】2026年2月10日 神戸― ...
スポーツ報知首位鹿島、エウベルが加入即ベンチ入り…先発に柴崎岳、樋口雄太ら 勝てば公式戦5連勝の福岡戦
スポーツ報知 16日 16:15
... 前節で首位に立った鹿島は、ホームに福岡を迎え“首位固め"を目指す。 昨季は夏場に失速したチームだが、今季は7月5日の川崎戦(1●2)を最後に、公式戦4連勝中。福岡に勝てば5連勝となり、2位以下の柏や神戸らにプレッシャーをかけることができる。 先発は前節のFC東京戦(1〇0)から2人を変更。出場停止だったDF濃野公人が右サイドバックへ。ボランチは三竿健斗と柴崎岳のコンビとなった。右MFに樋口雄太が ...
時事通信神戸、上海海港と初戦 ACLEサッカー
時事通信 16日 16:13
... ACLE)の試合日程が16日までに発表され、東地区1次リーグ第1戦でJ1王者の神戸は9月17日に上海海港(中国)と敵地で対戦することになった。同16日には、広島がメルボルン・シティー(オーストラリア)とアウェーで、町田がFCソウル(韓国)とホームで当たる。 1次リーグで各クラブは異なる8チームと対戦し、来年2月の最終戦は、神戸はジョホール(マレーシア)、広島はFCソウル、町田は成都(中国)との顔合 ...
日本テレビ【中学サッカー】日本一が決まる!注目校など紹介 全力プレーで頂点に立つのは?
日本テレビ 16日 12:00
中学校サッカー部の日本一を決める「第56回全国中学校サッカー大会」が、8月17日(日)から開催されます。 大会の開催地である宮崎県のFAコーチ神戸昌宏さんは、前評判が高い静岡学園と地元の宮崎日大と日章学園を今大会の注目チームだと語ります。 「様々な地域の大会の情報を集めていますが、その中でもやっぱり静岡学園中学校の名前があがってきます。飛び抜けた選手は誰ですか?って聞くと、『全員上手いんだよね』っ ...
スポーツ報知J2札幌の大崎玲央8戦ぶり先発へ気合「変わっていこうとしてるんだという姿は、見せないといけない」…きょう秋田戦
スポーツ報知 16日 06:00
... 6日目で迎える初試合になる。「勝ち点3プラス、自分たちは変わっていこうとしてるんだという姿は、見せないといけない」。激動を沈静化させるためにも、最高の戦いを演じにいく。 18年6月から23年までのJ1神戸時代、シーズン途中の監督交代を5度経験した。「全員で良くしていこうとならないと、チームは生き物だから崩れてしまう。みんなが一つになってお互いと向き合っていければ、もっともっと力を発揮できる。意識し ...
読売新聞尽誠学園(香川)の甲子園メンバー…出身中学一覧
読売新聞 16日 04:59
... 2 捕手 鎌田蒼生 3 洲本市立五色中学 3 一塁手 生田大悟 3 姫路市立山陽中学 4 二塁手 奥一真 3 守口市立庭窪中学 5 三塁手 西條蓮 3 五條市立五條中学 6 遊撃手 上村龍白 3 神戸市立北神戸中学 7 左翼手 廣橋一馬 3 大阪狭山市立第三中学 8 中堅手 木下立晴 3 豊川市立金屋中学 9 右翼手 金丸淳哉 3 淡路市立北淡中学 10 投手 石川皇成 2 三豊市立豊中中学 11 ...
日本経済新聞サッカーACLE、J1勢は蔚山・江原と対戦 1次リーグ
日本経済新聞 15日 20:40
アジア・サッカー連盟は15日、アジアのクラブ王者を決める最上位大会のアジア・チャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)の1次リーグ組み合わせ抽選をクアラルンプールで行い、神戸、広島、町田のJ1勢は蔚山、江原、FCソウル(以上韓国)上海海港、上海申花、成都(以上中国)メルボルン・シティー(オーストラリア)ジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア)との対戦が決まった。 9月15日に始まる1次リーグは出 ...
産経新聞日本勢は蔚山、江原と対戦 9月開幕のサッカーACLE1次リーグ
産経新聞 15日 20:39
アジア・サッカー連盟は15日、アジアのクラブ王者を決める最上位大会のアジア・チャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)の1次リーグ組み合わせ抽選をクアラルンプールで行い、神戸、広島、町田のJ1勢は蔚山、江原、FCソウル(以上韓国)上海海港、上海申花、成都(以上中国)メルボルン・シティー(オーストラリア)ジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア)との対戦が決まった。 9月15日に始まる1次リーグは出 ...
時事通信日本勢、蔚山などと対戦 神戸、広島、町田が出場―ACLEサッカー
時事通信 15日 20:24
サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)の組み合わせ抽選会が15日、クアラルンプールで行われ、神戸、広島、町田の日本勢は東地区1次リーグで蔚山ら韓国勢3チームなどと対戦することが決まった。ほかの相手は中国勢3チームと、メルボルン・シティー(オーストラリア)、ジョホール(マレーシア)。 9月に始まる1次リーグは、12チームずつ東西に分かれ、各クラブはホームとアウェーで各4試合を戦 ...
日刊スポーツ【ACLE】1次リーグ対戦相手が決定 前回大会は…
日刊スポーツ 15日 20:08
... する昨季J1王者の神戸、同2位広島、同3位町田は、東地区の出場12チームのうち、日本勢とブリラム(タイ)を除く8チームと対戦することが決定。12チーム中8チームが参加する決勝トーナメント進出を争う。 前回大会では、同組クラブの棄権により、神戸の1次リーグ順位が変わってしまうという騒動があった。 第7戦までを終えて、決勝トーナメント1回戦の第2戦をホームで戦える4位以内を決めていた神戸は、2月18日 ...
産経新聞誕生日に贈られたプロテインを力に 明豊の捕手・辻田が満塁走者一掃の殊勲打「最高の夏」
産経新聞 15日 20:06
... ドして最少失点に抑え、「ピンチの場面で、投手が集中力を上げて厳しいところに投げてくれた」と感謝。攻守でチームに貢献した。 前日が誕生日で、チームメートからプレゼントされたプロテインを飲んで臨んだ一戦。神戸出身で、よく高校野球観戦に足を運んでいたという甲子園で躍動し「最高の夏」と充実の表情を浮かべた。5年連続出場のチームながら、3回戦進出は3年ぶり。辻田は「一戦必勝。全員で戦い抜きたい」。結束力を高 ...
スポニチACLE組み合わせ抽選が開催 日本からは神戸と広島に加えて町田が初出場
スポニチ 15日 20:02
... CLE)の組み合わせ抽選が15日にマレーシアのクアラルンプールで行われた。 参加24チームが東西に分かれ、9月15日開幕の1次リーグでホームとアウェーで4試合ずつ異なる8チームと対戦。日本から出場する神戸、広島、町田のJ1勢は蔚山、江原、FCソウル(韓国)、上海海港、上海申花、成都(中国)、メルボルンC(オーストラリア)、ジョホールDT(マレーシア)とそれぞれ対戦が決まった。 各地区上位8チームが ...