検索結果(神奈川 | カテゴリ : スポーツ)

369件中2ページ目の検索結果(0.082秒) 2025-04-18から2025-05-02の記事を検索
産経新聞男子800メートルの落合が東京世界陸上へ一歩前進 設定タイム到達、日本学生個人選手権
産経新聞 4月27日 18:09
男子800メートル決勝 1分45秒88で優勝した落合晃(左端)=レモンガススタジアム平塚神奈川県のレモンガススタジアム平塚で27日、行われた陸上の日本学生個人選手権最終日で、男子800メートルの落合が世界選手権東京大会の開催国枠の設定タイムと同タイムの1分45秒88で制し、代表入りへ一歩前進した。「今回のレースは(設定タイムを)一つの目標に走った。そこに届いたことは良かった」とうなずいた。 1周目 ...
スポニチ【ファーム情報】ロッテ・上田が3安打 西武・松本は6回無失点 巨人・又木は12Kで3勝目
スポニチ 4月27日 18:08
... 水)に4―2で逆転勝ち。先発・奥田域は5回6安打2失点で1勝目(3敗)。鈴木が3安打1打点、増田が3安打を放った。ソフトバンク先発・伊藤は5回7安打4失点で3敗目(1勝)。谷川原、ドラフト2位・庄子(神奈川大)が2安打をマーク。 中日は阪神戦(安芸)に5―2。先発・土生は5回5安打5奪三振で2失点(自責1)。育成選手の福元が9回の1号ソロなど3安打2打点。育成選手のモニエルが2安打2打点をマークし ...
時事通信落合、800で大会新V 学生陸上
時事通信 4月27日 18:05
陸上の日本学生個人選手権最終日は27日、神奈川県のレモンガススタジアム平塚で行われ、男子800メートル決勝は日本記録保持者の落合晃(駒大)が1分45秒88の大会新記録で制した。同走り高跳びは原口颯太(順大)が2メートル25の大会新で優勝。 200メートルの男子は壹岐元太(京産大)が20秒65(追い風1.2メートル)、女子は高橋亜珠(筑波大)が23秒55(同2.6メートルの参考記録)で制した。男子5 ...
日刊スポーツ【陸上】東洋大・松井海斗が大会新記録V「勝ち切る…
日刊スポーツ 4月27日 17:39
日本学生個人選手権 男子5000メートル決勝で1位となった松井(撮影・藤塚大輔) すべての写真を見る(9枚)▼ 閉じる▲ <陸上:日本学生個人選手権>◇27日◇最終日◇神奈川・レモンガススタジアム平塚◇男子5000メートル決勝 東洋大・松井海斗(2年)が大会新記録の13分44秒59で初優勝した。「勝ち切るレースができてうれしかった」と喜んだ。 序盤から早大ルーキーの鈴木琉胤(るい)が引っ張る中、松 ...
サンケイスポーツ駒大・落合晃、有言実行の1分45秒88でV「スタミナ面を強化できたからこそのタイム」 日本学生個人選手権/陸上
サンケイスポーツ 4月27日 16:46
日本学生個人選手権・男子800メートルで優勝した駒大の落合晃(撮影・川並温美) 1/91/91/91/91/91/91/91/91/9ギャラリーページで見る陸上・日本学生個人選手権最終日(27日、神奈川・レモンガススタジアム平塚など)男子800メートル決勝は日本記録保持者(1分44秒80)の落合晃(駒大1年)が1分45秒88の大会新記録をマークして優勝した。ゴール直後は1分45秒90と表示されて頭 ...
サンケイスポーツ早大のスーパールーキー・佐々木哲、3000メートル障害制す 日本学生個人選手権/陸上
サンケイスポーツ 4月27日 16:45
日本学生個人選手権男子3000メートル障害を制した早大の佐々木哲(撮影・川並温美)陸上・日本学生個人選手権最終日(27日、神奈川・レモンガススタジアム平塚など)男子3000メートル障害の決勝が行われ、佐々木哲(早大1年)が8分36秒30の大会新記録で優勝した。 「今大会は順位を狙う大会だったので、なんとしても1位を取るという気持ちで走りました」 すでにアジア選手権(27日開幕、韓国)の出場権を手に ...
スポニチ東海大相模のエース・福田が復活「夏に勝って本当のNo.1」と打倒横浜宣言 スカウト「上位評価に」
スポニチ 4月27日 16:23
... して今春の選抜は同じ神奈川の名門・横浜が連覇している。それだけに福田は「僕たちもすごく刺激になりましたし、やっぱりここで僕たちが夏に勝ったら本当の神奈川のナンバーワンってずっと思っている。チームでも“打倒横浜"を練習から常に口にしてやってきています」と言葉に力を込めた。 王者横浜、準々決勝で敗れるも初の8強入りを果たした快進撃の川和、そしてエースが復活した東海大相模。野球王国・神奈川が夏に向けてア ...
スポーツ報知【巨人】ルシアーノが右肘骨折から11か月ぶり復帰 1回0封2Kで最速147キロ…3軍BC神奈川戦
スポーツ報知 4月27日 16:18
8回を終えベンチに戻るルシアーノ(左)(カメラ・岡野 将大) ◆独立リーグ交流戦 BC神奈川―巨人3軍(27日・小田原) 巨人の育成右腕、エルビス・ルシアーノ投手が、3軍のBC神奈川戦で11か月ぶりに実戦復帰した。 昨年6月に右肘頭疲労骨折の手術を受け、昨年5月22日の3軍のBC埼玉戦(熊谷)以来の登板。15点リードの8回に登板すると、5番打者からの打順を左飛、空振り三振、見逃し三振に仕留めて最速 ...
スポーツ報知早大1年の鈴木琉胤は惜敗2位も、集団を引っ張り続ける力走「大学の力になれるように」…日本学生個人選手権
スポーツ報知 4月27日 16:17
日本学生個人選手権の男子5000メートルで2位だった早大の鈴木琉胤(カメラ・手島莉子) ◆陸上 日本学生個人選手権 最終日(27日、神奈川・レモンガススタジアム平塚) 学生の総合国際大会「ワールドユニバーシティゲームズ」(7月、ドイツ)の日本代表選考を兼ねて行われ、男子5000メートルは、東洋大の松井海斗(2年)が13分44分59秒の大会新記録で優勝した。早大ルーキーの鈴木琉胤(るい)が13分44 ...
デイリースポーツ日本記録保持者の落合V
デイリースポーツ 4月27日 16:00
陸上の日本学生個人選手権最終日は27日、神奈川県のレモンガススタジアム平塚で行われ、男子800メートル決勝は日本記録保持者の落合晃(駒大)が1分45秒88で制した。 男子3000メートル障害は佐々木哲(早大)が8分36秒30で優勝。5000メートルは松井海斗(東洋大)が13分44秒59で制覇し、走り高跳びは原口颯太(順大)が2メートル25で2連覇を果たした。 200メートル決勝の男子は壹岐元太(京 ...
サンケイスポーツ日本記録保持者の落合晃が800メートルV 日本学生個人選手権/陸上
サンケイスポーツ 4月27日 15:59
陸上の日本学生個人選手権最終日は27日、神奈川県のレモンガススタジアム平塚で行われ、男子800メートル決勝は日本記録保持者の落合晃(駒大)が1分45秒88で制した。 男子3000メートル障害は佐々木哲(早大)が8分36秒30で優勝。5000メートルは松井海斗(東洋大)が13分44秒59で制覇し、走り高跳びは原口颯太(順大)が2メートル25で2連覇を果たした。 200メートル決勝の男子は壹岐元太(京 ...
47NEWS : 共同通信日本記録保持者の落合V 陸上の日本学生個人選手権
47NEWS : 共同通信 4月27日 15:58
陸上の日本学生個人選手権最終日は27日、神奈川県のレモンガススタジアム平塚で行われ、男子800メートル決勝は日本記録保持者の落合晃(駒大)が1分45秒88で制した。 男子3000メートル障害は佐々木哲(早大)が8分36秒30で優勝。5000メートルは松井海斗(東洋大)が13分44秒59で制覇し、走り高跳びは原口颯太(順大)が2メートル25で2連覇を果たした。 200メートル決勝の男子は壹岐元太(京 ...
サンケイスポーツ慶大が延長十二回の土壇場で同点劇 5番・中塚が左翼への2点三塁打/東京六大学
サンケイスポーツ 4月27日 15:54
... 先輩方が最後いい場面で回してくれた。何が何でも後ろにつなぐ気持ちで打席に入った。自分のスイングができたことが結果につながった」 同点に追いつかれた5-5の八回1死一塁から登板した、広池浩成投手(3年、神奈川・慶応)が延長十一回まで無失点の好救援。だが延長十二回に2失点し、後がない中での攻撃だった。 寮では同部屋だという広池と中塚。自らの失点を帳消しにする一打を放った後輩に、広池は「絶対やってくれる ...
スポーツ報知【巨人】浅野翔吾が満塁弾! バックスクリーンへ今季初アーチ 適時打&犠飛で6打点…3軍BC神奈川戦
スポーツ報知 4月27日 15:40
... えに満塁本塁打を放つ浅野翔吾(カメラ・岡野 将大) 満塁本塁打を放った浅野をナインが笑顔で迎える(カメラ・岡野 将大) ◆独立リーグ交流戦 BC神奈川―巨人3軍(27日・小田原) 巨人の浅野翔吾外野手が、今季初アーチとなる満塁弾をたたき込んだ。 3軍のBC神奈川戦に「1番・右翼」で先発出場。9点リードの7回1死満塁の好機でカウント1―1から甘く入った直球を豪快に振り抜き、バックスクリーンへと運んだ ...
スポーツ報知早大1年の佐々木哲が大学初タイトル 3000M障害優勝で「単独走の力がついてきた」…学生個人選手権
スポーツ報知 4月27日 15:26
日本学生個人選手権の男子3000メートル障害で優勝した早大の佐々木哲(カメラ・手島 莉子) ◆陸上 日本学生個人選手権 最終日(27日、神奈川・レモンガススタジアム平塚) 学生の総合国際大会「ワールドユニバーシティゲームズ」(7月、ドイツ)の日本代表選考を兼ねて行われ、男子3000メートル障害で、早大ルーキーの佐々木哲(1年)が8分36秒30の大会新記録で優勝した。 創価大の黒木陽向(4年)、中大 ...
東京スポーツ新聞【陸上】早大期待のルーキー・鈴木琉胤が明かす将来の夢「世界で戦える選手になりたい」
東京スポーツ新聞 4月27日 14:59
陸上の日本学生個人選手権最終日(27日、神奈川・レモンガススタジアム平塚)、男子5000メートルで2位だったルーキーの鈴木琉胤(早大)が?将来の夢?を明かした。 昨年12月の全国高校駅伝で1区区間賞を獲得するなど、高校時代から輝かしい実績を残してきた鈴木は「大学に入っても高校でやってきたような積極的なレースは続けていこうと思っていた」とこの日も序盤から先頭でレースを引っ張った。ラストスパートで松井 ...
スポーツ報知男子5000Mは東洋大の松井海斗が大会新記録で優勝 2位は早大の鈴木琉胤 日本学生個人選手権
スポーツ報知 4月27日 14:00
日本学生個人選手権の男子5000メートルで優勝した東洋大の松井海斗(カメラ・手島 莉子) ◆陸上 日本学生個人選手権 最終日(27日、神奈川・レモンガススタジアム平塚) ワールドユニバーシティゲームズの代表選考を兼ねて行われ、男子5000メートルは、東洋大の松井海斗(2年)が13分44分59秒(記録は速報値)の大会新記録で優勝した。早大ルーキーの鈴木琉胤(るい)が2位、法大の大島史也(4年)が3位 ...
東京スポーツ新聞【陸上】男子800mVの落合晃 「Ggoat」での練習に手応え「すごい刺激になる」
東京スポーツ新聞 4月27日 13:51
陸上の日本学生個人選手権最終日(27日、神奈川・レモンガススタジアム平塚)、男子800メートル決勝で日本記録保持者の駒大・落合晃(1年)が1つの壁を越えた。 200メートル付近でトップに立った落合は、強い風が吹く中でも 1分45秒88をマークして優勝。9月の世界選手権開催国枠エントリー設定記録をクリアし、代表入りに前進した。レース後には「45秒88を1つの目標に走った。そこに届いたことは良かった。 ...
スポーツ報知【巨人】浅野翔吾が3軍降格後初長打! 左腕からフェンス直撃の適時二塁打…3軍BC神奈川戦
スポーツ報知 4月27日 13:50
3回1死二塁、先制の適時二塁打を放つ浅野翔吾(カメラ・岡野 将大) ◆独立リーグ交流戦 BC神奈川―巨人3軍(27日・小田原) 巨人の浅野翔吾外野手が、先制の適時二塁打を放った。 3軍のBC神奈川戦に「1番・右翼」で先発出場。初回先頭では相手の先発左腕の前に遊ゴロに倒れたが、両チーム無得点の3回1死二塁の好機ではカウント2ボール1ストライクから外角寄りの変化球を捉え、左中間フェンス直撃の適時二塁打 ...
日刊スポーツ【陸上】落合晃、東京世界陸上へ前進「届いて良かっ…
日刊スポーツ 4月27日 13:49
日本学生個人選手権 男子800メートルで力走する落合(撮影・藤塚大輔) <陸上:日本学生個人選手権>◇27日◇最終日◇神奈川・レモンガススタジアム平塚◇男子800メートル決勝 日本記録保持者で駒大のルーキーの落合晃(18)が1分45秒88で初優勝し、9月の世界選手権東京大会出場に1歩前進した。 開催国枠のエントリー設定記録と同タイムをマーク。通常の選考基準を上回る選手がいない場合は、7月上旬の日本 ...
東京スポーツ新聞【陸上】日本インカレ女王・小林美月は2位 ケガ明け初戦で悔しさ吐露も「ケガが治ってくれば…」
東京スポーツ新聞 4月27日 13:19
陸上の日本学生個人選手権最終日(27日、神奈川・レモンガススタジアム平塚)、女子棒高跳びは小林美月(日体大)が4メートル00で2位。試技数の差で若林人生(福岡大)に頂点の座を譲ったが、ケガに負けじと最後まで戦い抜いた。 3月に左のろっ骨を1本骨折した影響で約4週間はジョグしかできない日々が続き、跳躍ができるようになったのは約1週間前。3メートル90、4メートルと10センチずつ難度を上げていったが、 ...
スポーツ報知800M日本記録保持者の落合晃、世陸の開催国枠エントリー設定タイム突破「届いて良かった」…学生個人選手権
スポーツ報知 4月27日 13:00
日本学生個人選手権の男子800メートルで優勝した駒大の落合晃(カメラ・手島 莉子) ◆陸上 日本学生個人選手権 最終日(27日、神奈川・レモンガススタジアム平塚) ワールドユニバーシティゲームズの代表選考を兼ねて行われ、男子800メートル決勝で日本記録保持者の駒大・落合晃(1年)が同種目今季初戦に臨み、1分45秒88で初優勝を飾った。 東京世界陸上(9月)の開催国枠エントリー設定タイムを突破し「今 ...
TBSテレビ男子800mの日本記録保持者・落合晃が1分45秒88で初優勝!「次は参加標準記録を切りたい」【日本学生個人選手権】
TBSテレビ 4月27日 12:30
■2025 日本学生陸上競技個人選手権3日目 男子800m決勝(27日、神奈川・レモンガススタジアム平塚) 陸上の学生日本一を決める日本学生個人選手権3日目。男子800m決勝が行われ、日本記録保持者の落合晃(18、駒澤大)が1分45秒88で優勝し、学生初のタイトルを獲得した。 26日の予選を1分49秒09の全体1位で突破すると、3時間後に行われた準決勝でも1分48秒17のトップで決勝進出を決めた。 ...
スポーツ報知【動画】浅野翔吾に駒田3軍監督がアドバイス
スポーツ報知 4月27日 12:11
巨人の3軍は小田原でBC神奈川との独立リーグ交流戦。浅野翔吾外野手は駒田〓広3軍監督からアドバイスをもらっています。 3軍は小田原でBC神奈川との独立リーグ交流戦です 浅野翔吾選手は駒田3軍監督からアドバイスをもらっています pic.twitter.com/kbLBIqVoVU ? スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) April 27, 2025 打撃練習する浅野翔吾(カメラ ...
スポーツ報知【巨人】浅野翔吾が「1番・右翼」 195センチ左腕・鴨打瑛二が先発…3軍BC神奈川戦
スポーツ報知 4月27日 12:05
打撃練習する浅野翔吾(カメラ・岡野 将大) ◆独立リーグ交流戦 BC神奈川―巨人3軍(27日・小田原) 巨人は3軍がBC神奈川と行う独立リーグ交流戦のスタメンを発表した。25日から3軍に降格した浅野翔吾外野手は「1番・右翼」でスタメン出場。クリーンアップには相沢白虎外野手、三塚琉生外野手、亀田啓太捕手が入った。先発は195センチ左腕・鴨打瑛二投手で、育成ドラフト1位・坂本達也捕手とバッテリーを組む ...
スポーツ報知ブライトン三笘薫が“幼なじみ"リーズ田中碧のプレミア適応に太鼓判「プレミアでやれると思っている」
スポーツ報知 4月27日 11:47
... 1―2の後半44分にヘディングで起死回生の同点ゴール。アディショナルタイムにはMFバレバの決勝ゴールが生まれて3―2で勝利した試合後、かつてのチームメートについて言及した。 三笘と田中は、同じ小学校(神奈川県川崎市立鷺沼小学校)の出身で、さぎぬまSC、川崎の下部組織、トップチームでともにプレー。22年カタールW杯の1次リーグ・スペイン戦では、三笘のアシストから田中が決勝ゴールも決めた。三笘は1学年 ...
スポーツ報知【高校野球】札幌新川が宮崎新監督のもとで春6年ぶり全道大会目指す
スポーツ報知 4月27日 08:40
... 教室など新たな取り組みも導入。指揮官が「人づくりという目的と甲子園出場という目標のダブルゴールを目指してきた」と言う通り、技術だけでなく人としての成長にも重きを置いてきた。 4月の神奈川遠征では慶応の選手たちと交流。春季神奈川大会で8強に勝ち進んでいる同じ公立校の川和とも練習試合を行った。選手の提案で同地区の北海の練習にも出向いてトレーニングを視察するなど、道内外の強豪校から戦術や練習方法を学び、 ...
スポーツ報知巨人・浅野翔吾、3軍戦で変身に挑む姿「そのままの自分でいてもダメ」試した打撃フォームは
スポーツ報知 4月27日 07:00
3回、死球を受けた浅野は一塁上で顔をしかめる ◆独立リーグ交流戦 BC神奈川2―3巨人3軍(26日・小田原) 巨人・浅野翔吾外野手(20)が26日、BC神奈川との3軍戦で変身へ挑戦する姿を示した。前日25日に3軍降格し、打撃面で試行錯誤を繰り返す日々。その一つがすり足打法から左足を上げるフォームへの変更。3打数無安打1死球だったが、「そのままの自分でいてもダメだと思う。何かを変えるためにいろいろや ...
東京スポーツ新聞【陸上】大東大・野田真理耶 掲げる目標は…シルバーコレクター返上で「ユニバ金」
東京スポーツ新聞 4月27日 06:00
陸上の日本学生個人選手権初日(25日、神奈川・レモンガススタジアム平塚)、女子1万メートルで4位だった大東大の野田真理耶(3年)は、日の丸の経験をさらなる飛躍につなげる。 FISUワールドユニバーシティゲームズ(7月、ドイツ)の代表選考会を兼ねた一戦だったが、すでに野田はハーフマラソンで代表切符を獲得済み。「(1万メートルで代表を目指す選手のために)標準を切ったペースで引っ張っていこうという目標で ...
スポニチ日本記録保持者の落合晃 全体1位で決勝 駒大入学後初の800メートルは「余裕」の1分48秒17
スポニチ 4月27日 04:37
800メートル準決勝を突破した駒大・落合(中央)(撮影・光山 貴大) Photo By スポニチ 陸上の日本学生個人選手権第2日は26日、神奈川・レモンガススタジアム平塚で男子800メートルが行われ、日本記録保持者の落合晃(駒大1年)が準決勝で1分48秒17の全体トップとなり、27日の決勝進出を決めた。 予選はスタートから一度も先頭を譲らず、3時間後の準決勝は残り1周を切ってから先頭に立ち、そのま ...
スポニチ順大・阿部 優勝も失速で自己採点は「60点くらい」
スポニチ 4月27日 04:36
110メートル障害で優勝した順大・阿部(撮影・光山 貴大) Photo By スポニチ 陸上の日本学生個人選手権第2日は26日、神奈川・レモンガススタジアム平塚で男子110メートル障害決勝が行われ、前日25日の準決勝で9月の世界選手権東京大会の参加標準記録を突破した阿部竜希(順大4年)が13秒30で優勝した。 前日の準決勝からタイム(13秒26)を落としたものの、阿部が余裕を持った走りで優勝。「皆 ...
スポーツ報知【巨人】「自分の中でもいい感じに引っ張れた」育成2年目村山源が3軍BC神奈川戦で1号決勝2ラン
スポーツ報知 4月26日 23:12
3回1死二塁、村山源が左越えに逆転の2ラン本塁打を放ち、吉川大幾3軍内野守備コーチ(左)とタッチ (カメラ・堺 恒志) ◆独立リーグ交流戦 BC神奈川2―3巨人3軍(26日・小田原) 巨人の育成・村山源内野手が今季1号の決勝2ランを放った。 「9番・二塁」でスタメン出場し、0―1の3回1死二塁。左腕・福井の初球、高め直球を仕留め、左翼芝生席へ運んだ。「(3回の攻撃の前に)引っ張るイメージでやるとい ...
スポニチ前橋育英が黙ってない!夏に「ストップ・ザ・健大高崎」を誓う名将・荒井監督 昨夏は「奇跡的」名勝負
スポニチ 4月26日 20:51
... ップ・ザ・健大高崎」を誓える。この夏も前橋育英が黙ってない。(アマチュア野球担当キャップ・柳内 遼平) ◇荒井直樹(あらい・なおき)1964年(昭39)8月16日、神奈川県横浜市生まれの60歳。日大藤沢(神奈川)では投手を務め、3年夏の神奈川大会で、2試合連続ノーヒットノーランを達成した。卒業後にいすゞ自動車で投手を3年間務めた後、野手に転向。13年間プレーし、7度都市対抗野球に出場した。その後、 ...
サンケイスポーツ阿部竜希、反省V「安定してタイムを出していきたい」 日本学生個人選手権/陸上
サンケイスポーツ 4月26日 20:00
男子110メートル障害を制した阿部竜希(撮影・鈴木和希)陸上・日本学生個人選手権第2日(26日、神奈川・レモンガススタジアム平塚など)男子800メートル準決勝で、1分44秒80の日本記録を持つ落合晃(18)=駒大1年=が1分48秒17をマークし、全体トップで27日の決勝へ進んだ。男子110メートル障害は25日の準決勝で世界選手権東京大会(9月)の参加標準記録(13秒27)を突破した阿部竜希(21) ...
サンケイスポーツ落合晃、貫禄の全体トップで決勝進出「余裕を持って走れた」 日本学生個人選手権/陸上
サンケイスポーツ 4月26日 19:56
日本学生個人選手権男子800メートル準決勝に出場した駒大の落合晃(撮影・川並温美)陸上・日本学生個人選手権第2日(26日、神奈川・レモンガススタジアム平塚など)男子800メートル準決勝で、1分44秒80の日本記録を持つ落合晃(18)=駒大1年=が1分48秒17をマークし、全体トップで27日の決勝へ進んだ。男子110メートル障害は25日の準決勝で世界選手権東京大会(9月)の参加標準記録(13秒27) ...
スポニチ275日ぶりの青い芝…健大高崎のプロ注目左腕・佐藤龍月「ブレずに」トミー・ジョン手術から投手復活へ
スポニチ 4月26日 19:43
... 月のために…」と佐藤龍抜きでも甲子園に導けるよう成長を続けてきた。「焦ることなく、自分がやるべきことをやるだけ。そこはブレずにやっていきたい」と言う。 昨秋の新チーム始動以降、公式戦で敗れたのは横浜(神奈川)に喫した2敗のみ。その2戦に「投手・佐藤龍」はいなかった。3度目の正直のためのラストピース。甲子園の「ミスターゼロ」は一歩、一歩、マウンドに向け、踏みしめている。(アマチュア野球担当キャップ・ ...
日刊スポーツ【陸上】山形愛羽、追い風参考記録ながら11秒57…
日刊スポーツ 4月26日 19:38
日本学生個人選手権 女子100メートルで優勝した山形(撮影・藤塚大輔) <陸上:日本学生個人選手権>◇26日◇第2日◇神奈川・レモンガススタジアム平塚◇女子100メートル決勝 前回大会短距離2冠の山形愛羽(19=福岡大)が追い風参考記録ながら11秒57(追い風2・4メートル)で2連覇を果たした。 序盤から先頭争いを繰り広げ、2位の永石小雪(立命館大)を0秒02差で振り切った。ただ、自己ベストの11 ...
産経新聞阿部竜希、110障害で貫禄Vも辛口採点「60点もつけられない」 陸上日本学生個人選手権
産経新聞 4月26日 19:36
男子110メートル障害を制した阿部竜希=レモンガススタジアム平塚(鈴木和希撮影)陸上の日本学生個人選手権第2日は26日、神奈川県のレモンガススタジアム平塚などで行われ、男子110メートル障害の決勝は、前日の準決勝で世界選手権東京大会(9月)の参加標準記録を突破した阿部竜希(順大)が13秒30で制した。好スタートを決め「1台目で勝ちを確信した」というが、中盤以降は追い風に押され「足をさばき切れなくな ...
東京スポーツ新聞【フィギュア】?かなだい?ソーラン節で息の合ったパフォーマンス「思わず得した気分」
東京スポーツ新聞 4月26日 19:25
フィギュアスケートのアイスダンスで活躍する?かなだい?こと村元哉中、高橋大輔組の演技に、ファンも大興奮だ。 26日に神奈川・KOSE新横浜スケートセンターで開幕した「プリンスアイスワールド2025―26 PIW THE MUSICAL〜The Best of BROADWAY〜横浜公演」では、カップル結成2季目のリズムダンス(RD)で演じた「ソーラン節」を披露。鮮やかなリフトなど息の合ったパフォー ...
東京スポーツ新聞【フィギュア】樋口新葉が充実の表情「ドリームガールズ」は「すごくいいなと思っている」
東京スポーツ新聞 4月26日 19:01
フィギュアスケート女子で2022年北京五輪団体銀メダルの樋口新葉(ノエビア)が充実の表情を見せている。 26日に神奈川・KOSE新横浜スケートセンターで開幕した「プリンスアイスワールド2025―26 PIW THE MUSICAL〜The Best of BROADWAY〜横浜公演」の前半では「ドリームガールズ」の世界観を表現し、ダブルアクセル(2回転半ジャンプ)などを着氷。「すごく好きなプログラ ...
日刊スポーツ【陸上】大石凌功、10秒19…/日本学生個人選手権
日刊スポーツ 4月26日 18:56
日本学生個人選手権 男子100メートルで優勝した大石(撮影・藤塚大輔) <陸上:日本学生個人選手権>◇26日◇第2日◇神奈川・レモンガススタジアム平塚◇男子100メートル決勝 大石凌功(りく、東洋大)が10秒19(追い風0・8メートル)で初優勝した。 自己ベスト10秒02で同大の1学年先輩の柳田大輝が欠場した中、中盤以降で前へ。2位の灰玉平侑吾に0秒05差で競り勝った。「(柳田が)いないからこそ、 ...
日刊スポーツ田口瑞樹が首位「イーグルもとれたのがよかった」世…
日刊スポーツ 4月26日 18:46
... 日◇26日◇茨城・美浦GC(6960ヤード、パー72)◇主催・国際ジュニアゴルフ育成協会、株式会社ビーエスフジ◇後援・日本ゴルフ協会ほか◇特別協賛・パシフィックゴルフマネージメント 大学生の田口瑞樹(神奈川・日体大1年)が1アンダー71をマークして、首位に立った。 「4つのパー5で3つ2オンして、イーグルもとれたのがよかった」と振り返った。まず2番で残り245ヤードを5ウッドで10メートルに2オン ...
デイリースポーツ「凄い透明感」超人気アイドル始球式 爆笑の舞台裏を公開 楽天投手が異例の3人体制で指導 「ウキウキで面白い」
デイリースポーツ 4月26日 18:41
... チボールさしてもらえると思ったら、『明日は金野さんだよ』と。『なに?』と。それ(ラジオの経緯)を話して来れることになった。君は?」と、隣の藤井に視線を送った。 藤井は「(久保が)宮城県出身。僕は地元が神奈川県海老名市で、宮城県白井市の姉妹都市をやらせてもらっていて…。そのつながりで」と、堂々と説明。内から「(つながりが)ほっそ」と突っ込まれながら、久保の笑いを誘うことにも成功した。 室内では3人が ...
日刊スポーツ15−18歳の部男子は田口瑞樹が首位 世界ジュニ…
日刊スポーツ 4月26日 18:41
... 子6960ヤードほかカテゴリー別、パー72)◇曇り◇出場162人◇主催・国際ジュニアゴルフ育成協会、株式会社ビーエスフジ、特別協賛・パシフィックゴルフマネージメント 15−18歳の部男子は、田口瑞樹(神奈川・日体大1年)が1アンダー71をマークして首位に立った。1打差で林田遼汰(栃木・佐野日大高1年)が追走している。 同女子は田村萌来美(茨城・ルネサンス高3年)が1アンダー71で首位。1打差2位に ...
時事通信大石が男子100V 男子800の落合、トップで決勝へ―学生陸上
時事通信 4月26日 18:41
陸上の日本学生個人選手権第2日は26日、神奈川・レモンガススタジアム平塚などで行われ、男子100メートルは大石凌功が10秒19(追い風0.8メートル)で制した。パリ五輪400メートルリレー代表の柳田大輝(ともに東洋大)は決勝を棄権した。 女子100メートルは、山形愛羽(福岡大)が11秒57(追い風2.4メートルの参考記録)で連覇。男子110メートル障害は阿部竜希(順大)が13秒30で制した。男子8 ...
東京スポーツ新聞【フィギュア】荒川静香さんが鍵山優真にエール「勝負するプログラムがどのようになるか楽しみ」
東京スポーツ新聞 4月26日 18:37
フィギュアスケート男子で2022年北京五輪銀メダルの鍵山優真(オリエンタルバイオ・中京大)に対し、五輪女王からエールが送られた。 26日に神奈川・KOSE新横浜スケートセンターで開幕した「プリンスアイスワールド2025―26 PIW THE MUSICAL〜The Best of BROADWAY〜横浜公演」の前半で、鍵山は「スカイダンス」を披露。「プリンスアイスワールドのみなさんの演目を見るのは ...
サンケイスポーツ大石凌功が優勝「絶対に見返してやると思ってやってきた」 昨年の日本インカレの借りを返す 日本学生個人選手権/陸上
サンケイスポーツ 4月26日 18:19
男子100メートルを制した大石凌功(撮影・鈴木和希) 陸上・日本学生個人選手権第2日(26日、神奈川・レモンガススタジアム平塚など)男子100メートル決勝が行われ、大石凌功(東洋大3年)が10秒19(追い風0・8メートル)で優勝した。同大の1学年先輩でパリ五輪男子400メートルリレー代表の柳田大輝が決勝を棄権。優勝候補不在のレースを制し「スタートはよくなかったが、しっかり加速できた。柳田さんがいて ...
東京スポーツ新聞【フィギュア】友野一希が新SPを披露 片手側転投入も「まだちょっと脚が伸びきっていない」
東京スポーツ新聞 4月26日 18:18
フィギュアスケート男子の友野一希(第一住建グループ)が、新ショートプログラム(SP)に込めた思いを明かした。 26日に神奈川・KOSE新横浜スケートセンターで開幕した「プリンスアイスワールド2025―26 PIW THE MUSICAL〜The Best of BROADWAY〜横浜公演」では、来季のショートプログラム(SP)曲「ザッツ・イット(アイム・クレイジー)」を披露した。トリプルアクセル( ...
47NEWS : 共同通信男子100mは大石凌功が優勝 女子は山形愛羽、学生個人陸上
47NEWS : 共同通信 4月26日 18:14
陸上の日本学生個人選手権第2日は26日、神奈川県のレモンガススタジアム平塚などで行われ、100メートル決勝の男子は大石凌功(東洋大)が10秒19で制した。パリ五輪男子400メートルリレー代表の柳田大輝(東洋大)は今後の試合を考慮して棄権。女子は山形愛羽(福岡大)が11秒57(追い風参考)で2連覇した。 男子110メートル障害の決勝は、前日の準決勝で世界選手権東京大会(9月)の参加標準記録を突破した ...
産経新聞100メートルは男子が大石凌功、女子が山形愛羽V 日本学生個人陸上第2日
産経新聞 4月26日 18:13
陸上の日本学生個人選手権第2日は26日、神奈川県のレモンガススタジアム平塚などで行われ、100メートル決勝の男子は大石凌功(東洋大)が10秒19で制した。パリ五輪男子400メートルリレー代表の柳田大輝(東洋大)は今後の試合を考慮して棄権。女子は山形愛羽(福岡大)が11秒57(追い風参考)で2連覇した。 男子110メートル障害の決勝は、前日の準決勝で世界選手権東京大会(9月)の参加標準記録を突破した ...
日刊スポーツ元巨人、ソフトバンクのウォーカーBC神奈川入団表…
日刊スポーツ 4月26日 18:03
ウォーカー(2024年10月8日撮影) 巨人やソフトバンクでプレーしたアダム・ウォーカー外野手(33)が自身のインスタグラムを更新し、BC神奈川に入団することを表明した。 球団の公式インスタグラムの投稿をストーリーズで引用。同投稿では「ウォーカー選手 入団決定のお知らせ」と題し、球団を通じて「まずフィールドに戻れる機会を与えてくれたこのチームに感謝したいと思います。チームは好調を維持しており、これ ...
サンケイスポーツ阿部竜希が13秒30で優勝「まだ一発屋。安定してタイムを出したい」 身長191センチの大型ハードラー/陸上
サンケイスポーツ 4月26日 17:49
男子110メートル障害を制した阿部竜希=レモンガススタジアム平塚(撮影・鈴木和希) 陸上・日本学生個人選手権第2日(26日、神奈川・レモンガススタジアム平塚など)男子110メートル障害決勝で阿部竜希(順大4年)が13秒30(追い風1・3メートル)をマークして優勝した。最初のハードルを越えた時点で「勝ったなと思った」という会心のスタートダッシュを決めたが、7台目でバランスを崩して後半に失速。「60点 ...
日刊スポーツ【フィギュア】友野一希が新SP披露「代表作となる…
日刊スポーツ 4月26日 17:47
... 初披露した。 この日開幕したアイスショー「プリンスアイスワールド2025−2026 PIW THE MUSICAL 〜The Best of BROADWAY〜横浜公演」(26〜27日、29〜30日=神奈川・KOSE新横浜スケートセンター)に出演。重低音に乗せて「ザッツ・イット」を舞った。 2季連続で世界的振付師のシェイリーン・ボーンさんが手がけ、終盤には片手側転も組み込んだ。ボーンさんから「側転 ...
日刊スポーツ【フィギュア】“かなだい"のソーラン節復活 PI…
日刊スポーツ 4月26日 17:44
... 見る(17枚)▼ 閉じる▲ フィギュアスケートのアイスショー「プリンスアイスワールド2025−2026 PIW THE MUSICAL 〜The Best of BROADWAY〜横浜公演」が26日、神奈川・KOSE新横浜スケートセンターで開幕した。 この日から30日までの4日間(28日は休演)にわたり、各日2公演の計8公演が行われる。 ゲストスケーターとして出演した村元哉中さん(32)と高橋大輔 ...
デイリースポーツ男子100mは大石凌功が優勝
デイリースポーツ 4月26日 17:41
陸上の日本学生個人選手権第2日は26日、神奈川県のレモンガススタジアム平塚などで行われ、100メートル決勝の男子は大石凌功(東洋大)が10秒19で制した。パリ五輪男子400メートルリレー代表の柳田大輝(東洋大)は今後の試合を考慮して棄権。女子は山形愛羽(福岡大)が11秒57(追い風参考)で2連覇した。 男子110メートル障害の決勝は、前日の準決勝で世界選手権東京大会(9月)の参加標準記録を突破した ...
時事通信三菱重工浦和が暫定首位 WEリーグ
時事通信 4月26日 17:37
サッカー女子のWEリーグは26日、各地で19節の3試合が行われ、前節2位の三菱重工浦和はマイナビ仙台を1―0で下した。勝ち点を44に伸ばし、暫定首位に浮上。広島は大宮を退けて勝ち点35とし、ノジマ神奈川相模原は千葉に勝った。 スポーツ総合 サッカー コメントをする 最終更新:2025年04月26日17時37分
サンケイスポーツ駒大・落合晃、全体トップで決勝へ「余裕を持って走れた」 決勝へ「1分45秒88を切ることが目標」 日本学生個人選手権/陸上
サンケイスポーツ 4月26日 17:03
日本学生個人選手権・男子800メートル準決勝に出場した駒大の落合晃(撮影・川並温美) 1/71/71/71/71/71/71/7ギャラリーページで見る陸上・日本学生個人選手権第2日(26日、神奈川・レモンガススタジアム平塚など)男子800メートル予選と準決勝が行われ、1分44秒80の日本記録を持つ落合晃(駒大1年)が出場した。準決勝では1分48秒17をマークして全体トップで27日の決勝へ進んだ。大 ...
日刊スポーツ【フィギュア】荒川静香さんから鍵山優真、友野一希…
日刊スポーツ 4月26日 17:00
... 見る(18枚)▼ 閉じる▲ フィギュアスケートのアイスショー「プリンスアイスワールド2025−2026 PIW THE MUSICAL 〜The Best of BROADWAY〜横浜公演」が26日、神奈川・KOSE新横浜スケートセンターで開幕した。 この日から30日までの4日間(28日は休演)にわたり、各日2公演の計8公演が行われる。 プリンスアイスワールドチームによる群舞のほか、ゲストスケータ ...
日刊スポーツ【陸上】駒大1年落合晃が全体1位で決勝進出「開催…
日刊スポーツ 4月26日 16:34
日本学生個人選手権 男子800メートル準決勝で力走する落合(撮影・藤塚大輔) <陸上:日本学生個人選手権>◇26日◇第2日◇神奈川・レモンガススタジアム平塚◇男子800メートル準決勝2組 日本記録保持者で駒大1年の落合晃(18)が1分48秒17で全体1位となり、27日の決勝へ進んだ。「レースの感覚、調子は上がってきている」と手応えを口にした。 序盤から上位につけ、600メートル手前で先頭へ。後続と ...
TBSテレビ男子100mで東洋大3年・大石凌功が10秒19で優勝!〓田大輝は棄権、本命不在の混戦制す【日本学生個人選手権】
TBSテレビ 4月26日 16:31
■2025日本学生陸上競技個人選手権2日目 男子100m決勝(26日、神奈川・レモンガススタジアム平塚) 今年7月にドイツで開催されるワールドユニバーシティゲームズの代表選考会を兼ねた日本学生個人選手権2日目。男子100m決勝が行われ、大石凌功(東洋大3年)が10秒19(+0.8m)で優勝した。 パリオリンピック〓4x100mリレー代表の〓田大輝(21、東洋大)は25日の準決勝で10秒09(+1. ...
スポーツ報知駒大の落合晃は全体トップで決勝へ 800M大学初レースで「最初は少し不安」…学生個人選手権
スポーツ報知 4月26日 16:11
日本学生個人選手権の男子800メートルで決勝に進出した駒大の落合晃(カメラ・手島 莉子) ◆陸上 日本学生個人選手権 第2日(26日、神奈川・レモンガススタジアム平塚) 学生の総合国際大会「ワールドユニバーシティゲームズ」(7月、ドイツ)の日本代表選考を兼ねて行われ、男子800メートル準決勝で日本記録保持者の駒大・落合晃(1年)が同種目今季初戦に臨み、1分48秒17の全体トップで27日の決勝に進ん ...
TBSテレビ男子800mで日本記録保持者・落合晃が1分48秒17の全体トップで決勝進出「いい形で走れている」【日本学生個人選手権】
TBSテレビ 4月26日 15:29
■2025 日本学生陸上競技個人選手権2日目 男子800m準決勝(26日、神奈川・レモンガススタジアム平塚) 今年7月にドイツで開催されるワールドユニバーシティゲームズの代表選考会を兼ねた日本学生個人選手権2日目。男子800m準決勝が行われ、日本記録保持者の落合晃(18、駒澤大)が1分48秒17をマークし、全体トップで決勝へと駒を進めた。 落合は昨年6月の日本選手権を制覇すると、7月の大会で日本新 ...
スポーツ報知【巨人】育成2年目村山源が今季1号2ラン…3軍BC神奈川戦
スポーツ報知 4月26日 14:19
3回1死二塁、村山源が左越えに逆転の2ラン本塁打を放つ ◆独立リーグ交流戦 BC神奈川―巨人3軍(26日・小田原) 巨人の育成・村山源内野手が今季1号となる逆転2ランを放った。 「9番・二塁」でスタメン出場し、0―1の2回1死二塁。左腕・福井の初球、高め直球を仕留め、左翼芝生席へ運んだ。 村山は鹿屋中央から23年育成ドラフト2位で入団し、昨季は3軍で67試合、イースタン・リーグで16試合に出場。今 ...
スポーツ報知駒大の落合晃が800m今季初戦 日本記録保持者は1分49秒09で予選突破…学生個人選手権
スポーツ報知 4月26日 14:11
日本学生個人選手権の男子800メートルで予選通過した駒大の落合晃(カメラ・手島 莉子) ◆陸上 日本学生個人選手権 第2日(26日、神奈川・レモンガススタジアム平塚) 学生の総合国際大会「ワールドユニバーシティゲームズ」の日本代表選考を兼ねて行われ、男子800メートル予選で日本記録保持者の駒大・落合晃(1年)が同種目今季初戦に臨み、1分49秒09の5組1着で同日午後3時15分の準決勝に進んだ。一度 ...
スポニチ横浜 公式戦23連勝 最速152キロ怪物右腕・織田が4回1失点「まだまだ課題が今日また出た」
スポニチ 4月26日 12:57
... ロ右腕・織田翔希(2年)は4回1失点と先発の役割を果たすも「手応えとしては半分以下かなと思います」と冷静に振り返った。今春の選抜決勝以来の公式戦登板となり「気持ちっていう面では、本当に大舞台で投げて、神奈川でどう“怪物"として見てもらえるかっていうのは考えて、そして監督さんにこの試合が1番大事だって言われて先発を任されたんですけど、1点だったんですけど、取られてしまって。それもほんとに甘くいったス ...
サンケイスポーツ800メートル日本記録保持者・落合晃、1分49秒09の全体トップで予選通過 日本学生個人選手権/陸上
サンケイスポーツ 4月26日 12:54
日本学生個人選手権・男子800メートル予選に出場した駒大の落合晃(撮影・川並温美) 1/41/41/41/4ギャラリーページで見る陸上・日本学生個人選手権第2日(26日、神奈川・レモンガススタジアム平塚など)男子800メートル予選が行われ、1分44秒80の日本記録を持つ落合晃(駒大1年)は1分49秒09をマーク。全体トップで15時15分からの準決勝に進んだ。決勝は27日の12時5分から。大学入学後 ...
スポーツ報知【巨人】浅野翔吾が「1番・中堅」、菊地大稀が先発…3軍BC神奈川戦スタメン
スポーツ報知 4月26日 12:52
中堅の位置でシートノックをする浅野翔吾(カメラ・堺 恒志) ◆独立リーグ交流戦 BC神奈川―巨人3軍(26日・小田原) 巨人は3軍の独立リーグ交流戦のスタメンを発表した。前日25日から3軍の浅野翔吾外野手が2試合連続「1番・中堅」で出場する。クリーンアップは「3番・相沢」、「4番・三塚」、「5番・亀田」。先発は菊地大稀投手が務める。巨人のスタメンは以下の通り。 1番・中堅 浅野 2番・三塁 中田 ...
スポーツ報知15年ぶり歴代最多の箱根駅伝優勝を狙う早大に強力ルーキーの鈴木琉胤&佐々木哲が加入 「五輪を視野に、ステップアップしていきたい」
スポーツ報知 4月26日 12:00
... 見せた。入学して1か月足らず。2人は早くも強烈な存在感を放っている。 今季は学生の国際総合競技会、ワールドユニバーシティゲームズ(7月、ドイツ)が直近目標となる。日本学生個人選手権(4月25〜27日、神奈川)が代表選考になっており、鈴木は5000メートルで、佐々木は3000メートル障害でそれぞれエントリー。4年時の28年ロサンゼルス五輪を大きなターゲットに掲げるが、まずは学生の日の丸を背負いたいと ...
日本テレビ箱根駅伝6区のスペシャリスト駒澤大の伊藤蒼唯が10000mでV「一番を獲れたのがすごくうれしい」世界大会を手繰り寄せる
日本テレビ 4月26日 12:00
日本学生陸上競技個人選手権大会が4月25日から神奈川・レモンガススタジアム平塚で始まり、1日目には同大会内で今夏のワールドユニバーシティゲームズ代表選考会として男子10000mが開催。駒澤大の箱根駅伝6区のスペシャリストが貫禄の走りをみせました。 日本代表の座をかけて13人が出場。レース序盤は創価大学の小池莉希選手(3年)が積極的にレースを進め、縦長の隊列となり入りの1000mを2分46秒で通過し ...
スポーツ報知何が変わって、何が変わってない?今季Jリーグの「笛」…扇谷健司・JFA審判委員長に聞く
スポーツ報知 4月26日 11:00
... 2回分程度の減少が見られるクラブも多くあった。最少はC大阪の8.1回(24年9.2回)。 ジャッジ基準の説明をする日本サッカー協会の扇谷審判委員長 ◆扇谷 健司(おうぎや・けんじ)1971年1月3日、神奈川・茅ケ崎市出身。54歳。99年〜2017年までJリーグの審判員として活動。Jリーグ通算423試合担当(主審375試合、副審48試合)。引退後は後進の育成に当たり、22年4月から現職。 ◆取材後記 ...
デイリースポーツ大相撲 元横綱白鵬の宮城野親方に「宮城野部屋復活しても良いんじゃ?」春巡業の奮闘ぶりでトレンド入り 部屋復活を願う声
デイリースポーツ 4月26日 09:41
大相撲の春巡業が25日、神奈川・秦野市で行われた。自身初めて先発親方として尽力した元横綱白鵬の宮城野親方(元横綱白鵬)がファンサービスを展開。この様子に多くのファンの声が集まった。 会場では温かいちゃんこ料理を振る舞われ、巡業中は冷たい弁当を食べることが多い約100人の参加力士、親方衆からは大好評だった。300人分がすぐになくなり、宮城野親方は「喜んでもらえるのは非常にうれしい。ここで精を出しても ...
日本テレビ元巨人のウォーカー「みんなで頑張ろう」BCリーグ・神奈川フューチャードリームスに入団決定
日本テレビ 4月26日 08:48
BCリーグの神奈川フューチャードリームスは25日、巨人やソフトバンクでプレーしたアダム・ウォーカー選手(33)が入団することを発表しました。 アメリカ出身のウォーカー選手は、2022年に巨人に入団。1年目から124試合に出場し、打率.271、23本塁打、52打点を記録しました。しかし、翌年は57試合の出場に激減し、オフには高橋礼選手と泉圭輔投手の1対2のトレードで、ソフトバンクに移籍。開幕1軍をつ ...
日本テレビ箱根駅伝予選会は10月18日に開催 昨年はわずか“1秒"で明暗 今年は時間も1時間早くスタート
日本テレビ 4月26日 08:30
... 計タイムで争い、上位10チームに翌年1月の箱根駅伝本選の出場権が与えられる大会。今年1月の箱根駅伝の出場校では、シード権を逃した11位の順天堂大学以下、日本体育大学、立教大学、中央学院大学、法政大学、神奈川大学、専修大学、山梨学院大学、大東文化大学、日本大学が予選会から再び箱根路を目指します。 昨年の第101回大会は、午前9時で23.2度の気温があり、日差しも強い中でレースがスタート。8人の途中棄 ...
日刊スポーツ「チビリンピック2025」初出場の長岡JYFC・…
日刊スポーツ 4月26日 07:00
「JA全農チビリンピック2025」に初出場する長岡JYFC・U−12のメンバー 小学生サッカー春の日本一を決める「JA全農チビリンピック2025」が、5月3〜5日に神奈川・日産スタジアムなどで行われる。北信越代表として初出場する長岡ジュニアユース(JY)FC・U−12の沼田悠貴主将(6年)は、「(1次リーグの)初戦に勝って勢いに乗り、自分たちのサッカーを全国に見せたい」と力を込める。 長岡JYFC ...
スポーツ報知宮城野親方、神奈川・秦野巡業を先発でPR…元力士招きちゃんこ振る舞い「一つ仕事を終えた充実感がある」
スポーツ報知 4月26日 07:00
ちゃんこを振る舞った元高馬鵬の木下真徳さん(左)と宮城野親方(カメラ・大西健太) 大相撲の春巡業が25日、神奈川・秦野市で行われた。巡業会場を取り仕切って準備する先発親方の宮城野親方(元横綱・白鵬)は、前日までに市役所を訪れて、PR活動を行うなど準備を進めてきた。この日は群馬・高崎市でちゃんこ店を営む元高馬鵬の木下真徳さんを招き、支度部屋前でちゃんこを振る舞った。ちゃんこは力士たちに好評で、用意し ...
デイリースポーツ巨人・浅野 3軍降格 打撃大不振…支配下選手では異例
デイリースポーツ 4月26日 07:00
巨人・浅野翔吾外野手が3軍に降格した。25日の阪神戦(甲子園)の試合前に阿部監督は「その通り」と答えた。2軍ではここまで20試合で44打数4安打、打率・091、0本塁打、6打点と大不振だった。3軍は若手選手育成が主な目的となっており、1軍経験のある支配下選手の3軍落ちは異例。 この日は3軍とBC神奈川との独立リーグ交流戦(俣野)に「1番・中堅」で出場し、3打数1安打、四球と死球が一つずつだった。
日刊ゲンダイ浅野翔吾に迫る「育成降格」の足音…近年の巨人は上位入団でも、結果が出なければ容赦せず
日刊ゲンダイ 4月26日 06:00
... 極度の不振に陥り、25日から育成選手ばかりの三軍降格となった。 2022年ドラフト1位で入団。昨年までの2年間は一軍で通算64試合に出場し、4本塁打20打点を挙げている。この日は独立リーグ交流戦、BC神奈川戦に「1番・中堅」で出場。左前打を放ったものの、一軍経験者が故障やリハビリ以外の理由で三軍の試合に出場することは異例である。さる巨人OBがこう言った。 「三軍は基本的に育成選手の実戦の場。いくら ...
スポーツ報知【仙ペン】「泥臭い」じゃなくて「泥そのもの」
スポーツ報知 4月26日 06:00
3軍のBC神奈川戦へ向けて打撃練習を行う巨人・浅野 ◆JERA セ・リーグ 阪神4―1巨人(25日・甲子園) 「誰も傷つけない」という風潮が今よりも猛威をふるっていた頃だった。つまり数年前だけど、そのトレンドは球界にも波及。ネガティブな物言いは避けようと「2軍落ち」という言葉すら死語になりかけた。 「落ち」や「降格」に取って代わったのは「2軍合流」―。確かに当時の原監督のモットーである「ワンチーム ...
スポーツ報知異例の3軍降格…浅野翔吾が精神的な辛さ激白「気持ちの面でどんどん不安になっていく自分がいた」
スポーツ報知 4月26日 05:05
3軍降格の浅野(奥)は、BC神奈川戦前の円陣で駒田3軍監督(手前)の訓示を聞く(カメラ・小島 和之) 試合前、打撃練習で調整する浅野 1回、左前安打を放ちベンチの声援に応える浅野(左) ◆独立リーグ交流戦 BC神奈川3―8巨人3軍(25日・俣野) 巨人の浅野翔吾外野手(20)が25日、1軍経験者としては異例の3軍降格となった。降格即、BC神奈川との独立リーグ交流戦(俣野)に「1番・中堅」で先発出場 ...
スポーツ報知大阪B、サントリー、大阪Mが決勝進出に崖っぷち CS準決勝は大波乱 西田有志「まだ可能性は0ではない」…バレーボールSVリーグ
スポーツ報知 4月26日 01:09
サーブを放つ愛知・宮浦健人(カメラ・渡辺 了文) ◆バレーボール ▼大同生命SVリーグ チャンピオンシップ準決勝第1日 チャンピオンシップ(CS)準決勝第1戦が大阪と神奈川で男女計4試合行われ、そのうち3試合でレギュラーシーズン(RS)下位チームが上位チームを倒す波乱が起こっている。 男子はパリ五輪代表の西田有志らを擁するレギュラーシーズン(RS)1位の大阪Bが、4位の愛知にセットカウント3―1で ...
日刊スポーツ【リーグワン】BL東京42点差で浦安に大勝 世界…
日刊スポーツ 4月25日 21:56
... ムは、26日に試合に臨む。2位埼玉ワイルドナイツ(埼玉)はブラックラムズ東京(BR東京)と、3位クボタスピアーズ船橋・東京ベイ(東京ベイ)は三重ホンダヒート(三重)と対戦する。 BL東京は次戦、5月3日に神奈川・相模原ギオンスタジアムで三菱重工相模原ダイナボアーズ(相模原)戦に臨む。最下位の浦安は4連敗で今季14敗目(2勝)。次節は同3日、静岡ブルーレヴズとヤマハスタジアムで対戦する。【飯岡大暉】
スポーツ報知女子1万Mの表彰台に名城大のルーキー2人 2位の細見芽生「チームに良い影響を与えたい」…学生個人選手権
スポーツ報知 4月25日 21:11
日本学生個人選手権の女子1万メートルで2位だった名城大の細見芽生( ◆陸上 日本学生個人選手権 第1日(25日、神奈川・レモンガススタジアム平塚) ワールドユニバーシティゲームズの代表選考を兼ねて行われ、女子1万メートルの表彰台に、同種目初出走となった名城大のルーキー2人が名を連ねた。2位は33分11秒27で細見芽生、3位は33分12秒65で橋本和叶。細見は「しっかりと出し切ることができて、自分ら ...
スポーツ報知【巨人】育成ドラフト3位・鈴木圭晋と同5位・西川歩がそろって1回0封…3軍のBC神奈川戦
スポーツ報知 4月25日 20:46
3軍のBC神奈川戦に登板した巨人の育成ドラフト3位・鈴木圭晋投手(撮影・小島和之) 3軍のBC神奈川戦に登板した巨人の育成ドラフト5位・西川歩投手(撮影・小島和之) ◆独立リーグ交流戦 BC神奈川3―8巨人3軍(25日・俣野) 巨人の育成ドラフト3位・鈴木圭晋投手と、同5位・西川歩投手がそろって2度目の登板に臨み、1回無失点に封じた。 西川は5回から登板し、先頭に四球を与える苦しい立ち上がり。さら ...
東京スポーツ新聞【陸上】駒大・伊藤蒼唯が1万mV 勝因は?最高の環境?「速くて強い選手を近くで見ながら」
東京スポーツ新聞 4月25日 20:45
陸上の日本学生個人選手権初日(25日、神奈川・レモンガススタジアム平塚)の男子1万メートルを制した駒大の伊藤蒼唯(4年)は?ハイレベルな環境?で己を磨いている。 終盤まで10人近くが先頭集団を形成する中で、伊藤はスピードを生かしたラストスパートで他を引き離した。渾身のガッツポーズでゴールに飛び込んだ伊藤は「周りの選手の様子を見ながら(レースを)進められた。日頃の練習の成果がだんだん身を結んできた」 ...
産経新聞阿部竜希が男子110メートル障害で大会新、参加標準突破 日本学生個人陸上第1日
産経新聞 4月25日 20:40
陸上の日本学生個人選手権第1日は25日、神奈川県のレモンガススタジアム平塚で行われ、男子110メートル障害の準決勝で阿部竜希(順大)が大会新記録の13秒26をマークし、世界選手権東京大会(9月)の参加標準記録(13秒27)を突破した。阿部は全体1位で26日の決勝に進んだ。 100メートルの準決勝で男子はパリ五輪男子400メートルリレー代表の柳田大輝(東洋大)が10秒09、女子は山形愛羽(福岡大)が ...
サンケイスポーツ【優勝一問一答】駒大・伊藤蒼唯「マジで嬉しい。勝ちきれないイメージが払しょくできた」 日本学生個人選手権/陸上
サンケイスポーツ 4月25日 20:31
日本学生個人選手権男子1万メートルで優勝した駒大の伊藤蒼唯(撮影・川並温美) 1/41/41/41/4ギャラリーページで見る陸上・日本学生個人選手権第1日(25日、神奈川・レモンガススタジアム平塚など)男子1万メートル決勝が行われ、駒大の伊藤蒼唯(4年)が28分53秒75で初優勝を果たした。国学院大の野中恒亨(3年)が28分57秒65で2位。創価大の石丸惇那(4年)が28分59秒05で3位だった。 ...
東京スポーツ新聞【陸上】国学院大・野中恒亨が1万m2位で猛省 箱根駅伝見据えるも「全く無意味というか…」
東京スポーツ新聞 4月25日 20:30
陸上の日本学生個人選手権初日(25日、神奈川・レモンガススタジアム平塚)の男子1万メートルで2位だった野中恒亨(国学院大3年)は、自身の走りに悔しさをにじませた。 終盤まで10人近くが先頭集団を形成する展開だった中で、伊藤蒼唯(駒大4年)がラスト1000メートルでペースアップ。野中は必死に食らいつくも、ライバルの駒大勢に屈し、28分57秒65でゴールに飛び込んだ。レース後には「ラストというところで ...
スポーツ報知【巨人】田中千晴が1回0封で最速149キロ「感じは悪くない」…3軍のBC神奈川戦
スポーツ報知 4月25日 20:24
3軍のBC神奈川戦に登板した巨人・田中千晴(撮影・小島和之) ◆独立リーグ交流戦 BC神奈川3―8巨人3軍(25日・俣野) 昨オフに右肘のクリーニング手術を受けた巨人の田中千晴投手が、実戦復帰後2度目の登板に臨み、1回1安打無失点1奪三振、最速149キロと好投した。 BC神奈川戦の8回から5番手で登板。先頭の4番打者には中前安打を許したが、後続を空振り三振、二ゴロ併殺に打ち取って3人で封じた。「前 ...
東京スポーツ新聞【陸上】マラソンでの五輪を夢見る関大・前田彩花 駅伝の目標は「エースになりたい」
東京スポーツ新聞 4月25日 20:16
陸上の日本学生個人選手権初日(25日、神奈川・レモンガススタジアム平塚)の女子1万メートルを制した前田彩花(関大3年)が?将来の夢?を明かした。 序盤から積極的にレースを進めた前田は、細見芽生(名城大1年)らの猛追を交わして33分10秒60でゴールに飛び込んだ。「ナンバーワンポーズ」で喜びを表現した女王は「最初からは最後まで余裕をもって走れた。最後いつ仕掛けようかずっと悩んでいたけど、様子を見て走 ...
スポーツ報知【巨人】直江大輔が1回0封2Kで最速146キロ「質やコントロールは上がってきた」…3軍のBC神奈川戦
スポーツ報知 4月25日 20:12
3軍のBC神奈川戦に登板した巨人・直江(撮影・小島和之) ◆独立リーグ交流戦 BC神奈川3―8巨人3軍(25日・俣野) 昨オフに右肘のクリーニング手術を受けた巨人の直江大輔投手が、実戦復帰後2度目の登板に臨み、1回無安打無失点2奪三振、最速146キロと好投した。 BC神奈川戦の7回から4番手で登板。1番からの好打順を二ゴロ、空振り三振、見逃し三振に封じ「(ボールの)質やコントロールは上がってきたの ...
THE ANSWERボクサーが世界戦会見で異例行動「一緒に歴史を…」 報道陣に贈られた佐々木尽の米国土産
THE ANSWER 4月25日 20:03
発表会見に出席した佐々木尽【写真:浜田洋平】 NTTドコモ presents Lemino BOXING、興行は「Leminoプレミアム」で有料生配信 ボクシングの大橋ジムは25日、神奈川・横浜市内で会見し、6月19日に東京・大田区総合体育館でWBO世界ウェルター級2位・佐々木尽(八王子中屋)が王者ブライアン・ノーマンJr.(米国)に世界初挑戦することを発表した。過去に日本人世界王者のいない階級。 ...
スポーツ報知男子1万M優勝の駒大・伊藤蒼唯「マジでうれしいです。自信になりました」…学生個人選手権
スポーツ報知 4月25日 20:00
日本学生個人選手権の男子1万メートル優勝の伊藤蒼唯 ◆陸上 日本学生個人選手権 第1日(25日、神奈川・レモンガススタジアム平塚) ワールドユニバーシティゲームズの代表選考を兼ねて行われ、男子1万メートルは、駒大の伊藤蒼唯(4年)が28分53秒75で優勝した。「マジでうれしいです。自分のタイトルは1年生の時の箱根駅伝区間賞くらいなので。しっかりラストスパートで勝ちきることができたのが、一つ自分の中 ...
スポーツ報知【巨人】浅野翔吾、3軍降格は「仕方ないこと」復活へ「泥臭くやっていきたい」…3軍のBC神奈川戦
スポーツ報知 4月25日 19:47
3軍のBC神奈川戦の初回先頭で左前安打を放ち、ベンチの声援に応える巨人・浅野(左) ◆独立リーグ交流戦 BC神奈川3―8巨人3軍(25日・俣野) 巨人の浅野翔吾外野手が、3軍からはい上がる決意を語った。この日から3軍に降格となると、BC神奈川との独立リーグ交流戦に「1番・中堅」で先発出場。初回先頭で左前安打を放つと、5回は四球、7回は死球で3度出塁して3得点で勝利に貢献した。 浅野のように1軍経験 ...
スポニチ巨人、ソフトバンクでプレーしたウォーカーがBC神奈川入り決定「機会を与えてくれ感謝」「楽しい夏に」
スポニチ 4月25日 19:34
ソフトバンク時代のウォーカー Photo By スポニチ 独立リーグのBC・神奈川は25日、巨人、ソフトバンクでプレーしたアダム・ウォーカー外野手(33)の入団が決まったことを発表した。30日に入団会見を行う。 ウォーカーは同球団の公式サイトを通じて「まず、フィールドに戻れる機会を与えてくれたこのチームに感謝したいと思います。またも素晴らしい組織の一員になれることを非常に楽しみにしております。日本 ...
サンケイスポーツ宮城野親方が先発担当 売り上げアップに貢献「一つ仕事を終えた充実感がある」
サンケイスポーツ 4月25日 19:28
大相撲春巡業で、館内を歩く先発担当の宮城野親方(右)=25日、神奈川県秦野市宮城野親方(元横綱白鵬)が、巡業地で事前準備に当たる先発担当を初めて1人で務めた。18日に神奈川県秦野市に入り、市役所などにあいさつ回りしてPR活動に尽力。抜群の知名度を生かして売り上げアップに貢献し「担当の親方として非常にうれしい。一つ仕事を終えた充実感がある」とうなずいた。 昨年引退してちゃんこ料理店を営む宮城野部屋時 ...
サンケイスポーツ駒大・伊藤蒼唯が男子1万メートルで優勝 日本学生個人選手権/陸上
サンケイスポーツ 4月25日 19:16
日本学生個人選手権男子1万メートルで優勝した駒大の伊藤蒼唯(撮影・川並温美)陸上・日本学生個人選手権第1日(25日、神奈川・レモンガススタジアム平塚など)男子1万メートル決勝が行われ、駒大の伊藤蒼唯(4年)が28分53秒75で初優勝を果たした。国学院大の野中恒亨(3年)が28分57秒65で2位。創価大の石丸惇那(4年)が28分59秒05で3位だった。
サンケイスポーツ前田彩花が優勝 夢は「マラソンの五輪選手」女子1万メートル 日本学生個人選手権/陸上
サンケイスポーツ 4月25日 19:15
女子1万メートルを制した前田彩花=レモンガススタジアム平塚(撮影・鈴木和希) 陸上・日本学生個人選手権第1日(25日、神奈川・レモンガススタジアム平塚など)女子1万メートル決勝が行われ、前田彩花(関大3年)が33分10秒6で優勝した。レース終盤から先頭に立ち、最後は細見芽生(名城大1年)との一騎打ちになったが、トップを譲らずにフィニッシュ。「最後まで余裕を持って走ることができました」と疲れの色を見 ...
日刊スポーツ【競輪】畠山ひすいが開幕戦制す G1乗れな…/岐阜
日刊スポーツ 4月25日 18:56
... R1着の畠山ひすい(撮影・西尾就之) <岐阜競輪:オールガールズクラシック>◇G1◇初日◇25日 畠山ひすい(22=神奈川)がオープニングのA予1・1Rをまくりで制した。22年4月のデビュー以来、先行をベースに戦ってきたが、3年の期間を経てレーススタイルが変化している。さらに北海道から神奈川(川崎)に転籍したことで心機一転した。 「3年間は先行にこだわろうと思っていました。でも、最近は勝つことも意 ...
スポーツ報知男子1万Mは駒大の伊藤蒼唯が優勝 2位は国学院大の野中恒亨 日本学生個人選手権
スポーツ報知 4月25日 18:54
日本学生個人選手権の男子1万メートル優勝の伊藤蒼唯 ◆陸上 日本学生個人選手権 第1日(25日、神奈川・レモンガススタジアム平塚) ワールドユニバーシティゲームズの代表選考を兼ねて行われ、男子1万メートルは、駒大の伊藤蒼唯(4年)が28分53秒75で優勝した。国学院大の野中恒亨(3年)が28分57秒65で2位、創価大の石丸惇那(4年)が28分59秒05で3位だった。 最初の1000メートルは創価大 ...
時事通信柳田、好タイムに手応え 学生陸上
時事通信 4月25日 18:53
男子100メートル準決勝を終えた柳田大輝=25日、神奈川・レモンガススタジアム平塚 柳田が100メートル準決勝で10秒09の好タイムをマークした。予選は10秒54と振るわなかったが、スターティングブロックの後ろ足の位置を後方に下げて鋭く飛び出した。1.8メートルの追い風にも乗り、「会心のレースだったわけではない。底力が上がっている」と手応えを口にした。 同じ平塚の競技場で行われた昨年大会は、準決勝 ...