検索結果(町田 | カテゴリ : スポーツ)

224件中2ページ目の検索結果(0.077秒) 2025-04-27から2025-05-11の記事を検索
スポーツ報知【採点&寸評】鹿島4連勝…けが人続出も日替わりヒーロー今度は田川亨介 奮闘のDFラインも高く評価
スポーツ報知 4日 05:00
鹿島の先発布陣 ◆明治安田J1リーグ▽第14節 鹿島1―0町田(3日・カシマ) 鹿島は町田に1―0で勝利し、4連勝で首位固めに成功した。FW田川亨介が決勝点を挙げた。 採点と寸評は以下の通り。 鬼木達監督【6・5】厳しい台所事情の中、前半はスコア以上にチームとしてのレベルアップを感じさせた。中2日の次戦は真価が問われる GK早川友基【6・0】ラスト15分間は大忙しも、守備陣との好連係で3戦連続クリ ...
デイリースポーツ鹿島4連勝で堅首 守備を固めて前半折り返す町田の狙い折った FW田川が得点「そこ(前半)で点を取れたことがよかった」
デイリースポーツ 4日 05:00
... 治安田J1、鹿島1−0町田」(3日、カシマスタジアム) 首位鹿島は1−0で町田を下し、4連勝で勝ち点28に伸ばした。田川が得点した。 ゴールデンウイークにホームへ駆けつけた3万人超のサポーターの前で4連勝。勝ち点を28に伸ばして首位をガッチリキープした。接戦を制した鬼木監督は「多くのサポーターの前で勝ち切れて非常にうれしい」と喜んだ。 守備を固めて前半を0−0で折り返そうとする町田のプランを折った ...
デイリースポーツ神戸4連勝!FW宮代うれしい今季初得点「全部イメージ通りだった」 岡山との“川鉄ダービー"制した
デイリースポーツ 4日 05:00
「明治安田J1、神戸2−0岡山」(3日、ノエビアスタジアム神戸) 神戸は2−0で岡山に勝ち、4連勝とした。首位鹿島は1−0で町田を下し、4連勝で勝ち点28に伸ばした。田川が得点した。浦和は2−0で東京Vを退け、5連勝で同25とした。広島は福岡に2−1で競り勝ち、5試合ぶりの白星を挙げた。勝ち点20。1−1の後半追加タイムにジャーメインがPKを決めた。G大阪は4−0で湘南に快勝した。名古屋は清水を3 ...
スポーツ報知来季のACLE25―26に日本勢は神戸、広島、町田の3クラブが出場 ACL2にはG大阪
スポーツ報知 4日 04:43
◆ACLE決勝 川崎0―2アルアハリ(サウジアラビア)(日本時間4日、キング・アブドゥラー・スポーツシティ・スタジアム) 来年度大会ACLE2025―26の日本からの出場は神戸、広島、町田の3クラブに決まり、ACL2にはG大阪が出場する。 ▼ACLE25―26 神 戸(昨季J1・優勝) 広 島(昨季J1・2位) 町 田(昨季J1・3位) ▼ACL2 G大阪(昨季J1・4位)
スポニチ浦和 9季ぶり5連勝 立役者の松尾が右足弾「今日は起きた時から凄く気分が良かった」
スポニチ 4日 04:30
... となる右足弾で先制すると前半31分にはMF渡辺凌磨(28)が追加点。鹿島は町田に1―0で競り勝ち、首位をキープした。 乗ってる男がまた決めた。開始6分、左サイドでボールを受けたFW松尾が中央に切れ込み右足でシュート。3試合ぶりの今季3点目で今季最多5万2429人の観衆を集めた埼スタを沸かせた。本職は左ウイングだが、4月13日の町田戦で1トップで初起用されてからチームは連勝街道に突入。開幕から4戦勝 ...
スポニチ川崎FがACLE優勝を逃して次回大会は町田に3番目の出場権
スポニチ 4日 03:30
... ウジアラビアのジッダで決勝会場をホームとするチームを相手にした完全アウェーで前半に2失点して快進撃を止められた。 優勝すれば25〜26年シーズンの次回ACLE出場権を得ることができた川崎Fだったが、敗退を受けて昨季J1で3位だった町田の出場が決まった。昨季J1を制した神戸、2位の広島とともにアジア王座に挑む。また、ACLEに次ぐ位置付けのACL2には昨季J1で4位だったG大阪が出場することになる。
スポニチC大阪は京都に0―2から逆転勝ち 10日間高熱のDF奥田の復帰が呼び水に
スポニチ 4日 01:10
... ー・パパス監督(45)は試合後の会見で開口一番「選手たちを誇りに思う。想像して欲しい。アウェーの地で14分で0―2になって、そこから立ち向かっていく姿勢は本当に素晴らしい」とイレブンを讃えた。 前節の町田戦はベンチメンバーを一人欠いたまま戦って敗れた。この試合も2日前に2種登録されたばかりのユース所属の16歳DFエゼモクェ・チメヅェ海をベンチに入れて人数を合わせた。この試合はDF進藤亮佑(28)が ...
スポニチ京都はホームのC大阪戦に12戦勝てず 前半14分までに2―0から逆転負け
スポニチ 4日 00:30
... 受け入れられない状況ですけれども…。負けたことの理由の言葉がなかなか見つからないような試合になった」と振り返った。 「C大阪はルーカス選手とチアゴ選手の逆カウンターがオハコ。概ね非常にいい対応ができたと思うんですけど、形容詞が見当たらないような失点を重ねて負けた」と指揮官は首を傾げる。ホームのC大阪戦は西京極時代から3分け9敗と勝てていない。不思議の連鎖を払拭できず、中3日で町田とアウェーで戦う。
日刊スポーツ【神戸】乃木坂46五百城茉央、クラブ30周年アン…
日刊スポーツ 3日 23:40
... 出身の私にとって、大変光栄に思っています。ヴィッセル神戸が神戸の街やみなさんと、これまで共に歩んできた歴史を未来へつないでいくために、少しでもお役に立てたらうれしいです。30周年に関わるイベントの情報発信やお手伝い、精いっぱい頑張りますので、よろしくお願いします。これからも、トモニイコウ!」と意気込んでいる。 【J1】鹿島が町田にウノゼロ勝利で首位キープ、G大阪は4−0で湘南を圧倒ほか/スコア詳細
日刊スポーツ【神戸】岡山との“川鉄ダービー"制し4連勝 待望…
日刊スポーツ 3日 23:32
... 左足ミドルで神戸ではリーグ初となるゴール。2人の初得点で試合を決めた。 1ゴール1アシストの宮代は「(初ゴールまで)長かったけど、しっかり決められて良かった。ここからどんどん決められるように頑張りたい」と今後に意欲。川崎製鉄水島製鉄所が起源の両チームによる“川鉄ダービー"を制した神戸が、3連覇へ1歩近づいた。 【J1】鹿島が町田にウノゼロ勝利で首位キープ、G大阪は4−0で湘南を圧倒ほか/スコア詳細
スポーツ報知Jリーグ、史上最多の1日の合計入場者数42万人超を記録…国立、埼玉スタジアムでは5万2000人超
スポーツ報知 3日 22:47
... 和―東京Vも5万2429人が来場するなど各会場に多くの人が詰めかけた。 以下は今節のJ1の結果と入場者数(上がホーム) 広島2―1福岡(2万5631人) 新潟2―3FC東京(3万272人) 清水0―3名古屋(5万2847人) 鹿島1―0町田(3万3762人) 浦和2―0東京V(5万2429人) G大阪4―0湘南(2万8352人) 神戸2―0岡山(2万5596人) 京都2―3C大阪(1万8452人)
NHKサッカーJ1 第14節 鹿島アントラーズ 4連勝で首位守る
NHK 3日 22:19
サッカーJ1は第14節の8試合が行われ、鹿島アントラーズがFC町田ゼルビアに勝ち、4連勝で首位を守りました。 ▽前節で首位に立ったアントラーズは、昨シーズンの途中にチームに加入した田川亨介選手が前半に移籍後初ゴールを決め、そのまま1対0で勝ちました。 アントラーズは4連勝で勝ち点を28に伸ばし、首位を守りました。 ゼルビアは勝ち点20のままです。 ▽浦和レッズは東京ヴェルディに2対0で勝ちました。 ...
日刊スポーツ【東京V】城福監督が苦虫かみつぶす、5万人超アウ…
日刊スポーツ 3日 22:08
... アウェーの空気感にのまれた。 城福監督は苦虫をかみつぶしたように「我々らしくないプレーだった。空気にのまれたとは言いたくないけど、そういう前半になった」。前半終了間際にDF千田が負傷退場し、後半33分には決定機阻止でDF谷口が一発退場。中2日で迎える横浜FC戦はセンターバック2枚が不在となる可能性が高まった。 【J1】鹿島が町田にウノゼロ勝利で首位キープ、G大阪は4−0で湘南を圧倒ほか/スコア詳細
日刊スポーツ【東京V】浦和に、埼スタ5万人にのまれた…城福監…
日刊スポーツ 3日 21:57
... られる。おそらく自分の準備の持っていき方の問題だろう。自分の力のなさを反省しています」 アクシデントも出てしまった。前半終了間際にDF千田海人が負傷退場した。そして後半33分には決定機阻止でDF谷口が一発退場となったのは痛かった。何より中2日で迎える横浜FC戦はセンターバック2枚が不在となる可能性が高まった。 【J1】鹿島が町田にウノゼロ勝利で首位キープ、G大阪は4−0で湘南を圧倒ほか/スコア詳細
日本経済新聞3日のJ1 結果と戦評
日本経済新聞 3日 21:30
... れてきた球を渡辺が豪快に蹴り込んだ。東京Vは攻め手を欠き、見せ場が少なかった。 鹿島―町田 前半、先制ゴールを決める鹿島・田川?(3日、カシマ)=共同【鹿島 1-0 町田】鹿島が逃げ切った。前半は主導権を握り、39分に好連係から田川が左足で決めて先制。劣勢だった後半はゴール前での体を張った守備が光り、失点を防いだ。町田は後半に左の相馬を起点に反撃したが、好機を生かせなかった。 【神戸 2-0 岡山 ...
日本経済新聞J1、首位鹿島が町田下し4連勝 浦和は5連勝で2位浮上
日本経済新聞 3日 21:30
鹿島―町田 前半、先制ゴールを決め、雄たけびを上げる鹿島・田川?(3日、カシマ)=共同明治安田J1第14節第1日(3日・カシマスタジアムほか=8試合)首位鹿島は1-0で町田を下し、4連勝で勝ち点28に伸ばした。田川が得点した。浦和は2-0で東京Vを退け、5連勝で同25とし、2位に浮上した。 広島は福岡に2-1で競り勝ち、5試合ぶりの白星を挙げた。勝ち点20。1-1の後半追加タイムにジャーメインがP ...
サンケイスポーツJ1首位鹿島が4連勝、浦和5連勝で2位浮上
サンケイスポーツ 3日 21:16
町田に競り勝ち、サポーターと喜びを分かち合う植田(左端)ら鹿島の選手たち=カシマ明治安田J1第14節第1日(3日、カシマスタジアムほか=8試合)首位鹿島は1―0で町田を下し、4連勝で勝ち点28に伸ばした。田川が得点した。浦和は2―0で東京Vを退け、5連勝で同25とし、2位に浮上した。 広島は福岡に2―1で競り勝ち、5試合ぶりの白星を挙げた。勝ち点20。1―1の後半追加タイムにジャーメインがPKを決 ...
日刊スポーツ【C大阪】大体大卒ルーキー古山兼悟がプロ初得点と…
日刊スポーツ 3日 21:15
... 。 4試合ぶりの勝利で連敗を2で止め、通算4勝4分け6敗の勝ち点16で15位。 敵地で価値ある勝利を呼び込んだのは、新人FW古山(ふるやま)兼悟(22)だった。デビュー2戦目で待望のプロ初ゴール。前節町田戦で途中から初出場、この日が初先発だった。 0−2からMFルーカス・フェルナンデスが1点を返し、さらに前半43分、そのルーカスからのパスに、古山が相手DFを背負いながら、反転して右足を振り抜いた。 ...
サンケイスポーツJ1町田、前半の失点で2連勝逃す 黒田監督「悔いが残るワンシーンだった」
サンケイスポーツ 3日 20:34
明治安田J1第14節第1日(3日、鹿島1−0町田、カシマ)町田は前半の失点が重くのしかかり、2連勝を逃した。「0―0で折り返すプラン」(黒田監督)だったが、前半39分に前掛かりだった守備の隙を速攻で突かれた。監督は「終わってみれば悔いが残るワンシーンだった」と反省した。 FW呉世勲らが入った後半は、攻勢に転じながらクロスやシュートの精度を欠いた。厳しいマークに苦しんだ相馬は「相手の方が能力として高 ...
東京スポーツ新聞J1町田 鹿島に敗れて3連敗後の連勝ならず…DF昌子源「負け慣れてはダメ」
東京スポーツ新聞 3日 20:30
明治安田J1リーグ第14節(3日)、町田が敵地での鹿島戦に0―1で敗れた。 前半は主導権を握られたものの、0―0のまま粘ったが、同39分のFW田川亨介の一発に沈んだ。攻勢に出た後半にゴールを決め切れなかった。黒田剛監督は「0―0で折り返すプランだったところで、カウンターから1本失点してしまったことは、終わってみれ悔いの残るワンシーンになってしまった。あの1点に尽きる。一瞬の隙を与えては、拮抗したゲ ...
日本経済新聞J1浦和、9年ぶり5連勝 素早いパス交換で翻弄
日本経済新聞 3日 20:30
... 監督が自画自賛したとおりの内容だった。ビルドアップの際にボランチの松本と安居が低く構えて東京VのMFをおびき寄せ、素早いパス交換にサイドチェンジを織り交ぜながら、相手の3バックの脇や背後を鋭く突いた。 【関連記事】J1、首位鹿島が町田下し4連勝 浦和は5連勝「先制点はその狙いどおりの形が出た」とスコルジャ監督。守備のハイプレスにも目を見張った。5万人を超す観衆に「いいところを見せようじゃないか」と
日刊スポーツ【町田】直近5戦4敗にDF岡村大八「ドブに捨てた…
日刊スポーツ 3日 20:22
町田黒田剛監督=25年4月 <明治安田J1:鹿島1−0町田>◇3日◇第14節◇カシマ FC町田ゼルビアは敵地で鹿島アントラーズに惜敗し、9位に順位を下げた。 風下の前半は終始押し込まれ、同39分に先制を許した。DF岡村大八(28)は「前半は時間をドブに捨てたような45分だった」と表現し、悔しがった。 後半は押し込んだが1点が遠かった。FW相馬勇紀は左サイドからチャンスを狙ったが、封じられ「相手の方 ...
日刊スポーツ【鹿島】田川亨介が移籍後初得点「このゴールは自分…
日刊スポーツ 3日 20:21
鹿島田川亨介(2025年2月15日撮影) <明治安田J1:鹿島1−0町田>◇3日◇第14節◇カシマ 鹿島アントラーズFW田川亨介(26)がホームFC町田ゼルビア戦で移籍後初ゴールを決め、チームを今季2度目の4連勝に導いた。 背番号11に待望の得点が生まれた。前半39分、自陣でMFチャブリッチが自陣から持ち運び、左サイドのFW鈴木優磨に展開。オーバーラップしたDF安西幸輝がボールを受けると左足クロス ...
産経新聞首位・鹿島4連勝、浦和5連勝 サッカーJ1リーグ 広島5戦ぶり白星
産経新聞 3日 20:21
町田に競り勝ち、サポーターと喜びを分かち合う植田(左端)ら鹿島の選手たち=カシマサッカーの明治安田J1リーグは3日、カシマスタジアムなどで8試合が行われ、首位・鹿島は1―0で町田を下し、4連勝で勝ち点28に伸ばした。田川が得点した。浦和は2―0で東京Vを退け、5連勝で同25とした。 広島は福岡に2―1で競り勝ち、5試合ぶりの白星を挙げた。勝ち点20。1―1の後半追加タイムにジャーメインがPKを決め ...
日刊スポーツ【湘南】アウェーでの完敗に山口智監督「情けない試…
日刊スポーツ 3日 20:21
... した。 3バックの配置や選手を入れ替えて打開も図ったが「今日はそういうことではない。内容うんぬん、形うんぬんじゃなくて、自分たちが招いたところだと思う」と厳しい表情。「すぐ試合が来るので、この悔しさと辛さとしっかり向き合って準備して次に向かってやっていく」と7日に行われるサンフレッチェ広島戦(レモンS)での挽回を誓った。 【J1】鹿島−町田、浦和−東京V、G大阪−湘南、広島−福岡など/スコア速報中
サンケイスポーツJ1浦和が9年ぶりの5連勝 FW松尾佑介が先制弾「強いレッズをみせたかった」
サンケイスポーツ 3日 20:21
... ホームで東京Vに2―0で勝ち、2016年以来9年ぶりの5連勝。勝ち点を25に伸ばした。5試合連続で1トップで先発したFW松尾佑介(27)が、前半6分に流れを引き寄せる先制点を決めた。首位鹿島は1―0で町田を下し、4連勝で同28。 5万2429人が入り、観客席を真っ赤に染めたサポーターを熱狂させた。前半6分、浦和FW松尾が左サイドからカットインし、右足を一閃。先制点をもたらし、ガッツポーズをみせた。 ...
スポニチ浦和が9季ぶり5連勝&10季ぶりホーム6連勝! 原口「迷いなくプレーできている」
スポニチ 3日 20:08
... かいシュートモーションを何度も入れながら中央に切れ込み右足を振った。3試合ぶりの今季3点目は値千金の先制弾。今季最多5万2429人の観衆を集めた埼スタを勢いづけた。 本職は左ウイングだが、4月13日の町田戦で1トップで初起用されてからチームは連勝街道に突入。開幕から4戦未勝利の低迷を打破してV字回復させた立役者は「今日は起きた時から凄く気分が良かった。それが試合に出た。たまにあるんですよ」と笑った ...
時事通信響いた指揮官の言葉 鹿島、苦境から4連勝―Jリーグ
時事通信 3日 19:49
... 連敗を喫し、ルヴァン杯ではJ2山口に不覚を取って敗退。鬼木監督は「本当に優勝したいなら、今の時点でどれだけ他のチームよりも、そういう意識で闘えるか」と選手たちに呼び掛けた。 これに応えて息を吹き返し、町田をホームに迎えた一戦も前半は完璧に近い内容だった。ボール保持で圧倒し、相手はシュートなし。ボランチの三竿は「パスコースをつくって連動することができていた。それを監督は求めている」。鹿島の伝統的なス ...
スポニチ鹿島 右SB津久井佳祐が“相馬封じ"で4連勝貢献 鈴木優磨も称える「鹿島らしい選手になってきた」
スポニチ 3日 19:47
<鹿島・町田>後半、町田・中山(右)マークする鹿島・津久井 (撮影・村上 大輔) Photo By スポニチ 試合終盤、今季最多3万3762人が詰めかけたカシマスタジアムが沸いた。 1点リードの後半36分、鹿島のDF津久井佳祐(20)が右足を伸ばす。自陣ペナルティーエリア内で、元日本代表FW相馬勇紀の突破を止めた。 直後に足をつったが、「気合を入れてなんとか耐えました」。同サイドで対峙(たいじ)し ...
スポニチ町田22歳FW桑山侃士、プロ初先発も持ち味発揮できず「出てるからには結果を残さないと」
スポニチ 3日 19:38
<鹿島・町田>零封負けにガックリの町田イレブン (撮影・村上 大輔) Photo By スポニチ FC町田ゼルビアはアウェーで首位・鹿島に0―1で敗れ、連勝を逃した。攻撃陣は2試合ぶり今季5度目の零封負け。東海大卒ルーキーで22歳のFW桑山侃士はプロ初先発したが、ネットを揺らすことはできなかった。 先発起用に結果で応えることはできなかった。桑山は相手守備に阻まれ、1メートル84の長身を生かした競り ...
スポーツ報知5連勝の立役者 浦和FW松尾佑介「朝起きた時から気分がよかった」“快適な目覚め"がゴールの予感に
スポーツ報知 3日 19:33
... スを見つけ、右足でねじ込んだ。その後、チームはMF渡辺凌磨のゴールで追加点。後半は退場者を出した東京Vに押し込まれる時間帯もあったが、無失点で切り抜けた。 今季チームは開幕から出遅れたが、4月12日の町田戦から本来左サイドを主戦場とする松尾を1トップ、MF渡辺をトップ下に据える形で5連勝。松尾のスピードを警戒した相手がDFラインを下げれば、2列目のMFマテウスサビオらも生きる、という好循環に。5連 ...
スポニチ鹿島FW田川亨介 万感の移籍後初得点「自分で汗をかけば、それが報われる時が来る」
スポニチ 3日 19:27
<鹿島・町田>サポーターの声援に応える鹿島・田川 (撮影・村上 大輔) Photo By スポニチ 鹿島が今季2度目の4連勝で首位をキープした。前半39分、FW田川亨介(26)が決めた移籍後初得点が決勝弾。DF安西幸輝の左クロスを左足で流し込むと、右手を力強く突き上げた。 「去年からずっと苦しい時間を過ごしてきた。今年もなかなか取れなくて、ずっと悩んでいたけれど、このゴールは特別。これからさらに波 ...
スポーツ報知町田DF岡村大八 最後の守備には手応えも前半の展開&失点に責任「時間をどぶに捨てたような45分間」
スポーツ報知 3日 19:17
町田・岡村大八 ◆明治安田J1リーグ ▽第14節 鹿島1―0町田(3日・鹿島スタジアム) 町田はアウェーで鹿島と対戦し、0―1で敗れた。前半39分にFW田川亨介に先制弾を許し、最後まで追いつけなかった。この試合を含めて5戦で4戦で無得点となり、9位に落ちた。 前節から先発を2人(FW桑山侃士とMF仙頭啓矢)入れ替えて臨んだが、鹿島の赤い波に為す術もない状況が続いた。ボール支配率はわずか33%で、シ ...
スポーツ報知鹿島FW鈴木優磨「鹿島らしい選手になってきた。頼もしい」奮闘のDF津久井佳祐を賞賛
スポーツ報知 3日 19:13
鹿島・津久井佳祐 鈴木優磨 ◆明治安田J1リーグ▽第14節 鹿島1―0町田(3日・カシマ) 鹿島は町田に1―0で勝利し、4連勝で首位固めに成功した。FW田川亨介が決勝点を挙げた。 * * * 右サイドバックで先発した鹿島DF津久井佳祐が3試合連続の無失点勝利に大きく貢献した。 J屈指の突破力を誇る相馬勇紀と対等に渡り合い、終盤の町田の放り込みサッカーに対しても強さを発揮。濃野公人、小池龍太の離脱に ...
日刊スポーツ【鹿島】町田に競り勝ち4連勝で首位キープ 鬼木監…
日刊スポーツ 3日 19:12
鹿島の鬼木達監督=25年2月 <明治安田J1:鹿島1−0町田>◇3日◇第14節◇カシマ 鹿島アントラーズがホームでFC町田ゼルビアを1−0で破り、今季2度目の4連勝で首位をキープした。 今季就任した鬼木達監督(51)は「このゴールデンウイークの中に多のサポーターが続けてくださって、その中でしっかりと勝ち切れたこと、非常にうれしく思います。本当にそこは選手の頑張りとサポーターのおかげだと思ってます」 ...
東京スポーツ新聞J1鹿島・田川亨介が移籍後初ゴール「苦しい時間を過ごしてきた」 首位キープ&4連勝に貢献
東京スポーツ新聞 3日 19:10
明治安田J1リーグ第14節(3日)、鹿島がホームで町田に1―0で勝利して4連勝。首位をキープした。 主導権を握りながら試合を進める中、決勝点は前半39分に生まれた。FW鈴木優磨からのパスを受けたDF安西幸輝が左クロス。仕上げはペナルティーエリア内に走り込んだFW田川亨介が、それを左足でゴールを決めて、鈴木らチームメートから祝福を受けた。昨夏にハーツ(スコットランド)から移籍してきたストライカーは、 ...
スポニチ町田・黒田監督、首位・鹿島に敗れ「残念な敗戦。悔いが残る」 立て直しへ「選手たちと向き合いながら」
スポニチ 3日 19:07
<鹿島・町田>前半、選手に指示を出す町田・黒田監督 (撮影・村上 大輔) Photo By スポニチ FC町田ゼルビアはアウェーで首位・鹿島に0―1で敗れ、連勝を逃した。自慢の守備陣が6試合連続失点を喫し、攻撃陣は2試合ぶり今季5度目の零封負け。黒田剛監督(54)は試合後の会見で「先に(点を)取られたことがこのゲームを難しくしてしまった。内容は悪くなかっただけに残念な敗戦」と語った。 失点は前半3 ...
スポーツ報知町田・黒田剛監督 カウンターからの決勝点に「悔いが残るワンシーン」一瞬の隙を悔やむ
スポーツ報知 3日 19:03
黒田剛監督 ◆明治安田J1リーグ ▽第14節 鹿島1―0町田(3日・鹿島スタジアム) 町田はアウェーで鹿島と対戦し、0―1で敗れた。前半39分にFW田川亨介に先制弾を許し、最後まで追いつけなかった。この試合を含めて5戦で4戦で無得点となり、9位に落ちた。 前半のシュート本数は0本、ボール支配率も33%にとどまるなど苦戦した。試合後の会見で黒田剛監督は「(前半終了)ラスト5分でカウンターから失点して ...
スポーツ報知京都―C大阪のスタメン発表 C大阪は16歳のDFエゼモクェチメヅェ海がベンチ入り…J1第14節
スポーツ報知 3日 18:14
... つけたい。メンバーはMF奥川雅也が4試合ぶりにスタメン。リーグトップタイの8得点を挙げているFWラファエルエリアスはベンチスタートとなった。 対するC大阪はリーグ戦4試合ぶりの白星を狙う。4月29日の町田戦(1●2)では登録メンバー19人で臨み、4月30日に主将のMF田中駿汰とFWヴィトールブエノの負傷離脱が発表されるなど苦しい状況。それでもこの日は16歳のDFエゼモクェチメヅェ海を含む20人でこ ...
デイリースポーツ鹿島が4連勝、浦和は5連勝
デイリースポーツ 3日 17:39
明治安田J1第14節第1日(3日・カシマスタジアムほか=8試合)首位鹿島は1-0で町田を下し、4連勝で勝ち点28に伸ばした。田川が得点した。浦和は2-0で東京Vを退け、5連勝で同25とした。 広島は福岡に2-1で競り勝ち、5試合ぶりの白星を挙げた。勝ち点20。1-1の後半追加タイムにジャーメインがPKを決めた。神戸は2-0で岡山に勝ち、4連勝とした。G大阪は4-0で湘南に快勝した。 名古屋は清水を ...
サンケイスポーツJ1鹿島が4連勝、浦和5連勝 広島は5試合ぶり白星
サンケイスポーツ 3日 17:25
福岡に勝利し、タッチを交わす広島イレブン=Eピース明治安田J1第14節第1日(3日・カシマスタジアムほか=8試合)首位鹿島は1―0で町田を下し、4連勝で勝ち点28に伸ばした。田川が得点した。浦和は2―0で東京Vを退け、5連勝で同25とした。 広島は福岡に2―1で競り勝ち、5試合ぶりの白星を挙げた。勝ち点20。1―1の後半追加タイムにジャーメインがPKを決めた。神戸は2―0で岡山に勝ち、4連勝とした ...
時事通信鹿島、首位守る 浦和は5連勝―J1
時事通信 3日 17:23
明治安田J1リーグは3日、各地で第14節の8試合が行われ、鹿島は町田を1―0で下した。4連勝で勝ち点を28とし、首位を守った。前節4位の浦和は東京Vを2―0で退け、2016年以来の5連勝。 神戸は岡山に2―0で勝ち、4連勝で勝ち点21。広島は福岡に2―1で競り勝ち、4連敗で止めた。名古屋は清水に快勝して3連敗を免れた。G大阪は湘南を圧倒し、F東京は新潟に勝った。 前節3位の京都はC大阪と対戦。 ス ...
日刊スポーツ【浦和】松尾佑介、渡辺凌磨のゴールで5連勝!東京…
日刊スポーツ 3日 17:15
... チームを牽引している。 後半も安定した試合運びで東京Vに付け入るスキを与えず。逆に後半33分、縦パスにFW高橋利樹が抜けだそうとしたところ、DF谷口栄斗に手を使って倒された。決定機阻止で谷口は一発レッドで退場。数的優位となった中、追加点こそ奪えなかったが危なげなく押し切った。 試合終了の時点で暫定ながら2位に浮上している。 【J1】鹿島−町田、浦和−東京V、G大阪−湘南、広島−福岡など/スコア速報
日刊スポーツ【G大阪】前半の4ゴールで湘南下し2連勝 ヒュメ…
日刊スポーツ 3日 17:15
... F小野瀬康介(32)が負傷するなど難しい戦いを強いられ、後半は相手ゴールに迫る回数を増やしながらも得点には届かず敗戦。G大阪は危ない場面がありながらも中谷の顔面ブロックやGK一森純(33)の好セーブ、DF福岡将太(29)の好判断でのインターセプトなどでゴールを死守。攻守に最後まで勢いを保って勝ち点3を積み上げた。【永田淳】 【J1】鹿島−町田、浦和−東京V、G大阪−湘南、広島−福岡など/スコア速報
スポーツ報知鹿島4連勝で首位固め 町田に1―0、FW田川亨介の待望今季初ゴールが決勝点
スポーツ報知 3日 17:14
鹿島―町田 前半、先制ゴールを決め、雄たけびを上げる鹿島・田川(左) ◆明治安田J1リーグ▽第14節 鹿島1―0町田(3日・カシマ) 鹿島は町田に1―0で勝利し、4連勝で首位固めに成功した。 * * * 決勝点は鮮やかなカウンターから生まれた。前半39分、チャヴリッチの突破から鈴木優磨がタメを作り、背後を駆け上がった安西幸輝へ。マイナス気味のクロスを田川亨介がワンタッチで押し込み、先制に成功した。 ...
時事通信鹿島が勝ち切る Jリーグ・鹿島―町田
時事通信 3日 17:12
鹿島は前半、ボールを保持して攻め込み、素早い攻撃から田川がクロスに合わせて先制。追加点は奪えなかったものの、圧力を緩めずに勝ち切った。町田は後半から投入された呉世勲を起点に反撃。終盤は前掛かりに攻めたが、実らなかった。 スポーツ総合 サッカー コメントをする 最終更新:2025年05月03日17時12分
スポニチ町田、首位・鹿島に敗れ連勝ならず 守備陣が6試合連続失点…攻撃陣は今季5度目の無得点
スポニチ 3日 17:04
町田・黒田監督 Photo By スポニチ FC町田ゼルビアは首位・鹿島に0―1で敗れ、連勝を逃した。自慢の守備陣が6試合連続失点。攻撃陣は2試合ぶり今季5度目の無得点と沈黙した。 町田がアウェーで首位に屈した。失点は前半39分。右サイドで隙を突かれ、最後は相手FW田川に先制ゴールを奪われた。 黒田剛監督は大卒ルーキーで22歳のFW桑山侃士をリーグ戦初先発で起用したが不発。後半開始からはFW羅相浩 ...
スポーツ報知町田 昨季優勝を逃した因縁の地で雪辱とはならず…首位・鹿島にウノゼロ敗北
スポーツ報知 3日 17:02
◆明治安田J1リーグ ▽第14節 鹿島1―0町田(3日・カシマスタジアム) 町田はアウェーで鹿島と対戦し、0―1で敗れた。 黒田剛監督は3連敗を脱した前節のC大阪戦(2〇1)から先発を2人変更。東海大から今季加入し、第5節横浜FC戦でJ1初得点を挙げたFW桑山侃士が今季初先発となった。 前半は鹿島の赤い波に為す術が無かった。前半のシュート数は0本で、パスも良い形で通らず。相手にボールを持たれる時間 ...
スポニチ鹿島 DF関川負傷のアクシデントも…FW田川の移籍後初得点で町田下す 今季2度目の4連勝で首位キープ
スポニチ 3日 17:00
<鹿島・町田>前半、先制ゴールを決めた鹿島・田川(中央)はガッツポーズ (撮影・村上 大輔) Photo By スポニチ 鹿島がホームで町田を下し、今季2度目の4連勝を飾った。勝ち点を28に伸ばして首位をキープした。 試合開始から鹿島が主導権を握り、前半39分に先制に成功する。自陣のクリアボールをつないでFWチャヴリッチがドリブルで敵陣へ。FW鈴木優磨のパスからDF安西幸輝が左クロス。最後はペナル ...
デイリースポーツJ1神戸が“川鉄ダービー"制して4連勝 FW宮代大聖が待望の今季初得点 MF井手口が貴重な追加点
デイリースポーツ 3日 17:00
「明治安田J1、神戸2−0岡山」(3日、ノエビアスタジアム神戸) 神戸がFW宮代大聖の今季初得点などで2得点を挙げ、岡山に勝利。4月の東京V戦からの連勝記録を4に伸ばした。 4月20日の町田戦以来となる一戦。中12日で休養十分だったが、FW大迫、MF武藤、DFトゥーレルが登録選手から外れた。 神戸は今季J1で失点数最少の8失点、岡山は神戸に次ぐ9失点と互いに守りが好調。1点の重みがある試合で、神戸 ...
スポニチ神戸が“兄弟対決"制して4連勝!宮代25年初得点&井手口J1リーグ5年ぶり弾!
スポニチ 3日 17:00
... で、J1リーグ2位の堅守を誇る相手の牙城を崩した。同28分にはMF井手口陽介がG大阪所属時の20年11月・C大阪戦以来5シーズンぶりのJ1ゴールで差を広げた。 FW大迫勇也が今季初めてベンチ外。前節・町田戦で復帰を果たしていたFW武藤嘉紀も再びベンチ外となった。DFトゥーレルも2試合連続欠場で攻守の柱を欠く中だったが、守備陣は“重戦車"ルカオを封じ込め今季5試合目のクリーンシート。層の厚さと経験の ...
スポニチ町田、首位・鹿島戦メンバー発表 黒田監督は大卒ルーキーFW桑山侃士をプロ初先発で起用
スポニチ 3日 13:43
町田・黒田監督 Photo By スポニチ FC町田ゼルビアは首位・鹿島戦に挑む。試合に先立ち、先発メンバーが発表された。 町田は前節・C大阪戦から中3日で迎え、先発2人変更で臨む。。黒田剛監督は東海大卒ルーキーで22歳のFW桑山侃士をリーグ戦初先発で起用。MF仙頭啓矢は2試合ぶりの先発に名を連ねた。 ▽町田の先発メンバー 【GK】谷晃生 【DF】昌子源、ドレシェヴィッチ、岡村大八 【MF】望月ヘ ...
スポーツ報知町田の大卒新人FW桑山侃士がリーグ戦初先発 首位・鹿島とのアウェー戦先発を発表
スポーツ報知 3日 13:27
町田FW桑山侃士 ◆明治安田J1リーグ ▽第14節 鹿島―町田(3日・カシマスタジアム) 町田はアウェー・鹿島戦の先発を発表した。 黒田剛監督は3連敗を脱した前節のC大阪戦(2〇1)から先発を2人変更。東海大から今季加入し、第5節横浜FC戦でJ1初得点を挙げたFW桑山侃士が今季初先発となった。 カシマスタジアムは昨季の最終節(1●3)で敗れ、J1初昇格初優勝の偉業を逃した場所。首位に立つ鹿島から因 ...
フルカウントトレードでヤクルト加入の山野辺翔、合流即“いじられ"に笑顔「ビックリしました」
フルカウント 3日 11:04
取材に応じた山野辺翔【写真:町田利衣】 「元気とスピード感のあるプレーを心がけていきたい」 西武から金銭トレードで加入したヤクルトの山野辺翔内野手が3日、埼玉県戸田市内の2軍に合流した。同日のイースタン・リーグ、ロッテ戦からメンバー入りする。練習後に取材に応じ「初めてだったので緊張もありますけど、試合に出たら思い切ってやりたいです」と意気込んだ。 【PR】セ・リーグを代表する選手たちのオリジナルコ ...
フルカウント不振で抹消…宮崎敏郎が苦しむ“30代後半の壁" ズレる感覚、村田Cが語る実体験
フルカウント 3日 07:40
... 野手がプロ7年目で初めて1軍に上がって初打席に立つなど、若手にとっては大きなチャンスが到来している。「一気にこの状態をひっくり返すんだという気持ちでやってほしい。こいつら熱いな、なんとかしたいな、とこっちが思えるような姿勢で野球に取り組んでほしいと思います」と村田コーチ。主力2人が自分を取り戻すことと同様、若き才能が芽吹くこともDeNAにとって重要となる。 (町田利衣 / Rie Machida)
フルカウント「岡本選手にHR打たれなかったのでいい日」 てるてる坊主も実らずも…バウアー笑い誘う
フルカウント 2日 17:38
... 毎年2、3回はあったと思います」と頼もしかった。 前回巨人相手に登板した4月16日(東京ドーム)は、岡本和真内野手に2発を浴びるなど5回5失点に沈み敗戦投手となった。「今日は岡本選手に本塁打を打たれなかったのでいい日になりました」と周囲を笑わせつつ、「明日も勝っていい日になることを願っています。カード頭は重要なのでしっかり取りたいと思います」と意気込んだ。 (町田利衣 / Rie Machida)
日刊スポーツ【阪神】原口文仁の…/子供の頃の自慢話・2軍野手編
日刊スポーツ 2日 17:10
... 阪神は1軍が「ゴールデンウイークこどもまつり」として開催する2日からのヤクルト3連戦(甲子園)で「こどものころのじまんばなし」を企画。2軍メンバーが明かしたとっておきの秘話を紹介します。 【捕手】 町田隼乙 マリオのゲームが得意だった 長坂拳弥 ザリガニを飼っていた 藤田健斗 そろばん1級 嶋村麟士朗 ドラクエのカード全種類そろえたこと 【内野手】 戸井零士 U12で首位打者とベストナインをとっ ...
日刊スポーツ【神戸】中12日の岡山戦に吉田監督「ホームで勝ち…
日刊スポーツ 2日 16:50
... 材に応じる神戸の吉田監督(C)VISSEL KOBE ヴィッセル神戸は2日、神戸市内のいぶきの森球技場で非公開練習を行い、翌日のファジアーノ岡山戦(ノエスタ)に向けて調整した。 神戸は4月20日のFC町田ゼルビア戦で今季初の3連勝。岡山戦までは時間があり、3連休も挟んでリフレッシュして臨める一戦となる。 オンライン取材に応じた吉田孝行監督(48)は「ホームでしっかり勝ち点3を取れるように頑張りたい ...
デイリースポーツ今季失点数最少の神戸VS同2位の岡山 堅守同士の“川鉄ダービー"にGK前川黛也は集中モード
デイリースポーツ 2日 13:09
J1神戸は3日、ホームのノエビアスタジアム神戸で岡山と対戦する。2日は吉田孝行監督(48)とGK前川黛也(30)がオンライン会見に登場し、試合に向けての意気込みを語った。 神戸は4月20日の町田戦(ノエスタ)以来、約2週間ぶりの試合となる。吉田監督は「試合感という部分では出場の少ない選手もいたので、みんなが(実戦感覚を)積めるようにということで、この2週間はやってきた。岡山戦に向けてきてはいい準備 ...
スポニチ鹿島・鬼木監督 3連勝も厳しい指摘「自分たちが常に主導権を握らないと」3日町田戦へ調整
スポニチ 1日 17:17
鹿島・鬼木監督 Photo By スポニチ 鹿島は3日、ホームで町田と対戦する。1日は非公開で調整した。 4月はリーグ戦3連敗を喫した後に3連勝と上り調子。だが3試合とも前半は苦戦を強いられた試合内容に対し、鬼木達監督(51)は「難しい時間を過ごして、3つとも勝っているのはある意味すごい」とあえて厳しく指摘する。「少しでも勝つ確率を上げるという意味では、自分たちが常に主導権を握らないと。そういう時 ...
スポーツ報知町田・黒田剛監督「苦しんだこの時間は絶対無駄にはならない」苦悩の3連敗を抜け、首位の鹿島撃破に意欲
スポーツ報知 1日 15:26
練習後に取材に応じた町田・黒田剛監督( J1町田は1日、東京・町田市内で鹿島戦(3日・カシマ)へ向けた非公開練習を行った。前節のC大阪戦(2〇1)で5戦ぶりの白星をつかみ、黒田剛監督は「ゴールデンウィークの初戦で、ファン・サポーターが来てくれたところで勝利をプレゼントできた。選手、スタッフとともにすごくうれしい時間を共有できた」と笑顔を見せた。 第12節の湘南戦(0●1)では自身の就任以来初の3連 ...
デイリースポーツ土壇場でC・ロナウドの直接FK同点弾を“神セーブ"で阻止 川崎GK山口は危機を察知「GKの方を狙ってくる感覚があった」
デイリースポーツ 1日 10:34
... ていて、最後のフリーキックは2回失敗しているからGKのほうを狙ってくるかもしれないという感覚があった」 読み通りロナウドは壁の上を狙わずに下を選択。見事にシュートは壁を抜けたが、察知していた山口が立ちはだかった。「自分のサイドをしっかり守って、あとは壁に任せた結果、みんなの力で止めることができた」。2年前はJ2水戸でプレーし昨季はJ1町田に移籍もリーグ戦の出場がなかった男が、大舞台で輝きを放った。
47NEWS : 共同通信なぜ体操女子の元五輪代表・寺本明日香さんはフィギュアスケートの大会に挑戦したのか 「徐々にできるようになる感覚が、本来のスポーツの楽しさだったんだと思い出した」
47NEWS : 共同通信 1日 09:30
... ていた時に、愛知県フィギュアスケート選手権に『ブロンズの部』というのができたので、そこが検討の対象に。それか軽井沢風越カップでした。レッスンとして自分のレベルで受けられそうなのが『小塚アカデミー』と、町田樹さんがやっているレッスン。レベルも分かれていて、これならいけるかなと思ったんですが、体操にはこういうものがあまりないなと。でも私がスケートで求めたことは、体操でも求められているのだろうなと感じて ...
フルカウントDeNAコーチ謝罪「指導不足」 2号&猛打賞も…痛恨だった度会の走塁「あそこがポイント」
フルカウント 1日 07:40
... ッチで生還を許さないなど好プレーもあった。 「ああいう走塁をするからちょっと目立っちゃうけど、そういうところがチーム全体でできてくればDeNAはもっと強くなると思う。まだシーズン序盤でもあるし、ミーティングを重ねながらみんなができるようになっていかないといけない」と河田コーチ。4月は10勝13敗2分けと波に乗り切れなかったが、凡事徹底こそが浮上の鍵となる。 (町田利衣 / Rie Machida)
スポニチ町田 黒田監督のパワハラ行為疑惑 Jに調査報告書を提出
スポニチ 1日 04:30
町田・黒田監督 Photo By スポニチ J1町田が黒田監督によるスタッフへのパワハラ行為疑惑に関する調査報告書をJリーグに提出していたことが30日、分かった。Jリーグの広報担当者は先月25日に報告書を受け取ったことを明らかにし「報告書の内容を精査してから対応する」と説明した。 町田は第三者委員会の調査結果としてパワハラ行為を否定する声明を同6日にクラブ公式サイトで公表している。
日刊スポーツ【町田】黒田監督パワハラ疑惑の調査報告書をJに提…
日刊スポーツ 4月30日 21:57
黒田剛監督=25年4月 J1のFC町田ゼルビアが黒田剛監督(54)によるスタッフへのパワーハラスメント疑惑についての調査報告書をJリーグに提出していたことが30日、分かった。一部で報じられた黒田監督のパワハラ疑惑に関して、Jリーグがクラブに対して調査を要請していた。 Jリーグの広報担当者は「25日に報告書を受け取りました」と明らかにし「今後はコンプライアンスの部署が内容を見させていただいて対応しま ...
日刊スポーツ上位人気総崩れで3連単162万…/東京プリンセス賞
日刊スポーツ 4月30日 20:25
... アスと町田直希騎手 <東京プリンセス賞>◇30日=大井◇S1◇ダート1800メートル◇3歳牝◇出走16頭◇1着賞金3000万円◇1、2着馬に関東オークスの優先出走権 大波乱だ−。南関東の牝馬2冠目は4番人気ベルグラシアス(市村誠)が制し、2着に14番人気グレアネオンライト(張田京)、3着に9番人気ドナギニー(中道啓)が入り、3連単の配当が162万3110円という大波乱の決着になった。 殊勲の町田騎 ...
時事通信町田、Jリーグに調査報告 黒田監督のパワハラ否定
時事通信 4月30日 20:17
... けて監督を含めてクラブ内で話し合っている」とコメントした。日本サッカー協会への通報を受け、Jリーグが町田に調査を指示していた。 黒田監督、パワハラ該当せず 特別調査委が報告書公表―J1町田 この問題を巡っては、4月に光文社の写真週刊誌フラッシュが黒田監督による選手、スタッフへのパワハラの疑いを報じた。町田はクラブが設置した特別調査委員会による調査報告書を同月6日に公表し、そこでもパワハラには該当し ...
日刊スポーツ【競輪】皿屋豊が1番人気に応えるワン…/名古屋G1
日刊スポーツ 4月30日 20:16
5Rを制した皿屋豊(撮影・宮崎幸一) <名古屋競輪:日本選手権>◇G1◇2日目◇30日 皿屋豊(42=三重)が1予5Rで町田太我の3番手から2角まくりを放って西村光太とワンツーを決めた。 「(町田マークの桑原大志の)ブロックもうまくかわせました。(西村との)G1の1番人気で決まるのも、そうそうないことなんで」とホッとした表情で振り返った。これまで日本選手権は2予止まり。今回こそ7Rをクリアしてまず ...
読売新聞J1町田の黒田剛監督はパワハラ「なし」、弁護士らが報告書…クラブ「反省すべき点はあった」
読売新聞 4月30日 20:11
サッカー・J1町田の黒田剛監督によるパワーハラスメント行為を訴える通報が日本協会の相談窓口にあった問題で、クラブがJリーグに調査報告書を提出していたことが30日、わかった。クラブによると、パワハラと認定された行為はなかったという。 J1町田の黒田剛監督(6日) クラブから調査を依頼された弁護士らで構成される特別調査委員会が作成した報告書を、4月25日に提出したという。クラブは「パワハラと認定された ...
日刊スポーツ【町田】黒田剛監督パワハラ疑惑の調査報告書を提出…
日刊スポーツ 4月30日 19:08
町田黒田剛監督(24年12月8日撮影) J1のFC町田ゼルビアが、黒田剛監督(54)によるスタッフへのパワハラ行為疑惑に関する調査報告書をJリーグに提出していたことが30日、分かった。Jリーグの広報担当者は25日に報告書を受け取ったことを明らかにし「報告書の内容を精査してから対応する」と説明した。町田は第三者委員会の調査結果としてパワハラ行為を否定する声明を6日にクラブ公式サイトで公表している。 ...
産経新聞黒田監督のパワハラ疑惑、サッカーJ1町田が調査報告書をJリーグに提出
産経新聞 4月30日 19:03
サッカーJ1町田の黒田剛監督J1町田が黒田監督によるスタッフへのパワハラ行為疑惑に関する調査報告書をJリーグに提出していたことが30日、分かった。Jリーグの広報担当者は25日に報告書を受け取ったことを明らかにし「報告書の内容を精査してから対応する」と説明した。町田は第三者委員会の調査結果としてパワハラ行為を否定する声明を6日にクラブ公式サイトで公表している。 日本サッカー協会から黒田監督のパワハラ ...
Abema TIMES「また問題行動を…」鈴木優磨の“ボール水かけ"→主審に叱られ不満顔が物議!「余計なことすんなー」「ちょっと怒ってる」「やめなさいよw」Xトレンド入り
Abema TIMES 4月30日 19:00
... ・ボニフェイスにスパイクで踏まれて悶絶。こちらのシーンも話題になったこともあり、「鈴木優磨」がXのトレンド入りするほどSNSは騒然となった。 なお、ボールへの水かけについては、国内では昨シーズンにFC町田ゼルビアのFW藤尾翔太も行っていた。日本サッカー協会はPK時の“ボール水かけ"について「水をかけたらダメとかいう取り決めはとくにない。ボール取り換えの取り決めもとくにしていない。レフェリーがいろい ...
47NEWS : 共同通信J1町田、調査報告書を提出 黒田監督パワハラ疑惑
47NEWS : 共同通信 4月30日 19:00
J1町田が黒田監督によるスタッフへのパワハラ行為疑惑に関する調査報告書をJリーグに提出していたことが30日、分かった。Jリーグの広報担当者は25日に報告書を受け取ったことを明らかにし「報告書の内容を精査してから対応する」と説明した。町田は第三者委員会の調査結果としてパワハラ行為を否定する声明を6日にクラブ公式サイトで公表している。 日本サッカー協会から黒田監督のパワハラに関する通報があったとの報告 ...
デイリースポーツJ1町田、調査報告書を提出
デイリースポーツ 4月30日 18:55
J1町田が黒田監督によるスタッフへのパワハラ行為疑惑に関する調査報告書をJリーグに提出していたことが30日、分かった。Jリーグの広報担当者は25日に報告書を受け取ったことを明らかにし「報告書の内容を精査してから対応する」と説明した。町田は第三者委員会の調査結果としてパワハラ行為を否定する声明を6日にクラブ公式サイトで公表している。 日本サッカー協会から黒田監督のパワハラに関する通報があったとの報告 ...
日刊スポーツ【C大阪】主将の田中駿汰が左膝負傷で長期離脱へ …
日刊スポーツ 4月30日 17:31
... 傷したという。 悪質なプレーに見えないためか、主審はファウルを取らずに、そのままプレーを流しているが、結果的に大きな負傷となった。 開幕から12試合に先発出場していた背番号10は、この影響で29日FC町田ゼルビア戦はベンチ外になっていた。 大体大から北海道コンサドーレ札幌に入団した田中は、プロ1年目から昨季までの5年間にわたり、毎年30試合以上の出場を誇り、けがにも強いことで「鉄人」の異名を持って ...
スポーツ報知C大阪、主将のMF田中駿汰とFWヴィトールブエノの負傷を発表 ともに25日の東京V戦で受傷
スポーツ報知 4月30日 16:53
... 傷と左大腿骨内外顆骨挫傷を受傷。後半アディショナルタイム、ファウルこそなかったがペナルティーエリア付近で接触プレーが起きた際に負傷したとみられる。 2人とも復帰時期は明記なし。29日にホームで行われた町田戦(1●2)ではともにベンチ外となっており、チームも、登録メンバーは上限の20人より少ない19人で試合に臨んでいた。試合後にアーサー・パパス監督は「チームの状況を考えると、控え選手が出る試合になっ ...
スポニチC大阪・MF田中主将が長期離脱 試合中の接触プレーで負傷
スポニチ 4月30日 16:50
... 」と発表したもの。少なくとも一カ月は離脱することになる。 C大阪にとって田中はアーサー・パパス監督(45)の掲げる攻撃サッカーの心臓部を担っていた。事実、欠場した29日の町田戦は中盤でボールを拾えず、シュートを3本しか打てなかった。町田戦を田中の位置でプレーしたMF中島元彦(26)は試合後に「駿汰さんのありがたみを実感しました」とつぶやくほどの存在を連戦が続く中で失った。3試合勝利がないチームにと ...
スポーツ報知町田・黒田監督のパワハラ疑惑報道 Jリーグがクラブから報告書を25日に受理 今後は精査へ
スポーツ報知 4月30日 15:56
4月6日に一部メディアがJ1町田の黒田剛監督がスタッフへパワハラ行為をしていたとの疑惑を報じた件について、町田に調査と報告を要請していたJリーグが25日の時点で報告書を受け取ったことが30日、明らかになった。 Jリーグの担当者はこの日、町田からの報告書が届いたことを明かし「内容についてはコメントしていない。今後、(対応を)精査する」と説明した。 町田は報道が出た6日に「クラブ内で第三者委員会でも確 ...
日本テレビ【J1順位表】鹿島“首位奪取" 京都3位転落 清水3連勝で5位浮上 広島が4連敗と不振 新潟は横浜FC&名古屋抜き17位
日本テレビ 4月30日 06:15
... 0 福岡(レモンガススタジアム平塚) ◆G大阪 2−1 京都(パナソニック スタジアム 吹田) 得点【G大阪】宇佐美貴史(前半10分)デニス ヒュメット(前半27分)【京都】米本拓司(前半34分) ◆町田 2−1 C大阪(ヨドコウ桜スタジアム) 得点【町田】オ セフン(後半4分)ドレシェヴィッチ(後半33分)【C大阪】チアゴ アンドラーデ(後半45+6分)最終更新日:2025年4月30日 6:15
週刊プレイボーイJFL「いわてグルージャ盛岡」の今。"Jリーガーじゃない男たち"の覚悟と誇り
週刊プレイボーイ 4月30日 06:10
... を強いられている。 22年にクラブ史上初のJ2昇格を果たすも、翌23年にJ3へ舞い戻ると、昨季は最下位(20位)に沈み、わずか3年で2カテゴリーの急降下。 JリーグクラブがJFLに降格したのは12年の町田ゼルビア以来(昨季J3・19位のY.S.C.C.横浜も入れ替え戦の末にJFLに降格)で、これはクラブにとってはJリーグからの退会、選手にとっては?Jリーガー?の肩書を失うことを意味している。 グル ...
スポニチC大阪 主将MF田中の欠場響き連敗… 香川「現状を受け入れてやるしかない」
スポニチ 4月30日 06:00
<C大阪・町田>後半、果敢に攻めるC大阪・香川(右)(撮影・平嶋 理子) Photo By スポニチ C大阪は町田の強度の高いプレーに苦しんでピンチの場面が多く、シュート3本と好機もつくれなかった。2連敗となったパパス監督が「メンバーが少ない中で戦うのは初めて」と嘆いたように、ベンチメンバーが1人少ない19人登録で戦った。全試合先発していた主将のMF田中が欠場。リーグ戦では今季初めてフル出場したM ...
スポニチG大阪 5試合ぶり先発復帰の宇佐美弾で京都撃破 「プレーで、結果で示さないと」
スポニチ 4月30日 06:00
... クロスが速かったので、シュートに力はいらない。あのパスの強さがサポートしてくれた。あとはしっかり枠にさえ入ればというイメージでした」。シュートはポストを叩いて吸い込まれ、待望の先制点となった。 2日の町田戦以来5試合ぶりのスタメンとなった一戦は、不退転の決意を持って臨んだ。足の違和感がぬぐえた前節25日のFC東京戦で復帰したが、終盤の3失点で大敗。チームは直近5試合で3得点しか挙げられず、14位に ...
スポーツ報知C大阪、元日本代表MF香川真司が今季初のフル出場も「結果を残せなくて悔しい」町田に敗れ3戦勝ちなし
スポーツ報知 4月30日 05:30
香川真司 ◆明治安田J1リーグ▽第13節 C大阪1―2町田(29日・ヨドコウ) C大阪の元日本代表MF香川真司(36)が今季初のフル出場と奮闘したが、チームは3試合勝ちなしとなった。 前半から好位置でFKを獲得するものの、得点につながらず。0―0で折り返した後半は立ち上がりに失点すると、セットプレーからも追加点を許し、2点を追う形となった。後半アディショナルタイムに1点を返したが、力尽きた。香川は ...
スポニチ鹿島3連勝で首位浮上!鈴木優磨が3日遅れのバースデー弾 寝そべりパフォに主審から注意も
スポニチ 4月30日 05:00
... 行われ、鹿島は横浜FCに3―0で快勝して第8節以来の首位に立った。26日に29歳の誕生日を迎えたFW鈴木優磨は9試合ぶりのゴールで自らを祝福。今季2度目の3連勝に導いた。清水もFC東京を下して3連勝。町田はC大阪を退け連敗を3で止めた。 29歳になった鈴木が、3日遅れのバースデー弾を決めた。1―0の後半22分、FWチャヴリッチからのラストパスを冷静に右足で合わせ、9試合ぶりの今季4点目。相手ゴール ...
デイリースポーツ町田 パワハラ騒動後初白星 黒田政権ワースト3連敗でストップ「精神的にもキツい期間ではあった」
デイリースポーツ 4月30日 05:00
「明治安田J1、C大阪1−2町田」(29日、ヨドコウ桜スタジアム) 町田はC大阪を2−1で退け、5試合ぶりに勝利した。鹿島は横浜FCを3−0で下し、3連勝で勝ち点25に伸ばして首位に浮上。柏は細谷のゴールなどで名古屋に2−1で逆転勝ちし、同24として得失点差で2位。前節首位の京都はG大阪に1−2で敗れて同24で変わらず、3位に後退した。 終了のホイッスルの瞬間、それまでこわばっていた黒田監督の表情 ...
朝日新聞町田、パワハラ疑惑の調査報告書をJに提出 「認定されたものなし」
朝日新聞 4月30日 05:00
... C町田ゼルビアの黒田剛監督 [PR] サッカーJ1のFC町田ゼルビアが、黒田剛監督が選手らにパワーハラスメントをしていた疑いがあるとして調査と報告を求めていたJリーグに対し、報告書を提出したことがわかった。朝日新聞の取材に答えた。パワハラと認定された行為はなかったとしている。 関係者によると、日本サッカー協会の相談窓口に複数の通報が寄せられている。 疑惑を巡っては6日に一部週刊誌の電子版が報道。町 ...
日刊スポーツ【ACLE】川崎F橘田健人アルナスル戦へ「有名な…
日刊スポーツ 4月29日 22:06
... 3年シーズンに天皇杯を制し、今大会の出場権を獲得した。当時キャプテンの重圧に苦しみ、つかんだタイトルに涙した。そこから1年半でクラブ史上初の4強までたどり着いた。ACLEファイナルズ直前の4月6日FC町田ゼルビア戦で負傷したが、なんとか間に合った。「2023年の天皇杯がここにつながっていますし、これまで多くの選手だったり、スタッフだったり、多くの人の力があってここまで来られているので、その方たちの ...
スポニチ川崎Fの長谷部監督がアルナスル戦へ「選手は名前でプレーしていない」 橘田は「勝てない相手ではない」
スポニチ 4月29日 20:46
... んのイメージを壊したいという気持ちでいっぱい」と訴えた。 MF橘田健人も「一番大事なのは恐れず戦うこと。世界的に有名な選手がいるが、勝てない相手ではない。それがサッカーの面白いところ」と語った。6日の町田戦で負傷し、右足関節捻挫で離脱していたが、27日の準々決勝アルサド戦で後半37分から途中出場で復帰。延長の死闘から相手より1日短い中2日で迎える決戦に向け「この間120分戦った選手もいる。自分はそ ...
サンケイスポーツJ1町田、4戦ぶり得点で連敗脱出 呉世勲が左足で今季初得点「いいボールが来た」
サンケイスポーツ 4月29日 20:23
後半、先制ゴールを決める町田・呉世勲(右から2人目)=ヨドコウ明治安田J1第13節第1日(29日、C大阪1−2町田、ヨドコウ)町田は4試合ぶりに得点し、連敗を3で止めた。前半を無得点で終えたが、後半4分に左クロスから呉世勲が左足で今季初得点を決めて先制。「いいボールが来た。しっかりトラップすればゴールが決まると思った」と冷静にゴール左へ蹴り込んだ。 同33分にはドレシェビッチが頭で決めてリードを広 ...
サンケイスポーツJ1C大阪・パパス監督「難しい試合」 ピンチの場面多く、シュート3本と好機つくれず
サンケイスポーツ 4月29日 20:18
明治安田J1第13節第1日(29日、C大阪1−2町田、ヨドコウ)C大阪は町田の強度の高いプレーに苦しんでピンチの場面が多く、シュート3本と好機もつくれなかった。2連敗となったパパス監督は「難しい試合になった。フィジカルの差を埋められなかった」と厳しい口調で話した。 後半終了間際にチアゴアンドラーデが決めて1点を返したものの、反撃は遅すぎた。監督は「最後の最後までファイトした。諦めない気持ちは出た」 ...
スポニチC大阪はベンチが一人足りない中で連敗 試合中も故障者が出るなど連戦に不安…
スポニチ 4月29日 19:50
<C大阪・町田>前半、競り合うC大阪・香川(右)と町田・相馬(撮影・平嶋 理子) Photo By スポニチ C大阪は負傷やコンディション不良でメンバーが揃わない緊急事態。アーサー・パパス監督(45)が「メンバーが少ない状況で戦うのは初めて」と話す一人少ない19人登録で町田と戦ったが、1―2で連敗となった。 リーグ戦全試合に先発していた主将のMF田中駿汰(27)が欠場。代わりにMF香川真司(36) ...
スポーツ報知J1町田、黒田剛監督の采配光り3連敗から脱出「10、20試合敗戦し続けたと感じるくらい長かった」C大阪に2―1勝利
スポーツ報知 4月29日 19:41
黒田剛監督 ◆明治安田J1リーグ▽第13節 C大阪1―2町田(29日・ヨドコウ) J1町田がC大阪に勝利し、連敗を3で止めた。黒田剛監督は試合後、「3連敗の結果を嫌でも腹にのみ込みながら迎えた一戦。3試合の敗戦が、10、20試合と敗戦し続けたんじゃないかと感じるくらい本当に長かった。精神的にもきつい期間で、勝ち点3を取れたことは何よりも喜び。上昇のきっかけにしたい」と少し安堵(あんど)の表情を浮か ...
デイリースポーツC大阪・パパス監督「そもそも母数の人数が足りていない」厳しい台所事情に嘆き 香川真司は「現状を受け入れるしかない」
デイリースポーツ 4月29日 19:21
「明治安田J1、町田2−1C大阪」(29日、ヨドコウ桜スタジアム) ホームで泣きっ面に蜂の黒星を喫した。主将のMF田中が登録から外れるなど、疲労とけが人の影響でベンチ入りメンバーは8人と登録枠を一つ余らせる非常事態で、攻守に精彩を欠き、2失点。後半の追加タイムにようやく1点を返したが、試合を覆すまでには至らなかった。 厳しい選手のやりくりにパパス監督は「そこは言い訳にしてしまってはいけないと思う」 ...
NHKJ1第13節 鹿島アントラーズ3連勝で首位に浮上
NHK 4月29日 18:51
... はFC東京に2対0で勝って今シーズン初の3連勝、勝ち点を21としました。 前半終了間際にペナルティーキックで先制し、後半には乾貴士選手がドリブルで巧みにかわしてから追加点のゴールを決めました。 ▽FC町田ゼルビアはセレッソ大阪に2対1で競り勝ち、5試合ぶりの勝利をあげました。 ▽アルビレックス新潟は試合終盤のゴールでサンフレッチェ広島を1対0で破り、今シーズン2勝目をあげました。 サンフレッチェは ...
日刊スポーツ【町田】4試合ぶり得点で連敗3でストップ「精神的…
日刊スポーツ 4月29日 18:43
C大阪対町田 後半、町田オ・セフン(右から2人目)はゴールを決め、仲間から祝福を受ける(撮影・上山淳一) <明治安田J1:C大阪1−2町田>◇29日◇第13節◇ヨドコウ FC町田ゼルビアは4試合ぶりに得点し、連敗を3で止めた。 後半4分に左クロスから呉世勲が左足で今季初得点を決めて先制。「いいボールが来た。しっかりトラップすればゴールが決まると思った」と冷静にゴール左へ蹴り込んだ。同33分にはドレ ...
日本経済新聞J1、鹿島3連勝で首位浮上 京都は敗れて3位に後退
日本経済新聞 4月29日 18:39
... ゴールなどで名古屋に2-1で逆転勝ちし、同24として得失点差で2位。前節首位の京都はG大阪に1-2で敗れて同24で変わらず、3位に後退した。 清水はFC東京に2-0で快勝し、3連勝で勝ち点21とした。町田はC大阪を2-1で退け、5試合ぶりの白星。東京Vは岡山、新潟は広島に1-0で勝った。広島は4連敗。湘南―福岡は無得点で引き分けた。〔共同〕 「日経電子版 スポーツ」のX(旧Twitter)アカウン ...
日本経済新聞29日のJ1 結果と戦評
日本経済新聞 4月29日 18:39
... 点を奪った。奥村のクロスを長谷川が頭でそらすと、途中出場のミゲルシルベイラが右足で押し込んだ。広島はボールを奪ってからの素早い攻撃で好機をつくったが、相手ゴール前でプレーの精度を欠いた。 【町田 2-1 C大阪】町田が後半に2得点し、競り勝った。4分に敵陣でボールを奪ってチャンスをつくり、左クロスから呉世勲が決めて先制。同33分には左CKからドレシェビッチが頭で決めた。C大阪は終了間際に1点を返し ...
時事通信町田、鬱憤晴らす Jリーグ
時事通信 4月29日 18:04
前節まで3戦連続無得点で敗れていた町田が、鬱憤(うっぷん)を晴らす2得点。序盤から、ややつながりを欠くC大阪のパス回しに対し、高い位置からプレスをかけて勝機を見いだした。 鮮やかだったのは、投入直後の呉世勲が決めた後半4分の先制ゴール。羅相浩が敵陣でボールを奪い速攻を仕掛けると、クロスに合わせて左足を振り抜いた。 3連敗を「10試合敗戦するぐらい長いトンネル」に感じていたという黒田監督。試合後は「 ...
サンケイスポーツJ1鹿島が首位浮上、柏2位 京都は敗れて3位 第13節第1日
サンケイスポーツ 4月29日 17:38
... ―0で下し、3連勝で勝ち点25に伸ばして首位に浮上した。柏は細谷のゴールなどで名古屋に2―1で逆転勝ちし、同24として得失点差で2位。前節首位の京都はG大阪に1―2で敗れて同24で変わらず、3位に後退した。 清水はFC東京に2―0で快勝し、3連勝で勝ち点21とした。町田はC大阪を2―1で退け、5試合ぶりの白星。東京Vは岡山、新潟は広島に1―0で勝った。広島は4連敗。湘南―福岡は無得点で引き分けた。