検索結果(熊本 | カテゴリ : 地方・地域)

1,523件中2ページ目の検索結果(0.127秒) 2025-10-24から2025-11-07の記事を検索
読売新聞有明海でノリ養殖始まる 生産者種付け作業
読売新聞 05:00
... った。例年は10月に行うが今年は水温が高く、適温の23度以下になるのを待ったことで昨年よりも5日、これまでで最も遅い養殖開始となった。 6日早朝、赤や緑といった色とりどりのノリ網を積んだ船が天明漁港(熊本市南区)を出港。生産者は沖合約3キロの養殖場で箱船に乗り換え、ノリの胞子が入ったカキ殻が取り付けられた網(長さ18メートル、幅1.8メートル)を支柱に固定し、海面に並べた。 県漁業協同組合連合会に ...
琉球新報2拠点生活で野球部コーチ 奥井雄太さん 東京と宜野湾 昨年から西原高指導
琉球新報 05:00
... 純校長)の野球部でコーチとして指導している。 奥井さんは小学生の頃に西表島で合宿をしたことから沖縄での生活に憧れを抱いた。家具・インテリア用品の企業に就職して宜野湾市の店舗に配属され、2年半勤めた後、熊本への転勤を経て退職し、教員を目指した。浦添市の学習指導員に採用され、2019年に浦城小学校に赴任。21年に教員免許を取得し、自身の母校でもある慶應義塾幼稚舎で教員となった。 高校野球の経験を持つこ ...
NHK宮崎県で震度3 九州各地で揺れ 津波の心配なし(4:26)
NHK 04:55
... れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 九州の各地の震度は、 ▼震度3の揺れを宮崎県美郷町で観測しました。 このほか、▼震度2の揺れを、大分県佐伯市と宮崎県の延岡市、日向市、高鍋町、川南町、都農町、門川町で、 ▼震度1の揺れを宮崎県と大分県、熊本県の各地で観測しました。 震源地は日向灘で震源の深さは20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.4と推定されています。
熊本日日新聞【速報】阿蘇市など震度1
熊本日日新聞 04:31
7日午前4時26分ごろ、阿蘇市、高森町、美里町、産山村で震度1の地震があった。熊本地方気象台によると、震源地は日向灘で、震源の深さは約20キロ。地震の規模はマグニチュード4.4と推定される。
沖縄タイムス[沖縄の生活史〜語り、聞く 戦世](30) 語り手=叔母・稲嶺桂子さん(90)(上) 聞き手=酒井織恵さん(55) 疎開へ同伴の船沈んだ 安里小4年生で熊本へ 私は行きたくてね。一中3年の兄は学徒動員へ 初めは温泉町そこから農家に再疎開 人の家に世話になってるんだから、つらい
沖縄タイムス 04:00
聞き手は酒井織恵さん(55)、語り手は叔母の稲嶺桂子さん(90)。戦時中に熊本県へ疎開した当時の生活や沖縄に戻って来た後の学校生活、中学校の教員から修道女になった経験などを、2人で記憶をたどるように語り合った。
山陰中央新聞ホンダ熊本、NTT西8強 社会人野球日本選手権
山陰中央新聞 04:00
社会人野球...
NHK美郷町で震度3 宮崎市など震度2 津波心配なし(1:23)
NHK 02:03
... 午前1時23分ごろ、宮崎県で震度3の揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 九州の各地の震度は、震度3の揺れを宮崎県美郷町で観測しました。 このほか、震度2の揺れを宮崎市や宮崎県延岡市などで、震度1の揺れを九州南部や大分県、熊本県、佐賀県、福岡県の各地で観測しました。 震源地は日向灘で震源の深さは20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.6と推定されています。
毎日新聞東ガス、8強届かず 九回まさか、鷺宮涙 /東京
毎日新聞 02:01
第50回社会人野球日本選手権は6日、2回戦に都勢2チームが登場した。東京ガスは延長タイブレークの末、NTT西日本(大阪)に1―3で惜敗。鷺宮製作所も先発・菊地郁也が八回途中まで無安打無得点の好投を見せたが、Honda熊本(熊本)に1―2で逆転負けを喫した。試合後、スタンドからは両チームの選手たちの健闘をたたえる拍手と声援が送られた。【白川徹、熊田明裕、矢倉健次】
NHK宮崎県で震度3 九州各地で揺れ 津波の心配なし(1:23)
NHK 02:00
... 午前1時23分ごろ、宮崎県で震度3の揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 九州の各地の震度は、震度3の揺れを宮崎県美郷町で観測しました。 このほか、震度2の揺れを宮崎市や宮崎県延岡市などで、震度1の揺れを九州南部や大分県、熊本県、佐賀県、福岡県の各地で観測しました。 震源地は日向灘で震源の深さは20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.6と推定されています。
日本経済新聞自治体の窓口、開庁時間の短縮相次ぐ 熊本市はフレックス制導入
日本経済新聞 01:49
市町村役場などで窓口の開庁時間を短縮する動きが急速に広がっている。日経グローカルの調べでは60を超える区市町村が何らかの形で開庁時間を短縮している。熊本市はシフトの組み方によっては週休3日を可能とするフレックスタイム制の試験運用を始めた。人手不足感が高まる自治体で、職員の働き方改革による労働環境を改善しようとの取り組みだ。(「日経グローカル」517号に詳報) 滋賀県高島市は2025年10月1日か. ...
日本経済新聞九州財務局の10月景況判断、北部・南部とも据え置き
日本経済新聞 01:49
... 長九州財務局と福岡財務支局は6日、10月の管内経済情勢報告を発表した。北部3県(福岡・佐賀・長崎)の景気は「一部に弱さがみられるものの、緩やかに回復しつつある」との判断を9期連続で維持した。南部4県(熊本・大分・宮崎・鹿児島)も「物価上昇の影響がみられるものの、回復しつつある」との判断を据え置いた。 北部の総括判断と個別項目の個人消費や生産活動、雇用情勢の判断を据え置いた。個人消費のインバウンド需 ...
日本経済新聞ビジネスEXPO開催、GXやAI活用サービス展示
日本経済新聞 01:49
... 体関連企業を集めたブースでは、最先端半導体の量産を目指すラピダスをはじめ、ミネベアミツミグループのミツミ電機、半導体ウエハー専業のSUMCOなども出展。半導体の回路設計などを手掛けるメイビスデザイン(熊本県益城町)は、クラウドにつながず端末上でAIを処理する「エッジAI」を活用したサービスなどを紹介している。 このほかソフトバンクが、AIを活用してスポーツのスキル向上に役立つサービスを展示している ...
TBSテレビ宮崎県で最大震度3の地震 宮崎県・宮崎美郷町
TBSテレビ 01:30
... 高千穂町 日向市 西都市 新富町 木城町 日南市 串間市 綾町 都城市 小林市 えびの市 三股町 高原町 □高知県 宿毛市 □福岡県 久留米市 □佐賀県 神埼市 上峰町 みやき町 □熊本県 阿蘇市 産山村 熊本高森町 熊本美里町 多良木町 上天草市 □大分県 大分市 津久見市 佐伯市 竹田市 □鹿児島県 霧島市 姶良市 鹿屋市 垂水市 大崎町 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えしてい ...
熊本日日新聞【速報】阿蘇市など震度1
熊本日日新聞 01:29
7日午前1時23分ごろ、阿蘇市、上天草市、高森町、美里町、多良木町、産山村で震度1の地震があった。熊本地方気象台によると、震源地は日向灘で、震源の深さは約20キロ。地震の規模はマグニチュード4.6と推定される。
東日新聞羽田野晴加 県大会に挑む
東日新聞 00:00
... 河大会はエースを欠いて苦戦、県切符は獲得したが、6位に終わった。 わずか1枠の全国大会の出場権を争う県大会では、エース羽田野もチームに合流して万全の状態で挑む。羽田野は「チームとして8位入賞を目指したい。苦手な距離なので区間8位以内に入って、何とかチームに貢献できれば」と遠慮がちに目標を語った。 優勝候補は3連覇を狙う豊川西部中。熊本みくる(3年)と羽田野晴加の「エース対決」がレースの見所となる。
東愛知新聞田原で大規模な猫の不妊去勢手術 東三河初登場のワゴン車内で
東愛知新聞 00:00
... 地元の地域猫団体「さくらみみ会」が手伝った。 スペイクリニックは、猫の不妊去勢手術を専門とする。「spay」は避妊手術の意味だ。「にじのはし」は2020年に開業。岐阜市に本院を置き、北は宮城県から南は熊本県まで6分院を展開する。専門病院であるため、経費が抑えられるのが特徴だ。「にじのはし」はこれまで、全国各地で2万数千匹の猫を手術してきた。 さらに「にじのはし」は23年から出張手術サービス「モバイ ...
毎日新聞八回途中ノーノーの鷺宮・菊地 「広島・栗林さんに…」 日本選手権
毎日新聞 6日 23:02
【Honda熊本−鷺宮製作所】力投する鷺宮製作所の先発・菊地=京セラドーム大阪で2025年11月6日、兵藤公治撮影 第50回社会人野球日本選手権は第6日の6日、京セラドーム大阪で2回戦があり、鷺宮製作所はHonda熊本に1―2で逆転負けし、8大会ぶりの8強入りはならなかった。 菊地郁也投手が八回1死まで無安打無得点の快投を見せたが、及ばなかった。 菊地投手は東京・創価高、創価大を経て入社3年目の右 ...
毎日新聞「やってやるぞ」Honda熊本の4番・古寺、九回に逆転打 日本選手権
毎日新聞 6日 22:33
【Honda熊本−鷺宮製作所】九回表Honda熊本2死二、三塁、古寺が2点二塁打を放つ=京セラドーム大阪で2025年11月6日、長澤凜太郎撮影 第50回社会人野球日本選手権2回戦(6日・京セラドーム大阪) ○Honda熊本2―1鷺宮製作所● 見せ場は土壇場でようやく訪れた。 1点を追う九回2死二、三塁、Honda熊本の4番・古寺宏輝は鷺宮製作所の主戦・竹丸和幸と相対した。「やってやるぞ」と気合十分 ...
熊本日日新聞小国町の土木一式工事 町内9業者で指名入札 23〜24年度の計93件 「地元産業守る」
熊本日日新聞 6日 22:23
小国町職員の前建設課長が町の指名業者からの収賄容疑で逮捕された事件で、町が2023?24年度に発注した「土木一式工事」の指名競争入札は93件あり、全てが町建設業協会加盟9社による入札だったことが6日、熊本日日新聞の調べで分かった。町外の業...
熊本日日新聞小国町役場を捜索 贈収賄容疑で熊本県警 町職員と建設会社社長を送検
熊本日日新聞 6日 21:35
熊本日日新聞ホンダ熊本8強進出 社会人野球日本選手権
熊本日日新聞 6日 21:18
社会人野球の日本選手権第6日は6日、京セラドーム大阪で2回戦3試合を行った。熊本県勢のホンダ熊本は、鷺宮製作所(東京)に2?1で逆転勝ちし、準優勝した2023年以来2大会ぶりの8強入りを決めた。 ホンダ熊本は八回1死まで無安打。0?1...
中日新聞「校内居場所」58%が設置 公立小中、不登校をサポート
中日新聞 6日 21:17
... 部科学省の調査で分かった。24年度より12・6ポイント(3162校)増えたものの、地域によるばらつきは残っている。 小学校は8841校(49・1%)、中学校は7033校(77・5%)が整備。都道府県・政令指定都市別の小中合わせた設置率は、札幌市、さいたま市、京都市、神戸市が100%だった一方、低いのは福島県20・7%、鳥取県21・3%、熊本市15・7%だった。 24年度より下がった自治体もあ...
毎日新聞「強い人抑える」 鷺宮・菊地が七回途中まで完全投球 日本選手権
毎日新聞 6日 21:04
【Honda熊本−鷺宮製作所】力投する鷺宮製作所の先発・菊地=京セラドーム大阪で2025年11月6日、前田梨里子撮影 第50回社会人野球日本選手権(6日・京セラドーム大阪) 鷺宮製作所―Honda熊本 初の日本選手権で、驚きの快投を続けた。鷺宮製作所の3年目右腕・菊地郁也が、七回1死まで走者を一人も許さない「完全投球」を披露した。 150キロ超の直球が適度に荒れる中、切れのある変化球を効果的に投げ ...
毎日新聞Honda熊本が2大会ぶり8強 鷺宮製作所を破る 日本選手権
毎日新聞 6日 20:40
【Honda熊本−鷺宮製作所】九回表Honda熊本2死二、三塁、古寺が2点二塁打を放つ=京セラドーム大阪で2025年11月6日、前田梨里子撮影 第50回社会人野球日本選手権は第6日の6日、京セラドーム大阪で2回戦があり、Honda熊本が準優勝した第48回大会(2023年)以来、2大会ぶりに準々決勝に進んだ。 鷺宮製作所は8大会ぶりの8強入りはならなかった。 Honda熊本は9日第1試合の準々決勝で ...
熊本日日新聞【速報】ホンダ熊本逆転勝ち 鷺宮製作所に2−1 社会人野球日本選手権
熊本日日新聞 6日 20:38
社会人野球日本選手権は6日、2回戦を行い、熊本県勢のホンダ熊本は鷺宮製作所(東京)に2?1で逆転勝ちした。
KKT : 熊本県民テレビ来年度から設置 熊大附属小「国際クラス」募集説明会
KKT : 熊本県民テレビ 6日 20:26
熊本大学教育学部附属小学校に来年度から設置される国際クラスの募集説明会が開かれました。国際クラスはすべての学年に1つずつ設置され、ほとんどの授業を英語で行うのが特徴です。 新設を前に、附属小にはこの春外国籍の児童4人が入学しています。国際クラスでは外国籍や海外から帰国した児童を各学年最大7人受け入れる予定で、6日は保護者を対象に授業のカリキュラムなどの説明が行われました。 ■参加した保護者 「英語 ...
TBSテレビ本業でもフル活用?ドローンサッカーW杯初代王者 岡本法人選手 目標は「連覇&次世代育成」
TBSテレビ 6日 19:57
熊本県天草市の会社員が、ドローンサッカーのワールドカップでの優勝を知事に報告しました。 優勝を報告したのは天草市の会社員、岡本法人選手(35)です。 岡本選手は日本代表の一員として、今年9月に韓国で初めて開催されたドローンサッカーのワールドカップに出場し、初代王者に輝きました。 競技は5人対5人でプレー。ボール型ドローンが激しい空中戦を展開します。 知事応接室で、実際に飛ばしてみることに…。 終始 ...
KKT : 熊本県民テレビ「史上最遅の解禁」夜明け前の有明海で養殖ノリ種付け 空から見ると…
KKT : 熊本県民テレビ 6日 19:39
... 響で海水温がなかなか下がらず、史上最も遅い6日の解禁となった今シーズンの種付け作業。網を張った海を空から見ると、色とりどりのじゅうたんを海に並べたようなこの時期にしか見られない光景が広がりました。 ■熊本県漁業協同組合連合会・藤森隆美会長 「枚数は(種付けが)遅れた分だけ少ない。おいしいノリを消費者のみなさんに食べていただくという意気込みで取り組んでいます」 ノリは12月上旬に収穫が始まり、7億5 ...
TBSテレビ中学生が交番のドアを破壊か 仮眠明けの警察官が割れたガラスドアを発見、防犯カメラから逮捕 「警察をからかって遊びたくて」 熊本
TBSテレビ 6日 19:34
熊本市の交番にブロック片のようなものを投げつけて、出入口のガラスを壊したとして、中学生が逮捕されました。 建造物損壊の疑いで逮捕されたのは、熊本市に住む14歳の男子中学生です。 中学生は11月2日午前2時半ごろ、熊本市北区高平にある熊本北合志警察署の清水交番の出入口に向かってブロック片のようなものを投げつけ、ドアガラスを破損させた疑いが持たれています。 けがをした人はいませんでした。 警察によりま ...
TBSテレビ小国町汚職事件 町役場への家宅捜索続く 町長からも町民からも擁護する声 なぜ?(6日午後6時15分放送)
TBSテレビ 6日 19:23
熊本県小国町の元建設課長が、公共工事の指名業者から29回にわたり飲食や宿泊の接待を受けたとして逮捕された事件で、警察が、現在(6日午後6時15分時点)、町役場を家宅捜索しています。 記者「午後5時半、段ボール箱を持った捜査員が役場に入っていきました」 家宅捜索は現在も続いています。 町役場で建設課長を務めていたのが小野昌伸容疑者(60)。今日(6日)、熊本地方検察庁に身柄が送られました。 小野容疑 ...
TBSテレビ体作りは実家の焼き肉で 「草野」改め「義ノ富士」新たな四股名で大相撲九州場所に挑む理由 父も店を休んで応援へ
TBSテレビ 6日 19:20
... 方)から四股名をつけるかと言われて決まった。元々『よしのふじ』と言われて、最初は違う漢字を師匠から言われてちょっと変えた」 ――「義」にした理由は? 義ノ富士「あまりいない字だと思って」 義ノ富士は、熊本の強豪・文徳高校時代から、その活躍は華々しく、数々の大会で結果を残してきました。 義ノ富士「高校3年間、自分の記憶が正しければ一度も本田監督に怒られることなく、のびのび相撲をとらせてもらった」 日 ...
TBSテレビ身長180cm・体重140kg 動物を愛する17歳が相撲で“世界一"に 眼差しは優しく、見据えるのは「2連覇」
TBSテレビ 6日 19:20
相撲の世界ジュニア選手権で優勝を果たした高校生力士が、熊本県の木村知事を表敬しました。 身長180cm・体重140kg。熊本農業高校2年の尾川蓮太選手(17)です。 尾川蓮太選手「最初は実感がわかなくて。自分が世界一になるなんて夢にも思わなかった」 今年9月にタイ・バンコクで開かれた世界ジュニア選手権大会重量級で優勝、団体戦でも大将を務めて優勝し、見事2冠を達成しました。 報告を受けた木村知事は、 ...
KKT : 熊本県民テレビ「町発注工事の2割受注」町職員と建設会社社長"贈収賄"容疑で役場へ捜査のメス
KKT : 熊本県民テレビ 6日 19:15
... 国町に捜査のメスが入りました。 【VTR】 収賄の疑いで逮捕された、小国町の前・建設課長小野昌伸容疑者(60)。贈賄の疑いで逮捕された建設会社「伊藤組」の社長伊藤英志容疑者(60)とともに6日、身柄を熊本地検に送られました。 小野容疑者は、建設課長を務めていたおととし6月から去年12月にかけて、伊藤容疑者から飲食や宿泊計29回、約52万円相当の接待を受けた疑いが持たれています。警察は、町が発注する ...
FNN : フジテレビ14歳の男子中学生を逮捕 交番にブロック片投げつけたか【熊本】
FNN : フジテレビ 6日 19:00
熊本市北区にある熊本北合志警察署清水交番の出入り口にブロック片のようなものを投げつけ傷つけた疑いで14歳の男子中学生が逮捕されました。男子中学生は容疑を認めていて、「警察官をからかって遊ぶため、暇つぶしにやった」と供述しているということです。 【久保田優果記者】「清水交番のあちらの防犯カメラに男子中学生がブロック片のようなものを投げる犯行の様子が写っていたということです」 建造物損壊の疑いで逮捕さ ...
FNN : フジテレビ小国町の贈収賄事件 渡邉町長の会見で専門家は【熊本】
FNN : フジテレビ 6日 19:00
きのうの会見で出た小国町・渡邉町長の一連の発言について専門家はどのようにみているのでしょうか。熊本大学法学部の伊藤洋典教授は『違法性がない』とは言い切れない可能性もあり、やや先走った発言と指摘しています。 【熊本大学法学部伊藤洋典教授】 「調査が入って色々と明らかになる中で違法かどうかはっきりする。『おごりおごられ』も、社会通念上、〈これぐらいなら〉という金額よりかなり大きいものが報道されている。 ...
FNN : フジテレビ水俣で色とりどりのバラが見ごろ【熊本】
FNN : フジテレビ 6日 19:00
... とりどりのバラが見頃を迎えています。 エコパーク水俣によりますと秋のバラは春に比べ花の数は少ないものの気温が下がっていく時期にゆっくりと咲き始めることから色合いは濃く、香りも豊かで長い期間楽しめるということです。 水俣ローズフェスタ秋2025は11月16日までで期間中は週末を中心にさまざまなイベントが企画されています。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビえびの市で25.5℃の「夏日」 宮崎県内 あす7日の気温は平年並みの見込み 内陸を中心に朝と昼の寒暖差大きく
TBSテレビ 6日 19:00
... 久藤では最高気温25.5℃をマーク。 平年より5℃近く高く、10月中旬並みの気温となりました。 また、宮崎市では23.9℃まで上昇。県外から訪れた人たちは・・・ (佐賀県から)「暑いなと思います」 (熊本県から)「寒いかなと思ってきたんですけど、着る服間違えて、すごく暑いです」 (愛知県から)「暖かいですね、こっちのほうが。(Q.愛知で11月に半袖を着ることは?)ないです」 7日は平年並みの気温が ...
TBSテレビ「博多ラーメンは格別!」「驚くほどおいしい」帰国直前にもつ鍋・ラーメンを堪能する外国人・・・福岡空港で聞く旅の思い出
TBSテレビ 6日 18:55
... れるラストチャンスなんだ」 九州を周遊する外国人も 今回の旅で思い出に残った1枚を見せてもらいました。 韓国からの観光客(湯布院の写真)「とても良かった、これで訪れたのは2回目!」 香港からの観光客(熊本城の写真)「きれいでとても良かった」 福岡だけでなく、九州各地を楽しんでいる人も見られました。 訪日客向けの"新メニュー"も こうした外国人観光客を商機につなげたいと、福岡市に本店を構える「もつ鍋 ...
TBSテレビ熊大附属小「国際クラス」はどんな校舎?どんな授業? 外国人・帰国児童も日本人児童も交流深める学び舎に
TBSテレビ 6日 18:46
来年度(2026年度)に外国人・帰国児童を受け入れる熊本大学の附属小学校で、説明会が開かれました。どんな授業風景になるのでしょうか。 熊本大学教育学部附属小学校 塩村勝典校長「来年度からは全ての学年において本格的に国際クラスをスタートさせる」 熊本大学教育学部の附属小学校は、来年度から全国の国立大学の附属小学校として初めて、国際クラスを全学年に設置します。 外国人・帰国児童の定員は各学年最大7人で ...
熊本日日新聞傷害の疑いで男逮捕 熊本南署
熊本日日新聞 6日 18:39
熊本日日新聞サイレン基準見直しを 熊本市の専門家委が答申案 記録的大雨
熊本日日新聞 6日 18:08
8月の記録的大雨で熊本市の一部地域で避難を促すサイレンを鳴らすことが遅れた問題を巡り、市の対応を検証する専門家委員会は6日、来年の出水期までに内部マニュアルの検証と見直しを求める答申案をまとめた。今月中旬にも大西一史市長に提出する。 ...
中日新聞九州の景気判断据え置き 物価高、米関税警戒続く
中日新聞 6日 18:03
福岡財務支局と九州財務局は6日の全国財務局長会議で、九州北部(福岡、佐賀、長崎)と南部(熊本、大分、宮崎、鹿児島)の10月の景気判断を、7月の前回判断から据え置いた。先行きは北部、南部ともに物価高やトランプ米政権の高関税政策の影響を引き続き警戒した。 10月の判断で北部は「一部に弱さがみられるものの、緩やかに回復しつつある」とし、南部は「物価上昇の影響がみられるものの、回復しつつある」と分析した。 ...
熊本日日新聞「食のみやこ」へ50団体交流会 県が熊本市で開催 農業・飲食・観光関係者が出席
熊本日日新聞 6日 18:02
「食のみやこ」を目指す熊本県の取り組みを広げようと、農業や飲食、観光に関わる団体の交流会が6日、熊本市中央区であり、JAや酒造組合、経済同友会など50団体から約160人が参加した。 「食のみやこ」は農林畜水産業の高付加価値化や県産品の...
熊本日日新聞熊本県産トマト高騰、昨年の10倍 八代で出荷遅れ、記録的大雨影響
熊本日日新聞 6日 18:00
熊本県産トマトの市場価格が高騰している。業務用トマトの需要が高まる季節的な要因に加え、全国的な産地の八代地域が8月の記録的大雨で定植が遅れ、出荷量が減っているためだ。5日の市場価格は昨年の10倍に達した。小売価格には目立った影響は出ていな...
宇都宮経済新聞うつのみや妖精ミュージアムで井村君江名誉館長が語る「小泉八雲と『怪談』」
宇都宮経済新聞 6日 18:00
... 味わいがある」と感想を述べた。 トーク後に井村さんは、参加者が持参した自身の著書「妖精教授 最後の授業 魔法の世界」にサインをし、交流を楽しむ姿も見られた。 地図を見る 熊本市で「くまもと彩発見観光講座」 小泉八雲夫妻をテーマに 熊本経済新聞 青梅で「ウメロックフェスティバル」 音楽を中心としたアートイベント 西多摩経済新聞 「左手のピアニスト」舘野泉さん、サントリーホールで卒寿記念コンサート 赤 ...
NHK宮崎 野球のWBCに向けた日本代表の強化合宿始まる
NHK 6日 17:56
... 化合宿が行われているサンマリンスタジアム宮崎には県外からも多くのファンが駆けつけました。 奈良県から訪れた女性は「寒いとけがもしやすいと思いますが、これだけ暖かければ体も動くと思うので、しっかり調整していただければと思います」と話していました。 熊本市から訪れた女性は「今月行われる韓国戦を観戦しますが、全部の選手は覚えられていないので、名前と顔を覚えて応援していきたいと思います」と話していました。
熊本日日新聞のり販売目標101億円 25年度熊本県産、前年度から半減
熊本日日新聞 6日 17:49
熊本県漁業協同組合連合会(県漁連)は6日、2025年度産の県産乾のりの目標販売枚数を前年度実績比1・3%減の7億5千万枚と公表した。販売目標額は半減の101億円とした。24年度産の単価が他県産の不作を受けて過去最高だったことを考慮した。 ...
NHK経営立て直し進める九響理事長が熊本県知事を訪問 協力求める
NHK 6日 17:33
... 、五島理事長は6日、熊本県庁に足を運び、木村知事を訪ねました。 この中で五島理事長は、九響と熊本県立劇場がことし2月に包括連携協定を結んだことに触れた上で、「劇場での公演だけでなく、学校教育の現場で子どもたちを前に演奏するなど九州に芸術文化を広げるために九響としてお手伝いがしたい」と述べました。 これに対し木村知事は協力する考えを示した上で、台湾の半導体大手・TSMCの進出などで熊本と台湾との交流 ...
NHK記録的大雨の対応検証委 熊本市にマニュアル見直しなど答申へ
NHK 6日 17:32
ことし8月の記録的な大雨の際の熊本市の対応を検証している委員会のうち、川の水位の上昇を知らせるサイレンが適切に鳴らなかった問題を検証している委員会が開かれ、今後、災害対応マニュアルの見直しなど、具体的な対策を答申する方針を決めました。 ことし8月の記録的な大雨の際、熊本市では、坪井川と井芹川の水位の上昇を知らせるサイレンが決められたタイミングで鳴りませんでした。 この問題を検証するため市から諮問を ...
熊野新聞全村民が急いで避難 初の一斉総合防災訓練 -(北山村 )
熊野新聞 6日 17:30
... 実施。災対本部は各避難所から伝えられた情報や、村内各所で想定されるトラブルとその処理状況を集約した。 □ □ ■防災展示も実施 防災展示も同日、北山村村民会館で始まった。新宮警察署による能登半島地震や熊本地震での災害派遣の様子の写真や、自衛隊新宮地域事務所による紀伊半島大水害の際の記録写真、避難所で使用する物資の展示などが行われている。期間は1週間程度を予定している。 (2025年11月7日付紙面 ...
熊本日日新聞世界ジュニア優勝を報告 相撲の尾川(熊本農高)
熊本日日新聞 6日 17:26
9月にタイ・バンコクで行われた相撲の世界ジュニア選手権の団体と個人重量級で頂点に立った尾川蓮太(熊本農2年)が6日、熊本県庁を訪れ、木村敬知事に優勝を報告した。「世界2連覇が一番の目標。国内のタイトルを一つでも多く取り、次のステップにつな...
熊本日日新聞「全国の皆さんにおいしいノリを」 熊本県内の養殖、種付け始まる 高温続き昨季より5日遅れ
熊本日日新聞 6日 17:00
熊本県内の有明海で6日、今季の養殖ノリの種付けが始まった。気温が高く、海水温が下がらない日が続いたため、最も遅かった昨季より5日遅れのスタート。漁業者らは豊作を願いながらノリ網を海面に張り込んだ。 宇土市の網田、住吉両漁協では、未明か...
熊本日日新聞医療・介護現場の賃上げを 熊本県医労連の加盟労組が時限スト
熊本日日新聞 6日 16:55
河北新報J1昇格へ負けられないベガルタ仙台 9日ホーム熊本戦 FW宮崎3戦連続弾狙う「自分が1人はがせれば絶好のチャンスになる」
河北新報 6日 16:52
J2仙台は9日、仙台市のユアスタ仙台でリーグ第36節熊本戦に臨む。午後1時開始。6日は仙台市の東北学院総合運動場ベガルタ仙台フィールドで練習した。7、8日は非公開で調整する予定。 仙台は15勝13分… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
熊本日日新聞学園大付を推薦 選抜高校野球21世紀枠で熊本県高野連
熊本日日新聞 6日 16:49
熊本県高校野球連盟は6日、第98回選抜高校野球大会(甲子園)の21世紀枠推薦校を学園大付に決めたと発表した。 学園大付の推薦は初めて。秋の県大会で準優勝した有明に3回戦で1?4で惜敗した。合志市にあるグラウンドは学校(熊本市中央区)か...
熊本日日新聞インフルエンザ 前週の1・6倍 有明保健所管内で注意報レベル 熊本県感染症情報
熊本日日新聞 6日 16:41
熊本県が6日発表した10月27日?11月2日の感染症情報によると、72医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は前週比1・6倍の314人だった。患者の8割が20歳未満で、幼稚園や小中学校で学級・学年閉鎖が出ている。 1定点当たりの...
熊本日日新聞傷害の疑いで男逮捕 熊本中央署
熊本日日新聞 6日 16:30
経堂経済新聞馬事公苑で「オータムフェスト」 ビールと食を中心に多彩なプログラム
経堂経済新聞 6日 16:09
... クラフトビールフェスでは、「NEKO BEER」(福岡市)、「NAMACHAん Brewing」(豊島区)、「OHLOY BREWING」(香川県高松市)、「AMAKUSA SONAR BEER」(熊本県天草市)、「ひみつビール」(三重県伊勢市)、「BLACK TIDE BREWING」(宮城県気仙沼市)、「Yuya Boys」と、全国から7つのブルワリーが出店した。 近隣在住の女性来場者は「『 ...
NHK経営立て直しの九響 五島理事長が木村知事を訪問 協力求める
NHK 6日 16:06
... 、熊本県での公演や教育現場での取り組みを増やし、熊本の音楽文化の広がりに貢献したいという考えを伝え、協力を求めました。 九響は、福岡を中心に活動し、70年以上続くプロのオーケストラですが、昨年度まで、実質的に6年連続の経常赤字に陥っていて経営の立て直しを進めるため、ことし、福岡銀行の五島久頭取が理事長に就任しました。 経営再建に向け、福岡県外での活動にも力を入れたいとしていて、五島理事長は8日、熊 ...
NHK熊大教育学部付属小 英語で授業行う「国際クラス」の説明会
NHK 6日 15:18
台湾の半導体大手、TSMCの進出などで外国から熊本県に移り住む人が増えるなか、来年度から英語で授業を行う「国際クラス」を開設する熊本市の小学校で入学説明会が開かれました。 熊本市中央区にある熊本大学教育学部付属小学校では、TSMCの進出などで外国人の児童が県内で増加していることから、すべての授業を英語を中心に進める「国際クラス」を来年度、各学年に1クラスずつ開設することにしていて、国立大学の付属学 ...
熊本日日新聞10月の補償金請求は1件 旧優生保護法 熊本県発表
熊本日日新聞 6日 14:55
熊本県は5日、旧優生保護法(1948?96年)下で障害を理由に不妊手術を強いられた人たちへの補償金について、10月は配偶者の遺族1件の請求があったと発表した。 補償法が施行された1月以降、補償金の受け付けは計41件になった。10月末ま...
熊本日日新聞【とぴっく・熊本市】工業系高校に工具寄贈
熊本日日新聞 6日 14:51
福井新聞4週ぶり値上がり…最新ガソリン価格は 都道府県別一覧 2025年11月6日経産省発表
福井新聞 6日 14:50
... 184.6 173.9 173.9 福岡 184.5 185.4 173.2 173.9 佐賀 183.3 182.9 172.5 172.1 長崎 191.3 191.6 181.2 181.1 熊本 184.0 183.8 173.4 173.2 大分 188.5 188.6 177.6 177.6 宮崎 191.1 190.6 180.3 179.8 鹿児島 195.6 195.0 184 ...
日本テレビショベルカーの遠隔操縦訓練 災害復旧現場での安全確保に向け
日本テレビ 6日 14:47
... で使うショベルカーを遠隔で操縦し、カメラの映像を見るなどしながら、安全に離れた場所から復旧作業を行う手順を確認しました。 四国地方整備局は遠隔操縦が可能なショベルカーを2台保有していて、これまで2016年の熊本地震や2018年の西日本豪雨の土砂撤去などに出動しています。四国地方整備局は今後も建設会社と合同で訓練を重ね、大規模災害に備えたいとしています。 最終更新日:2025年11月6日 14:47
南日本新聞運転士不足、利用低迷、設備の老朽化… 課題山積する肥薩おれんじ鉄道の新たなかじ取り役は元熊本県庁マン 目指すのは「地域を元気にする鉄道」
南日本新聞 6日 14:30
... ■かお・熊本県職員時代から利用促進に携わる肥薩おれんじ鉄道社長の中村誠希(なかむら・せいき)さん 鹿児島県薩摩川内市から熊本県八代市までを結ぶ第三セクター・肥薩おれんじ鉄道。路線延長は116.9キロに及ぶ。「海や山、住宅街、農村風景、トンネルの中と景色の変化に富むのが魅力」。薩摩川内市の薩摩高城駅周辺から望む東シナ海に沈む夕日を「沿線の中で一番きれい」と絶賛する。 長崎県佐世保市出身。熊本大法学 ...
熊本日日新聞10月の県内景気「緩やかに回復」九州財務局 9期連続で判断維持
熊本日日新聞 6日 14:17
九州財務局の三原健局長は6日の全国財務局長会議で、10月の熊本県内の経済情勢を「物価上昇の影響がみられるものの、緩やかに回復している」と報告し、9四半期連続で判断を据え置いた。個人消費、生産活動、雇用情勢の主要3項目も全て判断を維持した。...
読売新聞「スーパーマリオ」列車、JR九州の特急や新幹線に期間限定で…博多駅など22駅にはキャラクター装飾も
読売新聞 6日 14:15
... に接続する博多―武雄温泉駅間の「リレーかもめ」などで、マリオやピーチ姫らがゲームの場面とともに車体側面に描かれている。来年2〜3月には西九州新幹線と九州新幹線も対象に加える。 さらに、博多駅や長崎駅、熊本駅など九州7県の計22駅では今月29日から、キャラクターの装飾も行う。運行や装飾はいずれも来年6月末までを予定している。 JR九州は過去にも「ピクミン」など任天堂のキャラクターを用いたラッピング列 ...
熊本日日新聞熊本大付属小で「国際クラス」募集説明会 26年度開設
熊本日日新聞 6日 14:05
熊本大は6日、熊本市中央区の教育学部付属小に2026年度に開設する「国際クラス」の募集説明会を開いた。入学や転編入を希望する外国人や帰国児童の保護者が対象で、入学の説明会には台湾など東アジアを中心に12家族が参加した。 塩村勝典校長が...
熊本日日新聞みこし転がし「やーめんばい」 菊陽町の畑で豪快に「神事」
熊本日日新聞 6日 14:00
みこしを手荒に扱うことで知られる津森神宮(益城町)の「お法使祭[ほしまつり]」が10月30日、西原村と菊陽町であった。担ぎ手たちが300キロ超のみこしを転がし、氏子らが歓声を上げた。 熊本県重要無形文化財で、3町村の地区が12年ごとに...
KKT : 熊本県民テレビ原水駅周辺に3300人規模のまちづくり 県の環境影響評価審査会委員が現地視察
KKT : 熊本県民テレビ 6日 13:23
熊本県菊池郡菊陽町が計画するJR豊肥線原水駅一帯の土地区画整理事業で環境影響評価審査会の委員が10月27日、現地視察をしました。視察したのは、専門家などで構成される県の環境影響評価審査会の委員7人です。 大規模な土地区画整理事業が計画されているのは、JR豊肥線の原水駅と、2029年春以降に開業予定の新しい駅付近の沿線北側約63ヘクタールです。計画地の約6割は現在農作地で、マンションやホテル、大学・ ...
KKT : 熊本県民テレビ収賄容疑で町職員逮捕に町長謝罪も「信用している」小国町
KKT : 熊本県民テレビ 6日 13:07
熊本県阿蘇郡小国町の職員が収賄の疑いで逮捕された事件で5日夜、町が会見を開き、町長が謝罪しました。 ■小国町・渡邉誠次町長 「心より深くお詫びを申し上げたいと思います。大変申し訳ありませんでした」 この事件は、小国町の職員が建設会社の社長に飲食や宿泊で計約52万円相当の接待を受けた疑いがもたれているもので、町の前の建設課長小野昌伸容疑者(60)が収賄の容疑で、小国町の建設会社社長、伊藤英志容疑者( ...
TBSテレビ“過去最も遅い" 有明海特産ノリの種付け解禁 7.5億枚生産へ 熊本
TBSテレビ 6日 12:35
有明海特産のノリの種付けが今日(6日)解禁されました。 まだ月が見える夜明け前の有明海。ノリの生産者たちは、午前6時に熊本市の緑川河口を出発し、約4キロの沖合で、赤や緑のノリ網を設置していきました。 網にはノリの胞子が着いたカキの殻が下げられ、約1か月で30cmほどに成長し、一番ノリの収穫を迎えます。 例年は10月下旬に種付けをしますが、今シーズンは海水温が高い状態が続いたため、種付け基準の23℃ ...
TBSテレビ登校中の小学生が横断歩道ではねられる 運転手の50代男を逮捕「歩行者に直前で気付いた」 熊本県荒尾市
TBSテレビ 6日 12:25
熊本県荒尾市で6日朝、登校中の小学生が乗用車にはねられる事故がありました。小学生は病院に運ばれましたが、意識はあるということです。 今日(6日)午前7時ごろ、荒尾市増永の市道で、近くにいた人から「車と歩行者の事故です」と110番通報がありました。 警察や消防によりますと、市内に住む9歳の女子児童が、横断歩道を歩いて渡っていたところ、右から来た乗用車にはねられました。 小学生は頭を打ち、病院に運ばれ ...
TBSテレビ熊本県小国町 建設課長の収賄事件を受けて町長が謝罪 「違法性はないと思う」 自身は「接待を受けたことはない」
TBSテレビ 6日 12:16
公共工事の指名競争入札に参加させるため便宜を図った見返りに地元企業から接待を受けたとして、11月5日、小国町の元建設課長が逮捕されました。 事件を受け、渡邉誠次町長が5日夜に会見を開き謝罪しました。 小国町 渡邉誠次町長「町民のみなさま、関係者にご迷惑と心配をかけました。心より深くお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした」 小国町の建設課長だった小野昌伸容疑者(60)は、2023年6月から去年1 ...
熊本日日新聞ノリ養殖の種付け始まる 熊本県内 高温続き、昨季より5日遅れ
熊本日日新聞 6日 12:10
熊本県内の有明海の漁場で6日、今季の養殖ノリの種付けが始まった。気温の高い日が続き、海水温が下がらなかったため、過去最も遅かった昨季よりもさらに5日遅くスタート。漁期が短くなる中、漁業者らは豊作を祈りながら海面にノリ網を張り込んだ。 ...
毎日新聞秋祭り「どんきゃんきゃん」、担ぎ手公募し伝統つなぐ 無事開催
毎日新聞 6日 12:02
... 0人程度しか集まらず、開催困難かと思われたが「みこし体験」として担ぎ手を公募したところ、大牟田市などから5人が駆けつけた。3日あった祭りでは所々でみこしを高く持ち上げる「がぶり」も披露した。 応募した熊本県玉名市の地域づくりコンサルタント、上平(うえひら)健太さん(42)は「みこしは重かったが、『肩が痛い』と言い合うのが会話につながった」と感想を語った。 どんきゃんきゃん保存会の壇好信会長(74) ...
FNN : フジテレビ宇土市社協がフードバンク事業でゆめマート熊本と協力
FNN : フジテレビ 6日 12:00
... パー24店舗を展開するゆめマート熊本の寺本 智広 社長が合意書を取り交わしました。 宇土市社会福祉協議会は11月から家庭で余った食品を集め、生活困窮者や子ども食堂に寄付するフードバンク事業に取り組んでいます。 合意書ではゆめマート熊本の宇土店に社会福祉協議会の食品の回収ボックスを設置。フードバンク事業に両者が協力して取り組むことなどが盛り込まれています。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題 ...
FNN : フジテレビ交番にブロック片投げつけたか ドア傷つけた疑いで男子中学生逮捕【熊本】
FNN : フジテレビ 6日 12:00
熊本市北区にある熊本北合志警察署・清水交番の出入り口のドアにブロック片のようなものを投げつけ傷つけた疑いで14歳の男子中学生が逮捕されました。 建造物損壊の疑いで逮捕されたのは熊本市に住む14歳の男子中学生です。 警察によりますと男子中学生は11月2日の午前2時半ごろ北区高平にある熊本北合志警察署・清水交番の出入り口のドアにブロック片のようなものを投げつけ、ガラスに傷をつけた疑いがもたれています。 ...
熊本経済新聞熊本市南区で「デジタルスタンプラリー」第2弾 川尻を舞台に
熊本経済新聞 6日 12:00
... 見る・遊ぶ 熊本市南区がデジタルスタンプラリー 20カ所巡って特産品を 食べる 職人の町で「川尻蔵前通り祭り」 地域資源生かした催しで魅力アピール 食べる 熊本市飽田公民館で「ペットボトルピザ」 食を通じて防災学ぶ 全国の「宮城米」提供飲食店・宿泊施設でスタンプラリー 期間拡大 仙台経済新聞 熱海で「セサミストリート」コラボイベント フォトスポットやスタンプラリーを展開 熱海経済新聞 熊本市南区H ...
FNN : フジテレビサントリー地域文化賞『コレジヨの仲間』が天草市長に受賞を報告【熊本】
FNN : フジテレビ 6日 12:00
... す。 『コレジヨの仲間』は、天正遣欧少年使節団が日本に持ち帰った古楽器を復元したものを使って演奏活動を行っていて、今年度、サントリー地域文化賞を受賞しました。 『コレジヨの仲間』の松村 文美代 代表は「名誉ある賞をいただき大変うれしく光栄に思っています。これから若い世代に古楽器の音色を受け継いでいきたい」と話しました。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
大分合同新聞津久見市で地域おこし協力隊員2人の退任式
大分合同新聞 6日 11:57
【津久見】津久見市地域おこし協力隊員を3年間務めた熊本県出身の岡部美央さん(40)と兵庫県出身の水本純平さん(39)の退任式が10月31日、市役所であった。...
熊本日日新聞ヴォルターズ、益城でホーム初勝利なるか 8、9日に静岡戦 バスケB2
熊本日日新聞 6日 11:45
バスケットボールのりそなBリーグ2部(B2)西地区6位の熊本ヴォルターズは8、9日、益城町総合体育館で西地区7位の静岡と対戦する。2日の福井戦で連敗を8で止めた熊本。今季初の連勝とホーム初勝利を、かつての本拠地でつかみ取りたい。 2日...
NHK世界ラリー選手権 開幕前にドライバーがテスト走行 豊田
NHK 6日 11:35
... ラリーカーのテスト走行を行い、最終調整をしていました。 コース周辺には午前中から大勢のファンが訪れ、ラリーカーがエンジンの音を響かせて走り抜ける様子やドリフト走行する様子をカメラで撮影していました。 熊本県から訪れた50代の女性は、「それぞれのチームがさまざまな思いを乗せて走る姿を見に来ました。みんなが楽しめるような走りを期待しています」と話していました。 WRCの日本大会は、6日午後4時すぎに始 ...
琉球新報ソーマプライア3位 熊本に5―4 ビーチサッカーCS
琉球新報 6日 11:15
... 7―2 トリコロール(東海) ▽準決勝 レーヴェ横浜(関東) 4―2 ソーマプライア沖縄 ▽3位決定戦 ソーマプライア沖縄 5―4(0―0,2―2,3―2) アヴェルダージ熊本(九州) ビーチサッカー 一覧へ ソーマプライア3位 熊本に5―4 ビーチサッカーCS 2025/11/06 #ビーチサッカー ソーマプライア4強逃す 強豪苦しめるも厚い壁は崩せず ビーチサッカー全日本大会 2024/10/ ...
NHK熊本県沖 養殖のり「種付け」始まる 高い海水温続き最も遅く
NHK 6日 11:13
熊本県沖の有明海と不知火海で養殖のりの「種付け」作業が一斉に始まりました。 ことしは海水温が高い状態が先月まで続いたため、これまでで最も遅い種付けの開始となりました。 熊本県内では10の組合が養殖のりの生産を行っており、このうち、熊本市南区の川口漁協では、6日朝6時半ごろから3キロメートルほど沖合の有明海で、およそ9000枚の網を張る「種付け」作業を行いました。 小船に乗った漁業者たちが、海に立て ...
NHKJR肥薩線 吉松駅 2度の雨災害が運行に影響 地元の期待は
NHK 6日 11:11
JR肥薩線の吉松駅では、ことし8月の大雨の影響で隼人駅との間が不通になっていることに加え、5年前の豪雨の被害により、熊本側の間でも運行できない状態が続いています。 吉松駅の近くで観光案内などを行う湧水町の施設は運行再開に期待を寄せています。 吉松駅近くにある湧水町の施設「キテキんち」は、ことし7月にオープンし、観光案内や鉄道資料の展示を行うほか、地域の人たちの交流スペースにもなっています。 ところ ...
熊本日日新聞熊本市の4歳女児がHUS発症 熊本県内で今年3人目
熊本日日新聞 6日 11:08
熊本市は6日、熊本市在住の女児(4)が腸管出血性大腸菌(O157)に感染し、合併症の溶血性尿毒症症候群(HUS)を発症したと発表した。熊本県内でHUS発症が確認されたのは今年3人目。 熊本市健康危機管理課によると、女児は10月29日に...
朝日新聞熊本大の伝統「阿蘇耐久遠歩大会」に441人が挑戦
朝日新聞 6日 10:00
... 5年10月31日午後11時、熊本県南阿蘇村、城戸康秀撮影 [PR] 熊本大学の伝統行事「阿蘇耐久遠歩大会」が、開学記念日の1日に合わせてあった。前日の10月31日午後11時に阿蘇山上広場の駐車場をスタートし大学の黒髪地区(熊本市中央区)までの61・5キロを歩くフルコースと、中間地点の新阿蘇大橋展望所(南阿蘇村)からのハーフコースに計441人が挑んだ。 60回目の記念大会。熊本地震や新型コロナの影響 ...
読売新聞熊本県小国町の工事入札巡る贈収賄事件、逮捕された町職員と建設会社の代表取締役は「中学時代からの仲」
読売新聞 6日 10:00
熊本県小国町発注の工事入札で、便宜を図る見返りに業者から接待を受けたとして、同県警は5日、町建設課主幹(60)(熊本県大津町)を収賄容疑で、建設会社の代表取締役(60)(小国町)を贈賄容疑で逮捕した。2人の認否は明らかにしていない。 発表によると、主幹は町建設課長だった2023年6月〜24年12月、町が発注した20年7月の九州豪雨の復旧工事などの指名競争入札で、逮捕された代表取締役の建設会社を含む ...
NHK「甲斐国ロングトレイル」始まる 山梨県内の山々を踏破
NHK 6日 07:09
... 始まりました。 このイベントは甲斐市出身の山岳カメラマンで、3年前に亡くなった平賀淳さんの発案で始まり、ことしは甲府盆地を含む山道などおよそ280キロを5日間かけて踏破します。 初日の5日は、北海道や熊本など県内外からおよそ30人のトレイルランナーが参加し、午前3時に韮崎市をスタートしました。 ランナーたちは5時間ほどたって甲府市の林道に姿を見せると、軽快な足取りで駆け抜けていきました。 埼玉から ...
NHKいちご出荷量上位10県の担当者が初の会議 連携を確認
NHK 6日 07:09
... めての会議が開かれ、生産や消費の拡大に向けて連携して取り組む方針が確認されました。 この会議は、各地の生産現場の連携を強化しようと設けられたもので、初会合の5日は、出荷量日本一の栃木県をはじめ、福岡や熊本など10県の担当者がオンラインで参加しました。 会議では、はじめに、各県の取り組みが紹介され、若手の新規就農者の獲得に力を入れていることや新たな品種の生産拡大に取り組んでいることなどが報告されまし ...
熊本日日新聞インクルーシブ教育推進を 障害の有無に関係なく共に学ぶ 熊本市 学校関係者ら実践例共有
熊本日日新聞 6日 06:05
障害の有無に関係なく共に学ぶ「インクルーシブ教育」に関するイベントが10月25日、熊本市中央区の市障がい者福祉センター希望荘であり、参加者は実践例の報告などを交えながら、実現に向けた方策を考えた。 学校関係者や保護者らによるパネルディ...
西日本新聞熊本・小国町の前課長、収賄容疑で逮捕 豪雨復旧工事入札巡り建設...
西日本新聞 6日 06:00
西日本新聞社民、衆院熊本3区に新人
西日本新聞 6日 06:00
西日本新聞熊本の水俣商工会議所新会頭に白井氏
西日本新聞 6日 06:00
熊本県水俣市の水俣商工会議所は4日、役員改選の臨時議員総会を開き、新会頭にリサイクル業「白井商会」社長の白井正雪氏を選任した。副会頭に君島徳昭氏(君島タクシー代表社員)を新任し、森川武治氏(モナミ社長)と永野利久氏(JNC水俣製造所事務部長)を再任した。任期はいずれも3年。 ? 【名簿】熊本県水俣市人事(2025年4月1日) 白井氏は2016年から副会頭を3期務めた。同市袋に設ける南九州西回り自動 ...
西日本新聞熊本・和水町が江田船山古墳の石棺復旧方針決定
西日本新聞 6日 06:00
熊本県和水町で2019年1月に最大震度6弱を記録した地震により石棺が被災した同町の国史跡「江田船山古墳」について、町教育委員会は、石棺内部に補強フレームを設置するなど最終的な復旧方針を決定した。専門家の町史跡等保存整備審議会(杉井健委員長、4人)に意見を求め、検討を進めてきた。来年3月までに復旧工事を終える予定。 ? VRで「探検」も可能に? 福岡の装飾古墳保存へ3D画像化、地震被害に備え 石棺は ...
西日本新聞大分でツーリング中のバイク事故死13人 山間部で多発傾向
西日本新聞 6日 06:00
ツーリングバイクによる死亡事故を減らすため、大分、福岡、熊本3県警合同の啓発活動が3日、大分県日田市中津江村の鯛生金山駐車場であった。警察官約20人が、3県の県境に近い駐車場に立ち寄ったライダーにチラシを配布したほか、白バイの展示などで事故防止を呼びかけた。 ? 飲酒運転、ながら運転禁止…大分・日田市で自転車運転の注意喚起 大分県警によると、県内では2020〜24年の5年間、ツーリング中のバイク事 ...
西日本新聞福岡の客室稼働率は全国4位 8月
西日本新聞 6日 06:00
九州7県における8月の宿泊施設の客室稼働率は、長崎、熊本、大分、宮崎の4県で前年同月を上回った。7県で最も高い福岡の稼働率は71.9%で、全国4位。延べ宿泊者数は宮崎が前年同月比10.9%増で九州最大の伸び。鹿児島は5.5%減だった。
西日本新聞熊本市ポンプ場停止、検証委が耐水化求める
西日本新聞 6日 06:00
8月の記録的な大雨の災害対応について検証する熊本市の有識者による二つの第三者検証委員会のうち、ポンプ場と排水機場の停止に関する検証委の第3回会合が4日、開かれた。これまでの会合を踏まえ、事務局が示した答申案について論議。耐水化対策や非常時の対応で、詳細なマニュアル作成を求める意見などが出た。今月中旬に中間答申を提出する。 ? 8月大雨の対応、熊本市と第三者委が初会合 「水位の警戒サイレン遅れ」「増 ...
西日本新聞水俣高生「水銀問題認知度向上を」 生徒への意識調査結果をジュネ...
西日本新聞 6日 06:00
【ジュネーブ共同】水銀を国際的に規制する「水銀に関する水俣条約」の締約国会議が開かれているスイス西部ジュネーブで4日、条約に対する次世代の関心を高めるためのイベントがあり、熊本県立水俣高(水俣市)の...