検索結果(熊本 | カテゴリ : 地方・地域)

2,051件中2ページ目の検索結果(2.087秒) 2025-08-08から2025-08-22の記事を検索
中日新聞九州新幹線が運転見合わせ 大雨で熊本―鹿児島中央
中日新聞 21日 18:14
JR九州は21日午後4時35分ごろから、九州新幹線の熊本―鹿児島中央間の上下線で運転を見合わせた。大雨の影響で、区間にある雨量計が規定値に達したため。午後2時10分ごろからも約1時間、同区間で運転を見合わせていた。
日本テレビ【速報】九州新幹線 午後6時より運行再開
日本テレビ 21日 18:13
JR九州によりますと、台風12号の影響で運行を見合わせていた九州新幹線の熊本〜鹿児島中央間は、21日午後6時より運行を再開しました。 22日は始発より通常通り運行の予定です。最新の運行情報をご確認ください。 最終更新日:2025年8月21日 18:16
NHK九州新幹線 運転再開
NHK 21日 18:12
JR九州によりますと、鹿児島県での大雨の影響により熊本駅と鹿児島中央駅の間の上下線で運転を見合わせていた九州新幹線は、午後6時に運転を再開しました。 鹿児島中央駅と博多駅の間の上下線で列車の遅れが出ていてJRはホームページなどで最新の運行状況を確認するよう呼びかけています。
NHK台風接近 熊本県内各地に「高齢者等避難」の情報
NHK 21日 18:11
人吉市は、台風12号の接近を受けて、午後6時に市内全域の1万5093世帯2万9208人に高齢者等避難の情報を出しました。 また、同じく高齢者等避難の情報が出ているのは、 ▼八代市、 ▼上天草市、 ▼益城町、 ▼氷川町です。 5段階の警戒レベルのうちレベル3にあたる情報で、高齢者や体の不自由な人などに危険な場所からの避難を始めるよう呼びかけています。
熊本日日新聞【とぴっく・熊本市】建設現場に子どもたちの絵展示
熊本日日新聞 21日 18:09
NHK熊本県知事 八代の被災農家を視察 “助成"検討する考え示す
NHK 21日 17:57
... 、 ▽甲佐町の自宅から御船町に車で出勤する途中だった60代の女性が死亡しました。 また、 ▽八代市では70代の女性が用水路に沈んだ車の中から見つかったほか、 ▽熊本市南区では74歳の男性が川で見つかりそれぞれ死亡が確認されました。 一方、 ▽熊本市北区では車両2台が川に流され、このうち1台に乗っていた男性1人が今も見つかっていません。 住宅への被害は、21日午後3時の時点で、20の市と町で、 ▼全 ...
NHK九州南部 大気非常に不安定 鹿児島県では猛烈な雨も
NHK 21日 17:51
... 報を発表しています。 21日、1時間に降る雨の量はいずれも多いところで、 ▼奄美地方を除く鹿児島県で70ミリ、 ▼熊本県で40ミリ、 ▼宮崎県で30ミリ、と予想されています。 22日1時間に予想される雨の量は、多いところで ▼奄美地方を除く鹿児島県で70ミリ、 ▼宮崎県で50ミリ、 ▼熊本県で40ミリ、となっています。 線状降水帯が発生した場合などには予想される雨量を上回るおそれがあります。 気象 ...
NHK肥薩おれんじ鉄道 日奈久温泉〜肥後田浦 22日から運行再開
NHK 21日 17:47
記録的な大雨の影響で一部の区間で運休している熊本県と鹿児島県を結ぶ第3セクターの「肥薩おれんじ鉄道」は、現在運転ができなくなっている区間のうち、安全の確認ができた日奈久温泉から肥後田浦の間で、22日から運行を再開することを決めました。 八代と日奈久温泉の間については、引き続き不通となっていますが、22日から代替バスを運行します。 「肥薩おれんじ鉄道」は、列車やバスのダイヤ、また最新の運行状況につい ...
熊本日日新聞地域おこし協力隊員の定住考える 熊本市・熊日本社でセミナー
熊本日日新聞 21日 17:43
地域づくりについて考えるセミナーが21日、熊本市中央区の熊日本社であり、地域おこし協力隊員の活用に関して議論した。定住を促進する県の事業。隊員や地域づくり団体の担当者ら約50人が参加した。 県内の地域おこし協力隊の活用事例を紹介。隊員...
NHK台風影響 熊本県 雨が強まる見込み 各地に高齢者等避難情報
NHK 21日 17:23
... ル、最大瞬間風速は25メートルで、中心の南側150キロ以内と北側110キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いていて、熊本県内は一部が台風の強風域に入っています。 県内には22日朝にかけ最も接近する見込みで、21日から22日にかけ1時間に降る雨の量は、いずれも多いところで熊本地方、天草・芦北地方、球磨地方で40ミリ、阿蘇地方で30ミリとなっています。 気象台は、台風が予想よりも北よりの進路を ...
名古屋テレビ熱戦を繰り広げた県立岐阜商業 快進撃でベスト4に 甲子園の軌跡を振り返る
名古屋テレビ 21日 17:07
... 東海大熊本星翔」「明豊」「横浜」、「日大三」と、この夏の軌跡を振り返ります。 横山温大選手 県立岐阜商業、創部100年目で臨んだ夏の甲子園。 1回戦「日大山形」との対戦は、この選手の一振りが流れを作り出しました。 生まれつき左手に障害のある、横山の同点タイムリー。 その後、打線の勢いが増し、7回までに6得点。 先発・柴田がそのリードを守り切り、16年ぶりの初戦突破となりました。 2回戦「東海大熊本 ...
NHK浸水住宅復旧へ 建築士や大工対象の緊急講習会 熊本市で開催
NHK 21日 17:06
記録的な大雨で熊本県内の住宅の被害は、床下・床上浸水などを合わせて5000棟以上に上っていますが、被害を受けた住宅の適切な復旧につなげてもらおうと、建築士や大工などを対象にした緊急の講習会が、熊本市で開かれました。 この緊急の講習会は、被災した住宅の復旧についての知見を深めてもらおうと、県や県建築士会などが開き、作業に携わる県内の建築士や大工、それに市町村の職員などおよそ140人が参加しました。 ...
TBSテレビ九州新幹線 大雨のため運転見合わせと遅れ 21日午後4時45分現在
TBSテレビ 21日 17:05
九州新幹線は21日午後4時45分現在、大雨のため運転見合わせと遅れが発生しています。 【運転見合わせ】熊本〜鹿児島中央(上下線) 【遅延】博多〜熊本(上下線)
熊本日日新聞ツーリング前に大津へ立ち寄って 朝活イベントで「バイクのまち」PR
熊本日日新聞 21日 17:05
バイクのツーリング前に大津町へ立ち寄ってもらうイベント「朝活ライドミーティング」が16日、町生涯学習センター駐車場であった。阿蘇方面などに向かうライダーが集まり、バイク談議に花を咲かせた。 ホンダ熊本製作所が立地する「バイクのまち」を...
熊本日日新聞収容中の保護猫が急増! 8月23日と31日、猫の緊急譲渡会 熊本市動物愛護センター
熊本日日新聞 21日 17:00
南日本新聞【更新=大雨関連・JR運行状況】九州新幹線(熊本−鹿児島)午後6時に運転再開 在来線は鹿児島線(川内−鹿児島)など終日運転取りやめ[速報]
南日本新聞 21日 16:54
... 雨雲レーダー(気象庁HPより) 詳しく JR九州によると、台風12号による大雨のため、鹿児島線の川内−鹿児島、日豊線の鹿児島−国分、指宿枕崎線の鹿児島中央−山川でいずれも21日午後3時半から運転を見合わせ、同日の運転は終日取りやめる。 九州新幹線は熊本−鹿児島中央で午後4時半から運転を見合わせ。午後6時から運転を再開した。 一方、肥薩おれんじ鉄道は、午後4時45分から阿久根−川内間で運休している。
KKT : 熊本県民テレビ「きっと軍国少女になっていた」熊本市で戦時下の教育や生活など伝える企画展
KKT : 熊本県民テレビ 21日 16:54
戦時下の教育や生活などを伝える企画展が、熊本市の県立美術館分館で開かれています。 会場には戦時中の学校に掲示された壁新聞や軍事色を強めていく絵本やおもちゃなど、およそ300点が展示されています。 熊本市に平和を学ぶ戦争資料館を設立しようと活動している「くまもと戦争と平和ミュージアム設立準備会」が企画しました。 メンバーの1人、宇城市の上村真理子さんは、30年をかけて収集した戦時資料約200点を出品 ...
NHK九州新幹線 熊本〜鹿児島中央 運転見合わせ 鹿児島大雨影響
NHK 21日 16:53
JR九州によりますと、九州新幹線は、鹿児島県での大雨の影響で、熊本駅と鹿児島中央駅の間の上下線で、午後4時半ごろから運転を見合わせています。
中日新聞東京スター銀行、熊本に支店 TSMC工場で資金需要
中日新聞 21日 16:52
東京スター銀行が9月にも熊本市に支店を設けることが21日、分かった。半導体受託製造の世界的大手、台湾積体電路製造(TSMC)が熊本県菊陽町に工場を建設し、周辺では住宅地や商業施設の開発で地域経済が活性化。出張所を支店に格上げする。海外からの駐在員や九州に進出する取引先の資金需要を取り込むのが狙いだ。 伊東武頭取(62)が共同通信とのインタビューで明らかにした。東京スター銀は1999年に破綻した第二 ...
KKT : 熊本県民テレビ半導体製造装置に使われる樹脂加工品検査などを行う新たな施設
KKT : 熊本県民テレビ 21日 16:52
... ある熊本イノベーションセンター内に新たに建てられた4棟目の施設となるKIC棟は、クラボウや協力企業などが製造した半導体製造装置向けの製品の洗浄や検査、測定などを担います。 今回の新施設で熊本での生産スペースは2倍に増え、クラボウは2027年までに25人を新規雇用するなどして、半導体需要への対応を行っていきたいということです。 クラボウ熊本イノベーションセンターの佐野愼吾センター長は「日本の中で熊本 ...
NHK九州新幹線 熊本〜鹿児島中央 運転見合わせ 鹿児島大雨影響
NHK 21日 16:50
JR九州によりますと、九州新幹線は、鹿児島県での大雨の影響で、熊本駅と鹿児島中央駅の間の上下線で、午後4時半ごろから運転を見合わせています。
TBSテレビ九州新幹線 午後4時半すぎから運転見合わせ
TBSテレビ 21日 16:47
JR九州によりますと大雨のため九州新幹線は、午後4時43分現在、鹿児島中央から熊本の間で運転を見合わせています。
NHK熊本 益城町内全域 1万4716世帯に 高齢者等避難の情報
NHK 21日 16:46
益城町は、台風12号の接近を受けて、21日午後4時に町内全域の1万4716世帯3万4175人に高齢者等避難の情報を出しました。 5段階の警戒レベルのうちレベル3にあたる情報で、高齢者や体の不自由な人などに危険な場所からの避難を始めるよう呼びかけています。
佐賀新聞ノリ豊作を願って一斉清掃 有明海沿岸4県が連携「クリーンアップ作戦」
佐賀新聞 21日 16:26
... 年はノリが不作で、豊作を願いながら活動した。ごみの量は豪雨があったが、思ったより少なかった」と活動を振り返った。 クリーンアップ作戦は、有明海地区の漁場環境の保全などを目的に、有明海沿岸の福岡、長崎、熊本県と連携して毎年実施している。(坂本有佐) ほかにもこんな記事 8/19 22:00 多布施川で水遊び楽しんで 佐賀銀行の行員70人が清掃、水… 8/1 21:02 創刊記念日に清掃活動 佐賀新聞 ...
NHK九州新幹線 運転再開
NHK 21日 16:14
JR九州によりますと鹿児島県での大雨の影響により熊本駅と鹿児島中央駅の間の上下線で運転を見合わせていた九州新幹線は、午後3時40分すぎに運転を再開しました。 鹿児島中央駅と博多駅の上下線で列車の遅れが出ていてJRはホームページや駅構内の電光掲示板などで最新の運行状況を確認するよう呼びかけています。
KKT : 熊本県民テレビ記録的大雨後に台風発生 激しい雨に注意
KKT : 熊本県民テレビ 21日 16:14
... 、台風12号に変わりました。 これから22日夜遅くにかけて、急な激しい雨などに注意してください。 台風12号は、現在、鹿児島県の西およそ90キロにあり北東へゆっくりと進んでいます。 21日夜遅くには鹿児島県付近に上陸し、熊本の南部に接近する見込みです。 熊本地方気象台はあすの明け方にかけ県内の多い所で1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあるとして、落雷や竜巻などに注意するよう呼びかけています。
熊本日日新聞「電話で『お金』詐欺」4700万円被害 熊本市の高齢女性 金融機関介さず「自宅前」増加
熊本日日新聞 21日 16:13
TBSテレビ【交通情報】九州新幹線「熊本〜鹿児島中央」運行再開 ※午後3時38分更新
TBSテレビ 21日 16:10
九州旅客鉄道株式会社(JR九州)は、現在の運行状況を以下のように発表しています。 ▼新幹線 ※午後3時38分更新 ・九州新幹線「熊本〜鹿児島中央」遅延 ▼在来線 ※午前3時36分更新 ・鹿児島線「川内〜鹿児島」運転見合わせ ・日豊線「西部城〜国分」終日運転見合わせ 最新の情報はJR九州ホームページをご覧ください。
TBSテレビ人口の8倍の宿泊者が来る“TSMCの隣町" 渋滞対策などの新たな財源に「宿泊税」検討 熊本・大津町
TBSテレビ 21日 16:03
「宿泊税」の導入を検討している熊本県大津町で、有識者などによる外部検討委員会の初会合が開かれました。 大津町では、隣の菊陽町にTSMCが進出した影響で、宿泊施設の建設が進んでいます。 2023年の宿泊者数は約30万人と、町の人口(約3万6000人)の約8倍にまで増加しています。 このため町は、新たな財源確保を目的に宿泊者から徴収する宿泊税の導入を検討していて、観光施策や町道の拡幅といった渋滞対策な ...
TBSテレビ九州新幹線 運転再開 午後3時53分 鹿児島
TBSテレビ 21日 16:00
大雨の影響で鹿児島中央と熊本の間で運転を見合わせていた九州新幹線は、運転を再開しました。
TBSテレビ交通に乱れ 新幹線運転を見合わせ 海の便も欠航 鹿児島
TBSテレビ 21日 16:00
大雨の影響で交通に影響が出ています。 JR九州によりますと九州新幹線は、午後2時過ぎから鹿児島中央と熊本の間で、運転を見合わせています。 鹿児島本線は大雨の影響で、午後2時現在、川内と鹿児島中央の間で運転を見合わせています。また指宿枕崎線も、鹿児島中央から山川までの間で運転を見合わせています。 船の便です。鴨池・垂水フェリーは午後4時以降の便が欠航となりました。このほか欠航となっているのは、フェリ ...
NHK九州新幹線 運転再開
NHK 21日 15:59
JR九州によりますと鹿児島県での大雨の影響により熊本駅と鹿児島中央駅の間の上下線で運転を見合わせていた九州新幹線は、午後3時40分すぎに運転を再開しました。 鹿児島中央駅と博多駅の上下線で列車の遅れが出ていてJRはホームページや駅構内の電光掲示板などで最新の運行状況を確認するよう呼びかけています。
熊本日日新聞【速報】九州新幹線、大雨で運転見合わせ 熊本−鹿児島中央間
熊本日日新聞 21日 15:55
JR九州は21日午後から、大雨の影響で九州新幹線の熊本?鹿児島中央間で運転を見合わせている。午後3時半現在、再開の見通しは立っていない。
NHK熊本と鹿児島の大雨被害 今治市が義援金の受け付け開始
NHK 21日 15:52
今月上旬の記録的な大雨で被害が出た熊本や鹿児島の地域を支援しようと、今治市では市内の12か所で義援金を受け付けています。 このうち、今治市役所の1階のロビーには今週から募金箱を設置しているほか、市内11か所の支所でも義援金の受け付けを行っています。 受け付けはことし12月25日までで、集まった義援金は日本赤十字社を通して被災した人たちの生活支援などにあてることになっています。 今治市役所では能登半 ...
日本テレビ【台風12号】九州新幹線 熊本〜鹿児島中央 運行見合わせ
日本テレビ 21日 15:48
JR九州によりますと、台風12号の大雨の影響により、九州新幹線は鹿児島中央と熊本の間で運行を見合わせているということです。 最終更新日:2025年8月21日 15:48
日本海新聞, 大阪日日新聞鳥取西のチルグンが中学横綱
日本海新聞, 大阪日日新聞 21日 15:41
21日に熊本県宇土市で開かれた全国中学校体育大会の相撲個人で、鳥取西のテムージン・チルグンが優勝した。ウルゼイーヒシグ・ハシマラガダとの鳥取西勢同士の決勝を制した。
TBSテレビ【台風情報】九州への影響はどうなる? "台風のたまご" が台風12号(レンレン)に発達 鹿児島・宮崎・熊本の今後は このあとの勢力と進路を詳しく 今後の九州・全国の天気を画像で 気象庁
TBSテレビ 21日 15:37
■台風12号(レンレン) 2025年8月21日12時50分発表 気象庁 21日12時の実況 種別 台風 大きさ - 強さ - 存在地域 薩摩川内市の西南西約50km 中心位置 北緯31度35分 (31.6度) 東経129度50分 (129.8度) 進行方向、速さ 東 ゆっくり 中心気圧 1004 hPa 中心付近の最大風速 18 m/s (35 kt) 最大瞬間風速 25 m/s (50 kt) ...
TBSテレビ「熊本地震で廃瓦が大量に」瓦職人の親子が挑む“廃材再利用" ヒートアイランド抑制も期待「くまテコラ」
TBSテレビ 21日 15:30
今回は、廃棄させる瓦を再生させる瓦職人の親子に密着しました。今、注目の再利用商品に迫ります。 熊本県宇城市小川町で100年以上続く「高三潴(たかみずま)瓦工業所」は瓦屋根の工事などを行う会社です。この会社が3年前から取り組んでいるのが、役目を終えて廃棄される瓦を、再利用することです。 瓦の葺き替え工事などで出た使用済みの瓦を、細かく砕いて加工し、瓦チップを製造しています。その名も「くまテコラ※」で ...
日本テレビ【交通情報】九州新幹線で大雨の影響 熊本〜鹿児島中央で運転見合わせ→再開→再び運転見合わせ
日本テレビ 21日 15:25
JR九州によりますと、21日午後2時40分の時点で、九州新幹線は大雨の影響で、熊本〜鹿児島中央で運転を見合わせていましたが、午後3時40分の時点で再開しました。 その後、午後4時40分の時点で、熊本〜鹿児島中央で再び、運転を見合わせています。 また、鹿児島線では、肥後伊倉〜木葉で起きた土砂崩壊の影響で、玉名〜植木で終日、運転を取り止めています。 最終更新日:2025年8月21日 16:48
NHK熊本 八代 地元の高校生たちが被災住宅や学校で泥のかき出し
NHK 21日 15:18
記録的な大雨で土砂崩れや住宅の浸水など大きな被害が出た八代市で、地元の高校生やサッカーの遠征で県内を訪れた山口県の子どもたちが、泥のかき出しなどの作業を行いました。 八代市では住宅が水につかる被害が、これまでに県内で最も多い2000棟余り確認され、各地で復旧作業が続いています。 こうした中、八代市の秀岳館高校のサッカー部と柔道部の生徒らが今月16日から市内の被災した住宅や学校などを訪れ、ボランティ ...
NHK九州新幹線 熊本〜鹿児島中央 運転見合わせ 鹿児島大雨影響
NHK 21日 15:09
JR九州によりますと九州新幹線は、鹿児島県での大雨の影響で熊本駅と鹿児島中央駅の間の上下線で午後2時すぎから運転を見合わせています。
読売新聞参議院選挙、息子の入場券を持参して投票した疑いで書類送検…「支援している候補者に当選してほしかった」
読売新聞 21日 15:03
7月20日に投開票された参院選で、他人になりすまして投票したとして、熊本県警は同県八代市の男を公職選挙法違反(詐偽投票)の疑いで熊本地検に書類送検した。1日付。 熊本県警察本部 県警や同市選挙管理委員会によると、男は7月20日、同市の投票所で息子の入場券を持参して投票した疑い。年齢を疑問視した職員が確認したところ、男は期日前投票を済ませていたことがわかり、市選管が県警に通報していた。「支援している ...
NHK九州新幹線 熊本〜鹿児島中央 運転見合わせ 鹿児島大雨影響
NHK 21日 14:57
JR九州によりますと九州新幹線は、鹿児島県での大雨の影響で熊本駅と鹿児島中央駅の間の上下線で午後2時すぎから運転を見合わせています。
熊本日日新聞横山博之個展【文化圏】
熊本日日新聞 21日 14:56
◇横山博之個展『記憶の風景 Landscape of Memory』 21日、熊本市東区のなかお画廊で始まった。9月6日まで。画家の横山さん(56)=中央区=が、油彩・テンペラ画29点を展示。コロナ禍を機に街中のビルや住宅街のアパート、夕...
TBSテレビ【交通情報】九州新幹線「熊本〜鹿児島中央」 鹿児島線・日豊線の一部で “運行見合わせ"
TBSテレビ 21日 14:56
九州旅客鉄道株式会社(JR九州)は、大雨の影響で以下区間で運行を見合わせています。※午後2時半時点 ▼新幹線 ・九州新幹線「熊本〜鹿児島中央」 ▼在来線 ・鹿児島線「川内〜鹿児島中央」 ・日豊線「西部城〜国文」 最新の情報はJR九州ホームページをご覧ください。
西日本新聞【続報】大雨で九州新幹線熊本〜鹿児島中央の運転再開 列車に遅れ...
西日本新聞 21日 14:49
JR九州によると、21日午後2時40分現在、九州新幹線は熊本〜鹿児島中央の上下線で大雨による運転見合わせとなっている。博多〜熊本で遅れが出ている。同3時38分現在、運転を再開している。博多〜鹿児島中央で遅れが出ている。同4時43分現在、再び大雨で熊本〜鹿児島中央の運転を見合わせている。同6時50分現在、運転を再開している。 ? 夏と台風の鍵握る 太平洋高気圧の強弱 ?JR九州・運行情報
TBSテレビ九州新幹線 運転見合わせ 鹿児島中央〜熊本
TBSテレビ 21日 14:44
JR九州によりますと大雨の影響で、九州新幹線は鹿児島中央と熊本の間で午後2時すぎから運転を見合わせています。
徳島新聞夏の甲子園、決勝は日大三―沖縄尚学 23日午前10時から 試合結果、組み合わせ一覧
徳島新聞 21日 14:40
... 試合10:30 2回戦 西日本短大付(福岡)2−1聖隷クリストファー(静岡) 第3試合13:00 2回戦 佐賀北(佐賀)1−6明豊(大分) 第4試合15:30 2回戦 県岐阜商(岐阜)4−3東海大熊本星翔(熊本) 8月14日(木) 第9日 第1試合8:00 2回戦 仙台育英(宮城)6−2開星(島根) 第2試合10:30 2回戦 沖縄尚学(沖縄)3−0鳴門(徳島) 第3試合13:00 2回戦 横浜( ...
日本海新聞, 大阪日日新聞全中相撲団体で鳥取西が初優勝
日本海新聞, 大阪日日新聞 21日 14:16
21日に熊本県宇土市で開かれた全国中学校体育大会の相撲団体で鳥取西が優勝した。県勢初の快挙。
読売新聞台風12号が鹿児島県の西の海上で発生、22日にかけて上陸する可能性…「線状降水帯」発生の恐れも
読売新聞 21日 13:48
... 時現在、薩摩川内市の951世帯を対象に避難指示が出ている。県災害対策課の久野聡課長は「これまでの雨で地盤が緩んでいる所もある。土砂災害には一層警戒し、早めの避難行動を心がけてほしい」と呼びかけた。 九州では大気が不安定になり、22日にかけて局地的に非常に激しい雨になる見込みで、熊本県では多いところで1時間に40ミリの雨が降ると予想されている。同県は10〜11日の記録的な大雨で大きな被害が出ている。
NHK熊本 80代女性 警察かたる手口の詐欺で4700万円の被害
NHK 21日 13:18
先月、熊本市内の80代の女性が警察官や検察官を名乗る男からかかってきた「あなた名義の口座が犯罪に使われている」といううその電話を信じて、あわせておよそ4700万円をだまし取られたことがわかり、警察が詐欺の疑いで捜査しています。 警察によりますと、先月、熊本市内の80代の女性の自宅の電話に、東京の警察官を名乗る男から「あなた名義の口座が犯罪に使われている」と電話がありました。 このあと検察官を名乗る ...
福井新聞サマージャンボ宝くじ当選番号(2025年) 発表 抽選結果一覧
福井新聞 21日 13:03
... 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 信越 長野県 / 新潟県 北陸 石川県 / 富山県 / 福井県 近畿 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 奈良県 中国 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 四国 香川県 / 高知県 / 徳島県 / 愛媛県 九州・沖縄 福岡県 / 大分県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄
TBSテレビ【交通情報】JR鹿児島線 22日(金)は「玉名〜植木」が終日運休 減便する区間も 熊本
TBSテレビ 21日 12:27
JR九州は、以下の区間で「8月22日は終日運休する」と発表しました。また、減便する区間もあります。 ▼運休 鹿児島線(上下線)「玉名〜植木」 ▼減便 鹿児島線(上下線)「鳥栖〜玉名」「植木〜熊本」 JR鹿児島線では19日午前10時半ごろに線路の土台の一部が崩れたため、21日現在は「荒尾〜植木」間で運休しています。 【関連記事】 ▼JR鹿児島線で「線路の土台」が崩れる
NHK“メガソーラーが酷暑に影響"の投稿がXで拡散 専門家は否定
NHK 21日 12:24
今月の記録的な大雨による熊本県の浸水被害や、この夏の各地での記録的な暑さに大規模な太陽光発電施設、「メガソーラー」が影響しているとする投稿がSNSで広がっています。 ただ、メガソーラーの設置面積は地域全体の広さに比べると限られるなど、専門家は浸水の状況や気候に影響を及ぼすものではないと否定しています。 浸水被害や記録的な暑さに、メガソーラーの施設が影響しているとする投稿はXで拡散し、今月20日の時 ...
NHK熊本 人吉 地域に伝わるカードゲーム ウンスンカルタ体験会
NHK 21日 12:24
16世紀半ばにポルトガルから伝わったとされるカードゲームをもとに、江戸時代以降、人吉球磨地域で受け継がれてきた「ウンスンカルタ」に親しんでもらおうと、人吉市で体験会が開かれました。 「ウンスンカルタ」は、16世紀半ばにポルトガルから日本に伝わったとされる、南蛮カルタをもとにしたカードゲームです。 江戸時代には全国で流行していましたが、賭博の対象となったこともあり、その後幕府によって禁じられたため、 ...
NHK台風12号 熊本県内の一部が強風域 土砂災害などに十分注意
NHK 21日 12:24
... ートルで、中心の南側150キロ以内と北側110キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いていて、熊本県にはあす朝にかけ最も接近する見込みです。 21日、1時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、県内全域で40ミリと予想されています。 また、22日、1時間に予想される雨の量は、いずれも多いところで熊本地方、天草・芦北地方、球磨地方で40ミリ、阿蘇地方で30ミリとなっています。 気象台は、台風が ...
NHK熊本 天草 クルージングや化石採集を楽しむ体験ツアー試乗会
NHK 21日 12:24
天草市の離島の御所浦島で、クルージングや化石の採集が楽しめる体験ツアーが始まるのを前に、20日、試乗会が行われました。 23日の事業開始を前に、20日に開かれた試乗会には、県内外から親子連れなど13人が参加しました。 ツアーでは、チャーター船に乗って御所浦島の周りを1周し、恐竜の化石が見つかった場所や、およそ1億年前の地層が高さ200メートルほどに積み重なった「白亜紀の壁」と呼ばれる場所を船の上か ...
NHK熊本 古墳時代の遺跡から「石棺」発見 有力者が埋葬されたか
NHK 21日 12:24
熊本市の古墳時代中期の遺跡、江津湖遺跡群で行われている発掘調査で、新たに石の棺、「石棺」が2つ確認されました。 石棺の1つからは、鉄製の短剣などの副葬品が見つかっていて、調査を行っている熊本市は、当時の有力者が埋葬された可能性があるとして、さらに調べることにしています。 これは、20日、熊本市東区の江津湖遺跡群で行われた報道機関向けの説明会で熊本市が明らかにしました。 それによりますと、ことし6月 ...
熊本日日新聞熊本おはよう野球 22日の試合予定
熊本日日新聞 21日 12:22
TBSテレビ延岡市と熊本をつなぐ九州中央自動車道の整備促進を 高千穂町で決起大会
TBSテレビ 21日 12:11
延岡市と熊本をつなぐ九州中央道の整備促進を図ろうと、宮崎県高千穂町で決起大会が行われました。 20日、高千穂町で開かれた決起大会には、宮崎県と熊本県の関係者や沿線自治体の住民など、およそ500人が出席しました。 九州中央自動車道は、延岡市と熊本県嘉島町を結ぶ計画で整備が進められている全長およそ95キロの幹線道路で、現在の開通区間は両県でおよそ43%となっています。 大会では、南海トラフ地震の発生も ...
TBSテレビ一時停止無視で車に衝突・・・容疑で逮捕の男が「大麻所持・使用」容疑で再逮捕 大麻が運転に影響の可能性も 熊本
TBSテレビ 21日 12:09
一時停止を無視して停車中の車に衝突したなどとして逮捕された男が、大麻を使用した疑いで再逮捕されました。 麻薬取締法違反の疑いで再逮捕されたのは、大野流弥容疑者(20)です。 警察によりますと、大野容疑者は7月15日ごろに大麻を所持・使用した疑いが持たれています。 大野容疑者が7月15日に無免許運転の疑いで逮捕された際に乗っていた車からは、乾燥大麻約0.4グラムやパイプが見つかったということです。 ...
TBSテレビ熊本市 大雨被災者への「みなし仮設住宅」受付開始 民間の賃貸を活用し、家賃は市負担
TBSテレビ 21日 12:01
... の賃貸住宅を仮設住宅として活用するもので、契約した賃貸住宅の家賃を熊本市が仮設住宅とみなして支払います。 世帯の人数に応じて家賃の上限額が設定されていて、単身世帯の場合は月額5万5000円、5人以上の世帯の場合は13万円となっています。期間は最長で入居日から2年間です。 また、熊本市以外の災害救助法が適用された10市町の被災者には、熊本県が「みなし仮設住宅」を提供するとしています。 (八代市、宇城 ...
FNN : フジテレビ熱戦!熊本U16水球選手権テラバルカップ
FNN : フジテレビ 21日 12:00
『第2回熊本U16水球選手権テラバルカップ』が先日、熊本市で開かれました。 大会には中学生と高校生が出場。 決勝戦では、熊本学園大学付属高校が熊本Jr.水球クラブを破り優勝しました。 エキシビションでは、高校2年生選抜チームと、プロ水球チーム『Kingfisher74』の試合が行われ、会場は多いに盛り上がりました。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
熊本経済新聞ホテル熊本テルサで「建築女子の健康セミナー」 建設業の人材確保へ
熊本経済新聞 21日 12:00
セミナーの様子 0 建設業界における女性人材の定着が目的のセミナー「建築女子の健康セミナー」が8月13日、ホテル熊本テルサ(熊本市中央区水前寺公園)で開催された。主催は左官業のオオタ(熊本市東区若葉3)。 当日の様子 [広告] 女性特有の健康課題に焦点を当てたセミナーは3部で構成。当日は、建設関連企業や行政の関係者、一般参加者合わせて約80人が来場した。冒頭でオオタ社長の真嶋浩さんが「経営者や現場 ...
西日本新聞【戦後80年】駅にも戦争があった?熊本・大分編〜駅に残る弾痕…...
西日本新聞 21日 12:00
... 慰霊 旧豊後森機関庫…米軍攻撃で犠牲 80年前の太平洋戦争では、鉄道の駅も戦禍に見舞われました。戦後80年企画として「駅にも戦争があった」と題して、当時の記憶が残る九州各地の駅をご紹介します。3回目は熊本県の鹿児島本線大野下駅と南阿蘇鉄道中松駅、大分県の豊肥本線朝地駅、久大本線豊後森駅近くにある豊後森機関庫が舞台です。 なおこの配信回は、過去に西日本新聞朝刊「もっと九州面」で連載した「鉄ガクの旅」 ...
FNN : フジテレビ熊本県警 参院選取締本部を解散 1人書類送検 60件警告
FNN : フジテレビ 21日 12:00
... 疑いで8月1日付で書類送検されています。 警察によりますと、男性は「支援している特定の候補者にどうにか当選してほしかった」と供述し、容疑を認めているということです。 また、取締本部では文書掲示55件、文書頒布4件、その他1件、計60件の警告を行いました。 これは、前回の参院選の2.5倍で、36件多かったということです。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ80代女性4700万円だまし取られる 「電話で『お金』詐欺」注意呼びかけ【熊本】
FNN : フジテレビ 21日 12:00
... 言われていましたが戻ってこなかったので 女性本人が警察に通報したということです。 ことし1月から先月末までの熊本県内の「電話で『お金』詐欺」の発生件数は128件確認されていて被害総額は5億5776万円に上ります。 県警では、電話で『お金』に関する話がでたら詐欺を疑い、すぐに警察や家族に相談してほしいと呼びかけています。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
熊本日日新聞熊本県高校学年別バドミントン大会=記録
熊本日日新聞 21日 11:46
◇熊本県高校学年別バドミントン大会(18?20日・八代トヨオカ地建アリーナほか) 【男子】◇2年ダブルス▽準々決勝 堀内・江藤(八代東)2?0荒井・西(熊本中央)、江夏・野山(八代東)2?1福山・野口(熊本中央)、上村・中川(文徳)2...
熊本日日新聞バイクの日(8月19日)に事故防止呼びかけ 上天草市でライダーと白バイ
熊本日日新聞 21日 11:45
「バイクの日」の19日、熊本県オートバイ事業協同組合(熊本市)の呼びかけに応じた県内外のライダー8人と、上天草署の白バイが上天草市内を走り、交通事故抑止をアピールした。 ツーリング客や観光客で交通量が増える夏の行楽期に合わせて、同組合...
TBSテレビ【台風情報】九州北部は台風に伴う暖かく湿った空気が流れ込み大気の状態が非常に不安定に 22日にかけて局地的に大雨となるおそれ 台風が予想より北側へ進んだ場合『大雨警報』や『洪水警報』が出る可能性も【雨風シミュレーション】
TBSテレビ 21日 11:43
... それがあります。 [雨の予想] 21日に予想される1時間降水量は多い所で、 熊本県 40ミリ 22日に予想される1時間降水量は多い所で、 熊本県 40ミリ 21日12時から22日12時までに予想される24時間降水量は多い所で、 熊本県 80ミリ その後、22日12時から23日12時までに予想される24時間降水量は多い所で、 熊本県 60ミリ [風の予想] 21日に予想される最大風速(最大瞬間風速) ...
TBSテレビ露天風呂をのぞく・盗撮するため機械室に侵入か 宿泊客が取り押さえた韓国籍の男を逮捕 熊本・南小国町
TBSテレビ 21日 11:37
熊本県南小国町の宿泊施設で、露天風呂の機械室に忍び込んだとして、韓国籍の男が現行犯逮捕されました。 8月20日午前7時ごろ、南小国町の宿泊施設の従業員から「盗撮した男を客が捕まえている」と110番通報があり、駆け付けた警察が男を現行犯逮捕しました。 逮捕されたのは、韓国籍で自称・自営業の男(52)です。 男はこの日の午前6時45分ごろ、従業員しか入れない露天風呂の機械室に侵入した疑いが持たれていま ...
熊本日日新聞熊本おはよう野球 21日の結果
熊本日日新聞 21日 11:31
読売新聞アンパンマン誕生につながった「食べ物を分け合う子供たち」…やなせたかしさんの生涯をたどり平和を考える
読売新聞 21日 11:14
講演会で平和への思いを語る梯さん アンパンマンで知られる漫画家・やなせたかしさんの生涯をたどり、平和について考える講演会が20日、熊本市中央区の熊本城ホールで開かれ、約550人が耳を傾けた。 講師を務めたのは熊本市出身のノンフィクション作家、 梯(かけはし) 久美子さん(63)。やなせさんが編集長を務めた雑誌「詩とメルヘン」の編集者として約7年間勤務し、2005年の作家デビュー後は戦争を主題にした ...
読売新聞記録的大雨で車が冠水、水が引いても「エンジンをかけないで」漏電で火災の危険…JAF九州本部が注意喚起
読売新聞 21日 11:11
... っていたり、ドアを開けた際にカビのような異臭がする際には、冠水している恐れがあるという。 同本部によると、大雨の影響で沖縄県を除く九州7県で8〜18日、冠水に関する救援要請は計3089件あった。内訳は熊本が2005件、福岡が620件、鹿児島が436件で、佐賀は11件だった。 JAF佐賀支部の担当者は「アンダーパスなど低い位置にある道路は水がたまりやすいので、大雨の前後は通行を避け、脱出用のハンマー ...
朝日新聞「水俣病は遺伝」トライが新潟で研修 原因工場視察、被害者と交流
朝日新聞 21日 10:45
... する見通しを示した。 「水俣病は遺伝する」という誤りがあったのは、映像学習サービス「Try IT」の中学歴史で4大公害病を動画と文章で説明する教材。同社によると、アプリでは2015年11月ごろから21年3月ごろまで、ユーチューブでは16年1月から25年5月まで公開。アプリは推計7千回程度、ユーチューブでは7万回余り再生されたという。 同社は今月3、4の両日、熊本県水俣市でも現地研修を実施している。
TBSテレビ【台風情報】九州の西で台風12号発生 夕方から鹿児島〜宮〓をゆっくり進む予想 熊本は南部中心に「激しい雨」のおそれ
TBSテレビ 21日 10:41
... 。 21日 午前9時時点の進路予想 今後、台風12号は、鹿児島県から宮崎県をゆっくりと東に進む予想で、あす22日午前9時には、宮崎市付近で熱帯低気圧に変わる見込みです。 台風の影響で、鹿児島県では、きょう夕方からあす夕方にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があるとして、気象台は線状降水帯の予測情報を発表しました。 熊本県でも南部を中心に激しい雨が降るおそれがあります。
福島民友新聞「ずっと一緒。だから勝てた」大武姉妹、双子の呼吸 全中ソフトテニス
福島民友新聞 21日 10:10
女子個人で優勝した大武姫菜(左)、夢菜組 双子ペアが栄冠をつかみ取った。20日、熊本市で行われた全国中学校体育大会ソフトテニス競技の女子個人で初優勝した大武姫菜(ひめな)、夢菜(ゆめな)組(西袋3年)。姉の姫菜は「家でも練習でもずっと一緒。目標も一緒だから勝てた」と妹の夢菜とともに頂点に立った喜びを分かち合った。 3回戦までは順調に勝ち進んだ2人だったが、準々決勝でその勢いを止められた。「相手に対 ...
読売新聞九州を襲った記録的大雨で農業に大打撃…い草にカビ、織機は水につかり「機械が使えないなら離農考える」
読売新聞 21日 10:09
... 撃を受けた。い草やトマトの生産量が全国トップの熊本県では、商品が出荷できなくなったり、苗を植える時期が遅れたりするなどして、生産者らに深刻な被害が出ている。(山本光慶、牟田口洸介) 浸水の高さを手で示す松永社長。保管していた畳表には白いカビが付いていた(19日午前、熊本県八代市で) 「い草にカビが付いて香りが出なくなり、商品として売れない」 19日午前、熊本県八代市で畳になる前の畳表を販売している ...
朝日新聞熊本市動植物園で人気のモノレール、老朽化で9月30日に運行終了
朝日新聞 21日 10:00
運行終了が発表されたモノレール=熊本市動植物園 [PR] 熊本市動植物園(同市東区)にある遊戯施設のモノレールが、9月30日で運行を終了する。設置後46年が経過し老朽化が進んでいることや、計画中の新獣舎建設に支障がでることなどが理由という。 モノレールは、1979年4月に運行開始。1周612メートルのコースを5〜6分かけてゆっくりと回る。レールは高さ約6メートルにあり、池やマサイキリンなど動物たち ...
福島民友新聞全中ソフトテニス、西袋の大武姉妹が優勝
福島民友新聞 21日 10:00
ソフトテニス女子個人で優勝した大武姫菜(左)、大武夢菜組 全国中学校体育大会は20日、各地で各競技が行われた。熊本市のパークドーム熊本で行われたソフトテニス女子個人では、双子の姉妹でペアを組む大武姫菜(ひめな)、夢菜(ゆめな)組(福島県・西袋3年)が初優勝を果たした。 大武組は準々決勝で宮城県のペアを、準決勝で大阪府のペアをいずれも4―3で下した。迎えた決勝は奈良県のペアに対し、後衛の夢菜が強打で ...
福島民報双子ペア本領発揮 全中ソフトテニス女子個人V 大武姫菜・夢菜組 重圧はねのけ初の栄冠
福島民報 21日 09:53
初優勝した大武姫菜(左)夢菜(右)姉妹 熊本市で20日に行われた第56回全国中学校ソフトテニス大会の女子個人決勝で初優勝を飾った双子ペアの大[おお]武[たけ]姫[ひめ]菜[な]・夢[ゆめ]菜[な]組(須賀川市、西袋中3年)は、息の合った連係プレーで圧倒した。「中学最後の全中で本領発揮できた」。姉妹は声をそろえ、達成感をかみしめた。 決勝は今年3月の都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会のダブルス ...
福島民報全国中体 ソフトテニス女子個人 大武姫菜・夢菜組(西袋)V
福島民報 21日 09:51
第56回全国中学校ソフトテニス大会の女子個人決勝は20日、熊本市のパークドーム熊本で行われ、大[おお]武[たけ]姫[ひめ]菜[な]・夢[ゆめ]菜[な]組(須賀川市、西袋中3年)が初優勝した。女子団体では西袋中が2回戦に進出した。 大武組は決勝で鍜冶田芽依・高田美滴組(奈良県・奈良まほろばクラブ)を4―0のストレートで下した。 女子団体の西袋中は1回戦で加木屋中(愛知県東海市)に2―1で勝利した。最 ...
四国新聞野球 高校女子硬式ユース大会=尽誠学園は2回戦敗退
四国新聞 21日 09:48
第16回全国高校女子硬式野球ユース大会は20日、岐阜県の河上薬品スタジアムなどで1、2回戦の7試合が行われた。県勢の尽誠学園は2回戦で熊本国府と対戦し、2―16の五回コールドで敗れた。 尽誠学園は初回に先発の川上がつかまり、5安打に失策が絡んで5失点。二回以降は4投手で継投したが勢いを止められず、加点を許した。 打線は五回1死一塁から代打鳥越の左中間を破る適時二塁打で初得点。なおも安打と四球で2死 ...
新潟日報[水俣病誤表記問題]トライグループ役員らが阿賀野川流域で研修、被害者から聞き取り「正しい発信行っていく」
新潟日報 21日 09:45
阿賀野患者会の皆川栄一副会長(右)から新潟水俣病について説明を受けるトライグループの研修参加者=20日、阿賀町 「家庭教師のトライ」の運営会社トライグループ(東京)が教材の中で水俣病熊本県水俣市のチッソ水俣工場から不知火海(八代海)に流された排水に、毒性の強いメチル水銀が含まれ、汚染された魚介類を食べた住民らに手足のしびれや感覚障害、視野狭窄(きょうさく)といった症状が相次いだ。1956年に公式に ...
NHK防衛省 長射程ミサイル 今年度末にも熊本市に最初に配備方針
NHK 21日 09:43
... 改良型のミサイルについて、今年度末にも陸上自衛隊の地対艦ミサイル連隊がある熊本市の健軍駐屯地に最初に配備する方針を固めました。 熊本市に配備した場合は、中国沿岸部のほか、北朝鮮のほぼ全域が射程に入ることになり、南西諸島の周辺などで活動を活発化させている中国などへの抑止力を高めたいねらいがあるとみられます。 地対艦ミサイル連隊は熊本市や大分県、沖縄県など全国に7つあり、防衛省関係者によりますと、改良 ...
読売新聞JR九州、「輸送密度」最低は指宿枕崎線の指宿―枕崎の216人…大雨で運休が生じた路線を除き
読売新聞 21日 09:01
... 宿枕崎線の指宿(鹿児島県指宿市)―枕崎(同県枕崎市)の216人で、前年度より6人減り、営業利益は4億9200万円の赤字だった。次いで筑肥線の唐津(佐賀県唐津市)―伊万里(同県伊万里市)、豊肥線の宮地(熊本県阿蘇市)―豊後竹田(大分県竹田市)の各218人だった。 国は23年、法改正による新制度で輸送密度1000人未満について、関係機関が存廃を議論する「再構築協議会」の設置目安とした。JR九州の路線で ...
宮崎日日新聞九州中央道整備促進を 高千穂で住民ら550人の地方大会
宮崎日日新聞 21日 09:00
九州中央自動車道の建設促進地方大会は20日、高千穂町武道館であった。本県と熊本県の沿線住民や首長、議員ら約550人が参加。早期の全線整備へ向けた予算の重点配分などを国に求める大会決議を採択した。 【写真】九州中央道早期整備を求め気勢を上げる沿線住民ら=20日午後、高千穂町武道館
高知新聞ソフトテニスの柴崎・大平(明徳)ペア5位 陸上・浜田(高岡)小花(清水)、 入賞には届かず 全国中学校体育大会
高知新聞 21日 08:42
全国中学校体育大会(全中)は20日、パークドーム熊本などで行われた。高知県勢では…
毎日新聞「慢心が透けて…」 Honda熊本の異変気づいたトレーナーの指摘
毎日新聞 21日 08:00
胸の社名を強調するパフォーマンスで喜び合うHonda熊本の選手たち=福岡・小郡市野球場で2025年6月8日、玉城達郎撮影 裏方で長く支えている人ほどチームの変化がよく分かる。 九州で無類の強さを誇ってきた大津町・Honda熊本は昨年、都市対抗大会への連続出場が「8」で途切れて周囲に驚きを与えた。今年も初戦で敗れて「まさか」の雰囲気が漂ったが、5連勝で代表切符をつかむ底力を見せた。 チームに何が起き ...
毎日新聞県岐阜商、29年ぶりの「商業高校」決勝進出なるか 夏の甲子園
毎日新聞 21日 08:00
... の付く学校が決勝に進めば、夏は29年ぶりとなる。かつて一時代を築いた勢力が甲子園を沸かせている。 県岐阜商は1925年創部。戦前に春3回、夏1回の優勝を果たした伝統校だ。 夏の甲子園大会決勝の十回裏、熊本工の三塁走者がタッチアップで本塁を狙うも、松山商の右翼手の好返球でタッチアウトになった=阪神甲子園球場で1996年8月21日撮影 選抜大会の出場30回、全国選手権大会の出場31回はともに岐阜勢最多 ...
熊本日日新聞アートでつなぐ戦争体験 日中戦争従軍体験を基に銅版画制作の浜田知明(1917〜2018年・御船町出身)、「ナガサキ」テーマに個展開いた被爆3世の酒井一吉(1985年〜・長崎県出身)【くまもと戦後80年・継承?】
熊本日日新聞 21日 06:05
熊本県立美術館本館(熊本市中央区)には、日本を代表する版画家で彫刻家の浜田知明さん(1917?2018年)の作品を紹介する、小さな常設室がある。戦後80年に合わせ、この夏は従軍体験を基に制作した銅版画「初年兵哀歌」シリーズを9月15日まで...
熊本日日新聞夜間中学の課題、対応を議論 熊本と佐賀の教職員が合同研修 授業や学校運営など幅広く
熊本日日新聞 21日 06:05
熊本と佐賀の県立夜間中の合同研修が6日、熊本市で初めて開かれた。同市中央区の「ゆうあい中」と佐賀市の「彩志学舎[さいしがくしゃ]中」で、いずれも2024年度に開校した県内唯一の夜間中だ。教職員たちは、幅広い年代や多様な背景を持つ生徒が通う...
西日本新聞[熊本県]JRがきょうから荒尾ー玉名間の運行を再開
西日本新聞 21日 06:00
JR九州は20日、線路の盛り土崩壊のため、運行を見合わせている鹿児島線の荒尾−植木間について、21日の始発から荒尾−玉名間での運行を、本数を減らして再開すると発表した。復旧工事を終え次第、玉名−植木間も再開する。
西日本新聞[熊本県]息子装い投票容疑40代男性書類送検 県警
西日本新聞 21日 06:00
西日本新聞[熊本県]突然「人権奪われた日」 ハンセン病元患者が体験語る ...
西日本新聞 21日 06:00
... ったのか−。国立療養所星塚敬愛園(鹿児島県鹿屋市)の元患者、竪山勲さん(76)がある日突然、隔離を告げられた日から、入所までの5日間を語った。国の強制隔離政策によって偏見や差別を生んだハンセン病問題。熊本市であった人権シンポジウムで、参加者は体験者の「人権が奪われた日」に聞き入った。 中2の2学期が始まった9月1日だった。竪山さんは校長室に呼ばれ「授業は受けなくていい。荷物もそのままでいいから帰っ ...
西日本新聞[熊本県]詐欺容疑で男逮捕
西日本新聞 21日 06:00
西日本新聞[熊本県]大雨被害の甲佐町に交付税2億円前倒し 総務省
西日本新聞 21日 06:00
総務省は20日、大雨で被害が出た熊本県甲佐町に、9月分の普通交付税のうち2億1300万円を前倒しして配ると発表した。交付は21日付。 自治体の財源不足を補う普通交付税は原則として4、6、9、11月の計4回...
西日本新聞[佐賀県]優秀賞に多久市の山田さん 鳥栖のまつり写真コンテスト...
西日本新聞 21日 06:00
... 、伊藤龍雄(鳥栖市)、福田全弘(福岡県小郡市)、久納弘明(鳥栖市)、武藤智子(同)、岡崎ロレッタ(福岡市)、松下義孝(鳥栖市)▽佳作=原口衛(同)、森博茂(小城市)、臼本豊(山口県下関市)、高木徹郎(熊本県和水町)、黒木丸生(山口県下関市)、宮原典子(福岡県久留米市)、福原良一(同県太宰府市)、藤戸真由美(鳥栖市)、山下久(同)、古賀正史(同)▽ファミリー賞=生田守(北九州市)、大塚博信(鳥栖市) ...
毎日新聞Biz 九州・山口経済 物価高、棒ラーメン好調 マルタイ 関東・関西2割増 /福岡
毎日新聞 21日 05:07
... のアレンジのしやすさがうけているようだ。 棒状ラーメンは長さ20センチほどの束ねた乾麺。粉末やペースト状のスープが付いた2食入りが一般的で、マルタイ(福岡市)やサンポー食品(佐賀県基山町)、五木食品(熊本市)などの商品が知られる。特にマルタイが1959年に発売した「棒ラーメン」は「元祖」をうたっている。 油を使わないノンフライ製法が一般的で、生麺に近い味を再現しやすい。その半面、麺をゆでる必要があ ...
毎日新聞プラム 熊本市中央区 谷口清人(74) /熊本
毎日新聞 21日 05:03