検索結果(滋賀 | カテゴリ : 地方・地域)

915件中2ページ目の検索結果(0.128秒) 2025-11-08から2025-11-22の記事を検索
毎日新聞県、32億円の補正予算案発表 /滋賀
毎日新聞 21日 05:00
毎日新聞/87 マロー工業(草津市) 災害時に重宝、気配りの技 /滋賀
毎日新聞 21日 05:00
「顧客を楽にするための努力は惜しまない」との信条のもと、自ずと事業拡大してきたマロー工業。膝を交える対話を重視し、オーダーメイドの自動機・省力化機器にオリジナルの価値を付加して、顧客の信頼を得ています。この度、得意先の思いを形にすべく新たに完成した試作機が、「動力取り出し装置〜水+電気ツクール〜」です。 普段使っている多段式自転車に設置し、家庭用の浄水器をつなぐと風呂やプールの水を生活水に変え、同 ...
京都新聞京都の同志社女子大学「18歳人口の減少」に危機感 学長が語る「女子大」生き残り戦略は
京都新聞 21日 04:50
大学教育を取り巻く環境が大きく変化している。少子化による競争激化、生成AIをはじめとする技術の進化、社会で求められるスキルの高度化−。こうした状況に、京都、滋賀の大学トップはどのように対応しようとしているのか。ロングインタビューで戦略に迫る。同志社女子大の川崎清史学長に、共学化や募集停止をする女子大が出ている中での大学として対応をはじめ、教育に関する考えなどを語ってもらった。 特色はやはり女子大と ...
日本経済新聞滋賀県、32億円の補正予算案 さらに物価高対策を追加へ
日本経済新聞 21日 01:49
補正予算案を説明する滋賀県の三日月知事(19日、大津市)滋賀県は27日招集の県議会に、一般会計で総額32億円規模の2025年度補正予算案を提出する。7項目で構成し、大半の31億円を医療従事者の確保や養成に活用する「地域医療介護総合確保基金積立金」が占める。26年度には戦国武将、織田信長の居城だった安土城の築城開始から450年を記念するイベントを予定しており、その準備事業に約4600万円をあてる。 ...
中日新聞デフリンピック・ハンマー投げ、日本勢が表彰台独占 滋賀県出身の森本真敏選手は銀
中日新聞 20日 22:05
... 20日、陸上男子ハンマー投げで日本勢が表彰台を独占した。初出場の遠山莉生選手(21)=筑波大=が60メートル19で金メダル。2009年大会の王者でデフ世界記録保持者の森本真敏選手(40)=日神不動産、滋賀県竜王町出身=が56メートル04で銀、前回覇者で5度目の出場となった石田考正選手(39)=EYストラテジーアンドコンサルティング=が55メートル51で銅を獲得した。 「東京デフリンピック」の男子ハ ...
京都新聞墜落防止措置をせず作業させた疑い、牧場経営の男性を書類送検
京都新聞 20日 19:45
大津労働基準監督署 大津労働基準監督署は20日、労働安全衛生法違反の疑いで、滋賀県高島市今津町の牧場経営の男性(57)を書類送検した。 書類送検容疑は8月26日、同牧場のサイロで、墜落防止措置を講じないまま、従業員の男性(74)に高さ2・6メートルまで積み上げられた飼料をシートで覆う作業をさせた疑い。 同署によると、従業員の男性は積まれた飼料の上から転落して頭部を打ち、数日後に死亡したという。
ABC : 朝日放送インフルエンザ感染拡大 大阪・京都・兵庫・奈良で「警報レベル」 例年よりも流行早く
ABC : 朝日放送 20日 19:18
... た。 大阪府は「31.57人」で過去15シーズンで最も早く、京都府は「41.55人」で去年より約1カ月早く警報レベルに達しました。 兵庫県は「40.57人」で前の週と比べて約1.6倍に、奈良県は「33.95人」と約1.8倍に増加しています。 滋賀県は「27.28人」と注意報レベルですが、大津市など一部の地域では、警報レベルになっていて、手洗いやマスクの着用などを呼びかけています。(20日午後4時)
日本テレビ“おじいちゃんの甲子園" 山梨オールズが初出場へ 平均年齢は70歳 今月25日に初戦 山梨
日本テレビ 20日 18:56
... です。 山梨県 スポーツ統括官 安藤明範さん 「甲子園の土を本当に踏んで来るのですね」 山梨オールズ 相原武雄 監督 「(かつて)甲子園を目指したもので、まさかこんな年で実現するとは」 チームは7月に滋賀県で行われた国民スポーツ大会で準優勝し、甲子園切符を手にしました。 来週から憧れの阪神甲子園球場で、“おじいちゃんの甲子園"に臨みます。 県内には還暦以上の野球チームが3つありますが、“甲子園出場 ...
佐賀新聞柔道ジュニア国際大会 佐賀商業高校の小畑永吉、小峰葵結が出場「培った技で優勝したい」
佐賀新聞 20日 18:38
... ニアで開かれる。日本代表は13選手で、佐賀県勢は男子81キロ級の小畑永吉(佐賀商高3年、太良町出身)と女子70キロ級の小峰葵結(同、唐津市出身)が選出された。初めて日の丸の道着に腕を通した2人は「佐賀商で培った柔道で優勝したい」と力を込める。 小畑は今夏の全国高校総体男子81キロ級で準優勝。寝技や内股などを得意とする。10月の滋賀国スポでは、少年男子団体のメンバーとして県選抜の8強入りに貢献した。
NHK高齢者が自動車運転の危険予測など注意点学ぶ 滋賀 栗東
NHK 20日 18:30
高齢者が死亡する事故が多くなっていることを受けて、交通安全のポイントを学ぶ教室が、滋賀県栗東市で開かれました。 この教室は、地域にある交通対策協議会が栗東市と草津市の高齢者を対象に5回にわたって開いているもので、ことし最後の教室となった20日は、およそ20人が参加しました。 今回のテーマは、車を運転する際の危険予測についてで、参加者たちは車の運転席から見た道路の写真を使って、どんな危険が潜んでいる ...
京都新聞「旬は仮想通貨」SNSで投資話持ちかけられ、40代男性が1千万円被害
京都新聞 20日 18:30
米原署 滋賀県警米原署は11月19日、滋賀県米原市の自営業の40代男性が、LINE(ライン)を通じてやりとりした人物らに投資話を持ちかけられ、現金約1千万円をだまし取られたと発表した。SNS(交流サイト)型投資詐欺事件として調べている。 同署によると、男性は9月上旬にSNSで投資に関する広告を見てアカウントをフォローし、招待されたライングループでやりとりした人物らに「今の投資の旬は仮想通貨です。個 ...
中日新聞生徒にセクハラ、LINEで不適切なメッセージ 滋賀の県立高校教諭を懲戒処分
中日新聞 20日 18:29
生徒にセクシュアルハラスメントをしたとして、滋賀県教委は20日、県立高校の20代の男性教諭を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にした。 県教職員課によると、教諭は昨年5月ごろから、勤務校の女子生徒13人と、LINE(ライン)で私的なやりとりを重ね、うち複数の生徒に「(自分との面談時は)スカートを短くしても良い」「シャツのボタンを外しても良い」といった不適切なメッセージを送るなどのセクハラ行為をした ...
NHK浅井家ゆかりの小谷寺 本堂建て直しで寄付募る 滋賀 長浜
NHK 20日 18:26
戦国武将の浅井長政など、浅井家にゆかりのある滋賀県長浜市の小谷寺が、老朽化した本堂を建て直すためクラウドファンディングで費用を募ることになりました。 長浜市にある小谷寺は、およそ1300年前の奈良時代に創建されたとされ、戦国時代には、武将の浅井長政など浅井家が戦勝を願う「祈願寺」として栄えました。 現在の本堂は江戸時代の1721年に建てられましたが、シロアリ被害で床に穴が開くなど老朽化が進んでいて ...
NHK自然が持つ力活用 グリーンインフラ学ぶシンポジウム 滋賀県
NHK 20日 18:24
自然が持つ力を活用したインフラ整備などを行い防災や地域づくりに役立てる「グリーンインフラ」について専門家の講演から学ぶシンポジウムが、滋賀県庁で開かれました。 「グリーンインフラ」は、自然が持つ力を活用したインフラ整備などを行い防災や地域づくりなどに役立てようという考え方で、シンポジウムは県がグリーンインフラに取り組む方針をまとめたことを受けて県庁で開きました。 自治体の職員などおよそ160人が参 ...
NHK県立高校で生徒にセクハラ 男性教諭を懲戒処分 滋賀県教委
NHK 20日 18:12
滋賀県教育委員会は、県立高校の複数の女子生徒にLINEでメッセージを送るなどしてセクハラ行為をしたとして、20代の男性教諭を減給の懲戒処分にしました。 懲戒処分を受けたのは、県立高校の20代の男性教諭です。 県教育委員会によりますと、教諭は去年(2024年)5月からことし9月ごろにかけて、校長の許可を得ずに県立高校の女子生徒13人とLINEのアカウントを交換し、私的なやりとりを行っていたということ ...
NHK滋賀県 インフルエンザ患者数2.5倍近くに 警報基準に迫る
NHK 20日 18:11
滋賀県内のインフルエンザの患者数が、前の週に比べて2.5倍近くに急増していて、県は引き続き注意報を出して、手洗いなどを徹底するよう呼びかけています。 このうち、大津市などの一部の保健所では警報レベルになっているということです。 県によりますと、今月(11月)16日までの1週間に、県内58の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は、1医療機関あたり、27.28人になりました。 前の週の11.1 ...
日本テレビローイング競技で国スポ優勝 本荘高校の小松煌選手が母校へ 子どもたちに競技の楽しさ伝える 秋田
日本テレビ 20日 17:53
... 煌選手。 全校児童約90人に出迎えられました。 小松選手は先月行われた国民スポーツ大会のローイング少年女子に出場し、見事優勝。 2位に3秒以上の差をつけて勝利を掴み取りました。 小松煌選手 「この度、滋賀県大津市で開催された国民スポーツ大会でローイング競技少年女子シングルスカル優勝という結果を収めることができました」「この中にも本荘高校に入学してボート部に入ったら日本代表選手になることができる人も ...
京都新聞複数の女子生徒にSNSでセクハラメッセージ、高校の20代男性教諭を懲戒処分
京都新聞 20日 17:51
【資料写真】滋賀県庁 教員の不祥事について謝罪する滋賀県教育委員会の職員たち(20日午後、県庁) 滋賀県教育委員会は20日、複数の女子生徒にセクハラ行為をしたなどとして、県立高の20代の男性教諭を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にした。 県教委によると、教諭は昨年5月から今年9月にかけて、勤務校の女子生徒13人のLINE(ライン)IDを校長の許可を得ずに私用スマホに登録。私的なやりとりを行うなど ...
京都新聞帯状疱疹ワクチン接種料金、滋賀県内の市町で格差 最大2倍超の差はなぜ生まれた?
京都新聞 20日 17:00
本年度から65歳以上の高齢者を対象に定期接種が始まった帯状疱疹(ほうしん)ワクチンの接種料金が、滋賀県内の市町で大きな開きがある。自治体によって…
NHK大相撲九州場所12日目 滋賀出身 幕下の豪ノ湖 3勝3敗
NHK 20日 16:45
大相撲九州場所は、20日が12日目です。 郷土出身力士の結果です。 滋賀県近江八幡市出身で幕下20枚目の豪ノ湖は、風の湖と対戦し、はたき込みで負けて3勝3敗となりました。 大津市出身で三段目30枚目の鳰の湖は、琴泰広と対戦し、突き落としで負けて4勝2敗となりました。 大相撲九州場所でした。
京都新聞京都の大学生が滋賀県産野菜で健康志向の弁当づくり JAと連携、職員に販売
京都新聞 20日 16:00
京都の大学生たちがJAグリーン近江(滋賀県東近江市)とタイアップし、県内の農家が収穫した野菜を使って健康志向の弁当を作り、JA職員に販売し…
京都新聞京都市の有名寺院が初の夜間一般拝観◇「夜もみじ」国宝もライトアップ◇京都駅近くに十割そばの店
京都新聞 20日 16:00
今週末から来週にかけて「お出かけ」したくなる京都・滋賀の記事や情報を、厳選してお届けします。 京都新聞の記事をスマホで読むなら「京都新聞ア… あわせて読みたい京都市左京区の有名寺院に伝わる「黒い招き猫」の謎を追え なぜかそのご利益を海外にも… 京都市北区、有名神社近くのランチ「これが1300円以内か!」 京都の老舗「出汁のプロ」も絶賛
京都新聞滋賀県甲賀市の駅舎内ギャラリーに信楽焼のウマ並ぶ 来年の干支の置物を展示販売
京都新聞 20日 16:00
滋賀県甲賀市信楽町の信楽高原鉄道(SKR)信楽駅で土産の信楽焼を展示販売しているギャラリー「KOMEGEN(こめげん)」で、来年の干支(え…
京都新聞障害や病気ある芸術家25人が作品展「アヴァンギャルドですが、なにか」 滋賀県近江八幡市で開催
京都新聞 20日 16:00
「ボーダレス・アートミュージアムNO−MA」の企画展「アヴァンギャルドですが、なにか」が、滋賀県近江八幡市永原町上の同ミュージアムで開かれている。心に障害や病気のある作家25人による創造的な作品に
河北新報京アニ事件遺族が二本松で講演 「支援を知っていることも大切」
河北新報 20日 15:21
犯罪被害者の支え方を考える「支援の輪を広げるつどい」が福島県二本松市であった。2019年7月の京都アニメーション放火殺人事件で犠牲になった渡辺美希子さん=当時(35)=の遺族(滋賀県)が講演。悲しみ… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
NHKびわ湖の適正なレジャー利用で答申 航行規制見直しなど 滋賀
NHK 20日 15:18
びわ湖の適正なレジャー利用について話し合う滋賀県の審議会は、騒音などのトラブルを背景に水上オートバイなどの航行規制水域の見直しなどを盛り込んだ答申書を県に提出しました。 滋賀県は、びわ湖の適正なレジャー利用を推進するための計画を策定していますが、来年度(令和8年度)から5年間の計画についてびわ湖の環境の専門家やレジャーの関係者などでつくる審議会に諮問しています。 この内容がまとまり、19日、県庁で ...
NHK近畿 20日朝は氷点下の冷え込みも 日中の気温は平年並みに
NHK 20日 14:52
... 朝も気温が下がり、滋賀県甲賀市ではマイナス1.9度となるなど、氷点下の冷え込みになるところもありました。 日中は 日がさして気温は平年並みとなっていますが 体調管理に注意してください。 大阪管区気象台によりますと、20日朝は近畿地方の上空に寒気が流れ込み、各地で気温が下がりました。 20日朝にかけての最低気温は、▼滋賀県甲賀市信楽でマイナス1.9度、▼奈良市針でマイナス1.6度、▼滋賀県米原市でマ ...
NHKロマンス詐欺に注意 それ、詐欺やで!
NHK 20日 14:40
滋賀県内で実際にあった詐欺被害から、詐欺を見抜くポイントを記者が解説する「それ、詐欺やで!」。今回は、「“恋愛感情を抱かせお金をだまし取るロマンス詐欺"に注意」です。 被害に遭ったのは、高島市に住む50代の男性です。 ことし9月、男性はSNSで知り合った台湾出身の女性をかたる人物とやりとりするうちに好意を抱くようになりました。 すると、「親戚から投資の情報をもらっていて必ずもうけることができる。一 ...
琉球新報国スポ「SHIGA2025」表彰式 31人、9団体、監督4人表彰<滋賀2025国スポ>
琉球新報 20日 13:32
... 尚、上原瑠晟)、同少年女子・団体戦2人(稲福観夕・荻堂栞鈴) 団体戦で優秀な成績を収め、表彰された選手たち 国民スポーツ大会 一覧へ 国スポ「SHIGA2025」表彰式 31人、9団体、監督4人表彰<滋賀2025国スポ> 2025/11/20 #国民スポーツ大会 沖縄発トップアスリート育成へ 小学3、4年生募集 県が新プロジェクト 保護者向けセミナーも 2025/10/15 #全国障害者スポーツ大 ...
京都新聞【速報】飼い犬が鳴き、田んぼをライトで照らすとクマの姿が 滋賀県長浜市で目撃
京都新聞 20日 13:25
【資料写真】過去に米原市に出没したクマ 滋賀県長浜市 19日午後11時半ごろ、滋賀県長浜市大依町の田んぼで、近くの住民がクマ1頭を目撃した。体長は不明で、滋賀県警長浜署が注意を呼びかけている。 同署によると、住民が飼い犬の鳴き声を聞き、車のライトで田んぼを照らすと50〜100メートル先にクマがいたという。
NHK近畿 20日朝は氷点下の冷え込みも 体調管理に注意を
NHK 20日 11:56
... は20日朝も気温が下がり、滋賀県甲賀市ではマイナス1.9度となるなど、氷点下の冷え込みになるところもありました。 日中は12月上旬並みの寒さとなる見込みで、体調管理に注意してください。 大阪管区気象台によりますと、近畿地方の上空に寒気が流れ込み、各地で気温が下がりました。 20日朝にかけての最低気温は、▼滋賀県甲賀市信楽でマイナス1.9度、▼奈良市針でマイナス1.6度、▼滋賀県米原市でマイナス1度 ...
NHK近畿 20日朝は氷点下の冷え込みも 体調管理に注意を
NHK 20日 11:43
... は20日朝も気温が下がり、滋賀県甲賀市ではマイナス1.9度となるなど、氷点下の冷え込みになるところもありました。 日中は12月上旬並みの寒さとなる見込みで、体調管理に注意してください。 大阪管区気象台によりますと、近畿地方の上空に寒気が流れ込み、各地で気温が下がりました。 20日朝にかけての最低気温は、▼滋賀県甲賀市信楽でマイナス1.9度、▼奈良市針でマイナス1.6度、▼滋賀県米原市でマイナス1度 ...
NHK石川 小松 「日本こども歌舞伎まつり」来年の公演で終了
NHK 20日 11:28
... 、来年12月に公演会場の大規模改修工事が始まることから、実行委員会が来年の公演で終了することを正式に決めました。 小松市役所で18日開かれた実行委員会では、来年の公演に、小松市のほか、埼玉県小鹿野町と滋賀県長浜市の3団体が出演することが発表されました。 実行委員会の顧問、小松市の宮橋市長は「こども歌舞伎の競演で、およそ30年の歴史の最後を飾る華々しい内容の公演にしていきたい」と話していました。 「 ...
京都新聞日本画家・中路融人が描いた自然美紹介 滋賀県東近江市で企画展
京都新聞 20日 11:00
滋賀県東近江市五個荘竜田町の中路融人記念館で、新収蔵品を中心にした企画展「中路融人の視点」が開かれている。日本画家の中路が表現した自然の美…
京都新聞滋賀県竜王町が「応援ソング」のボーカル募集中 プロが作詞作曲、若者にエール
京都新聞 20日 11:00
滋賀県竜王町の応援ソングプロジェクトが、完成した歌のボーカルメンバーを募集している。 町応援ソングは、今年の町制70周年を機に、町民が一体…
読売新聞友好提携結ぶ中国の労組が来県を延期、高市首相の台湾有事答弁受け…滋賀県知事「状況改善すべきだ」
読売新聞 20日 10:50
滋賀県の三日月大造知事は19日の定例記者会見で、高市首相の台湾有事に関する国会答弁に対して中国が反発を強めている影響について、友好提携を結ぶ中国・湖南省にある労働組合による県内訪問の予定が延期になったことを明らかにし、「観光業を中心に少なからず影響は出る。この状況はできるだけ早く改善すべきことだ」と述べた。 三日月知事は7〜10日の日程で中国に出張。滞在中に国会答弁があったが、「緊張を強いられる場 ...
朝日新聞滋賀・比叡山高生が記者体験 朝日新聞総局と県庁訪問、知事に取材も
朝日新聞 20日 10:45
... 事を囲んで話を聞いた=2025年11月19日午前11時20分、大津市、仲程雄平撮影 [PR] 新聞記者の仕事を学ぼうと、比叡山高校(大津市)の1年生20人が19日、朝日新聞大津総局を訪問した。隣にある滋賀県庁の記者クラブや会見場も見学。三日月大造知事への「インタビュー」も体験した。 探究教育の一環で行っている企業訪問。生徒たちは、訪問企業のことを調べたり質問を考えたりして来訪した。 大津総局では、 ...
朝日新聞スポーツやコンサート用アリーナ構想 滋賀・野洲駅南口の整備案に
朝日新聞 20日 10:45
市がアリーナ構想を打ち出したブロックにある野洲幼稚園(左)と野洲文化ホール=2025年11月18日午前11時31分、滋賀県野洲市小篠原、北川学撮影 [PR] JR野洲駅南口周辺の整備をめぐり、滋賀県野洲市は、プロスポーツやアーティストのコンサートなどを開催できる「エンターテインメントアリーナ」の建設を含む構想案を明らかにした。昨年10月に就任した桜本直樹市長が進める市有地の活用計画の見直しで、今後 ...
朝日新聞伊吹山と比良山系で初冠雪 滋賀に冬の知らせ 平年より1〜2日早く
朝日新聞 20日 10:45
雪景色と紅葉が織りなす伊吹山=2025年11月19日午前11時41分、伊吹山ドライブウェイ提供 [PR] 滋賀・岐阜県境の伊吹山(標高1377メートル)と、琵琶湖西岸に連なる比良山系で19日、今季の初冠雪を観測した。彦根地方気象台(滋賀県彦根市)が発表した。伊吹山は平年より1日、昨年より12日早く、比良山は平年より2日早く、昨年と同じとなった。 伊吹山の山頂駐車場から岐阜県側のふもとを結ぶ「伊吹山 ...
朝日新聞ごみに出された家具を再生、安価で毎月販売 滋賀県が循環の実証事業
朝日新聞 20日 10:45
... すてきな小物入れ(1千円)を見つけ購入した=2025年11月1日午前10時8分、大津市、高田誠撮影 [PR] 粗大ごみとして処分されてきた家具を回収、修理、販売し、できるだけ長く活用できるようにする。滋賀県はそんな循環経済をめざす「リペアチャレンジ」の実証事業を始めた。都道府県が主導する事業としては全国初の取り組みという。 机やいす、たんす、ついたて、踏み台などがずらりと約200点。初めての販売会 ...
朝日新聞4疾患「現段階で有意関連なし」放影研が被爆二世臨床調査を中間報告
朝日新聞 20日 10:15
... 症、高トリグリセリド血症の4疾患について親の被爆が子ども(2世)の発生リスクと関連するか解析した結果、「有意な関連は認められなかった」と発表した。 委員会は非公開。終了後に記者会見した上島弘嗣委員長(滋賀医科大名誉教授)は「最終的な分析の報告ではない」と前置きしたうえで「被爆2世の人たちにとって安心材料になる結果だと私は考えている」と述べた。 調査は、4年ごとの健康診断を通じて親の被曝(ひばく)線 ...
京都新聞京都府南部、グルメ屋台・野菜販売の入場無料イベント開催へ 森脇健児さんも登場
京都新聞 20日 10:00
京都府南部で、グルメ屋台や野菜販売などがある入場無料イベントがある。 あわせて読みたい京都市の人気行列店が新店オープン◇京都駅近くの大寺院が国宝建築を公開◇絶品690円ラーメン 「見上げると紅葉、きれい」 滋賀県の名所、桜も咲く 見頃ピークは?
宮崎日日新聞「宮崎国スポも頑張って」 滋賀国スポ入賞者の健闘たたえる
宮崎日日新聞 20日 08:00
滋賀県で9、10月に開かれた第79回国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ」の入賞者表彰式は19日、宮崎市のひなた武道館であり、選手らの健闘をたたえた。 【写真】受賞者を代表して滋賀国スポを振り返り、謝辞を述べた清山ちさと選手(右)
滋賀報知新聞竜王町とダイハツ包括連携協定を締結
滋賀報知新聞 20日 07:00
... このほど、包括連携協定を締結した。 ダイハツは、1974年に滋賀(竜王)工場第1地区を、89年に第2地区を開設し、竜王町とはこれまでに「災害支援協定」(2016年)や「ダイハツ竜の子ファミリー車提供制度」(2021年〜)、「竜王町バイオマス産業都市構想」のバイオガス実証プラント(第1地区)稼働など、様々な形で連携してきた。 昨年、ダイハツ滋賀(竜王)工場第1地区開設50周年、第2地区開設35周年を ...
滋賀報知新聞三井アウトレットパーク滋賀竜王 竜王グランまるしぇ
滋賀報知新聞 20日 07:00
30日午前10時から 【竜王】 三井アウトレットパーク滋賀竜王の南モール1階センターコートで30日午前10時から「竜王グランまるしぇ」が開かれる。 竜王小学校の児童が丹精込めて育てた大根の即売会や、秋野菜、果物の直売を実施。 また、ステージではオカリナドレ美(オカリナ)、琴峰会(大正琴)、響(文化箏)、RYUO(混声合唱)、千鳥の会(邦楽)、岡屋スイトピー(大正琴)、キャンディ(大正琴講師グループ ...
京都新聞文部科学省が選ぶ「地域文化功労者」 京都・滋賀の5人を表彰
京都新聞 20日 06:40
芸術文化の振興や文化財保護に尽力するなど、地域文化の振興に功績のあった個人や団体を表彰する文部科学省の「地域文化功労者」に、本年度は京都と…
京都新聞滋賀県長浜市の実家を改装し喫茶店オープン 京都で活動していた介護福祉士の思いとは
京都新聞 20日 06:30
京都市で活動していた介護福祉士の男性が、滋賀県長浜市にある実家を改装して喫茶店を開いた。40年近くを経て戻った実家周辺の中心市街地で高齢化が進む中、「『地域の小さな助け合い喫茶』として、
京都新聞国スポ優勝、滋賀県選手団が喜び分かち合い 大津市内で報告会
京都新聞 20日 06:30
第79回国民スポーツ大会の報告会が19日、大津市内のホテルで開かれた。滋賀県代表の選手や関係者約400人が参加し、優勝の喜びを分かち合った…
京都新聞大津市の民家火災、亡くなったのは親子3人と判明
京都新聞 20日 06:20
炎を上げて燃える民家(12日午後8時ごろ、大津市朝日1丁目)=近隣住民提供 大津北署 滋賀県大津市朝日1丁目で12日夜にあった民家火災で、滋賀県警大津北署は19日、焼け跡から見つかった2人の遺体は住人の男性(78)と娘(38)で、救助後に搬送先の病院で亡くなったのは妻(77)だったと発表した。親子3人暮らしだったという。
京都新聞滋賀県大津市の小学校が創立150周年 児童や住民がお祝い
京都新聞 20日 06:20
滋賀県大津市の小学校が創立150周年を迎え、記念式典が行われた。児童や地域住民が集い、節目を祝った。
京都新聞滋賀・三日月知事「日中関係、できるだけ早く改善すべき」 県内の交流行事が延期に
京都新聞 20日 06:15
台湾有事に関する高市早苗首相の国会答弁を巡り、滋賀県の三日月大造知事は19日、日中関係の急速な冷え込みについて「いろいろな対話や連携の可能…
NHK日本六古窯で作られた現代作家の作品展 岡山 備前市美術館
NHK 20日 06:04
... の作品を紹介しようと備前市が開いています。 会場の備前市美術館にはつぼやオブジェなどそれぞれの産地で活動する13人の作家が独自の技法で制作した作品、16点が展示されています。 このうち、信楽焼の産地、滋賀県甲賀市の今野朋子さんの「Libration土からの解放」は、色を付けた粘土を練り込んで焼き上げたオブジェで、花のようにも生き物のようにも見える迫力ある作品です。 また、瀬戸焼の産地、愛知県瀬戸市 ...
京都新聞「短期で利益」投資話持ちかけられ、77歳女性が530万円詐取被害
京都新聞 20日 06:00
長浜署 滋賀県警長浜署は19日、長浜市内の女性(77)が、LINE(ライン)でやりとりをした人物らから投資話を持ちかけられ、現金計約530万円をだまし取られたと発表した。SNS(交流サイト)型投資詐欺事件として調べている。 同署によると、女性は今年2月4日に投資サイトを通じてこの人物らと知り合い、「ベストな利益を確保できるタイミングを指示し、売買サポートをする」「大手機関と機関口座取引を行い、短期 ...
京都新聞「都道府県でばらつきある」大津市の保護司殺害事件受け、滋賀選出議員が国会で質問
京都新聞 20日 05:50
「保護司の方々は、保護観察対象者との面接など欠かすことのできない大変重要なお仕事をされている」。自民党の武村展英衆院議員(滋賀3区)は19…
京都新聞国際コンクールで2位になった大津市出身ピアニスト 真野中・膳所高、滋賀でどんな日々を過ごしたのか【後編】
京都新聞 20日 05:20
5月にベルギーで開かれたエリザベート王妃国際音楽コンクール・ピアノ部門で、日本人過去最高に並ぶ2位入賞を果たした久末航さん(31)=滋賀県… あわせて読みたい国際音楽祭で準優勝の大津市の31歳男性 「過酷だった、知らない自分が見えた」【前編】
中日新聞費やした予算40億円、国スポ男女総合優勝したけど… 競技力向上のノウハウ、次世代にどう引き継ぐ
中日新聞 20日 05:10
... 4大会ぶりだった。 44年ぶりに獲得した天皇杯・皇后杯と共に記念撮影する三日月大造知事(中)ら=彦根市の平和堂HATOスタジアムで 選手の育成は、10年以上前に始まっていた。2014年にスタートした「滋賀レイキッズ」は次世代のアスリートを発掘して育てるプロジェクトだ。運動能力で選抜された小学5年生が、ローイングやアーチェリー、フェンシングなどの10種類以上の競技を体験し、適性のある競技を見つけられ ...
毎日新聞書の新作が93点 「浩玄展」初開催 来月、大津市歴博 /滋賀
毎日新聞 20日 05:06
第1回浩玄展(毎日新聞社後援)が、12月3〜7日、大津市御陵町2の大津市歴史博物館展示室A・Bで開かれる。入場無料。 浩玄會主宰で毎日書道会評議員の神田浩山さんの作品「〓(和)山川異域 風月同天」や、毎日書道展審査会員の藤居孝弘さん、同会員の前田秀蘭さん、保木美知さん、金澤雅宴さん、猪飼朱焔さん、…
毎日新聞中国の労組、来県延期 首相答弁影響 知事「改善の努力必要」 /滋賀
毎日新聞 20日 05:06
今月下旬に来県予定だった中国湖南省の労働組合「湖南省総工会」の訪日延期が19日分かった。三日月大造知事が定例記者会見で、高市早苗首相の台湾有事に関する国会答弁を巡る県内への影響を問われて答えた。 県などによると、同総工会は連合滋賀との相互交流で今月24〜27日、一行6人が訪日し、連合滋賀と意見交換、県内視察などを予定していた。しかし、18日、両団体の連絡窓口になっていた県に「外事政策上の調…
毎日新聞熱い思いに感謝 国スポ報告会 天皇、皇后杯獲得 /滋賀
毎日新聞 20日 05:06
県スポーツ協会は19日、今秋に県内で開かれた国民スポーツ大会の報告会を大津市のびわ湖大津プリンスホテルで開いた。選手や監督、役員ら435人が参加した。 今大会、県選手団は天皇杯(男女総合1位)、皇后杯(女子総合1位)を獲得した。県勢が両杯を得たのは44年ぶりで、開催県が天皇杯、皇后杯を獲得するのは…
毎日新聞プロ野球 けがも飛躍も、青春かけた母校へ 楽天ドラ1指名 伊賀出身・藤原聡大投手 /三重
毎日新聞 20日 05:06
滋賀県立水口高野球部 後輩を激励 10月のプロ野球ドラフト会議で東北楽天から1位指名を受けた花園大4年の藤原聡大投手が17日、母校の滋賀県立水口高(甲賀市水口町梅が丘)を訪れ、恩師や後輩たちと交流した。【礒野健一】 藤原投手は伊賀市出身で、中学時代は滋賀県近江八幡市の硬式野球チーム「甲賀リトルシニア」に所属。水口高進学後は、滋賀県内に勤める父が車で自宅とJR貴生川駅の間を送迎し、駅からは自転車で通 ...
毎日新聞一生に一度、見届けて 延暦寺 国宝「根本中堂」大改修 「修学ステージ」来年12月まで /滋賀
毎日新聞 20日 05:06
世界文化遺産の比叡山延暦寺(大津市坂本本町)で行われている国宝「根本中堂」と重要文化財の回廊の大規模改修は2026年、新たな局面に入る。根本中堂内部の漆塗りが始まるため、内部の参拝が1月6日から約2年間、できなくなる。改修の様子を間近で見学可能な「修学ステージ」の設置も26年までとなる。紅葉で境内がにぎわう季節、改修の現状を取材した。【岸桂子】 大規模改修は2016年に始まった。30年まで続く予定 ...
毎日新聞初冠雪ゾクゾク 伊吹山、比良山系 /滋賀
毎日新聞 20日 05:06
彦根気象台は19日、伊吹山と比良山系で初冠雪を観測したと発表した。伊吹山では平年より1日早く、昨年より12日早い。比良山系では平年より2日早く、昨年と同じだった。 同気象台によると、西高東低の冬型気圧配置となり、上空に寒気が流れ込んだ影響で雪となったという。 20日は高気圧に覆われておおむね晴れ、…
中日新聞ステージでの魅せ方を伝授 滋賀大の公開講座で歌手ら
中日新聞 20日 05:05
滋賀大が開く公開講座の一つ「ステージング実践」が17日、彦根市馬場の彦根キャンパス講堂であった。参加した9人が、ステージでの身体表現を動きながら学んだ。(鈴木美帆) カーテンコールを実演する参加者たち=滋賀大彦根キャンパスで 滋賀大教育学部准教授でソプラノ歌手の渡邊史(あや)さん(51)をはじめ、テノール歌手の黒田晋也さん(70)、ピアニストの山中聡子さんが講師を務めた。ミュージカルなど舞台の最後 ...
京都新聞滋賀県に国内最大級の「自費出版」図書室オープン 「将来は聖地に」
京都新聞 20日 05:05
国内最大級となる自費出版書籍の図書室が、滋賀県近江八幡市浅小井町の旧近江兄弟社小校舎に開館した。小説や個人誌、絵本など多岐にわたる分野で1…
読売新聞ミラノ五輪へ 攻めの滑り
読売新聞 20日 05:00
... ることもある。 雪上トレーニングのため、今月11日に欧州に渡った。まずは、年内に予定されているW杯5戦のどこかで表彰台に上がることが目標で、「五輪がどんなものかはわからないけど、コースでやるべきことは決まっている」と力を込める。「他の選手があまりやらない攻略法ができるようになってきた。持ち味を生かして、メダルを目指して滑れたら」。初めての大舞台に向けて、準備に余念がない。 滋賀の最新ニュースと話題
読売新聞冬の訪れ感じる伊吹山の初冠雪
読売新聞 20日 05:00
初冠雪が確認された伊吹山 県内で冷え込みが強まった19日、岐阜、滋賀県にまたがる伊吹山(1377メートル)で初冠雪が確認された。彦根地方気象台(滋賀県彦根市)によると、初冠雪は平年より1日早く、昨年よりも12日早い。 大垣市内からも、山頂付近が白くなった伊吹山を望むことができ、市民らは冬の訪れを感じていた。 伊吹山ドライブウェイを運営する日本自動車道(関ヶ原町)によると、山頂では18日昼頃から雪が ...
NHKガソリンの小売価格 近畿地方で170円下回る 5か月ぶり
NHK 20日 04:23
... 価格が170円を下回るのは、5か月ぶりです。 近畿2府4県ごとの価格を見ると、▽大阪府は、3円下がって170.3円、▽京都府は、4.8円下がって170円、▽和歌山県は、4.8円下がって168.6円、▽滋賀県は、4.8円下がって167.6円、▽奈良県は、3.7円下がって166.5円、▽兵庫県は、3.7円下がって164.4円でした。 石油情報センターでは、政府の補助金は今後も拡大されることから、ガソリ ...
NHKガソリンの小売価格 近畿地方で170円下回る 5か月ぶり
NHK 20日 04:23
... 価格が170円を下回るのは、5か月ぶりです。 近畿2府4県ごとの価格を見ると、▽大阪府は、3円下がって170.3円、▽京都府は、4.8円下がって170円、▽和歌山県は、4.8円下がって168.6円、▽滋賀県は、4.8円下がって167.6円、▽奈良県は、3.7円下がって166.5円、▽兵庫県は、3.7円下がって164.4円でした。 石油情報センターでは、政府の補助金は今後も拡大されることから、ガソリ ...
NHKガソリンの小売価格 近畿地方で170円下回る 5か月ぶり
NHK 20日 04:22
... 価格が170円を下回るのは、5か月ぶりです。 近畿2府4県ごとの価格を見ると、▽大阪府は、3円下がって170.3円、▽京都府は、4.8円下がって170円、▽和歌山県は、4.8円下がって168.6円、▽滋賀県は、4.8円下がって167.6円、▽奈良県は、3.7円下がって166.5円、▽兵庫県は、3.7円下がって164.4円でした。 石油情報センターでは、政府の補助金は今後も拡大されることから、ガソリ ...
NHKガソリンの小売価格 近畿地方で170円下回る 5か月ぶり
NHK 20日 04:22
... 価格が170円を下回るのは、5か月ぶりです。 近畿2府4県ごとの価格を見ると、▽大阪府は、3円下がって170.3円、▽京都府は、4.8円下がって170円、▽和歌山県は、4.8円下がって168.6円、▽滋賀県は、4.8円下がって167.6円、▽奈良県は、3.7円下がって166.5円、▽兵庫県は、3.7円下がって164.4円でした。 石油情報センターでは、政府の補助金は今後も拡大されることから、ガソリ ...
NHKガソリンの小売価格 近畿地方で170円下回る 5か月ぶり
NHK 20日 04:20
... 価格が170円を下回るのは、5か月ぶりです。 近畿2府4県ごとの価格を見ると、▽大阪府は、3円下がって170.3円、▽京都府は、4.8円下がって170円、▽和歌山県は、4.8円下がって168.6円、▽滋賀県は、4.8円下がって167.6円、▽奈良県は、3.7円下がって166.5円、▽兵庫県は、3.7円下がって164.4円でした。 石油情報センターでは、政府の補助金は今後も拡大されることから、ガソリ ...
日本経済新聞滋賀県知事、日中対立「連携の可能性阻害」 自治体の交流に危機感
日本経済新聞 20日 01:49
三一重工を視察する三日月知事(中央)ら(10日、中国湖南省)=滋賀県提供滋賀県の三日月大造知事は19日の記者会見で、台湾有事を巡る最近の日中対立に触れ「(自治体や民間の)対話や連携の可能性を阻害する」と危機感を示した。中国・湖南省で建設機械の世界大手メーカー、三一重工の本社を視察したばかりで、「県内企業による三一重工への部品供給や共同開発の可能性を探るよう県職員に指示した」と日中連携の重要性も強調 ...
ABC : 朝日放送滋賀県長浜市でクマの目撃情報 現場から200mほど先には保育園 警察が警戒強める
ABC : 朝日放送 20日 01:29
19日午後11時30分ごろ、滋賀県長浜市大依町の田んぼの中でクマの目撃情報があり、警察が注意を呼びかけています。 滋賀県警によりますと、クマが目撃されたのは長浜市大依町の田んぼ内で、近隣に住む男性から19日午後11時40分頃、「田んぼにクマがいた」と通報がありました。 男性は、飼い犬が鳴くのを聞いて田んぼの方向に車のライトを照らすと、50メートルから100メートル先にクマのような動物を見たと話して ...
中日新聞はしか患者が大津市のゴルフ場を利用 公共交通機関は利用せず
中日新聞 19日 23:00
大津市役所 大津市は19日、滋賀県外で確認されたはしか患者が市内のゴルフ場を利用していたと発表した。公共交通機関などは利用していない。 市によると、患者は40代男性で、13日午前8時〜午後4時半ごろ、同市瀬田橋本町の「瀬田ゴルフコース」を利用した。大阪市保健所から18日、大津市に情報提供があった。 はしかのウイルスは感染力が非常に強い。市は同じ時間帯にゴルフ場を利用し、12月4日までに発熱などはし ...
FNN : フジテレビ陸上競技などで獲得したメダル数は31個に!全国障害者スポーツ大会の県選手団が好成績を報告
FNN : フジテレビ 19日 20:00
10月に滋賀県で開催された「全国障害者スポーツ大会」に出場した選手たちが19日、県庁を訪れ、結果を報告しました。 県庁を訪れたのは10月25日から3日間、滋賀県で開催された全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く障スポ」で金メダルを取った選手9人です。 大会には陸上や水泳、卓球などに29人が出場し、あわせて13個の金メダルを獲得。 陸上競技では、大会初出場の若手選手の活躍も光りました。 純心中学 ...
FNN : フジテレビ郵便局社員 郵便物600個以上を配達せず マンションの宅配ボックスに放置 兵庫県の西宮東郵便局
FNN : フジテレビ 19日 19:42
... に午後に配達するつもりで宅配ボックスに置いたものの保管していたことを忘れてしまったという趣旨の話をしたということです。 放置された郵便物は、発覚した翌日の8月14日に全て配達したということです。 日本郵便は「事態を真摯に受け止め、社員指導を徹底してまいります」とコメントしています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビ【近畿の天気】20日(木)は朝が12月並みの冷え込み 防寒を万全に 日中は晴れて日ざしの温もりも 傘の出番はなし
TBSテレビ 19日 19:41
... は今季一番の冷え込み。万全の防寒でお出かけください。 冬型の気圧配置はゆるみ、西から張り出す高気圧に覆われて、全域で穏やかに晴れるでしょう。しばらく北部を中心に時雨の天気が続くでしょう。19日(水)は滋賀県の伊吹山や比良山で初冠雪も観測されましたが、雨雲や雪雲はなくなって、どの地域も概ね洗濯日和になりそうです。 晴れる分、放射冷却が強まって、朝は冷え込みます。最低気温は3〜8℃くらいまで下がる所が ...
MBS : 毎日放送【近畿の天気】20日(木)は朝が12月並みの冷え込み 防寒を万全に 日中は晴れて日ざしの温もりも 傘の出番はなし
MBS : 毎日放送 19日 19:40
... は今季一番の冷え込み。万全の防寒でお出かけください。 冬型の気圧配置はゆるみ、西から張り出す高気圧に覆われて、全域で穏やかに晴れるでしょう。しばらく北部を中心に時雨の天気が続くでしょう。19日(水)は滋賀県の伊吹山や比良山で初冠雪も観測されましたが、雨雲や雪雲はなくなって、どの地域も概ね洗濯日和になりそうです。 晴れる分、放射冷却が強まって、朝は冷え込みます。最低気温は3〜8℃くらいまで下がる所が ...
NHK「ロープウエーから眺める紅葉」運行学ぶ若手社員が奮闘 滋賀
NHK 19日 19:26
大津市の比良山系にある観光施設「びわ湖バレイ」。 標高およそ1100メートルの山頂付近では、11月上旬、紅葉が見ごろを迎えていました。 人気のひとつが、ロープウエーから眺める壮大な景色。 山頂に向かう山肌にはブナやナラを中心に木々が色づき、後ろを振り返るとびわ湖の景色が広がっています。 この秋、ロープウエーの運行に携わりたいと希望し、転職した若手社員。 キャビンの中でお客さんのサポートをしながら、 ...
TBSテレビ2年後の宮崎国スポへ決意新たに 滋賀国スポで入賞した宮崎県選手を表彰
TBSテレビ 19日 19:00
今年開催された滋賀国スポです。大会で入賞した選手たちに対する表彰式が行われ、2年後の宮崎国スポへ決意を新たにしました。 滋賀国スポには、宮崎県選手団として、34競技におよそ500人が参加し、個人と団体合わせて20競技で入賞を果たしました。 19日は宮崎市で表彰式があり、入賞した選手や監督、コーチに記念の盾が贈られました。 そして、県競技力向上対策本部長の日隈副知事が「2年後の宮崎国スポで男女総合優 ...
NHK滋賀県の鳥カイツブリ 人工的に卵から育てることに成功 展示
NHK 19日 18:59
滋賀県の琵琶湖博物館が、初めて人工的に卵から育てた県の鳥、カイツブリの展示を行っています。 カイツブリは、泳ぐのが得意な全長25センチほどの鳥で、古くからびわ湖やその周辺に生息し、滋賀県の鳥にも選ばれています。 県立琵琶湖博物館では、これまで子育ての様子などを展示してきましたが、ことしは親となるペアがいなかったことから人工的に卵からふ化させ育てることにしました。 博物館では、東京の井の頭自然文化園 ...
NHK事業承継促進へ 滋賀県と日本政策金融公庫が連携協定締結
NHK 19日 18:56
中小企業の後継者不足が課題となる中、県内企業の成長を支えようと滋賀県と日本政策金融公庫が連携協定を結び、県庁で調印式が行われました。 高齢化などに伴い、中小企業の後継者不足が全国的な課題となっています。 滋賀県でも民間の信用調査会社の調査で、去年(令和6年)の時点で後継者が「いない」、もしくは「未定」と答えた企業は全体の45.9%にのぼりました。 こうした中、県は、中小企業の事業承継を支援する日本 ...
NHK滋賀県の鳥カイツブリ 人工ふ化の3羽を展示 滋賀 草津
NHK 19日 18:55
滋賀県草津市にある県立琵琶湖博物館で、この博物館としては初めて卵から人工的にふ化させて育てた県の鳥、カイツブリ3羽の展示が行われています。 カイツブリは、泳ぐのが得意な全長25センチほどの鳥で、古くからびわ湖やその周辺に生息していたことから滋賀県の鳥に選ばれています。 展示されている3羽は、東京の井の頭自然文化園から有精卵を譲り受けて博物館として初めて人工のふ化に取り組み、ことし8月に誕生しました ...
京都新聞40代はしか感染者、滋賀県大津市のゴルフ場を利用 市が注意呼びかけ
京都新聞 19日 18:34
滋賀県大津市 大津市は19日、大阪市保健所の疫学調査ではしかに感染したとされた40代男性が、大津市内のゴルフ場を利用していたと発表した。 市によると、男性は7日に発熱し、15日に陽性が判明した。この間、13日午前8時〜午後4時半ごろに同市の瀬田ゴルフコースを利用していたという。市は接触した人が感染した可能性があるとして注意をよびかけている。
岐阜新聞一気に冬モード、岐阜市で12月上旬の寒さに 伊吹山は初冠雪
岐阜新聞 19日 17:44
昨年より12日早い初冠雪を観測した伊吹山=19日午前8時5分、大垣市内から望む 県内は19日、岐阜市で今季最低となる4・7度の最低気温を記録するなど、ところによって12月上旬並みの寒さになった。岐阜・滋賀県境の伊吹山(1377メートル)では初冠雪を観測した。 岐阜地方気象台によると、...
NHKガソリンの小売価格 近畿地方で170円下回る 5か月ぶり
NHK 19日 17:35
... 価格が170円を下回るのは、5か月ぶりです。 近畿2府4県ごとの価格を見ると、▽大阪府は、3円下がって170.3円、▽京都府は、4.8円下がって170円、▽和歌山県は、4.8円下がって168.6円、▽滋賀県は、4.8円下がって167.6円、▽奈良県は、3.7円下がって166.5円、▽兵庫県は、3.7円下がって164.4円でした。 石油情報センターでは、政府の補助金は今後も拡大されることから、ガソリ ...
熊野新聞下里中が大会新で連覇 和歌山県中学総体「女子駅伝」 -( )
熊野新聞 19日 17:30
... 5秒でゴール。後続に46秒差を付けた。 寺本匡宏監督は「マークされる立場で、タイム差以上に勝つことの難しさを感じた。その中で勝ちきったのは、これまで積み重ねた練習、コーチの宇治田さんや、何より家族のサポートが大きいと思う」と話した。 チームは滋賀県で開かれる「第74回近畿中学校総合体育大会」(29日)と「第33回全国中学校駅伝大会」(12月14日)に出場する。 (2025年11月20日付紙面より)
NHK滋賀県が天皇杯と皇后杯獲得 国民スポーツ大会の報告会 大津
NHK 19日 17:25
この秋に滋賀県を舞台に開催された国民スポーツ大会の報告会が19日、大津市で開かれ、関係者が選手たちの活躍をたたえました。 大津市内のホテルで開かれた報告会には、選手や監督、競技団体の役員などおよそ400人が参加しました。 国民スポーツ大会は9月から10月にかけて県内を中心に37の正式競技が行われ、滋賀県は▼男女の総合成績と▼女子の総合成績でそれぞれ「びわこ国体」以来44年ぶりに1位となり、天皇杯と ...
京都新聞「薄暮」の交通事故防げ!「白帽」かぶって働く人らが反射材やチラシ手渡し
京都新聞 19日 17:15
日没前後の交通事故が増加傾向にあることを受け、滋賀県警大津署は「薄暮」の語呂にちなみ、白帽をかぶって働く人らを「HAKUBOU(はくぼう)…
日本テレビ近畿各地で今季一番の冷え込み 滋賀・伊吹山では初冠雪 20日も冷え込む予想で体調管理に十分注意を
日本テレビ 19日 17:06
... んですか?」 「はい」 寒いのは動物たちにとっても、同じこと。奈良市内の朝の最低気温は6.1℃。この寒さで木々の色づきも進んだのでしょうか、シカと紅葉の織り成すコラボがなんとも素敵ですよね〜。 また、滋賀県米原市の伊吹山では、初冠雪の便りが届きました。去年より12日早い観測だということです。19日朝は京都市で6.7℃、神戸市で7.5℃と各地で今シーズン一番の寒い朝を迎えました。 急な冷え込みで気を ...
彦根経済新聞彦根で「レイラック滋賀FC」最終戦 Jリーグ昇格に向け来月入れ替え戦
彦根経済新聞 19日 17:02
... 来場を呼びかけるレイラック滋賀の選手たち 0 JFL所属のサッカー「レイラック滋賀FC」の今シーズンの最終戦が11月23日、平和堂HATOスタジアム(彦根市松原町)で行われる。 レイラック滋賀、最終戦の横断幕=JR彦根駅 [広告] レイラック滋賀はJリーグへの昇格を目指しており、来月12月7日と14日のJ3の最下位チームとの入れ替え戦に臨む。 レイラック滋賀は「MIOびわこ滋賀」時代の2013(平 ...
NHK滋賀 三日月知事 日中関係“県内にも影響"早期の改善求める
NHK 19日 16:30
... 努力する必要があると思う」と述べました。 また、中国外務省が日本への渡航を控えるよう呼びかけた影響について、今月(11月)下旬に中国・湖南省の労働組合が労働団体の「連合滋賀」を訪問する予定が延期になったことを明らかにしました。 連合滋賀によりますと、湖南省からは6人が来県し双方の労働組合の活動について意見交換などをする予定でしたが、17日、延期が決まったということです。 三日月知事は「観光業を中心 ...
京都新聞滋賀県高校総合文化祭の囲碁部門 男女別の個人戦と団体戦 主な成績は
京都新聞 19日 16:10
第46回県高校総合文化祭の囲碁部門がこのほど、彦根市の彦根東高で開かれ、男女別の個人戦と団体戦が行われた。上位者は12月20、21日に兵庫…
FNN : フジテレビ【速報】徳島県 6720万円で購入も“贋作"と判明の絵画を購入元に返還 購入代金は全額返金される
FNN : フジテレビ 19日 15:42
... 頃には普及していない顔料が用いられていたことなどから、比較的近年に制作された作品、すなわち“贋作"であることが改めて裏付けられたということです。 そして、美術館は贋作と判明した絵画を購入元の画廊に返却し、購入代金の全額・6720万円の返金を受けたと、きょう=19日明らかにしました。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【速報】京都市営住宅の入居者の名前など個人情報612件入った記録媒体を紛失 現時点で個人情報の流出は確認されず
FNN : フジテレビ 19日 15:28
... には情報保護のためパスワードが設定されており、現時点で、紛失した個人情報の流出は確認されていないということです。 京都市は、「厳正な管理が求められる個人情報の取扱いにおいて、不適切な事案が生じましたことを深くお詫び申し上げるとともに、再発防止を徹底いたします」とコメントしています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
読売新聞山崎怜奈さんに聞く歴史を知る面白さ「答えがひとつとは限らないから学びがいがある」
読売新聞 19日 15:00
... 翔吾先生は、一読者として目の付けどころがすごく素敵だと思います。『幸村を討て』『羽州ぼろ 鳶(とび) 組』シリーズ、それから直木賞受賞作の『 塞王(さいおう) の 楯(たて) 』。『塞王の楯』は近江(滋賀県)の石垣職人と鉄砲職人の話です。教科書には載っていませんが、その地域の人たちにとっては英雄です。今村先生はフィクションの視点から人の営みをありありと描いていて、小説家として歴史の紡ぎ方と伝え方を ...
福井新聞2週連続値下がり…最新ガソリン価格は 都道府県別一覧 2025年11月19日経産省発表
福井新聞 19日 14:45
... 182.2 174.6 170.9 石川 182.9 178.7 172.7 168.3 中部局 183.1 179.0 172.1 168.0 福井 188.3 183.9 176.9 172.4 滋賀 183.5 178.6 172.4 167.6 京都 186.0 181.2 174.8 170.0 奈良 181.1 177.4 170.2 166.5 大阪 184.4 181.5 173. ...
NHK滋賀の地酒などの成長戦略学ぶセミナー 大津
NHK 19日 14:02
滋賀の酒の需要拡大につなげようと販売店の関係者などに日本酒やクラフトビール業界の成長戦略について学んでもらうセミナーが18日に大津市で開かれました。 このセミナーは、滋賀県酒販協同組合連合会が開いたもので、販売店や飲食店の関係者などおよそ50人が参加しました。 この中で、講師を務めた滋賀県酒造組合の松瀬忠幸 会長はユネスコの無形文化遺産に日本の「伝統的酒造り」が登録され魅力が高まっているとして、「 ...
読売新聞京産大職員&監督&選手「三足のわらじ」…デフテニス・今井悠翔選手、ダブルスで表彰台目指す
読売新聞 19日 14:00
... と) 選手(26)は母校の京都産業大で、職員、硬式庭球部監督、選手の「三足のわらじ」を履きながら大舞台にたどり着いた。得意種目はダブルスで、「目標はメダル」と力を込める。(大津支局 矢野彰、写真も) 滋賀県草津市出身。生まれつき両耳ともほとんど聞こえない。人工内耳のおかげで日常会話に問題はないが、外すと音は届かない。 デフテニスでは、人工内耳を外してコートに立つのがルールで、音で球種を判断できず反 ...
NHK伊吹山と比良山で初冠雪 滋賀県内各地で冷え込み
NHK 19日 13:21
彦根地方気象台は19日、伊吹山と比良山で初冠雪を観測したと発表しました。 滋賀県内は上空1500メートル付近にこの時期としては強い寒気が流れ込んだ影響で19日午前9時までの最低気温は▼米原市で3.0度、▼長浜市唐国で3.1度、▼甲賀市信楽で3.8度、▼高島市今津で4.6度、▼大津市で6.6度などと各地で冷え込みました。 こうしたなか、彦根地方気象台は19日午前、伊吹山と比良山でそれぞれ初冠雪を観測 ...