検索結果(浜松 | カテゴリ : 地方・地域)

279件中2ページ目の検索結果(0.077秒) 2025-06-25から2025-07-09の記事を検索
NHK静岡 浜松 ガールズバーで店長ら女性2人が刺され死亡
NHK 6日 10:30
6日未明、静岡県浜松市のガールズバーで27歳の店長と20代の店員の女性2人が、店に入ってきた男の容疑者に刃物で刺され、病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。 警察は41歳の容疑者をその場で逮捕し、詳しい経緯を調べています。 6日午前1時ごろ、浜松市中央区のガールズバーで、店長の竹内朋香さん(27)と20代の店員が、店に入ってきた男の容疑者に刃物で刺され、病院に搬送されましたが、いずれも死亡 ...
中日新聞浜松のガールズバーで女性2人刺され死亡、無職の男を逮捕 両手に刃物持った状態で店に入り襲ったか
中日新聞 6日 10:24
... 、浜松市中央区千歳町で、ガールズバーの関係者の女性2人が男に刃物で刺された。2人は搬送先の病院で死亡が確認された。浜松中央署は、殺人未遂の疑いで、静岡県袋井市愛野東1、無職山下市郎容疑者(41)を現行犯逮捕。署によると、「刺したことに間違いない」と容疑を認めている。 事件現場付近を調べる捜査員ら=6日午前10時25分、浜松市中央区千歳町で 署によると、死亡したのは、ガールズバーの女性店長(27)= ...
TBSテレビガールズバーの店長と従業員を刺し殺そうとしたか 女性2人が死亡 41歳の無職の男を殺人未遂の疑いで逮捕=静岡県警【速報】
TBSテレビ 6日 10:03
7月6日、浜松市のガールズバーで店長と従業員を刺して殺害しようとした疑いで、41歳の無職の男が逮捕されました。 殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、自称静岡県袋井市愛野東に住む無職の男(41)です。警察によりますと、男は6日午前2時前、浜松市中央区千歳町のガールズバーで、店長の27歳の女性の背中を刃物で刺して殺害しようとした疑いが持たれています。 女性は救急搬送され、運ばれた際は意識不明の重体でした。 ...
NHK浜松 ガールズバーで女性2人刺され意識不明 容疑者を逮捕
NHK 6日 09:31
6日未明、静岡県浜松市のガールズバーで、20代の店長と店員の女性2人が、店に入ってきた男の容疑者に刃物で刺され、病院に搬送されましたが、意識不明の重体だということです。 警察は、41歳の容疑者をその場で逮捕し、詳しい経緯を調べています。 6日午前1時ごろ、浜松市中央区のガールズバーで、27歳の店長と20代の店員の女性2人が、店に入ってきた男の容疑者に刃物で刺されました。 2人は病院に搬送されました ...
日本テレビ2人の死亡を確認 浜松のガールズバーで店長と店員刺される 41歳男を現行犯逮捕(浜松市)
日本テレビ 6日 08:48
6日未明、浜松市のガールズバーで27歳の女性店長と店員が刺された事件で、警察は付近にいた41歳の無職の男を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕しました。2人は意識不明の重体で病院に搬送されましたが、その後死亡が確認されたということです。 逮捕されたのは、袋井市の無職の男(41)です。 警察によりますと男は6日午前1時ごろ、浜松市中央区のガールズバーで27歳の女性店長の背中を刃物で刺し、殺害しようとした疑いが ...
NHKガールズバーで女性2人刺され意識不明の重体 静岡 浜松
NHK 6日 07:52
6日未明、静岡県浜松市のガールズバーで20代の店長と店員の女性2人が、店に入ってきた男の容疑者に刃物で刺され、意識不明の状態で病院に搬送されました。 警察は、41歳の容疑者をその場で逮捕し、詳しい経緯を調べています。 6日午前1時ごろ、浜松市中央区のガールズバーで、27歳の店長と店員の女性2人が店に入ってきた男の容疑者に刃物で刺されました。 警察によりますと容疑者の男は20代の店員とともに店に入っ ...
TBSテレビ建築会社が挑戦 天竜ヒノキをアパレルに…未来を変える“FSC認証"とは【しずおか産】
TBSテレビ 6日 06:00
浜松市に拠点を置く石牧建築。天竜材など地元の木材を使用した家づくりを行っています。この建築会社が2025年、新たな挑戦に踏み出しました。 <石牧建築 岩倉有輝さん> 「こちらが天竜ヒノキで染めたアパレル商品になります」 今回の「しずおか産」は、天竜ヒノキで染めたアパレルです。 2025年5月にオープンした「ギャラリー&ショップイワクラタナカ」。以前、社屋として使用していた建物を改装し、全国のファッ ...
伊豆下田経済新聞下田ゆかりの演奏家が生演奏 親子向けクラシック音楽会に80人
伊豆下田経済新聞 6日 05:14
... 器ユニット「フラワービート」が下田公演 キッチン用品を使った演奏も 暮らす・働く 下田で「つながりあそびうた」コンサート 親子50人が触れ合い遊び楽しむ 港北で0歳から楽しめるコンサート バイオリンとビオラの「横浜姉妹」 港北経済新聞 立川で0歳児も歓迎のオーケストラコンサート Eテレに登場する曲も演奏 立川経済新聞 浜松で0歳から入れる親子コンサート開催 子育てを頑張る両親にむけて 浜松経済新聞
中日新聞高校野球静岡大会 浜松北・榎本投手が完投
中日新聞 6日 05:05
浜松学院興誠―浜松北 力投する浜松北・榎本=浜松球場で 1点リードで迎えた九回裏2死二、三塁のピンチ。浜松北のエース、榎本投手は念じた。暑さと疲労で体が思うように動かず、制球も定まらない。「どうか打ち上げてくれ」。捕手のミットを目がけて138球目を投じた。渾身(こんしん)の高め直球は内野に高く打ち上がり、投飛に。ウイニングボールをつかむとガッツポーズした。「積み上げてきたものを発揮できるように、気 ...
中日新聞支持求めフレーズに力 公示後初の週末
中日新聞 6日 05:05
... つは外国に企業と土地、インフラを買わせた政策」と持論を展開。外国人の受け入れには一定の規制が必要とし「これ以上日本を壊すことは許さない」と語気を強めた。 暮らし守る 共産党新人の鈴木千佳さん(54)は浜松市中央区の松菱跡地前で演説。「国民生活の苦しみは、消費税減税に背を向ける自民・公明政治の人災で起こっている」と声を張り上げた。「暮らしを守る」をキャッチフレーズに、消費税の5%への減税を掲げる。「 ...
中日新聞高校野球静岡大会 浜松北が浜松学院興誠に競り勝ち
中日新聞 6日 05:05
第107回全国高校野球選手権静岡大会は5日、1回戦が始まった。県内10球場で22試合があり、白熱した戦いが繰り広げられた。浜松学院興誠対浜松北の「浜松対決」では、浜松北が競り勝った。 浜松北は一回、花井悠真選手(3年)の左前適時二塁打などで3点を先制。七回に失策も絡んで同点とされるも、その裏に押し出し四球と間渕崇誠選手(3年)の左前適時打で2点を勝ち越した。九回に1点返されたが、先発の榎本智文投手 ...
毎日新聞東海6代表激励会 Honda鈴鹿が抱負 「チーム強化し戦う」 /三重
毎日新聞 6日 05:01
第96回都市対抗野球大会(毎日新聞社、日本野球連盟主催)に出場する東海地区6チームの激励会がこのほど、名古屋市中村区内であった。 出場するのは、トヨタ自動車(愛知県豊田市)▽西濃運輸(岐阜県大垣市)▽Honda鈴鹿(鈴鹿市)▽三菱自動車岡崎(愛知県岡崎市)▽ヤマハ(浜松市)▽王子(愛知県春日井市)…
琉球新報スズキがカレー レトルトで発売 社員食堂提供ベースに
琉球新報 6日 05:00
... 、インドのベジタリアンカレーのレトルト商品を発売した。日本国内でもインド人従業員が多く、社員食堂で提供しているカレーをベースにした。鈴木俊宏社長は「本格的な味を楽しんでほしい」と話している。 スズキは浜松市にある本社の食堂で10種類ほどのカレーを提供。日本人社員を含め好評なことから、特に人気の4種類を市販した。レトルトは同市でレストランなどを営む鳥善と共同開発した。 味のイメージに合わせ「スイフト ...
毎日新聞全国高校野球 静岡大会 浜松工、静岡大成に快勝 駿河総合なども2回戦へ /静岡
毎日新聞 6日 05:00
夏の甲子園を目指して合同チームを含む109校107チームが競う第107回全国高校野球選手権静岡大会(県高野連など主催)は5日、県内10球場で試合が始まった。この日は1回戦22試合があり、前回8強の浜松工、駿河総合などが2回戦に進んだ。6日は1回戦の残り21試合が行われる。【藤倉聡子】 「父を越す」目標に ○…浜松工は足を絡めた積極的な攻撃で5点を挙げ、静岡大成に快勝した。先発の佐藤塁唯(3年…
毎日新聞運転手の腹痛でバス速度超過か 新東名8人軽傷事故 /静岡
毎日新聞 6日 05:00
浜松市の新東名高速道路で2022年12月、高速バスが大型トラックに追突し8人が軽傷を負った事故で、事業用自動車事故調査委員会は4日、調査報告書を公表した。バスの運転手が腹痛を起こし、予定外の停車をした遅れを取り戻そうと制限を超える時速約120キロでカーブを走行、車線を外れて事故に至ったと推定した。 報告書によると、福岡市から東京都に向か…
TBSテレビ藤枝明誠 浜松工 飛龍などが2回戦進出 選手宣誓の城南静岡も初戦突破【夏の高校野球静岡大会1回戦全試合結果】
TBSテレビ 5日 20:30
... ?三島南8-1島田工(7回コールド) ?浜松城北工9-1島田(7回コールド) 【浜岡球場】 ?藤枝明誠4-1横須賀 ?磐田西14-4静岡西(6回コールド) 【掛川球場】 ?袋井21-5清水西(5回コールド) ?駿河総合11-5オイスカ浜松国際 【磐田球場】 ?湖西12-2磐田北(7回コールド) ?浜松南11-5浜松東 【浜松球場】 ?浜松北5-4浜松学院興誠 ?浜松西11-1新居(6回コールド)
TBSテレビ「風も暑くて、温風がずっと吹き続けている感じ」浜松市天竜区で37.2℃全国3位の暑さに=静岡県
TBSテレビ 5日 19:45
... 静岡県内は高気圧に覆われ、浜松天竜区では37.2℃と全国3位の暑さとなりました。 7月6日も西部では猛暑日が予想されていて、熱中症に注意が必要です。 7月4日、過去3番目の早さで梅雨明けの発表があった県内。 7月5日も朝から強い日差しが照り付け、最高気温は浜松市天竜区で37.2℃、浜松市中央区で36.5℃、川根本町で35.2℃など県内9地点で2025年最高を更新しました。 浜松市天竜区は、全国3位 ...
NHK静岡県内4地点で猛暑日 熱中症警戒を
NHK 5日 19:40
... 日の県内は気温が上がり、浜松市では最高気温が37度を超えるなど、各地で猛烈な暑さになっています。 熱中症への対策を徹底してください。 県内は、5日、高気圧に覆われて各地で厳しい暑さとなりました。 日中の最高気温は、浜松市船明で37.2度、浜松市佐久間で36.6度、浜松市で36.5度、川根本町で35.2度と、4つの地点で35度以上の猛暑日となりました。 6日日中の最高気温は、浜松市で37度と猛暑日が ...
NHK静岡 インドの学生が県内企業インターンシップに初めて参加
NHK 5日 11:54
... シヤさんは、「日本の時間を大切にする文化や、チームワークを重視する姿勢など、実際に現場に出向いて肌で感じたい」と抱負を述べ、鈴木知事は「研修生を受け入れることを、大変うれしく思う。しっかりと研修して、今後、日本とインドの架け橋になっていただきたい」とエールを送りました。 ガドゥシヤさんは、来月下旬まで、浜松市の自動車メーカー「スズキ」で、インド市場の分析や、輸出関連の業務を体験するということです。
朝日新聞熱海土石流4年、知事が職員に訓示 現場主義の徹底などを指示
朝日新聞 5日 10:00
... 現場主義については、日本航空(JAL)がジャンボ機墜落事故を教訓に、現場を訪れて安全の重要性を再確認している事例を挙げ、「現場に行き、関係者の話を聞いて組織運営に生かすべきだ」と説いた。 また、自身が浜松市長だった当時、コロナ対策を県に提案したものの、すぐには採用されなかった経験を紹介。「市町からの意見を軽く見る傾向があったのではないか。重要な提案や意見は採り入れるべきだ」と述べ、市町と対等な関係 ...
高知新聞楠莉奈(山田高出)「もう少しいけた」 女子5000メートル14位 陸上・日本選手権
高知新聞 5日 08:29
... た。楠莉奈(積水化学=山田高出)は15分47秒87で14位だった。 高知県関係ではほかに、女子100メートルの松林玲佳(MMG)が12秒01の予選5組7着で準決勝に進めなかった。同三段跳びの岸野美雨(浜松委托運送=高知農高出)は12メートル32の13位だった。 ◆ 女子5000メートルで14位だった楠(山田高出)。「今シーズンで一番、(ピークを)合わせたかった大会だったので思い切って挑戦したんです ...
TBSテレビ「暑さでトマトが病気になっちゃう」過去3番目の早さで東海地方が梅雨明け 傘も夏野菜も…影響広がる
TBSテレビ 5日 06:00
... 方では平年より15日早く、2024年より14日早い梅雨明けとなりました。統計を取り始めた1951年以降、過去3番目の早さとなります。 4日の静岡県内の最高気温は、佐久間で32.2℃、三島で32.1℃、浜松で31.6℃でした。県内では、今後も暑さが続く見込みで熱中症への警戒が必要です。 静岡市内にある傘の専門店では売れるものに変化が。 <パーティーレイン藤田屋 大村めぐみさん> 「お客様は雨傘を求め ...
中日新聞東海地方が梅雨明け 暑さゆらゆら
中日新聞 5日 05:10
... 方で梅雨明けし、気温も上昇。街中では逃げ水や日傘を差す人が見られた=4日午後0時37分、浜松市中央区の鍛冶町通りで 静岡地方気象台によると、県内では18の観測点のうち15地点で最高気温が30度以上になり、浜松市天竜区で32・2度を記録。5日以降も各地で最高気温が30度を超える日が続く見込み。 浜松市中央区のJR浜松駅の周辺では、熱せられたアスファルトが濡(ぬ)れたように見える「逃げ水」が現れた。そ ...
毎日新聞盲学校弁論大会中部地区 中2鈴木さん全国へ /静岡
毎日新聞 5日 05:06
全国盲学校弁論大会全国大会(全国盲学校長会、毎日新聞社点字毎日、毎日新聞東京・大阪・西部社会事業団主催)の中部地区予選を兼ねた「お話と弁論の会」(同地区盲学校長会主催)が4日、名古屋市千種区の愛知県立名古屋盲学校であった。出場した9人の中から、静岡県立浜松視覚特別支援学校中学部2年の鈴木真尋(まひ…
毎日新聞資材運搬のヘリ、袋とネット落下 浜松の山中 /静岡
毎日新聞 5日 05:06
中部電力パワーグリッド(名古屋市)は2日、浜松市の山中で、送電鉄塔の建て替え工事のため資材を運んでいたヘリコプターから、荷崩れ防止用の袋とネットが落下したと発表した。けが人は確認されていない。 国土交通省は重大インシデントに認定。運輸安全委員会が航空事故調査官2人を指名した。原因を調べる。 同社によると、ヘリは新日本ヘリコプター…
毎日新聞盲学校弁論大会中部予選 花村さんら全国へ /愛知
毎日新聞 5日 05:06
... を兼ねた「お話と弁論の会」(同地区盲学校長会主催)が4日、名古屋市千種区の愛知県立名古屋盲学校であった。出場した9人の中から、岐阜県立岐阜盲学校高等部専攻科理療科1年の花村彩乃さん(18)と、静岡県立浜松視覚特別支援学校中学部2年の鈴木真尋(まひろ)さん(13)が中部代表に決まった。全国大会は10月3日、岐阜市で開かれる。 予選大会には富山・石川・岐阜・静岡・愛知・三重県の盲学校中学部・高等部に在 ...
毎日新聞生活保護費の減額「違法」判決 両親の姿重ね「ほっ」 原告弁護団長・内河恵一さん(86) /愛知
毎日新聞 5日 05:06
... の上告審判決で最高裁は6月、減額を「違法」とする初の統一判断を示した。審理対象となった名古屋訴訟の原告弁護団長を務めた内河恵一さん(86)は「判決を聞き、何よりもほっとした」と語る。【塚本紘平】 「国は適正な支払いを」 内河さんは、両親が生活保護を受給したからこそ「今の自分がある」と話す。 1938年、浜松市で生まれた。父、母と姉弟の5人家族は、戦後の敗戦に伴う食糧不足で貧しい暮らしを強いられた。
中日新聞<参院選2025>SNSは参考に? 「する」4割 「しない」6割」 ユースクでアンケート
中日新聞 5日 05:05
... る意見が多かった。「学校で社会科の時間など、政治についてもう少し踏み込んだ内容を扱う」(浜松市中央区、18〜19歳男性)のように、主権者教育の充実を訴える声も。 「政治家が真剣に日本のことを考えて行動、発言すること」(湖西市、40代女性)、「公約をちゃんと実現しないと、どうせ行っても変わらないと思ってしまう」(浜松市中央区、50代男性)など、政治家への注文も寄せられた。 ◇ アンケートは6月27日 ...
読売新聞参院選挙区候補者の主張と横顔 (届け出順、年齢は投票日現在)
読売新聞 5日 05:00
... 。 浜松市出身。助産師としての原点は、大学時代に実習先の病院で「高齢出産」の現場に立ち会った経験だ。入学時は「勉強も演習も面白くない」と、一度はあきらめかけたこともあった。ただ、勇気を出して高齢出産に挑んだ女性から感謝の言葉を伝えられて奮起。「命をかけて出産する女性たちに、自分のベストを尽くしたい」と思うようになった。 保健師の資格も持ち、出産だけではなく、子育て支援にも取り組んできた。現在は、浜 ...
日本経済新聞静岡県、インド人学生を初めて受け入れ インターン研修生紹介制度
日本経済新聞 5日 01:49
... は人工知能(AI)の分野で活躍したい」と話した。 同プログラムは1991年に開始。これまで米国やドイツなど8カ国から135人の学生を県内企業に紹介してきた。今回はガドゥシヤさんのほか、台湾の屏東科技大学の何承祐さん(21)と蕭子期さん(19)もプログラムに参加した。 【関連記事】 ・インド人材、活力最大化の要は「食」 スズキは社食でふるさとの味・浜松市の都市ホテル、インド人客に熱視線 スズキに続け
浜松経済新聞浜松・尾張町に「おはぎやさん」 「令和の和菓子店」コンセプトに
浜松経済新聞 4日 22:37
... ウト専門店「おはぎやさん」(浜松市中央区尾張町、TEL 080-1501-8275)が6月20日、オープンした。 「おはぎやさん」のおはぎ [広告] 運営は「縣商会」(浜松市中央区船越町)。「おいしいお米を、たくさんの人に手頃な価格で食べてほしい」との思いから出店した。日本人の米離れが進む中、米の魅力を再発見できる店を目指す。 商品は、「カヌレと焼き菓子の店 コムモア」(浜松市中央区八幡町)と共同 ...
TBSテレビ「財政再建を考えてくれそう」「子育て政策で選んだ」有権者が一票に思い込めて 参議院選挙の期日前投票が始まる 静岡県内でも
TBSテレビ 4日 19:50
7月3日に公示された参議院議員選挙の期日前投票が、4日から静岡県内でも始まりました。有権者は、それぞれの思いを込め、一票を投じていました。 <浜松総局 伊豆川洋輔記者> 「投票所となっている浜松市役所です。朝8時半の開始から次々と有権者が訪れ、1票を投じています」 参院選の期日前投票所は、静岡県内135か所に設置され、そのうち52か所では、4日から投票が始まりました。今回の選挙の主な争点は、物価高 ...
NHK静岡県を含む東海地方が梅雨明け 5日も厳しい暑さに
NHK 4日 18:10
... と平年の6割程度となりました。 一方、4日も県内は各地で30度を超えて厳しい暑さとなりましたが、5日は高気圧に覆われて日中を中心に晴れ、4日よりも気温が上昇する見通しです。 5日の日中の最高気温は ▽浜松市と三島市で34度 ▽静岡市と熱海市網代で32度 ▽御前崎市で31度 ▽石廊崎で30度と予想されています。 ▽適切にエアコンを使用し、 ▽水分や塩分を補給するとともに、 ▽屋外の作業ではこまめに休 ...
TBSテレビ過去3番目の早さで…東海地方が梅雨明け 前年より14日早く 今後は暑さが続く見込み
TBSテレビ 4日 14:54
... ますと東海地方では平年より15日早く、2024年より14日早い梅雨明けとなりました。統計を取り始めた1951年以降、過去3番目の早さとなります。 4日の浜松市内は、あさから薄曇りの天気となっていますが、気温はすでに30℃を超え、蒸し暑くなっています。4日の県内の予想最高気温は、浜松と三島、網代で32℃、静岡で31℃などとなっています。 県内では、今後も暑さが続く見込みで、熱中症への警戒が必要です。
NHK新東名バス事故“遅れ取り戻そうと速度超過か"調査委が報告書
NHK 4日 14:52
... 幅に超えて走行し車線をそれたことが原因だとする報告書をまとめました。 運転手が腹痛でパーキングエリアに立ち寄り、遅れを取り戻そうと速度を上げたとみられるとしています。 3年前の2022年12月、静岡県浜松市の新東名高速道路で高速バスが大型トラックに追突し、乗客など8人がけがをした事故について、国が委託した自動車事故調査委員会が報告書を公表しました。 それによりますと、バスの運転手は制限速度を70キ ...
日本テレビ糖度増したピオーネとシャインマスカット出荷始まる 「夏は冷やしてよりおいしく」(浜松市浜名区)
日本テレビ 4日 12:09
浜松市の特産でもあるブドウの「ピオーネ」と「シャインマスカット」の出荷が始まっています。 ブドウの産地として知られる浜松市の都田地区では2日から出荷が始まり、都田集荷場には地元の生産者が栽培した「ピオーネ」と「シャインマスカット」あわせておよそ200キロが運びこまれました。 JAとぴあ浜松によりますと、今年は天候にも恵まれ「ピオーネ」は例年より糖度が高く美味しく仕上がっているということです。 (湖 ...
NHK静岡県を含む東海地方 梅雨明け
NHK 4日 11:38
... 見通しです。 また、3日までの「梅雨の期間」の降水量は各地で平年を下回り、静岡市では150.5ミリと平年の6割程度となりました。 一方、4日も県内は気温の高い状態が続き、午前11時までの最高気温は ▽浜松市船明で31.7度 ▽三島市で31.5度 ▽静岡市清水で30.4度など、 各地で厳しい暑さとなっています。 ▽適切にエアコンを使用し ▽水分や塩分を補給するとともに ▽屋外の作業ではこまめに休憩を ...
日本経済新聞浜松のピアノメーカー、仙台の国際コンクールで上位入賞
日本経済新聞 4日 11:19
河合楽器のピアノを弾き、優勝したウクラインスカヤさん=仙台国際音楽コンクール事務局提供浜松市に本拠を置くヤマハと河合楽器製作所は6月30日、仙台市で開かれた「第9回仙台国際音楽コンクール ピアノ部門」でそれぞれの最上級ピアノを弾いたピアニストが上位に入賞したと発表した。 ピアノ部門は6月14〜29日に開かれた。河合楽器の「SK-EX」を弾いたエリザヴェータ・ウクラインスカヤさんが優勝した。2、4位 ...
中日新聞苦境変えて 託す一票 有権者の思いは
中日新聞 4日 05:05
散布機を背負い、除草剤をまく加茂博子さん=浜松市中央区雄踏町で 原材料費やエネルギー料金の高騰に伴う食料品、日用品などの値上げが止まらない。参院選が3日、公示された。静岡選挙区(改選数2)には7人が立候補し、論戦がスタートした。生産者、消費者は今、何に苦しみ、政治に何を望むのか。現場を訪ねた。 コメ農家 生産者つなぎ留める政策を イネが青々と育ってきた浜松市中央区雄踏町の田んぼ。コメなどを生産販売 ...
読売新聞参院選挙区 自・国現職と5新人 7候補2議席争う
読売新聞 4日 05:00
... 風を感じている選挙は初めてだ」と、政治とカネを巡る党への逆風に言及。その上で「今、我々がしなければならないことは、国民の皆さんの生活を安定させることだ」と訴え、ガンバロー三唱で気勢を上げた。 午後は、浜松市での出陣式に臨んだ後、街頭演説で支持拡大を呼びかけた。夕方には沼津市でも出陣式を行い、支持者らと握手を交わすなどした。 応援に駆けつけた上川陽子前外相もマイクを握り、牧野候補のキャッチフレーズな ...
TBSテレビ静岡選挙区は2議席を争い7氏が各地で訴え 参議院選挙17日間の戦いスタート【選挙の日、そのまえに。】
TBSテレビ 3日 20:00
... 「久しぶり〜!」 1歳5か月になる初孫の登場に、笑みがこぼれます。 <牧野候補> 「本当に厳しい風が吹いていると思うし。家族も応援してくれているから、励みにして頑張っていきたいと思います」 午後には、浜松市で西部出陣式を開きました。参院選を自民党の反転攻勢の第一歩と位置付け選挙戦に挑みます。 <国民・現 榛葉賀津也候補> 「国民民主党幹事長、榛葉賀津也の第一声はここ大阪でやります」 国民民主党の現 ...
NHK89歳男性が自宅で熱中症か 意識不明 浜松
NHK 3日 18:12
3日朝、浜松市で80代の男性が自宅の寝室で意識を失っているのが見つかり、熱中症の疑いで病院に運ばれました。 県は引き続き、熱中症への対策を徹底するよう呼びかけています。 浜松市消防局によりますと、3日午前9時半ごろ、浜松市中央区積志町に住む89歳の男性が自宅の寝室で意識不明になっているのを家族が見つけ、消防に通報しました。 消防が確認したところ、エアコンは使用しておらず、体温は41度まで上がってい ...
浜松経済新聞ホテルコンコルドが注染染めユニホーム 浜松学芸高とコラボ、夏季限定で
浜松経済新聞 3日 18:03
浜松注染染めのユニホームを披露する浜松学芸高生とホテルスタッフ 0 ホテルコンコルド浜松(浜松市中央区元城町)1階のレストラン「シャンゼリゼ」が、7月6日から夏季限定で、浜松注染染めを用いたオリジナルユニホームを着用する。 浜松注染染めを用いたオリジナルユニホーム [広告] ユニホームの制作には浜松学芸高校の生徒が関わり、産学連携で約1年をかけて完成させた。遠鉄観光開発が運営する同ホテルのレストラ ...
読売新聞105歳の元陸軍将校、作戦開始は8月15日夜だったが…戦友本人からの年賀状は1枚だけになり寂しさ
読売新聞 3日 10:00
... 」。陸軍将校だった牧勝美さん(105)(熊本市南区)は静かに語る。かつて会長を務め、発足時には50人ほどが名を連ねた戦友会「飛行第百十戦隊会」も、すでに解散した。 陸軍士官学校を経て1944年10月、浜松で編成された飛行第110戦隊に配置された。重爆撃機「飛龍」18機の整備責任者となり、米軍が日本空襲の拠点にした太平洋・サイパン島の飛行場や、硫黄島周辺の米船団に対する攻撃を支えた。 45年4月に熊 ...
湘南経済新聞湘南江の島駅で「江の島×バリ島フェア」 バリ舞踊や料理も
湘南経済新聞 3日 09:24
... タバナン県の小学校で日本式デジタル環境教育プロジェクト バリ経済新聞 自由が丘でバリ人画家のワヤン・シーラさん個展 「フクロウ」モチーフに 自由が丘経済新聞 香川県立アリーナでインドネシアと国際交流式典 「ワイン風味コーヒー」も 高松経済新聞 いすみで異文化交流イベント インドネシア人によるバリ島民族舞踊の披露も 外房経済新聞 浜松・肴町にインドネシア料理店 バリ出身のシェフ手がける 浜松経済新聞
中日新聞衆院7区と8区で線引き、中央区分割案が浮上 浜松市議選の区割り
中日新聞 3日 05:10
... る浜松市で、中央区を二つの選挙区に分割する提案を一部の市議がしていることが、議会関係者への取材で分かった。公選法上は可能だが、行政区が3区なのに選挙のみ4区体制とするもので、議会内では「市民の理解が得られない」と否定的な意見が少なくない。(荒木正親) 提案は、中央区のうち、衆院選で静岡7区になる旧西区と旧北区三方原地区を合わせたエリアを新たな選挙区とし、それ以外のエリアと分けるもの。最大会派自民党 ...
中日新聞朝5時発、帰路は深夜に…やむを得ず遠征「選手の機会、奪われている」 愛知・尾張地区のプール不足
中日新聞 3日 05:10
... 予定も当面なく、小中学生のスイマーには厳しい状況が続きそうだ。 「尾張の子は大会のため、浜松市や三重県鈴鹿市まで行かないといけない」。一宮市で水泳用品の通信販売を手がける男性は嘆く。 多くの全国大会出場者を輩出する稲沢スイミングスクール(稲沢市)。小学3年と6年の子どもを通わせる村手恭子さん(41)=稲沢市=は「浜松で大会がある日は、朝5時に自宅を出発する」と明かす。成長期の子どもたちにとって、長 ...
中日新聞浜松・浜北文化センター、1200席の大ホールを刷新 6日、記念式典とイベント
中日新聞 3日 05:05
舞台の床板や座席の布地が新たになった大ホール=浜北文化センターで 大規模改修工事を終えた浜北文化センター=浜北文化センターで 浜松市の浜北文化センター(浜名区貴布祢)が1日、リニューアルオープンした。大ホールなどがある本館の老朽化による大規模改修工事を実施するため、昨年4月から休館していた。6日には記念式典やイベントを催し、生まれ変わった文化拠点を市民にアピールする。 (村松秀規) 利用者の多い大 ...
中日新聞参院選きょう公示 静岡選挙区は7人の争いか 第一声の予定は?
中日新聞 3日 05:05
... 、参政新人の松下友樹氏(41)、NHK党新人の福原志瑠美氏(42)、無所属連合新人の山口香苗氏(46)、無所属新人の村上猛氏(74)。 3日、牧野氏は午前9時半に静岡市葵区の葵スクエアで第一声。正午に浜松市中央区の松菱跡地で中部の出陣式に臨む。市内を回った後、午後6時には沼津駅北口ロータリーで東部の出陣式を行う。 榛葉氏は午前10時から、大阪で新人候補の街頭演説会に参加する予定。その後、兵庫や愛知 ...
毎日新聞東海代表 ドームでの健闘誓う 6チーム激励会 名古屋 /静岡
毎日新聞 3日 05:04
第96回都市対抗野球大会(毎日新聞社、日本野球連盟主催)に出場する東海地区6チームの激励会が2日、名古屋市中村区のJRゲートタワーであった。 東海地区からは、第1代表・トヨタ自動車(愛知県豊田市)▽第2代表・西濃運輸(岐阜県大垣市)▽第3代表・Honda鈴鹿(三重県鈴鹿市)▽第4代表・三菱自動車岡崎(愛知県岡崎市)▽第5代表・ヤマハ(浜松市)▽第6代表・王子(愛知県春日井市)――が出場…
毎日新聞本大会での健闘誓う 東海代表6チーム激励会 /愛知
毎日新聞 3日 05:04
第96回都市対抗野球大会(毎日新聞社、日本野球連盟主催)に出場する東海地区6チームの激励会が2日、名古屋市中村区のJRゲートタワーであった。 東海地区からは、第1代表・トヨタ自動車(愛知県豊田市)▽第2代表・西濃運輸(岐阜県大垣市)▽第3代表・Honda鈴鹿(三重県鈴鹿市)▽第4代表・三菱自動車岡崎(愛知県岡崎市)▽第5代表・ヤマハ(浜松市)▽第6代表・王子(愛知県春日井市)――が出場…
毎日新聞本大会での健闘誓う 東海代表6チーム激励会 /岐阜
毎日新聞 3日 05:03
第96回都市対抗野球大会(毎日新聞社、日本野球連盟主催)に出場する東海地区6チームの激励会が2日、名古屋市中村区のJRゲートタワーであった。 東海地区からは、第1代表・トヨタ自動車(愛知県豊田市)▽第2代表・西濃運輸(岐阜県大垣市)▽第3代表・Honda鈴鹿(三重県鈴鹿市)▽第4代表・三菱自動車岡崎(愛知県岡崎市)▽第5代表・ヤマハ(浜松市)▽第6代表・王子(愛知県春日井市)――が出場…
読売新聞高校野球県大会 浜北特別支援・池田選手が初出場 「仲間と一緒に勝利を」
読売新聞 3日 05:00
... 応高校(神奈川県)を訪れ、選手たちとキャッチボールや守備練習に取り組み、「もっと本気で野球をしたい」と思った。池田選手の情熱を受け、袴田教諭が県高野連登録を実現させた。 池田選手は今夏、熱海、佐久間(浜松)と連合チームで出場する。「最初は、打ち解けられるか不安だったけど、熱海と佐久間の選手が好きな食べ物や休日の過ごし方などについて、積極的に声をかけてくれたおかげでチームになじめた」と喜ぶ。耳は聞こ ...
日本経済新聞日本公庫浜松支店、浜松いわた信用金庫と災害対応で連携
日本経済新聞 3日 01:49
... )浜松支店と浜松いわた信用金庫(浜松市)は「危機事象発生における業務連携に関する覚書」を締結した。両者が連携し、自然災害などが発生した際にも、切れ目ない金融サービスを提供できる体制を整える。早期の事業者支援・災害復旧につなげる。 6月30日に締結した。具体的には被災時に従業員の緊急避難先として、支店などの建物を相互利用できるようにし、地域経済の復興・発展に向けた融資相談会も開く。 【関連記事】 ・ ...
浜松経済新聞浜松・住吉に唐辛子ラーメン店 「食べるサウナ」コンセプト、静岡初出店
浜松経済新聞 2日 23:24
... プサイメン」 0 ラーメン専門店「カプサイメン」(浜松市中央区住吉)が6月20日、オープンした。 「カプサイメン 浜松店」のスタッフ [広告] 「食べるサウナ」をコンセプトに、唐辛子入りのラーメンを提供する同店。愛知県や岐阜県でラーメン店を展開する岐阜タンメンBBC(愛知県一宮市)が運営し、静岡県内は初出店となる。同社は東海地方での店舗拡大を図る中、浜松市内で条件の合う物件に巡り合ったことから出店 ...
筑豊経済新聞Vリーグ「カノアラウレアーズ」GDに元ラグビー日本代表の山田章仁さん
筑豊経済新聞 2日 22:31
... 智町の園児が田植え体験 食と農を学び、秋に稲刈りへ 見る・遊ぶ 糸田アリーナで「ふらばーるバレー」交流戦 地域おこし協力隊が企画 暮らす・働く 福智町、韓国へ高校生派遣へ 上野焼ゆかりの地と相互交流 守山でSVリーグチェアマン大河正明さん講演 組織改革について びわ湖大津経済新聞 バレーボールVリーグ女子「ブレス浜松」、開幕から無敗の10連勝 浜松経済新聞 カノアラウレアーズ福岡(インスタグラム)
TBSテレビ資材運搬中のヘリが荷崩れ防止用の袋などを山中に落下 けが人なし 重大インシデントとして調査官派遣=静岡・浜松市
TBSテレビ 2日 20:00
... 、浜松市天竜区で、中部電力パワーグリッドの送電鉄塔建て替え工事のため資材を運んでいたヘリコプターから荷崩れ防止用の袋とネットが落下する事故がありました。けが人はいませんでした。国土交通省は重大インシデントに該当するとして、運輸安全委員会は航空事故調査官を現地に派遣し、事故が起きた状況や原因などについて調べることにしています。 国土交通省や中部電力パワーグリッドによりますと、2日午後0時20分頃、浜 ...
TBSテレビ静岡選挙区は現職2人に複数の新人が挑む構図に…参議院選挙 17日間の展開は【選挙の日、そのまえに。】
TBSテレビ 2日 19:03
... いろな意味で光っているということを押し出していきたいと思います」 <参政・新 松下友樹氏> 「日本人を豊かにする、日本人を守り抜く、日本人を育むことの3つを柱にしています」 参政党の新人・松下友樹氏。浜松医科大学を卒業後、県内の総合病院に勤務し、形成外科の部長を務めた経験があります。現在は、静岡県掛川市内の美容クリニックで院長を務める現役の医師です。 年間で50兆円に迫る医療費を抑制するため、過剰 ...
TBSテレビ「好きだから楽しい!」園児がトウモロコシの収穫体験 皮がやわらかく甘さが特徴「ゴールドラッシュ」=浜松
TBSテレビ 2日 18:59
浜松市では7月2日、市立与進幼稚園の園児28人がトウモロコシの収穫体験に挑戦しました。園児たちは、JAとぴあ浜松の職員に教えてもらいながら「ゴールドラッシュ」という皮が柔らかく、甘さが特徴のトウモロコシを収穫しました。 <収穫した園児> 「楽しい。硬かったよ、取るのに硬い」 <収穫した園児> 「とうもろこし好きだから楽しい」 Q.きょう取ったトウモロコシどうやって食べたいですか? 「お味噌汁」 収 ...
日本テレビ3日公示の参院選 争点は「物価高対策」 17日間の戦い幕開けへ…静岡選挙区から立候補予定の7人は何訴える?
日本テレビ 2日 17:49
... いらっしゃって、そこはですね、本当に私たちも、赤字国債発行だけじゃなくて、税制の歪みを正す、そういうことを大いに訴えていかなければいけないなと思っています」 参政党の新人、松下友樹さんは浜松市出身の41歳。日曜日は、浜松駅前で演説を行いました。 (参政・新 松下 友樹氏) 「私たちは、まずは今苦しんでいる日本人を救いませんかって呼びかけている。だから日本人ファーストなわけです」 徐々に党勢を拡大し ...
中日新聞トクリュウか、盗品のロレックス保管した疑いで6人逮捕 岐阜、三重県警など合同捜査本部
中日新聞 2日 17:24
... 詳小柴貴裕容疑者(28)ら岡山県出身の20代の6容疑者を逮捕、送検したと発表した。 岐阜県警によると、逮捕容疑では、6月27日午前9時40分ごろ、同県安八郡内の宿泊施設で、盗品であることを知りながら、浜松市浜名区の70代の男性会社役員のロレックス製の腕時計(時価800万円相当)を保管したとされる。 他に逮捕されたのは、藤本航生(27)、米村秀志(28)、篠塚大和(27)、西谷優斗(26)、松野裕哉 ...
高知新聞日本の誇り「富士山」よりも高い日本一目指す! アスルクラロ沼津 ―高知ユナイテッド参入のJ3チーム紹介(20)【WEB限定】
高知新聞 2日 17:16
... 015年から20年まで所属した。 静岡県出身が4人 サッカー王国とあって高知ユナイテッドには静岡県出身選手が4人もいる。GKが2人で大杉啓は静岡学園出身で藤枝MYFCにも在籍。 GK大杉啓 小窪太斗は浜松開誠館高校出身。 GK小窪太斗 FW水野颯太は常葉橘高校。 FW水野颯太 DF鈴木俊也は早稲田実業高校だ。 DF鈴木俊也 DFが2人、高知に 高知ユナイテッドとのゆかりは、DF深井祐希とDF川前陽 ...
TBSテレビ盗品の高級腕時計と知りながら保管した疑い 20代の男6人を逮捕・送検 匿名・流動型犯罪グループ「トクリュウ」か
TBSテレビ 2日 16:43
... 生容疑者(27)ら20代の男6人です。 警察によりますと6人は先月27日、岐阜県内の宿泊施設に時価800万円相当の高級腕時計1本を盗まれたものと知りながら保管した疑いが持たれています。 腕時計は静岡県浜松市に住む70代の男性会社役員のもので、前日に自宅から腕時計のほかネックレスなど約30点・総額1400万円相当が盗まれていました。 他府県の警察と捜査情報を共有する中で6人が浮上したということです。 ...
東海テレビバールやドリルも発見…時価800万円相当のロレックスを盗品と知りながら保管か 20代の男6人を逮捕・送検
東海テレビ 2日 16:34
... 男6人が逮捕・送検されました。 岐阜県警によりますと、逮捕・送検されたのは、岡山市に住む職業不詳の藤本航生容疑者(27)ら20代の男6人です。 6月27日、時価800万円相当のロレックス1本が、静岡県浜松市に住む男性(70代)の自宅から盗まれたものと知りながら、滞在していた岐阜県内の宿泊施設で保管した疑いが持たれています。 この宿泊施設の近くに止められた車に、他府県で発生した窃盗事件への関与が浮上 ...
日本テレビ盗品のロレックスを保管か “トクリュウ"とみられる男ら6人逮捕 岐阜県警
日本テレビ 2日 16:28
... 疑者(27)ら20代の男6人です。 警察によりますと6人は6月27日、岐阜県内の宿泊施設で、盗品と知りながら800万円相当の高級腕時計ロレックス1本を保管した疑いがもたれています。 ロレックスは、静岡県浜松市の70代男性会社役員の自宅から盗まれたものだということです。 警察は6人の認否を明らかにしていませんが、匿名・流動型犯罪グループとみて調べています。 最終更新日:2025年7月2日 16:28
NHK静岡県内の「5歳児健診」13自治体で実施
NHK 2日 12:35
... 施を目指しています。 県や自治体によりますと、昨年度までに5歳児健診を実施していたのは伊豆市と南伊豆町のみでしたが、今年度は富士市や沼津市なども加わり、13の自治体に増えています。 また、来年度からは浜松市など6つの自治体も始めるほか、今後2年から3年をめどに、8つの自治体も実施する方向で準備を進めているということです。 一方、今回の調査で現時点では、実施のめどが立っていないと回答した自治体もあり ...
日本テレビ浜松市動物園の魅力向上へ協定 北海道・旭山動物園の元園長がアドバイザーに(静岡県)
日本テレビ 2日 12:11
入園者数が低迷する浜松市動物園の魅力向上に向けて地元の金融機関などが連携協定を締結し、アドバイザーに北海道・旭山動物園の元園長が就任しました。 浜松市動物園は1950年に開園し1983年に現在の場所に移転しましたが、近年は入園者数が減少しています。 6月30日、浜松市や地元の金融機関などが魅力向上に向けた連携協定を締結し、アドバイザーに北海道・旭山動物園の再生を手掛けた小菅正夫元園長を招きました。 ...
朝日新聞静岡の路線価、17年ぶり上昇 二極化鮮明に 熱海の上昇率突出
朝日新聞 2日 11:00
... 。 ◇ 静岡県内13税務署管内の最高路線価 順位 税務署 所在地 最高路線価(千円) 前年からの変動率(%) 1 静岡 静岡市葵区紺屋町(紺屋町名店街呉服町通り) 1180 2.6 2 浜松西 浜松市中央区砂山町(浜松駅前通り) 1030 4.0 3 熱海 熱海市田原本町(平和通り) 380 15.2 4 三島 三島市一番町(小山三軒家線通り) 270 1.9 5 沼津 沼津市大手町1丁目(市道3 ...
山陽新聞【記憶を次代へ 戦後80年】第1部「命みつめて」(3)パイロット 河本和恵さん(93)=津山市上之町 戦況悪化で夢ついえた夫
山陽新聞 2日 10:01
忠臣さんの写真の傍らで「夫の夢は戦争に奪われた」と語る河本さん 太平洋戦争末期の1945(昭和20)年夏。河本忠臣さんは浜松市にあった陸軍の航空部隊基地で朝食を取るため、食堂に向かった。 自席の食事は豪勢だった。そばには1枚の赤い紙。爆弾を積んだ戦闘機で敵艦に体...
伊豆下田経済新聞下田プリンスホテルがドッグエリア拡充 一般も利用できる犬同伴可カフェも
伊豆下田経済新聞 2日 09:10
... 望できる寝姿山にドッグラン ロープウエー模した撮影スポットも 見る・遊ぶ ペットと泊まれる宿「太陽人」、南伊豆移転から10年 広大なドッグランも 熱海・泉に「ゆるり熱海with DOGS」 全客室とも愛犬と宿泊可 熱海経済新聞 浜松・引佐町に古民家カフェ&宿泊施設 ペット同伴客室も 浜松経済新聞 福島市吉倉にペットホテル「ドッグマム」 ドッグラン併設、大型犬対応も 福島経済新聞 下田プリンスホテル
TBSテレビ防犯カメラリレーで25歳医師の女逮捕 浜松市中央区のひき逃げ事件…女は容疑を否認=静岡県警
TBSテレビ 2日 08:38
6月26日夕方、浜松市中央区の国道152号でタクシーに追突し、運転手にけがをさせたにもかかわらずそのまま逃走した疑いで、7月1日、25歳の医師の女が逮捕されました。 過失運転傷害とひき逃げの疑いで逮捕されたのは、静岡県磐田市富丘に住む医師の女(25)です。警察の調べによりますと、女は26日午後5時過ぎ、浜松市中央区元城町の国道152号で乗用車を運転中に、信号待ちで止まっていたタクシーに追突し、タク ...
高崎前橋経済新聞イオンモール高崎「知育玩具」新店 アサヒ商会「ハイノート」新業態
高崎前橋経済新聞 2日 08:00
... 。 商品はデジタルとアナログを融合した知的玩具で知られる「GiiKER(ギーカー)」(中国)、デザイン性に優れた「アイアップ」(東京都渋谷区)、創造力・発想力を生む地域玩具を作る「シャオール」(静岡県浜松市)、誕生から成長に寄り添う「EDSON mama(エジソンママ)」(東京都品川区)などの安全性と教育的価値に優れた知育玩具1,500点(500〜10,000円程度)をそろえる。 このほか「粘土」 ...
TBSテレビ「客が金を払わない」所持金数百円で無銭飲食…代金1万2300円払わなかった疑い48歳男逮捕=静岡県警
TBSテレビ 2日 07:48
7月2日未明、浜松市中央区のラウンジ店で飲食したにもかかわらず代金1万2300円を支払わなかった疑いで、48歳の自称・配管工の男が現行犯逮捕されました。 詐欺(無銭飲食)の疑いで現行犯逮捕されたのは、浜松市中央区上西町に住む自称・配管工の男(48)です。警察によりますと、男は2日午前1時頃から1時半頃までの間、浜松市中央区のラウンジ店で飲食したにもかかわらず、代金1万2300円を支払わなかった疑い ...
中日新聞「20年かけ一つの完成形となった」 浜松市合併記念式典
中日新聞 2日 05:10
式辞を述べる浜松市の中野祐介市長=1日午後、浜松市浜名区のサーラ音楽ホールで 浜松市は1日、2005年の12市町村合併から20周年を迎え、浜名区新都田のサーラ音楽ホールで記念式典を開いた。中野祐介市長は式辞で、「浜松市は20年の歳月をかけて、一つの完成形となった。さらに20年先に向けて、持続可能なまちづくりを目指していく」と節目を祝った。(荒木正親) 05年7月1日、浜松、浜北、天竜の3市、春野、 ...
中日新聞息災祈り茅の輪くぐり 浜松・高塚熊野神社
中日新聞 2日 05:05
茅の輪をくぐる地域住民=浜松市中央区高塚町の高塚熊野神社で 半年の間に身についたけがれを落とす「夏越大祓(なごしのおおはらえ)」が、浜松市中央区高塚町の高塚熊野神社であった。地域住民ら約300人が、茅(ち)の輪をくぐって、残り半年の息災を祈願した。 神社に設置された茅の輪は直径約250センチ。氏子総代らが近くの休耕田に群生していた茅を輪に束ねた。 神事に参加した地域住民は、宮司らの後に続いて8の字 ...
読売新聞豪太GAO来館20年
読売新聞 2日 05:00
... 動物園での事故で死んだが、オスの「フブキ」は名古屋市東山動物園で健在だ。 繁殖の成功について田口さんは「国内の飼育頭数が減っている中で、大きな意義がある」と話す。 今年も1月から5月末にかけて、浜松市動物園(浜松市)から昨年来館したモモ(10歳)との同居が試みられた。3月には繁殖行動が複数回確認され、3度目の繁殖成功に期待が高まっている。田口さんは「メスとの距離の取り方がうまくなった。2頭ともある ...
日本経済新聞マックスバリュ東海、1日5時間勤務でも正社員 人材確保へ新制度
日本経済新聞 2日 01:49
マックスバリュ東海本社(静岡県浜松市)食品スーパーのマックスバリュ東海(MV東海)は1日、労働時間が通常の正社員よりも短い「短時間正社員」制度を導入した。家庭の育児や介護などでフルタイムの勤務が難しくなった場合でも正社員のまま働き続けられる。 通常の正社員については所定の労働時間を1日あたり8時間としている。新制度では正社員に5、6、7時間の短時間の勤務を認める。労働時間が短い分、給料は減るものの ...
TBSテレビ「なくなるのはとてもさびしい思いだった」静岡県西部12市町村合併20年 消えた『浜北』の名をカレーに=静岡・浜松市
TBSテレビ 1日 19:02
... 、ウナギなどの浜松の特産をモチーフにした記念のロゴマークが発表されました。 <浜松市 中野祐介市長> 「この合併20周年という節目を一つの契機として、改めてそれぞれの地域の特色や伝統を活かしてさらなる魅力向上の活性化につなげていきます。」 20年前の7月1日、浜松や天竜、三ケ日など12の市町村がひとつとなり、県内で最も大きな面積と人口を誇る新しい浜松市が生まれました。あれから20年。浜松は政令市と ...
TBSテレビ元交際相手の女性宅に侵入しネックレスなど盗んだか 自称アルバイト運転手の男を逮捕=静岡県警
TBSテレビ 1日 18:30
元交際相手の家に侵入し、ネックレスなど11万円相当を盗んだか 浜松市中央区のマンションに侵入し、ネックレスなどを盗んだ疑いで、フィリピン国籍の男が逮捕されました。 住居侵入と窃盗の疑いで逮捕されたのは、名古屋市中区に住むフィリピン国籍で自称アルバイト運転手の男(33)です。警察によりますと、容疑者の男は2024年11月上旬、浜松市中央区のマンションの一室に侵入し、この部屋に住む飲食店経営の女性(当 ...
NHK7月 食品値上げ相次ぐ 浜松のスーパーの買い物客は
NHK 1日 18:22
... 2105品目に上り、去年の同じ月のおよそ5倍と大幅に増加しています。 浜松市のスーパーではこれまでも食品の値上げが続いてきましたが、今月、多くの食品メーカーが値上げを行うことを受けて、香辛料などの調味料やレトルト食品、それにお菓子などの仕入れ価格に影響が出るとみていて、さらなる値上げが避けられないとしています。 買い物に訪れていた浜松市の20代の女性は「子どもの分も含めて食費が上がっているのに、給 ...
NHK静岡県内 夜遅くにかけて突風や落雷 急な強い雨に注意を
NHK 1日 18:22
... 呼びかけています。 静岡地方気象台によりますと、暖かく湿った空気や日中の気温上昇の影響で、県内は大気の状態が不安定になり午後になって局地的に雨雲が発達しています。 午後6時までの1時間に降った雨の量は浜松市春野で40ミリの激しい雨が降ったほか、川根本町で24ミリの強い雨が観測されました。 県内はこのあとも大気が不安定な状態は続き、1日夜遅くにかけて雷を伴った激しい雨が降るおそれがあります。 1日1 ...
NHK浜松市合併20周年で記念式典
NHK 1日 17:14
12の市町村が合併して今の浜松市が誕生してから1日で20年です。 市民が参加して記念の式典が開かれました。 浜松市は2005年7月1日、浜北市や天竜市、それに舞阪町など12の市町村が合併して誕生し、1日で20年を迎えました。 浜名区にあるホールでは記念式典が開かれ市民などおよそ500人が出席しました。 中野市長は「市民の安全を守りサービスを維持できているのは合併の成果といえる。さらなる魅力向上と市 ...
日本テレビ【路線価公表】県内「標準宅地」は15年ぶり上昇…上昇率最高は熱海市「平和通り」背景に首都圏観光客や不動産需要増か(静岡)
日本テレビ 1日 17:13
... 024年を0.2%上回り、、今の計算方法になってから15年ぶりに上昇しました。 県内で最も路線価が高かったのは、静岡市葵区の「紺屋町名店街呉服町通り」で、1平方メートル当たり118万円、次いで浜松市中央区の「浜松駅前通り」で1平方メートル当たり103万円でした。 県内で最も上昇率が高かったのは熱海市の「平和通り」で、2024年より15.2%高い1平方メートルあたり38万円でした。 芝口直樹不動産鑑 ...
日本テレビ高校生暴行溺死させた罪問われた当時18歳の男…被告人質問で「水に入れれば目が覚めると思った」と殺意否認(地裁浜松支部)
日本テレビ 1日 17:07
男子高校生を浜名湖近くの川に落として溺死させた罪に問われている当時18歳の男への被告人質問が行われ、男は「水に入れれば目が覚めると思った」と殺意を否認しました。 フィリピン国籍の被告の男は、2024年2月、高校生の男性を暴行した後、車のトランクに監禁して連れ去り、浜名湖近くの川に落として溺死させた罪に問われています。 被告の男は当時18歳で、起訴後に実名報道が可能な「特定少年」にあたり、初公判では ...
日本テレビ7月スタートで“値上げラッシュの夏"も…各地で発行のプレミアム商品券は生活防衛で救世主となるか(静岡)
日本テレビ 1日 17:03
... 商品券なのです。2025年9月から浜松市民を対象に25万口が販売される予定です。 (浜松市民) 「やってもらえるとありがたい。買うと思います。家計も厳しいので、そういうのがあると少しでも助かるかなと」 (浜松市民) 「以前も買って便利は便利だし、おトクだと思うが。あれば助かる。プチ贅沢にはいいかも」 一方、静岡市に比べて還元率が低いことに対しては、こんな意見も。 (浜松市民) 「(還元率が)高い方 ...
新橋経済新聞新経・上半期PV1位は「元祖ニュータンタンメン本舗」
新橋経済新聞 1日 17:00
... 」をテーマオープンした新施設「Sustainable Food Museum(サステナブル フード ミュージアム)」と、虎ノ門地域の再開発やまちづくりに関する記事もランクインした。 新橋のほか虎ノ門・浜松町・霞が関など、広域新橋圏のニュースを伝える新橋経済新聞。2025年後半は祭りなど伝統行事も数多く開催される。古くから残るまちの魅力と、大規模再開発で新しくなっていくまちの魅力を両側面から伝えてい ...
NHK路線価 静岡県内の平均 17年ぶりに前の年を上回る
NHK 1日 16:59
... って38万円でした。 一方、県内で最も高かったのは、46年連続で静岡市葵区紺屋町の「紺屋町名店街呉服町通り」で、去年より2.6%上がって118万円でした。 また、浜松市中央区砂山町の「浜松駅前通り」は、去年より4%上がって103万円となり、浜松市内では2009年以来、16年ぶりに100万円を超えました。 地価に詳しい不動産鑑定士の芝口直樹さんは「コロナ禍に鈍っていた人の動きが回復し、イベントの開催 ...
北海道新聞陸上十種の右代啓祐 母校・国士大男子の監督に就任 現役選手と二足のわらじ 衰えない闘志で世界選手権、五輪目指す
北海道新聞 1日 16:26
... そういった(引退を決める)タイミングがいつか来ると思うんですけど、まだ自分よがりな自分もいて」。右代はキャリア晩年を迎えた現在の心境をこう語る。 右代は国士舘大から同大大学院を経て、2011年にスズキ浜松ACに入部。14年の日本選手権で8308点の日本新記録を樹立した。18年に退部後、同大職員となり、競技と並行し、同大陸上部コーチとして指導も行ってきた。 日本選手権に向けて抱負を語る右代(金田翔撮 ...
浜松経済新聞浜松経済新聞2025上半期PVランキング 1位は北海道発祥のドーナツ専門店
浜松経済新聞 1日 16:04
... カッコ内は掲載日)。 1. 浜松・西中瀬にドーナツ専門店 北海道発祥の人気店、静岡県初進出(4/8) 2. 浜松の建設会社がイベント「ときはまフェス」 マルシェやステージ企画も(5/29) 3. 浜松の洋菓子店サン・ラファエルに離れ 住宅リノベ、アフタヌーンティー提供(6/6) 4. 浜松・向宿に豚丼専門店 北海道の味再現、大阪発チェーンが静岡初出店(2/10) 5. 浜松・上島にジンギスカン専門 ...
時事通信「エヴァ」像、降臨 浜松市
時事通信 1日 08:00
エヴァンゲリオン初号機の立像=6月12日、浜松市 浜松市は、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の立像を市役所ロビーに設置した。天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅がアニメのモデル地の一つであることがきっかけ。来年1月25日まで公開される予定だ。 立像の高さは約6メートル。足柄サービスエリアなどで設置されていた。市役所の立像以外でも、市内を走る鉄道とコラボしたラッピング電車の運行や、グッズなどの販売、市内を巡る ...
中日新聞<20歳の浜松 12市町村合併の今>(下)ものづくり 陰り見え転換の時期
中日新聞 1日 05:10
... 町に移転した。本社と工場を集約し、効率化を図る狙いだった。 浜松市は、ヤマハや河合楽器製作所も本社を置く「音楽の街」。スズキなど輸送用機器製造が盛んなため、プラスチック部品や電子部品、板金の技術もそろう。「電子楽器を作るのに最適な場所だった」と、元社長の三木純一さん(70)は当時を振り返る。 しかし、わずか4カ月後、衝撃が走る。ヤマハが、浜松市にあったグランドピアノの工場を、掛川市のアップライトピ ...
中日新聞遠州ゆかりの俳人・十湖や瓜人の足跡たどる 湖西・新居関所史料館で企画展
中日新聞 1日 05:05
... 館。 (成田真美) 牧野さんが集めた遠州ゆかりの俳人に関する資料=湖西市の新居関所史料館で 遠州ゆかりの俳人の掛け軸=湖西市の新居関所史料館で 浜松市出身の俳人松島十湖(じっこ)(1849〜1926年)のはがきや市内にある句碑の写真、俳人で浜松工業学校(現浜松工業高校)の教員だった相生垣瓜人(あいおいがきかじん)(1898〜1985年)の色紙などを披露。相生垣がデザインした書店チェーン「谷島屋」の ...
中日新聞淡いピンク色、ハスの花が見頃 はままつフラワーパーク
中日新聞 1日 05:05
浜松市中央区舘山寺町のはままつフラワーパーク内の水鳥の池で、淡いピンク色のハスの花が見頃を迎え、来園者を楽しませている。 大輪の花を咲かせるハス=浜松市中央区のはままつフラワーパークで 同園では6月20日に咲き始め、30日には最盛期に。茎の先端には直径約15センチの花を咲かせたものや、今にも咲き出しそうなつぼみなどが葉の間から顔を出している。 30日、夫婦で訪れた同区の自営業安田秀吉さん(65)は ...
北日本新聞静岡の遠州鉄道、富山に営業所 生命保険の商品拡販
北日本新聞 1日 05:00
遠州鉄道(浜松市)は1日、生命保険代理事業の営業所を富山市桜橋通りに開設する。北陸エリア(富山、石川、福井)初進出で、国内6カ所目の拠点となる。顧客が多い北陸...
浜松経済新聞浜松・ザザシティに金沢カレー「ゴーゴーカレー」 静岡県内初出店
浜松経済新聞 6月30日 21:15
ザザシティ浜松西館にオープンした「ゴーゴーカレー」 0 カレー専門店「ゴーゴーカレー ザザシティ浜松パーク」が6月25日、ザザシティ浜松西館(浜松市中区鍛冶町)2階にオープンした。 濃厚なルーにキャベツの千切りを添え、ステンレスの皿で提供する金沢カレー [広告] 複合商業施設の企画・運営などを手がける「浜友E.F.」(浜松市)が運営する同店。地域に「新たな食の楽しみ」を届けようと、全国でフランチャ ...
中日新聞日本郵便の社員5人が酒気帯び運転で通勤 前日の飲酒影響、業務から外す
中日新聞 6月30日 20:40
... 転で通勤していたと発表した。道交法違反の基準値を下回っていたが、各県警に報告したという。 支社によると社員は岐阜西(岐阜市)、四日市(三重県四日市市)、小牧(愛知県小牧市)、菊川(静岡県菊川市)、浜松西(浜松市)の各局で集配業務などに従事。いずれも前日に飲酒したアルコールが残り、乗務前点呼で判明した。道交法で酒気帯び運転の基準となる「呼気1リットル中のアルコールが0・15ミリグラム」は下回っていた ...
NHK浜松拠点のスタートアップ企業 核融合発電の必須技術を確立
NHK 6月30日 19:03
次世代のエネルギーとして核融合発電の実現を目指すスタートアップ企業が、浜松市の研究拠点で、実用化に必要な技術開発が一歩進んだとして研究成果を公開しました。 大阪大学と連携するスタートアップ企業は、去年4月、浜松市に拠点を設けレーザーを使った核融合発電の実現に向けて研究開発を進めています。 この核融合発電は、重水素などの燃料を詰めたカプセルにレーザーを繰り返し照射して核融合反応を起こす仕組みで、スタ ...
TBSテレビ「頑張って作ろうという矢先でショック」特定外来生物『ヌートリア』稲への被害深刻...収穫量2割減少の見込みの地域も=静岡
TBSテレビ 6月30日 19:02
... 感する日々が続くなか、稲を食い荒らすヌートリアが農家を悩ませています。浜松市の生産者は2025年の収穫量が約2割減ると話し、深刻な状況です。 浜松市の水路脇に仕掛けられたわなに入っていたのは、特定外来生物ヌートリアです。南米原産の大型のネズミで、日本には太平洋戦争の前に軍服の毛皮として利用するために持ち込まれたといわれています。浜松市は業者に依頼し、捕獲を進めています。 <ルーツジャパン 岡本浩明 ...
NHK浜松市動物園 魅力向上へ協定締結 旭山動物園の元園長も助言
NHK 6月30日 19:01
入園者数の低迷が続く浜松市動物園は、魅力向上を図るための連携協定を地元の信用金庫などと締結しました。 アドバイザーに就任した北海道の旭山動物園の元園長は「浜松にしかない動物園をみんなで作っていきたい」と抱負を語りました。 1950年に県内初の動物園として開園した浜松市動物園は、1983年に、いまの中央区舘山寺町に移転し、ピーク時には年間100万人の入園者数を誇りましたが、ここ数年は、およそ30万人 ...
日本テレビ暑かった6月の県内 週明けも18観測地点中12地点で真夏日に…7月を前にした各地の表情は(静岡)
日本テレビ 6月30日 16:53
... 静岡市民) 「おうちプールだと水道代がかかるから、ここすごい助かるなと思って。思いっきり遊べるし」 水鉄砲をするなどして全力で遊ぶ子どもたち。暑さに負けず熱中症対策を行いガラ楽しんでいるようでした。 浜松市の「浜名湖パルパル」では。 青空のもと多くの家族連れでにぎわいをみせていました。園内では暑さ対策としてアトラクションの順番待ち用にテントやパラソルを設置。さらに、ミストも用意されていて、気持ちよ ...