検索結果(沖縄 | カテゴリ : 地方・地域)

1,986件中2ページ目の検索結果(0.090秒) 2025-04-16から2025-04-30の記事を検索
琉球新報献花台設置 「決して忘れない」 米軍属女性殺害9年
琉球新報 29日 05:00
... ちを守ってくれるのか」と声を震わせた。 池原順子さん(73)=宜野湾市=は、「彼女がどうか天国で安らかでいるようにと祈った」と話した。同日が沖縄が日本本土から切り離され、米国統治に置かれた「屈辱の日」であることに触れながら「日本復帰は本当に正しかったのか。米兵による事件も繰り返され、いつまで沖縄の人は踏みつけられないといけないのか」と憤りをあらわにした。 献花台は29日も設置される。 (玉寄光太)
琉球新報上 守之氏との一本化案も 革新票固められず
琉球新報 29日 05:00
... 「オール沖縄の衰退傾向は著しい」と指摘する支持者もいる。 琉球新報が実施した出口調査では、これまでオール沖縄の候補者に投票する傾向が強かったれいわ、国民民主の支持層の投票先で最も多かったのは中村氏だった。立憲民主支持層の1割強が流れた。 オール沖縄のエースと言われた大河氏だが、支持者からは「革新のリーダーの自覚を感じない」と熱量の低さを指摘する声も漏れる。期待感とは裏腹に、大河氏でもオール沖縄の退 ...
琉球新報那覇 平和運動センターが集会 「基地のない沖縄を」
琉球新報 29日 05:00
沖縄が日本から切り離されたサンフランシスコ講和条約の発効から73年となった28日、沖縄平和運動センターは「4・28県民屈辱の日集会」を那覇市の県民広場で開いた。 61人が集まり、戦後80年となっても米兵の性暴力事件が相次いでいることなどを例に出しながら「米軍基地をなくさない限りは事件や事故が起こる。米軍基地のない沖縄を求めていく」と決意を新たにした。 外間ひろみ共同代表は「講和条約で日本は主権を回 ...
琉球新報5月4日に「泊まーい」開催 ハーリー船に体験乗船も 那覇 沖縄
琉球新報 29日 05:00
... 学校に寄贈、会場販売も 爬龍船振興会 沖縄 【花火動画あり】第50回の那覇ハーリー、泊が本バーリー連覇 【動画】ウチナーンチュでも意外と知らない?那覇ハーリー その起源と魅力とは【WEBプレミアム】 故郷は那覇空港の中 かつての集落の記憶をつなぐ 字大嶺の「地バーリー」 【どローカルリポート】沖縄 アヒル取り、今年も実施 行事委「動物虐待にならないように最善の注意」 来月30日、糸満ハーレー 沖縄
琉球新報女性暴行疑い 41歳男を逮捕 沖縄署
琉球新報 29日 05:00
2024年12月、本島内のホテルの一室で本島中部に住む20代女性に性的暴行を加えたとして、沖縄署は27日、不同意性交容疑で会社員の男(41)=うるま市=を逮捕した。署は、捜査に支障があるとして認否を明らかにしていない。 逮捕容疑は24年12月29日午前4時10分ごろから同6時10分ごろまでの間、本島内のホテルの一室で女性に対して両手をつかんで引っ張るなどの暴行を加え、性的暴行に及んだとしている。署 ...
琉球新報「屈辱の日」に平和誓う 国頭 祖国復帰の碑前で集会
琉球新報 29日 05:00
【国頭】1952年のサンフランシスコ講和条約で沖縄が日本から切り離された「屈辱の日」の28日、中頭青年団OB会は祖国復帰闘争碑が立つ国頭村辺戸岬で「4・28『屈辱の日』辺戸岬集会」を開いた。一般参加者を含め例年の4倍の約80人が参加。過重な基地負担や基地に由来する事件、事故が日本復帰後も続く沖縄の現状を打破し、平和を貫くことを誓った。 祖国復帰闘争碑の碑文を揮毫(きごう)した故仲宗根悟さんが所属し ...
琉球新報那覇ハーリー「復活50年」で記念誌 学校に寄贈、会場販売も 爬龍船振興会 沖縄
琉球新報 29日 05:00
... 味を持ってもらい、継承につなげられたらうれしい」と話した。 第51回那覇ハーリーは5月3〜5日、那覇港新港ふ頭を会場に開催する。記念誌は同会場でも販売する。 那覇ハーリー 一覧へ 【渋滞予想】那覇ハーリーとクルーズ重なる 5月3と5日 若狭・泊・安謝・港町周辺 沖縄 2025/04/29 #イベント 5月4日に「泊まーい」開催 ハーリー船に体験乗船も 那覇 沖縄 2025/04/29 #どローカル
読売新聞「継承」上映へ 猪苗代出身・数間さん 神社守り続ける人映画に
読売新聞 29日 05:00
... なんて誰も食べない」と言い放ち、家族が守ってきた田んぼを手放した罪悪感は今も消えない。 20年、知り合いに映画制作を勧められ、一から映像を学んだ。震災後に生まれたダウン症の息子を育てながら、北海道から沖縄まで30近い神社を巡り、「人が来ようが来まいが神社をきれいに整えている人たちの姿に心を打たれた」という数間さん。3年かけて、氏子や区長ら地域で神社を継承しようとする人たちの姿を記録した。 数間さん ...
琉球新報■ピータイムとユニオンがフェア開催
琉球新報 29日 05:00
県内で遊技場15店舗を展開するピータイムは、フレッシュプラザユニオンを運営する野嵩商会との新たな企画「沖縄をもっと楽しくするフェア」をスタートさせた=写真。フェアではユニオンオリジナル商品がピータイムの各店舗で景品として提供される。ピータイムは「地域をもっと楽しくする」をテーマに企業や店舗と地域密着型の企画を実施し、2021年からスタートして今回で36回目となる。ピータイムの担当者は「地域活性化の ...
沖縄タイムス画期的な出土を「目の当たりにできて幸せ」と学生 「聖域」の調査に協力した亡き宮司に感謝 普天満宮洞穴の調査
沖縄タイムス 29日 04:38
普天満宮洞穴内部の発掘調査は、沖縄国際大学考古学研究室の学生の実習を兼ねて2022年度から始まり、第3次調査の24年度は総勢30人で取り組んだ。調査に初年度から参加する大学院2年の知念海さん(25)は「めったに見られない遺物を目の当たりにできて幸せ」と声を弾ませた。(社会部・屋宜菜々子) 普天満宮洞穴遺跡発掘調査の様子=2024年8月8日、宜野湾市(沖縄国際大学考古学研究室提供) 発掘現場は、宜野 ...
沖縄タイムス普天満宮洞穴遺跡で発掘の扇形貝器は国内最古級 イノシシの牙製品も出土、琉球列島で初 沖縄国際大学が調査
沖縄タイムス 29日 04:11
沖縄国際大学考古学研究室は28日、2024年度の普天満宮洞穴遺跡発掘調査の結果、約2万8千〜1万7千年前(旧石器時代)の地層から扇形貝器が見つかったと発表した。旧石器時代の貝器が見つかるのは、12〜13年に南城市玉城前川のサキタリ洞遺跡で2万3千〜1万6千年前の層から見つかった貝製の装飾品や道具以来、国内2例目で、国内最古を更新する可能性がある。(社会部・知念豊) 普天満宮洞穴遺跡から出土した国内 ...
沖縄タイムス[社説][沖縄戦80年]御真影奉護 人命よりも優先され…
沖縄タイムス 29日 04:01
... )の奉読(ほうどく)を組み合わせた儀式が重視された。 御真影とは天皇の肖像写真のことである。御真影は最大級の敬意をもって取り扱われ、普段は教育勅語と共に学校の奉安殿(ほうあんでん)に保管された。 沖縄戦で沖縄の教育指導者たちを悩ませたのは、米軍上陸後、御真影や教育勅語謄本(とうほん)をどうやって守っていくかということだった。 稲嶺国民学校の教員だった島袋庄太郎氏は「寝ても覚めても家族のことより御真 ...
沖縄タイムス[戦後80年]「琉球の子」の遺体を目撃 戦時疎開船の被害者か 台湾南部の男性証言
沖縄タイムス 29日 04:00
【松田良孝台湾通信員】アジア太平洋戦争末期の1944年秋以降に本格化した沖縄から台湾への疎開で、沖縄から疎開してきた子どもたち10人ほどの遺体を目撃したと話す男性が台湾南部の嘉義県にいる。付近の農村部にある別の村には、沖縄の疎開者と遊んだことがあると証言する男性もいる。
沖縄タイムス金城龍鳳館 初の頂点 県中学春季空手
沖縄タイムス 29日 03:59
空手道の第18回県中学生春季競技大会は27日、沖縄空手会館で行われ、団体組手の男子は金城龍鳳館が初優勝した。女子は嘉手納が3年ぶり4度目の頂点に立った。
日本経済新聞沖縄の野嵩商会が生鮮特化スーパー 24時間「ユニオン」強み薄れ
日本経済新聞 29日 01:49
沖縄県で24時間スーパー「ユニオン」を運営する野嵩商会(同県宜野湾市)が、生鮮食品に特化した新型店の展開に乗り出した。コンビニエンスストアの増加で24時間営業の強みが薄れてきたため、効率運営による割安な価格で住宅街などを開拓。店舗形態の選択肢を増やして出店先を広げ、2033年度に売上高1000億円を目指す。 那覇市内の住宅地で1月にオープンした新型店「スカラ」の1号店。キャベツや卵などを買いに訪. ...
NHK80年前の沖縄では何が 4月29日 “最後の"新聞
NHK 28日 22:47
80年前の沖縄を伝えるシリーズ「沖縄戦タイムライン」です。1945年の当時、戦況が市民の暮らしや命にどのような影響を及ぼしたのか。今回は80年前の4月29日、戦火の中で発行された「最後」の新聞について、当時の記者の証言などでたどります。 情報統制のため3つの新聞が1つに統合されてできた「沖縄新報」。確認されている中で最後に発行されたのが4月29日です。 紙面に躍る勇ましいことば。この日は、多くの住 ...
中国新聞信頼失った公益通報制度 報道センター社会担当 河野揚
中国新聞 28日 22:45
1972年の外務省機密漏えい事件をテーマにした作家山崎豊子さんの小説「運命の人」を最近読んだ。モデルとなった元毎日新聞記者の西山太吉さんは沖縄返還での日米密約を報道した。印象に残ったのは密約を必死に隠そうとする日本政府の姿勢だった。
沖縄タイムスファン必見!キングスとファミマのコラボ商品が再販売 チームカラーを基調とした新作も 4月29日から沖縄の各店舗で
沖縄タイムス 28日 21:45
沖縄ファミリーマート(那覇市、糸数剛一社長)は29日から、琉球ゴールデンキングスとのコラボ商品7アイテムを数量限定で県内の各店舗で再販売する。 ラインソックス(600円) 昨年大好評だったラインソックス(600円)、今治タオルハンカチ(700円)に加え、新たにキングスのチームカラーであるゴールドとネイビーを基調に配色したキャップ(2990円)を発売する。 今治タオルハンカチ(700円) 新たに販売 ...
やんばる経済新聞名護市在住の美術家・出久根ちせさん 「世界の注目アーティスト100」に選出
やんばる経済新聞 28日 21:26
... 24日から30日まで「NY公募展」で展示される。 出久根さんは茨城県笠間市出身。イタリアでデザインやインテリアを学び、インテリアコーディネーターとしても活動。京都芸術大学卒業後、2019年に沖縄へ移住してからは、沖縄の植物を題材に自然素材を使った作品制作に取り組む。2024年と2025年にはやんばるアートフェスティバル「やんばるの美術展」に入選。和紙、布、ひもを組み合わせた平面と立体が交錯する表現 ...
東京ベイ経済新聞デックス東京ビーチに「お台場レトロミュージアム」 昭和の街並み再現
東京ベイ経済新聞 28日 21:11
... した「お台場レトロミュージアム」 1 体験型施設「お台場レトロミュージアム」が4月25日、お台場の商業施設「デックス東京ビーチ」(港区台場1)4階にオープンした。運営はアール・ケイ・アミューズメント(沖縄県糸満市)。 昭和の雰囲気を味わえる教室の空間展示 [広告] 昭和の文化を次世代に伝えることを目的とした体験型施設。全国から昭和の物品を集め、昭和の街並みを再現した。内装は東宝映像美術が手がけた。 ...
沖縄タイムス「音楽してなきゃ、ただのおじさん」 シルバー世代、ロックフェスで熱演 沖縄・宜野湾市
沖縄タイムス 28日 21:03
「音楽で元気に! 生涯青春!」をテーマに掲げた音楽イベント「シルバースター・ロックフェス」が20日、宜野湾市のライブカフェ・ヒューマンステージであった。同店を運営するステージプランニングが、子育てや仕事を終えた世代がこれからの人生を音楽で輝いてほしいと企画。定期的に実施して出演者とファンを増やし、10回目には野外フェスを開催したいと楽しみは膨らむ。 20日は県内で活動するブルーハーツのコピーバンド ...
沖縄タイムス沖縄SV、9発大勝 タイムス杯サッカー 決勝進出を決める
沖縄タイムス 28日 20:08
サッカーのタイムス杯争奪OFA第30回県選手権(天皇杯第105回全日本選手権県予選)は27日、糸満市の西崎陸上競技場で準決勝が行われ、前回覇者の沖縄SV(JFL)が海邦銀行SC(県リーグ1部)を9−0で破り、決勝進出を決めた。 SVはFW上野瑶介とDF大野篤生がそれぞれ2点を挙げるなど、前半だけで6得点。後半は大野のハットトリックとなる3点目や、FW我那覇和樹にもゴールが生まれるなど3点を追加した ...
NHK日本が主権を回復した日は“屈辱の日" 国頭村で平和集会
NHK 28日 19:41
... ら80人余りが参加しました。 集会ではまず、田場盛順共同代表が「沖縄への理不尽なやり方をただしていくよう、これからも頑張っていきましょう」とあいさつしたあと、沖縄の復帰を願って歌われた歌の「沖縄を返せ」などを参加者全員で歌いました。 そして「4月28日を私たちは屈辱の日と呼ぶ。県民が求めた『基地のない平和な沖縄』の夢はかなわなかった。沖縄のアメリカ軍・自衛隊基地の機能強化・拡大・固定化に断固反対し ...
日本テレビ平日に学校を休んで学ぶ ラーケーションの課題とは!?
日本テレビ 28日 19:33
... を切ったのは、愛知県と大分県の別府市。2023年度、平日に学校を休んで家庭や地域での体験を通して学びを深めようと導入しました。 観光産業が盛んな地域では休日に親子で過ごすことが難しい家庭も多く、栃木や沖縄で導入する自治体が出始めました。お隣、熊本では、県立の中学、高校、特別支援学校のほか9つの市町村立の小中学校でも導入しています。 取材中、ラーケーション、発祥の地、愛知県から観光にきた家族に出会い ...
中日新聞米軍基地と性暴力に「NO」 沖縄「屈辱の日」に都内で集会
中日新聞 28日 19:31
戦後のサンフランシスコ平和条約で沖縄が米軍統治下に置かれ、「屈辱の日」と呼ばれる28日、米兵による犯罪や性暴力に抗議する集会が東京都のJR新宿駅前で開かれた。参加者は雨の中、「基地はいらない」「性暴力を許さない」などと記されたプラカードを掲げ、憤りの声を上げた。 ジェンダー平等を求める「ふぇみん婦人民主クラブ」など3団体が主催した。「娘が米兵に拉致された」「芋掘りをしていたら米兵が襲ってきた」など ...
沖縄タイムス「沖縄の方々に恩返し」オンデーズ、浦添市の子どもたちにメガネ提供 学業支援プロジェクト、5月から
沖縄タイムス 28日 19:24
... が続かない。視力と学力は相関性があり、この取り組みを広げていきたい」と意欲。同社は沖縄に本社があることから「沖縄の方々に育ててもらった。その恩返しをしたい」と語った。 松本市長は「本当にありがたい。市内の子どもたちに利用してほしい」と感謝した。(社会部・當銘悠) 関連記事 メガネ製造販売オンデーズ 飛躍のきっかけは「沖縄」だった 債務超過から再建途中 勝負か・・・ 海外13カ国・地域に業界最多の2 ...
中日新聞防衛大生が特定候補を応援 沖縄・うるま市長選
中日新聞 28日 19:08
27日投開票の沖縄県うるま市長選を巡り、防衛大学校(神奈川県)の学生が特定の候補者を応援する動画配信に関わったことが28日、防衛省への取材で分かった。同省は、自衛隊員の政治的行為を制限する自衛隊法に違反する可能性があるとみて調査している。 同省によると、動画は迷彩服姿の学生が、落選した元県議照屋大河氏=立民、共産、社民、沖縄社大推薦=を応援する内容。20日ごろ交流サイト(SNS)に投稿され、その後 ...
QAB : 琉球朝日放送那覇空港で警察や海保などが実施 水難事故防止へ 観光客などに呼びかけ
QAB : 琉球朝日放送 28日 19:00
... にあった人は24人、そのうち7人が死亡しています。 那覇空港でのパンフレットの配布は、警察や海保などが水難事故防止への対策の一環として行われました。 海保や観光団体などの担当者が、ゴールデンウィークを沖縄で過ごそうと空港に到着した観光客などに、ライフジャケットを必ず着用することや、海に入るときは、複数人でお互いに目を離さないなど、水難事故にあわないためのアドバイスが書かれたパンフレットなどを手渡し ...
TBSテレビ【あす4/29(火)広島天気 】快晴の空が広がる一日 絶好の行楽日和に 空気の乾燥に注意
TBSテレビ 28日 18:58
... 幅がありますが、今のところ1日の夜〜2日前半にかけて雨が降る可能性があります。3日〜5日は今のところ晴れの天気が続く予想です。全国的には西日本・東日本は5日にかけて晴天が多くなります。北日本・北海道・沖縄はすっきりしない日が多いでしょう。そして全国的に(東日本・西日本)暑さに注意が必要となり、特に3日以降、25℃以上の夏日地点が続出する見込みです。お出かけの際は、こまめに水分補給をして暑さ対策をお ...
QAB : 琉球朝日放送サッカー天皇杯・県予選 沖縄SV 対 海邦銀行
QAB : 琉球朝日放送 28日 18:55
... は・かずき)が頭でねじこみ、チームメイトと喜びを分かち合います。 試合は、沖縄SV(エスファウ)が、圧倒し決勝にコマを進めました。 今回、圧倒的な強さを見せた沖縄SVの決勝の相手はJ3・現在13位のFC琉球で、来月11日に県総合運動公園でたった一枚の出場権を争います。 関連記事 沖縄SV 小野木玲新監督を迎え新シーズンに挑む 沖縄SV Jリーグ入りへヒアリング 楽園の海 万座サンゴ畑にてサンゴの産 ...
日本テレビ物価高のGW どう過ごす?「宿泊代高い!」節約?奮発?「思い出は作りたい!普段の生活切り詰めて…」
日本テレビ 28日 18:53
... ごちそう」 こちらは、富山と東京の遠距離カップル。中間の軽井沢にやってきました。 彼女の誕生日祝いに 「GW(彼女の)誕生日があるので、お祝いに来ました」 「飛行機も高い、宿泊費も高いので、もともとは沖縄に行こうかなと思ってたんですけど、それも軽井沢に変えて、かつ佐久平に前泊して、とかは変えていますかね。ただ、浮いた分は上昇分は気にせず使おうぐらいな」 Q.今回の旅行の中でもここは譲れないなってい ...
QAB : 琉球朝日放送沖縄競泳界の新星 日本一の高校生スイマー 平良吏美華選手
QAB : 琉球朝日放送 28日 18:46
... せて、沖縄の競泳界をこれからも盛り上げていきたい」 「沖縄から世界へ」競泳界の新星は挑み続けます!! 戸田アナウンサー「記録を伸ばすために技術だけではなくて、生活を見つめて人として成長したいと話す姿に平良さんの魅力を感じました」 「平良さんは中学時代も全国大会で優勝していて、県外の高校からのスカウトもあったそうなんですが、水泳の強豪県ではない沖縄に残ることを決めたんですね。その背景には、水泳で沖縄 ...
JRT : 四国放送新しいトップが着任の訓示 徳島海上保安部【徳島】
JRT : 四国放送 28日 18:45
... 安部の川満一之部長です。 28日、職員を前に着任の訓示を行いました。 (徳島海上保安部・川満一之 部長) 「地域の課題に迅速に取り組む必要がある」 「計画的に研修・訓練に取り組んで下さい」 川満部長は沖縄県出身の53歳。 徳島での勤務は今回で2回目です。 (徳島海上保安部・川満一之 部長) 「他の保安部にない特徴として鳴門海峡」 「非常に船の操船に難しい海域なので、巡視船のパトロールをしっかり行っ ...
沖縄タイムス[沖縄days]古代ギリシャ神殿のような光景が…
沖縄タイムス 28日 18:44
... みを記者がゆる〜く切り取る写真コーナー。 本部町と名護市を結ぶ部間大橋。下からのぞくと古代ギリシャ神殿のような光景が広がっていました=13日(小宮健撮影) 関連記事 [沖縄days]お父さん預かります… 与那原町 | 写真コーナー 沖縄days | 沖・・・ 毎日のちょっとした出来事、気になる風景、人々の暮らしの営みを記者がゆる〜く切り取る写真コーナー。 www.okinawatimes.co.j ...
QAB : 琉球朝日放送わんさか台わん 一大イベント&注目のドリンク
QAB : 琉球朝日放送 28日 18:40
※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 沖縄のおとなり、台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。今月は、台湾の一大イベントに関する話題と、今注目の飲み物を紹介します。 海の神様、媽祖を祀るお宮を参拝する5日間の「媽祖巡礼」締めくくりのパレードでは華やかな漢服を纏ったパフォーマーが、大きな山車に乗ってド派手に登場! 今年は、神話などをモチーフとし ...
NHK高速ジェット船就航計画の会社 ザトウクジラとの衝突防止へ
NHK 28日 18:34
... きました。 沖縄に回遊してくるザトウクジラとの衝突を避けるための対策を強化するとしています。 会見を開いたのは、那覇と久米島、それに本部町を結ぶ2つの航路で、ことし11月に高速ジェット船の就航を計画している「久米島オーシャンジェット」の下地幹郎会長などです。 高速ジェット船をめぐっては、長崎県対馬市の沖合や新潟県の佐渡沖などで、船とクジラが衝突して乗客がけがをする事故が起きています。 沖縄の近海に ...
NHK米兵士の性暴力事件 県警「公表の可否は県警が判断」 県議会
NHK 28日 18:34
... が性暴力事件で書類送検されていたことが、先週、一部報道機関が報じて明らかになったことについて、県警察本部の幹部は、事件を公表するかどうかは県警が判断するという考えを示しました。 アメリカ海兵隊の兵士が沖縄県内で女性に性的暴行をした疑いで書類送検されていたことが、先週、一部報道機関が報じて明らかになったことを受けて、県議会は28日、「米軍基地関係特別委員会」を開いて質疑を行いました。 この中で、議員 ...
QAB : 琉球朝日放送県内最古の貝製品出土/普天満宮の洞穴遺跡の発掘調査で/沖縄国際大学のメンバー
QAB : 琉球朝日放送 28日 18:31
... ます。 普天満宮の洞穴遺跡の発掘調査で、県内では初めて旧石器時代のイノシシの牙製品などが見つかっていたことが分かりました。 宜野湾市の普天満宮本殿の近くにある洞穴で旧石器時代の遺跡を発掘調査したのは、沖縄国際大学の新里貴之教授とおよそ30人の学生が在籍する考古学研究室です。 2022年から始まったこの調査は今回で3回目で、およそ1万8000年から1万7000年前の地層から、県内で初めてイノシシの牙 ...
QAB : 琉球朝日放送嘉手納基地に無人機飛来/米海軍・MQ4/事実上「常駐化」も
QAB : 琉球朝日放送 28日 18:25
... だと」と述べました。アメリカ海軍の無人偵察機が嘉手納基地に飛来し、常駐化する可能性があります。 2025年4月26日午後11時40分ごろに飛来したのは、アメリカ海軍の無人偵察機MQ4トライトンです。 沖縄防衛局によりますと嘉手納基地への展開は数機の予定で、目的は南西諸島などでの「情報収集・警戒監視・偵察活動の強化」を挙げています。 展開終了時期は「定めない」としており常駐化する可能性もありますが、 ...
QAB : 琉球朝日放送うるま市長選中村正人さんが新人2人破り再選/投票率は過去最低
QAB : 琉球朝日放送 28日 18:16
... らの信任を得た形となりました。 再選を果たした中村正人さんは「三つ巴であり大変厳しい苦しい選挙でした。今掲げている多くの事業をこの4年間でしっかりつくり上げていきたい」と述べました。 いわゆる「オール沖縄」勢力の支援を受け選挙に挑んだ照屋大河さんは、市政刷新を訴えるも現職に届きませんでした。 照屋大河さんは「(中村市長には)苦しみを訴える皆さんの声に耳を傾けて施策の展開を望みたい」と述べました。 ...
TBSテレビウリ科の植物に寄生し実を食い荒らすセグロウリミバエ 繁殖防ぐため1万匹の「不妊虫」を試験的に放つ
TBSテレビ 28日 18:12
... バエの繁殖を防ぐため生殖能力を失わせた「不妊虫」のオス1万匹が名護市の屋我地島で試験的に放たれました。「セグロウリミバエ」は、ゴーヤーやスイカなどウリ科の植物に寄生して実を食い荒らす害虫で、去年3月、沖縄本島北部で初めて確認されました。 県は繁殖を防ぎ、根絶につなげようと人工的に生殖能力を失わせた「不妊虫」のオス1万匹をきょう、名護市の屋我地島で試験的に放ちました。今回は移動距離や寿命などを調べる ...
OTV : 沖縄テレビ普天満宮洞穴から県内最古級の牙製品 旧石器時代の空白埋める鍵か
OTV : 沖縄テレビ 28日 18:09
琉球列島の旧石器時代の謎を解くカギとなりそうです。宜野湾市にある普天満宮洞穴遺跡の発掘調査で18000年前には琉球列島で道具を使ったイノシシの狩猟が行われていたことがわかりました。 沖縄国際大学の考古学研究室は2022年から普天満宮の敷地にある洞窟の発掘調査を行っていて、28日2024年度の調査結果を発表しました。 出土したイノシシの骨には「カットマーク」と呼ばれる細かな傷があり、イノシシを解体す ...
OTV : 沖縄テレビ1万匹の不妊虫を試験放飼 セグロウリミバエ対策
OTV : 沖縄テレビ 28日 18:09
ゴーヤーやスイカなど農作物に被害を及ぼすセグロウリミバエの根絶に向け沖縄県は28日、不妊虫の試験放飼を名護市で実施しました。 セグロウリミバエはウリ科の植物をはじめ、多くの農作物に産卵し果肉を食い荒らす外来種の害虫です。 県内では2024年3月にセグロウリミバエが初めて確認されこれまでに本島北部を中心に14の市町村で見つかっています。 高良琉海子記者: こちらのトレイから不妊虫たちが少しずつ外へ出 ...
OTV : 沖縄テレビうるま市長選挙 現職の中村正人氏が再選
OTV : 沖縄テレビ 28日 18:09
... 年の沖縄県知事選挙での県政奪還も視野に弾みを付けた格好となりました。 敗れた照屋大河さんはオール沖縄勢力の中心的な人物でした。 オール沖縄勢力が支援照屋大河さん: 流れを作ることができなかったことについては本当にこの点については本当に悔しい申し訳ないそういった思いが強い思いです 変えられないオール沖縄"退潮"の流れ、玉城知事は意義は失われていないと強調しました。 玉城知事: 選挙に負けてオール沖縄 ...
OTV : 沖縄テレビ激動の時代に産声「おきなわテレビはじまりものがたり」がギャラクシー賞奨励賞
OTV : 沖縄テレビ 28日 18:09
放送文化の向上を目指す放送批評懇談会・ギャラクシー賞で沖縄テレビ開局65周年を記念して製作したドラマが奨励賞に選ばれました。 第62回ギャラクシー賞テレビ部門の奨励賞に選ばれたのはOTV開局65周年特番「おきなわテレビはじまりものがたり」です。 1959年11月1日の開局当時、沖縄はアメリカ統治下。 初のテレビ局として激動の時代にどう向き合ったのか、史実を基にしたコメディドラマで主演を池間夏美さん ...
TOKYO HEADLINE全国目指せ! 沖縄で小学生のフットサル大会『EXILE CUP 2025』橘ケンチ「新たなドラマが生まれた」
TOKYO HEADLINE 28日 17:46
... 目となる九州大会1が4月27日、沖縄・沖縄県総合運動公園蹴球場で開催された。県内の40チーム、377人の選手が集まり、決勝大会への切符を争った。 各チーム3試合の予選リーグを戦い、16チームによる決勝トーナメントを実施。決勝戦は前回大会と同じFCヴォルティーダ沖縄ジュニア A(名護市)と城北FC A(那覇市)の顔合わせになり、昨年PK戦で涙を飲んだFCヴォルティーダ沖縄ジュニア Aが4−0で城北F ...
中日新聞米兵事件「人権向き合え」 沖縄「屈辱の日」に集会
中日新聞 28日 17:36
... 残され「屈辱の日」と呼ぶ沖縄県で、過重な基地負担の解消を求める集会が開かれた。今月、米兵の性暴力事件が新たに判明したばかりで「女性の人権に向き合って」と声が上がった。 例年市民の集会が行われ、この日も雨が降る中、那覇市の県庁前に約60人が集まった。基地で成人女性に性的暴行をしたとして、不同意性交などの疑いで海兵隊員が書類送検された事件を受け、再発防止を求める声が相次いだ。 沖縄平和運動センターの共 ...
TBSテレビ「数千年の空白を埋めていく史料に」 普天満宮洞穴に旧石器時代のイノシシの牙製品 国内最古級か
TBSテレビ 28日 17:18
宜野湾市にある普天満宮洞穴で、国内最古級とみられる旧石器時代のイノシシの牙製品などが発見されました。 旧石器時代の遺物を発見したのは、沖縄国際大学考古学研究室のメンバーで、2022年から普天満宮洞穴で発掘調査を行っています。 去年8月、これまでに出土した遺物について詳細な分析を進めた結果、約1万8000年から1万7000年前の地層から見つかった破片に、人為的な加工の痕跡が確認され、イノシシの牙を使 ...
南日本新聞「降伏シナサイ」。米軍機がまいたビラの記憶は間違っていなかった。ニューギニア、サイパン、沖縄…そして12時には本土が描かれていた【証言 語り継ぐ戦争】
南日本新聞 28日 17:04
... サイ」などと呼びかける内容だったと記憶をたどって話した。 掲載後しばらくして、同じようなビラが和泊町の資料館に保存されていると連絡をいただいた。1から11までの時計の数字には、ニューギニア、サイパン、沖縄と戦地が記され、いずれも折れた日の丸が描かれている。12時の所に日本地図があり、「時は迫れり!!」と書かれていた。枕崎からも連絡があり、同じようなビラが広範囲でまかれたと知ることができた。 グラマ ...
北海道新聞沖縄戦で戦死した特攻隊のいとこ 「なぜ死ななければ」 旭川の佐々木さん、命日を前に自問自答
北海道新聞 28日 17:00
出撃を控えていた大立目公雄さんの写真を前に思いを語る佐々木睿子さん(伊丹恒撮影) 【旭川】太平洋戦争の沖縄戦でいとこが特攻隊員として出撃し、戦死した悲劇に見舞われた旭川市の佐々木睿子さん(92)が、「80年前にいとこはなぜ死ななければならなかったのか」と自問自答を繰り返している。「尊い犠牲の上に、平和な日本がある」。追悼の場で聞く常とう句は、果たしてその通りなのか疑問を抱く。ウクライナやパレスチナ ...
TBSテレビうるま市長選挙で現職の中村正人氏が再選 夏の参院選に向け「自公」陣営に追い風 勝因・敗因を分析
TBSテレビ 28日 16:57
... 大河氏 オール沖縄勢力の支援を受けた照屋大河さんは、県政と連携しての小中学校の給食費無償化といった子育て政策を前面に押し出し、市政刷新を訴えましたが、現市政への批判票をまとめきれず及びませんでした。 ▼照屋大河氏 「地域の皆さんに寄り添い作り上げた政策でしたが、その政策を十分に市民のみなさんに届けることができなかった。私自身が歩ききることができなかったと思っています」 玉城知事 オール沖縄勢力の市 ...
QAB : 琉球朝日放送嘉手納基地に無人機飛来/米海軍・MQ4/事実上「常駐化」も
QAB : 琉球朝日放送 28日 16:45
... だと」と述べました。アメリカ海軍の無人偵察機が嘉手納基地に飛来し、常駐化する可能性があります。 2025年4月27日午後11時40分ごろに飛来したのは、アメリカ海軍の無人偵察機MQ4トライトンです。 沖縄防衛局によりますと嘉手納基地への展開は数機の予定で、目的は南西諸島などでの「情報収集・警戒監視・偵察活動の強化」を挙げています。展開終了時期は「定めない」としており、常駐化する可能性もありますが、 ...
QAB : 琉球朝日放送沖縄初進出のアイ工務店が沖縄市にモデルハウスをオープン
QAB : 琉球朝日放送 28日 16:43
※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 全国で注文住宅などを手掛ける工務店が沖縄に初進出し、モデルハウスをオープンしました。沖縄市にモデルハウスを出展したのは、大阪に本社を持つアイ工務店です。 「平屋」と「2階建て」の2棟で、外壁には沖縄の強い日差しや、台風などの塩害に強いとされるセラミックタイルが使用されています。 また、家の外から湿気や冷暖気が入り込ま ...
QAB : 琉球朝日放送スズキ「かりゆし祭り」5月10日から開催
QAB : 琉球朝日放送 28日 16:40
... りゆし祭り」。2025年は「ジムニー」シリーズの特設コーナーを設け、試乗ができる車も40台以上用意されることになっています。 4月28日、QABを訪れたスズキ自販沖縄の前川聡社長は「1人でも多くの人に車を見に来てもらい、体感してほしい」と来場を呼びかけました。 スズキの「かりゆし祭り」は5月10日から2日間、沖縄コンベンションセンターで開催されます。 関連記事 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの
NHK大相撲夏場所の番付 那覇出身の嘉陽が新入幕果たす
NHK 28日 16:13
... は来月11日に東京・国技館で初日を迎えます。 【嘉陽「十番勝って三賞取りたい」】 来月11日に初日を迎える大相撲夏場所の番付で新入幕を果たした沖縄県出身の嘉陽が会見し、「十番勝って三賞を取れるように頑張っていきたい」と意気込みを示しました。 中村部屋の嘉陽は沖縄県那覇市出身の25歳。 相撲の強豪、日体大の4年生のときに全日本相撲選手権でベスト8入りするなどの実績を残して、三段目90枚目格付け出しで ...
TBSテレビ観光客もハブにご用心 沖縄県が5月から「ハブ咬症注意報」を発令 毎年40〜60人が咬まれ後遺症が残るケースも
TBSテレビ 28日 16:02
県内でハブの行動が活発になる時期を迎え、沖縄県が県民や観光客などに対して、作業中や行楽中に咬まれないよう注意を呼び掛けています。 県によりますと猛毒のハブが生息する県内では、毎年40〜60人が咬まれる被害に遭っていて、なかには後遺症が残るケースもあります。5月以降、気温が暖かくなるとともにハブの行動が活発になることから、県は5月1日から6月30日にかけて「ハブ咬症注意報」を発令しました。 県はもし ...
中日新聞オール沖縄、参院選に危機感 うるま市長選敗れ、革新分裂も
中日新聞 28日 15:40
27日投開票の沖縄県うるま市長選で、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する勢力「オール沖縄」が支援した新人が、自民、公明両党推薦の現職に敗れた。政治決戦となる夏の参院選に向け、オール沖縄内には危機感が広がる。「辺野古反対」の旗印にほころびが見え、革新勢力の分裂の懸念もくすぶる。 「有権者の判断だ。真摯に受け止めたい」。うるま市長選から一夜明けた28日、沖縄県庁。玉城デニー知事は険 ...
TBSテレビ2週間気温予報 北日本の気温は向こう2日間程度は平年並か低い予報 その後は5月4日頃までは平年並か高い見込み 全国・東北6県の天気は 気象庁
TBSテレビ 28日 15:25
... 7年4月28日14時30分 気象庁 発表 2週間気温予報 北・東・西日本の気温は、向こう2日間程度は平年並か低いですが、その後は5月4日頃までは平年並か高いでしょう。5月5日頃からは平年並でしょう。 沖縄・奄美の気温は、向こう2日間程度は平年並か低いですが、その後は平年並か高いでしょう。 ・最近1週間の実況と今後2週間先までの平均気温の推移を表示しています。 ・2週目の予報は中心の日に前後2日間を ...
沖縄タイムスチーム力で圧倒 宜野湾陸友会Aが6年連続で優勝 沖縄・残波岬駅伝
沖縄タイムス 28日 15:11
27日に読谷村の残波岬公園で行われた第21回沖縄ランナーズクラブ残波岬駅伝大会は、宜野湾陸友会A(仲榮眞明教ジョン、宮城野乃香、トーマス・フレイザー、饒平名寛弥、宇田川和也、呉屋秀將)が1時間12分53秒で6年連続12度目の優勝を果たした。92チームが参加し、6区間22.5キロを競った。 6連覇した宜野湾陸友会Aのメンバー=読谷村 トップでゴールする宜野湾陸友会Aのアンカー・呉屋秀將=残波岬公園( ...
NHK害虫「セグロウリミバエ」根絶へ 県 不妊化したオス大量放出
NHK 28日 15:06
... 生して果実を食い荒らす外来種の害虫で、県内14の市町村で見つかっています。 この影響で、県内ではゴーヤーやスイカなど一部の農作物が移動制限の対象になっていて、農林水産省などによる検査に合格したものしか沖縄本島の外へ出荷できなくなっています。 こうした中、県は28日、セグロウリミバエ根絶に向けた対策として、名護市済井出で人工的に繁殖能力を無くして不妊化したおよそ1万匹のオスを野外に放ちました。 不妊 ...
沖縄タイムス琉球ゴールデンキングス、連勝止まる 島根に68−77 次戦は5月3日、ホームで
沖縄タイムス 28日 15:02
... 績は44勝14敗。 キングスは第1クオーター(Q)、脇真大やヴィック・ローが得点したが、高さを生かされて失点を重ねた。第2Qは序盤に連続失点を許して追い上げを図ったが、34−45で試合を折り返した。 第3Qは10得点に抑えられ、点差をさらに広げられた。第4Qは崎濱秀斗や荒川颯らが諦めずに点差を縮めたが、届かなかった。 キングスの次戦は5月3日、沖縄サントリーアリーナで佐賀バルーナーズと戦う。...
沖縄タイムス1時間で1年分を突破 注文殺到に驚く担当者「琉球ゴールデンキングスファンの底力を思い知った」
沖縄タイムス 28日 15:00
沖縄の霊媒師「ユタ」のキャラで活動するお笑い芸人、大兼のぞみさん(FECオフィス)が考案した「うちかびタオル」のオンライン注文が殺到している。4月24日午後8時ごろから注文が入り始め、その日のうちに50件に到達。翌日には150件を超えた。担当者は「1カ月に1〜2件だったが、わずか1時間で1年分を超えてしまった」と驚く。原因は、お笑い芸人のせやろがいおじさんと琉球ゴールデンキングスのブースター(ファ ...
TBSテレビ大型連休前に那覇空港で水難事故防止を呼び掛け 県内の水難事故は去年過去最多の128件 45人が死亡
TBSテレビ 28日 14:45
那覇空港では国内外から沖縄を訪れる観光客に対しゴールデンウィーク中の水の事故への注意が呼びかけられました。 水難事故防止の呼びかけは、県や警察、第11管区海上保安本部などが行ったもので、マリンレジャー時の注意が記されたエコバックやパンフレット、ステッカーなどが配られました。 去年県内で発生した水難事故は過去最多の128件で、45人が死亡しています。 また、外国人観光客の水難事故は去年が19件と、お ...
琉球新報「歌う憲法学者」志田陽子氏が講演 表現の自由テーマ 沖縄・浦添で5月3日
琉球新報 28日 14:24
... で日当」は「伝聞」 モーニング編集部のHPにも掲載 【独自】漫画「島耕作」の作者 「辺野古で日当」根拠問われ、琉球新報記者に語ったこと 「台湾有事の避難先」児童に伝えるべき? 自民の石垣市議が「知らせて」と提案 沖縄 国の戦争 市民で阻止 沖縄・西日本ネット結成 12団体呼びかけ 具志堅さん共同代表 「台湾有事」に金融機関はどう備える? 沖縄3行、計画作成で連携 業務継続、最大の問題「誰が残るか」
琉球新報東、伊禮、新里V ライフル全九州射撃 伊集は2位
琉球新報 28日 14:22
... 発)は伊禮心夏(星槎国際沖縄学習センター)が552点で1位となった。女子50メートルライフル伏射(60発)を新里葉津紀(興南高―中央大出、鹿児島・戸口小職)が607・1で制した。 女子エアライフル(60発)で伊集愛姫(興南)が615・7点の2位に入った。 ▽エアライフル60発競技少年男子 (1)東潤(興南)602点 ▽ビームピストル60発競技少年女子 (1)伊禮心夏(星槎国際沖縄学習センター)55 ...
琉球新報<やさしいニュース>美ら海水族館のイルカ「オキちゃん」「ムク」が飼育50年 今も活躍、沖縄県が特別賞
琉球新報 28日 14:20
沖縄美ら海水族館のミナミバンドウイルカの「オキちゃん」(雌)と「ムク」(雄)が、5月1日で飼育を始めて50年を迎えます。これまでずっと元気にショーなどに出演し、みんなから愛されてきた2頭に、沖縄県は「観光特別賞」を授与すると発表しました。 ムク=国営沖縄記念公園(海洋博公園提供) オキちゃんとムクは1975年の沖縄海洋博覧会(海洋博)のときに沖縄に来ました。推定年齢は53歳ぐらいで、美ら海水族館に ...
琉球新報収容所で聴く「かぎやで風」 新垣善清さん(91)・南風原町 戦世の記憶<読者と刻む沖縄戦>10
琉球新報 28日 14:10
... 。2人くらい泣いていました」 「与那覇が語る沖縄戦」(1992年、南風原町史編集事務局)によると46年1月、各地の収容所にいた与那覇住民が南風原村大見武や宮城に移動します。与那覇に戻るのはこの年の7月です。新垣さんも1年以上離れていた与那覇に戻りました。 戦世の記憶 一覧へ 収容所で聴く「かぎやで風」 新垣善清さん(91)・南風原町 戦世の記憶<読者と刻む沖縄戦>10 2025/04/28 #戦世 ...
琉球新報「ポチるなニセモノ」訴えうちわ配布 税関が初のキャンペーン 沖縄・那覇
琉球新報 28日 14:00
... 族連れに啓発のうちわを配る沖縄地区税関の職員=24日、那覇市くもじ 関連記事 カバンから大麻の「紙タバコ」「チョコブラウニー」 密輸の疑いで会社役員の男を摘発 豊見城署・沖縄地区税関 那覇空港でスーツケースに隠し覚醒剤密輸の疑い、男を逮捕 「入っていると思わなかった」と否認 沖縄・豊見城署 クルーズ客の下着などから2億円相当の金 密輸目的か 中国籍女性4人 沖縄税関が押収 沖縄地区税関、那覇市おも ...
琉球新報キングス連勝16でストップ、島根に68−77 攻撃かみ合わず、シーズン負け越し Bリーグ第58戦(27日の試合)
琉球新報 28日 14:00
... 入って、脇真大が得意のドライブからレイアップを決め、荒川颯や崎濱秀斗が3点弾を沈めるなど初めて相手を上回る得点を挙げたが、ビハインドをはね返すには及ばなかった。キングスの次戦は5月3日午後2時5分から沖縄サントリーアリーナで佐賀バルーナーズと対戦する。 島根 36勝22敗 77―68(25―19,20―15,15―10,17―24) キングス 44勝14敗 シュートの精度課題 桶谷大HC(キングス ...
秋田魁新報犠牲者の姿、残せるか 連載「戦争が見えない」 第3部「刻まれぬ名前」(5)
秋田魁新報 28日 13:00
沖縄戦の全犠牲者の名前を刻むことを目指す沖縄県糸満市の「平和の礎(いしじ)」。24万人に上る刻銘は、80年前にこの地で繰り広げられた戦闘の激しさ、戦争のむごさを伝える。石碑は建設から今年で30年となるが、今も関係者が協力し、新たに判明した犠牲者の刻銘を続けている。 「不十分だからこそ、今度は私たちがより精度の高いものにするための行動ができるはずだ」。平和教育を専門とする琉球大の北上田源准教授は、平 ...
沖縄タイムス外来害虫「セグロウリミバエ」根絶へ 沖縄県、「不妊虫」1万匹を試験的に放つ【動画あり】
沖縄タイムス 28日 12:58
沖縄県は28日、外来害虫「セグロウリミバエ」の繁殖を防ぎ根絶につなげるため、名護市の屋我地島で、生殖能力を失わせた「不妊虫」の雄1万匹を試験的に放った。不妊虫がどれくらい範囲に分散するのか、飛行能力を調べるのが主な目的。6月から始める本格的な放虫に向けた準備の一環となる。 試験的に放虫した雄の不妊虫=28日、名護市の屋我地島 関連記事 「ハウスにいったん入ってしまうと…」セグロウリミバエ緊急防除 ...
琉球新報「沖縄の子たちに勇姿見せた」ハンド・刈谷の主将の玉城(興南出) 引退前の凱旋試合 ハンドボール・リーグH
琉球新報 28日 12:42
... 場に響いた。 試合結果には「個人、チームともに納得した結果ではなかった。勝てたことだけは良かった」と厳しい表情。しかし、小学校2年生から高校まで11年間プレーした沖縄での試合は「沖縄の子どもたちに見せられたのは大きい。これも琉球コラソンが沖縄にあるおかげ」とねぎらった。 引退後は、4月に始動したブレイヴキングス刈谷U12に監督として本格的に携わる。神森小時代に2年連続で全国優勝、2度目の優勝はアベ ...
琉球新報リーグ首位に善戦も8連敗 コラソン、刈谷に29―33 ハンドボール・リーグH
琉球新報 28日 12:40
... 21点差で大敗していただけに、強い当たりの守備や攻撃での収穫も多い試合となった。島袋は「今日の勢いのままハードワークができれば残りの4戦は勝てる」と前を向いた。 (高橋夏帆) ハンドボール 一覧へ 「沖縄の子たちに勇姿見せた」ハンド・刈谷の主将の玉城(興南出) 引退前の凱旋試合 ハンドボール・リーグH 2025/04/28 #ハンドボール リーグ首位に善戦も8連敗 コラソン、刈谷に29―33 ハン ...
沖縄タイムス普天満宮洞穴遺跡から旧石器時代の扇形貝器2点が出土 同時代の貝器は国内2例目 沖縄国際大学が発表
沖縄タイムス 28日 12:34
沖縄国際大学考古学研究室は28日、2024年度の普天満宮洞穴遺跡発掘調査の結果、約2万8千〜1万7千年前(旧石器時代)の地層から扇形貝器が見つかったと発表した。同時代の貝器の出土は2012〜13年に南城市玉城前川のサキタリ洞遺跡での貝製の装飾品や道具以来、国内2例目となる。人類活動を示す貝の残骸も多数見つかったことから、同遺跡内の人類の活動痕跡も約3万3千年前にまでさかのぼることが分かった。 扇形 ...
NHK徳島海上保安部 新部長に川満一之氏「信頼される海保に」
NHK 28日 12:23
... にある海上保安部が入る庁舎で、職員およそ50人を前に初めて訓示を行いました。 この中で川満氏は「地域の要望に真摯に取り組み、信頼される海上保安部を目指して取り組んでもらいたい」と述べました。 川満氏は沖縄県出身の53歳。 1990年に海上保安庁に入り、那覇海上保安部次長などを歴任しました。 このあとの会見で川満氏は、南海トラフ巨大地震について、「日頃から防災に関わる会議を通して、ほかの関係機関と情 ...
琉球新報こだわり抜いた創作そば 沖縄SobaとPanの店シラノ(沖縄市)<うちなー味まーい>135
琉球新報 28日 12:16
... 一覧へ こだわり抜いた創作そば 沖縄SobaとPanの店シラノ(沖縄市)<うちなー味まーい>135 2025/04/28 #OKINAWAFOOD ごろっと野菜と鶏のうまみ カフェ チェロ(那覇市) <うちなー味まーい>134 2025/04/21 #OKINAWAFOOD OKINAWAFOOD 一覧へ こだわり抜いた創作そば 沖縄SobaとPanの店シラノ(沖縄市)<うちなー味まーい>135 ...
琉球新報【写真】セグロウリミバエ根絶へ 不妊虫、1万匹を放飼 名護・屋我地島で初試験 沖縄
琉球新報 28日 12:14
... る。 沖縄経済ニュース 一覧へ 【写真】セグロウリミバエ根絶へ 不妊虫、1万匹を放飼 名護・屋我地島で初試験 沖縄 2025/04/28 #セグロウリミバエ 「泡盛の女王」に渡久地さん、宮下さん、稲嶺さん 最終選考は全員30〜40代 沖縄県酒造組合 2025/04/28 #沖縄経済ニュース セグロウリミバエ 一覧へ 【写真】セグロウリミバエ根絶へ 不妊虫、1万匹を放飼 名護・屋我地島で初試験 沖縄 ...
NHK大相撲夏場所 番付発表 大関大の里は横綱昇進に挑む
NHK 28日 12:11
... した。 横綱昇進、「綱とり」に挑む夏場所では、得意の右を差してからの攻めや左からの強烈なおっつけを武器に序盤から取りこぼしなく白星を重ねられるかが鍵になります。 このほかの県立海洋高校出身の力士では、沖縄県出身の嘉陽が東前頭16枚目となり、新入幕を果たしました。 福島県出身の白熊は幕内から陥落して西十両3枚目、石川県出身の欧勝海は東十両9枚目となりました。 県内出身力士では糸魚川市出身の黒姫山は西 ...
ひなた宮崎経済新聞都城に「自由料理屋 て」 タイで飲食店経営の経験、「トムヤム豚汁」も
ひなた宮崎経済新聞 28日 12:06
... の沖縄やタイの料理だけでなく、食材やメニューもいろいろな国や土地のものを取り入れた『無国籍料理』を提供する。その一つに『トムヤム豚汁』を用意する」と話す。 週替わりのランチ(1,300円〜)のほか、4月からは喫茶の営業もスタートし手作りのおやつやドリンクをそろえる。昼・夜ともに「自由料理コース」「沖縄居酒屋風コース」(以上4,000円)を用意。4人以上の予約制。8人以上で貸し切りにも対応する。「沖 ...
琉球新報沖尚、男女団体V 柔道・県高校新人体重別
琉球新報 28日 12:03
... 瞳(沖縄尚学)、63キロ級は玉城芽依花(同)がそれぞれ1位に輝いた。70キロ級の盛島徠奈(沖縄尚学)、78キロ級の山里紗彩(同)は認定優勝だった。 女子団体優勝の沖縄尚学 【男子】 ▽団体5人制の部1回戦 沖縄尚学 5―0 読谷 那覇西 5―0 興南 ▽同3位決定戦 興南 3―2 読谷 ▽同決勝 沖縄尚学 5―0 那覇西 ▽団体3人制の部決勝リーグ 沖縄尚学 3―0 与勝 ▽同最終順位 (1)沖縄 ...
沖縄タイムス美里中学が優勝、投打に成長 美東を5−2 うるま市長杯軟式野球
沖縄タイムス 28日 12:00
軟式野球の第14回うるま市長杯中頭地区中学校選手権大会(主催・中頭地区中学校野球協会、共催・中頭地区中学校体育連盟、沖縄タイムス社ほか)最終日は27日、うるま市石川野球場で準決勝と決勝が行われ、決勝は美里が美東を5−2で破って頂点に立った。 美里−美東 5回表美里1死一塁、仲地健翔の左越え適時三塁打で一走・金城龍希が生還=うるま市石川野球場(金城健太撮影) ▽準決勝 美 里 3−1 高 江 洲 美 ...
琉球新報島袋「悔しさ糧に演武進化」 空手道・県中学春季大会
琉球新報 28日 11:53
... 井道場21・6(7)景光龍鳳館19・3 ▽同グループ2 (1)沖縄尚学中24・1(2)あずさ龍鳳館23・2(3)拳龍泡瀬23・0(4)研修館22・5(5)宜野座中22・2(6)金武道場21・3(7)屋我地龍鳳館20・0 ▽決勝 (1)喜友名龍鳳館25・2=アーナン(2)金城龍鳳館25・1=アーナン(3)あずさ龍鳳館24・3=アーナン(4)沖縄尚学中24・0=アーナン(5)拳龍泡瀬22・8=パープー ...
琉球新報仲村由知加「相手の蹴り動画見て研究」 空手道・県中学春季大会
琉球新報 28日 11:47
... (沖田有吾) 代表女子個人組手決勝で、突きで攻め込む仲村由知加(右)=27日、沖縄空手会館 【男子】 〈団体形〉 ▽予選グループ1 (1)喜友名龍鳳館25・3(2)金城龍鳳館24・4(3)仲本塾西崎23・2(4)凜道場23・0(5)松門道場21・7(6)嶺井道場21・6(7)景光龍鳳館19・3 ▽同グループ2 (1)沖縄尚学中24・1(2)あずさ龍鳳館23・2(3)拳龍泡瀬23・0(4)研修館2 ...
沖縄タイムス防衛大生、うるま市長選で特定候補を応援する動画配信に関与か 自衛隊法抵触の可能性で調査
沖縄タイムス 28日 11:47
27日に投開票された沖縄県うるま市長選を巡り、幹部自衛官の養成機関である防衛大学校(神奈川県横須賀市)の学生が、特定の候補を応援する動画配信に関わったとして、同校が調査していることが分かった。自衛隊法に抵触する可能性があるという。 学生は学内で迷彩服を着用し、落選した元県議で...
熊本日日新聞【九州・沖縄の記者お薦め!! GWスポット・佐賀】陶芸家との触れ合い魅力 唐津やきもん祭り(唐津市)
熊本日日新聞 28日 11:45
4月29日?5月5日、佐賀県唐津市で「第13回唐津やきもん祭り」が開かれる。ゴールデンウイークは有田陶器市が全国的に有名だが、同じ期間に佐賀県を代表するもう一つの焼き物「唐津焼」の買い物を存分に楽しめる。 素朴な風合いが人気の唐津焼は...
OTV : 沖縄テレビうるま市長選挙 現職の中村正人氏が二期目の当選
OTV : 沖縄テレビ 28日 11:42
... たうるま市長選挙は、現職の中村正人さんが2万5000票余りを獲得し二期目の当選を果たしました。 27日投開票されたうるま市長選挙は、現職の中村正人さんが2万5699票を獲得し、玉城知事を支援するオール沖縄勢力が擁立した照屋大河さんに約7000票の差をつけ、二期目の当選を果たしました。 二期目の当選を果たした中村正人氏: うるま市の地域経済が福祉を支えるというようなことをしっかり作り上げていこうとい ...
OTV : 沖縄テレビ米海軍の大型無人偵察機MQ4トライトンが嘉手納基地に飛来
OTV : 沖縄テレビ 28日 11:42
... 納基地に再び配備されることになった、アメリカ軍の大型無人偵察機MQ4トライトン1機が26日飛来しました。 沖縄県は新たな基地負担になるとして、配備撤回を求めるとしています。 アメリカ海軍のMQ4トライトンは、2024年、南西諸島周辺の警戒監視などを目的に、嘉手納基地に一時配備されていました。 沖縄防衛局によりますと今回については、複数の機体を期限を決めずに再配備するということです。 嘉手納基地では ...
OTV : 沖縄テレビ名護市屋我地島でセグロウリミバエ不妊虫の試験放飼
OTV : 沖縄テレビ 28日 11:42
ゴーヤーやスイカなど農作物に被害を及ぼすセグロウリミバエの根絶に向け沖縄県は28日、不妊虫の試験放飼を名護市の屋我地島で実施しました。 セグロウリミバエはウリ科の植物をはじめ、多くの農作物に産卵し果肉を食い荒らす外来種の害虫です。 県内では2024年3月にセグロウリミバエが初めて確認され、これまでに本島北部を中心に14の市町村で見つかっています。 県は「虫の不妊化」による根絶を目指すとして、28日 ...
琉球新報仲村(普天間女子組手)V、島袋(山内男子形)連覇 空手道・県中学春季大会
琉球新報 28日 11:30
... 井道場21・6(7)景光龍鳳館19・3 ▽同グループ2 (1)沖縄尚学中24・1(2)あずさ龍鳳館23・2(3)拳龍泡瀬23・0(4)研修館22・5(5)宜野座中22・2(6)金武道場21・3(7)屋我地龍鳳館20・0 ▽決勝 (1)喜友名龍鳳館25・2=アーナン(2)金城龍鳳館25・1=アーナン(3)あずさ龍鳳館24・3=アーナン(4)沖縄尚学中24・0=アーナン(5)拳龍泡瀬22・8=パープー ...
TBSテレビうるま市長選挙 現職の中村正人氏が2期目の当選 次点に約7000票の大差
TBSテレビ 28日 11:28
... をつけ再選を果たしました。 ▼中村正人氏「うるま市の地域経済が福祉を支えると訴えました。(将来への)夢と希望が見え、それが有権者の判断基準になったのかなと思っております」 一方、玉城知事を支えるオール沖縄勢力の支援を受け、小中学校の給食費無償化などを訴えた照屋大河さんと、無所属で出馬し中部病院の現地建て替えなどを公約に掲げた照屋守之さんは及びませんでした。 最終投票率は53.88パーセントで、前回 ...
琉球新報知念(女子81キロ級)2位 屋良(男子109キロ級)6位 重量挙げ全日本選手権
琉球新報 28日 11:22
... われ、女子81キロ級の知念ひめの(糸満中―大阪産業大付高―平成国際大出、自衛隊体育学校)はスナッチ91キロ、ジャーク119キロのトータル210キロで2位に入った。男子109キロ級の屋良一郎(南部工高―沖縄国際大出、東村立高江小職)は6位だった。 女子87キロ級は中島一馨(木島病院)がスナッチ106キロ、ジャーク134キロ、トータル240キロのいずれも大会新記録で初優勝した。男子109キロ超級は沢登 ...
NHK沖縄の高校生や大学生 訪米して政府関係者らと交流 報告会
NHK 28日 11:11
沖縄の高校生や大学生がアメリカを訪れて政府関係者などと交流したプログラムの報告会が宜野湾市で開かれ、参加者たちが現地で感じたことなどを発表しました。 この「アメリカで沖縄の未来を考える」プログラムは、外務省が実施しているもので、昨年度が7回目です。 27日、宜野湾市で開かれた報告会には、ことし3月にアメリカのワシントンとニューヨークに派遣され、政府関係者やシンクタンクの研究員などと面会した沖縄の高 ...
琉球新報沖縄地区予選 沖国大が優勝 南部九州大学野球
琉球新報 28日 11:06
... 績となった沖縄国際大学が3季連続53度目の優勝を決めた。沖国大は九州大会(5月15日開幕・宮崎県)の出場権を獲得した。 ▽第5節2日目 琉球大 93010|13 00000|0 日本ウェルネススポーツ大 (五回コールド) (琉)前竹―新垣、井門 (日)三谷、大森、松田―池間皇 ▽三塁打 松本(琉) ▽二塁打 大嶺(日) 沖縄国際大 000 100 001|2 000 000 100|1 沖縄大 ( ...
琉球新報えっ、沖縄そばのカクテル!?【島ネタCHOSA班】
琉球新報 28日 11:00
... れたのは「茜(あかね)」と「琥珀(こはく)」という2つの沖縄そばカクテル。 「茜」は、バーテンダー歴40年以上というオーナーの平良厚彦さんが考案したドリンク。泡盛やウオッカ、そばだし、コーレーグース、トマトジュースをミックスして作ったそう。一口飲んだ比嘉さんは「まさに沖縄そば! お酒の強い飲むスープですね」とニヤリ。一方「琥珀」は食べるタイプの沖縄そばカクテル。こちらは松本さん考案。ゼリー部分には ...
琉球新報沖電(Aブロック)代表に Bブロックはビッグ開発 社会人野球都市対抗県予選
琉球新報 28日 11:00
... 市対抗大会県予選最終日は27日、那覇市の沖縄セルラースタジアム那覇で代表決定戦を行い、Aブロック決勝で沖縄電力がシンバネットワークアーマンズBCを5―1で勝利した。Bブロック決勝は、ビッグ開発BCがエナジックに6―5で競り勝った。両チームは九州地区2次予選(6月・福岡県)の出場権を獲得した。 敗者復活トーナメント決勝が29日に行われる予定。 (26、27日・沖縄セルラースタジアム那覇) ▽1回戦 ...
朝日新聞九州吹奏楽連盟、創立70周年記念式典 「新しいものにチャレンジ」
朝日新聞 28日 10:30
... る式典が26日、福岡市内で開かれた。朝日新聞西部本社の中川博行代表や全日本吹奏楽連盟の石津谷治法理事長ら来賓など150人余が出席した。 九州吹連は1956年2月に西部吹奏楽連盟として発足。現在は九州、沖縄地区の8県10支部1600団体が加盟し、コンクールなどを主催している。 式典で井端理事長は「守るべきものは守りながらも新しいものにチャレンジしていく」などとあいさつ。中川西部本社代表は「朝日新聞は ...
沖縄タイムス【沖縄の天気】4月28日から29日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
沖縄タイムス 28日 10:27
... むね晴れるでしょう。 【沖縄地方】 華南から東シナ海に前線がのびています。 沖縄本島地方と先島諸島は、曇っており雨の降っている所もあります。大東島地方は晴れています。 28日の沖縄地方は、前線や前線に流れ込む湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり、沖縄本島地方と先島諸島では、所により雷を伴い激しく降るでしょう。 29日の沖縄地方は、高気圧に覆われておおむね晴れる見込みです。 沖縄地方の沿岸の海域は ...
NHK春の褒章 沖縄県からは6人が受章
NHK 28日 10:26
ことしの「春の褒章」の受章者が発表され、沖縄県からは6人が受章することになりました。 このうち、ボランティア活動で功績のあった人に贈られる「緑綬褒章」を受章するのは、環境美化活動に取り組んできた元保険代理店代表で、浦添市の新垣安伴さん(71)です。 長年にわたってその道一筋に打ち込んできた人に贈られる「黄綬褒章」を受章するのは2人で、染織製作技術者で、宮古島市の下地達雄さん(81)と、航空整備士で ...
読売新聞「石ころ以外は何でも食べられる」と母に教わった…被爆と食糧難の記憶「食べるということがいかに平和か」
読売新聞 28日 10:05
... 商の生徒(16)は「食べられることが平和だということを痛感した」とうなずいていた。 「争いのない世界にするためにも、被爆地の長崎と広島が率先して頑張らないといけない」と脇山さん。米寿を迎えた今でも調理場に立ち、「食を楽しめることが平和につながると若い世代に伝えていきたい」と意欲を見せる。 関連記事 「沖縄戦の縮図」住民4割犠牲の島…片言の日本語「デテコイ」応じずにいるとガス弾、喉やられ今も声かすれ
琉球新報「意外に差がついた」デニー知事、うるま市長選結果受け オール沖縄は「頑張っていらっしゃる印象」
琉球新報 28日 10:04
... し訳ない」 オール沖縄、首長選で連敗続く うるま市長選 うるま市長 中村正人氏が再選、照屋大河氏に約7000票差 投票率は最低53・88% 市政継続に支持 沖縄 自公3連勝で勢い オール沖縄退潮、参院選焦点 県内政局 れいわ、独自候補の擁立を検討 参院選・沖縄選挙区 「政策協定」で高良氏支援の可能性も示唆 求心力低下「オール沖縄」岐路に直面 敗北続く市長選、参院選めぐり不協和音も 沖縄の「今」が分 ...