検索結果(札幌 | カテゴリ : 地方・地域)

1,329件中2ページ目の検索結果(0.583秒) 2025-10-29から2025-11-12の記事を検索
STV : 札幌テレビ【中継】クマ出没で立入禁止 円山公園が初の全面閉鎖に 知らずに訪れる観光客も 札幌市中央区
STV : 札幌テレビ 11日 16:31
クマの出没で11月11日に全面閉鎖した円山公園付近から中継です。 今見えているこちらの道路、奥に行きますと南一条いわゆる裏参道になります。 今私が立っている場所は円山公園の南側ということになります。 この場所なんですが、この道路を挟みまして野球場があります。 そして、そのすぐ横には山が見えるんですが、これが円山ということになりまして、そのふもとには自然豊かな歩道などもあるんですが、そこも今は閉鎖さ ...
STV : 札幌テレビ「あ!ほんとだ」住宅街にクマの足跡 札幌・円山動物園に繰り返し出没 公園も閉鎖…同一個体か
STV : 札幌テレビ 11日 16:17
... います。 円山動物園周辺の住宅街で相次ぐクマの目撃。 (札幌市環境共生担当課 清尾崇さん)「足跡のサイズも一緒で同一の可能性は高い。きのうからきょうにかけて夜の時間帯に住宅を歩き回っているので注意してほしい」 札幌市によりますと、周辺で目撃されているクマはいずれも同一個体の可能性が高いということです。 人の生活圏にまで迫るクマの姿。 雪の季節を迎えた札幌で、山と街の境界がいま改めて問われています。
北海道新聞衆院道3区、参政擁立で各党警戒 参院選では豊平、清田、白石で一定得票 立憲荒井氏、自民高木氏は「良いこと」
北海道新聞 11日 15:47
衆院選北海道3区に立候補を予定する参政党の中島氏(右)の会見=11日 参政党が次期衆院選北海道3区(札幌市豊平区、清田区、白石区の一部)に擁立する中島良樹氏は11日の記者会見で「産業の復興を一番に掲げている」と訴えた。参政党は今年の参院選で全国的に躍進し、衆院道3区でも一定の得票が見込まれる。他党は警戒を強めている。...
UHB : 北海道文化放送【一票の格差裁判】選挙無効を求め全国で相次ぐ―札幌地裁は…請求棄却も“違憲状態"全国で7件目「投票の価値は平等でなければならない」〈北海道札幌市〉
UHB : 北海道文化放送 11日 15:31
裁判所に向かう原告弁護団
十勝毎日新聞第57回秋季北海道高校アーチェリー競技大会兼第44回全国高校選抜大会北海道予選会(9月25、26日・帯広の森アーチェリー場)
十勝毎日新聞 11日 15:24
(個人戦は4位以下関係分) 【男子】 ◇個人戦 ▽70メートル (1)佐藤瑚太郎(帯工)563 (2)山口朝貴也(札幌月寒)542 (3)山沢怜央(同)531<br /...
NHKススキノ殺人事件 母親の2審始まる 弁護側は改めて無罪主張
NHK 11日 15:17
おととし、札幌の繁華街・ススキノのホテルで男性が殺害され、親子3人が起訴された事件で、娘が遺体を遺棄するのを手助けした罪などに問われている62歳の母親の2審が札幌高等裁判所で始まり、弁護側は改めて無罪を主張しました。 おととし7月、札幌市中央区のホテルで当時62歳の男性が殺害された事件では、札幌市厚別区の親子3人が起訴され、このうち田村浩子被告(62)は、娘の瑠奈被告(31)が遺体の一部を自宅に遺 ...
STV : 札幌テレビ【画像】窓枠にしがみつく様子も 円山動物園にクマ出没…カメラ捉える 円山西町でも足跡発見 札幌
STV : 札幌テレビ 11日 14:42
クマが撮影されたのは札幌市中央区宮ヶ丘の札幌市円山動物園です。 2025年11月11日午前0時半ごろ、園内の施設の周辺をうろつくクマが自動撮影カメラで撮影されました。 午前0時45分ごろには、施設の窓枠にしがみつく様子も撮影されています。 円山動物園では9日にクマの足跡が見つかり、臨時休園しています。 また11日午前10時半ごろ、動物園から直線距離で800メートル離れた円山西町10丁目7番付近で、 ...
UHB : 北海道文化放送「女子高校生と性行為がしたかった」SNSで知り合った17歳少女に現金渡しホテルで"いかがわしい行為"46歳会社員の男「弁解することもありません」容疑認める_現金数万円渡したか〈北海道札幌市〉
UHB : 北海道文化放送 11日 14:30
男を逮捕した北海道警岩内署
FNN : フジテレビ【ヒグマの写真あり】円山動物園『破壊した窓枠にしがみつくクマ』シマフクロウ用の「ヒヨコ・ホッケ」強奪か?エサの味覚えて"連続出没"の可能性も…周辺も出没止まらず円山公園は『閉鎖』に〈北海道〉
FNN : フジテレビ 11日 13:30
クマの出没が相次ぐ札幌市の円山動物園に11月11日、再びクマが姿を現して施設の窓枠にしがみつく姿がカメラに捉えられていました。 札幌市中央区の「札幌市円山動物園」では、9日に園内でクマの姿が確認されて以降、連日出没が止まりません。 11日午前0時20分ごろには、繰り返し出没している園内東側「野生復帰施設」でクマがうろつき、破壊された窓枠の金網によじ登りしがみつく姿が設置のカメラに残されていました。 ...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマの写真あり】円山動物園『破壊した窓枠にしがみつくクマ』シマフクロウ用の「ヒヨコ・ホッケ」強奪か?エサの味覚えて"連続出没"の可能性も…周辺も出没止まらず円山公園は『閉鎖』に〈北海道〉
UHB : 北海道文化放送 11日 13:30
窓枠にしがみつくクマ(提供:札幌市)
STV : 札幌テレビ円山動物園周辺でクマ目撃相次ぐ 宮の森の住宅街にもクマの足跡 クマスプレー手に緊迫の痕跡調査
STV : 札幌テレビ 11日 13:26
札幌市中央区宮の森できのう夜、クマの目撃などの通報が相次ぎました。近くの円山動物園でもおとといからクマの足跡が複数見つかっていて 警察と市が警戒を強めています。 きのう午後8時前、札幌市中央区宮の森2条11丁目付近の住宅街で、クマの目撃などの通報が相次ぎました。 (山本記者)「クマが出没している現場には、くっきりとクマの足跡が残っています」 (札幌市 清尾崇さん)「足跡が11センチくらいだったので ...
毎日新聞函館で3週間ぶりにスルメイカ漁再開 漁獲量超過で休漁
毎日新聞 11日 13:09
... 砲スチロールに入ったスルメイカが次々と水揚げされ、市場も活気づいた。 小型船によるスルメイカ漁は全国の漁獲可能量(TAC)の4900トンを10月下旬までに約1000トン上回った。北海道いか釣漁業協会(札幌)は10月22日から自主規制として函館市を含む小型イカ釣り漁船を休漁。水産庁は同31日に採捕停止を命令を発出した。 Advertisement 5キロ入りの発砲スチロールに詰め込まれたスルメイカ= ...
毎日新聞札幌市、円山公園全域を2週間閉鎖 付近でのヒグマ出没受け
毎日新聞 11日 12:53
市民の憩いの場として親しまれている円山公園=札幌市中央区で2023年9月6日午後5時40分、谷口拓未撮影 札幌市は11日、同市中央区の円山公園付近でヒグマの出没が相次いでいるとして、園全域を閉鎖した。閉鎖期間は2週間の予定で、現地を調査して安全が確認されれば利用を再開する。 円山公園付近の住宅街で10日に確認されたヒグマのものと見られる足跡=札幌市中央区で2025年11月10日午後8時47分、宮間 ...
北海道新聞生協でぼや 客ら100人避難 札幌・南区
北海道新聞 11日 12:46
11日午前10時55分ごろ、札幌市南区澄川6の4の生活協同組合「コープさっぽろ西岡店」で、エアコンの室外機から出火、約40分後に鎮圧した。札幌市消防局などによると、客ら約100人が店外へ避難したが、けが人はいなかった。店は正午ごろ再開した。...
TBSテレビ【すすきの男性殺人】田村瑠奈被告の母親・浩子被告の控訴審始まる 弁護側は改めて無罪主張 一審判決は懲役1年2か月、執行猶予3年
TBSテレビ 11日 12:21
2023年、札幌・すすきののホテルで男性が殺害され、田村瑠奈被告ら親子3人が逮捕・起訴された事件で、死体遺棄と損壊を手助けした罪に問われた母親の控訴審が始まりました。 田村浩子被告(62)は、娘の瑠奈被告(31)が遺体の一部を自宅に遺棄し、損壊することを手助けした罪に問われています。 一審の札幌地裁は5月、死体遺棄と損壊を手助けした罪で懲役1年2か月、執行猶予3年の有罪判決を言い渡し、無罪を主張し ...
十勝毎日新聞営農型太陽光発電の共同研究開始 帯広畜産大学
十勝毎日新聞 11日 12:19
帯広畜産大学(長澤秀行学長)と自然電力グループ会社の北海道自然電力(札幌、磯野謙社長)は10日、帯広畜産大学圃場(ほじょう)への設置が進む営農型垂直太陽光発電設備を使い、農業への影響を検証する共...
TBSテレビ札幌・円山地区の住宅街などでクマの出没が相次ぎ、付近の小学校で見守り登校実施 札幌市は円山公園の全面閉鎖も決定
TBSテレビ 11日 12:15
札幌市中央区の円山周辺では、住宅街などでクマの出没が相次いでいて、付近の小学校ではけさ、見守り登校が行われました。 10日夜、付近でクマの足跡が見つかった札幌市中央区の大倉山小学校では、11日、児童が職員らに見守られながら登校しました。 また、円山西町10丁目付近では、午前7時半すぎ、散歩中の男性が幅10センチほどのクマの足跡を見つけました。 円山周辺では、10日も北海道神宮の近くでクマの出没が確 ...
北海道リアルエコノミー札幌の今、解体ノート2025年版?中央区南8条西3丁目旧「マークスイン札幌」
北海道リアルエコノミー 11日 12:00
... れた建物が解体され、新しい建物が建設され、マチは生まれ変わっていく。札幌には今、中心部にも郊外にも、数多くの新陳代謝の姿がある。札幌の今を記録する『札幌の今、解体ノート』の2025年26回目は、中央区南8条西3丁目の旧「マークスイン札幌」。(写真は、解体工事に入っている旧「マークスイン札幌」) 鴨々川のほとりにある旧「マークスイン札幌」(NKビル)は、1984年12月に竣工した地下1階、地上9階建 ...
TBSテレビ「彼氏を殺しそう、来てください」口論の末、57歳の交際相手の首を絞め…殺人未遂容疑で38歳女を逮捕 札幌市清田区
TBSテレビ 11日 12:00
11日未明、札幌市清田区の自宅で、交際相手の男性の首を絞めて殺そうとしたとして、38歳の女が現行犯逮捕されました。 殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されたのは、札幌市清田区に住む佐藤愛容疑者(38)です。 警察によりますと、佐藤容疑者は、11日午前0時45分ごろ、自宅で、交際相手の会社員の男性(57)の首を絞めて殺害しようとした疑いが持たれています。 佐藤容疑者はその後、自ら「彼氏を殺しそう、来てくださ ...
STV : 札幌テレビ田村浩子被告の控訴審 弁護側改めて無罪を主張「手助けは故意ではない」判決は来年2月 すすきの殺人
STV : 札幌テレビ 11日 11:56
札幌・すすきののホテルで頭部のない男性の遺体が見つかった事件で、死体遺棄ほう助などの罪に問われていた母親の控訴審が開かれ、弁護側は改めて無罪を主張しました。 田村浩子被告は2023年、男性の頭部を自宅に隠すことを容認したとして「死体遺棄ほう助」や頭部を損壊する様子のビデオ撮影を依頼した「死体損壊ほう助」の罪に問われています。 浩子被告に犯行を手助けした「ほう助罪」が成立するかどうかが争われた裁判で ...
STV : 札幌テレビ【速報】円山公園が全面閉鎖 雪の上にクマの足跡複数「怖い」連日出没…同一個体か 札幌市中央区
STV : 札幌テレビ 11日 11:52
... 西町や宮の森で、クマの足跡が複数発見されました。 付近にある円山公園が全面閉鎖となっています。 雪の上に点々と続いたクマの足跡。 札幌市中央区円山西町10丁目付近で11月11日午前8時すぎ、近隣住民から「ヒグマと思われる足跡が山の方向に続いている」と110番通報があり、札幌市が痕跡調査を実施しました。 (近隣住民)「雪が降ったのでたまたま足跡が残っただけで、常日頃歩いていたのかもと思うと怖いですね ...
北海道新聞札幌・円山西町でヒグマ足跡 マンション前の路上 円山公園駅から1.2キロ
北海道新聞 11日 11:51
11日午前7時40分ごろ、札幌市中央区円山西町10のマンション前の路上で、ヒグマの足跡があるのを住人の40代男性が見つけ、110番した。付近の円山動物園などで9日以降、ヒグマの出没が相次いでおり、札幌西署は注意を呼びかけている。...
UHB : 北海道文化放送共同住宅2階の一室で火災…焼け跡から男性1人の"遺体発見"この部屋で1人暮らしの50代男性か→警察が身元特定急ぐ〈北海道札幌市〉
UHB : 北海道文化放送 11日 11:50
UHB 北海道文化放送
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】住宅街に大量の"足跡"「クマスプレー持ち歩いている」住民の不安高まる…9日にクマ侵入した円山動物園では再び出没→円山公園全域が閉鎖〈北海道札幌市中央区〉
UHB : 北海道文化放送 11日 11:50
UHB 北海道文化放送
FNN : フジテレビ【ヒグマ速報】住宅街に大量の"足跡"「クマスプレー持ち歩いている」住民の不安高まる…9日にクマ侵入した円山動物園では再び出没→円山公園全域が閉鎖〈北海道札幌市中央区〉
FNN : フジテレビ 11日 11:50
クマの出没が相次ぐ北海道札幌市中央区で11月11日朝までに、住宅街や円山動物園で再びクマの痕跡が確認され、警戒が続いています。 「こちらに住まわれている方によりますと、クマの足跡は家のすき間にも残っていまして、クマはあの奥の柵を破壊して山へと逃げて行ったとみられています」(八木隆太郎キャスター) 11日午前7時40分ごろ、札幌市中央区円山西町10丁目の住宅街で、幅20センチほどのクマの足跡が見つか ...
STV : 札幌テレビ札幌中心部も紅葉!街のみなさんに聞く「道内・秋のおすすめスポットは?」入浴施設ある公園も 北海道
STV : 札幌テレビ 11日 11:45
... (急式アナウンサー)「おすすめのスポットは?」 (札幌市在住)「中島公園。いまさっき行ってきました。(中島公園に)入ってすぐにイチョウ並木があってそこが見どころ。行きやすいので地下鉄とかでも。すごくキレイでした」 札幌のおすすめスポットを紹介してくれる方が多くいました。 大手旅行情報誌「じゃらん」によると、札幌では空中から色づく紅葉を眺められる「札幌もいわ山ロープウェイ」が人気のほか、美瑛の青い ...
朝日新聞戦死した卒業生を調査 母校など9校570人判明、歴史愛好家が本に
朝日新聞 11日 11:30
... 。問い合わせは北海道出版企画センター(011・737・1755)。 ◇ 調査対象の9校(括弧内は現在の校名) 北海道帝国大(北大)▽函館高等水産学校(北大水産学部)▽小樽高等商業学校(小樽商科大)▽室蘭高等工業学校(室蘭工業大)▽帯広高等獣医学校(帯広畜産大)▽北海道第一師範学校(北海道教育大札幌校)▽北海道第二師範学校(北海道教育大函館校)▽北海道第三師範学校(北海道教育大旭川校)▽樺太師範学校
NHK「洋ラン展」北海道の愛好家が育てたカトレアなど76点 札幌
NHK 11日 11:25
道内の愛好家が育てたカトレアやコチョウランなどの洋ランを集めた展示会が札幌市で開かれています。 札幌市の「豊平公園緑のセンター」で開かれている展示会では道内の愛好家が育てたカトレアやコチョウランなどおよそ10種類の洋ラン、合わせて76点が展示されています。 このうち、札幌市の長谷川敏子さんが育てた「リンコレリオカトレア」は10輪の白い花がバランスよく咲いていることが評価されて、愛好家団体の大賞を受 ...
北海道新聞円山公園を全面閉鎖 札幌市、ヒグマ足跡発見受け
北海道新聞 11日 11:22
札幌市は11日、同市中央区の円山公園を全面閉鎖すると発表した。公園内にある円山動物園で9日、ヒグマの足跡が見つかったことを受けて、公園の一部を閉鎖していた。 ( 坂口光悦 )
TBSテレビ【ヒグマ速報】連日のヒグマ出没受け、札幌の円山公園を2週間程度全面閉鎖 札幌市
TBSテレビ 11日 11:20
札幌市は、円山動物園や北海道神宮付近でヒグマの出没が確認されたことを受けて、円山公園全域を2週間程度閉鎖すると発表しました。 札幌市によりますと、円山公園の全ての出入口と屋外トイレを、安全が確認されるまでの間、閉鎖するということです。2週間程度を予定しています。 円山公園周辺では、9日に、円山動物園でヒグマの足跡が確認され臨時休園したほか、10日にも北海道神宮付近でヒグマの出没が確認されています。
STV : 札幌テレビ雪上にくっきりと… 住宅敷地内へ続くクマの足跡 円山動物園に出没した個体と同一か 札幌市中央区
STV : 札幌テレビ 11日 11:19
円山動物園周辺の円山西町や宮の森で、クマの足跡が複数発見されています。 雪の上に点々と続いたクマの足跡。 札幌市中央区円山西町10丁目付近で11月11日午前8時すぎ、近隣住民から「ヒグマと思われる足跡が山の方向に続いている」と110番通報があり、札幌市が痕跡調査を実施しました。 (近隣住民)「雪が降ったのでたまたま足跡が残っただけで、常日頃歩いていたのかもと思うと怖いですね」 付近では9日から円山 ...
十勝毎日新聞北海道銀行中間決算 純利益100億円で過去最高
十勝毎日新聞 11日 11:12
【札幌】北海道銀行(兼間祐二頭取)は10日、2026年3月期の中間単独決算(25年4〜9月)を発表した。本業の収益力を示すコア業務純益は前年同期比48・8%増の123億9900万円、純利益は2・...
北海道新聞ススキノ殺人 母親側、二審も全面無罪主張 札幌高裁初公判
北海道新聞 11日 11:07
札幌・ススキノのホテルで2023年7月、頭部のない男性の遺体が見つかった事件で、死体遺棄ほう助と死体損壊ほう助の罪に問われ、一審札幌地裁で懲役1年2カ月、執行猶予3年の判決を言い渡された田村浩子被告(62)の控訴審初公判が11日、札幌高裁(青沼潔裁判長)であった。弁護側は一審に続き全面無罪を主張した。...
北海道新聞AIでヒグマ捜索、農作業は4分の1に時短 札幌でセミナー、実践例続々 専門家「新興企業受け入れて」
北海道新聞 11日 11:00
AIを活用したヒグマ対策など実践例が紹介されたフォーラム=8日(阿部裕貴撮影) 人工知能(AI)を地域の課題解決にどう生かすか探るセミナーが札幌市内で開かれた。ヒグマの捜索や農業の人手不足解消などの実践例が紹介され、専門家からは「北海道にはAI活用に適した現場が多く、可能性が大きい」との意見が相次いだ。...
TBSテレビ【ヒグマ情報】「家の敷地にヒグマがいる」雪の上の点々と続く足跡 札幌・宮の森の住宅街にヒグマ出没 小さめの成獣か
TBSテレビ 11日 10:58
10日夜、札幌市中央区宮の森の住宅街にヒグマが出没し、札幌市が警戒を呼びかけています。 10日午後8時ごろ、札幌市中央区宮の森2条11丁目で「家の敷地にヒグマがいる」と、住民から警察に通報がありました。 約1時間後には南に500メートルほど離れた宮の森2条13丁目の道路上で、幅11センチほどのクマの足跡が見つかりました。 札幌市によりますと、足跡の大きさからクマは小さめの成獣で、その後、山のほうに ...
北海道リアルエコノミー北海道キリンビバレッジとサンドラッグプラス、ベルマーク5万5000点を札幌市立真栄小学校に寄贈
北海道リアルエコノミー 11日 10:30
北海道キリンビバレッジ(本社・札幌市中央区)とサンドラッグプラス(同・同市東区)は2025年11月10日、道内の「サンドラッグ」店舗で実施した、キャンペーンで集まったベルマーク5万5501点を、札幌市立真栄小学校に寄贈した。同小学校は、子どもたちの教材や備品などの購入に利用する。(写真は、ベルマーク寄贈式) 北海道キリンビバレッジとサンドラッグプラスは、「ベルマークで当たる!家族でHAPPYキャン ...
北海道新聞「TPP」「EPA」は使うのが面倒くさい? 尻込みする中小企業などの利用どう伸ばす <勝木編集委員が読み解く>
北海道新聞 11日 10:00
... りそうですが、どういうことなのでしょう。 北海道の気になる話題を深掘りする<読み解く>の一覧はこちら ■「二つの協定を使うのも面倒」 いまや世界35カ国にラーメンやスープなどを輸出する西山製麺の本社(札幌市内) 輸出する国も輸出する製品も同じ。なのに貿易協定が変わると、関税引き下げの対象になったり、ならなかったりする-。中国に制裁関税を課すなど、国によって対応を変える米トランプ政権の話ではありませ ...
TBSテレビ「アパートから火が見える」集合住宅の一室で火事 住宅内部から性別不明の遺体 札幌市南区
TBSテレビ 11日 09:29
10日夜、札幌市南区にある集合住宅の一室から火が出て、住人と見られる1人が死亡しました。 火事があったのは、札幌市南区真駒内の柏丘6丁目にある4階建て集合住宅の一室です。 10日午後11時すぎ、近くに住む男性から「向かいのアパートの3階から火が見える」と消防に通報がありました。 火は約2時間後に消し止められましたが、出火したのは2階の一室で、約50平方メートルの床が焼けました。 この火事で、性別不 ...
北海道リアルエコノミー道銀2026年3月期中間決算、純利益過去最高の100億円
北海道リアルエコノミー 11日 09:00
北海道銀行(本店・札幌市中央区)の2026年3月期第2四半期(中間期)決算は、コア業務純益(一般企業の営業利益に当たる、業務純益から特殊要因で変動する一般貸倒引当金繰入額、国債など債券関係損益の影響を除いたもので、銀行本来の業務による収益力を表す数値)が、前年同期比40億円増加し123億円、中間純利益は同55億円増加して、100億円になった。中間利益としては、過去最高になった。(写真は、中間決算を ...
UHB : 北海道文化放送被疑者自ら警察に通報「彼氏の首を絞めて殺そうとしました」38歳女を殺人未遂で現行犯逮捕―事件前に口論→警察が経緯調べる〈北海道札幌市〉
UHB : 北海道文化放送 11日 08:05
交際相手の50代男性の首を絞めた無職の38歳女を逮捕した北海道警豊平署(札幌市)
STV : 札幌テレビ「彼氏を殺しそう」と警察に通報38歳の女を殺人未遂の疑いで逮捕 口論してイライラしていた
STV : 札幌テレビ 11日 08:01
札幌市清田区美しが丘にある団地の一室で殺人未遂事件があり38歳の女が逮捕されました。 殺人未遂の疑いで逮捕されたのは札幌市清田区美しが丘4条6丁目の無職・佐藤愛容疑者38歳です。 11月11日午前1時前、警察に「彼氏を殺しそう 来てください」と通報がありました。 佐藤容疑者は自宅で、札幌市北区に住む交際相手の男性(57)の首を両手で締めた疑いです。 男性は抵抗し、首には手で絞められたあとが残りまし ...
FNN : フジテレビ【ヒグマ速報】札幌郊外の国道でクマが車と"並走"片道2車線の道路に突然出没→約5秒間も車の横を駆け抜ける→対向車線を横切って藪に立ち去る〈北海道札幌市〉
FNN : フジテレビ 11日 07:30
札幌市南区小金湯の国道で11月10日夜、車で走行中の人が車の横を走るクマ1頭を目撃しました。 クマが目撃されたのは、札幌市南区小金湯の国道230号線の「八剣山登山口バス停」付近です。 警察によりますと、11月10日午後7時40分ごろ、札幌市中心部方向に向かって片側2車線の左側を車で走行していた人が隣の車線を同じ方向に走るクマに気づきました。 クマは車と同じペースで5秒間ほど並走した後、対向車線を横 ...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】札幌郊外の国道でクマが車と"並走"片道2車線の道路に突然出没→約5秒間も車の横を駆け抜ける→対向車線を横切って藪に立ち去る〈北海道札幌市〉
UHB : 北海道文化放送 11日 07:26
ヒグマ速報※画像はAIで作成
FNN : フジテレビ【ヒグマ速報】住宅街に"無数のクマの足跡"雪の上にくっきりと…現場周辺では動物園や神社に出没相次ぐ―同一個体か〈北海道札幌市〉
FNN : フジテレビ 11日 07:15
11月10日夜、札幌市中央区宮の森の住宅街でクマ1頭が目撃され、札幌市や警察が注意を呼びかけています。 雪の上にくっきりと残された無数の足跡。 11月10日午後7時50分ごろ、札幌市中央区宮の森2条11丁目で、住人の80代の男性から「1メートルくらいのクマが自宅の窓から見えた」と110番通報がありました。 警察や札幌市が調査したところ、現場周辺の道路に南北の方向に歩くクマの足跡が見つかりました。 ...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】住宅街に"無数のクマの足跡"雪の上にくっきりと…現場周辺では動物園や神社に出没相次ぐ―同一個体か〈北海道札幌市〉
UHB : 北海道文化放送 11日 07:13
UHB 北海道文化放送
STV : 札幌テレビ窓から真っ黒な煙 南区真駒内の柏丘団地で火事 年齢性別不明の1人の遺体見つかる 住人か
STV : 札幌テレビ 11日 06:47
札幌市南区の団地で火事があり、年齢性別不明の1人の遺体が発見されました。 建物の窓から真っ黒な煙が立ち上っています。 火事があったのは、札幌市南区真駒内柏丘6丁目の柏丘団地です。 きのう午後11時半ごろ、近隣住民から「向かいの建物から火が見える」と119番通報がありました。 消防によりますと、室内の床50平方メートルが燃え、火はおよそ2時間後に消し止められましたが、この火事で、年齢性別不明の1人の ...
STV : 札幌テレビ宮の森の住宅街 山の方から来て山の方に帰っていくクマの足あと 動物園出没のクマと同じ個体か
STV : 札幌テレビ 11日 06:37
きのう夜札幌市中央区宮の森の住宅街でクマの目撃などの通報が相次ぎました。雪の上にはくっきりとクマの足あとが残されていました。 10日午後8時前、札幌市中央区の住宅街に緊張が走りました。 宮の森2条11丁目付近でクマの目撃などの通報が相次ぎクマスプレーを手にした市職員が対応にあたりました。 指を指した先にはクマの足跡もー。 (山本記者)「クマが出没している現場には、くっきりとクマの足あとが残っていま ...
北海道リアルエコノミー藻岩山望む「セイコーマート山鼻19条店」、2025年11月20日オープン
北海道リアルエコノミー 11日 06:37
セイコーマート(本社・札幌市中央区)は、2025年11月20日、「セイコーマート山鼻19条店」(札幌市中央区南19条西13丁目2-29)をオープンさせる。2025年11月の「セイコーマート」新店舗は「美香保店」(同市東区)、「釧路共栄大通店」(釧路市)に次いで3店舗目となる。(写真は、2025年11月20日のオープンに向けて工事が進む「セイコーマート山鼻19条店」) 出店場所は、環状通沿いで、臨床 ...
NHKむかわ町で遺体遺棄の罪で起訴の会社役員 殺人の疑いで追送検
NHK 11日 05:43
... 地で男性の遺体を遺棄した罪で起訴された札幌市の会社役員について、警察は、遺体を遺棄する前に包丁で刺して死亡させたとして殺人の疑いで追送検しました。 札幌市白石区の会社役員、大上文彦被告(50)は、ことし8月3日、むかわ町の空き地で油圧ショベルで穴を掘って、札幌市の当時55歳の男性の遺体を埋めて遺棄した罪で起訴されています。 その後の調べで、この前日の8月2日、札幌市白石区で、男性の上半身を包丁で複 ...
中日新聞クマ出没、行事中止相次ぐ 誘引しない環境整備急務
中日新聞 11日 05:14
登山客にヒグマへの注意を呼びかけるチラシを配るNPOのボランティア(右から2人目)=10月、札幌市 各地でクマの出没により、秋の行楽シーズンに合わせたイベントやスポーツ大会の中止が相次いでいる。一度人里で食べ物を得たクマは繰り返し来る可能性が高いとされ、「来年は開催できるのか」と懸念する声も。酪農学園大の佐藤喜和教授は「ごみや作物の管理を怠ればクマが来るということを念頭に、地域の環境を整える必要が ...
NHK札幌 南区の共同住宅で火災 焼け跡から男性の遺体見つかる
NHK 11日 05:12
10日夜、札幌市南区で共同住宅の1室が焼ける火事があり、焼け跡から男性1人が遺体で見つかりました。 警察は身元の確認を進めるとともに、火事の詳しい原因を調べています。 10日午後11時20分ごろ、札幌市南区真駒内柏丘6丁目で「向かいの共同住宅から火が見える」と近くに住む人から消防に通報がありました。 警察や消防によりますと、焼けたのは4階建ての共同住宅の1室で、消防車など17台が出て消火にあたった ...
中部経済新聞札幌のゲストハウス 食べ語らい地元の魅力発見 講演「夜会」通じ交流
中部経済新聞 11日 05:10
札幌市中央区のゲストハウスで、シェフの手料理を楽しみながら、地元のさまざまな分野で活動する人の講演...
毎日新聞むかわ死体遺棄 殺人容疑で追送検 会社役員の50歳 /北海道
毎日新聞 11日 05:07
むかわ町の空き地で地中から男性の遺体が見つかった事件で、道警は10日、札幌市白石区菊水元町8の2の会社役員、大上文彦被告(50)=死体遺棄罪で起訴=を殺人の疑いで追送検した。 追送検容疑は、8月2日午後8時10分〜20分ごろ、同市白石区の路上で、殺意を持って同市の職業不詳、西村隆行さん(55)を刃物で複数回刺した上で、自身の車に乗せてむかわ…
毎日新聞円山動物園に足跡 ヒグマが再侵入か /北海道
毎日新聞 11日 05:07
札幌市は10日、円山動物園(中央区)の見学エリア内でヒグマの複数の足跡を確認した。9日午前にも見つかっており、安全確保のため、正午限りで営業を取りやめていた。 9日に足跡が発見されたのは、ビオトープや獣舎などがある「動物園の森」と呼ばれる場所。フェンスで囲われており、この日は非公開だった。全長10〜11センチの足跡が小川沿いに転々と残されていた。動物園は臨時休園し、監視カメラを取り付けるなど…
STV : 札幌テレビ利用者は初めて50万人突破 滑走路延長で航路拡大も検討 混雑緩和へ…進化する札幌丘珠空港
STV : 札幌テレビ 11日 05:03
... 港周辺のマチづくりについて、札幌市と地元住民の意見交換が行われます」 11月10日に開催された札幌市と地元町内会の意見交換会では、空港の機能強化などについて市から説明がありました。 (札苗連合町内会 岩谷隆司会長)「2030年までに滑走路の延長とターミナルビルがきちっとなるのかどうか。ぜひやってもらいたいという意見が強かった」 (太平百合が原連合町内会 庵跡邦子会長)「札幌の空港として市民に愛され ...
琉球新報■強制不妊、手術記録なしで補償認定
琉球新報 11日 05:00
亡くなった妻が旧優生保護法下で不妊手術を強制されたとして、自身と妻の分の補償金を申請した札幌市の高橋英弘さん(87)に対し、国が支給を認めたことが10日、関係者への取材で分かった。妻勢津子さんは手術記録が病院に残っていなかったが、生前、不妊の回復手術について市に相談した記録が見つかり、5月に申請していた。 認定通知は10月22日付。支援する大和田貴史弁護士は、認められた理由は不明とした上で「手術記 ...
読売新聞円山動物園にヒグマ足跡 箱わな設置 近隣の小中2校臨時休校
読売新聞 11日 05:00
園内の総合水鳥舎付近で見つかった足跡(10日)=札幌市提供 札幌市中央区の円山動物園で9〜10日、ヒグマの足跡が見つかった。東側の山からフェンスを乗り越えて侵入した可能性があるという。クマは見つからず、再び現れる恐れもあることから、市は園内に箱わなを設置した。動物園は元々14日まで休園予定だが、再開できるか関係者は気をもんでいる。 市によると、9日午前10時頃、山と隣接する「動物園の森」で雪上に残 ...
琉球新報■札幌、動物園に連日クマ侵入
琉球新報 11日 05:00
札幌市の円山動物園の敷地内で9、10両日、ヒグマの複数の足跡が相次いで見つかった。足跡は動物園を囲む高さ2メートル以上のフェンスの内側に残っていた。園は足跡の大きさなどから、体長約1メートルの同一個体がフェンスを乗り越えて、繰り返し侵入したとみている。市は監視カメラと電気柵を設置し、動物園脇に通じる遊歩道を閉鎖した。 北海道警や動物園によると、9日午前10時ごろ、研修を受けていたボランティアが、ゾ ...
日本経済新聞72歳で保育士試験に合格 鈴木茂明さん、退職後も広がる活動の場
日本経済新聞 11日 05:00
児童発達支援デイサービス「かわせみの森」勤務、鈴木茂明さんよつ葉乳業を退職後、発達障害を持つ児童を支援するデイサービス「かわせみの森」(札幌市)で働く。72歳で保育士試験に合格したほか、視覚障害者の伴走マラソンに参加するなど、リタイア後に活動の場を広げている。 北海道網走市出身。畑作農家の家に生まれ、幼いころから土に触れる機会が多かった。就職先に選んだのも北海道農業協同組合中央会(JA北海道中.. ...
読売新聞鳥インフル警戒高まる 2か所で殺処分 卵品薄や高騰不安の声
読売新聞 11日 05:00
... 子店などからは不安の声も広がっている。(野田快) 「考え得る対策は全てやっているが、セキュリティーを高めても防げない部分がある」。2年前に千歳市の鶏舎で約70万羽が殺処分の対象となった「ホクリヨウ」(札幌市)の松岡昌哉専務はそう話した。 同社は再発防止策として、野生動物が鶏舎内に侵入するのを防ぐ柵や車を消毒するためのゲートを設置するなど感染対策を強化した。ただ、「過去に感染した農場でもう一度(鳥イ ...
読売新聞北海14度目V 札幌大谷破る…FW野沢豪快決勝弾
読売新聞 11日 05:00
2年ぶりの優勝を決め、喜ぶ北海の選手たち(9日、大和ハウスプレミストドームで)=木田諒一朗撮影 第104回全国高校サッカー選手権北海道大会の決勝が9日、札幌市豊平区の大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム)で行われ、北海が1―0で札幌大谷を破り、2大会ぶり14回目の全国選手権出場を決めた。全国選手権は来月28日から首都圏で開催される。 北海は前半24分、DF西垣凌羽選手(3年)のロングスローで一気 ...
山陰中央新聞参院選「違憲状態」7件目 1票の格差、札幌高裁判決
山陰中央新聞 11日 04:00
最大3・13倍の「1票の格差」を是正しないまま実施された7月の参院選は憲法が求める投票価値の平等に反するとして、北海道の...
日本経済新聞北洋銀行、新興企業向けファンド刷新 20億円に規模拡充
日本経済新聞 11日 01:49
北洋銀行は10日、スタートアップを支援する「北洋スタートアップ1号ファンド」を設立したと発表した。子会社の北海道共創パートナーズ(札幌市)がファンド運営を手掛ける。総額20億円で、従来のファンドと比べて規模を4倍に増やした。 「北洋SDGs推進3号ファンド」の後継ファンドで、投資対象は道内の地域課題解決や成長につながるような事業を展開するスタートアップ。成長ステージは限定せず、道内外を対象とする。 ...
日本経済新聞北海道と札幌市がAI利活用セミナー「地域での活用意義大きい」
日本経済新聞 11日 01:49
道などがそれぞれどのようにAIを活用しているかを紹介したパネルディスカッション(8日、札幌市)北海道と札幌市は8日、市内で人工知能(AI)をテーマとしたセミナーを開いた。デジタル技術を活用して、人手不足などの地域課題解決につなげている実例や、スタートアップの道内への誘致などについて議論した。登壇した経済産業省の幹部は「特有の課題に対し、地域でのAI活用の意義は大きい」と語った。 基調講演をした経産 ...
日本経済新聞東急不と自然電力、帯広畜産大に垂直式太陽光パネル 12月稼働
日本経済新聞 11日 01:49
... 、発電設備を稼働させながら牧草や小麦などを育て収量が確保できるかなどを観測する。 太陽光パネルの前に並ぶ帯広畜産大学の長沢秀行学長(中央右、10日の現地説明会)同施設は自然電力子会社の北海道自然電力(札幌市)と帯広畜産大学の共同研究に使われる。長沢秀行学長は「農業分野では人口減少、気候変動などの問題がある。どうすれば自然環境に配慮し生産性が上がるかが大きなテーマだ」とし、今回の実証に対し「単なるエ ...
日本経済新聞北海道銀行の4〜9月、コア業務純益49%増 税引き益は最高に
日本経済新聞 11日 01:49
兼間頭取は道銀の中間決算について「久々に順調に滑り出した」と評価した(10日、札幌市)北海道銀行が10日発表した2025年4〜9月期の単独決算は、本業のもうけを示すコア業務純益(投資信託解約損益を除く)が前年同期比49%増の123億円だった。貸出金利回りが上昇したほか、有価証券利息が伸び、資金利益は16%増えた。税引き利益は2.2倍の100億円と最高となった。 与信関係費用が減少したほか、国債等債 ...
日本経済新聞鋼材卸売り・加工の清和中央HD、札証本則市場に上場
日本経済新聞 11日 01:49
札証本則市場に上場した清和中央ホールディングスの阪上正章社長(10日、札幌市)一般鋼材の卸売りや加工を手掛ける清和中央ホールディングス(HD)は10日、札幌証券取引所の本則市場に上場した。阪上正章社長は「北海道は半導体をはじめ今後ものづくりに力を入れていく地域だ」と述べ、道内での鉄鋼需要拡大に期待感を示した。 清和中央HDは既に東証スタンダード市場に上場している。現状、北海道内の企業との取引は少な ...
北海道新聞共同住宅で火災、1人死亡 札幌・南区
北海道新聞 11日 00:55
10日午後11時20分ごろ、札幌市南区真駒内柏丘6の4階建て共同住宅から出火、2階一室を全焼し、焼け跡から性別不明の1人の遺体が発見された。この部屋に住む男性と連絡が取れておらず、札幌南署は身元の確認を急ぐとともに、出火原因を調べている。...
NHK札幌 中央区の住宅街でヒグマ目撃 複数の足跡も 警戒続く
NHK 11日 00:24
10日夜、札幌市中央区の住宅街でヒグマ1頭が目撃されました。 警察官や市の職員が現場に駆けつけましたが、クマは見つからなかったということで、引き続き警戒を強めています。 警察によりますと、10日午後7時45分ごろ、札幌市中央区宮の森2条11丁目の住民から「台所の窓からクマが見えて、顔を窓に入れてこようとした」と通報がありました。 目撃されたヒグマは体長1メートルほどとみられ、警察官や市の職員が現場 ...
STV : 札幌テレビ【速報】団地の2階一室で火事 けが人1人発生…消火活動中 札幌市南区真駒内
STV : 札幌テレビ 11日 00:16
火事があったのは、札幌市南区真駒内柏丘6丁目の柏丘団地です。 2025年11月10日午後11時20分ごろ、消防へ通報がありました。 警察と消防によりますと、柏丘団地の2階一室が炎上中で、けが人が1人発生しているということです。 消防による消火活動が続いています。
北海道新聞【独自】実務経験偽り障害者就労事業所の指定申請か 札幌・給付金詐取事件 市のチェック機能働かず
北海道新聞 10日 23:30
運営実態のない障害者就労支援事業所が札幌市などから給付金約1億1800万円をだまし取ったとされる事件で、詐欺容疑で逮捕された同市西区の運営会社「ミライリス」社長湯原透容疑者(51)=江別市=らが、就労継続支援B型事業所の指定に必要な「サービス管理責任者」の実務経験証明書などの書類を偽装し、札幌市に提出していたことが10日、同市への取材で分かった。いずれも実務経験を偽る内容で、行政のチェック機能が働 ...
北海道新聞ニトリ、北斎の肉筆画を6億円で落札 過去最高額 小樽の美術館で公開へ
北海道新聞 10日 23:25
家具大手のニトリ(札幌)が東京都内で8日開かれたオークションで、江戸時代に活躍した浮世絵師・葛飾北斎(1760〜1849)の肉筆画「雪中美人図 蜀山人賛(しょくさんじんさん)」を6億2100万円(手数料込み)で落札した。オークションを主催した東西ニューアート(東京)によると、北斎の作品の落札額としては過去最高という。作品は似鳥文化財団(小樽)が運営する小樽市の浮世絵美術館で一般公開される予定だ。. ...
UHB : 北海道文化放送【札幌の円山動物園に出没したクマ】園内施設のエサを狙って侵入を繰り返した可能性“シマフクロウ用のホッケ"などがなくなる〈北海道〉
UHB : 北海道文化放送 10日 22:30
UHB 北海道文化放送
北海道新聞丘珠空港滑走路延長 国交省、12月にも環境評価開始
北海道新聞 10日 22:13
札幌市は10日、札幌丘珠空港(東区)の機能強化について話し合う丘珠空港周辺地域連絡協議会を市内で開いた。国土交通省が10月に滑走路を現在の1500メートルから1800メートルへ延長する方針を示して以降、初めての会合。関係者によると、国交省は環境影響評価を12月にも始めると明らかにした。...
TBSテレビ【クマ出没詳報】札幌市中央区の住宅街で「家の敷地にヒグマが…」住人通報 雪の路上には幅11センチほどの足跡 警察などが警戒強化
TBSテレビ 10日 21:54
... 日夜、札幌市中央区宮の森の住宅街でクマが出没し、札幌市や警察が警戒を呼びかけています。 10日午後8時ごろ、札幌市中央区宮の森2条11丁目で「家の敷地にヒグマがいる」と、住人から警察に通報がありました。 その後、500メートルほど南側の住宅地の道路上でも幅11センチほどの足跡が見つかりました。 けが人の情報は入っていません。 現地には警察などが出動し、警戒に当たっています。 警戒に当たっている札幌 ...
北海道新聞札幌・宮の森の住宅にクマ、台所の窓を覗く 周辺に複数の足跡
北海道新聞 10日 21:49
10日午後7時40分ごろ、札幌市中央区宮の森2の11の住宅で、この家に住む80代男性から「1階台所の窓を開けたらヒグマがいた。クマは窓に顔を入れてこようとした」と110番があった。...
NHK給付金詐取事件 札幌市は不正が確認されれば返還求める方針
NHK 10日 21:20
障害者の就労支援を行う事業所を運営する札幌市の会社の社長が、給付金をだまし取った疑いで逮捕された事件で、給付金を支払っていた札幌市は監査を行い、不正が確認されれば、加算金を含めた給付金を返還するよう求めることを決めました。 札幌市で「就労継続支援B型事業所」を運営する会社、「ミライリス」の社長、湯原透容疑者(51)は、札幌市などにうその申請をして給付金9000万円あまりをだまし取った疑いで、8日、 ...
STV : 札幌テレビ【速報】雪の上にまっすぐ歩いたクマの足跡が…目撃など通報相次ぎ警戒続く 札幌市中央区宮の森
STV : 札幌テレビ 10日 21:13
札幌市中央区宮の森2条11丁目付近で、2025年11月10日午後7時40分ごろ、クマの目撃情報が相次いでいます。 警察や札幌市は、クマが現場に留まっているとして、注意を呼びかけています。 警察によりますと、午後7時45分ごろ、クマの目撃や足跡を発見したなどの通報が複数あったということです。 現場付近ではきのう(9日)からクマが出没していて、円山動物園は臨時休園しているほか、北海道神宮では当面のあい ...
北海道新聞1票の格差「違憲状態」判決 道内各党、是正に向けた国会論議求める
北海道新聞 10日 21:11
1票の格差を巡り7月の参院選を「違憲状態」と判断した10日の札幌高裁判決を受け、道内各党は格差是正に向け国会論議を求めた。大都市への人口集中が進む中、地方の民意を国政に届ける仕組みの必要性を訴える声も多く聞かれた。...
STV : 札幌テレビ「女子高生と性行為がしたかった」押収したスマホに残されたやりとりで発覚 46歳男を再逮捕 北海道
STV : 札幌テレビ 10日 21:06
北海道・岩内警察署は2025年11月10日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで、札幌市豊平区に住む男(46)を再逮捕しました。 男は2025年6月5日、札幌市中央区のホテルで、SNSで知り合った当時17歳の女子高校生に対し、現金を渡す約束をしてみだらな行為をした疑いが持たれています。 男は、7月31日にも当時15歳だった少女に現金を渡してみだらな行為をした疑いで逮捕されていて、警察が押収した男 ...
北海道新聞1票の格差「違憲状態」札幌高裁判決 原告弁護団「画期的」と評価
北海道新聞 10日 21:06
7月の参院選の「1票の格差」を違憲状態と判断した10日の札幌高裁判決を受け、原告弁護団が同日、札幌市内で記者会見し「非常に厳しい言葉で格差是正を求めており、画期的な判決だ」と評価した。...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】冬眠に入るのはいつごろ?札幌市円山動物園で足跡が見つかり緊張走る 柵を乗り越えて侵入したか…北海道神宮付近では道路を横断する姿を目撃_住民は「ちょっとやばい」
UHB : 北海道文化放送 10日 21:00
UHB 北海道文化放送
北海道新聞エアポートでブレーキ不具合 計26本運休、1万3千人に影響
北海道新聞 10日 20:59
【北広島、恵庭】10日午後2時25分ごろ、JR千歳線の北広島―島松駅(恵庭市)間を走行していた札幌発新千歳空港行きの区間快速エアポート(6両編成)の運転席モニターにブレーキの不具合を示す表示が出た。JR北海道によると、点検の結果、走行に支障がないことが分かり、約45分後に運転を再開した。けが人はいなかった。...
毎日新聞札幌・円山動物園で再びヒグマの足跡 再侵入か 警備員が9日に目撃
毎日新聞 10日 20:35
ヒグマの足跡が見つかり、休園となった円山動物園=札幌市中央区で2025年11月10日午後0時14分、水戸健一撮影 写真一覧 札幌市は10日、円山動物園(中央区)の見学エリア内でヒグマの複数の足跡を確認した。9日午前にも見つかっており、安全確保のため、正午限りで営業を取りやめていた。 9日に足跡が発見されたのは、ビオトープや獣舎などがある「動物園の森」と呼ばれる場所。フェンスで囲われており、この日は ...
TBSテレビ【速報】札幌市中央区の住宅街にクマ出没「家の敷地にヒグマがいる」と住人通報、札幌市「地域一帯で出没する恐れ」警戒をよびかけ
TBSテレビ 10日 20:28
10日午後7時45分ごろ、札幌市中央区宮の森2条11丁目で「家の敷地にヒグマがいる」と、住人から警察に通報がありました。 現在のところ、けが人の情報は入っていません。 現場は、札幌西警察署宮の森交番から100メートルほど南側の住宅街で、札幌市は「地域一帯で、クマが出没する恐れがある」として警戒をよびかけています。
北海道新聞殺人容疑で男を追送検 「逮捕の蒸し返し」避ける むかわ死体遺棄事件
北海道新聞 10日 20:27
札幌市豊平区の知人男性を刺殺したとして、札幌白石署捜査本部が、殺人容疑で会社役員大上文彦容疑者(50)を再逮捕ではなく、追送検したのは捜査の結果、逮捕済みの「傷害容疑」と致命傷を負わせた「殺人容疑」が、同じ機会に行われたと判断したことが要因だ。逮捕が際限なく繰り返されるのを防ぐため、同一の犯罪事実について再逮捕しない原則があり「逮捕の蒸し返し」を避けた。...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】札幌の住宅街「宮の森」地区にクマが出没中_「足跡を見た」「クマを見た」など通報相次ぐ_市などが対応に追われる…前日に円山動物園や北海道神宮に出没したクマと同じ個体か〈北海道〉
UHB : 北海道文化放送 10日 20:20
ヒグマ速報※画像はAIで作成
FNN : フジテレビ【ヒグマ速報】札幌の住宅街「宮の森」地区にクマが出没中_「足跡を見た」「クマを見た」など通報相次ぐ_市などが対応に追われる…前日に円山動物園や北海道神宮に出没したクマと同じ個体か〈北海道〉
FNN : フジテレビ 10日 20:20
11月10日午後7時45分ごろ、北海道札幌市中央区宮の森2条11丁目の住宅街にクマ1頭が出没していて、市の職員や警察などが対応しています。 警察によりますと、午後7時45分ごろ、住民の80代男性から「1メートルくらいのクマが自宅の窓から見えた」と110番通報がありました。 「足跡を見た」「クマを見た」など、現在も通報が相次いでいるということです。 これまでにケガ人などの情報はありません。 出没現場 ...
TBSテレビ「破傷風は死ぬ確率が高い」“軽傷"でも命の危険…手足から感染症にかかるリスクも クマ治療の医師が警鐘
TBSテレビ 10日 20:18
... した。クマの外傷患者の治療にあたってきた医師は手足を噛まれるだけでも命に関わると警鐘を鳴らします。 北海道札幌市に住む安藤伸一郎さんは4年前、出勤途中にクマに襲われました。 安藤伸一郎さん 「ここでは本当にクマが出るなんて思っていなかった。車にひかれたのかなというぐらいの衝撃」 2021年6月、札幌市東区の住宅街で4人を襲ったクマ。 背後から襲われた安藤さんは身体だけでなく心にも重い傷を負いました ...
NHK鶴岡 警察官かたる詐欺事件 70代女性が1900万円被害
NHK 10日 20:08
... れ、警察は詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと、ことし9月、鶴岡市に住む70代の女性の家に宅配業者をかたる男から「あなたの個人情報が漏れてあなたの名前で札幌市に小包が送られている」などと電話がありました。 男は電話を替わり、札幌警察署の警察官や検事をかたる男らから、「あなた名義の口座が詐欺に使われていて、こちらで凍結しました」とか、「身の潔白を証明するため捜査に協力してほしい」などと言 ...
びわ湖大津経済新聞大津・寿長生の郷で「あもまつり」 和菓子「あも」発売から55年
びわ湖大津経済新聞 10日 19:43
... 用意し、最終日はあもぜんざいの振る舞いを行う。 営業時間は10時〜17時(店により異なる)。水曜定休。11月24日まで。 地図を見る 江別 蔦屋書店で7周年特別企画 郷土資料館出張展示と「卵の祭典」 札幌経済新聞 長門の萩焼ギャラリー「じゅらく」15年ぶり再開 67歳店主の新たな挑戦 山口宇部経済新聞 さいたまで盆栽とスイーツのイベント 「盆栽村」開村100周年記念で 大宮経済新聞 101周年の餅 ...
TBSテレビ1500mから1800mへ滑走延伸方針の札幌丘珠空港 ターミナル建替に周辺町内会からは期待の声、一方で資材費高騰による実現への不安も
TBSテレビ 10日 19:33
2030年をめどに国が滑走路延伸の方針を示した札幌市の丘珠空港。周辺町内会の意見交換会は、延伸に対して期待と不安の声が聞かれました。 札幌市東区の丘珠空港をめぐっては、10月、国土交通省が2030年をめどに滑走路をこれまでの1500メートルから1800メートルに延伸する計画案を示しました。 延伸計画案が出てから初めて開かれた周辺町内会との連絡協議会で、札幌市は慢性的に問題となっている空港前の駐車場 ...
TBSテレビ衝撃を受けたモバイルバッテリーの充電には気を付けて…発火のおそれ実験映像でも明らかに 北海道経済産業局が啓発パネル展
TBSテレビ 10日 19:29
... 増えています。 0月18日には中国から韓国へ向かう旅客機の中で乗客の持ち込んだリチウムイオン電池が発火。 旅客機は緊急着陸しけが人はいませんでした。 相次ぐ事故を防ごうと、北海道経済産業局は10日から札幌市で製品事故防止を啓発するパネル展を開いています。 藤田忠士記者 「電源コードやストーブの事故再現品などは毎年、展示されてきましたが、あまりにも多いということで今年からはモバイルバッテリーも展示さ ...
富士山経済新聞富士急ハイランドで「ラーメンフェス」 全国6店のラーメン店が出店
富士山経済新聞 10日 19:23
... 厚鶏そば 葵」(埼玉県)の秋田比内地鶏、名古屋コーチン、薩摩地鶏を使った「日本三大地鶏極上鶏白湯」、「in EZO」(北海道)のジャガイモを使った濃厚みそスープとあぶり豚バラチャーシューを使う「新感覚札幌味噌らぁめん」、「中華そば 葵」(埼玉県)の比内地鶏、名古屋コーチン、薩摩地鶏のだしと、マダイだしをブランドしたスープを使う「三大地鶏と真鯛(マダイ)だしの極上塩らぁ麺」も販売する。 チケット販売 ...
STV : 札幌テレビ【解説】これまでに6人逮捕 5人はすでに釈放…真相は? 死体遺棄で起訴された男を殺人容疑で追送検
STV : 札幌テレビ 10日 19:04
北海道むかわ町の山林で札幌市の西村隆行さんが遺体で見つかった事件では、これまで6人が逮捕されています。 まず、11月10日に殺人の疑いで追送検されたのが、西村さんの知人の大上文彦容疑者です。 また、捜査の過程で西村さんの遺棄に関わったとして、大上容疑者とその知人ら3人が逮捕されています。 さらに、殺害現場に残った血痕を洗い流すなどしたとして、大上容疑者と西村さんの共通の知人の男女2人も逮捕されてい ...
STV : 札幌テレビ【画像】小屋に向かうクマの姿 円山動物園周辺に繰り返し出没か?フェンスに約40センチの穴も
STV : 札幌テレビ 10日 18:45
札幌市から提供された、円山動物園の敷地内のクマの写真です。 撮影されたのは11月9日午後9時ごろ。 9日午前10時ごろにクマの痕跡が見つかっており、繰り返し出没しているものとみられます。 ここのあたりを歩いているのがわかります。 小屋に向かって歩いているか、目が光っているのがわかります。 北海道内で相次ぐクマの目撃ですが、札幌円山動物園での足跡の発見を受けて、円山公園の一部や自然歩道「円山ルート」 ...
STV : 札幌テレビ「実感が…やっぱり死んだんだ」“婚約者"女性が語る胸の内 むかわ町死体遺棄…殺人容疑で男追送検
STV : 札幌テレビ 10日 18:41
... 約者だったという女性です。 (婚約者を名乗る女性)「とにかく昔の男みたいな感じで、男らしさがあっての思いやりもあるし、とにかく優しい人でした」 西村さんを殺害したとして11月10日に追送検されたのは、札幌市白石区の会社役員・大上文彦容疑者50歳です。 大上容疑者は2025年8月、白石区の知人宅の前で西村隆行さん55歳を刃物で複数回突き刺して殺害した疑いです。 捜査関係者によりますと、胸の刺し傷が致 ...
北海道新聞苫小牧母殺害 被告の男、起訴内容認める 札幌地裁初公判
北海道新聞 10日 18:33
苫小牧市で2月、自宅で同居する母親に暴行を加えて死亡させたとして、殺人罪に問われた無職西根昇吾被告(37)=同市=の裁判員裁判初公判が10日、札幌地裁(吉戒純一裁判長)であった。西根被告は起訴内容を認めた。...
TBSテレビ被害額は1900万円 現金を入れた紙袋がいつの間にかなくなり...70代女性が特殊詐欺被害に その手口とは? 女性は1か月に渡り現金をおろす(山形)
TBSテレビ 10日 18:31
... まし取っていました。 警察によりますと今年9月、鶴岡市に住む70代女性の固定電話に宅配業者のカスタマーサポートセンターを名乗る男から電話がありました。 男は「あなたの個人情報が洩れている」などと言い、札幌中央警察署を名乗る男と電話を変わったということです。 その後、女性は相手とLINEのビデオ通話をするようになりました。女性は相手から警察手帳のようなものを見せられ「身の潔白を証明するためには札番号 ...
TBSテレビ住んでよし!訪れてよし!が大原則…観光地を丸ごと豊かにする進化系“観光協会"『DMO』って?インバウンドだけじゃない リフト代が1万1000円⇒3000円 地元住民への恩恵も
TBSテレビ 10日 18:30
... 方もハッピーに感じない。住んでよし、訪れてよしがDMOの大原則」 こうした流れの中、10月14日、札幌観光協会のトップに「DMO」の登録証書が届きました。 札幌観光協会 笹原晶博会長 「札幌は観光地として世界の中で認められる有数の観光都市/札幌市、われわれDMO、そこに参画する事業者の皆さん、そして、札幌市民、各団体と連携しながらですね、邁進していきたい」 DMOの申請には、詳細な経営戦略のプラン ...