検索結果(札幌)

1,948件中2ページ目の検索結果(0.078秒) 2025-04-27から2025-05-11の記事を検索
TBSテレビあすは「母の日」 専門学生が育てたカーネーションを販売「支えてくれた人に感謝の気持ちとして」 札幌市
TBSテレビ 10日 12:32
あす11日は「母の日」です。 札幌のスーパーでは、農業専門学校の生徒が育てたカーネーションを販売しています。 「母の日」に欠かせないカーネーション。 札幌市白石区のイオン東札幌店では、八紘学園北海道農業専門学校の生徒たちが育てたカーネーションを販売しています。 会場では花を育てた生徒が販売も担当しています。 八紘学園北海道農業専門学校2年(花き科)小原虎河さん 「観賞用として楽しんでほしいのはもち ...
毎日新聞札幌小5殺害 逮捕の父親「死刑になりたかった」 地検は鑑定留置
毎日新聞 10日 12:31
事件の現場となった集合住宅=札幌市手稲区で2025年4月23日午後0時40分、和田幸栞撮影 札幌市手稲区の集合住宅で小学5年の男児(10)が殺害された事件で、殺人容疑で逮捕、送検された父親の厚海慎一容疑者(43)が「死刑になりたかった」などと供述していることが、捜査関係者への取材で明らかになった。 捜査関係者によると、厚海容疑者は「人生を終わらせたかった。自分が死ぬためには死刑になるしかない。その ...
FNN : フジテレビ〈母の日にカーネーションを!〉「支えてくださった人に感謝の気持ちとしてプレゼントしてほしい」苗から半年かけて農業の専門学校生が育てた“約60鉢用意"スーパーの店頭で販売_北海道札幌市
FNN : フジテレビ 10日 12:15
5月11日の母の日を前に、札幌市のスーパーでは専門学校の学生が育てたカーネーションが販売されています。 鮮やかな色合いが目を引くカーネーション。 11日の母の日を前に、札幌市白石区の「イオン東札幌店」では、鉢に飾られたカーネーションが店頭に並びました。 札幌市豊平区の八紘学園北海道農業専門学校の学生が苗から半年かけて育て、10日は約60鉢を用意。 「支えてくださった人に感謝の気持ちとして、プレゼン ...
UHB : 北海道文化放送〈母の日にカーネーションを!〉「支えてくださった人に感謝の気持ちとしてプレゼントしてほしい」苗から半年かけて農業の専門学校生が育てた“約60鉢用意"スーパーの店頭で販売_北海道札幌市
UHB : 北海道文化放送 10日 12:15
URLが正しく入力されていないか、このページが削除された可能性があります。
自由が丘経済新聞自由が丘にイーバイク専門店「メイトバイク」 国内3店舗目
自由が丘経済新聞 10日 12:10
... KE」旗艦店、南青山に移転へ シブヤ経済新聞 心斎橋に電動アシスト自転車専門店「メイトバイク」 関西初出店 なんば経済新聞 ノートPCサイズの電動モビリティー「ウォーカー」、原宿に初の直営店 シブヤ経済新聞 札幌市中心部でシェアサイクル「ポロクル」営業開始へ 62カ所に620台 札幌経済新聞 伊勢に新たな立ち乗り電動三輪モビリティー「ストリーモ」 レンタル開始 伊勢志摩経済新聞 MATE.BIKE
SPICE野口五郎インタビュー「改めて野口五郎としての夢を考えた時、やっぱり歌が全てで、歌が僕の人生の課題でもあるんです」
SPICE 10日 12:00
... シーンの第一線を走り続けてきた野口が、フルオーケストラをバックに自身の人生を彩ってきた様々な歌で魅了する。オーケストラアレンジ・指揮の渡辺俊幸と共に6月5日東京文化会館大ホールを皮切りに、兵庫、愛知、札幌で、各地のオーケストラと共に豊かな音と歌を響かせる。本人にインタビューしコンサートへの意気込みを聞いた。 ――野口さんのキャリアの中で、単独でのフルオーケストラは今回が初めてというのが意外でした。 ...
FNN : フジテレビ【春野菜がピンチ】「1週間から10日遅れている」北海道で旬のアスパラや葉物野菜に生育遅れ―背景に例年にない“雨と日照不足"札幌では4月に雨が降った日は20日間も
FNN : フジテレビ 10日 12:00
... 畑がぬかるんでしまっていて、トラクターが入れたとしても埋まってしまう」(THA芝木農園 芝木 達也さん) 日照量や雨の影響で畑がぬかるんでしまう 春の雨と日照不足で野菜の生育に遅れが出ている。 4月の札幌市の気象データを見ると、平年に比べ2025年は日照時間が7割ほどにとどまった上、雨が降った日は20日間と月の3分の2を占めた。 この日の江別市内も朝から雨が降り、外の作業はストップ。 この天候不順 ...
TBSテレビ「正直言って覚えていません」スーパーで厚焼き玉子を盗んだ21歳無職の女 所持金は約2万円
TBSテレビ 10日 11:49
今月4日、札幌市中央区のスーパーマーケットで、商品の厚焼き玉子を盗んだとして、21歳の無職の女が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、東京都品川区に住む21歳の無職の女です。 警察によりますと、女は今月4日午後8時50分ごろ、札幌市中央区のスーパーで厚焼き玉子1点(販売価格537円)を盗んだ疑いが持たれています。 店の警備員が「20代の女性が食料品を万引きした」と通報。容疑が固まったとして ...
NHK母の日を前に専門学校の学生が育てたカーネーションを販売
NHK 10日 11:45
5月11日は「母の日」です。 札幌市内のスーパーでは、専門学校の学生が育てたカーネーションを販売する催しが開かれています。 カーネーションの販売会は、札幌市白石区にあるスーパーの一角で行われ、豊平区にある「北海道農業専門学校」で花の栽培を学ぶ「花き科」の学生がおよそ半年間かけて育てたカーネーション80鉢が用意されました。 販売も学生が行い、カーネーションは花の色が徐々にピンクから白に変化する「アイ ...
日刊SPA!風俗で絶頂した瞬間にくも膜下出血に!経験した漫画家が語る大病の前兆
日刊SPA! 10日 11:35
... 留めた後、発症前後の悲喜こもごもを漫画『くも漫。』(リイド社)に描いた漫画家・中川学氏は不吉な前兆をこう振り返った。 「タバコは吸わないし、酒も付き合い程度。でも今思えば、もともと血圧が上がりやすく、発症前は肩こりや首の張りがひどかった。そのせいか、目の上辺りもボーッとしたり」 不幸が襲ったのは大晦日。風俗で遊ぶため、住んでいた帯広から3時間もかけて札幌・ススキノを訪れていた。 週刊SPA!編集部
HBC : 北海道放送あすは「母の日」 専門学生が育てたカーネーションを販売「支えてくれた人に感謝の気持ちとして」 札幌市
HBC : 北海道放送 10日 11:31
あす11日は「母の日」です。 札幌のスーパーでは、農業専門学校の生徒が育てたカーネーションを販売しています。 「母の日」に欠かせないカーネーション。 札幌市白石区のイオン東札幌店では、八紘学園北海道農業専門学校の生徒たちが育てたカーネーションを販売しています。 会場では花を育てた生徒が販売も担当しています。 八紘学園北海道農業専門学校2年(花き科)小原虎河さん 「観賞用として楽しんでほしいのはもち ...
HBC : 北海道放送「正直言って覚えていません」スーパーで厚焼き玉子を盗んだ21歳無職の女 所持金は約2万円
HBC : 北海道放送 10日 11:12
今月4日、札幌市中央区のスーパーマーケットで、商品の厚焼き玉子を盗んだとして、21歳の無職の女が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、東京都品川区に住む21歳の無職の女です。 警察によりますと、女は今月4日午後8時50分ごろ、札幌市中央区のスーパーで厚焼き玉子1点(販売価格537円)を盗んだ疑いが持たれています。 店の警備員が「20代の女性が食料品を万引きした」と通報。容疑が固まったとして ...
TBSテレビ夕張岳で行方不明の60代夫婦を救助 消防ヘリが山中で発見、夫婦にけがなし
TBSテレビ 10日 11:08
北海道夕張市と南富良野町にまたがる夕張岳で、7日から行方がわからなくなっていた夫婦が9日、山中で発見され、無事に救助されました。 札幌市内に住む60代の夫婦は、7日から行方がわからなくなっていて、警察が夫婦の娘の話をもとに調べたところ、8日午後、夕張岳の南富良野側の登山口で夫婦の車が見つかりました。 警察と消防が、9日朝から捜索を始め、午後5時すぎ、消防のヘリコプターが山中にいる夫婦を発見し、その ...
朝日新聞日本ハムの2軍施設誘致へ 北海道江別市で期成会設立
朝日新聞 10日 11:00
... 、江別市の団体・企業などが9日、誘致を進める期成会を設立した。今後は市民から署名を集め、PRイベントを開催するなど市と協力して誘致活動を本格化させる。 名称は「江別日ハム誘致期成会」。江別商工会議所や札幌学院大学など36団体のほか、地元企業12社などが設立メンバーとして参加した。 会長に選ばれた町村均・同商工会議所会頭は江別の強みとして、球場などの建設用地が豊富にあること、JR函館線沿線の旭川や岩 ...
産経新聞20代女性のスカート内盗撮か 44歳の国家公務員を逮捕 札幌
産経新聞 10日 10:24
北海道警察本部札幌・中央署は10日、スマートフォンで女性のスカートの中を盗撮したとして性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで札幌市北区、国家公務員、阿部貴紀容疑者(44)を現行犯逮捕した。署によると酒を飲んでいたといい「本当に申し訳ありません」と容疑を認めている。 逮捕容疑は10日午前2時10分ごろ、札幌市中央区の商業施設で、同市の20代女性のスカート内にスマホを差し込んで盗撮した疑い。女性が「盗 ...
デイリースポーツ札幌で盗撮疑い、国家公務員逮捕
デイリースポーツ 10日 10:21
札幌・中央署は10日、スマートフォンで女性のスカートの中を盗撮したとして性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで札幌市北区の国家公務員、阿部貴紀容疑者(44)を現行犯逮捕した。署によると酒を飲んでいたといい「本当に申し訳ありません」と容疑を認めている。 逮捕容疑は10日午前2時10分ごろ、札幌市中央区の商業施設で、同市の20代女性のスカート内にスマホを差し込んで盗撮した疑い。女性が「盗撮犯人を確保し ...
中日新聞札幌で盗撮疑い、国家公務員逮捕 商業施設でスカート内にスマホ
中日新聞 10日 10:20
北海道警本部 札幌・中央署は10日、スマートフォンで女性のスカートの中を盗撮したとして性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで札幌市北区の国家公務員、阿部貴紀容疑者(44)を現行犯逮捕した。署によると酒を飲んでいたといい「本当に申し訳ありません」と容疑を認めている。 逮捕容疑は10日午前2時10分ごろ、札幌市中央区の商業施設で、同市の20代女性のスカート内にスマホを差し込んで盗撮した疑い。女性が「盗 ...
47NEWS : 共同通信札幌で盗撮疑い、国家公務員逮捕 商業施設でスカート内にスマホ
47NEWS : 共同通信 10日 10:20
... ートの中を盗撮したとして性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで札幌市北区の国家公務員、阿部貴紀容疑者(44)を現行犯逮捕した。署によると酒を飲んでいたといい「本当に申し訳ありません」と容疑を認めている。 逮捕容疑は10日午前2時10分ごろ、札幌市中央区の商業施設で、同市の20代女性のスカート内にスマホを差し込んで盗撮した疑い。女性が「盗撮犯人を確保している」と110番した。 札幌市北区札幌市中央区
STV : 札幌テレビスマホをスカートの中に…開発局職員が女性の下着を盗撮した疑いで逮捕 余罪を捜査 札幌市
STV : 札幌テレビ 10日 10:16
北海道札幌中央警察署は2025年5月10日札幌市北区に住む国家公務員で北海道開発局に勤務する44歳の職員の男を女性の下着などを盗撮した性的姿態など撮影の疑いで逮捕しました。 2025年5月10日午前2時10分すぎ、被害者の女性から「盗撮の犯人を確保している」と警察に通報があり、現場に駆け付けた警察官が現行犯逮捕したということです。 警察によりますと男は午前2時10分ごろ札幌市中央区南3条西4丁目の ...
HBC : 北海道放送夕張岳で行方不明の60代夫婦を救助 消防ヘリが山中で発見、夫婦にけがなし
HBC : 北海道放送 10日 10:14
北海道夕張市と南富良野町にまたがる夕張岳で、7日から行方がわからなくなっていた夫婦が9日、山中で発見され、無事に救助されました。 札幌市内に住む60代の夫婦は、7日から行方がわからなくなっていて、警察が夫婦の娘の話をもとに調べたところ、8日午後、夕張岳の南富良野側の登山口で夫婦の車が見つかりました。 警察と消防が、9日朝から捜索を始め、午後5時すぎ、消防のヘリコプターが山中にいる夫婦を発見し、その ...
STV : 札幌テレビなぜ? 駐車していた無人のダンプカーにタクシー突っ込む 運転手と客の2人けがで搬送 札幌市
STV : 札幌テレビ 10日 10:13
札幌市中央区南9条西14丁目の南9条通り付近で2025年5月10日午後11時ごろ止まっていたダンプカーにタクシーが後ろから突っ込む事故がありました。 警察によりますと、この事故で60代の男性タクシー運転手と40代の客の男性2人が病院に搬送されました。 2人はいずれも意識はあり多少の出血は見られるものの軽傷だということです。 止まっていたダンプカーは無人でした。 タクシー運転手の男性は飲酒などの事実 ...
TBSテレビ国交省北海道開発局職員の44歳男が20代女性のスカート内を盗撮 「本当に申し訳ありません」女性と一緒にいた知人が犯行に気付く
TBSテレビ 10日 10:02
10日未明、札幌市中央区の商業施設内で、国土交通省北海道開発局の44歳の職員が20代女性のスカートの中をスマートフォンで撮影したとして、逮捕されました。 警察によりますと、撮影処罰法違反の疑いで逮捕されたのは、国土交通省北海道開発局の職員、阿部貴紀容疑者44歳です。 阿部容疑者は10日午前2時10分ごろ、札幌市中央区南3条西4丁目の商業施設で、20代女性のスカート内にスマートフォンを差し入れ、下着 ...
十勝毎日新聞J2札幌2試合ぶり白星へ…DF中村桐耶が3戦連続先発出場へアピール…11日・アウェーいわき戦
十勝毎日新聞 10日 10:01
J2北海道コンサドーレ札幌DF中村桐耶(24)が、指揮官の教えを実践し、2試合ぶり勝利をつかみ取る。札幌は9日、アウェー・いわき戦(11日)に向け、宮の沢で紅白戦などを実施。中村はフルメニューを...
北海道リアルエコノミーヤマダデンキ道内最大級店舗の建設着々、売り場面積9874?
北海道リアルエコノミー 10日 09:45
... ックランドNew札幌北33条店」の建設工事。鉄骨が組み上がっている段階だが、今から大きな建物の完成を予想させるような迫力がある。オープンは、2025年10月初旬の予定になっている。道内のヤマダデンキ店舗では、最大規模の売り場面積となりそう。(写真は、仮称「ヤマダデンキテックランドNew札幌北33条店」の建設現場) 仮称「ヤマダデンキテックランドNew札幌北33条店」は、「ヤマダデンキ札幌北33条店 ...
釧路新聞参院選道選挙区 各政党、準備本格化【札幌】
釧路新聞 10日 09:25
【札幌】7月3日告示、20日投票が濃厚となっている参院選まで2カ月を切った。改選定数3の北海道選挙区は、現職3氏をはじめ主要政党の新人5氏が公認されるなど、8陣営の争いになるとみられ、大型連休明けか...
HBC : 北海道放送国交省北海道開発局職員の44歳男が20代女性のスカート内を盗撮 「本当に申し訳ありません」女性と一緒にいた知人が犯行に気付く
HBC : 北海道放送 10日 09:22
10日未明、札幌市中央区の商業施設内で、国土交通省北海道開発局の44歳の職員が20代女性のスカートの中をスマートフォンで撮影したとして、逮捕されました。 警察によりますと、撮影処罰法違反の疑いで逮捕されたのは、国土交通省北海道開発局の職員、阿部貴紀容疑者44歳です。 阿部容疑者は10日午前2時10分ごろ、札幌市中央区南3条西4丁目の商業施設で、20代女性のスカート内にスマートフォンを差し入れ、下着 ...
TBSテレビ「勉強するために入ったのに…戦争は嫌だね」学徒勤労動員で24時間3交代勤務の鉱山へ 過酷労働の中で15歳が日誌に綴った“地獄"の二文字 目の前では札幌空襲も
TBSテレビ 10日 09:10
終戦1か月前、札幌も激しい空襲の標的となりました。その空襲を目の当たりにした当時15歳だった男性は、学ぶ機会を奪われ、札幌の鉱山での過酷な労働の日々を強いられました。 ■《15歳の少年が見た札幌空襲と、過酷労働の現場》 このマチが “軽川(がるがわ)"と呼ばれていた、終戦1か月前の7月14日と15日。激しい空襲が、現在のJR手稲駅周辺に襲いかかりました。 小山田碩さん(96) 「戦闘機が来て、ババ ...
TBSテレビ「小さい時からクルマが好き…本当に最高」障害者16人が奮闘する就労支援の現場は自動車整備工場 “好き"を活かして経済的な自立へ 札幌市
TBSテレビ 10日 09:07
... みが、進んでいます。その支援の現場では、何より車が好きという人たちが、汗を流していました。 ■《支援の現場は自動車整備工場…障害者16人が奮闘中》 自動車整備工場にとって、4月は、タイヤ交換の繁忙期。札幌東区の『D.Factory』には、車が絶えず運ばれてきます。 タイヤを車体に取り付けたり、工具でナットを締めたり、ごく普通の作業風景ですが、作業にあたる人たちには、それぞれ精神や身体、知的障害があ ...
FNN : フジテレビ5月11日は母の日!今年はどのようなギフトを贈りますか?便利な料理用品や疲れを癒やすプレゼントでお母さんへの感謝を伝える!
FNN : フジテレビ 10日 09:00
... 」。 2025年も札幌市内のデパートにはお母さんへのギフト商品が並んでいます。 今年はどんな傾向があるのでしょうか? 5月11日は母の日!今年の傾向は? 「大丸札幌店に来ています。地下1階には華やかで美味しそうなスイーツがたくさん並んでいます。この店ではイチゴがたくさんのった"母の日"仕様のデコレーションケーキが登場しています」(糸口真子フィールドキャスター) 札幌市中央区の「大丸札幌店」。 食品 ...
UHB : 北海道文化放送5月11日は母の日!今年はどのようなギフトを贈りますか?便利な料理用品や疲れを癒やすプレゼントでお母さんへの感謝を伝える!
UHB : 北海道文化放送 10日 09:00
5月11日は「母の日」。 2025年も札幌市内のデパートにはお母さんへのギフト商品が並んでいます。 今年はどんな傾向があるのでしょうか?
乗りものニュース「札幌まで片道7700円」ANAに"驚安運賃"出現中 対象路線はすごくたくさん! 国際線も「めちゃ安」に
乗りものニュース 10日 08:42
国際線もやっすい! 国内線は4500円から? ANA(全日空)が2025年5月15日まで、国内線航空券のタイムセールを実施します。ここでは、「羽田〜新千歳線7700円」など、通常運賃と比較してはるかに安くANA便に乗ることができます。 ANA機(乗りものニュース編集部撮影)。 対象搭乗期間は2025年7月1日から9月30日までで、対象路線は北海道エリアから沖縄エリアまで全国におよびます。このほかの ...
UHB : 北海道文化放送『盗撮犯人を確保…』20代女性のスカートの中に差し込まれたスマホ〈その先には酔っ払った“国家公務員"の44歳男〉午前2時すぎの商業施設で現行犯逮捕「本当に申し訳ありません」_北海道札幌市
UHB : 北海道文化放送 10日 08:30
国家公務員の44歳男を性的姿態等撮影の現行犯で逮捕した北海道警中央署(札幌市)
FNN : フジテレビ『盗撮犯人を確保…』20代女性のスカートの中に差し込まれたスマホ〈その先には酔っ払った“国家公務員"の44歳男〉午前2時すぎの商業施設で現行犯逮捕「本当に申し訳ありません」_北海道札幌市
FNN : フジテレビ 10日 08:30
面識のない女性のスカートの中を盗撮した、札幌市北区に住む国家公務員の男(44)が性的姿態等撮影の現行犯で逮捕されました。 男は5月10日午前2時10分ごろ、札幌市中央区南3条西4丁目の商業施設で20代の女性のスカートの中をスマートフォンで撮影しました。 女性と一緒にいた知人女性が、男が盗撮している姿を目撃。その後、被害を受けた女性が「盗撮犯人を確保している」と110番通報し、駆け付けた警察官が逮捕 ...
HBC : 北海道放送「勉強するために入ったのに…戦争は嫌だね」学徒勤労動員で24時間3交代勤務の鉱山へ 過酷労働の中で15歳が日誌に綴った“地獄"の二文字 目の前では札幌空襲も
HBC : 北海道放送 10日 08:30
終戦1か月前、札幌も激しい空襲の標的となりました。その空襲を目の当たりにした当時15歳だった男性は、学ぶ機会を奪われ、札幌の鉱山での過酷な労働の日々を強いられました。 ■《15歳の少年が見た札幌空襲と、過酷労働の現場》 このマチが “軽川(がるがわ)"と呼ばれていた、終戦1か月前の7月14日と15日。激しい空襲が、現在のJR手稲駅周辺に襲いかかりました。 小山田碩さん(96) 「戦闘機が来て、ババ ...
東京新聞ノースサファリ、静岡・富士宮へ動物移転を断念か 富士花鳥園跡地の借地契約を解消
東京新聞 10日 08:15
富士花鳥園跡地の入り口にはロープが張られていた=富士宮市で 静岡県富士宮市の須藤秀忠市長は9日の定例会見で、富士花鳥園跡地(富士宮市松原)について、土地を所有する上井出財産区と「サクセス観光」(札幌市)との間で交わされていた土地賃貸借契約を解除したと明らかにした。同社は運営する動物園「ノースサファリサッポロ」(同市)の閉園方針を発表しており、跡地への動物の移転を模索した後、断念したとみられる。(岩 ...
@DIME関東と関西で7割が入れ替わり!?全国の住みたい駅ランキングに異変
@DIME 10日 08:00
... (札幌市北区/札幌市営地下鉄南北線) 2位:琴似駅(札幌市西区/JR函館本線、札幌市営地下鉄東西線) 3位:新札幌駅(札幌市厚別区/JR千歳線) 4位:宮の沢駅(札幌市西区/札幌市営地下鉄東西線) 5位:帯広駅(帯広市/JR根室本線) 6位:北24条駅(札幌市北区/札幌市営地下鉄南北線) 7位:新琴似駅(札幌市北区/JR札沼線) 8位:菊水駅(札幌市白石区/札幌市営地下鉄東西線) 9位:桑園駅(札 ...
リスアニ!竹内アンナ、「ブレイクマイケース」1周年を記念して主題歌ライブ映像をYouTubeにて公開!
リスアニ! 10日 08:00
... CREEK 6月22日(日) 新潟・CLUB HOUSE RIVERST 6月28日(土) 岡山・LIVE HOUSE PEPPERLAND 6月29日(日) 高知・ri:ver 7月06日(日) 札幌・Crazy Monkey 7月12日(土) 宮城・仙台LIVE HOUSE enn 2nd 7月19日(土) 静岡・LiveHouse浜松窓枠 7月24日(木) 東京・LIQUIDROOM チケ ...
STV : 札幌テレビ道内各地にできた「なが〜〜い行列!」その先に何が!?ゴールデンウイークの賑わいに密着 北海道
STV : 札幌テレビ 10日 07:43
... びます。 (山岡記者)「いま何を買われたんですか?」 (札幌から来た人)「ホタテです。ずっしりですよ!みなさん買ってください、ホタテ!」 子どもたちもいろいろな魚に興味深々! (子ども)「なにこれ!!」 (朝市の人)「そい」 (子ども)「動いてる!奥も歯がある!」 朝市から少し離れた場所にも行列がー (江別から来た人)「去年も来て2回目」 (札幌から来た人)「(行列は)予想通りですね」 遠くから通 ...
ガジェット通信ラーメンライター井手隊長の美味しかったラーメン月間ベスト5(2025年4月)
ガジェット通信 10日 07:30
... 味しいお店探しの参考にしていただければと思います。それでは発表します! 第5位:札幌 六坊(高田馬場) 4月24日オープンの“渡なべ"を手がける渡なべスタイルの4店舗目のお店。以前から“渡なべ"の限定ラーメンとして大人気だった「札幌ブラック」がスピンオフして新店としてオープン。 中華鍋でスープと野菜、ひき肉をいためて、札幌の森住製麺の中太麺と合わせ、薄切りチャーシューとたっぷりのネギをトッピング、 ...
毎日新聞闇バイトに応募した2人、逮捕と保護で明暗分かれる 違いはどこに
毎日新聞 10日 07:15
... 受け出しの説明」と記載されたメッセージが届いた。 そこには業務内容として「銀行員を装い指定の自宅にてカードを受け取り後、ATMに行って現金を引き出す」と記されていた。 さらに「就業可能エリア」は関東、札幌、仙台、愛知、神戸、福岡とされており、「就業時間 平日10時〜19時 ※時間調整可能 ※週1OK」とも記載されていた。 「闇バイトだ」と思ったが、遊ぶ金がほしく、応じる意向を伝えた。すると、言われ ...
ポストセブン《目玉が入ったビンへの言葉がカギに》田村瑠奈の母・浩子被告、眼球見せられ「すごいね。」に有罪判決、裁判長が諭した“母親としての在り方"【ススキノ事件公判】
ポストセブン 10日 07:00
田村浩子被告のSNSのカバー画像 写真一覧 2023年7月、札幌市・ススキノのホテルで男性・Aさんの遺体が発見された事件。札幌地裁は5月7日、逮捕された親子3人のうち母・田村浩子被告(62)に対して、懲役1年2か月、執行猶予3年の有罪判決を下した。検察側は論告で懲役1年6か月を求刑していた。 浩子被告は濃いグレーのクルーネックカーディガンに、ふくらはぎまで丈のあるカーキ色のプリーツスカート姿で入廷 ...
FNN : フジテレビ物価高なのにお得なお弁当!人気回転ずし店のお弁当屋さんに―“炭火肉だけ"のワンコイン弁当_製麺会社の直売所で390円の創作麺弁当も!【暮らしのミカタ】
FNN : フジテレビ 10日 07:00
物価高のいま、ボリュームたっぷりで安くて美味しいお弁当がある。 そんなこだわりの“やすウマ弁当"を取材した。 あの「回転ずし店」のお弁当!? まずはあの人気回転ずし店のお弁当屋さん!? そのお店は札幌市東区北49条にある「べんとう家 ごはんごはん」。 べんとう家 ごはんごはんこの記事の画像(15枚) 「わぁ、いい香り。おじゃまします。ここにメニューがたくさん。大きな文字すべてがおいしそうですね。お ...
日刊スポーツ【日本ハム】赤ちゃん、…/滝谷美夢のみゆダイアリー
日刊スポーツ 10日 07:00
... ゲームをして、おすしを食べてという、何げないような、でも尊いような時間を過ごすことができて、いいゴールデンウイークになりました。【滝谷美夢】 ◆滝谷美夢(たきや・みゆ)1998年(平10)10月1日、札幌市生まれ。大学在学中の17年にファイターズガールアカデミーに入り、18年1月のオーディションで合格。同年からファイターズガールとして活動を始める。21年にはサブキャプテンを務めるなど中心的存在とな ...
スポーツ報知谷口きゅんBALLPARK発…エスコン初出店「色即是空」のポルチーニ入りラーメンでお腹も心も大満足
スポーツ報知 10日 06:35
... ンテラス」。今年は4店舗が新たに登場します。飲食店サイトお墨付きの店舗や、関西や道内からの人気店舗が集まるラーメンテラスで、一足先に試食会に参加しました。 今回紹介するのは、エスコンフィールド初出店で札幌市東区に店を構える、中華そば「色即是空(しきそくぜくう)」。ラーメン特集の雑誌でも北海道グランプリ銀賞を獲得しているお店です。エスコンフィールド限定の「キノコの王様ポルチーニが香る特製背脂煮干し中 ...
十勝毎日新聞上士幌町保健福祉課・社会福祉担当の政野果南主事〜談らん
十勝毎日新聞 10日 06:11
「十勝での暮らしを楽しみつつ、上士幌と町民に貢献できるよう精いっぱい頑張りたい」と意気込む。4月1日付けで道から上士幌町に派遣された。 札幌市出身。北海学園大学を卒業し、2022...
スポーツ報知磐田か、藤枝か―11日にJ2「蒼藤決戦」…前回対戦では逆のユニホームで得点決めたFW渡辺りょう、MF金子翔太が必勝誓う
スポーツ報知 10日 06:00
... ったが、3日の今治戦で今季初めて先発すると、3連敗していたチームが息を吹き返した。前線からのプレスがハマって攻撃陣が3得点。自身もゴールを挙げた。 リードを守れず3―3のドローに終わったものの、6日の札幌戦は4―2で勝利。ボールを追って前線で走り続ける渡辺の献身的なプレーが生きた。6戦ぶり白星にジョン・ハッチンソン監督(45)も「やっとコーナーを回った(底を抜け出した)かな」と目を細めた。 22年 ...
スポーツ報知J2札幌2試合ぶり白星へ…DF中村桐耶が3戦連続先発出場へアピール…11日・アウェーいわき戦
スポーツ報知 10日 06:00
跳び上がってヘディングするJ2札幌の中村 J2北海道コンサドーレ札幌DF中村桐耶(24)が、指揮官の教えを実践し、2試合ぶり勝利をつかみ取る。札幌は9日、アウェー・いわき戦(11日)に向け、宮の沢で紅白戦などを実施。中村はフルメニューを消化し、3試合連続の先発出場へアピールした。前節6日の磐田戦は今季最多の4失点で2―4の敗戦。「前節負けたことでより集中して取り組める試合になる。最終的にゴールさえ ...
TBSテレビ今年一番の大雨のち黄砂飛来・季節先取りの暑さ 本州で真夏日予想も 来週は暑さランクアップ
TBSテレビ 10日 05:49
... 山で30℃と、今年初めての真夏日になるでしょう。高知や金沢、長野は29℃と、今年一番の暑さになるところもある予想です。東京は24℃ですが、湿度が高くムシムシとするでしょう。 暑さは来週ワンランクアップしそうです。多くの所で夏日が続き、札幌でも夏日がある予想です。本州では30℃以上の真夏日になる所もあるかもしれません。暑さの質が変わって、蒸し暑い日が増えてきます。熱中症や食品の管理にご注意ください。
毎日新聞サッカー 「経験ない」状況打開を /長崎
毎日新聞 10日 05:06
... ファーレンは愛媛戦で主導権を握り、前半11分に先制。その後もほとんど愛媛に付け入る隙(すき)を与えなかった。だが、不運な判定や相手GKのファインプレーに阻まれて追加点を奪えず、後半にワンチャンスを決められて1―1で試合を終えた。 愛媛戦の4日前の北海道コンサドーレ札幌戦でも2―0とリードしながら、試合終了前の15分間で2失点して引き分けた。V・ファーレンは2試合続けて勝ち点3を1に減らした格好だ。
日本農業新聞よつ葉乳業 バター出荷再開
日本農業新聞 10日 05:05
よつ葉乳業(札幌市)は、金属線の混入疑いを受けて製造を停止していた家庭用バターについて、今月上旬から順次、出荷を再開した。製造ラインで破損が確認された箇所の点検と部品交換を行い、安全性が確認できたた...
毎日新聞「札幌誕生」の目撃者に 小説刊行 門井慶喜さんと市長対談 特設サイトと連動も /北海道
毎日新聞 10日 05:00
歴史小説「札幌誕生」が4月に刊行されたことを記念し、著者で直木賞作家の門井慶喜さん(53)と札幌市の秋元克広市長が同市内で対談した。幕末から昭和にかけての札幌の物語を紡いだ門井さんは「(札幌は)近代の歴史がとても濃く、深い」と印象を語った。 札幌誕生は、佐賀藩のエリートで初代開拓判官の島義勇、キリスト教伝道者の内村鑑三、アイヌの歌人のバチラー八重子、作家の有島武郎、石狩川の治水に尽くした岡崎文吉が ...
読売新聞茨城空港利用最多77万6063人 昨年度 中・韓へ路線拡大後押し
読売新聞 10日 05:00
... 空港の利便性をPRするほか、航空会社に増便や新路線の就航を働きかけるなどし、さらなる利用者数の増加を目指している。 国内線の利用者数も過去最多の70万9928人(同1・4%増)だった。定期便は4路線(札幌、神戸、福岡、那覇)で、福岡便は3月下旬から1日2往復に増便されるなど好調だった。 県によると、コロナ禍で落ち込んだ旅客需要が回復したことが背景にある。各地のイベントにブースを出店し、無料駐車場や ...
FNN : フジテレビ【ビル屋上に庭園誕生】札幌市の“桑園エリア"「エア・ウォーターの森」にガーデンオープン!チューリップはじめ四季折々の花々が一面に_有名デザイナーが監修『10月ごろ』まで入場無料で開放〈北海道〉
FNN : フジテレビ 10日 05:00
札幌市中央区の桑園エリアにある「エア・ウォーターの森」に5月9日、屋上ガーデンがオープンしました。 「桑園エリアのビルの中にオアシスができました。来場者が花を見ながらくつろいでいます」(三宅真人記者) 産業ガスなどを手がけるエア・ウォーター北海道の本社も入るビル「エア・ウォーターの森」にオープンしたのは、屋上ガーデン「So-En TERRACE」です。 四季折々の植物が植えられていて、今は真っ赤な ...
毎日新聞「リケジョ」増加へ3大学が協力 さっぽろライラックまつり開幕 /北海道
毎日新聞 10日 05:00
■「リケジョ」増加へ3大学が協力(11日) 室蘭工業大、北海道大工学部、北見工業大が、理工系の女子学生や女性研究者を増やすため、札幌市内で合同説明会を開催します。 内閣府によると、大学などの女性研究者の割合は2割に達していません。新しい発見を促すためには、多様な視点や新たな発想を取り入れることが重要で、女性研究者の増加は今後の日本の課題とされています。 3大学が女性向けに合同でイベントを開催するの ...
毎日新聞息子殺害容疑 「死刑なりたい」 札幌・逮捕の父供述 /北海道
毎日新聞 10日 05:00
札幌市手稲区の集合住宅で小学5年の男児(10)が殺害された事件で、殺人容疑で逮捕、送検された父親の厚海慎一容疑者(43)が「死刑になりたかった」などと供述していることが、捜査関係者への取材で明らかになった。 捜査関係者によると、厚海容疑者は「人生を終わらせたかった。自分が死ぬためには死刑になるしか…
読売新聞富士花鳥園跡 動物移転白紙
読売新聞 10日 05:00
札幌市南区の民間動物園「ノースサファリサッポロ」の運営会社・サクセス観光が富士宮市内のテーマパーク「富士花鳥園」(休園中)に動物を移転させる計画を進めていた問題で、富士宮市は9日、移転の前提となる土地賃貸借契約を合意により解除したと発表した。解除は先月25日付。 移転計画は今年1月に、花鳥園の経営譲渡を受けたサクセス観光が市に打診。いったんは花鳥園跡地の賃貸借契約を市と結んだ。その後、無許可開発や ...
読売新聞ノースサファリ、静岡への動物移送白紙へ…富士宮市が契約解除発表 「ライオンの受け入れ、考えられない」
読売新聞 10日 05:00
札幌市南区の動物園「ノースサファリサッポロ」の無許可開発問題を巡り、静岡県富士宮市は9日、運営会社「サクセス観光」と結んでいた同市のテーマパーク「富士花鳥園」(休園中)の敷地に関する賃貸借契約を解除したと発表した。同園はサクセス観光が経営権を取得しており、9月末までの廃業が決まったノースサファリの飼育動物の移転先候補と目されていた。 富士宮市によると、契約の解除は4月25日付。花鳥園の旧運営会社が ...
毎日新聞全日本クラブ野球 道予選16チーム、対戦相手決まる /北海道
毎日新聞 10日 05:00
社会人野球の第49回全日本クラブ野球選手権道地区予選大会(日本野球連盟道地区連盟、毎日新聞社主催)の組み合わせが決まった。昨年と同じ16チームが出場し、栗山町民、野幌総合運動公園の両球場で24、25日、31日、6月1日の計4日間にわたって熱戦を繰り広げる。 3連覇を狙う札幌ホーネッツは今季、チーム…
琉球新報点呼状況を 運輸局確認 北海道、大阪
琉球新報 10日 05:00
日本郵便で配達員の酒気帯びの有無を確認する法定点呼業務が不適切だった問題で、国土交通省の北海道、近畿両運輸局は9日、貨物自動車運送事業法に基づく特別監査の一環として札幌市中央区の山鼻郵便局と大阪市東住吉区の東住吉郵便局にそれぞれ立ち入り検査をした。 4月の高輪郵便局(東京都港区)以降進められてきた立ち入りは、これで全国全ての地方運輸局などが着手したことになる。 近畿運輸局によると、郵便局職員への聞 ...
UHB : 北海道文化放送【ビル屋上に庭園誕生】札幌市の“桑園エリア"「エア・ウォーターの森」にガーデンオープン!チューリップはじめ四季折々の花々が一面に_有名デザイナーが監修『10月ごろ』まで入場無料で開放〈北海道〉
UHB : 北海道文化放送 10日 05:00
札幌市中央区の桑園エリアにある「エア・ウォーターの森」に5月9日、屋上ガーデンがオープンしました。
読売新聞「北海道ジンギスカン蝦夷屋」で道民割! コース料金から500円引き 地元客大事に、新たな挑戦
読売新聞 10日 05:00
札幌市ススキノ地区の飲食店「北海道ジンギスカン 蝦夷(えぞ) 屋」が10日から、道内在住者向けの「道民割」を始める。コース料金の値上げ分500円を割り引くことで、道民向けに値段を据え置いた。運営するAPRグループの青木康明社長(37)は「地元の人たちが気軽に食事を楽しめる街にしたい」と狙いを語る。 食べ飲み放題でジンギスカンが楽しめる蝦夷屋(8日、札幌市中央区で) APRはススキノで「おたる亭」「 ...
日本経済新聞JR北海道の純利益38%増 25年3月期、鉄道収入が増加
日本経済新聞 10日 01:49
... 金の運用益は減少したものの、国からの支援を特別利益に計上。2期連続で最終黒字を確保した。 売上高にあたる営業収益は6%増の1560億円、営業損益は482億円の赤字(前の期は499億円の赤字)となった。札幌と新千歳空港を結ぶ「快速エアポート」の増発で利用者が増えたほか、一部の特急列車の全席指定化に伴う旅客単価の上昇も赤字幅の縮小につながった。 輸送人員は5%増えた。鉄道運輸収入も10%増の766億円 ...
日本経済新聞北海道大学構内の図書館「こども本の森」、完成イメージ公表
日本経済新聞 10日 01:49
北海道大学と安藤忠雄建築研究所、札幌市が図書館の完成イメージを発表した(9日、札幌市)北海道大学などは9日、建築家の安藤忠雄氏が大学構内に設計・建設する子ども向け図書館の完成イメージを発表した。小中学生向けを中心に1.5万冊をそろえ、2026年夏にも開館する。 北大が建物を所有・管理し、図書館は市と共同で運用する。名称は「こども本の森 札幌・北大」とする方向。安藤氏は9日の記者会見で「子どもたちに ...
読売新聞「日本一危険」なノースサファリ、静岡への動物移転白紙に…富士宮市が契約解除発表
読売新聞 10日 00:23
札幌市南区の動物園「ノースサファリサッポロ」の無許可開発問題を巡り、静岡県富士宮市は9日、運営会社「サクセス観光」と結んでいた同市のテーマパーク「富士花鳥園」(休園中)の敷地に関する賃貸借契約を解除したと発表した。同園はサクセス観光が経営権を取得しており、9月末までの廃業が決まったノースサファリの飼育動物の移転先候補と目されていた。 人影がない富士花鳥園(4月10日、静岡県富士宮市で) 富士宮市に ...
時事通信富山でモーグルW杯 フリースタイルスキー
時事通信 9日 23:18
国際スキー・スノーボード連盟は9日、2025〜26年シーズンのワールドカップ(W杯)の日程を発表し、日本ではフリースタイルスキー・モーグルが来年2月28日から富山で開催される。スノーボード・ハーフパイプは3月7日から札幌で実施。ともに来年2月のミラノ・コルティナ五輪後となり、今年6月に正式決定する。 (時事) スポーツ総合 コメントをする 最終更新:2025年05月09日23時18分
北海道新聞白石の礎築いた歴史伝える 札幌で6月「鈴木煉瓦製造場」語るシンポ 関係者の子孫登壇
北海道新聞 9日 23:13
... 設する枕などが並ぶ私設博物館で、シンポジウムへの来場を呼びかける白崎さんと長浜さん。床は、鈴木煉瓦製造場のれんが 明治から大正にかけて札幌地域のれんが製造の中核を担った「鈴木煉瓦(れんが)製造場」に関するシンポジウムが6月14日、札幌コンベンションセンター(白石区東札幌6の1)で初めて開かれる。関係者の子孫らが登壇する予定で、主催者は「北海道の開拓を支え、白石の基礎を築いた鈴木煉瓦の歴史を伝えたい ...
TBSテレビ飲食店で偶然再会した23歳元交際女性の頭部を掴んでカウンターに叩きつける 21歳の男「酒に酔っていてあまり覚えていません」 女性は眉周辺を縫うけが
TBSテレビ 9日 22:53
8日朝、札幌市の飲食店で元交際相手の女性の頭部をカウンターに叩きつけ、けがをさせたとして21歳の飲食店従業員の男が逮捕されました。 傷害の疑いで逮捕されたのは、自称札幌市中央区に住む、21歳の飲食店従業員の男です。 男は8日午前4時ごろから午前8時ごろまでの間、札幌市中央区南6条西4丁目のビルに入る飲食店内で、元交際相手の23歳の女性の頭部を掴み、カウンターに叩きつける暴行を加えてけがをさせた疑い ...
日本経済新聞ミラノ五輪直後に日本でスノボW杯 ハーフパイプとモーグル
日本経済新聞 9日 22:41
国際スキー・スノーボード連盟(FIS)は9日、来年2月に開催されるミラノ・コルティナ冬季五輪の直後にワールドカップ(W杯)のスノーボード・ハーフパイプ(HP)を札幌市ばんけいスキー場、フリースタイルスキー・モーグルを富山県南砺市たいらスキー場で開催すると発表した。 スノーボードW杯の日本開催は、ばんけいでHPを実施した2016年2月以来10季ぶり。フリースタイルスキーは秋田県仙北市でモーグルを行っ ...
TBSテレビ札幌市の研修施設 女子浴室シャワーから基準値80倍超のレジオネラ属菌 検査で発覚するも3か月以上未対応 利用者約4000人に健康被害確認されず
TBSテレビ 9日 22:37
札幌市の研修施設「札幌市青少年山の家」が、浴室シャワーから基準値の80倍を超えるレジオネラ属菌が検出されていたにもかかわらず、3か月以上、浴室の使用を続けていたことがわかりました。 「札幌市青少年山の家」によりますと、今年1月31日に水質検査を実施した際、女子浴室のシャワーから基準値の80倍を超えるレジオネラ属菌が検出されました。 検査を行った業者は2月28日に検査結果を施設に文書で送付しましたが ...
デイリースポーツ日本でHPとモーグルW杯
デイリースポーツ 9日 22:31
国際スキー・スノーボード連盟(FIS)は9日、来年2月に開催されるミラノ・コルティナ冬季五輪の直後にW杯のスノーボード・ハーフパイプ(HP)を札幌市ばんけいスキー場、フリースタイルスキー・モーグルを富山県南砺市たいらスキー場で開催すると発表した。 スノーボードW杯の日本開催は、ばんけいでHPを実施した2016年2月以来10季ぶり。フリースタイルスキーは秋田県仙北市でモーグルを行った20年2月以来と ...
47NEWS : 共同通信日本でHPとモーグルW杯 五輪直後に札幌、南砺で
47NEWS : 共同通信 9日 22:29
国際スキー・スノーボード連盟(FIS)は9日、来年2月に開催されるミラノ・コルティナ冬季五輪の直後にW杯のスノーボード・ハーフパイプ(HP)を札幌市ばんけいスキー場、フリースタイルスキー・モーグルを富山県南砺市たいらスキー場で開催すると発表した。 スノーボードW杯の日本開催は、ばんけいでHPを実施した2016年2月以来10季ぶり。フリースタイルスキーは秋田県仙北市でモーグルを行った20年2月以来と ...
サンケイスポーツ日本でHPとモーグルW杯 五輪直後に札幌、南砺で
サンケイスポーツ 9日 22:25
国際スキー・スノーボード連盟(FIS)は9日、来年2月に開催されるミラノ・コルティナ冬季五輪の直後にワールドカップ(W杯)のスノーボード・ハーフパイプ(HP)を札幌市ばんけいスキー場、フリースタイルスキー・モーグルを富山県南砺市たいらスキー場で開催すると発表した。 スノーボードW杯の日本開催は、ばんけいでHPを実施した2016年2月以来10季ぶり。フリースタイルスキーは秋田県仙北市でモーグルを行っ ...
ナタリーサンボマスター対バンツアーにザ・クロマニヨンズ、サバシスター、星街すいせい
ナタリー 9日 22:09
... 特殊陶業市民会館 フォレストホール 中部地区全員優勝決定戦 day2 2026年3月13日(金)愛知県 Niterra日本特殊陶業市民会館 フォレストホール 山口隆杯全員優勝決定戦 2026年3月21日(土)福島県 郡山市民文化センター 北海道地区全員優勝決定戦 2026年4月12日(日)北海道 札幌文化芸術劇場hitaru 全日本全員優勝決定戦 2026年4月29日(水・祝)神奈川県 Kアリーナ
47NEWS : 共同通信【速報】来年の冬季五輪直後に日本でW杯2大会
47NEWS : 共同通信 9日 22:05
国際スキー・スノーボード連盟は9日、来年2月に開催されるミラノ・コルティナ冬季五輪の直後にワールドカップ(W杯)のスノーボード・ハーフパイプ(HP)を札幌市、フリースタイルスキー・モーグルを富山県南砺市で開催すると発表した。 札幌市フリースタイルスキー富山県南砺市
HBC : 北海道放送飲食店で偶然再会した23歳元交際女性の頭部を掴んでカウンターに叩きつける 21歳の男「酒に酔っていてあまり覚えていません」 女性は眉周辺を縫うけが
HBC : 北海道放送 9日 21:37
8日朝、札幌市の飲食店で元交際相手の女性の頭部をカウンターに叩きつけ、けがをさせたとして21歳の飲食店従業員の男が逮捕されました。 傷害の疑いで逮捕されたのは、自称札幌市中央区に住む、21歳の飲食店従業員の男です。 男は8日午前4時ごろから午前8時ごろまでの間、札幌市中央区南6条西4丁目のビルに入る飲食店内で、元交際相手の23歳の女性の頭部を掴み、カウンターに叩きつける暴行を加えてけがをさせた疑い ...
HBC : 北海道放送札幌市の研修施設 女子浴室シャワーから基準値80倍超のレジオネラ属菌 検査で発覚するも3か月以上未対応 利用者約4000人に健康被害確認されず
HBC : 北海道放送 9日 21:37
札幌市の研修施設「札幌市青少年山の家」が、浴室シャワーから基準値の80倍を超えるレジオネラ属菌が検出されていたにもかかわらず、3か月以上、浴室の使用を続けていたことがわかりました。 「札幌市青少年山の家」によりますと、今年1月31日に水質検査を実施した際、女子浴室のシャワーから基準値の80倍を超えるレジオネラ属菌が検出されました。 検査を行った業者は2月28日に検査結果を施設に文書で送付しましたが ...
FNN : フジテレビ【よかった!】夕張岳で行方不明の60代夫婦・遭難4日目で無事発見―消防ヘリが見つけ救助。大きなケガなく命に別条なし。山菜やギョウジャニンニクを食べ、夜は風の当たらない場所でサバイバル_北海道南富良野町
FNN : フジテレビ 9日 21:30
北海道上川地方の南富良野町にある夕張岳で、5月6日から札幌市の60代の夫婦の行方が分からなくなっていましたが、9日午後、札幌市消防局のヘリコプターが2人を発見し救助しました。 救助されたのは、札幌市内に住む60代の夫婦です。 7日朝、「職場に出勤してこない」と夫婦のどちらかかの勤務先から、北海道内の別の場所で暮らす娘に連絡がありました。娘は両親と連絡が取れなかったため、8日午後、警察に行方不明者届 ...
産経新聞建設現場で石綿吸った健康被害、和解 北海道の訴訟原告と建材メーカーのニチアス
産経新聞 9日 21:25
... にした。4月25日付。同社が和解金を支払ったが、金額など詳細は非公表としている。 弁護団によると、原告は1968〜78年ごろに吹き付け工として働き、じん肺となって2004年、60歳で死亡した男性の妻=札幌市。当時使用した建材が同社のものと特定でき、和解に至ったという。今後、訴訟を取り下げる。 弁護団は「疾患の原因となる建材を特定するのは難しく、企業側が話し合いに応じた点でも珍しい」と評価した。ニチ ...
北海道新聞アマ奏者誰でも 千歳で初イベント 道内各地から11組
北海道新聞 9日 21:22
【千歳】誰でも気軽に出演できる手作りの音楽イベント「ひつじ達の歌華(うたげ)」が北ガス文化ホール(北栄2)で初めて開かれた。音楽を通じて交流する機会を増やし、地域を元気にするのが目的だ。千歳や恵庭のほか、札幌や室蘭などから集まったアマチュアミュージシャン11組の演奏や歌を聴衆が楽しんだ。...
FNN : フジテレビ【止まらない値上げ】コンビニで唐揚げも“ぜいたく"に?『ピアノ教室』から『お墓』まで…北海道民を直撃する“値上げの波"のリアル
FNN : フジテレビ 9日 21:20
... 買ったのはどこのスキー場?)札幌国際スキー場。比較的安い」(いずれも男性) 長年の趣味のクロスカントリースキー。体が動く限りは続けたいと思う反面、これ以上の値上げは厳しいと嘆きます。 「(Q:値上げの理由って?)想像するしかないんだけど、全体的に値上がっている。スキーの場合は、海外から来た人が日本のスキー場は安いっていうので、そっちに合わせてる(のではないか)」(男性) 札幌国際スキー場に取材をす ...
UHB : 北海道文化放送【変死体】札幌市の川に"仰向けの遺体"動物に食べられたような痕も…性別・年代は分からず_死後時間経過か_着衣あり身元確認中_北海道石狩川
UHB : 北海道文化放送 9日 21:10
遺体が見つかった石狩川
FNN : フジテレビ【変死体】札幌市の川に"仰向けの遺体"動物に食べられたような痕も…性別・年代は分からず_死後時間経過か_着衣あり身元確認中_北海道石狩川
FNN : フジテレビ 9日 21:10
北海道札幌市を流れる石狩川で5月9日、性別不明の遺体が見つかり警察が捜査しています。 5月9日正午ごろ、札幌市北区篠路町の石狩川で、付近から川を眺めていた男性から「遺体を発見した」などと110番通報がありました。 警察・消防が出動し、札幌大橋付近の石狩川右岸の浅瀬で仰向けに倒れている遺体が見つかり、その後引きあげられました。 警察によりますと遺体は死後時間が経過しているとみられ、年代や性別は不明で ...
日本テレビ【あすの天気】午前中にかけて大雨も 暑さにも注意
日本テレビ 9日 21:03
... 日中、晴れ間もありそうです。最高気温は関東で23度前後、北陸や東海、甲信は28度前後の予想です。 ●北日本 1日を通して雨が降りやすいでしょう。気温は9日(金)より大幅に下がるところもあり、最高気温は札幌で16度、盛岡は17度の見込みです。 週間予報 ●大阪〜那覇 11日(日)は午後、太平洋側を中心に雨が降るでしょう。12日(月)は天気が回復し、13日(火)〜15日(木)は夏日が続出しそうです。沖 ...
Real Soundセックスマシーン?、7thフルアルバム『じてんしてんねん』リリース 全18カ所めぐるライブツアーも
Real Sound 9日 21:00
... BLACK STAGE 9/6(土)富山 SOUL POWER 9/7(日) 金沢 Vanvan V4 9/14(日)福岡 Queblick 9/15(月祝)大分 CLUB SPOT 9/19(金)札幌 KLUB COUNTER ACTION 9/26(金)熊谷 HEAVEN'S ROCK VJ-1 10/5(日)名古屋 R.A.D ※ワンマン 10/12(日)仙台 FLYING SON ※ワン ...
BARKSサンボマスター、<全員優勝パレードツアー〜両校優勝〜>第1弾ゲスト発表にザ・クロマニヨンズ、サバシスター、星街すいせい
BARKS 9日 21:00
... OPEN 17:00 / START 18:00 (問)G.I.P. https://www.gip-web.co.jp/t/info <北海道地区全員優勝決定戦> 2026年4月12日(日)北海道・札幌文化芸術劇場 hitaru・ウサノピア OPEN 17:00 / START 18:00 (問) Mount Alive 050-3504-8700 <全日本全員優勝決定戦> 2026年4月29日 ...
北海道新聞「こども本の森」完成イメージ発表 北大構内の図書施設 安藤忠雄さん設計
北海道新聞 9日 20:55
「こども本の森 札幌・北大」の完成イメージ(安藤忠雄建築研究所提供) 札幌市は9日、世界的建築家の安藤忠雄さん(83)が北海道大学構内に設計、建設する図書施設の名称を「こども本の森 札幌・北大」とする案と完成イメージを発表した。北大と市が共同で運営する予定で、2026年夏の開館を目指す。...
NHK静岡 富士宮市 富士花鳥園 土地の賃貸借契約を解除
NHK 9日 20:46
... 宮市にある休園中の施設の経営権が札幌市の動物園、ノースサファリサッポロの運営会社へ譲渡された問題で、市は休園中の施設の土地所有者である財産区が運営会社との間で結んでいた賃貸借契約を、先月25日に解除したことを明らかにしました。 富士宮市の「富士花鳥園」はことし1月から休園していて、施設の運営会社は同月に裁判所から破産手続きの開始決定を受けています。 この施設はその後、札幌市南区にある民間の動物園、 ...
UHB : 北海道文化放送【郵便局に立ち入り検査】『日本郵便』配達員の酒気帯び確認の「法廷点呼」不適切に実施…全国7割超を上回る“8割超"239局で発覚_運輸局が順次検査へ〈北海道〉
UHB : 北海道文化放送 9日 20:45
郵便局で配達員の酒気帯び状態を確認する「法定点呼」が適切に行われていなかった問題で、国交省・北海道運輸局が5月9日、札幌市の郵便局の立ち入り検査に入りました。 「午後1時30分です。北海道運輸局の職員が続々と建物のなかに入っていきます」(川瀬雄也 記者) 北海道運輸局が立ち入り検査したのは、札幌市中央区の山鼻郵便局です。
FNN : フジテレビ【郵便局に立ち入り検査】『日本郵便』配達員の酒気帯び確認の「法廷点呼」不適切に実施…全国7割超を上回る“8割超"239局で発覚_運輸局が順次検査へ〈北海道〉
FNN : フジテレビ 9日 20:45
... 局で配達員の酒気帯び状態を確認する「法定点呼」が適切に行われていなかった問題で、国交省・北海道運輸局が5月9日、札幌市の郵便局の立ち入り検査に入りました。 「午後1時30分です。北海道運輸局の職員が続々と建物のなかに入っていきます」(川瀬雄也 記者) 北海道運輸局が立ち入り検査したのは、札幌市中央区の山鼻郵便局です。 日本郵便は4月23日、全国3188のうち7割を超える2391の郵便局で配達員の酒 ...
TBSテレビ建築家・安藤忠雄氏が手がけた子どもの図書館「こども本の森」完成イメージが発表 全国6か所目は北大構内に
TBSテレビ 9日 20:41
... 完成イメージが発表されました。 秋元克広 札幌市長 「(名称案は)『こども本の森 札幌 北大』とします」 樹々の間にたたずむのは、やわらかな曲線が印象的な現代建築。 天井まで届く円柱型の本棚には、絵本や図鑑などが収められています。 北大の構内に建設予定のこども図書館「こども本の森」の完成イメージです。 手がけるのは、世界的建築家の安藤忠雄さん。 北海道大学と札幌市の三者で進めるプロジェクトです。 ...
北海道新聞B型肝炎訴訟 新たに12人提訴 札幌地裁
北海道新聞 9日 20:41
集団予防接種が原因でB型肝炎ウイルスに感染したとして、新たに道内の患者ら計12人が9日、B型肝炎救済法に基づく給付金の支払いを求め、札幌地裁に提訴した。...
北海道新聞「GX認証」洋上風力など4分野で先行開始 札幌市、金融機関などに説明
北海道新聞 9日 20:40
札幌市は9日、脱炭素化と経済成長の両立を目指すGX(グリーントランスフォーメーション)関連の投資を呼び込むため、年内に新設する方針の「GX事業認証制度」について、洋上風力など4分野の事業を対象に始める考えを明らかにした。海外投資家の信頼も得られる制度を設計し、投融資の促進を図る。...
TBSテレビ富山空港 GW期間は好調 札幌便は前年比1割増 東京便も増加 全日空富山支社
TBSテレビ 9日 20:38
... 客数は東京便・札幌便いずれも去年よりも増加しました。このうち富山・札幌便は旅客数が去年よりも1割以上増えています。 全日空富山支店によりますと、4月26日〜5月6日のゴールデンウィーク期間中、東京(羽田)便の旅客数は8421人だったということです。提供座席数は前年比99.9%でしたが、旅客数は前年比106.5%となりました。東京便のピークは下りが5月3日、上りは5月6日でした。 また、札幌(新千歳 ...
北海道新聞札幌市施設でレジオネラ菌 検出後も2カ月以上使用 職員が通知内容を見落とす
北海道新聞 9日 20:22
札幌市は9日、市の教育施設「青少年山の家」(南区)の女性浴室から国の基準を上回るレジオネラ菌を検出したと発表した。施設の職員が結果通知の文書内容を見落とし、検出から2カ月以上使われていた。健康被害の相談や報告は現時点で受けていないという。...
NHK札幌市教育施設でレジオネラ菌検出も見落とし 3800人利用
NHK 9日 20:11
札幌市の野外教育施設で、ことし1月にレジオネラ菌が検出されていたにもかかわらず、検査結果の内容を見落とし、8日まで利用を続けていたことがわかりました。 この間、小中学生を含む3800人が利用したということで、市は健康状態の確認を進めています。 札幌市によりますと南区にある野外教育施設「札幌市青少年山の家」では、ことし1月31日に行った水質検査で女性用の浴室のシャワーから国の基準値を超えるレジオネラ ...
北海道新聞全道高校大会28日から 新会長に札手稲高・古谷氏 北海道高体連
北海道新聞 9日 19:53
道高体連は9日、札幌市内で総会を開き、本年度の全道大会の日程を決めた。役員改選で新会長に札手稲高の古谷尚校長(57)を選んだ。古谷会長は「生徒数が減っているなか、活躍できる場を支えていきたい」と意気込みを話した。 28日のアーチェリーを皮切りに35競技を行う。このうち31競技が7月23日に開幕する全国高校総体(広島など中国5県と道内など)の予選を兼ねる。 なぎなたの出場校は札国際情報1校のため、全 ...
北海道新聞北海道運輸局、札幌の郵便局に立ち入り検査 配達員の点呼不適切問題
北海道新聞 9日 19:53
日本郵便で配達員の酒気帯びの有無を確認する法定点呼業務が不適切だった問題で、北海道運輸局は9日、北海道内の郵便局を対象に貨物自動車運送事業法に基づく立ち入り検査を始めた。...
FNN : フジテレビ世界的な建築家・安藤忠雄さんが設計した図書館「こども本の森」北大構内に2026年夏オープンへ_記者会見で"完成イメージ"を公開
FNN : フジテレビ 9日 19:50
... の図書館、「こども本の森」。 完成イメージは自然と調和し読書に没頭できるデザインで、円柱の本棚などに1万5000万冊がずらり。 「こども本の森」は世界的な建築家・安藤忠雄さんが設計し全国に寄贈していて札幌市が6か所目。 大学では北大が初めてです。 「スマートフォンを超えて人間の心の世界をつくるのがわれわれの思いだ」(建築家・安藤忠雄さん) 「こども本の森」はエルムの杜で2026年夏にオープンする予 ...
日刊スポーツ【札幌】スパチョーク11日いわき戦で2カ月ぶり弾…
日刊スポーツ 9日 19:42
いわき戦に向けて練習する札幌スパチョーク(撮影・保坂果那) コンサドーレ札幌MFスパチョーク(26)が9日、札幌・宮の沢で11日のアウェーいわき戦に向けた練習を行った。 前節磐田戦(2−4)では途中出場し、右太もも裏の張りから3試合ぶりに復帰した。「コンディション的には全然問題ない」と状態は上向き。今季は10試合1得点。「僕自身もゴールというものに執着していきたい」と、3月9日千葉戦(1−3)以来 ...
北海道新聞<光は見えたか〜レバンガ2024〜25>? 収益拡大 喫緊の課題 平均観客数は過去最多
北海道新聞 9日 19:42
... げは「24年6月期の14億4千万円から微増にとどまる」(クラブ幹部)見通しだ。未観戦者向けの招待券配布や、札幌市民らが無料で楽しめる試合を設けたことなどが背景にあるとみられる。運営会社の折茂武彦代表は「今季は新規開拓を積み上げることを進めてきた」と狙いを話す。 ■迫るBプレミア参入 昨年10月、札幌市中央区の商業施設に折茂代表と桜井良太ゼネラルマネジャー(GM)の姿があった。26〜27年に始まる最 ...