検索結果(小泉 | カテゴリ : 政治)

194件中2ページ目の検索結果(0.075秒) 2025-05-08から2025-05-22の記事を検索
テレビ朝日「コメ高騰にスピード感を持って対応」小泉進次郎氏 農水大臣に起用
テレビ朝日 21日 14:11
江藤農水大臣の後任に起用されることが決まった小泉元環境大臣は「コメの高騰にスピード感を持って対応する」と強調しました。 農水大臣に起用 小泉進次郎氏 「国民の皆様が一番不安に、また毎日の生活のなかで日々感じているコメの高騰に対してスピード感を持って対応できるように全力を尽くして参りたい」 小泉氏は「大事なことは組織・団体に忖度(そんたく)しない判断だ」と指摘し「コメ担当大臣だという思いで取り組む」 ...
日本経済新聞農相に小泉進次郎氏、首相が表明 随意契約で備蓄米売り渡し検討指示
日本経済新聞 21日 14:00
首相官邸に入る自民党の小泉進次郎前選挙対策委員長(中央)=21日石破茂首相は21日、失言で辞任した江藤拓農相の後任に自民党の小泉進次郎前選挙対策委員長を充てる意向を表明した。首相は小泉氏に、消費者に安定した価格でコメを供給できるよう強力に取り組み、随意契約を活用した備蓄米の売り渡しを検討するよう指示した。 首相は首相官邸で記者団に「農林水産行政の課題が山積するなか、強力なリーダーシップとこれまでの ...
産経新聞米価高止まりは構造的 石破茂首相、農政改革に意欲 小泉進次郎氏に指示も
産経新聞 21日 13:51
... 給率が38%だと指摘し、「決して良いことだとは思っていない。根本的に変えていくことが私の責任だ。農水相時代から思っていたことを、今の立場で実現しなければならないという強い思いだ」と訴えた。 首相は、農水相起用の自民党の小泉進次郎氏と官邸で会い、安定価格でのコメ供給の推進とともに、随意契約を活用した備蓄米の売り渡しを検討するよう指示した。 小泉進次郎氏「コメ高騰対応に全力」「スピード感をもって対応」
毎日新聞国民・玉木代表、首相の判断「ちぐはぐな感じ」 江藤農相の辞任受け
毎日新聞 21日 13:38
... 氏の辞任には否定的で、続投してコメの価格対策に取り組むよう求めていたが、20日に古川元久国対委員長と協議し「厳しく対応することになった」と説明した。 Advertisement 後任に起用される予定の小泉進次郎氏については、自民で農林部会長を務めていたことなどを踏まえ「従来型の供給調整を継続したという意味では、コメの高止まりの遠因を作った当事者だ。抜本的な農政改革にしっかり取り組んでもらいたい」と ...
FNN : フジテレビ【速報】石破首相が小泉氏に備蓄米の随意契約での売り渡し検討を指示
FNN : フジテレビ 21日 13:32
石破首相は21日午後、自民党の小泉進次郎元環境相と面会し、辞任した江藤農水相の後任に任命する意向を伝えた上で「コメ価格の高止まり状況に鑑み、特に消費者に安定した価格でコメを供給できるように、強力に取り組みを推進すること。随意契約を活用とした備蓄米の売り渡しを検討すること」を指示した。 石破首相は、小泉氏との面会後、記者団に対し「小泉氏にはコメ価格の高止まりなど、農林水産行政の課題が山積する中、強力 ...
時事通信初の更迭劇、政権動揺 野党、判断遅れ追及へ
時事通信 21日 13:31
... 取材に応じる江藤拓農林水産相=21日午前、首相官邸 米価高騰が続く中で「コメは買ったことがない」と発言した江藤拓農林水産相が21日、辞任に追い込まれた。石破政権での閣僚更迭は初めて。石破茂首相は後任に小泉進次郎元環境相を充て、政権への打撃を最小限にとどめたい考えだが、野党からは判断の遅れを批判する声が高まっている。 石破首相、農水相の続投明言 「任命権者の責任痛感」 江藤氏は午前8時前に首相官邸を ...
読売新聞備蓄米、随意契約で売り渡し検討…石破首相が小泉次期農相に指示
読売新聞 21日 13:30
... 首相官邸で)=川口正峰撮影 首相はこれに先立ち、自民党の小泉進次郎・元環境相を首相官邸に呼び、コメを巡る失言の責任を取って辞表を提出した江藤農相の後任に起用する考えを伝えるとともに、随意契約の導入検討などを指示した。 首相は、「農林水産行政の課題が山積する中、強力なリーダーシップとこれまでの経験のもと、解決に向けて全力を挙げて取り組んでもらいたい」と小泉氏に期待感を示した。 「政治」の最新ニュース
47NEWS : 共同通信【速報】随意契約活用した備蓄米売り渡しの検討指示
47NEWS : 共同通信 21日 13:24
石破首相は、農相に起用する小泉氏に対し「消費者に安定した価格でコメを供給できるように強力に取り組みを推進し、随意契約を活用した備蓄米の売り渡しを検討することを指示した」と述べた。 備蓄米
時事通信随契で備蓄米売り渡し指示 石破首相
時事通信 21日 13:22
石破茂首相は21日、農林水産相起用を決めた小泉進次郎前選対委員長に対し、随意契約を活用した備蓄米の売り渡しを検討するよう指示した。首相官邸で記者団に明らかにした。 備蓄米、小売業者に届かず 4月まで、外食含め10%どまり―コメ相対価格は過去最高・農水省 #石破茂 #小泉進次郎 #随意契約 政治 コメントをする 最終更新:2025年05月21日13時30分
テレビ朝日【速報】「とにかくコメだ」と… 小泉進次郎氏 総理から農水大臣就任の指示受ける
テレビ朝日 21日 13:21
コメを巡る発言で辞表を提出した江藤農水大臣の後任で調整されている小泉進次郎元環境大臣が21日、総理官邸に入りました。 小泉氏は石破総理大臣と面会し、コメの価格高騰対策など農水大臣としての職務について指示を受けました。 小泉氏は夕方、認証式に臨み正式に農水大臣に就任する見通しです。 小泉氏のコメントをノーカットで配信します。 ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
47NEWS : 共同通信【速報】小泉氏は農業への見識や情熱あると首相
47NEWS : 共同通信 21日 13:19
石破首相は、小泉氏の農相への起用理由に関し「農業や水産業への見識、改革に向けた情熱を持っている」と述べた。
47NEWS : 共同通信【速報】コメ価格高騰で小泉氏の指導力期待と首相
47NEWS : 共同通信 21日 13:17
石破首相は21日、農相に起用する小泉氏に関し「コメ価格の高止まりなど課題が山積している。強力なリーダーシップとこれまでの経験の下、全力を挙げて取り組んでもらいたい」と期待感を示した。官邸で記者団の質問に答えた。
日本テレビ【動画】江藤農水相の後任に小泉元環境相を起用へ 石破首相がコメント
日本テレビ 21日 13:17
石破首相は、21日に辞任した江藤農水相の後任に小泉元環境相を起用する方針です。石破首相が21日午後、記者団の取材に応じました。 ※詳しくは動画をご覧ください 最終更新日:2025年5月21日 13:17
日本テレビ【動画】江藤農水相の後任に小泉元環境相を起用へ 小泉元環境相がコメント
日本テレビ 21日 13:10
石破首相は、21日に辞任した江藤農水相の後任に小泉元環境相を起用する方針です。小泉元環境相が21日午後、記者団の取材に応じました。 ※詳しくは動画をご覧ください 最終更新日:2025年5月21日 13:10
読売新聞小泉氏「コメ担当大臣だとの思いで取り組みたい」…首相が小泉進次郎氏と面会、農相への起用伝える
読売新聞 21日 13:09
首相官邸に入る小泉進次郎氏(21日午後、首相官邸で)=須藤菜々子撮影 石破首相(自民党総裁)は21日午後、首相官邸で自民党の小泉進次郎・元環境相と面会し、辞表を提出した江藤農相の後任として起用する考えを伝えた。 首相との面会後、小泉氏が記者団に明らかにした。小泉氏は「とにかく厳しい局面だ。国民が生活の中で一番不安に感じるコメの(価格の)高騰に対してスピード感を持って対応できるよう全力を尽くす。『コ ...
47NEWS : 共同通信【速報】首相から農相就任言い渡されたと小泉氏
47NEWS : 共同通信 21日 12:58
自民党の小泉氏は21日、石破首相から農相就任を言い渡されたと明らかにした。官邸で記者団に「コメの高騰にスピード感をもって対応できるように全力を尽くしていく」と抱負を述べた。 自民党
産経新聞農水相は「鬼門のポスト」 平成12年以降33人中10人が辞任 背景に業界の慣習指摘も
産経新聞 21日 12:55
... 水相に自身が代表を務める政党支部への違法献金疑惑が発覚し辞任。令和5年12月には宮下一郎農水相が自民党派閥パーティー収入不記載事件を受け、辞任した。 政治とカネ以外では島村宜伸農水相が平成17年8月の小泉純一郎内閣の「郵政解散」の際、閣議決定の署名にサインを拒んで罷免された。太田誠一農水相は20年9月に事故米不正転売問題を巡る対応や失言で辞任した。太田氏も事務所経費問題も浮上していた。 退任後「代 ...
FNN : フジテレビ【速報】小泉進次郎氏 石破首相から農水相起用を伝えられ受諾「とにかくコメだ」指示受け「コメ担当大臣という思い。少しでも結果出すよう全力で」
FNN : フジテレビ 21日 12:49
自民党の小泉進次郎元環境相は21日午後、官邸で石破首相から、辞任した江藤農水相の後任に起用することを伝えられて受諾し、石破首相から「とにかくコメだ」指示を受けたことを明かした上で、少しでも結果を出すよう全力で取り組む意欲を示した。 小泉氏は石破首相と約10分間面会した後、記者団の取材に応じ、「指示書をもらった。その中ではもうとにかくコメだと。消費者に安定した価格で米を供給できるよう強力に取り組みを ...
FNN : フジテレビ「私が一線から身を引くことが国民にとっていい」 “コメ失言"の江藤農水相を事実上の更迭 後任に小泉進次郎元環境相を起用
FNN : フジテレビ 21日 12:37
... による閣僚辞任は初めてです。 これを受け石破首相は、後任の農水相に自民党で農林部会長などを務めた小泉元環境相を起用する方針を固めました。 石破首相: この米の高い状況というものをきちんと解決ができること、そして、農政の改革というものに意欲、識見を持った方ということで人選を進めておるところでございます。 小泉氏は21日夕方、皇居での認証式を経て正式に農水相に就任する見通しです。 この記事に載せきれな ...
47NEWS : 共同通信【速報】小泉進次郎氏が官邸入り
47NEWS : 共同通信 21日 12:34
自民党の小泉進次郎前選対委員長は21日、首相官邸に入った。石破茂首相と面会するとみられる。 自民党小泉進次郎石破茂
毎日新聞公明代表、農相後任に浮上の小泉進次郎氏に期待 「農協改革で実績」
毎日新聞 21日 12:22
... rtisement 公明党の斉藤鉄夫代表は21日、国会内で記者団に「国民の気持ちに寄り添わない姿勢が問われた。けじめとして当然の決断だ」と述べた。石破茂首相からは21日朝に電話があり、江藤氏の辞任と、後任として小泉進次郎元環境相を充てる考えが示されたという。斉藤氏は小泉氏について「農協改革で実績がある。ビジョン、発信力があると思っているので、大変期待するところだ」と語った。【東久保逸夫、野間口陽】
アサ芸プラス「コメ暴言大臣の後釜に小泉進次郎」で自民党中堅議員が恐れる「コメがなければ寿司を…」
アサ芸プラス 21日 12:20
「コメは買ったことがない」発言で辞任した江藤拓前農水相の後釜は、小泉進次郎前選挙対策委員長に――。小泉氏は自民党の農林部会長を務めた経験があり、農政に明るいとされる。 中央大学法学部の中北浩爾教授は日経新聞へのコメントで、小泉氏の課題を指摘した。 「スーパーで5キロの米の価格は現在、4500円程度。かつてのように2000円台前半に戻すのは、公正価格の観点から言って望ましくないが、3000円台前半ぐ ...
日本テレビ“続投"から一転…江藤農水相が辞任 後任には小泉元環境相起用へ
日本テレビ 21日 12:11
... び申し上げたいと思います」 後任人事について、石破首相は「農政改革に意欲をもった人で人選を進めている」と強調しました。 これまでの調整で複数の政府・与党関係者によりますと、後任には小泉進次郎元環境相の起用が内定しています。小泉氏は自民党の農林部会長をつとめ、農協改革などに取り組んだ経験があります。 石破内閣発足後、閣僚の辞任は初めてで、政権にとって大きなダメージとなります。 最終更新日:2025年 ...
FNN : フジテレビ【中継】江藤氏“更迭"最新情報…自民党内からは「一昨日辞めさせていれば100倍よかった」の声も 後任・小泉氏で「石破体制立て直し図りたい」 野党は早速批判
FNN : フジテレビ 21日 12:07
... でいます。 立憲民主党・野田代表: やっぱり常に一手遅いんですよ。判断の遅れがずっと続いているように思いますね。 国民民主党・玉木代表: (小泉氏は)コメの供給不足の遠因を作った当事者。結果を出すしかないんじゃないでしょうか。小泉新大臣の手腕が問われますね。 小泉氏の起用に期待と不安が入り混じる中、石破首相の厳しい政権運営は続きそうです。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから ...
テレビ朝日野党に追い込まれ…“大臣更迭"“後任"小泉氏に期待と不安
テレビ朝日 21日 12:04
... だ」「きのうバッサリ切っていれば、ここまで大事にならなかったかもしれない」など嘆く声が上がっています。 後任への起用が固まっている小泉元環境大臣について、自民党幹部は「クリーンで改革色があり、石破総理に近い人物のなかではベストだ」と話します。 また、夏の参院選が迫るなかで小泉氏の発信力にも期待の声があります。 ただ、与党内からは「コメの価格を下げられなければ同じだ」という冷ややかな声もあり、結果を ...
読売新聞江藤農相を更迭、後任に小泉進次郎・元環境相…農協改革経験から米価引き下げに手腕期待
読売新聞 21日 12:03
江藤農相(左)、小泉元環境相 石破首相(自民党総裁)は21日午前、「コメは買ったことがない」などと発言した江藤農相(64)(衆院宮崎2区、当選8回)を更迭した。後任には小泉進次郎・元環境相(44)(衆院神奈川11区、当選6回)を起用する。石破内閣での閣僚更迭は初めて。今夏に参院選が迫る中、政権への打撃は大きく、一時は続投を決めた首相に批判が集まる可能性がある。 江藤農相の辞任について、記者団の質問 ...
日本テレビ【中継】江藤農水相“更迭" 野党側は攻勢強める考え 石破政権“正念場"
日本テレビ 21日 12:03
「コメは買ったことない」などと失言をした江藤農水相が21日朝、石破首相に辞表を提出し受理されました。事実上の更迭です。石破首相は後任に小泉元環境相を起用する方針です。石破首相の政権運営にはどのような影響がでるのでしょうか。首相官邸前から中継です。 石破首相は江藤農水相の更迭によって事態を収拾したい考えですが、野党側は「判断が遅い」と批判しています。ある立憲幹部は「今の政権には危機管理能力も政権担当 ...
FNN : フジテレビ「辞任は当たり前」「国民感情を無視している」江藤農水相の辞任で県民から厳しい声【佐賀県】
FNN : フジテレビ 21日 12:00
... ことを国民感情を無視して、あのいい方ってのやっぱりないかなと思いますね」 「大臣の発言はあっちゃならんことでしょ、常識的に考えてさ、実際買ってもらってるって、じゃあ支持者からもらってるんでしょ」 「主婦としてはすごく困っていてパンとかあと麺類でまかなっている状況、小泉さんに市民の目線に立ってもらって頑張ってもらいたい」 サガテレビ 佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ後任は小泉進次郎氏か…「コメを買ったことがない」江藤農水相が辞任 続投方針から一転【佐賀県】
FNN : フジテレビ 21日 12:00
... す。 【江藤農水相】 「極めて不適切な発言をしてしまった、このことは改めて国民の皆様方に心からお詫びを申し上げたいと思います」 【石破総理】 「農政の改革というものに意欲、識見を持った方ということで人選を進めておるところでございます」 また後任には元環境大臣の小泉進次郎氏を起用する方向で検討していることがわかりました。 サガテレビ 佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「全て任命権者たる私の責任だ」石破茂首相“コメ失言"江藤拓農水相の“更迭"決断 後任に小泉進次郎元環境相起用へ
FNN : フジテレビ 21日 11:59
... 僚辞任は初めてです。 これを受け石破首相は、後任の農水相に自民党で農林部会長などを務めた小泉元環境相を起用する方針を固めました。 石破首相は「この米の高い状況というものをきちんと解決ができること、そして、農政の改革といういうものに意欲・識見を持った方ということで人選を進めておるところでございます」と述べました。 小泉氏は21日夕方、皇居での認証式を経て正式に農水相に就任する見通しです。 フジテレビ ...
毎日新聞精米店主「分かっていない大臣だった」 後任浮上の「小泉氏も心配」
毎日新聞 21日 11:25
... 入れ先もコメの確保には苦労しており、「今月でおしまいです」と言う業者もいるという。備蓄米放出で流通量が増えたという実感はまだない。 江藤氏の後任に浮上したのは、かつて農協改革などを打ち出した経緯がある小泉進次郎元環境相。小池社長は「改革マインドには期待している」としつつ、環境相在任中に「(気候変動問題に)セクシーに取り組むべきだ」と発言するなど独特の言い回しで話題になったこともあるため「何を言い出 ...
産経新聞自民・小野寺政調会長、農水相辞任「重く受け止める」 後任の小泉氏「一刻も早く成果を」
産経新聞 21日 11:25
... した責任を取って江藤拓農林水産相が辞任したことについて「大変残念だ。国民の不信を買ったということで本人が決断したことを重く受け止めている」と述べた。視察先の東京都内で記者団に語った。 江藤氏の後任への起用が固まった自民の小泉進次郎前選対委員長に関しては「党農林部会長としての経験が十分にある。国民が期待するコメ問題について一刻も早く成果を挙げてほしい」と期待した。 石破茂首相「任命権者たる私の責任」
産経新聞「常に一手遅れ」と批判 立民・野田佳彦代表 江藤拓農水相更迭の首相判断
産経新聞 21日 11:00
... について「常に一手遅い。判断の遅れがずっと続いている」と批判した。首相が当初、江藤氏の続投を容認していたことについて「首相の説明責任が求められてくる」とも語り、追及姿勢を強めた。 首相が江藤氏の後任に小泉進次郎元環境相を起用する方針を固めたことに関しては「コメに関わる問題で国民感情は理解をしていると思う。しっかりと職責を果たしてほしい」と述べた。江藤氏の発言については「発言の中には消費者も生産者も ...
デイリースポーツ「国民の思いくみ取れなかった」
デイリースポーツ 21日 11:00
... 3480円だった。決して安くはないが、備蓄米放出で一定程度(改善は)進んでいる」と言及。「困難な事態に私とチームになって闘ってくれた」と、農水省職員への謝意も忘れなかった。 一方、農水省内で後任候補の小泉進次郎氏へ伝えたいことを問われると「ここであなたたちに言うべきことではない」とした。 農水省は慌ただしい雰囲気に包まれた。中堅職員は「突然の展開に驚いた。コメ価格への対応など正念場の案件も多い。こ ...
47NEWS : 共同通信「国民の思いくみ取れなかった」 江藤氏が失言陳謝、成果強調も
47NEWS : 共同通信 21日 10:58
... は)進んでいる」と言及。「困難な事態に私とチームになって闘ってくれた」と、農水省職員への謝意も忘れなかった。 一方、農水省内で後任候補の小泉進次郎氏へ伝えたいことを問われると「ここであなたたちに言うべきことではない」とした。 農水省は慌ただしい雰囲気に包まれた。中堅職員は「突然の展開に驚いた。コメ価格への対応など正念場の案件も多い。これからどうなるのか心配だ」と話した。 備蓄米農林水産省小泉進次郎
産経新聞石破茂首相、江藤拓農水相更迭 「任命権者たる私の責任」
産経新聞 21日 10:46
... の更迭に関して、「全て任命権者たる私の責任だ。いかなる批判があっても、私が受け止める」と述べた。首相官邸で記者団の取材に応えた。江藤氏は21日午前に官邸で首相と面会。辞表を提出し、受理された。後任には小泉進次郎元環境相を起用する方針だ。 首相はコメの価格の高止まりについて、「一時的現象ではなく、構造的なものではないか」と強調。農政改革に関して、「根本的に変えていくことが私の責任だ。今の立場で実現せ ...
テレビ朝日江藤農水大臣を事実上更迭 石破総理「任命権者たる私の責任」
テレビ朝日 21日 10:43
... 大臣は「コメは買ったことがない」との発言を改めて陳謝しました。 辞表を提出した江藤農水大臣 「私が一線から身を引くことが国民にとってもいいことだと判断いたしました。(きのう参議院の)委員会室を出て車に乗ったタイミングぐらいで、ああこれが最後だなと思いました」 石破総理は、後任に自民党の小泉進次郎元環境大臣を起用する方針です。 小泉氏は2015年からおよそ2年間、自民党の農林部会長を務めていました。
デイリースポーツ立民「首相の判断遅い」
デイリースポーツ 21日 10:34
... がった。 自民の石井準一参院国対委員長は「選挙前になると失言が大きく影響する。高い緊張感のもと国会運営をしないといけない」と語った。小野寺五典政調会長は農相の更迭を重く受け止めるとした上で、後任となる小泉進次郎前選対委員長に対し「国民が期待するコメ問題について一刻も早く成果を上げてほしい」と期待を示した。 共産党の小池晃書記局長は「国民の中にマグマのように怒りがたまっていたことを政府は軽視していた ...
テレビ朝日石破総理「すべて私の責任」江藤農水大臣を更迭
テレビ朝日 21日 10:33
... 者として私がそれを受けとめるべきものでございます」 石破総理は21日朝、面会した江藤農水大臣とのやりとりについて「本人から、農政の遂行に支障が出るとして職を辞したいと申し出があり、了とした」と説明しました。 後任については「コメの高い状況をきちんと解決できること、農政の改革に意欲、識見持った方ということで人選を進めている」と述べるにとどめました。 石破総理は小泉進次郎元環境大臣を起用する方針です。
時事通信江藤農水相、コメ発言で引責辞任 政権に打撃、後任に小泉氏―石破首相「任命権者の責任」
時事通信 21日 10:32
... 氏は衆院宮崎2区選出で当選8回。農林族議員の一人で、2024年11月発足の第2次石破内閣で農水相に就任した。 ◇小泉進次郎氏略歴 小泉 進次郎氏(こいずみ・しんじろう)44 米コロンビア大院修了。党農林部会長、環境相、党選対委員長。衆(6)神奈川11区(無派閥)。 #石破茂 #江藤拓 #小泉進次郎 #参議院選挙2025 #党首討論 #政治資金パーティー 政治 コメントをする 最終更新:2025年0 ...
47NEWS : 共同通信立民「首相の判断遅い」 農相更迭、自民は参院選へ危機感
47NEWS : 共同通信 21日 10:29
... をしないといけない」と語った。小野寺五典政調会長は農相の更迭を重く受け止めるとした上で、後任となる小泉進次郎前選対委員長に対し「国民が期待するコメ問題について一刻も早く成果を上げてほしい」と期待を示した。 共産党の小池晃書記局長は「国民の中にマグマのように怒りがたまっていたことを政府は軽視していたのではないか。首相が更迭を引き延ばした責任は重大だ」と述べた。 立憲民主党野田佳彦石破茂自民小泉進次郎
産経新聞「コメ価格高騰の遠因作った」国民民主・玉木代表が江藤農水相の後任、小泉氏手腕に懐疑的
産経新聞 21日 10:26
... 玉木雄一郎代表は21日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、石破茂首相に辞表を提出した江藤拓農林水産相の後任に就く見通しになった自民党の小泉進次郎前選対委員長について「コメ価格の高騰の遠因を作った当事者」と書き込んだ。更新は江藤氏による辞表提出以前に行われた。 玉木氏は小泉氏について「自民党農林部会長として農協改革に携わった経験があり、米価引き下げに向けた改革手腕に期待しているものとみられる」という ...
Abema TIMES立憲・野田代表「釈明に反省がない」「“技あり"で合わせて一本」「年金の問題でもしっかりと“あんこ"をつめ直す」…江藤農水大臣の“更迭"を受けコメント
Abema TIMES 21日 10:15
... 上げようとした』とか、一連の釈明に反省がないように思った。ということで、これはもう一つ“技あり"で『合わせて一本』だ」と述べた。 年金法案など重要法案が残った後半戦の国会審議への影響については「後任は小泉(進次郎)さんになるという報道は承知しているが、農政は引き続き、特に米の価格は高止まりしたままだ。いっぱい課題はあるが、米の価格形成とか流通の改善など本当に大事なテーマがあると思うし、加えて、その ...
FNN : フジテレビ国民・玉木代表が江藤農水相後任の小泉氏を疑問視「コメ価格高騰の遠因を作った当事者」
FNN : フジテレビ 21日 10:05
... SNSに投稿し、石破首相が「コメは買ったことがない」などの発言で事実上更迭した江藤農水相の後任に、小泉進次郎元環境相を起用する方針を固めたことについて疑問視した。 小泉氏は、かつて自民党農林部会長として農協改革などに取り組んだ経験があり、現在は自民党の水産総合調査会長を務めている。 玉木氏は投稿の中で、小泉氏について、「同じ時期、農協改革などに取り組んだが、表面的な『減反廃止』などの聞こえの良いス ...
テレビ朝日【ノーカット】石破総理大臣「すべて任命権者の私の責任。」江藤農水大臣を更迭
テレビ朝日 21日 10:05
... を事実上、更迭しました。石破総理は「すべて任命権者たる私の責任だ」と述べました。石破総理のコメントをノーカットで配信します。 ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。 ?【ノーカット会見】江藤農水大臣が石破総理に辞表を提出 “コメ発言"で事実上の更迭 ?【速報】江藤農水大臣の後任に小泉進次郎元環境大臣の起用固める ?「コメ家に売るほどある」発言は“ウケ狙い" 江藤農水大臣必死の釈明
日本経済新聞石破茂首相、江藤拓農相の更迭「任命権者である私の責任」
日本経済新聞 21日 10:01
... 況をきちんと解決でき、農政改革に意欲を持った方で人選を進めている」と述べるにとどめた。 江藤氏の更迭の経緯について「けさ辞職したいとの申し出があり受理した」と説明した。江藤氏が「この状況が続けば農政の遂行に支障が出る」と理由を挙げたと明かした。 首相は後任に自民党の小泉進次郎前選挙対策委員長を充てる方向で調整に入っている。 【関連記事】江藤農相が辞表提出、コメ発言で事実上の更迭 後任に小泉氏起用へ
FNN : フジテレビ【速報】石破首相 江藤農水相の更迭遅れ問われ「任命権者としての私の責任だ」 本人からの辞意申し出だと強調
FNN : フジテレビ 21日 09:46
... これを了とした」と述べた。 更迭が遅れたのではとの記者からの問いかけに対しては「それはすべて任命権者たる私の責任だ。いかなるご批判があってもそれは任命権者として、私が受け止めるべきものだ」と述べた。 小泉進次郎元環境相の起用が固まっている後任人事については「現在検討中だが、このコメの高い状況をきちんと解決できること。農政の改革に意欲、識見を持った方ということで人選を進めている」と述べた。 その上で ...
産経新聞辞任は自ら判断と江藤拓農水相「不適切な発言をしてしまった」 コメ発言、政権打撃
産経新聞 21日 09:19
... 閣僚の辞表を石破茂首相に提出し、受理された。「コメは買ったことがない」と述べた自身の発言が混乱を招いた責任を取った。事実上の更迭とみられる。首相は政権運営への影響を懸念し、続投方針から一転した。後任に小泉進次郎自民党前選対委員長を起用する方針を固めた。昨年10月の石破内閣発足後、衆院選の落選者を除き閣僚辞任は初めてで、政権運営への打撃となる。参院選を控え、野党は更迭を巡る石破政権の対応に関し追及を ...
Abema TIMES江藤農水大臣の後任に小泉進次郎元環境大臣の起用固める
Abema TIMES 21日 09:18
【映像】江藤大臣の後任 小泉元大臣の起用固める この記事の写真をみる(2枚) 「コメは買ったことがない」などの不適切な発言で辞表を提出した江藤農水大臣の後任に、自民党の小泉進次郎元環境大臣を起用する方針を固めました。 【映像】江藤大臣の後任 小泉元大臣の起用固める 小泉氏は当選6回で、2024年10月まで党の選挙対策委員長を務めていました。2019年から安倍政権と菅政権で環境大臣を務めたほか、20 ...
朝日新聞江藤農水相後任に小泉進次郎氏 石破首相が方針固める
朝日新聞 21日 08:52
... 水相が辞表提出 首相、後任に小泉元環境相を起用へ 首相は農水相更迭による混乱を最小限に抑えるため、自民党農林部会長を務めた経験をもち、農政に詳しい小泉氏が後任に適任との考えを固めた。近く小泉氏を農水相にするための認証式が行われるが、それまでの間、現役閣僚に農水相のポストをいったん兼務させる案も出ている。 進次郎氏に期待も大きな不安 「彼が総裁なら本当に党がぶっ壊れる」 小泉氏は小泉純一郎元首相の…
産経新聞農水相後任に小泉進次郎氏起用へ 石破茂首相、方針固める
産経新聞 21日 08:51
小泉進次郎元環境相=東京都港区(奥原慎平撮影)石破茂首相は、高騰が続くコメを「買ったことがない」とする自身の発言の責任を取って農林水産相を辞任した江藤拓氏の後任に、小泉進次郎元環境相を起用する方針を固めた。政権幹部が21日、明らかにした。 江藤農林水産相辞任、石破内閣の閣僚で初
産経新聞最近の主な閣僚辞任 旧統一教会との接点や失言の法相、政治資金問題など
産経新聞 21日 08:46
... 発言した葉梨康弘法相 21日 政治資金問題が相次いで発覚した寺田稔総務相 12月27日 政治資金問題や公選法違反疑惑が発覚した秋葉賢也復興相 23年12月14日 自民党の派閥パーティー収入不記載事件を巡り、松野博一官房長官、西村康稔経済産業相、鈴木淳司総務相、宮下一郎農相 25年5月21日 コメは買ったことがないと発言した江藤拓農相 江藤農林水産相辞任、石破内閣の閣僚で初 後任は小泉進次郎氏が有力
日本テレビ【速報】石破首相、江藤農水相の後任に小泉進次郎元環境相起用の意向固める
日本テレビ 21日 08:43
「コメは買ったことがない」などの失言で事実上の更迭をされた江藤農水相の後任について石破首相は、小泉進次郎元環境相を起用する意向を固めました。 これは複数の政府与党関係者が明らかにしたもので、石破首相は江藤農水相の後任に、小泉進次郎元環境相を起用する意向を固めました。 小泉氏は衆議院で当選6回。環境相や自民党選挙対策委員長をつとめたほか、党の農林部会長をつとめた経験があります。 最終更新日:2025 ...
テレビ朝日【速報】江藤農水大臣の後任に小泉進次郎元環境大臣の起用固める
テレビ朝日 21日 08:41
... とがない」などの不適切な発言で辞表を提出した江藤農水大臣の後任に、自民党の小泉進次郎元環境大臣を起用する方針を固めました。 小泉氏は当選6回で去年10月まで党の選挙対策委員長を務めていました。 2019年から安倍政権と菅政権で環境大臣を務めたほか、2015年からおよそ2年間、自民党の農林部会長として農業改革に取り組みました。 小泉氏は20日、記者団の取材に対してコメの価格対策を巡り「今こそ農政改革 ...
47NEWS : 共同通信【速報】農相後任に小泉氏
47NEWS : 共同通信 21日 08:39
石破茂首相は、コメを巡る発言で辞任した江藤拓農相の後任に、小泉進次郎自民党前選対委員長を起用する方針を固めた。政府関係者が21日、明らかにした。 石破茂小泉進次郎自民党
毎日新聞江藤農相「極めて不適切な発言、おわびしたい」 コメ発言で辞表提出
毎日新聞 21日 08:31
... 材に応じる江藤拓農相=首相官邸で2025年5月21日午前8時6分、後藤由耶撮影 「コメを買ったことはない」などと発言した江藤拓農相が21日午前、首相官邸に入り、石破茂首相に辞表を提出した。首相は後任に小泉進次郎・元環境相を充てる方針を固めた。複数の政府・与党関係者が明らかにした。コメ不足と価格高騰に歯止めがかからない中、担当閣僚として不適切な発言だとして与野党から批判の声が出ていた。 江藤氏は辞表 ...
FNN : フジテレビ【速報】江藤農水相の後任に小泉進次郎氏の起用固まる 自民党農林部会長の経験など買われ起用 コメ高騰対策へ指導力期待
FNN : フジテレビ 21日 08:30
... 実上更迭することとした江藤農水相の後任に、小泉進次郎元環境相を起用する方針を固めた。 小泉氏は、かつて自民党農林部会長として農協改革などに取り組んだ経験があり、現在は自民党の水産総合調査会長を務めている。 石破首相としては44歳と若く国民人気も比較的高い小泉氏の発信力や指導力に期待し、コメ不足・価格高騰対策の打開と農政への信頼回復を図りたいものとみられる。 小泉氏が閣僚となるのは環境相を退任した2 ...
産経新聞江藤農林水産相辞任、石破内閣の閣僚で初 後任は小泉進次郎氏が有力
産経新聞 21日 08:12
... 邸(春名中撮影)江藤拓農林水産相は21日午前、首相官邸で石破茂首相と面会し、高騰が続くコメを「買ったことがない」とする自身の発言の責任を取って辞表を提出した。首相は辞任を受け入れた。昨年10月の石破内閣発足後、衆院選の落選者を除き閣僚辞任は初めて。政府関係者によると、後任には小泉進次郎自民党前選対委員長を充てる案が浮上している。 江藤農水相にブーメラン 民主党閣僚の失言に「けじめ」「自らを律せよ」
毎日新聞江藤農相が辞表提出 首相、後任に小泉進次郎氏を起用へ
毎日新聞 21日 08:12
... 相は後任に小泉進次郎・元環境相を充てる方針を固めた。複数の政府・与党関係者が明らかにした。コメ不足と価格高騰に歯止めがかからない中、担当閣僚として不適切な発言だとして与野党から批判の声が出ていた。 昨年10月に発足した石破政権で、不祥事による閣僚辞任は初めて。内閣支持率の低迷が続き、7月の参院選を控えて反転攻勢の兆しが見えない中、政権に打撃となるのは必至だ。 Advertisement 小泉氏は衆 ...
FNN : フジテレビ【コメ発言】後任に小泉進次郎氏起用を検討…石破首相が江藤農水相を交代させる意向 更迭は政権発足後初…江藤氏きょうにも辞表提出へ
FNN : フジテレビ 21日 08:08
... 自民党の小泉進次郎氏を起用する方向で検討していることがFNNの取材で分かった。 この記事の画像(5枚) 江藤農水相の「コメを買ったことがない」との発言を巡り、立憲民主党など5つの党は国会対策委員長の会談で更迭を求める方針で一致した。 立憲民主党・笠国対委員長: 事態が動かなければ江藤大臣の不信任決議案の提出の検討に入りたい。 こうした中、石破首相は江藤農水相を交代させる意向を固め、後任には小泉元環 ...
日本テレビ石破首相、江藤農水相を更迭する意向固める 後任に小泉進次郎氏有力視
日本テレビ 21日 07:56
石破首相は、「コメは買ったことがない」などと失言をした江藤農水相について、更迭する意向を固めました。 後任の農水相には、小泉進次郎元環境相が有力視されています。 これは複数の政府与党関係者が明らかにしたもので、石破首相は江藤農水相を更迭する意向を固めました。石破首相は周辺に、「これ以上はもたない」と話しています。石破首相は、このあと江藤農水相と直接面会した上で最終判断する考えです。 江藤農水相の進 ...
47NEWS : 共同通信【速報】後任農相に小泉進次郎氏浮上
47NEWS : 共同通信 21日 07:39
石破政権内で、更迭される方向となった江藤拓農相の後任に、小泉進次郎自民党前選対委員長を充てる案が浮上していることが分かった。複数の関係者が21日、明らかにした。 小泉進次郎自民党
FNN : フジテレビ後任に小泉進次郎氏起用を検討…石破首相が江藤農水相更迭へ 政権発足後初…きょうにも辞表提出へ
FNN : フジテレビ 21日 06:21
... 、後任に自民党の小泉進次郎氏を起用する方向で検討していることがFNNの取材でわかりました。 江藤農水相の「コメを買ったことがない」との発言を巡り、立憲民主党など5つの党は国会対策委員長の会談で更迭を求める方針で一致しました。 立憲民主党・笠国対委員長: 事態が動かなければ江藤大臣の不信任決議案の提出の検討に入りたい。 こうした中、石破首相は江藤農水相を交代させる意向を固め、後任には小泉元環境相を起 ...
読売新聞小泉進次郎氏が日産社長と面会 工場閉鎖巡り
読売新聞 21日 05:00
読売新聞江藤農相更迭へ…小泉進次郎氏が後任有力、農協改革に携わった経験
読売新聞 21日 05:00
... 」として引責辞任を求める声が出ていた。後任には小泉進次郎・元環境相の起用が有力となっている。 江藤農相(9日) 複数の政府・与党幹部が明らかにした。江藤氏は21日にも首相に辞表を提出する見通しだ。昨年10月の石破内閣発足以来、初の閣僚更迭となる。夏の参院選を控える中、内閣支持率が低迷し、苦しい政権運営を強いられる首相にとって大きな打撃となるのは必至だ。 小泉進次郎氏 19日に江藤氏を厳重注意した首 ...
日本経済新聞日産の2工場削減案、小泉進次郎氏「週内に方向性を」 社長と面会
日本経済新聞 21日 02:00
... バン・エスピノーサ社長は20日、国会内で自民党の小泉進次郎前選挙対策委員長と面会した。日産が削減を検討する神奈川の2工場を巡り意見を交わした。小泉氏は早期に方針を示すよう要請した。 【関連記事】日産、神奈川の追浜・湘南2工場の削減検討 経営立て直し急ぐ小泉氏が面会後、記者団の質問に答えた。自身の選挙区の横須賀市に日産が削減を検討する追浜工場が立地する。小泉氏は自民党の神奈川県連会長を務めている。 ...
産経新聞自民・小泉進次郎氏「買ったもの渡すのは当然」 米高官に防衛装備品納入遅れで改善を要請
産経新聞 20日 18:46
... ビューに応じる自民党の小泉進次郎氏=16日午後、国会内(松井英幸撮影)自民党の小泉進次郎前選対委員長は産経新聞の単独インタビューに応じ、トランプ米政権で国防戦略の中核を担うコルビー国防次官に対し、米国製防衛装備品の自衛隊への納入遅れが常態化している問題の改善を求めたと明らかにした。日本は米国の「対外有償軍事援助(FMS)」で長距離巡航ミサイル「トマホーク」などを購入しており、小泉氏は「買ったものを ...
47NEWS : 共同通信【速報】日産社長、工場閉鎖巡り月末に説明意向
47NEWS : 共同通信 20日 17:55
日産自動車のイバン・エスピノーサ社長は20日、自民党の小泉進次郎前選対委員長と国会内で面会し、閉鎖が取り沙汰されている追浜工場に関し、月末に一定の説明ができるよう調整していると伝えた。小泉氏が記者団に明らかにした。 日産自動車自民党小泉進次郎
産経新聞自民・小泉氏、江藤農水相のコメ発言に「すべきでない」 石破首相には「農政改革を」訴え
産経新聞 20日 17:27
小泉進次郎元環境相(奥原慎平撮影)自民党の小泉進次郎元環境相は20日、江藤拓農林水産相が価格高騰が続くコメに関し「買ったことがない」などと発言したことについて「コメの価格や供給について国民が心配しているときに、すべき発言ではないのは明らかだ」と苦言を呈した。国会内で記者団に語った。 小泉氏は、石破茂首相に対しても「農政改革に対する強い意思を示してもらいたい」と注文した。首相について「農水族の非主流 ...
毎日新聞石破首相、沖縄知事に陳謝 自民・西田氏のひめゆり発言巡り
毎日新聞 20日 16:56
... ゆりの塔」(同県糸満市)の展示内容を巡る発言を念頭に、「沖縄の皆様方に大変申し訳ない発言があった。党総裁として深くおわびする」と述べ、陳謝した。 首相は玉城氏から「かりゆしウエア」を贈呈された際、「(小泉純一郎内閣の)防衛庁長官として有事法制を作った時に常に頭にあったのは、沖縄の方々が大勢亡くなった沖縄戦だ。あのようなことが決して起こらないようにしなければならない」などと語った。 Advertis ...
産経新聞「40年間放置は政治に責任。必ず動く」 自民・小泉進次郎氏がランチ代補助の拡充約束
産経新聞 20日 16:34
「食事補助」の充実を訴える自民党の小泉進次郎氏(左から3人目)ら=20日、国会内自民党の小泉進次郎元環境相が20日、企業が福利厚生の一環として働き手に提供しているランチ代補助の拡充を約束した。この約40年間、物価が上昇しても企業への非課税額が変わらない現状について「政治に責任」があったと認め、見直しに向けて動くことを明言した。 食事補助の非課税額は現在、上限が昭和59年に3500円となって以降、物 ...
時事通信自民・小泉氏、日産工場閉鎖で説明要請
時事通信 20日 15:52
日産自動車のイバン・エスピノーサ社長と面会後、記者団の取材に応じる自民党の小泉進次郎前選対委員長=20日、東京・永田町の同党本部 自民党の小泉進次郎前選対委員長は20日、衆院議員会館で日産自動車のイバン・エスピノーサ社長と面会した。小泉氏は神奈川県横須賀市が地元で、同市にある追浜工場の閉鎖が検討されていることに関し、「多くの関係者が不安に思っている。今週中に一定の方向性を話せる範囲で話してほしい」 ...
FNN : フジテレビ【解説】内閣支持率32.9%で横ばい 夏の参院選で野党過半数に53.7% “次の首相"は高市早苗氏・小泉進次郎氏【FNN世論調査5月】
FNN : フジテレビ 19日 12:30
... を増やす」政策を掲げる国民民主党の動向も焦点となる。 “次の首相"は高市早苗氏・小泉進次郎氏ら 次の首相に誰が一番ふさわしいと思うかについても質問した。選択肢は、昨年9月の自民党総裁選に立候補した9人に加え、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の代表の12人。 その結果、高市早苗前経済安保相が最も多く18.9%、次いで小泉進次郎自民党前選対本部長15.2%となった。石破茂首相は7.7%だった。 国 ...
FNN : フジテレビ消費税減税や廃止を求める人が7割超…現金給付は「しなくてよい」が45%、石破内閣を「支持しない」は61%に FNN世論調査
FNN : フジテレビ 19日 12:20
... 党は8.3%で、公明党(4.4%)、れいわ新選組(4.1%)、日本維新の会(3.8%)共産党(3.2%)が続きました。 次の首相に誰がふさわしいかでは、自民党の高市早苗氏が18.9%で最も多く、次いで小泉進次郎氏が15.2%で、石破首相は7.7%でした。 また、国民民主党の玉木代表は5.9%、立憲民主党の野田代表は5.5%で、河野太郎氏は4.6%でした。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の ...
産経新聞「次の首相」トップは高市氏 次点小泉氏、石破首相は3位 玉木氏は野田氏と競る
産経新聞 19日 12:12
... で高市氏がトップだった。70歳以上では小泉氏が20・6%で最も支持を集めた。玉木氏は30代からの支持が最も高く、13・3%だった。 経済対策のための国債の新規発行について「新たに国債を発行してもよい」とする積極財政支持層では、高市氏が23・6%、小泉氏が12・9%、玉木氏が10・7%と続いた。一方「新たに国債を発行すべきでない」とした財政規律を重視する層では、小泉氏が16・8%で首位となり、高市氏 ...
FNN : フジテレビ石破内閣支持率32.9%横ばい、消費税の減税・廃止を7割超、“次の首相"は高市早苗氏・小泉進次郎氏ら【FNN世論調査5月】
FNN : フジテレビ 19日 11:40
... 【問10】あなたは、今後新たに総理大臣を選ぶ選挙が国会で行われる場合、次の総理大臣に誰が一番ふさわしいと思いますか。 1.石破 茂 7.7% 2.加藤 勝信 0.4% 3.上川 陽子 2.0% 4.小泉 進次郎 15.2% 5.河野 太郎 4.6% 6.小林 鷹之 1.9% 7.高市 早苗 18.9% 8.玉木 雄一郎 5.9% 9.野田 佳彦 5.5% 10.林 芳正 1.5% 11.前原 誠 ...
産経新聞自民・小泉進次郎氏「現金給付をするべきだ」 野党各党主張の消費減税は「時間がかかる」
産経新聞 18日 23:18
自民党の小泉進次郎前選対委員長は18日、甲府市で講演し、野党各党が主張する消費税減税はシステム改修などに時間がかかるとして、短期的な措置としての現金給付の可能性に言及した。「賃上げの恩恵が届かない年金生活者など低所得者に対しては現金給付をするべきだ」と述べた。 ただ講演後、現金給付に関し、記者団に「私の考えというよりも、今の国会議論の状況を説明した。予断を持って、こうなると話したのではない」とも語 ...
デイリースポーツ小泉進次郎氏、現金給付に言及
デイリースポーツ 18日 23:02
自民党の小泉進次郎前選対委員長は18日、甲府市で講演し、野党各党が主張する消費税減税はシステム改修などに時間がかかるとして、短期的な措置としての現金給付の可能性に言及した。「賃上げの恩恵が届かない年金生活者など低所得者に対しては現金給付をするべきだ」と述べた。 ただ講演後、現金給付に関し、記者団に「私の考えというよりも、今の国会議論の状況を説明した。予断を持って、こうなると話したのではない」とも語 ...
NHK自民 小泉前選対委員長“連合が支援の政党との連立も検討を"
NHK 18日 18:54
自民党の小泉前選挙対策委員長は、党として、賃上げをはじめ、労働政策を重視する姿勢を明確にする必要があるとしたうえで、労働組合の連合が支援する政党と連立を組むことも検討すべきだという考えを示しました。 自民党の小泉前選挙対策委員長は甲府市で講演し、賃上げの取り組みについて「菅・岸田・石破の各政権では『とにかく給料を上げてくれ』と言っている。本来は、立憲民主党や国民民主党を支える労働組合の連合がやるべ ...
47NEWS : 共同通信小泉氏、現金給付を提唱 「消費減税時間かかる」
47NEWS : 共同通信 18日 18:20
... 党の小泉進次郎前選対委員長は18日、甲府市で講演し、野党各党が主張する消費税減税はシステム改修などに時間がかかるとして、現金給付を提唱した。「賃上げの恩恵が届かない年金生活者など低所得者に対しては現金給付をするべきだ」と述べた。 物価高に負けない賃上げの重要性を強調した上で「国民民主党と立憲民主党は連合が支えている。労働組合を支持母体とする党との連携や連立は、十分考えるべきだ」と述べた。 自民党小 ...
アサ芸プラス元NHK・牛田茉友はラーメンで庶民派を誇示/7月参院選に出馬してほしい「美女タレント候補」(1)
アサ芸プラス 18日 17:52
... ね。不倫で候補者をそろえたらいいんだよ。玉木雄一郎・平岩征樹・菅野志桜里。玉木の愛人と報道された小泉みゆき(40)は高松観光大使でしょ? 不倫も公認、立候補も公認しろっていうの。それで“手取り"も“お手当"も増やせばいいんだ」 さらに大川総裁が政治を動かすのは、新しい試みしかないと力説して、 「やっぱり小泉みゆきのミニスカ演説見たいよ。六本木のキャバ嬢じゃなくて高松のキャバ嬢みたいで親しみやすいし ...
FACTA ONLINE一蓮托生/石破が最後に頭を下げた「赤澤亮正」という男
FACTA ONLINE 18日 13:35
... 月11日、トランプ米政権による関税措置を巡る対米交渉役に任命されて初の記者会見に臨んだ赤澤亮正経済再生担当相の言葉だ。1984年に東大法学部を卒業し旧運輸省(現国土交通省)に入省。2005年の衆院選で小泉純一郎首相(当時)が進めた郵政民営化に反対する自民党系候補の「刺客」として鳥取2区から出馬し初当選した。以来、同じ鳥取選出の石破茂首相とは行動を共にする関係が続き、昨年の石破政権発足に伴い初入閣し ...
日本経済新聞日産の工場削減検討、小泉進次郎氏「地域経済へ影響最小化を」
日本経済新聞 17日 20:40
自民党の小泉進次郎氏は「日産の経営がものすごく厳しいのは数字を見れば明らかだ」と語った(17日、神奈川県平塚市)自民党の小泉進次郎前選挙対策委員長は17日、日産自動車が神奈川県にある2工場の削減を検討していることに懸念を示した。雇用や地域経済への影響に関し「最小化を図らないといけない」と述べた。神奈川県平塚市で開いたイベントに出席し発言した。 小泉氏は自民党の神奈川県連会長を務めている。自身の選挙 ...
日本経済新聞「官製賃上げ」促進 物価高で発注価格上げ、自民提言 インフラなど
日本経済新聞 16日 02:00
... げのため「重点支援地方交付金」の活用を提案する。 国・自治体の補助の支給ルールが現状の物価水準に追いついているか総点検するよう政府に要求する。物価変動に対応するため定期的に基準値を改定できるルールの創設も提言案に盛り込んだ。 医療・介護・保育などの分野で働く人の処遇を決める公定価格を引き上げる重要性も提起する。一連の方針は実行本部の下部組織のプロジェクトチーム(PT)の小泉進次郎座長らが提唱した。
FNN : フジテレビ池袋暴走事故の遺族らが自民議員と意見交換 「特別休暇制度」実現求める
FNN : フジテレビ 14日 21:00
... 開き、被害者遺族への「特別休暇制度」の実現をめぐり意見が交わされた。 自民党の「犯罪被害者等保護・支援体制の一層の推進を図るプロジェクトチーム」の会合には、座長を務める上川陽子前外相のほか、会長代行の小泉進次郎元環境相らが出席した。 また、埼玉・熊谷市で飲酒運転の車が起こした事故(2008年)で家族を失った小沢樹里さんや、池袋暴走事故(2019年)の遺族・松永拓也さん、また京都アニメーション放火殺 ...
日本経済新聞与野党、責任回避の年金改革 負担増に及び腰 氷河期世代にあおり
日本経済新聞 14日 02:00
... かねないとの懸念が自民党内で出た。 氷河期世代らの低年金の背景には構造的な理由もある。年金額の伸びを賃金・物価よりも低く抑える「マクロ経済スライド」の不備だ。 給付と負担を自動的にバランスさせるため、小泉純一郎政権下の2004年の年金制度改革で導入された。 給付調整が早く進むほど財政に余裕が生まれ、将来の受給水準の低下を防げる。当時は国民年金、厚生年金ともに23年度で調整は終了すると見込んだが調整 ...
朝日新聞オードリー・タン氏、民主主義を語る 自民小泉氏や立憲小川氏と対話
朝日新聞 12日 19:34
... 氏と小泉進次郎氏(右)=2025年5月12日午後2時31分、東京都千代田区、吉本美奈子撮影 [PR] 台湾の初代デジタル担当相を務めたオードリー・タン氏が12日、与野党の会合で相次いで講演した。多くの政党が生成AI(人工知能)を使った世論の可視化や政策立案の取り組みを始めており、タン氏の動向に注目が集まっている。 自民党の若手議員が立ち上げた、テクノロジーで政策立案の効率化を図るPMT研究会(小泉 ...
日本経済新聞小泉進次郎氏「米議会と関係強化を」 トランプ時代の関係安定に寄与
日本経済新聞 11日 05:00
トランプ米政権の関税措置が日米関係を揺るがしている。4月下旬からの大型連休に米首都ワシントンを訪れた自民党の小泉進次郎前選挙対策委員長に、トランプ政権との向き合い方を聞いた。 ◇ ワシントンで感じたのは、米政権は安全保障において中国シフトを予想以上に明確にしているということだ。通商政策においても「これまでの資本主義・自由貿易の形が中国を利した」という強い思いが米政権の関税政策につながっている。.. ...
日本経済新聞小泉進次郎氏、経済政策「自民党は旗を作ることが大事だ」 参院選へ
日本経済新聞 10日 20:30
小泉進次郎衆院議員自民党の小泉進次郎前選対委員長は10日、夏の参院選に向け、党の訴えの柱となる経済政策を明確に打ち出すべきだとの考えを示した。「自民党が旗を掲げ、参院選に臨む。まず旗を作ることが大事だ」と語った。滋賀県守山市での講演後、記者団の取材に答えた。 時代の役割を担うと示すことが「自民党の掲げるべき旗だ」と説明。経済が低迷した「失われた30年」からの脱却に言及し「コストカット型の経済に巻き ...
産経新聞小泉進次郎氏が参院選に向け、経済政策で「自民党が旗をつくり、掲げる」と発言
産経新聞 10日 19:28
自民党の小泉進次郎前選対委員長自民党の小泉進次郎前選対委員長は10日、夏の参院選に向け、党の訴えの柱となる経済政策を明確に打ち出すべきだとの考えを示した。「自民党が旗を掲げ、参院選に臨む。まず旗をつくることが大事だ」と語った。滋賀県守山市での講演後、記者団の取材に答えた。 時代の役割を担うと示すことが「自民党の掲げるべき旗だ」と説明。経済が低迷した「失われた30年」からの脱却に言及し「コストカット ...
NHKコメ価格高騰 自民 小野寺政調会長“来週以降に対策検討"
NHK 10日 17:45
... 過ぎた円安を要因の1つに挙げ「日本の借金は1000兆円を超えており、外から見れば大丈夫かという不安が出てくる。財政規律にしっかり気を配ることが大事だ」と述べました。 自民 小泉前選対委員長“参院選に向け 党の掲げる旗を" 自民党の小泉前選挙対策委員長は、滋賀県守山市で記者団に対し「自民党が仮に『消費減税はしない』としたときに、対案を問われて『何もないじゃないか』と言われてしまったら全く意味がない。 ...
FNN : フジテレビ「自民は明確な旗を」小泉進次郎氏 「野党の言うこと飲むだけは積極的な応援は得られない」 “連立論"も言及
FNN : フジテレビ 10日 14:16
自民党の小泉進次郎元環境相は10日、「野党の言うことを受け入れてやる自民党のことを、積極的に応援しようという気が沸くはずがない」と述べ、「明確に旗を掲げることが必要だ」との認識を示しました。 滋賀県守山市で講演した小泉氏は、「今、われわれ自民党に問われているのは、自民党はどんな旗を掲げて、これからの日本を引っ張っていくのか。明確に旗を掲げることだ」と述べた。 その上で、「少数与党だからどこかと一緒 ...
しんぶん赤旗巨大開発で住めない東京/田村委員長 税制優遇を批判/衆院財金委
しんぶん赤旗 10日 09:00
... 産党の田村智子委員長は9日の衆院財務金融委員会で、東京の住宅価格・家賃高騰の要因に自民党政権が規制緩和による再開発事業者への税制優遇措置で巨大開発を推進してきたことがあると追及しました。 2002年の小泉純一郎内閣で都市再生を緊急に促進するためとして、整備事業者への税制上の特例措置を講じる都市再生整備法が施行されました。14〜23年度までの同法に基づく民間都市再生事業計画への減税総額について、国土 ...
日本経済新聞郵政民営化後退のおそれ 自民が改正案、「地域インフラ」口実に
日本経済新聞 10日 02:00
... 党は9日、党本部で総務部会などの合同会議を開き、郵政民営化関連法の改正案を了承した。日本郵政がゆうちょ銀行とかんぽ生命保険の株式保有を続け、国の支援で郵便局ネットワークを維持する内容だ。夏の参院選を控え、郵政票の取り込みを狙う。 自民党は5月中に党内の手続きを終え、今国会中に議員立法による法案提出をめざす。小泉純一郎元首相が「聖域なき構造改革」の柱として2005年に成立させた民営化法の理念は...