検索結果(富山 | カテゴリ : 地方・地域)

1,121件中2ページ目の検索結果(0.079秒) 2025-10-22から2025-11-05の記事を検索
愛媛新聞【愛媛FC 試合後コメント 第35節富山戦△1-1】青野慎也監督「遠い富山に駆けつけてくれ、あの人数でも応援し続けてくれたことはすごくパワーになった」
愛媛新聞 4日 11:00
―― まず最初に試合の総括をお願いします。 選手たちはすごく難しい状況というか、自分たちの降格が決まった中で、この90分間勝つために本当に努力してくれたと思っています。その中で残り2分のところで追いつかれたというのは、そこはもう僕の責任だと思っているので。そこを差し引いても、すごく選手たちはピッチでどうすれば勝てるかというのをもがきながら、本当に不細工な試合でしたけど、そこに対してトライはしてくれ ...
TBSテレビ営利目的で大麻やコカインを所持か…19歳の大工を逮捕「自分のものではない」と容疑を否認 富山
TBSテレビ 4日 10:13
営利目的で大麻やコカインを所持していたとして、麻薬及び向精神薬取締法違反の疑いで19歳の大工の男が逮捕されました。 麻薬及び向精神薬取締法違反の疑いで逮捕されたのは富山市の大工の男(19)です。 警察によりますと、男は9月27日、営利目的で自宅で乾燥大麻1.03グラムとコカイン0.08グラムを所持していた疑いがもたれています。 男は警察の調べに対し「自分のものではない。知らない」と容疑を否認してい ...
北日本新聞富山湾の旬を見て食べて 魚津水族館大水槽前ですし堪能【音声ニュース】朝刊拾い読み(11月4日)
北日本新聞 4日 10:00
北日本新聞社の記者が、朝刊に掲載されたニュースを解説する番組です。 富山シティエフエムの「朝刊拾い読み」の直近の放送を聞くことができます。 (番組で解説した記事) 富山湾の旬を見て食べて 魚津水族館大水槽前ですし堪能 古刹の土蔵・鏝絵再生 被災の千光寺(砺波)で石崎さん(南砺)、「違和感なく仕上げた」 被災地忘れず、思い込め 26年東日本大震災15年でヤングネットとやま、宮城の小学校にチューリップ ...
金沢経済新聞北陸製菓の「ビーバー」、金沢に初のコンセプトカフェ 期間限定でオープン
金沢経済新聞 4日 08:20
... メープルシロップを使い、大阪・関西万博のみで販売した「メープルビーバー」とHUM&Go♯の「クラシックバーガー」を組み合わせた「ビーバターバーガー」(1,800円)を12月初旬まで提供。期間後期には、富山県産の白エビを使った「白えびビーバー」を一袋分盛りつけた「モリ!モリ!ビーバーラーメン」(1,800円)を販売する。 店内にはフォトブースやカプセルトイ、ビーバーグッズの販売コーナーなども設置。北 ...
西多摩経済新聞青梅とあきる野拠点にプロ新球団 東京レジデンシャル、BCリーグ参戦へ
西多摩経済新聞 4日 08:11
... 寄せる。 船橋がホームの千葉スカイセイラーズ、BCリーグ正式加盟 船橋経済新聞 プロ野球独立リーグ「神奈川フューチャードリームス」、BC-West制覇 湘南経済新聞 野球独立リーグ滋賀ハイジャンプスが富山と対戦 近江八幡で初開催へ 近江八幡経済新聞 神奈川フューチャードリームス、「Dream Girls」新メンバー発表 湘南経済新聞 元千葉ロッテの黒川凱星、神奈川フューチャードリームスに入団 湘南 ...
FNN : フジテレビ能登半島地震の液状化対策「住民負担ゼロ」へ 富山県5市が合意 液状化対策の先行事例・新潟県の教訓生かせるか
FNN : フジテレビ 4日 05:30
能登半島地震で液状化被害が発生した富山県内5市(高岡市、氷見市、射水市、富山市、滑川市)は、対策工事の費用について「住民負担ゼロ」の方針を先月示した。今後、工事に必要な住民合意に向けた議論が各地で進むことになる。液状化対策の先行事例として、過去に同様の被害を経験した新潟県の状況を取材した。 この記事の画像(15枚) 県内5市で住民負担ゼロが合意 先月28日に開かれた富山県のワンチームとやま連携推進 ...
FNN : フジテレビ富山の銭湯三代目が世界的天体写真コンテストで日本人初の快挙!バイク事故から天体写真家へ「くよくよしてないで空を見上げれば…」
FNN : フジテレビ 4日 05:06
... で披露された。取材を受けたのは受賞者のうち世界で3人のみで、黒崎さんはアジア人初の選出となった。 現在、黒崎さんの作品はロンドンの国立海事博物館で1年間展示されており、制作ドキュメントは年内に天文台のYouTubeで公開予定だ。今後も黒崎さんは風景や人など、地元ならではの写真を撮り続けていくという。 (富山テレビ放送) 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
中日新聞富山第一 今年も花園 県高校ラグビー 合同チーム破りV
中日新聞 4日 05:05
全国高校ラグビー富山県大会の決勝が3日、富山市の県岩瀬スポーツ公園で開かれ、富山第一が合同チーム(砺波、高岡第一、砺波工業、高岡、南砺福野の5校で構成)に45−0で勝ち、7大会連続17回目の「花園への切符」を手にした。富山第一は12月27日に大阪府東大阪市花園ラグビー場などで始まる全国大会に出場する。越智伊織主将(3年)は「コミュニケーションを取りながら攻めることができた。慢心せずに、花園まで技を ...
中日新聞富山の水口さん そば打ち日本一 素人名人大会 “14度目の正直" 「これからも精進」 喜び新た
中日新聞 4日 05:05
... リンで 第30回全日本素人そば打ち名人大会が2日、福井市のハピリンで開かれた。全国の予選を勝ち抜いた50人と、全国高校生そば打ち選手権大会優勝者1人の計51人が出場し、そば打ちの腕前を競った。名人には富山市の水口久雄さん(67)が輝いた。 福井県産のソバをPRしようと、県などでつくる「福井そばルネッサンス推進実行委員会」が1996(平成8)年から、新型コロナウイルス禍の間を除いて毎年実施。出場者は ...
中日新聞中学生が作画 紙芝居結実 脳性まひ 藤木さんの原作 立山の田村さん 大会で披露
中日新聞 4日 05:05
制作した紙芝居を読み聞かせる田村葉菜さん=富山市の星槎国際高校富山学習センターで 親子連れや学生が紙芝居を楽しむ「元気とやま紙芝居大会」(北陸中日新聞後援)が3日、富山市の星槎国際高校富山学習センターで開かれた。子ども部門で発表した立山町雄山中学校3年の田村葉菜さん(15)は、脳性まひ患者の藤木善勝さん(82)=富山市辰尾新町=と共同で制作した「リスのかぞくと雷小僧」を披露した。 (篠崎美香) 作 ...
毎日新聞県予選 航空石川、V21/富山第一、17回目優勝 主将の話 /石川
毎日新聞 4日 05:01
一歩出てくれた 尾芝樹心・日本航空石川主将 相手タックルに自分たちらしい攻撃ができなかった。そんな中、フォワードが一歩前に出てくれて、バックスもつなぐことができた。県代表として恥ずかしくないプレーをしてきたい。 計画通りの展開 越智伊織・富山第一主将 雨でコンディションが良くなかったので、パスを減らし…
毎日新聞県予選 航空石川、V21/富山第一、17回目優勝 /富山
毎日新聞 4日 05:01
第105回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会など主催)は3日、石川、富山両県で県予選決勝があり、石川県は日本航空石川が鶴来を降し、21大会連続21回目の優勝を果たした。富山県は富山第一が合同(砺波、砺波工、高岡、南砺福野、高岡第一)を破り、7大会連続17回目の全国大会出場を決めた。 福井県代表の若狭東を含めて3校は、12月27日に高校生ラガーの聖地「花園」(東大阪市花園ラグビー場) ...
毎日新聞各地で相次ぐクマ被害 ハンターの報酬拡充 自治体や警察、組織や対策強化も 飯山市 日当、2倍近くに /長野
毎日新聞 4日 05:01
各地の自治体ではクマを駆除する猟友会のハンターに対し、報酬や手当を拡充する動きが出ている。連日続く被害で疲弊する組織の体制を強化し、警察も訓練を重ねて出没を警戒する。 富山県射水市は1頭当たり5万円の報奨金制度を創設。捕獲実績はないが、担当者は「捕獲された時に謝礼がなければと考えた」と話す。 北海道池田町は国の交付金を使い、ヒグマ駆除に対する報酬を5万円から8万1300円に引き上げた。「危険な仕事 ...
毎日新聞県予選 航空石川、V21/富山第一、17回目優勝 主将の話 /富山
毎日新聞 4日 05:01
一歩出てくれた 尾芝樹心・日本航空石川主将 相手タックルに自分たちらしい攻撃ができなかった。そんな中、フォワードが一歩前に出てくれて、バックスもつなぐことができた。県代表として恥ずかしくないプレーをしてきたい。 計画通りの展開 越智伊織・富山第一主将 雨でコンディションが良くなかったので、パスを減らし…
毎日新聞県予選 航空石川、V21/富山第一、17回目優勝 /石川
毎日新聞 4日 05:01
第105回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会など主催)は3日、石川、富山両県で県予選決勝があり、石川県は日本航空石川が鶴来を降し、21大会連続21回目の優勝を果たした。富山県は富山第一が合同(砺波、砺波工、高岡、南砺福野、高岡第一)を破り、7大会連続17回目の全国大会出場を決めた。 福井県代表の若狭東を含めて3校は、12月27日に高校生ラガーの聖地「花園」(東大阪市花園ラグビー場) ...
北日本新聞天地人久しぶりに電車で魚津へ。あいの風とやま鉄道なら富山から24分で、運賃600円…
北日本新聞 4日 05:00
久しぶりに電車で魚津へ。あいの風とやま鉄道なら富山から24分で、運賃600円。復路は富山地鉄本線で56分、900円。上市経由の遠回りで時間も料金もかかる。滑川...
北國新聞水族館で「すし」格別 目の前にカンパチ、ヒラメの舞い踊り 魚津で知事ら堪能
北國新聞 4日 05:00
富山湾大水槽前で握りずしを味わう参加者=魚津水族館 魚津水族館で3日、11月の「寿司といえば、富山」月間にちなんだ特別イベントが行われた。魚が泳ぎ回る富山湾大水槽の前で握りずしが提供され、富山県内外から参加した30人が新田八朗知事とともに富山湾産のネタを使った6貫を堪能した。 県や同館、富山のすしを盛り上げるファンクラブ「寿司といえば富山DAO」が「寿司ネタライブ魚津水族館〜泳ぐネタから、握るネタ ...
北國新聞ボトル曲芸、富山に新星 フレアバーテンダー・27歳又川さん 競技3年弱受賞続々
北國新聞 4日 05:00
... せる。受賞カクテル「シトラスワルツ」は2月から構想を練り、富山のフレアの先輩からも助言を受け、この大会のために考案した自信作だった。 ●自宅車庫を練習場に 富山市桜木町でバーを営んでいた又川さんは、知り合いにフレアの世界に誘われ「めっちゃ面白い」と、あっという間にのめり込んだ。フレアに集中するために店を畳んで名古屋市のバーで働き、今年4月から富山に戻った。自宅車庫を練習場として改修し、ボトルを落と ...
琉球新報警察官装う詐欺、40代会社員男性が269万円被害 宜野湾署が注意呼びかけ 沖縄
琉球新報 4日 05:00
宜野湾署は1日、県外の警察官をかたる者らが捜査名目で本島中部の40代会社員男性から現金269万円をだまし取る特殊詐欺(オレオレ詐欺)が発生したと発表した。 宜野湾署によると1日、警視庁や富山県警の警察官をかたる者が被害男性の携帯電話に電話をかけて「あなたの口座が犯罪で使われている可能性がある」、「捜査するために指定する口座へ現金を入金する必要がある」などと述べて、現金269万円を指定口座に振り込ま ...
北日本新聞八嶋健三さん死去、92歳 元北銀頭取で元富山商議所会頭
北日本新聞 4日 05:00
元北陸銀行頭取で、元富山商工会議所会頭の八嶋健三(やしま・けんぞう)さんが10月31日午後5時52分、肺炎のため高岡市内の病院で死去した。92歳。自宅は高岡市...
北國新聞クマ情報、富山県内でも続々(11月3日)
北國新聞 4日 05:00
富山県内で2日から3日にかけてクマの目撃や痕跡の情報が相次いだ。 富山市では3日、山田中村と東黒牧で柿の木の枝折れやふんが見つかった。2日午後9時35分には八尾町高熊で幼獣と車が接触したとの通報があった。 上市町では3日早朝に広野新で爪痕とふんが見つかったほか、同日午後に極楽寺の県道でクマ1頭が目撃された。
北國新聞火災で搬送の男性死亡 八尾のアパート 一人暮らし57歳
北國新聞 4日 05:00
... アパート=2日午後8時、富山市八尾町井田 2日夜に富山市八尾町井田のアパート3階の一室を焼いた火災で、富山西署は3日、部屋に住む会社員池内充さん(57)が搬送先の病院で死亡したと発表した。死因は、火災で煙を吸ったことによる一酸化炭素中毒とみられる。 同署によると、池内さんは一人暮らしで、出火当時も一人で居室にいたとみられる。アパートは鉄骨造3階建てで間取りは1Kだった。同署と富山市消防局が3日に実 ...
北日本新聞秋を踏みしめ散策 富山県中央植物園
北日本新聞 4日 05:00
... が富山14・2度、高岡(伏木)13・1度で平年より4〜5度低かった。富山市婦中町上轡田の県中央植物園の木々も紅葉が進んでおり、風雨で落ちた葉が遊歩道を秋色に染め、散策に訪れた家族連れらを楽しませている。 北米東部の植物が集まるエリアでは、アメリカトネリコやサトウカエデの葉が落ちていた。家族4人で来園した魚津市吉島の新(あらた)直都さん(29)は「地面に広がる色とりどりの葉がとてもきれい」と話した。 ...
読売新聞アクア 群馬に粘り勝ち 好調2位
読売新聞 4日 05:00
試合を通じて27得点と活躍した金田(2日、黒部市で) バレーボール・SV女子のKUROBEアクアフェアリーズ富山は2日、黒部市総合体育センターで群馬グリーンウイングスと対戦し、フルセットの末に勝利した。開幕から7勝1敗で、順位は全14チーム中2位につけ、好調を維持している。 1日の試合で、群馬の攻撃力に完敗したアクアは、サーブで相手を崩すことを目標に掲げ、試合に臨んだ。 第1セット、シュティグロー ...
北國新聞富山一V7花園切符 合同チームを圧倒、45―0 高校ラグビー富山県大会
北國新聞 4日 05:00
... ライを決める富山一の平内陽(左)=富山市の県岩瀬スポーツ公園 7年連続で花園行きを決めた富山一フィフティーン 第105回全国高校ラグビー富山県大会(3日・富山市の県岩瀬スポーツ公園)決勝が行われ、富山一が合同(砺波、砺波工、高岡一、高岡、南砺福野)に45―0で快勝し、7年連続17度目の花園切符を獲得した。富山一は12月27日に大阪府の東大阪市花園ラグビー場で開幕する全国大会に出場する。 富山一は前 ...
北日本新聞<地鉄の行方>(4)本線(下)並行区間 在り方模索/「議論に時間が必要」
北日本新聞 4日 05:00
「廃線ならば、電鉄魚津駅と西魚津駅がなくなってしまう。それでよろしいのか」。10月21日に開かれた魚津市のタウンミーティング。富山地方鉄道との協議にどのような...
北日本新聞富山湾の旬を見て食べて 魚津水族館大水槽前ですし堪能
北日本新聞 4日 05:00
富山のすし文化を紹介するユニークなイベント「寿司(すし)ネタライブ魚津水族館〜泳ぐネタから、握るネタ」が3日、魚津市三ケの魚津水族館で開かれた。飼育員が魚の生...
北日本新聞被災地忘れず、思い込め 26年東日本大震災15年でヤングネットとやま、宮城の小学校にチューリップ球根贈る
北日本新聞 4日 05:00
富山市のボランティア団体「ヤングネットワークとやま」(中田ひかる代表)は毎年秋、東日本大震災の被災地にチューリップの球根を贈っている。これまで宮城県の小学校3...
北日本新聞競り体験、気分は漁師 水橋漁港で親子100人楽しむ
北日本新聞 4日 05:00
とやま生活協同組合(寺岡富美夫理事長)のイベント「漁師文化体験」が3日、富山市の水橋漁港で開かれた。組合員の親子約100人が競りのやり方や富山湾で行われている...
千葉日報【千葉魂】「ガヤーズ」チーム鼓舞 富山と松石の大声響く秋 千葉ロッテ(第502回)
千葉日報 4日 05:00
宮崎県都城市で行われている秋季キャンプは活気に満ちている。厳しさの中に楽しさをテーマに掲げる今キャンプ。存在感を見せているのが富山紘之進捕手、松石信八内野手。プロ2年目を終えたばかりの2人の声だ。球場中に響き渡る元気な大声。いつしかファンは親しみを込めて『ガヤーズ ・・・
北日本新聞八尾アパート火災、搬送の男性死亡
北日本新聞 4日 00:41
2日夜に富山市八尾町井田の3階建てアパートで起きた火災で、富山西署は3日、意識不明の状態で病院に搬送されていた会社員男性(57)の死亡が確認されたと発表した。...
北日本新聞富山市内でクマ目撃相次ぐ 市が警戒呼びかけ
北日本新聞 4日 00:34
2日夜から3日にかけ、富山市大山、山田地域の住宅街などでクマの目撃・痕跡の情報が相次ぎ、市や警察が警戒を呼びかけた。 2日午後9時35分ごろ、富山市八尾町高熊の県道で、ドライバーから「子グマと車が接触した」と富山西署を通じて市に連絡があった。けが人はいなかった。 3日午前6時20分ごろには、同市中滝の民家の敷地内でクマのふんが発見された。現場は上滝小学校から西へ約200メートルの位置。午前11時2 ...
北日本新聞曳山250年、思い継ぐ 富山市八尾町今町で25年前のカプセル開封
北日本新聞 3日 20:52
富山市八尾町今町は3日、同町の曳山(ひきやま)創建250周年を記念し、25年前に作ったタイムカプセルを開封した。住民約20人が写真や手紙を眺めながら当時を振り...
NHK富山県内は大気不安定 3日夜遅くにかけ土砂災害に十分注意
NHK 3日 20:31
... 部・西部ともに20ミリと予想しています。 気象台は3日夜遅くにかけて土砂災害に十分注意するよう呼びかけています。 また、3日夜はじめごろにかけて落雷や竜巻などの激しい突風に注意し、発達した積乱雲が近づく兆しがある場合は頑丈な建物の中に移動するなど安全確保に努めるよう呼びかけています。 また、4日の日中は晴れの予報で、4日朝の最低気温は富山市と高岡市の伏木ともに平年より2度低い7度と予想しています。
TBSテレビ秋の叙勲 富山県内からは45人 前富山市長の森雅志さんら 様々な分野で長年にわたり功績
TBSテレビ 3日 19:56
... れる「瑞宝章」は36人が受章します。 このうち「旭日中綬章」には前富山市長の森雅志さんが選ばれました。 「旭日小綬章」には全国浄化槽団体連合会の会長、上田勝朗さんが選ばれました。 「旭日双光章」には元魚津市議会議員の石倉彰さん、元射水市議会議員の伊勢司さんら7人が選ばれました。 「瑞宝中綬章」には富山県立大学名誉教授、淺野泰久さんと富山大学名誉教授、坂井純一さんの2人が選ばれました。 このほか、「 ...
TBSテレビクマの痕跡が小学校から150m先の民家で 「家出る時は辺りを見渡して…」 クマ出没相次ぐ富山市
TBSテレビ 3日 19:55
富山県内では3日もクマの出没が相次ぎました。富山市では小学校からわずか150メートルほどの民家でクマのフンが確認されました。 〓島未帆記者 「富山市中滝の住宅です。こちらの玄関へ続く道にはおよそ5メートルの間にクマのフンが5〜6個点々と落ちていたということです」 痕跡が発見されたのは上滝小学校からわずか150メートルほど離れた住宅が点在する場所です。 住民によりますと3日午前6時20分ごろ、外出し ...
TBSテレビアパートの一室から出火…57歳男性が死亡 死因は一酸化炭素中毒か 富山市八尾町
TBSテレビ 3日 19:48
2日夜、富山市のアパートの一室から出火しこの部屋に住む男性1人が死亡した火事で、男性の死因は一酸化炭素中毒であることがわかりました。 2日午後7時10分ごろ、富山市八尾町井田にあるアパートの3階の部屋から火が出ました。 この部屋に住んでいた会社員の池内充さん(57)が病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。死因は一酸化炭素中毒とみられるということです。 警察によりますと、実況見分の結果 ...
TBSテレビ一足早くクリスマス気分 富山市の商業施設でツリー点灯 6500個のLEDで彩られる
TBSテレビ 3日 19:46
クリスマスまで2か月を切り、富山市の商業施設ではツリーが点灯され、訪れた人が一足早くクリスマス気分を楽しんでいます。 富山市婦中町の「ファボーレ」には、毎年恒例の巨大クリスマスツリーがお目見え。 店内に設置されたこのツリーは高さ7メートルで、6500個のLEDが周囲の音に反応して点灯します。 買い物客たちは足を止め、色鮮やかに輝くツリーのイルミネーションに魅了されていました。 このクリスマスツリー ...
TBSテレビプロゴルファー李知姫選手によるレッスン会 クラブの握り方や重心移動のコツなど教わる 富山・射水市
TBSテレビ 3日 19:45
富山県射水市の小杉カントリークラブで3日、現役プロゴルファーの李知姫選手によるレッスン会が行われました。 レッスン会は初心者でも理解しやすく、楽しくゴルフに触れてもらおうと企画されたもので、この日は18人が参加しました。 参加者たちは正しいクラブの握り方や重心移動のコツなどを教わり、気持ちのいい汗を流していました。
TBSテレビ「攻撃性のあるものが求められている」 "激辛カプサイシン"スプレーなど クマの被害続出で対策グッズ商戦に変化 富山
TBSテレビ 3日 19:43
クマの出没が相次ぐ富山県内。クマから身を守るためには対策グッズが有効ですが、最近はその売れ行きに変化がみられるとのことです。 クマの出没が相次ぐ中、関心が高まっているのが、クマ対策グッズです。 岩木秋河記者 「富山市内のアウトドアショップです。こちらのお店にはクマ対策グッズがこのようにずらりと並んでいます」 店内で販売されているクマ対策グッズは最大20種類。しかし、中には既に欠品の商品もあるという ...
日本テレビ3連休も富山県内ではクマの痕跡や出没相次ぐ 最大級の警戒を
日本テレビ 3日 19:22
... 警察や猟友会が対応にあたっています」 富山市八尾町福島では、きのう、長谷牧場の牛舎付近でクマが目撃され、市や警察が地域の住民を避難させ、周辺の道路を規制しました。 市は緊急銃猟の許可を出し、猟友会員らが周辺で駆除に備えましたが、その後クマの姿は確認されず、発砲には至りませんでした。 八尾町ではきょうもクマの出没が続いています。 クマ出没の影響は学校行事にも。 富山市東福沢の中央農業高校では、きょう ...
日本テレビ汚れがついたプラスチックごみの再資源化へ 富山市が大山地域で実証実験
日本テレビ 3日 19:17
富山市は、プラスチックごみに汚れやラベルなどがついていても、資源として回収する試みをきょうから大山地域で始めました。 プラスチック資源の回収を増やすことで焼却処分するごみの量をさらに減らしたいとしています。 助田記者がお伝えします。 値札のシールやラベルが付いたままのラップや総菜のパック。 汚れが落ちきらない調味料のチューブ。 富山市では現在、軽く水洗いしても汚れが落ちないプラスチックは「燃やせる ...
日本テレビ【戦後80年】富山大空襲の記憶を初めて絵に 90代女性の思い
日本テレビ 3日 19:11
富山大空襲を経験した90代の女性が、戦後80年の今年、初めて当時の記憶を絵に残しました。 エブリィで9月に紹介したこの作品が先月、富山市で展示されました。清水記者がお伝えします。 富山の街を焼き尽くす炎を反射して赤く見えたアメリカ軍の爆撃機B29。そして空一面に降り注ぐ焼夷弾。 牧野敦子さん 「お母さん見られよ。きれいだよ。と言ったけどお母さんはうつぶしてふるえていました」 13歳で富山大空襲にあ ...
日本テレビ熱戦進む 全国高校サッカー選手権富山県大会 決勝進出は富山第一と龍谷富山
日本テレビ 3日 19:10
... ッスル」 5対1で勝った富山第一が2年ぶりの決勝進出です。 富山第一 木下空キャプテン 「去年ここで負けて、絶対に勝つって気持ちで次につなげる気持ちでやっていた。目標は優勝して全国につなげたいです」 準決勝第2試合は去年の決勝と同じカード。 龍谷富山と富山東が対戦しました。 紫のユニフォーム、龍谷富山は前半28分にPKを獲得。 10番・キャプテンの山田凰太が落ち着いて決め龍谷富山が先制します。 2 ...
TBSテレビ雨の「文化の日」は屋内で“芸術の秋" ガラス美術館に2倍の来館者 「ガラスそのものの陰影が楽しい」 富山
TBSテレビ 3日 18:43
3連休最終日、文化の日の3日は朝から冷たい雨の降る一日となりました。富山県内では屋内で「芸術の秋」を満喫する人が多く見られました。 富山市ガラス美術館では、「めぐりあう今を映す」と題して開館10周年を記念した企画展がおとといから始まり、1975年から現在に至るまで日本の現代ガラス芸術の歴史や、多様な表現を紹介しています。 石川から「技術もそうですし、色とか、ガラスそのものの陰影も見られるじゃないで ...
TBSテレビJ2愛媛FC 富山と引き分け
TBSテレビ 3日 18:09
前節、今シーズンの18位以下が確定し、来シーズンはJ3から再出発となる愛媛。それでもチーム再建は目の前の富山戦から始めようと、前半37分、曽根田の折り返しに石尾。敵地で愛媛が先制しそのまま折り返しますが、終了間際、富山に土壇場で追いつかれ1−1で引き分けました。
NHK文化の日に合わせて富山市が美術館や動物園など無料開放
NHK 3日 17:37
3日は、「文化の日」です。 これに合わせ富山市は、美術館や動物園などの無料開放を行い、このうち「富山市科学博物館」は多くの人でにぎわいました。 富山市は、地域の文化や歴史などに親しみをもってもらおうと、毎年、美術館や動物園などの無料開放を行っていてことしは市内12の施設が開放されました。 このうち「富山市科学博物館」も、通常大人は530円の観覧料が必要ですが、3日は無料となり、多くの親子連れなどが ...
NHK「秋の叙勲」 富山県から45人が受章
NHK 3日 17:31
... 、旭日中綬章は、▼元富山市長で富山市の森雅志さん(73)が受章します。 また、瑞宝中綬章は、▼富山県立大学名誉教授で富山市の淺野泰久さん(73)と▼富山大学名誉教授で立山町の坂井純一さん(80)が受章します。 旭日小綬章は、▼全国浄化槽団体連合会会長で入善町の上田勝朗さん(70)が受章します。 瑞宝小綬章は、▼元高岡市消防正監で高岡市の作道篤さん(70)▼元金沢国税局徴収部長で富山市の釣長人さん( ...
NHK富山 男性死亡アパート火災 部屋の窓際が激しく燃えている
NHK 3日 17:31
2日夜、富山市のアパートから出火し、3階に住む57歳の男性が亡くなった火事について、亡くなった男性の部屋の窓際が激しく燃えていたことが警察や消防のその後の調べでわかりました。 2日午後7時すぎ、富山市八尾町井田のアパートの3階で火事があり、およそ1時間半後に消し止められましたが、この部屋の会社員、池内充さん(57)が倒れているのが見つかりました。 池内さんは富山市内の病院へ搬送されましたが、煙を吸 ...
上毛新聞「富山県警から犯罪の疑いを…」警官を装う電話で46万円詐取される 群馬・前橋市の41歳男性
上毛新聞 3日 17:30
... 務員(41)が警察官を装ううその電話を受け、計46万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると、10月1日午前11時50分ごろ、男性の携帯電話に警察官を名乗る男2人から「富山県警から犯罪の疑いをかけられている」などとうその連絡があった。男性は同日午後3時55分ごろ、同市内の金融機関に設置されたATMから、指定口座に現金を振り込みだまし取られた。 事件・事故の記事をもっ ...
中日新聞富山の幸、味わい越中路駆けた 「富山マラソン2025」
中日新聞 3日 16:41
高岡、射水、富山の3市を走る富山県内最大級のフルマラソン大会「富山マラソン2025」。ランナーたちはエイドステーションでます寿しやかまぼこなど富山のグルメを味わいながら、深秋の冷え込みを跳ねのけて、さわやかな笑顔を観衆に振りまいた。(長谷川竜也、篠崎美香、塩生衣菜) 自己新「練習成果」 男子・日本人1位、西川朋秀さん マラソン男子で全体2位、日本人1位となった西川朋秀さん(25)=名古屋市緑区在住 ...
TBSテレビ高校ラグビー富山県大会決勝 富山第一が7年連続17回目の優勝 合同チームに45-0で勝利
TBSテレビ 3日 15:32
高校ラガーマンの夢舞台、花園を目指す全国高校ラグビー富山県大会の決勝が3日に富山市内で行われました。富山第一が合同チームを破り、7年連続で花園出場を決めました。 決勝は7連覇を目指す富山第一と県内5校の選手で構成された合同チーム「T−HAWKS」が激突しました。 試合が動いたのは前半5分に富山第一の松田直幸が先制トライを決めます。 勢いに乗った富山第一は強力なフォワード陣がゴール前まで押し込み高校 ...
TBSテレビ乳がん検診率52%の富山を全国モデルに「痛いから検診 避ける」は変えられるのか?乳がん診断時に“乳房再建"の情報提供呼びかけ 野田聖子議員と専門家が本音トーク
TBSテレビ 3日 13:45
富山市で開催されていた第13回日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会総会の関連イベント「ピンクリボンウォーク2025フィナーレイベント」が2日開かれ、乳がん検診の受診率向上と乳房再建への理解促進をテーマに討議が行われました。このうち医療従事者や乳がん治療経験者とのトークショーでは、女性の健康を取り巻く課題について率直な意見交換が繰り広げられました。 このイベントは、10月30日から開催された ...
琉球新報キングス流れ渡さず連勝 越谷振り切り77―59 Bリーグ第12戦(2日の試合)
琉球新報 3日 12:42
... ズムをつくり、36―28で後半に折り返した。第3Qも好守備を維持してリードを広げ、第4Qに一時追い上げられるが、松脇の3点シュートなど振り切った。次戦は5日午後7時35分から、沖縄サントリーアリーナで富山グラウジーズと戦う。 (4310人) キングス(7勝5敗) 77―59(21―20,15―8,19―14,22―17) 越谷(4勝8敗) 崎濱、平良の堅守光る キングスらしく守備の強度を緩めず、今 ...
読売新聞サッカーJ2・サガン鳥栖が8位後退、徳島と0―0…「我々の守備はさえていたが徳島も好調だった」
読売新聞 3日 12:06
... 奮闘を見せてスタンドをわかせた。 試合後、小菊昭雄監督は「我々の守備はさえていたが、徳島も好調だった。一人一人が相手のプレッシャーに屈しない攻撃の技術を高め、得点のチャンスを増やしていきたい」と語った。 サガンの次節は9日、アウェーでカターレ富山と戦う。 関連記事 全国高校サッカー長崎県大会、九州文化学園と創成館が9日決勝…午後0時40分からピーススタジアムで 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
FNN : フジテレビJ3降格が決まった愛媛FCだが19位富山に引き分け 4試合ぶりの勝利にあと一歩届かず【愛媛】
FNN : フジテレビ 3日 12:00
前節2度目のJ3降格が決まった愛媛FCは2日、アウェーで19位の富山と対戦しました。 残り4試合、選手一人一人の成長を軸に戦う愛媛は前半37分。曽根田の体を張ったクロスに石尾が上手く合わせ、先制に成功します。このまま守り切りたい愛媛でしたが、後半アディショナルタイムにまさかの失点。引き分けに終わり、4試合ぶりの勝利にあと一歩届きませんでした。 次節は今月8日、ホームニンジニアスタジアムで2位のV・ ...
日本テレビ昨夜 八尾町のアパートで火事 火元の部屋の男性1人死亡
日本テレビ 3日 11:54
昨夜、富山市八尾町のアパートで火事があり、この部屋に住む57歳の男性が病院に運ばれましたが死亡しました。 富山西警察署によりますと、きのう午後7時すぎ、富山市八尾町井田のアパートに住む人が「3階から炎と煙が出ている」と消防に通報しました。 火はおよそ1時間20分後に消し止められました。 この火事で、3階の火元の部屋に住む、会社員 池内充さん(57)は、意識がない状態で病院に運ばれ、一酸化炭素中毒の ...
日本テレビ富山県産米1等比率 コシヒカリが平年並み 83.9%
日本テレビ 3日 11:53
今年収穫された富山県産米の1等比率は、9月末の時点で主力品種のコシヒカリが83.9パーセント、暑さに強い「富富富」が96.6パーセントに達し、平年並みとなりました。 農林水産省が発表した9月末時点のコメの品質検査の結果では、県産のコシヒカリは、見た目の品質が最も良い1等が83.9パーセントで、去年の同じ時期の90.4パーセントを下回りましたが、一定の品質を確保しました。 また、県のブランド米・富富 ...
FNN : フジテレビ富山県で「雷を伴う激しい雨」が続く見込み、24時間で多い所60ミリの降水量に土砂災害警戒を
FNN : フジテレビ 3日 11:47
... る予想で、気象台は土砂災害に警戒するよう呼びかけています。 県内にはこの時期としては強い寒気が入り込み、大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴った激しい雨が降る予想です。 4日朝にかけての24時間降水量は、東部・西部とも多い所で60ミリと予想され、気象台は3日夜遅くにかけて土砂災害に注意・警戒するよう呼びかけています。 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ富山県の秋の叙勲受章者が発表、森元富山市長ら45人が栄誉に輝く
FNN : フジテレビ 3日 11:37
... す。 このうち旭日中綬章は元富山市長で富山市の森雅志さんに贈られます。 旭日小綬章は全国浄化槽団体連合会会長で入善町の上田勝朗さんが受章します。 瑞宝中綬章は富山県立大学名誉教授で富山市の淺野泰久さんと富山大学名誉教授で立山町の坂井純一さん。 瑞宝小綬章は元高岡市消防正監で高岡市の作道篤さんなど5人が受章します。 県の伝達式は今月5日に県民会館で行われます。 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な ...
TBSテレビアパート3階の部屋で火事…57歳男性が死亡 火元は死亡男性の部屋か 富山市八尾町
TBSテレビ 3日 11:29
2日夜、富山市八尾町のアパートで火事があり、57歳の男性が病院に運ばれましたがその後、死亡が確認されました。 2日午後7時10分ごろ、富山市八尾町井田にあるアパートの3階の部屋から「炎や煙が出ている」と住人から消防に通報がありました。 消防が消火活動を行い、火は1時間20分後に消し止められましたが、この部屋に住んでいた会社員の池内充さん(57)さんが病院に運ばれ、その後死亡が確認されました。 現場 ...
朝日新聞大観や春草、明治後期に花開いた日本画の43人 水墨美術館で企画展
朝日新聞 3日 11:00
橋本雅邦の「梅・竹」(右)などが並ぶ=2025年10月29日、富山市五福の富山県水墨美術館 [PR] 明治後期に花開いた日本画の名品を集めた企画展「日本画×始動(blooming)」が、富山市の富山県水墨美術館で開かれている。文部省美術展覧会(文展)などへの出品作を軸に、前後期で43人計47点を紹介。横山大観や菱田春草ら著名な作家に加え、あまり知られていない彼らの師匠にも光を当てる。 同館学芸員の ...
TBSテレビ【気象情報】北陸地方は3日は低気圧や上空の強い寒気の影響で大気の状態が非常に不安定となる見込み 雷を伴った激しい雨が降り大雨に 警報級の大雨の可能性も
TBSテレビ 3日 10:51
... には、警報級の大雨となる地域が拡大する可能性があります。 [雨の予想] 3日に予想される1時間降水量は多い所で、 新潟県 30ミリ 富山県 30ミリ 石川県 30ミリ 福井県 30ミリ 3日6時から4日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、 新潟県 100ミリ 富山県 60ミリ 石川県 60ミリ 福井県 60ミリ [防災事項] 北陸地方では、3日夜遅くにかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川 ...
北日本新聞クマ出没情報(11月3日発表)
北日本新聞 3日 10:40
【富山市】 ◇目撃 ▽八尾町高熊 2日午後9時35分ごろ(子グマと車が接触) 【上市町】 ◇痕跡 ▽広野新 3日午前8時ごろ(ふん、柿の木に爪痕)
NHK富山市の3階建てアパートで火事 住人の57歳男性が死亡
NHK 3日 10:28
2日夜、富山市の3階建てのアパートで火事があり、火元とみられる3階の部屋に住む57歳の男性が死亡しました。 2日夜7時すぎ、富山市八尾町井田のアパートの3階の部屋から炎や煙が見えるとこのアパートの別の部屋に住む男性から消防に通報がありました。 消防車両14台が現場に向かい、火はおよそ1時間半後に消し止められましたが、火元とみられる3階の部屋に住む会社員の池内充さん(57)が意識のない状態で倒れてい ...
北日本新聞3日夜遅くにかけて土砂災害注意 県内
北日本新聞 3日 09:40
富山地方気象台は3日、大雨と雷及び突風に関する富山県気象情報を発表した。県内では3日夜遅くにかけて土砂災害に注意・警戒が必要で、3日夜のはじめごろにかけては落...
沖縄タイムスキングス、速攻決め突き放す 越谷に77−59[B.LEAGUE 2025ー26SEASON]
沖縄タイムス 3日 09:27
... ーム守備がさえて8失点に抑え、攻めてはゴール下から得点し、36−28で前半を終えた。 第3Qも堅守で相手に簡単にシュートを打たせず。逆にボール奪取からの速攻を、何度も決めて突き放した。第4Qも松脇やヴィック・ローらが速攻から加点し、連勝を飾った。 越谷のPG池田祐一(小禄高−国士舘大)は20分12秒の出場で4得点だった。 キングスの次戦は5日、沖縄サントリーアリーナで富山グラウジーズと戦う。...
福井新聞特急サンダーバードが米原経由に運転経路を変更、列車に遅れ見込み JR湖西線で強風見込み、11月3日JR西日本
福井新聞 3日 07:30
... 陸新幹線の乗り換えについて【金沢・富山方面】「つるぎ」号へは、通常通り乗換えができる予定で、【長野・東京方面】「かがやき」号と「はくたか」号は通常通り乗り換えできない場合があるとしている。北陸新幹線・サンダーバード号から東海道・山陽新幹線について、京都駅・新大阪駅で東海道・山陽新幹線には通常通り乗換えができない場合があるとしている。 つるぎ号の遅れによって、金沢・富山駅で「かがやき」号と「はくたか ...
沖縄タイムス「あなたの口座が犯罪で使われてる」警察官装い電話 沖縄の40代男性、383万円だまし取られる
沖縄タイムス 3日 07:16
宜野湾署は1日、本島中部に住む40代の男性会社員が、警察官を装う特殊詐欺で現金269万円をだまし取られたと発表した。 署によると1日、男性のスマートフォンに警視庁や富山県警の警察官を名乗る男から「あなたの銀行口座が犯罪で使われている可能性がある」「捜査するために指定口座へ現金を入金する必要がある」などとうその電話があった。男性は口座へ送金後、不安になり110番通報して被害が発覚したという。
NHK北陸地方と岐阜県 雷伴って激しい雨が降るところも
NHK 3日 07:15
... 時間に降ると予想される雨の量はいずれも多いところで、石川、富山、福井の3県でそれぞれ30ミリと予想されています。 また4日朝までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで、北陸地方の3県でそれぞれ60ミリと予想されています。 気象台はこのうち、石川県の加賀地方について3日昼前にかけて低い土地の浸水に警戒するよう呼びかけているほか、石川県と富山県では3日夜遅くにかけて土砂災害や川の増水に十分注意す ...
NHK北陸地方と岐阜県 雷伴って激しい雨が降るところも
NHK 3日 07:13
... 時間に降ると予想される雨の量はいずれも多いところで、石川、富山、福井の3県でそれぞれ30ミリと予想されています。 また4日朝までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで、北陸地方の3県でそれぞれ60ミリと予想されています。 気象台はこのうち、石川県の加賀地方について3日昼前にかけて低い土地の浸水に警戒するよう呼びかけているほか、石川県と富山県では3日夜遅くにかけて土砂災害や川の増水に十分注意す ...
NHK北陸地方と岐阜県 雷伴って激しい雨が降るところも
NHK 3日 07:12
... 時間に降ると予想される雨の量はいずれも多いところで、石川、富山、福井の3県でそれぞれ30ミリと予想されています。 また4日朝までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで、北陸地方の3県でそれぞれ60ミリと予想されています。 気象台はこのうち、石川県の加賀地方について3日昼前にかけて低い土地の浸水に警戒するよう呼びかけているほか、石川県と富山県では3日夜遅くにかけて土砂災害や川の増水に十分注意す ...
NHK岐阜県 雷を伴って激しい雨が降るところがある見込み 3日
NHK 3日 06:38
... 時間に降ると予想される雨の量はいずれも多いところで、石川、富山、福井の3県でそれぞれ30ミリと予想されています。 また4日朝までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで、北陸地方の3県でそれぞれ60ミリと予想されています。 気象台はこのうち、石川県の加賀地方について3日昼前にかけて低い土地の浸水に警戒するよう呼びかけているほか、石川県と富山県では3日夜遅くにかけて土砂災害や川の増水に十分注意す ...
NHK北陸地方と岐阜県 雷伴って激しい雨が降るところも
NHK 3日 06:32
... 時間に降ると予想される雨の量はいずれも多いところで、石川、富山、福井の3県でそれぞれ30ミリと予想されています。 また4日朝までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで、北陸地方の3県でそれぞれ60ミリと予想されています。 気象台はこのうち、石川県の加賀地方について3日昼前にかけて低い土地の浸水に警戒するよう呼びかけているほか、石川県と富山県では3日夜遅くにかけて土砂災害や川の増水に十分注意す ...
中部経済新聞4県屋台行事など今月上旬にも可否 無形遺産追加
中部経済新聞 3日 05:10
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産となっている「山・鉾(ほこ)・屋台行事」に茨城、富山...
中部経済新聞すげがさ作り 伝統脈々と 富山・高岡市 軽量で風通し良く
中部経済新聞 3日 05:10
時代劇や昔話の登場人物が頭にかぶっている「すげがさ」。農作業の雨よけや日よけとして使われてきた歴史...
中日新聞越中路 元気に駆けた 富山マラソン
中日新聞 3日 05:05
高岡、射水、富山の3市を走る県内最大級のフルマラソン大会「富山マラソン2025」。ランナーたちはエイドステーションでます寿しやかまぼこなど富山のグルメを味わいながら、深秋の冷え込みを跳ねのけて、さわやかな笑顔を観衆に振りまいた。(長谷川竜也、篠崎美香、塩生衣菜) 男子2位、日本人1位でゴールした西川朋秀さん=富山市湊入船町で 男子 西川さん 日本人1位 自己新「練習成果」 マラソン男子で全体2位、 ...
中日新聞【J2 カターレ富山】 残留へ望みつなぐ ホームで愛媛戦 ドロー
中日新聞 3日 05:05
富山−愛媛 後半アディショナルタイム、ゴールを決め喜ぶ富山・深沢壮太選手(右端)=富山市の県総合運動公園陸上競技場で サッカーJ2のカターレ富山は2日、富山市の県総合運動公園陸上競技場で、愛媛と対戦し、1−1で引き分け、残留へ望みをつないだ。カターレは現在19位。残留圏となる17位熊本との勝ち点差は7。残り3戦で1敗でもするとJ3に降格が決まる。 引き分け以下なら、他チームの結果次第で降格が決まる ...
北國新聞節目の快走、魅力再確認 富山マラソン 豊かな自然、声援温かく
北國新聞 3日 05:00
新湊大橋と海王丸を背に快走するランナー=射水市海王町 過去最多の1万4856人が出場した富山マラソンでは、ランナーが新湊大橋から臨む富山湾の絶景や、給水所で振る舞われたますずしなど富山の特産品を堪能しながら、越中路を駆け抜けた。計10回の大会すべてに参加したランナーは962人おり、「これほど自然の豊かさを実感できるコースはない」「温かい声援に励まされた」と節目を刻んだ市民マラソン大会の魅力を再確認 ...
北國新聞グラウジーズ、茨城下し連敗脱出 96―86
北國新聞 3日 05:00
第2クオーター、シュートを放つ宇都選手=茨城県のかみす防災アリーナ バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)の富山グラウジーズは2日、茨城県のかみす防災アリーナで茨城ロボッツを96―86で下し、連敗を5で止めた。通算成績は4勝8敗。 グラウジーズは岡田雄三、宮本一樹、宇都直輝、ブロック・モータム、ヤニス・モランの各選手が先発した。前半、相手に最大9点のリードを許し、一時追い掛ける展開となったものの ...
北國新聞〈富山グラウジーズ・新人リコの観戦記〉雨の日も熱い声援 富山のPV
北國新聞 3日 05:00
この日は富山駅南口のCiCビル前の屋外でパブリックビューイング(PV)が行われた。ひどい雨風で気温も低く、防寒具を着ていたものの、靴の中が雨水でぬれてしまい、寒くてポケットから手を出せずにいた。悪天候のため途中で帰る人もいるくらいである。 しかし、失点を10点に抑えてリードを広げた第3クオーターの途中からは、雨がやんで日も差し、PVを見る人も増えてきた。 寒い中、最初から最後まで試合を見届けた魚津 ...
北國新聞富山えごまのステーキ人気 俳優・池田航さんが調理 市のイベントで披露
北國新聞 3日 05:00
... 田さん(右)=富山駅前 池田さんが作った「富山えごまのディアボラ風チキンステーキ」 料理男子として人気を集める俳優池田航(こう)さん(30)=南砺市出身=がレシピを考案した「富山えごまのディアボラ風チキンステーキ」が2日、富山駅で開かれた富山市のイベントで披露された。池田さんの調理実演を一目見ようと人だかりができ、試食で用意した300食がすぐになくなる人気ぶり。池田さんは「栄養価が高い富山えごまの ...
北國新聞〈富山マラソン〉西さん2連覇 棚田さんV10 車いす
北國新聞 3日 05:00
... 市、野村不動産パートナーズ=が22分14秒で2連覇し、女子は棚田優子さん(63)=富山市、富山WMC=が30分39秒で10連覇を達成した。 西さんは2位に2分5秒差をつけてゴールし「実力を出し切ることができた」と語った。10月31日に富山入りし観光も楽しんだ西さんは「古い町並みを見ながら走るのが醍醐味(だいごみ)」と富山マラソンの魅力を語った。 棚田さんは「こんなにすごいことを達成できるとは」と喜 ...
毎日新聞秋の叙勲 受章者 /東京
毎日新聞 3日 05:00
... 佐70元台東区議=台東▽桜井光政71元日弁連常務理事=大田▽宍戸治重74元三鷹市議=三鷹▽永井豪(永井潔)80漫画家=文京▽新島恒雄72元江東区議=江東▽西村久84元全国油菓工業協同組合理事長=板橋▽富山清琴(八田清隆)75地歌演奏家=港▽藤原浩70元最高裁司法研修所教官=世田谷▽堀井雄二71ゲームデザイナー=港▽矢島幹也70全国石油商業組合連合会副会長=目黒▽安田真一77元国際観光日本レストラン ...
北日本新聞山の幸・海の幸 魅力発信 富山市産農林水産物フェスタ
北日本新聞 3日 05:00
富山県富山市産の秋の味覚を集めたイベント「農林水産物シン・ワンデージャックフェスタ」が2日、富山駅周辺で開かれ、多彩な山の幸、海の幸の魅力を発信した。 市が2020年から毎年開いており、6回目の今年は市町村合併20周年を記念して開催。藤井裕久市長ら6人による鏡開きで開幕した。 市内の3農協と2漁協が旬の食材を提供した「20周年特別大漁鍋」と、エゴマのみそおにぎりセットが限定300食で販売された。 ...
北日本新聞けさの人富山マラソン2025女子の部で初優勝した守内美結(もりうち・みゆ)さん
北日本新聞 3日 05:00
新たな女王が誕生した。終始首位をキープし、大会新記録の2時間37分9秒でフィニッシュした。マラソン大会での優勝は初めて。「生まれ育った富山の大会で優勝できて光...
北日本新聞カラフル日本野鳥の会富山のメンバー・内田慧さん
北日本新聞 3日 05:00
日本野鳥の会富山に入会し、6年目。カラスの生態に興味を持ち、同会の探鳥会に参加したことがきっかけで活動に加わった。現在は総務部の副部長を務め、SNS(交流サイ...
北日本新聞津波発生したらどうする? 氷見市女良地区、住民が避難経路確認
北日本新聞 3日 05:00
富山県氷見市女良地区の住民と氷見署は2日、同市中田産業文化センターで、災害時の危険性を「見える化」し、安全確保を考える災害図上訓練「DIG」を行い、防災意識を高めた。5日の「津波防災の日」にちなみ、大地震による津波発生を想定。住民たちは沿岸地域の地図を囲んで危険な場所や問題点を洗い出し、最適な避難経路を確認した。 DIGはDisaster(災害)、Imagination(想像)、Game(ゲーム) ...
北國新聞八尾で火災1人意識不明 アパート、住人の60代男性か
北國新聞 3日 05:00
出火したアパート 2日午後7時8分ごろ、富山市八尾町井田の3階建てアパートの1室から出火、居室内の一部を焼き、約1時間20分後に消し止めた。同市消防局によると、この部屋に住むとみられる60代男性が意識不明の状態で、富大附属病院に救急搬送された。 現場周辺は飲食店や住宅が立ち並び、消火作業を見守る住民で一時騒然となった。同消防局と富山西署が詳しい原因を調べる。
北日本新聞移住・定住促進へ模索 富山市細入地域で東大生が住民と活動
北日本新聞 3日 05:00
東京大の学生が富山市細入地域の活性化を考える「フィールドスタディ型政策協働プログラム」の現地活動が1、2の両日、同地域で行われた。3人が空き家の掃除や「細入ま...
北日本新聞空からわが町富山市婦中町鵜坂
北日本新聞 3日 05:00
富山市婦中町東部に位置し、神通川や井田川に面する。中心部には国道359号が走り、旧市街地のベッドタウンとして発展。9月末時点で、5016世帯1万1849人が暮...
北國新聞〈富山マラソン〉「師匠超え」あと2秒 ヴィンセント選手
北國新聞 3日 05:00
男子で初優勝したケニア出身のライモイ・ヴィンセント選手は「いいマラソンだった」と笑顔を見せた。大会初の外国人招待選手として出場し、スズキアスリートクラブのコーチで「師匠」である藤原新さんの2時間16分32秒を切ることを目標にしていたが2秒差でわずかに届かず「あと少しだったので悔しい」と話した。
読売新聞カターレドロー 今節の降格回避 次節敗戦でJ3に
読売新聞 3日 05:00
クロスに飛び込むMF小川(中央)(2日、富山市の県総合運動公園陸上競技場で) サッカーJ2・カターレ富山は2日、富山市の県総合運動公園陸上競技場で愛媛FCと対戦し、1―1で引き分けた。残留圏内の17位ロアッソ熊本が敗れたため、今節での降格は回避した。次節で敗れると降格が決まり、薄氷の戦いは続く。 カターレは前半、J3降格が決まっている20位愛媛に対し、両サイドへの展開を中心にチャンスをうかがった。 ...
北日本新聞男子・松田さん(高岡龍谷2)、女子・宮寺さん(富山中部1)V 県高校秋季囲碁、団体代表は高岡(男子)富山中部(女子)
北日本新聞 3日 05:00
第51回県高校秋季囲碁大会が2日、北日本新聞社で行われ、男子個人戦は松田彩聖さん(高岡龍谷2年)、女子個人戦は宮寺奏和子さん(富山中部1年)がそれぞれ優勝した...
北日本新聞ミャンマーの子に教育を 出身者が県護国神社のみの市バザーで支援呼びかけ
北日本新聞 3日 05:00
富山県富山市のボランティア団体「アジアの仲間たちの会」(アンドラーデ・フロッシー代表)は2日、富山市磯部町の県護国神社で開かれたのみの市でバザーを実施し、今年3月の大地震の後も国軍による市民への攻撃が続くミャンマー出身のシスター、マリア・ゴレッティさん(47)らが母国への支援を呼びかけた。 アジアの仲間たちの会は、ミャンマーの子どもたちへの教育支援を続けており、現在は約200人の子どもたちに教育資 ...
北日本新聞衆院富山1区候補選考を継続 維新県総支部、連立後初の役員会
北日本新聞 3日 05:00
日本維新の会県総支部は2日、党が自民党と連立政権を組んでから初の役員会を射水市内で開き、空席となっている衆院富山1区の支部長選考を継続することを確認した。会合...
北國新聞〈富山マラソン〉医師との「二刀流」 女子初優勝、砺波の守内選手
北國新聞 3日 05:00
... た。「生まれ育った富山の大会で優勝できて感無量」と笑顔を見せた。 30キロ付近でペースを上げ、40キロ付近からは記録を意識した。「TeamHally」のメンバーに祝福されながら両手を挙げ、満面の笑みでゴールした。 守内さんは富大医学部出身で今年から砺波市の市立砺波総合病院で研修医として勤務している。ランナーと両立しながら呼吸器外科医を目指す。次は東京マラソンにエントリーしたいとし「富山よりも走りや ...
北國新聞カターレ、残留へ薄氷ドロー 愛媛に1―1 後半、深澤同点ゴール
北國新聞 3日 05:00
後半、果敢にゴールに向かう深澤選手=富山市の県総合運動公園陸上競技場 サッカーJ2のカターレ富山は2日、富山市の県総合運動公園陸上競技場で愛媛FCと対戦し、1−1で引き分けた。ロアッソ熊本がレノファ山口FCに敗れたことで、カターレはこの日でのJ3降格決定を辛うじて回避したが、今季残り3試合となり、残留に向けて厳しい戦いが続く。順位は19位で変わらず、通算成績は6勝10分け19敗。 カターレは前半3 ...
北國新聞富山マラソン入賞者
北國新聞 3日 05:00
... 光子(東京WINGS)(4)大峽英里(Y.G.R.C)(5)太田美紀子(京都炭山修行走)(6)山田千秋(埼玉陸協)(7)竹田奈々子(stylish)(8)古瀬麻美(京セラ鹿児島) ◇車いす▽男子 (1)西勇輝(野村不動産パートナーズ)22分14秒(2)佐藤健(コロンビア)(3)青木浩(長野WMC)▽女子 (1)棚田優子(富山WMC)30分39秒(2)今岡梨花子(京都府)(3)田中照代(ティーアイ)
北日本新聞日々アレコレ差別・偏見ない社会を/社会部 青山 郁子
北日本新聞 3日 05:00
富山市内で10月末に開かれたジャーナリスト、安田浩一さん(千葉県在住)の講演「排外主義は何を壊すのか〜差別と偏見の現場を取材して」を聞いた。都合で、最後だけし...