検索結果(大阪 | カテゴリ : 政治)

165件中2ページ目の検索結果(0.173秒) 2025-10-25から2025-11-08の記事を検索
日本経済新聞自民党大阪府連、維新との連立に不満表明 全国幹事長会議で
日本経済新聞 10月29日 21:15
... 党は29日、党本部で全国幹事長会議を開いた。オンライン形式で出席した自民党の大阪府連の関係者が、連立政権を組む日本維新の会との関係性に不満を表明した。複数の出席者が明かした。 高市首相らが出席した自民党の全国幹事長会議(29日、党本部)出席者によると、大阪府連の関係者から「もう大阪は必要ないのか」といった意見が出たという。大阪は維新の地盤で、2024年の衆院選で自維の候補が競合する小選挙区があった ...
FNN : フジテレビ「実現するために満身創痍になってやります」維新・吉村代表 議員定数削減について会見で語る さらに「自分たちのお約束した改革すらできないなら日本の大改革なんかできない」とも
FNN : フジテレビ 10月29日 21:03
... な日本の改革。社会保障改革だって簡単にできるわけないですよ。まずは自分たちのお約束した改革すらできないようであれば、僕は日本の大改革なんかできないと思っています。 吉村代表:少なくとも維新の会は実際、大阪という限定されたエリアですけど、まず自分たちのことから始めた。議員定数の削減ということを実際にやりました。 そういった意味では、非常に重要だと思っています。連立合意の中にも入っていますから。そうい ...
FNN : フジテレビ維新・吉村代表 議員定数削減「実現するために満身創痍になってやります」さらに「自分たちのお約束した改革すらできないなら日本の大改革なんかできない」とも
FNN : フジテレビ 10月29日 20:11
... で、本格的な日本の改革。社会保障改革だって簡単にできるわけないですよ。まずは自分たちのお約束した改革すらできないようであれば、僕は日本の大改革なんかできないと思っています。 少なくとも維新の会は実際、大阪という限定されたエリアですけど、まず自分たちのことから始めた。議員定数の削減ということを実際にやりました。 そういった意味では、非常に重要だと思っています。連立合意の中にも入っていますから。そうい ...
産経新聞連立キーマン、維新・遠藤氏もかつては高市氏の「愚痴聞く係」銭湯帰りのメールで交渉開始
産経新聞 10月29日 18:12
... 氏も同席した。12項目を見た高市氏は「できるんじゃないの。飲めるわね。詰めていけばできるんじゃないの」と話したといい、遠藤氏は「前向きだ」と感じたという。 「蹴り上げられる所まで」維新の吉村洋文代表(大阪府知事)が15日に上京して高市氏との党首会談に臨み、政策協議を16日に正式に開始することで合意した。 ただ、15日の段階で政策協議は大筋で整っていたとの見方を遠藤氏は示す。 「キックオフしたものの ...
47NEWS : 共同通信首相、花博起工式に出席へ 27年3月の横浜開催
47NEWS : 共同通信 10月29日 17:31
... なる4日を目前に控え、大阪・関西万博に続く国際イベントとして認知度の向上を図る。3日には東京都内で北朝鮮による拉致被害者の帰国を求める集会に出席する方向だ。政府関係者が29日、明らかにした。 起工式には金子恭之国土交通相らも出席予定。首相があいさつし、関係者がくわ入れを行う。花博は横浜市の米軍施設跡地を活用、27年3〜9月に開かれる。大規模な国際花博の国内開催は、1990年に大阪で開かれた国際花と ...
デイリースポーツ首相、花博起工式に出席へ
デイリースポーツ 10月29日 16:50
... 19日の500日前で、大阪・関西万博に続く国際イベントとして認知度の向上を図る。翌3日には東京都内で北朝鮮による拉致被害者の帰国を求める集会に出席する方向だ。政府関係者が29日、明らかにした。 起工式には金子恭之国土交通相らも出席予定。首相があいさつし、関係者がくわ入れを行う。花博は横浜市の米軍施設跡地を活用、27年3〜9月に開かれる。大規模な国際花博の国内開催は、1990年に大阪で開かれた国際花 ...
朝日新聞高市内閣、市民はどう評価?「女性初」に期待感、政治姿勢への懸念も
朝日新聞 10月29日 16:16
... 2025年10月21日午後1時48分、藤原伸雄撮影 [PR] 高市早苗氏が首相に就任し、新たな内閣が発足して1週間。高い支持率のもとで走り出した新政権について、有権者はどうみているのか。東京、名古屋、大阪、福岡のターミナル駅を行き交う会社員や観光客ら50人あまりに話を聞くと、「初の女性首相」に対する期待感のほか、物価高対策や政治姿勢への注文、懸念の声も聞かれた。 朝日新聞社が内閣発足直後の25、2 ...
産経新聞れいわ八幡愛氏「自発的な対米従属は心底情けない」 高市首相とトランプ氏並ぶ写真に苦言
産経新聞 10月29日 15:23
... ている。会場には米兵約6千人と自衛隊員約230人が集まり、大きな歓声や「USA」コールが沸き上がった。 八幡氏は、高市首相が掲げる「世界の真ん中で咲き誇る日本外交」のフレーズについて、「トランプ大統領のおトモダチで居続けることだなんて、独立国として情けない限りです」とも書き込んだ。 八幡氏は昨年10月の衆院選大阪13区に立候補し、比例復活で初当選した。 トランプ氏、高市氏と米空母で日米同盟アピール
毎日新聞7月参院選、1票の格差3.13倍は「違憲状態」 高裁金沢支部判決
毎日新聞 10月29日 14:42
... 訟の判決で、名古屋高裁金沢支部は29日、「違憲状態」と判断した。前回2022年選挙と同じ枠組みで格差は3・03倍から拡大しており、国会の対応を不十分とした。無効請求は棄却した。 「合憲」とした24日の大阪高裁判決と判断が分かれた。全国14の高裁・高裁支部に訴訟が起こされており、最高裁が統一判断を示す見通し。 Advertisement 参院選の1票の格差訴訟を巡っては、最高裁が10年選挙(最大格差 ...
テレビ朝日【6年ぶり来日】トランプ大統領 高市総理と米空母でスピーチ 経済界と異例の夕食会も 3日間を振り返る
テレビ朝日 10月29日 09:50
... トランプ大統領は木原官房長官やアメリカのグラス駐日大使らの出迎えを受けた後、大統領専用ヘリのマリーンワンに乗り込みました。 トランプ大統領の日本訪問は第2次政権では初めてで、大統領としての訪日はG20大阪サミットが開催された6年前の2019年6月以来、4回目ということになります。 大統領専用機で羽田空港に到着したアメリカのトランプ大統領 高市総理、トランプ氏へのお土産に…(27日未明) 高市早苗総 ...
しんぶん赤旗国は謝罪と減額分補償を/いのちのとりで裁判大決起集会 オンライン・会場1400人参加
しんぶん赤旗 10月29日 09:00
... 旨を無視した引き下げ処分に対して「三権分立が問われ、司法は矜持(きょうじ)を示した」と最高裁判決の意義を強調しました。 北海道原告の鳴海真樹子さんは「冬には電気・ガス代に加え、灯油代が負担だ」と告発。大阪原告の新垣敏夫さんは「原告以外の利用者の被害も回復されなければいけない」と述べました。愛知原告の澤村彰さんは「原告への謝罪の議論を専門委はしていない。監視していく」と語り、富山原告の村山和弘さんは ...
毎日新聞万博の時代的意味と文化
毎日新聞 10月29日 05:30
半年間にわたった大阪・関西万博が閉幕した。1970年の大阪万博が高度成長の跳躍台となったように、将来、今回の万博はどのような意味づけを与えられるのだろうか。 まず個人的な体験から。猛暑が続く8月上旬、私は3日間、万博会場を訪れた。中国館など幾つかのパビリオンを見て回り、大屋根リングを歩き、疲れるとベンチで休んで、気のおもむくままに過ごした。 各国のパビリオンはそれぞれに工夫を凝らして面白く、人々が ...
日本経済新聞維新・吉村氏、参政党に国旗損壊罪で協力姿勢「一声かけてくれれば」
日本経済新聞 10月29日 02:00
記者会見する日本維新の会の吉村洋文代表(22日、大阪府庁)=共同日本維新の会の吉村洋文代表は28日、日本国旗の損壊行為を処罰する「日本国国章損壊罪」を盛り込んだ参政党の刑法改正案を巡り、協力する姿勢を示した。連立政権合意に同旨の記載があるのを知った上での提出だとして「一声かけてくれればよかった」と大阪府庁で記者団に語った。 参政党は27日、法案を単独で提出。自民党と維新は、来年の通常国会で日本国国 ...
読売新聞安倍昭恵さんがトランプ大統領と面会…「主人を今も大切に思ってくださり、私にも温かいお言葉」
読売新聞 10月28日 22:21
安倍晋三・元首相の妻・昭恵氏は28日、米国のトランプ大統領と東京都内で面会した。昭恵氏は面会後、Xで「主人のことを今も大切に思ってくださり、私にも温かいお言葉をかけていただいた」と書き込んだ。 安倍昭恵さん(9月、大阪市で) 「平和の構築者(ピースメーカー)」を自任するトランプ氏に対し、昭恵氏から、「和」「ピース(平和)」と書かれた芸術作品も贈られた。 「政治」の最新ニュース
読売新聞「グッドスタート」「信頼築けた」と与野党評価…ノーベル賞推薦には「過度なお世辞になっていないか」の声も
読売新聞 10月28日 20:35
... 談だった。世界に日米関係の強固さやリーダー同士の親密な関係構築を示すことができた」と意義を強調した。 トランプ氏は各国のリーダーとの個人的な人間関係を重視しているとされ、日本維新の会の吉村代表(大阪府知事)は大阪府庁で、「初顔合わせで信頼関係を築けた」と述べた。 野党もおおむね評価しており、立憲民主党の野田代表は党会合で「和やかな空気で、まずは成功裏に終わったと思う」と語った。国民民主党の玉木代表 ...
産経新聞「ひと声かけていただければ」参政党の国旗損壊罪法案提出に維新・吉村代表 同調姿勢示す
産経新聞 10月28日 19:48
記者団の取材に応じる日本維新の会の吉村洋文代表=28日午後、大阪府庁(江森梓撮影)参政党が日本国旗を傷つける行為を処罰する「日本国国章損壊罪」の新設を盛り込んだ刑法改正案を単独で参院に提出したことを受け、日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は28日、「一緒にできるところは一緒に進めていければいいと思う」と述べ、同調する姿勢を示した。府庁で記者団の取材に応じた。 自民党と維新の連立政権合意書には ...
毎日新聞与野党幹部、首脳の信頼構築を一定評価 野党は防衛費増を警戒
毎日新聞 10月28日 19:32
... をする意見が相次いだ。一方、首相が米側に伝えたと明らかにした防衛費増額については「規模ありきではない」(公明党の西田実仁幹事長)として、防衛政策の転換につながらないかどうか警戒する声が上がった。 自民党の小林鷹之政調会長は記者団に「パーフェクトに近い。世界に日米関係の強固さを示すことができた」と述べた。日本維新の会の吉村洋文代表は大阪市内で記者団に「両首脳の方向性は合致する部分が多い」と見立てた。
産経新聞日米首脳会談「信頼関係築けた」維新・吉村氏が評価 「強いリーダー求めるパターン」とも
産経新聞 10月28日 19:28
... 本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は28日、「高市総理が初顔合わせでトランプ大統領と信頼関係を築くことができた」と評価した。府庁で記者団の取材に語った。 吉村氏は、首脳会談で日米同盟の強化が確認されたことやレアアース(希土類)などの供給確保に関して合意があったことに触れ、安全保障の観点から「有意義な会談だった」と述べた。 また、令和元年の20カ国・地域首脳会議(G20年大阪サミット)の際にトラ ...
産経新聞首脳の信頼構築を一定評価野党は防衛費増を警戒
産経新聞 10月28日 18:18
... て、防衛政策の転換につながらないかどうか警戒する声が上がった。 自民党の小林鷹之政調会長は記者団に「パーフェクトに近い。世界に日米関係の強固さを示すことができた」と述べた。日本維新の会の吉村洋文代表は大阪市内で記者団に「両首脳の方向性は合致する部分が多い」と見立てた。 立憲民主党の野田佳彦代表は党会合で「防衛費を巡り、どんな議論があったのか。過度なお世辞外交になっていないか。国会審議を通じて検証し ...
47NEWS : 共同通信国旗損壊罪「一声かけて」 参政に維新代表、協力姿勢
47NEWS : 共同通信 10月28日 16:16
... 、日本国旗の損壊行為を処罰する「日本国国章損壊罪」を盛り込んだ参政党の刑法改正案を巡り、協力する姿勢を示した。連立政権合意に同旨の記載があるのを知った上での提出だとして「一声かけてくれればよかった」と大阪府庁で記者団に語った。 参政は27日、法案を単独で提出。自民党と維新は、来年の通常国会で日本国国章損壊罪を制定する旨を連立合意に明記した。吉村氏は「協力して進めていけるところは進めればいい」と述べ ...
デイリースポーツ国旗損壊罪「一声かけて」
デイリースポーツ 10月28日 16:10
... 、日本国旗の損壊行為を処罰する「日本国国章損壊罪」を盛り込んだ参政党の刑法改正案を巡り、協力する姿勢を示した。連立政権合意に同旨の記載があるのを知った上での提出だとして「一声かけてくれればよかった」と大阪府庁で記者団に語った。 参政は27日、法案を単独で提出。自民党と維新は、来年の通常国会で日本国国章損壊罪を制定する旨を連立合意に明記した。吉村氏は「協力して進めていけるところは進めればいい」と述べ ...
FNN : フジテレビ【速報】「安全保障について色濃く出た 有意義な会談」高市・トランプ会談を連立パートナーの吉村・維新代表が評価
FNN : フジテレビ 10月28日 15:45
... 。(高市首相は)そこはしっかりされた。中国、北朝鮮、ロシアと隣国があるなかで、日米同盟、安全保障を強化、重視することが確認された会談になった。またレアアースの供給力強化も経済産業安全保障の強化の観点からの合意で、安全保障が色濃く出た会談だと思うし、有意義な会談だった」と述べました。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【速報】参政党「国旗損壊罪」提出に吉村・維新代表「ひと声かけてくれれば良かったのに」
FNN : フジテレビ 10月28日 15:30
... ばいい。スパイ防止法など共有できるところもある」と今後の改正案審議で共同歩調を呼びかけました。 参政党が提出した刑法改正案は「日本国に対して侮辱を加える目的で、国旗その他の国章を損壊や汚損」などをした者は、「二年以下の拘禁刑又は二十年以下の罰金刑」にすることなどを盛り込んでいます。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
産経新聞憲法改正は実現するか 画期的な自維連立合意書 あとは実行あるのみ
産経新聞 10月28日 15:00
... 大きく政治が動いた場だ。最近のめまぐるしい政局でも頻繁に使用され、新聞の写真やテレビ、インターネットで見た方も多いだろう。 この部屋で20日、高市早苗首相(当時は就任前)と日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)が会談し、連立政権樹立で合意した。ここまではよくある光景だ。その後が違った。「与党党首」が並んで記者会見に臨んだのだ。20年以上の政治記者生活で見たことがない。あくまで会談で使う部屋だから ...
FNN : フジテレビ日本維新の会・藤田共同代表が福井へ 北陸新幹線・大阪延伸向け「自民党との協議の場を立ち上げる」 小浜−京都ルートについて「福井の声や地域振興も重要」と認識示す
FNN : フジテレビ 10月28日 11:45
自民党と連立政権を組んだ日本維新の会の藤田文武共同代表らが27日、福井県内を訪れ、北陸新幹線の敦賀?新大阪の整備に向けて、自民党との協議の場を速やかに立ち上げるとの考えを示しました。 維新の会の藤田共同代表らは高浜原発の視察後、報道陣の取材に応じました。 北陸新幹線の整備について藤田共同代表は「自民党との協議の場をつくることができるようになったので、速やかに立ち上げて丁寧にやっていく」としたうえで ...
アサ芸プラス橋下徹が国会のヤジ文化を一刀両断「頭悪い」「非生産的」バッサリ
アサ芸プラス 10月28日 10:15
... 全員1回、民間企業で研修しろ。あの国会なに? 幼稚園なの? 頭悪いんじゃないの、あの人ら。もう勘弁してくれよ」とあきれ、「基本的に地方議会ではもうないです。僕もヤジ飛ばされて頭にきたんで、議会に言って大阪府・市議会でもうヤジなしにしました。民間の大切な会議でヤジなんかありますか? ヤジなんかやって、会議成り立たないじゃないですか。頭悪いのか」と力説した。 これまでヤジは「議場の華」と許容されてきた ...
産経新聞高市首相、トランプ氏と初会談 日米同盟強化を確認 信頼関係構築が焦点
産経新聞 10月28日 09:57
... 日米関税合意の際に約束した対米投資の着実な履行も伝達する意向だ。両氏は、レアアース(希土類)など重要鉱物の確保や供給を巡る連携も申し合わせる。 トランプ氏の来日は2019年6月に大阪市で開かれた20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)に参加して以来で、第2次政権では初。首相がトランプ氏と個人的な信頼関係を築けるかどうかが焦点となる。 会談で、首相は地域の安定に向け、日米に加えて韓国やオーストラ ...
産経新聞高市首相、迎賓館でトランプ大統領を出迎える 初の対面会談へ
産経新聞 10月28日 09:46
... 28日午前、東京・元赤坂の迎賓館でトランプ米大統領を出迎え、両首脳は陸上自衛隊の儀仗(ぎじょう)隊による栄誉礼を受けた。この後、初の対面での会談に臨み、日米同盟の強化、「自由で開かれたインド太平洋」実現に向けた協力、中国をにらんだ経済安全保障における連携などを確認する。 トランプ氏の来日は令和元年6月に大阪市で開かれた20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)に参加して以来で、第2次政権では初。
しんぶん赤旗水俣病の実態知ろう/熊本 堀川氏ら現場を視察
しんぶん赤旗 10月28日 09:00
... なげようと熊本県水俣市を訪れ、汚染が広がった現場などを視察しました。高岡朱美、平岡朱の両市議が同行しました。 水俣病をめぐっては、賠償などを求めてたたかっている「ノーモア・ミナマタ第2次訴訟」の熊本、大阪、新潟の各地裁判決で、合わせて179人が水俣病に罹患(りかん)していると認められるなど、未救済の被害者が多数残されていることが明らかになっています。 視察では、加害企業チッソ(現JNC)の工場の全 ...
日本経済新聞日米首脳会談とは 経済・安保協力、主要議題に
日本経済新聞 10月28日 02:00
... めての来日となる。第1次政権では3回訪れた。安倍晋三元首相と面会し、ゴルフや夕食を共にした。19年5月は国賓として来日し、即位したばかりの天皇陛下と会見した。同年6月には20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)出席のために再び訪れた。17年と19年の来日では北朝鮮による拉致被害者家族らとも面会した。 【関連記事】 ・日米首脳、関税合意の文書とりまとめ方針 28日会談・「日本の80兆円投資、米イ ...
産経新聞Z世代は高市首相「推し」 その本音は? 「はっきり言う姿勢いい」「WLB捨てないで」
産経新聞 10月27日 19:25
... 、安全保障の問題をより現実的に感じている印象がある。(安全保障を)補強する姿勢は好印象なのではないか。また、生活が苦しい若年層も多く、経済活性化を打ち出すところに期待を感じる人も多い」と話す。 一方、大阪経済大の秦正樹准教授(政治心理学)は「高市首相の賛否をはっきり示す姿勢が、若者にとって理解しやすく、人気を集める要因となっているだろう」と分析。ただ、「若者の投票率の向上に直接結びつくとは言いづら ...
FNN : フジテレビ橋下氏「国会は幼稚園なの?頭悪いんじゃないの?」高市総理の所信表明演説での“ヤジ"を猛批判し「ゼロにして」さらに「パソコン持ち込み禁止」など非効率な慣習を「変えていかないと」指摘
FNN : フジテレビ 10月27日 18:07
... 業で研修しろ。あの国会、幼稚園なの?もう頭悪いんじゃないの、あの人ら。勘弁してくれよって」と厳しく断じました。 さらに自身の経験から大阪府議会・市議会では「ヤジをなくした」と説明します。 【橋下さん】「僕もヤジ飛ばされて頭に来たんで、それは議会の方に言って、大阪府議会、大阪市議会で、“ヤジなし"にしました。 民間の大切な会議でヤジなんかありますか?意見が違ったとしても。ヤジなんかやって会議成り立た ...
Abema TIMESトランプ大統領が羽田空港に到着 第2次政権で初の日本訪問 28日に高市総理と初の首脳会談
Abema TIMES 10月27日 17:58
... 南アジア諸国連合)の関連首脳会議を終え、マレーシアから日本に向かっていたトランプ大統領は、午後5時ごろ羽田空港に到着しました。 トランプ氏の日本訪問は第2次政権では初めてで、大統領としての訪日はG20大阪サミットが開催された6年前の2019年6月以来、4回目になります。 トランプ氏はこのあと天皇陛下と会見し、28日は高市総理大臣と初めての首脳会談に臨みます。また、拉致被害者家族らとの面会やアメリカ ...
時事通信日米首脳、28日初会談 トランプ氏、6年ぶり来日
時事通信 10月27日 17:21
... 談に再び意欲―トランプ氏 アジア歴訪中のトランプ氏は27日午後、訪問先のマレーシアから日本に到着した。これに先立ち、トランプ氏は専用機内で記者団に「日本の新首相との会談を楽しみにしている」と語った。同氏の来日は2019年の20カ国・地域首脳会議(G20サミット)に出席するため大阪を訪れて以来約6年ぶり。 #高市早苗 政治 トランプ米政権 コメントをする 最終更新:2025年10月27日17時23分
朝日新聞参政党、国旗損壊を罰する刑法改正案提出 自維に協力呼びかけへ
朝日新聞 10月27日 16:20
2024年の衆院選で、演説する参政党の神谷宗幣代表=24年10月15日、大阪市北区 [PR] 参政党は27日、日本を侮辱する目的で国旗を傷つける行為を罰する「日本国国旗損壊罪」を盛り込んだ刑法改正案を、参院に単独で提出した。自民党と日本維新の会も連立政権合意書で来年の通常国会で「日本国国章損壊罪」を制定するとしており、参政は両党にも改正案成立に向けた協力を呼びかける。3党がそろえば衆参両院で過半数 ...
産経新聞自維連立の最優先政策 維新支持層で副首都構想はゼロ、参政支持層は議員定数削減が最多
産経新聞 10月27日 15:15
... %、「ガソリン税の暫定税率廃止」が15・2%、「企業・団体献金の廃止」8・3%、「憲法改正に向けた条文案の作成や制度設計」が4・7%、「副首都構想」が3・0%だった。 「絶対条件」維新の吉村洋文代表(大阪府知事)は、自民総裁選が行われている段階で連立協議の絶対条件として副首都構想と社会保険料を引き下げる社会保障制度改革を挙げていた。また、維新は身を切る改革として、国会議員の定数削減を訴え続けてきた ...
FNN : フジテレビ【速報】「驚きと憤りを禁じえず」 自民党・参院での"N党との統一会派"に兵庫県連が説明求める文書公開
FNN : フジテレビ 10月27日 13:21
... 人情報の拡散、特定の個人に対する誹謗中傷の発信を繰り返し行っている」ことなどを挙げています。 その上で、「兵庫県議団から県連に対して、事実確認や経緯の説明を求める申し入れがされており、県連としても速やかに回答を行わなければならない」として、党本部に対し、速やかな説明を求めています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
産経新聞トランプ米大統領、過去3回来日 シンゾーとゴルフや大相撲観戦、炉端焼きで「親友」に
産経新聞 10月27日 12:47
... 餐会を前に、安倍氏夫妻を迎えられる天皇、皇后両陛下と、トランプ氏夫妻=令和元年5月27日、皇居・宮殿「石橋の間」(代表撮影)高市首相と横須賀基地訪問へトランプ氏は元年の翌6月にも大阪市で開かれた20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)のため日本を訪れており、今回はそれ以来6年ぶりの来日。今年1月に発足した第2次トランプ政権では初めてとなる。 公式実務訪問賓客で27〜29日の日程だ。27日に天皇 ...
FNN : フジテレビ高市総理の所信表明演説に「高市カラーがよく出た内容」維新・吉村代表語る 一方“議員定数削減に言及なし"は「国会で決めることで、総理として表明するものではないという認識だと思う」
FNN : フジテレビ 10月27日 10:50
... らない、実行しない、自分たちのことはやらない。そして国民の負担が増えてる日本の改革も進まない。これが今までの状況でした。 唯一日本維新の会は、当時は大阪維新の会という地方政治の中ですけれども、約束した議員定数削減、2割削減で実行して。 そして赤字だった大阪を黒字に変え、財政改革をし、補助金の改革もやりました。 日本維新の会・吉村代表:補助金で利益が出る人からすると大反発も出ましたが、そういったこと ...
FNN : フジテレビ「“維新カラー"をどれだけ出せるか」古市憲寿氏 高市総理の所信表明演説受け指摘 “高齢者が損をする話になりかねない"「社会保障改革どれだけ踏み込めるか 維新と高市さんの本気度問われる」
FNN : フジテレビ 10月27日 10:50
... ていうことにもなりかねない。 だから、『日本を本当に変えてくれるか』ってことが“高市カラー"だけじゃなくて、維新の責任みたいなものが含まれると思います。 (関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」2025年10月24日放送) 古市さん(関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」より) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
しんぶん赤旗高市政権の危険ともろさ――いま日本共産党の頑張りどき/大阪 志位議長が訴え
しんぶん赤旗 10月27日 09:00
(写真)質問に答えて参加者と交流する志位和夫議長=25日、大阪市中央区 日本共産党の志位和夫議長は25日、大阪市で開かれた「教職員のつどい」での発言で、「高市政権にどう対峙(たいじ)していったらいいのか」という質問にこたえて、この政権が「かつてない危険性をもった政権であるとともに、もろさと弱さをもった政権」だと指摘し、日本共産党の役割がいよいよ大きくなっていると訴えました。 自民党政治をいっそうの ...
しんぶん赤旗公金詐取の石井章元参院議員 維新に献金/藤田共同代表らに 原資は税金か
しんぶん赤旗 10月27日 09:00
公設秘書の給与など約830万円をだまし取ったとして、東京地検特捜部に詐欺罪で在宅起訴された石井章元参院議員(68)=辞職、日本維新の会を除名=から「維新」の藤田文武共同代表(衆院大阪12区)はじめ20人以上が計約700万円の献金を受け取っていたことが本紙の調べでわかりました。(藤沢忠明) 石井氏が代表を務める「日本維新の会参議院比例区第4支部」の政治資金収支報告書(2021年分)によると、同支部は ...
時事通信選挙協力、連立の火種に 衆院155選挙区で競合―自民・維新、調整に及び腰
時事通信 10月27日 06:34
... 関係者によると、自民の高市早苗総裁と維新の吉村洋文代表(大阪府知事)は連立協議に入る際、窮屈な日程も考慮し、候補者調整は当面棚上げすることを申し合わせた。しかし、高市政権が発足し、衆院解散は遠くないとの臆測もささやかれる中、候補者調整が再び課題として浮上している。 自民内からは警戒の声が上がる。象徴的なのが自民が前回擁立した15選挙区で全敗した大阪。「勝者優先」の基準で調整を進めれば自民は候補者を ...
WEDGE Infinityサウジのeスポーツ産業が直面する「電力供給」という壁…対策は脱炭素と原発、日本が生かすべきこと
WEDGE Infinity 10月27日 05:00
... 国別対抗戦「ネイションズカップ」、27年には「オリンピックeスポーツゲームズ」も開催される予定である。 次ページ ? 急増する電力需要 1 2 3 4 次へ 編集部おすすめの関連記事 サウジアラビアが大阪・関西万博で大規模出展している理由、脱却したいオイル依存経済、急ぐ自国産業の魅力発信 「任天堂Switch 2」が世界でバカ売れ!ゲーム産業が日本経済の柱になるために必要なこと ロシアの化石燃料収 ...
NHK宮城県知事選 現職の村井嘉浩氏が6回目の当選
NHK 10月27日 01:45
... 票。 ▽伊藤修人(無所属・新)2万445票。 ▽金山屯(無所属・新)3663票。 現職の村井氏が、元参議院議員で参政党から事実上の支援を受けた和田氏を僅差で抑えて6回目の当選を果たしました。 村井氏は大阪府出身の65歳。 防衛大学校を卒業後、陸上自衛隊で勤務し、県議会議員を経て、2005年の知事選挙で初当選しました。 選挙戦は、5期20年続く村井県政の継続か刷新かが最大の争点となり、村井氏は、これ ...
FNN : フジテレビ現職・久元喜造氏が4回目の当選 神戸市長選挙
FNN : フジテレビ 10月27日 01:39
... しっかりと前に進めていく」 投票率は36.96%で、国政選挙と同時に行われた前回を約17ポイント下回っています。 開票結果(27日午前0時31分確定 神戸市選管発表) 久元喜造氏 27万5273票 五島大亮氏 11万9014票 岡崎史典氏 3万0572票 木島洋嗣氏 2万1178票 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
時事通信宮城知事に村井氏6選 新人4人を破る
時事通信 10月26日 23:42
... が応援に入るなど実質的な支援を受けて村井氏を猛追したが、及ばなかった。前県議の遊佐美由紀氏は立憲民主、共産両党の県議の支援を受けたが支持に広がりを欠いた。 ◇宮城県知事選当選者略歴 村井 嘉浩氏(むらい・よしひろ)防大理工卒。陸上自衛隊、宮城県議を経て05年10月宮城県知事に初当選。65歳。大阪府出身。当選6回。 #神谷宗幣 政治 選挙 コメントをする 最終更新:2025年10月26日23時42分
産経新聞維新元代表の松井一郎氏「鵺のような自民に飲まれるな 政策の成り行き慎重に見極めよ」
産経新聞 10月26日 16:30
... う公約を見せられて、政策選択になっていない。違う政党なら選挙で堂々と戦えばいいんです」 ――大阪では自民との関係は 「大阪の自民の皆さんは維新に対して、何でも反対のスタンスを取らない方がいいと思う」 「大阪維新の会が(平成23年から大阪府と大阪市の)行政運営をやってきて14年がたつ。大阪の人口は増えて大阪府と大阪市の税収は過去最高。百点満点とは言わないけど、住民の満足度は上がっているんじゃないの。 ...
47NEWS : 共同通信自民大阪府連、副首都巡り直訴 小林政調会長に懸念伝達
47NEWS : 共同通信 10月26日 16:09
自民党大阪府連の松川るい会長代行ら幹部は26日、小林鷹之政調会長と大阪市で面会し、日本維新の会との連立政権で推進する「副首都構想」を巡って意見交換した。出席者によると、大阪での実現に「大阪都構想」を前提とする制度設計に府連側が懸念を伝達。都構想が2度の住民投票でいずれも否決された結果を踏まえ「民意を無視してはならない」と訴えた。 政策責任者の小林氏に改めて府連としての立場を伝えた形だ。政権は副首都 ...
デイリースポーツ自民大阪府連、副首都巡り直訴
デイリースポーツ 10月26日 16:08
自民党大阪府連の松川るい会長代行ら幹部は26日、小林鷹之政調会長と大阪市で面会し、日本維新の会との連立政権で推進する「副首都構想」を巡って意見交換した。出席者によると、大阪での実現に「大阪都構想」を前提とする制度設計に府連側が懸念を伝達。都構想が2度の住民投票でいずれも否決された結果を踏まえ「民意を無視してはならない」と訴えた。 政策責任者の小林氏に改めて府連としての立場を伝えた形だ。政権は副首都 ...
読売新聞自民と維新の選挙区調整は難航必至…前回145選挙区で競合、協力関係に影響恐れ
読売新聞 10月26日 14:30
... 挙区での競合は避け、「選挙区は自民、比例は公明」とのすみ分けを基本に協力してきた。 だが、自民と維新による選挙区調整は、難航が必至だ。維新は地盤とする大阪で19の小選挙区で全勝している。調整に消極的な維新側の姿勢について、自民内からは「競合したままでも大阪は勝てるという自信の表れだろう」(中堅)との見方も出ている。 自民幹部の一人は「まずは政策実現を進めながら、維新と丁寧に協議をしていく」と語り、 ...
産経新聞「性急な大阪都構想の住民投票は公約違反 堂々と民意を確かめよ」維新元代表の松井一郎氏
産経新聞 10月26日 13:00
... 変えたほうがいい」 大阪都構想「目的でなく手段」《大阪都構想は政令指定都市の大阪市を廃止して特別区に再編し、広域行政を大阪府に一元化することを理念とする。その是非を問う住民投票が平成27年と令和2年に行われたが、いずれも反対多数で否決された》 ――維新の吉村洋文代表(大阪府知事)の狙いとしては、大阪都構想の3度目の住民投票につなげたいのでは 「そうとらえても仕方ないよね。僕自身、大阪都構想は2度負 ...
産経新聞高市内閣支持率71%「連立協議緊迫」「初の女性首相」左派のレッテル張り警戒 松井一郎
産経新聞 10月26日 12:00
... をかいた結果である。 自民と維新、昼夜を問わず議論自民と維新が連立・政策協議をした衆院赤坂議員宿舎(中央奥の建物)=東京・赤坂自民党と維新の連立協議・政策協議は簡単ではなかったようだ。 維新はこれまで大阪府市で「公約を守り実現する政治」を続けてきた。抽象的な言葉ではなく、具体的な内容と設計図を決意を込めて自民党に突き付けた。両党の担当者は、公明党が連立離脱を表明した10日以降、東京の衆院赤坂議員宿 ...
しんぶん赤旗高市政権と正面対決 「赤旗」に期待/日曜版電子版の普及 今こそ
しんぶん赤旗 10月26日 09:00
... 、電子版を申し込んだ73人のうち6割が50代以下です。労働者後援会や地域支部が盛んに電子版の宣伝を行い、読者を増やしています。 大阪 大阪二区地区委員会は日曜版電子版の登録が37人で、20人の目標を超過達成。50代以下が56%です。高市政権誕生をうけて24日に駒川中野駅(大阪市東住吉区)前で10人が参加して行った宣伝では、見本紙を受け取った人は「参院選で参政党が伸びたことに怒っている、高市首相にな ...
しんぶん赤旗競争原理、序列主義をやめさせ、「子どもの発達」を真ん中にすえた教育を/教職員のつどい/大阪 志位議長語る
しんぶん赤旗 10月26日 09:00
... 志位和夫議長を迎えた「志位議長としゃべろう大阪教職員のつどい」が25日、大阪市内で開かれました。府内の教職員が参加し、事前によせられた現場の実態や悩みをふまえて、主催者が質問し、志位氏がそれに答える形で進められました。 (写真)質問に答えて参加者と交流する志位和夫議長=25日、大阪市中央区 志位氏は、▽自維連立政権にどう立ち向かうか▽平和学習をどう進めるか▽大阪維新の教育政策にどう対応するか▽「私 ...
産経新聞「痛み伴う改革の前に議員定数削減 自ら身分にメス入れ覚悟示せ」維新元代表、松井一郎氏
産経新聞 10月26日 08:30
... 現していく』との答えがあったから、(維新代表の)吉村(洋文)さんと(共同代表の)藤田(文武)さんが党内をまとめて決断したということ」 《維新の母体である地域政党「大阪維新の会」は平成22年に設立。いずれも当時、自民の大阪府議だった松井氏が大阪府知事の橋下徹氏と改革を旗印に創設し、24年に国政政党の維新が生まれた》 ――もともと自民とたもとをわかって立ち上げた維新の連立入りには、有権者から反発もある ...
朝日新聞維新につきまとう「消滅リスク」 自民の「絡め取る力」に勝てるか
朝日新聞 10月25日 19:00
合意書に署名し、写真撮影に臨む自民党の高市早苗総裁(右)と日本維新の会代表の吉村洋文・大阪府知事=2025年10月20日午後6時17分、国会内、岩下毅撮影 [PR] 高市早苗首相(自民党総裁)は「政治の安定」として、日本維新の会と連立政権を樹立した。下野する可能性もあった自民を救った維新は強い立場を手に入れたが、党消滅・分裂のリスクもつきまとう。すでに自民との「同質化」が進んでいるとの指摘もあるな ...
FNN : フジテレビ立憲・野田代表「比例だけ削減は大政党のエゴ」 自維の議員定数削減策を批判 削減賛成の立場で「バランス」を強調
FNN : フジテレビ 10月25日 16:24
... だった。今は参政党が出てきた。れいわが出てきた。いろんな新興勢力が出てきた。この人たちは比例区中心で勝っている。比例区だけ削っちゃえというのは、大きな政党のエゴだと私は思う」と述べた。 さらに「維新も大阪で小選挙区で勝てる。地方の比例はあまり関係ない。身を切る覚悟を迫っておきながら、自分たちは身を切られないで、小さな政党を潰していくような動きになってはいけない」と指摘。 その上で「私は参政党と全然 ...
産経新聞維新消滅も覚悟 単独取材、松井一郎元代表の期待と注文「副首都構想は要件変えるべきだ」
産経新聞 10月25日 15:18
インタビューに応じる松井一郎氏=24日、大阪市北区(南雲都撮影)日本維新の会の松井一郎元代表が産経新聞のインタビューに応じ、維新が目指す「副首都構想」の地域指定について、「大阪都構想」を前提にした要件を見直すべきだとの認識を示した。自民党との連立政権樹立により、維新の存在感が低下することを懸念する声もあるが、「維新が消滅したとしても、日本のために政策が実現できればいい」と語った。 副首都構想の法制 ...
朝日新聞宮城県知事選に立候補した5氏はどんな人? 経歴や人となりを紹介
朝日新聞 10月25日 10:10
... 最多タイとなる5氏=いずれも無所属=が出馬している。横顔とともに、届け出順で主な公約を紹介する。 村井嘉浩氏村井嘉浩氏(65) 現職 6選をめざす現職村井嘉浩氏(65)は「丁寧で堅実な県政」を掲げる。大阪府豊中市出身で、陸上自衛隊東北方面航空隊、県議などを経て2005年に知事に初当選した。トヨタグループの県内誘致など2次産業強化が得意分野で、震災復興では陣頭指揮を執った。 訴えの柱の一つが、世界的 ...
読売新聞高市首相の所信表明、連立解消した公明は「独裁ではないか」と批判…与党は「経済重視」を評価
読売新聞 10月25日 09:00
... 達也、谷口京子) 衆院本会議で、就任後初の所信表明演説を行う高市首相(24日、国会で)=米山要撮影 「『高市カラー』がよく出た内容だった」 自民党と新たに連立を組んだ日本維新の会の吉村代表(大阪府知事)は演説後、大阪府庁で記者団にこう述べ、首相の演説を歓迎した。吉村氏は、維新が重視する社会保障改革や副首都構想が盛り込まれたことも「必要性が表明された。大きな前進だ」と評価した。 首相は演説の冒頭から ...
産経新聞連立でさらに迷走する北陸新幹線ルート 自民と維新が不協和音 つながらない関西ー北陸
産経新聞 10月25日 08:00
... なければならない」。北陸新幹線の延伸問題を問われた維新の吉村洋文代表(大阪府知事)は22日の記者会見でこう強調した。 北陸新幹線の敦賀―新大阪間の整備を巡り、政府・与党が平成28年に決定したのが、福井県小浜市から京都市などを経由して新大阪駅に至る「小浜京都ルート」だ。滋賀県を通る「米原ルート」と、小浜市から京都府舞鶴市を経由して新大阪駅に至る「小浜舞鶴ルート」を含めた3案を比較し、所要時間や利便性 ...
時事通信野党、物価高対応「不十分」 首相所信表明、与党は高評価
時事通信 10月25日 07:09
... が下がった中低所得層に配慮していないと断じ、「悲しい演説だ」と述べた。 一方、自民の鈴木俊一幹事長は「政権の枠組みが変わり、新たなチャレンジ、意気込みを感じる」と高く評価。日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は、重視する社会保障見直しと「副首都」構想推進が明示されたとして、「大きな前進だ」と語った。 #高市早苗 #所信表明演説 #野田佳彦 #玉木雄一郎 #公明党 #斉藤鉄夫 #神谷宗幣 #田村 ...
WEDGE Infinity維新の“連立条件"で注目される「副首都構想」…そのコストと効果、吟味すべきこととは?
WEDGE Infinity 10月25日 05:00
... れらのシェアが日本一高く、都道府県レベルでみて日本で最も多くの人口および企業が立地する場所である。 写真を拡大 ギャラリーページへ しかし、大阪や愛知もシェアは十分高く、多くの人や企業が集まっている。例えば、東京から人や企業を追い出したとしても、それがそっくり大阪や愛知に移動してしまうと、今度はそこが災害に見舞われた時の被害が甚大になってしまう。東京への集中を何とかすればよい、という単純な話ではな ...
読売新聞公明党、衆院選小選挙区の擁立絞り込みへ…連立離脱で当選難しく比例選に注力
読売新聞 10月25日 05:00
... で、比例選に注力して支援する方針が示された。公明は昨秋の衆院選で、自民が候補者を立てない11選挙区に擁立し、斉藤代表(広島3区)ら4人が当選した。 現職がいる東京、兵庫、広島の4選挙区や全員が落選した大阪府内4選挙区など、各選挙区での擁立の是非は、地域ごとに判断する方針とみられる。 参議院:まとめてわかる開票結果 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・公明党 公明党の選挙速報・最新ニ ...