検索結果(大阪 | カテゴリ : 地方・地域)

3,336件中2ページ目の検索結果(0.230秒) 2025-04-13から2025-04-27の記事を検索
ABC : 朝日放送GW初日の万博で「ジャパンエキスポ」 日本のアニメ・音楽の魅力を発信 フランス発祥のイベント 国内での開催は初
ABC : 朝日放送 26日 18:10
ゴールデンウィーク初日の大阪・関西万博で、アニメなどの日本文化を発信するフランス発祥のイベント「ジャパンエキスポ」が開催されています。 ジャパンエキスポは、2000年にフランスで始まり、日本のアニメや音楽などのポップカルチャーに触れるイベントで、日本国内での開催は初めてです。 屋内の「EXPOメッセ」では、メイドや武道、相撲といった日本発の文化を体験できるコーナーなどが設けられました。 屋外ステー ...
TBSテレビ大阪・関西万博 GW初日 開門前に長蛇の列 日本文化を世界に紹介するイベント アニメ・ゲームグッズの販売のほか書道のパフォーマンスも披露
TBSテレビ 26日 18:02
記者 「ゴールデンウィーク初日、開門前から長い列ができています」 大阪・関西万博には、きょう朝から多くの人が訪れ、ゲートがオープンされるとお目当てのパビリオンへ一斉に向かいました。 来場者 「(目当ては)ガンダムです。人が多くないか心配ですけど楽しみたい」 「(Q.どこに行く?)イタリア館へ。バリバリの関西人」 また、きょうは会場内で日本文化を世界に紹介するイベントが開かれました。 海外でも人気の ...
FNN : フジテレビ今年は関西万博会場で上演 子どもミュージカル「ハロルド!」の出演者オーディション始まる【岡山】
FNN : フジテレビ 26日 18:00
... なるこのミュージカルは日本カバヤ・オハヨーホールディングスが主催するもので、子供たちが人間型ロボット「ハロルド」と冒険しながら自然の豊かさや友情を学び成長していく物語です。 また今年は岡山を飛び出し、大阪・関西万博で公演が行われる予定で、オーディションで選ばれた80人以上の子供たちが出演します。 (ライフデザイン・カバヤ 窪田健太郎社長) 「岡山への地域貢献で「岡山子ども未来ミュージカル」としてい ...
福井新聞4月27日は寅の日…そして28日、30日と続く開運日、どんな吉日? 宝くじ発売80周年記念くじ買う日に最適!?
福井新聞 26日 18:00
... 奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 栃木県 / 群馬県 / 茨城県 / 山梨県 東海 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 信越 長野県 / 新潟県 北陸 石川県 / 富山県 / 福井県 近畿 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 奈良県 中国 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 四国 香川県 / 高知県 / 徳島県 / 愛媛県 九州・沖縄 福岡県 ...
読売新聞スカートの下にジャージーをはいていた女子生徒の髪をつかんだ男性教諭を懲戒処分
読売新聞 26日 18:00
大阪府教育委員会は25日、児童に全治1週間程度のけがを負わせる体罰をしたなどとして、枚方市立小の元校長の男性(44)を減給10分の1(3か月)の懲戒処分とした。 府教委によると、元校長は昨年12月、授業を見学した際、着席していない6年生の男児を指導したところ、「オッケーオッケー」と返されたため、左上腕をつかんで席から立たせるなどして、「なんやその態度は」と 叱責(しっせき) した。男児は腕にあざが ...
NHK名古屋グランパスの清水新社長“強くて見て楽しいクラブを"
NHK 26日 17:36
サッカーJ1、名古屋グランパスの新しい社長に就任した清水克洋氏が会見を開き「世界と戦える、強くて見て楽しいクラブを目指したい」と抱負を述べました。 グランパスの新社長に就任した清水氏は大阪府出身の47歳。 アメリカのコンサルティング会社に勤務したあと、ヴィッセル神戸の社長などを歴任してきました。 2017年からはグランパスのマーケティング部長や専務取締役を務め、手腕を発揮しました。 26日、豊田市 ...
熊野新聞ゴールデンウイーク始まる 平日挟んで「飛び石連休」
熊野新聞 26日 17:30
... 休)まで最大11連休となる。カレンダー通りだと平日を挟んで「飛び石連休」になり、各地への入り込みや帰省などは、5月3日(土・祝)〜6日の後半4連休に集中しそうだ。 JR新宮駅によると、初日の26日、新大阪発、新宮着のくろしお1号は250席のうち200席ほどが予約で埋まった。名古屋発、紀伊勝浦着の南紀1号も普段より予約が多い状況だという。今後、地元や観光地に向かう人たちのラッシュが本格化する見込み。 ...
TBSテレビ最大11連休のGWスタート 上越新幹線の混雑ピークは後半に
TBSテレビ 26日 17:29
... 機関では旅行や帰省客の姿が見られました。 26日午前のJR新潟駅では新幹線が到着する度、大きな荷物を抱えた人の姿が見られました。 【東京からの親子】 「実家が聖籠なので」 「おばあちゃんに会いに」 【大阪からの旅行客】 「今から酒蔵に行く、日本酒が好きなので」 【上越市から】 「食べ歩き、寿司を食べたり」 JR東日本によりますと、26日午後4時半現在の下り自由席の最大乗車率は上越新幹線が70%、北 ...
中日新聞ラグビー神戸がプレーオフ初進出 相模原に快勝し9勝目を挙げる
中日新聞 26日 17:18
ラグビーのNTTリーグワン1部第16節第2日は26日、大阪・花園ラグビー場などで3試合が行われ、神戸が相模原に59―33で快勝して9勝目(7敗)を挙げ、上位6チームによるプレーオフ(PO)進出を決めた。4季目となるリーグワンでは初めて。相模原は6勝10敗。 既にPO枠を獲得している埼玉はBR東京を27―21で退け、東京ベイは三重を39―20で下し、ともに13勝1分け2敗とした。BR東京は5勝11敗 ...
佐賀新聞【速報】長崎ヴェルカ 京都ハンナリーズに71ー87で敗れる バスケットボール男子・Bリーグ1部
佐賀新聞 26日 17:06
... 部(B1)西地区の長崎ヴェルカは第35節の26日、長崎県のハピネスアリーナで同地区の京都ハンナリーズと対戦し、71ー87で敗れた。 ほかにもこんな記事 4/26 16:08 【速報】佐賀バルーナーズ 大阪エヴェッサに90-79で勝… 4/20 20:18 【速報】長崎ヴェルカ 琉球ゴールデンキングスに66ー87… 4/22 10:30 小児がん経験者らが支援募る 佐賀県内で初めて「レモネード… 4 ...
まいどなニュースホームに停まった観光特急で優雅にお茶を…? 開催中の「近鉄特急博覧会」に行ってみた
まいどなニュース 26日 17:00
... 催されている大阪上本町駅、大阪阿部野橋駅からは、大阪・関西万博会場への直通バスが運行されています。万博と近鉄特急博覧会を同時に楽しむことは可能でしょうか。 直通バスのダイヤは、大阪上本町→万博会場への最終便は12時0分発、万博会場→大阪上本町・大阪阿部野橋の初発便は13時0分発です。そのため、11時頃〜15時頃開催の「近鉄特急・パビリオン」と組み合わせるには事前の計画が重要です。 なお、大阪阿部野 ...
中日新聞万博会場、徒歩移動で疲弊も 連休に長蛇の列、暑さ対策必須
中日新聞 26日 16:50
大阪・関西万博の会場はユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の約3倍の広さで、徒歩移動で疲弊する高齢者や障害者も少なくない。大型連休に入った26日はパビリオンに長蛇の列ができ、帽子や日傘で暑さをしのぐ姿が目立った。電気自動車(EV)バスや電動カートも選択肢だが、利便性はいまひとつとの声も。体力に応じた無理のない観覧が肝心だ。 多くの来場者でにぎわった26日、昼過ぎには米国やイタリア、中国のパビ ...
中日新聞【独自】万博、首脳20人が来日調整 石破氏、各国と会談重ね関係強化
中日新聞 26日 16:11
大阪・関西万博に合わせ、期間中に約20人の首脳が来日を調整していることが分かった。参加国・地域が日替わりでイベントを披露する「ナショナルデー」に合わせた訪問が多く、6月にドイツのシュタインマイヤー大統領、9月にはイタリアのメローニ首相が来日する予定だ。複数の日本政府関係者が26日明らかにした。石破茂首相は相次いで来日する各国要人と会談を重ね、関係強化を図る。 首相は24日、ルクセンブルクのフリーデ ...
佐賀新聞【速報】佐賀バルーナーズ 大阪エヴェッサに90-79で勝利 バスケットボール・Bリーグ1部
佐賀新聞 26日 16:08
画像を拡大する 佐賀ー大阪 シュートを放つ佐賀の相原アレクサンダー学=SAGAアリーナ バスケットボール男子・Bリーグ1部(B1)西地区の佐賀バルーナーズ(佐賀市)は第35節第1日の26日、佐賀市のSAGAアリーナで同地区の大阪エヴェッサと対戦し、90-79で勝利した。 ほかにもこんな記事 4/24 9:30 <佐賀バルーナーズ>レイナルド・ガルシア大暴れ21得点 … 4/23 22:01 <佐賀 ...
日本テレビ今年は昭和100年 福井駅前に昭和を象徴する品物が並ぶ 当時を懐かしむ人が続々と
日本テレビ 26日 16:02
... 茶の間を再現し、当時流行したレコードやゲーム機などが展示されているほか、昭和のまちなみを写した写真も並んでいます。 また、かつて県民に親しまれた福井市のショッピングセンター「ピア」の模型や、55年前の大阪万博のチケットも展示され、当時を懐かしむ人たちでにぎわっていました。 ■訪れた人は 「戦前の建物が大変古くて、昔のことを思い出して懐かしい」 「母親が生きているときはこんな様子だったのかなと 懐か ...
夕刊三重全国初、完全ノンフィット パワーエイド三重シン・バイオマス松阪発電所で竣工式
夕刊三重 26日 15:55
... た。発電量は1時間当たり1990キロワット。 この日は神事に続いて、元環境大臣の原田義昭・元衆議院議員、竹上真人市長、ウッドピア松阪協同組合理事長の田中善彦・松阪商工会議所会頭、西元一樹・?みずほ銀行大阪法人第一部部長、西山剛史・?タクマ副社長執行役員が代わる代わる祝辞。原田さんは「少し前に環境大臣をしていた立場からすると心から感謝と御礼を。きのこセンターから出る廃菌床を有効利用する完全NON─F ...
NHK万博一般入場者数100万人突破 大型連休初日もにぎわう
NHK 26日 15:54
大阪・関西万博は、25日までに一般の入場者数が100万人を超えました。 博覧会協会は、大型連休にあわせて入場ゲートの予約枠を拡大し、会場は26日も多くの人でにぎわっています。 大阪・関西万博は今月(4月)13日に開幕し、博覧会協会によりますと、開幕から13日目の25日までに一般の入場者数の合計が100万人を超えました。 万博の会場では、入場者は原則、東西の2つの入場ゲートのうちどちらかを予約するこ ...
読売新聞人口約590人の村にアウトドア用品「モンベル」の新店舗がオープン…地銀の旧支店建物を活用
読売新聞 26日 15:30
奈良県黒滝村の道の駅「吉野路黒滝」に今月、アウトドア用品大手「モンベル」(大阪市)の店舗がオープンした。道の駅に隣接していた旧南都銀行黒滝支店を活用した。モンベルの約150店が所在する全国の自治体の中で、黒滝村は最少の人口といい、同社の創業者である辰野勇会長(77)(奈良市在住)は「500人余りの村を活気づけたい」と意気込む。(中井将一郎) 数多くの商品が並ぶ店内(奈良県黒滝村で) 道の駅は、大峯 ...
佐賀新聞有田陶器市、400店が蔵ざらえ 佳子さま着用で注目の有田焼イヤリング限定販売 名物「朝がゆ」や万博にちなみ展覧会も 4月29日から5月5日まで、佐賀県有田町
佐賀新聞 26日 15:30
... 文化館、産業陶磁器部門の全出品作を県陶磁器工業協同組合で展示する。産業部門は販売もある。 深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークに展示される「色絵龍鳳凰文蓋付大壺」 深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークでは大阪・関西万博にちなんだ展覧会を開いている。「万国博覧会と佐賀との縁(ゆかり)」と題し、創業者の深川忠次が1900年のパリ万博に出展した「色絵龍鳳凰文蓋付大壺」などを展示。3日午後1時半からは九州陶磁 ...
読売新聞喫茶店数が日本一の大阪、安い!ボリューム満点!「モーニング食べへん?」…観光客にPR
読売新聞 26日 15:00
... 」。大阪・関西万博を訪れる国内外の観光客らに、地元喫茶店での朝食利用をPRするキャンペーンを大阪商工会議所などが始めた。大阪の喫茶店数は日本一の多さ。コスト増に苦しむ経営を応援し、気さくな土地柄とお得なおもてなしで、大阪の新たな魅力として発信する。(畑中俊) 喫茶店でのお得なモーニングセットは多くの人の人気を集めている(大阪市東成区で) ◆憩いの場 昔懐かしい雰囲気が残る「神路一番街商店街」(大阪 ...
日本経済新聞万博楽しむ「三種の神器」 モバイルバッテリー・会場地図・歩きやすい靴
日本経済新聞 26日 14:30
大阪・関西万博開幕から約2週間。日本国際博覧会協会が発表する一般来場者数は、25日までの累計(速報値含む)で100万人を超えた。四方を海に囲まれた大阪市の人工島、夢洲(ゆめしま)を会場とし、何をするにもスマホをフル活用する少し特殊な「テーマパーク」で、大型連休満喫に向けて必要なアイテムは何か。取材を通じ「三種の神器」が見えてきた。 まず来場者が「必需品」と口をそろえるのが、モバイルバッテリー。万. ...
紀伊民報ふるさと納税 過去最高額 24年度、返礼品9割以上が梅干し、和歌山県みなべ町
紀伊民報 26日 14:30
... 規の寄付者が増えたことが大きいとみている。返礼品の品数は約400点で、23年度(約300点)から約100点増えたことも影響している。 寄付した人を都道府県別でみると、東京都が延べ5332人で最も多く、大阪府2189人、神奈川県2083人、愛知県1515人、兵庫県1303人、千葉県1253人と続いた。 7項目ある寄付の使い道のうち、最も多いのは農林水産業や商工業、観光業の振興に活用する「うめ世界一の ...
WBS : 和歌山放送ビデオ通話の偽警官にだまされ40代の男性、230万円余りの特殊詐欺被害/和歌山県警
WBS : 和歌山放送 26日 13:44
大阪市に住む40代の男性が大阪府警の警察官を名乗る女にだまされ230万円余りをだまし取られたことが白浜警察署の調べでわかりました。警察によりますと男性は県内に帰省中で、きのう(25日)午後、「詐欺の犯人を取り調べたところ、あなたの金融機関の口座が使われていた。あなたにも詐欺の容疑がある」といううその電話にだまされました。警察官を名乗る女が男性に出頭を求めたところ被害者の男性が「帰省中でいけない」と ...
TBSテレビゴールデンウィークはじまる 物価高にも影響された旅行? JR熊本駅では
TBSテレビ 26日 13:38
... 宙が好きなので博物館に行く予定です」 楽しみにしていることは何ですか?―― 小学1年の息子「プラネタリウム」 こちらの大学生は大阪へ向かいます。 大阪へ向かう大学生「2日目に大阪・関西万博へ行こうと思っています」 貴重な機会を楽しみたいと話す一方、こんな事情もあるようです。 大阪へ向かう大学生「乗り換えでちょっとでも安くしたり、ホテルは泊まれるだけのビジネスホテルを抑えたりしました」 旅行と仕事を ...
読売新聞デンマークのフレデリック国王、原爆死没者慰霊碑に献花
読売新聞 26日 13:30
慰霊碑に献花するフレデリック国王(左、広島市中区で) デンマークのフレデリック国王が25日、広島市中区の平和記念公園を訪れ、原爆死没者慰霊碑に献花した。 フレデリック国王は、開催中の大阪・関西万博での同国ナショナルデーにあわせて来日した。同公園を訪問するのは、皇太子時代の1987年以来2度目。 松井一実市長の案内で慰霊碑に献花した後、広島平和記念資料館を約30分間見学。芳名録に、「80年前、広島と ...
TOKYO HEADLINEEXILE B HAPPY 新曲で化けた!? EXILE TETSUYAが中島颯太をベタ褒め 26日放送のラジオ『JAPAN MOVE UP!』
TOKYO HEADLINE 26日 13:20
... が「各グループから一番しゃべるメンバーが集まった」というEXILE B HAPPYの「まとまらない」リハーサルの様子もシェアする。 番組では、『ビューティフル・ネーム』について話すほか、5月2・3日に大阪・オリックス劇場で行われるライブ『KIDS B HAPPY presents “EXILE B HAPPY SHOW 2025" 〜ビューティフル・ネーム〜』についてトークする。アキレス腱断絶のた ...
信濃毎日新聞1970年大阪万博、グッズで活気を伝える 松本市中央図書館に展示 チケット、パンフなど100点
信濃毎日新聞 26日 13:16
1970年の大阪万博のグッズと務台さん 松本市中央図書館は26日から、松本市蟻ケ崎の務台秀夫さん(72)が自宅で保管する1970年の大阪万博の記念グッズを展示する。大阪・関西万博の開幕を記念し、務台さんの父が大切にしていた紙製のレコードや絵はがき、マッチなど、約100点を紹介する。休館日の25日、務台さんが展示の準備をした。 務台さん…
TBSテレビGW初日で賑わう万博「ミャクミャクに会うのを楽しみに」 来場者数は増加の見込み
TBSテレビ 26日 13:12
ゴールデンウィーク初日の4月26日、開門前から長い列ができていた大阪・関西万博。朝から多くの人が訪れ、ゲートがオープンされると、お目当てのパビリオンへ一斉に向かいました。 (来場者) 「フランス館に並ぼうと思います」 「ミャクミャクに会うのを楽しみにきました」 「ドキドキする」 1日あたりの来場者数は開幕日の13日が14万6000人と最も多く、その後は10万人台以下で推移していて、26日は増加が見 ...
MBS : 毎日放送GW初日で賑わう万博「ミャクミャクに会うのを楽しみに」 来場者数は増加の見込み
MBS : 毎日放送 26日 13:00
ゴールデンウィーク初日の4月26日、開門前から長い列ができていた大阪・関西万博。朝から多くの人が訪れ、ゲートがオープンされると、お目当てのパビリオンへ一斉に向かいました。 (来場者) 「フランス館に並ぼうと思います」 「ミャクミャクに会うのを楽しみにきました」 「ドキドキする」 1日あたりの来場者数は開幕日の13日が14万6000人と最も多く、その後は10万人台以下で推移していて、26日は増加が見 ...
福井新聞ブルーインパルス香川県の飛行ルートや予定時間、見える場所は 4月27日に高松市や丸亀市通過、善通寺市で展示飛行
福井新聞 26日 12:47
... 方気象台の天気予報(26日午前5時発表)によるとブルーインパルスの展示飛行が行われる4月27日の香川県内の天気予報は晴れ。降水確率は10%の予報となっている。ブルーインパルスの飛行予定の時間帯は0%。大阪・関西万博の展示飛行本番は雨のため中止となってしまったが、香川県では絶好の「ブルーインパルス日和」になりそうだ。 ブルーインパルス予行飛行 ブルーインパルスが展示飛行を実施する際は、予行飛行(事前 ...
山口宇部経済新聞おのサンで「お取り寄せグルメフェア」始まる 「カレーフェス」も同時開催
山口宇部経済新聞 26日 12:39
... と話す。 5月6日までの期間中、会場となる西館1階・サンフェスタ広場に、「佐世保バーガーKING」(BigMan、長崎)や「ドーナツ」(ブランケットドーナツ、岡山)、「栗モンブラン」(モンテブランコ、大阪)、「ステーキ重」(季じょん山牛、仙台)、「ギョーザ」(宇都宮ねぎにら餃子、栃木)、「和モダンチーズケーキテリーヌ」(YOSHIDA KITCHEN´S、福岡)など20店舗が出店する。期間限定出店 ...
TBSテレビいよいよGWスタート「豚しゃぶ食べたい!」「奄美大島でカヌーツアー」空港は帰省客や観光客でにぎわう 鹿児島
TBSテレビ 26日 12:23
最大11連休、26日からゴールデンウィークです。鹿児島空港では大きな荷物を持った帰省客や観光客の姿が見られました。 鹿児島空港では午前中、大きな混雑はありませんでしたが、東京や大阪、離島へ向かう便の受付カウンター前は大きな手荷物を持った人たちで長い列ができていました。 (奄美大島へ観光)「奄美大島です。SUPとマングローブでカヌーツアーしに行きます」 (沖縄から帰省)「ゴールデンウィークの休みで沖 ...
FNN : フジテレビ漁港に88匹のこいのぼり飾られる 家庭に眠っているこいのぼりを譲り受けて集められた
FNN : フジテレビ 26日 12:22
... 、毎年この時期に合わせてこいのぼりを飾っていて、地元の風物詩となっています。 一般家庭で眠っているものを譲り受けるなどして集められた88匹のこいのぼり。 子どもたちは、こいのぼりを数えながら、気持ちよさそうに空を泳ぐ姿に見入っていました。 こいのぼりは来月5日まで飾られる予定です。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「一日満喫したい」大阪・関西万博一般客100万人超 最大11連休のGWスタートで多くの人が
FNN : フジテレビ 26日 12:22
26日からゴールデンウイークが始まり、大阪・関西万博の会場にも、多くの人が訪れています。 【記者】 「きょうはゴールデンウイーク初日ということもあってか、このように夢洲駅からは多くの人が会場に向かっています」 開幕から25日までに一般客100万人を超えた大阪・関西万博。 最大11連休となるゴールデンウイークの初日の26日は、過ごしやすい天気となっていて、訪れた人でにぎわっています。 【来場者】 「 ...
TBSテレビGWスタート 金沢駅は混雑 前半で観光する人も多く
TBSテレビ 26日 12:21
... 2本のうち15本が予約で満席となっています。ことしは連休が前半と後半に分かれていて前半で短く観光を楽しむという人も多いようです。 「旅行です。ゴールデンウィークはバイトです。その前に旅行に来ました」(大阪からの観光客) 「後半は仕事です。金沢城を見たい、お寿司が楽しみ」(東京からの家族連れ) JR西日本によるとゴールデンウィーク期間中、北陸への入り込みは5月3日に、Uターンは5月5日にピークを迎え ...
ABC : 朝日放送万博会場で意識不明になった60代女性が死亡 病死か 搬送された来場客の死亡確認は初
ABC : 朝日放送 26日 12:17
24日、大阪・関西万博を訪れていた60代の女性が会場で意識不明になり、病院に運ばれ死亡しました。病死とみられます。 24日午後2時40分ごろ、大阪・関西万博の会場の消防職員から、女性が意識不明状態だと119番通報がありました。 警察などによりますと、意識不明になったのは60代の女性客で、西ゲートにある診療所から会場常駐の救急車で病院に搬送されましたが、死亡したということです。病死とみられます。 万 ...
NHK大型連休初日 空港は家族連れなどで混み合う
NHK 26日 12:16
... 型連休が始まり、九州各地の空港では、ふるさとや行楽地で過ごそうという家族連れなどの姿が多くみられます。 このうち、福岡空港の国内線の到着ロビーは、利用客や出迎えに来た人などで混み合っています。 東京や大阪からの便が到着するたびに、スーツケースを持った家族連れなどが次々と出てきて、目的地へと向かっていました。 東京の30代の男性は、「3年ぶりに帰省するので子どもたちの成長を親に見せられることが楽しみ ...
日本テレビ【火事相次ぐ】富田林市で民家火災、焼け跡から1人の遺体 住人の兄か 宇治市では高齢女性が病院搬送
日本テレビ 26日 12:11
25日夜、大阪府富田林市の住宅で火事があり、63歳の男性がケガをしたほか、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。 火事があったのは富田林市東板持町の住宅で、25日午後7時半ごろ、男性から消防に「建物の2階から火が出ている」と通報がありました。火は約2時間後に消し止められましたが、この家に住む63歳の男性が顔などにやけどを負ったほか、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。 警察によりますと、ケガをし ...
TBSテレビ大阪・関西万博 GW初日“開幕前から長い列" 来場者数開幕日(13日)が14万6000人で最多 その後10万人台以下で推移 きょうは増加か…
TBSテレビ 26日 12:02
記者 「ゴールデンウィーク初日、開門前から長い列ができています」 大阪・関西万博にはきょう朝から多くの人が訪れ、ゲートがオープンされるとお目当てのパビリオンへ一斉に向かいました。 「フランス館に並ぼうと思います」 「ミャクミャクに会うのを楽しみにきました」 「ドキドキする」 1日あたりの来場者数は開幕日の13日が14万6000人と最も多く、その後は10万人台以下で推移していて、きょうは増加が見込ま ...
TBSテレビJR四国の3月の運輸取扱収入 3か月ぶりに前の年を上回る あなぶきアリーナ香川の開業効果など【香川】
TBSテレビ 26日 12:00
... の開業や、インバウンド回復の効果があったとしています。 (JR四国 四之宮和幸社長) 「(年度)最後の追い上げとして非常にいい結果。アリーナの開業によって去年と違うたくさんのお客様が香川にお越しいただいた」 これにより、昨年度1年間の運輸取扱収入も前の年を上回る結果となっています。 また、四之宮社長は今年度、瀬戸内国際芸術祭や大阪・関西万博に期待し、前年の計画を上回る増収を目指したいと話しました。
FNN : フジテレビゴールデンウイーク初日 飛び石連休が影響してか新幹線に目立った混雑は見られず【岡山】
FNN : フジテレビ 26日 12:00
... 96%ということです。 それでもゴールデンウィーク初日とあって大きな旅行カバンを持った家族連れらの姿が見られました。 (新幹線利用者は) 「丸亀の実家に帰る」 「公園で遊ぶ」 「うどんがおいしい」 「大阪から実家に帰る途中におもちゃ王国へ連れていく。きょうだけ岡山であとは広島の実家でゆっくり過ごす」 JRによりますと新幹線と在来線の利用者はともに下りが5月3日、上りは5月6日がピークということです ...
日本テレビ「検査場は人でギュウギュウ」GW初日、万博大賑わい 前日には“チケット"来場者数100万人を突破
日本テレビ 26日 11:55
... の日から連休が始まり、大阪・関西万博は多くの来場客でにぎわっています。万博協会はけさ、関係者などを除いたチケットを購入し入場した来場者数が、開幕13日目に100万人を超えたと発表しました。 大阪から 「ゴールデンウィーク本番より、ちょっと前の方がすいているかなと思って来ました」 京都から 「チケットがきょうまでだから、 なんとしてもきょうまでに来ようという気持ちで来ました」 大阪から 「ミャクミャ ...
NHK大阪・関西万博にあわせ淡路島周遊の観光パスポート
NHK 26日 11:40
大阪・関西万博を訪れた観光客に淡路島にも足をのばしてもらおうと島内の複数の施設などを一定の金額で周遊できるサービスが始まりました。 「淡路島観光スマートパスポート」と名付けられたこの取り組みは、淡路島観光協会が島内を周遊して楽しんでもらおうと企画したものです。 島内や近郊にある31の施設などに1日もしくは2日間、定額で入場したり、飲み物やデザートなどのサービスを受けたりすることができます。 対象と ...
山陰中央新聞イタリアンシェフ・竹中厚志 島根での名声捨て京都へ、「ミシュランガイド」で星獲得 STAGE〜私の現在地〜
山陰中央新聞 26日 11:01
... ュランガイド」。店の評価を星の数で格付けし、あまたあるグルメガイドの中で知名度と影響力は群を抜く。今年も並み居る人気店に新星が加わった。京都市内のイタリアンレストラン「しろ」が、ミシュランガイド京都・大阪版で初めて一つ星を獲得。開店からわずか1年足らずで、シェフの竹中厚志(37)=浜田市出身=の夢は想像していたよりずっと早くかなった。絶え間ない試行錯誤に裏打ちされた成果だった。 (intervie ...
毎日新聞点字ブロック、喫煙所、月の石 万博の1週間(4月19〜25日)
毎日新聞 26日 11:00
米国パビリオンの前に並ぶ人たち=大阪市此花区で2025年4月19日午後2時45分、長澤凜太郎撮影 写真一覧 「大阪・関西万博」の開幕から2週目。会場の人工島・夢洲(ゆめしま、大阪市此花区)では、どんな出来事があったのでしょうか? 19日からの1週間を振り返ります。 19日、50万人突破を発表 主催する日本国際博覧会協会(万博協会)が18日まで、開幕後1週間の来場者を発表しました。「並ばない」がテー ...
福井新聞禁止猟法の罠で失われた猫の脚…「トラバサミ」が招いた悲劇 誰でも買えてしまう現実に疑問【杉本彩のEva通信】
福井新聞 26日 11:00
私たち「動物環境・福祉協会Eva」は3月初め、大阪で活動する動物愛護団体から、トラバサミに掛かってしまった猫の相談を受けた。トラバサミとは、狩猟に使われる罠の一つで、中央の板を踏むなどして重みが加わると、両側の歯が強く閉じ、挟まれた足はまず抜け出せず身体に重大な危害が加わるものだ。 挟まれた足が壊死 被害を受けたのは、飼い主のいない外で暮らしている猫と思われる。連絡を受けた動物愛護団体の方が、トラ ...
山陰中央新聞イタリアンシェフ・竹中厚志 島根での名声捨て京都へ、「ミシュランガイド」で星獲得 STAGE〜私の現在地(上)〜
山陰中央新聞 26日 11:00
... ュランガイド」。店の評価を星の数で格付けし、あまたあるグルメガイドの中で知名度と影響力は群を抜く。今年も並み居る人気店に新星が加わった。京都市内のイタリアンレストラン「しろ」が、ミシュランガイド京都・大阪版で初めて一つ星を獲得。開店からわずか1年足らずで、シェフの竹中厚志(37)=浜田市出身=の夢は想像していたよりずっと早くかなった。絶え間ない試行錯誤に裏打ちされた成果だった。(interview ...
朝日新聞先達山メガソーラー 9月末までに営業運転 発電パネル、53%設置
朝日新聞 26日 11:00
... ーのファンド運営を手がけるZエナジー(本社・東京)だと初めて明らかにした。国内の別の組織も投資しているものの、額はわずかで、ほとんどはZエナジー1社の投資という。NTT子会社のNTTアノードエナジー、大阪ガス、三菱UFJ銀行が中心となり、常陽銀行(茨城県)、東京海上日動火災保険、百五銀行(三重県)、三菱重工業、三菱総合研究所、ゆうちょ銀行も株主となって2021年に設立された会社だ。富岡町のゴルフ場 ...
NHK池田泉州ホールディングス 新社長に阪口専務が昇格
NHK 26日 10:46
池田泉州銀行などを傘下に置く、池田泉州ホールディングスは、新しい社長に阪口広一専務を昇格させると発表しました。 大阪に本店がある池田泉州ホールディングスの新しい社長に内定した阪口氏は大阪・東成区出身の60歳。 1988年に当時の池田銀行に入行し、融資部長や常務などを経て、おととし(2023年)からは専務を務めています。 会見で阪口氏は「金融を取り巻く環境は大きな転換期を迎え、われわれ金融機関が果た ...
NHK同友会 宮部代表幹事 夢洲駅滞留“乗客へ適切に情報共有を"
NHK 26日 10:46
... 済同友会の宮部義幸代表幹事は、大阪・関西万博の実施主体である博覧会協会が、およそ4000人が一時、夢洲駅に滞留することになった大阪メトロ中央線の運転見合わせをおよそ30分間、認識していなかった問題について、乗客へ適切に情報共有がされるよう、改善に努めるべきという考えを示しました。 博覧会協会の副会長も務める関西経済同友会の宮部代表幹事は定例会見で、今月(4月)13日に大阪・関西万博が開幕したことに ...
朝日新聞芸術家2人がつくば市の研究所で作品制作 科学×アートの昇華目指す
朝日新聞 26日 10:45
... い」などと質問し、笑いを誘っていた。 KEKの浅井祥仁機構長も「(不用な部品は)どんどん拾ってください」と協力を申し出て、会場を沸かせた。 完成した作品は、8月1〜11日、茨城県つくば美術館で展示した後、同14〜20日、大阪・関西万博の会場でも展示される予定だ。 2人の過去の作品の一部は5月9日まで、KEK内の「ミニ個展」で公開している。午前11時〜午後2時(27日と29日、5月4〜6日は休み)。
信濃毎日新聞信州大工学部、大阪ガスケミカルと共同研究 CO?回収の吸着剤開発や人材育成目指す
信濃毎日新聞 26日 10:40
記者会見に臨む信大工学部と大阪ガスケミカルの関係者=長野市 信州大工学部(長野市)と大阪ガスケミカル(大阪市)は25日、二酸化炭素(CO2)排出量を実質ゼロにするカーボンニュートラルの実現に向けた共同研究を始めたと発表した。CO2を大気中から回収するための吸着剤の開発や研究人材育成などを目指す。 共同研究講座の開設日は4月1日。信州大工学部の…
中日新聞万博、一般来場者100万人突破 開幕13日間で
中日新聞 26日 10:37
ゴールデンウイークが始まり、大勢の来場者でにぎわう大阪・関西万博の会場=26日午前、大阪市此花区の夢洲 日本国際博覧会協会(万博協会)は26日、大阪・関西万博の一般来場者数(速報値)が25日までの累計で約101万8千人となり、開幕から13日間で100万人を突破したと明らかにした。26日は大型連休初日を迎え、来場者の増加を見込んでいる。 これまでの1日当たりの来場者数は開幕した13日の約12万4千人 ...
読売新聞銅鐸や金印など「日本国宝展」開会式で名品を堪能…建造物を除く国宝の約15%を展示
読売新聞 26日 10:30
絵画銅鐸の代表作とされる袈裟襷文銅鐸(25日、大阪市立美術館で。展示は5月25日まで)=河村道浩撮影 26日に大阪市立美術館で開幕する「日本国宝展」(読売新聞社など主催)には、建造物を除く国宝の約15%にあたる135件が、展示替えをしながら並ぶ。25日の開会式に出席した招待客らは、日本美術史を代表する名品を堪能していた。 「 袈裟襷文銅鐸(けさだすきもんどうたく) 」(弥生時代)は、魚や鹿、カマキ ...
朝日新聞砂の美術館「日本」開幕 富士山、姫路城、信長…歴史たどる19点
朝日新聞 26日 10:15
... 12カ国から集まった砂像彫刻家20人が分担して作品を手がけ、開館以来初めて日本人彫刻家も2人が参加した。 ほぼ毎年テーマを替えて開いている企画展「砂で世界旅行」で日本をテーマにしたのは初めて。同時期に大阪・関西万博が開かれていることからテーマに選んだ。鳥取市は会期中の来館者数50万人の目標を掲げている。 砂の美術館の総合プロデューサーで砂像彫刻家の茶圓(ちゃえん)勝彦さん(64)は「満点の出来栄え ...
朝日新聞市民18人犠牲の伊丹市で追悼、カリヨンの鐘鳴らす 脱線事故20年
朝日新聞 26日 10:15
... 学生の時に母の道子さん(当時40)を亡くした中村海里さん(34)=大阪市=は、父の重男さん(67)と2人で現場を訪れた。自身も2児の父となり、今月、道子さんの初孫にあたる娘のランドセルの下見に行った。目に涙をため、絞り出すように言った。「生きてたら、一緒にみんなで、遊べたやろうな」 事故後に生まれた専門学校生の永田昌輝さん(18)=大阪府大東市=は、初めて現場を訪れた。JR西日本の駅員を目指してい ...
朝日新聞大阪の軟式高校球児、2人が甲子園の舞台に 西日本選抜で交流試合
朝日新聞 26日 10:15
「春の軟式交流試合」に向け、練習をする河南の南大和選手=2025年4月16日午後5時11分、大阪府富田林市の河南高校、渋谷正章撮影 [PR] 阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で5月5日に、全国各地から選抜された軟式の高校球児が集う「春の軟式交流試合」が開かれる。大阪府内からは西日本選抜に河南(かなん)の南大和選手(3年)と、興国の坂口卓弥選手(3年)が選ばれており、「高校野球の聖地」での一戦に胸を躍 ...
朝日新聞卒業アルバムの写真漏洩おそれ 大阪市の7校でも 市教委発表
朝日新聞 26日 10:15
大阪府 [PR] 大阪市教育委員会は25日、市立小・中学校7校の2023年度の卒業アルバムに掲載された児童生徒と教職員計833人分の氏名や顔写真が漏洩(ろうえい)したおそれがあると発表した。 卒業アルバムの個人情報をめぐっては、仙台市の印刷会社「斎藤コロタイプ印刷」がサイバー攻撃を受け、23年度に作成した卒業アルバムの個人情報約17万件が漏れた可能性があると発表している。 市教委によると、卒業アル ...
TBSテレビ【速報】大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 GW初日のゲート前には長蛇の列
TBSテレビ 26日 10:12
博覧会協会は開幕13日目となった25日の来場者数が10万7000人だったと発表しました。このうち関係者は1万8000人だったということです。 13日目までの累計の来場者数は関係者を含めて123万5875人となりました。GW初日となった26日には開門前からゲート前には長蛇の列ができていました。 【これまでの来場者数の推移(関係者の数)】 1日目 13日(日) 14万6426人(2万2000人) 2日 ...
TBSテレビ【速報】大阪・関西万博 ゴールデンウィーク初日のゲートでは既に長蛇の列「並ばない万博」掲げるも…GWは予約枠拡大 東ゲート午前9時台は「やや混雑」
TBSテレビ 26日 10:12
13日に開幕した大阪・関西万博。ゴールデンウィーク初日となるなる26日、大阪メトロ夢洲駅の利用客が集まる東ゲートには、開門前に入場を待つ長蛇の列ができていました。 入場を待つために並んでいる人たちの中には、日傘をさす様子などもみられました。 ▼GW期間中は予約枠拡大 26日午前9時時点で、ゴールデンウィーク期間中(4月26日〜5月6日)の来場予約の空き状況では午前9時台の東ゲートの入場は「やや混雑 ...
MBS : 毎日放送【速報】大阪・関西万博 ゴールデンウィーク初日のゲートでは既に長蛇の列「並ばない万博」掲げるも…GWは予約枠拡大 東ゲート午前9時台は「やや混雑」
MBS : 毎日放送 26日 10:10
13日に開幕した大阪・関西万博。ゴールデンウィーク初日となるなる26日、大阪メトロ夢洲駅の利用客が集まる東ゲートには、開門前に入場を待つ長蛇の列ができていました。 入場を待つために並んでいる人たちの中には、日傘をさす様子などもみられました。 ▼GW期間中は予約枠拡大 26日午前9時時点で、ゴールデンウィーク期間中(4月26日〜5月6日)の来場予約の空き状況では午前9時台の東ゲートの入場は「やや混雑 ...
MBS : 毎日放送【速報】大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 GW初日のゲート前には長蛇の列
MBS : 毎日放送 26日 10:10
博覧会協会は開幕13日目となった25日の来場者数が10万7000人だったと発表しました。このうち関係者は1万8000人だったということです。 13日目までの累計の来場者数は関係者を含めて123万5875人となりました。GW初日となった26日には開門前からゲート前には長蛇の列ができていました。 【これまでの来場者数の推移(関係者の数)】 1日目 13日(日) 14万6426人(2万2000人) 2日 ...
陸奥新報定期便利用者、過去20年間で最多/青森空港
陸奥新報 26日 10:05
... 34人だった。定期便の総搭乗者数が120万人を超えたのも17年ぶり。 県青森空港管理事務所によると、国内線の定期便搭乗者数は120万1798人。内訳は、東京線が55万9109人(前年度比6.5%増)。大阪線は29万5996人(同0.3%減)、札幌線は18万2198人(同8.4%増)、名古屋線は12万4754人(同4.9%減)、神戸線は3万9741人(同19.8%増)。 国際線の定期便搭乗者数は5万 ...
日本テレビ【速報】大阪・関西万博“チケット"来場者数も100万人を突破!関係者含む総来場者数の突破から2日遅れ 25日の来場者数は8万9000人
日本テレビ 26日 09:54
万博協会は26日、25日(金)の大阪・関西万博のチケットを購入した来場者数が約8万9000人だっと発表し、開幕から13日目で来場者数が100万人を超えました。 協会側は、2020年のドバイ万博を参考に、パビリオンのスタッフやボランティア、報道関係者などを含めた「総来場者数」をカウントしていて、23日(水)に100万人を超えたとして会場内で記念セレモニーを行っていました。 関係者の来場者数は1日1〜 ...
NHK住宅1棟全焼で1人死亡 大阪 富田林
NHK 26日 09:54
25日夜、大阪・富田林市で住宅が全焼する火事があり、焼け跡から1人が遺体で見つかりました。 警察や消防によりますと、この家に住む67歳の男性と連絡が取れていないということで身元の確認を進めています。 25日午後7時すぎ、大阪・富田林市東板持町で、「近所の家の2階から火が出ている」と近くに住む人から消防に通報がありました。 消防車など12台が出て消火にあたり、火はおよそ2時間後に消し止められましたが ...
中日新聞念願のGW「飛び石連休」中部国際空港も出国ラッシュ、予約者数は前年同期比37%増
中日新聞 26日 09:51
ゴールデンウイーク(GW)が26日に始まり、空港や駅は大きな荷物を抱えた旅行客や家族連れらで混み合った。大阪・関西万博の会場も多くの人が詰め掛け、にぎわいを見せた。 大型連休初日を迎え、中部国際空港の国内線ロビーに向かう人たち=愛知県常滑市 早朝から長いチェックインの列ができた中部国際空港(愛知県常滑市)の国際線ロビー。飛び石連休のため有給休暇を取得し、10泊の日程でインドネシア・バリ島を訪れる同 ...
福島民友新聞デンソーが先勝 SVリーグCS準決勝第1戦
福島民友新聞 26日 09:50
... ーボール「SVリーグ」の日本一を決めるプレーオフのチャンピオンシップ(CS)は25日、各地で男女の準決勝4試合が行われた。女子でレギュラーシーズン4位のデンソーエアリービーズは大阪府枚方市のパナソニックアリーナで1位の大阪マーヴェラスとの準決勝第1戦に臨み、3―0のストレート勝ちで決勝進出に王手をかけた。 CSは2戦先勝方式。デンソーは次戦の26日も同会場で大阪Mと対戦する。午後4時5分開始予定。
NHK阿南の「辰砂」などの遺跡採集品 大阪・関西万博で展示
NHK 26日 09:49
徳島県阿南市の遺跡で見つかった弥生時代の顔料のもととなる鉱石「辰砂」とその加工に使われた石器が、今月開幕した大阪・関西万博で展示され、阿南市は「これをきっかけに阿南市を知って、ぜひ訪れてほしい」としています。 阿南市にある「若杉山辰砂採掘遺跡」は、弥生時代後期から古墳時代初頭にかけて、死者を弔う儀式などに使う赤い顔料のもととなる鉱石、「辰砂」が採掘されていた遺跡で、国の史跡に指定されています。 阿 ...
福島民友新聞デンソー攻守完璧 SVリーグCS準決勝第1戦
福島民友新聞 26日 09:40
【大阪M―デンソー】第1セット、ブロックするデンソーの横山(右)=パナソニックアリーナ 大阪府枚方市のパナソニックアリーナで25日に行われた大阪マーヴェラスとのプレーオフのチャンピオンシップ(CS)準決勝第1戦を3―0で快勝したデンソーエアリービーズ。決勝進出まであと1勝に迫った。 女子レギュラーシーズン(RS)2位のNEC川崎が3位のSAGA久光に3―1で勝った。 男子は4位の愛知が1位の大阪B ...
信濃毎日新聞大阪市で6県が観光展 長野県は野沢菜漬けや七味唐辛子など並べる
信濃毎日新聞 26日 09:19
「本州まんなか観光展」で長野県の特産品を販売したブース=25日、大阪市 長野など6県の連携による「魅力いっぱい! 本州まんなか観光展」が25日、大阪市の天神橋筋商店街で2日間の日程で始まった=写真。夏の観光誘客に向け、観光パンフレットの配布や特産品の販売で買い物客らに各県の魅力をアピールした。 長野、山梨、静岡、新潟、栃木、群馬各県の大阪事務所による在阪関東ブロック連絡協議会の主催。長野県は野沢菜 ...
TBSテレビ大阪府警の田中伶奈巡査長が柔道女子日本一…府警本部長から表彰を受ける 全日本女子柔道選手権大会で優勝
TBSテレビ 26日 09:17
大阪府警の女性巡査長が柔道の全日本大会で優勝し、女子日本一に輝きました。 4月25日、大阪府警本部長から表彰を受けたのは、第一機動隊に所属する田中伶奈巡査長(25)です。田中巡査長は、20日に行われた全日本女子柔道選手権大会に出場。体重が20kg以上も上の選手やパリオリンピック金メダリストの角田夏美選手も参加するなか、優勝しました。 (田中伶奈巡査長)「本当に多くの方からお祝いのご連絡をいただいて ...
TBSテレビ住宅全焼の火災で1人死亡 住人の67歳男性か 大阪・富田林市
TBSテレビ 26日 09:17
4月25日夜、大阪府富田林市の民家で火事があり、1人が死亡、1人がけがをしました。 25日午後7時半ごろ、大阪府富田林市東板持町で「近所の家の2階から火が出ている」と近隣住民から消防に通報がありました。 警察や消防によりますと、火は約2時間後に消し止められましたが、木造2階建て住宅のべ120平方メートルが全焼し、隣接する住宅の外壁が一部焼損しました。 全焼した家屋から1人の遺体が見つかったほか、住 ...
岩手日報GW始まる 岩手観光にぎわい期待 八幡平アスピーテラインに「雪の回廊」
岩手日報 26日 09:16
... 出に期待する。 八幡平市と秋田県を結ぶ八幡平アスピーテライン(全長27キロ)は高さ5メートルほどの「雪の回廊」が観光客を迎える。 カワトクトラベル(盛岡市)によると、旅行予約は沖縄県や北陸方面が人気。大阪・関西万博が開催中で関西方面への予約は例年の倍以上となっている。 大規模林野火災の影響を受け、3月に宿泊予約キャンセルが相次いだ大船渡市。5月は大船渡碁石海岸観光まつり(3、4日)などの催しが続き ...
MBS : 毎日放送住宅全焼の火災で1人死亡 住人の67歳男性か 大阪・富田林市
MBS : 毎日放送 26日 09:10
4月25日夜、大阪府富田林市の民家で火事があり、1人が死亡、1人がけがをしました。 25日午後7時半ごろ、大阪府富田林市東板持町で「近所の家の2階から火が出ている」と近隣住民から消防に通報がありました。 警察や消防によりますと、火は約2時間後に消し止められましたが、木造2階建て住宅のべ120平方メートルが全焼し、隣接する住宅の外壁が一部焼損しました。 全焼した家屋から1人の遺体が見つかったほか、住 ...
産経新聞大阪・箕面市立文化芸能劇場の愛称「東京建物Brillia HALL箕面」に、5月から
産経新聞 26日 09:04
ネーミングライツを導入する大阪府箕面市立文化芸能劇場=同市(格清政典撮影)大阪府箕面市立文化芸能劇場の愛称が5月から「東京建物Brillia HALL(ブリリアホール)箕面」となる。劇場の運営を受託しているキョードーファクトリー(東京)がネーミングライツ(命名権)・パートナー企業を募集し、東京建物(東京)に決定した。契約期間は5年間。 令和3年開設の同劇場は約1400席の大ホールや約300席の小ホ ...
Lmaga.jp万博で「サウナ」ってあり!?予約殺到「新しい経験が出来てよかった」
Lmaga.jp 26日 09:00
サウナ施設「太陽のつぼみ」 (写真11枚) 4月13日に開幕した『大阪・関西万博』(会場:夢洲)では、海外をはじめ多彩なパビリオンが出展中。そのなかでも西ゲートエリア付近のパビリオン「太陽のつぼみ」は、新感覚の「サウナ体験」ができる場所になっている。現在は無料で参加できるとあって、抽選予約で8割が埋まっているそうだ。 ■ 音・光で楽しむ、新しいサウナ サウナと言えば木造で作られたハコが多いが、同パ ...
MBS : 毎日放送大阪府警の田中伶奈巡査長が柔道女子日本一…府警本部長から表彰を受ける 全日本女子柔道選手権大会で優勝
MBS : 毎日放送 26日 09:00
大阪府警の女性巡査長が柔道の全日本大会で優勝し、女子日本一に輝きました。 4月25日、大阪府警本部長から表彰を受けたのは、第一機動隊に所属する田中伶奈巡査長(25)です。田中巡査長は、20日に行われた全日本女子柔道選手権大会に出場。体重が20kg以上も上の選手やパリオリンピック金メダリストの角田夏美選手も参加するなか、優勝しました。 (田中伶奈巡査長)「本当に多くの方からお祝いのご連絡をいただいて ...
産経新聞万博と通信機器、20年後には…
産経新聞 26日 09:00
【大阪・関西万博】夕闇に光り輝く大阪・関西万博会場=大阪市此花区の夢洲個人的な話で恐縮だが、平成2(1990)年の「国際花と緑の博覧会」(花博)、平成17(2005)年の「愛知万博」についで大阪・関西万博は3度目の博覧会取材になる。この35年で最も変化を感じるのは通信機器だ。 若手記者だった花博のころはポケベルだった。すでに携帯電話はあったが、弁当箱ほどの大きさで持ち歩くのは難しかった。花博会場で ...
東京新聞下妻、ナシ生産に移住者の力 地域おこし協力隊 7人を委嘱 ノウハウ学び3年で独立目指す
東京新聞 26日 08:04
... でほしい」と期待した。 神奈川県厚木市から来た丸山鷹己(たかき)さん(39)は前職が介護職で、農業に興味はあったものの未経験。新しい職を探す中で下妻市の取り組みを知り、生産者として育成する態勢が充実していることから挑戦を決めたという。 大阪市から移住し、夫婦で隊員となった原口盛也さん(30)は、妻胡桃(くるみ)さん(28)の兄が農家で、作業を手伝ううちに農業に興味を持った。「受け入れ態勢がし...
宮崎日日新聞宮崎県アンテナショップ「大阪KONNE」営業延長 万博効果で、来年3月まで
宮崎日日新聞 26日 08:00
県は25日、大阪・関西万博に合わせ1年間限定で大阪市に開設したアンテナショップ「みやざき館KONNE KITTE大阪店」について、営業期間を来年3月末まで8カ月延長すると発表した。県によると、万博効果で安定した客足が見込めると判断したため。 【写真】営業期間の延長が決まった「みやざき館KONNE KITTE大阪店」=大阪市(県提供)
Lmaga.jp70周年で進化…ひらパーのローズガーデン開幕、ツウな楽しみ方は?
Lmaga.jp 26日 08:00
新たに誕生したスポット「バラの丘広場」にはフォトスポットも (写真8枚) 遊園地「ひらかたパーク」(大阪府枚方市)の名物「ローズガーデン」が今年で70周年を迎える。来園者への感謝を込め、4月25日より「70th ローズガーデンフェスティバル」が開催中だ。 ■ 初企画が続々、バラに彩られた遊具が映える 70年もの歴史を持つローズガーデン 約600種・4000株のバラが咲き誇り「東洋一」と名高い同園の ...
福井新聞神奈川県内の上場企業、平均年収ランキング 2025年調査、8位は富士通で965万円
福井新聞 26日 08:00
... 数増加率トップ20社 【東海地方】 愛知県 / 静岡県 / 三重県 / 岐阜県 【関東地方】 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 【北陸地方】 福井県 / 石川県 / 富山県 【関西地方】 大阪府 / 兵庫県 / 京都府 和歌山県 / 奈良県 / 滋賀県 【中国地方】 広島県 / 岡山県 / 山口県 / 島根県 / 鳥取県 【四国地方】 香川県 / 愛媛県 / 徳島県 / 高知県 【九州 ...
福島民友新聞アウトドアヴィレッジ三春オープン モンベル直営店、故田部井さん記念館も
福島民友新聞 26日 08:00
県内初出店のモンベル三春店。東北最大級の売り場面積を誇る 三春町がアウトドア用品大手モンベル(大阪市)の直営店と併せて整備したアウトドア拠点施設「アウトドアヴィレッジ三春」が25日、オープンした。町はアウトドアを軸とした新たな交流拠点として地域活性化を図る。 モンベル三春店のほか、同町出身の登山家・故田部井淳子さんの功績を伝える記念館、県内のアウトドア情報や観光情報を発信するビジターセンターが入る ...
東京新聞太陽の塔「ベラボー」な魅力に迫る 岡本太郎美術館できょうから企画展 万博関連の資料200点
東京新聞 26日 07:36
... 中の大阪・関西万博のシンボルが大屋根リングだとすれば、今から55年前の1970年大阪万博の記憶を今に伝えるレガシー(遺産)は、現代美術の巨匠・岡本太郎(1911〜96年)が手がけた「太陽の塔」だろう。その魅力に迫る企画展「岡本太郎と太陽の塔−万国博に賭けたもの」が26日、川崎市岡本太郎美術館(多摩区)で開幕する。「塔の成り立ちと岡本の思いを広く知ってほしい」と来場を呼びかけている。(佐藤圭) 大阪 ...
日本テレビ【特集】子どもは11人、孫は31人。11人を育てたスーパーお母さんの第3の人生に挑戦する思いを取材 鳥取県大山町
日本テレビ 26日 07:32
... てきたというよりも、寝込んでいられなくなって大きなお腹をしながら新聞を配ったり滑ってこけたり」 実は木村さん、なんと子どもの数が11人。11人を育てたスーパーお母さんなのです。 福井県出身の木村さんは大阪での仕事を経て20歳で結婚。夫の出身地である、鳥取市鹿野町に移住し、第二の人生が始まりました。23歳で第1子が、その2年後には、第2子が誕生。以降2年おきに出産し、33歳のころには、8人目の子ども ...
Lmaga.jp「大阪・関西万博」チケットまとめ、購入〜当日までの流れも
Lmaga.jp 26日 07:30
『大阪・関西万博』東ゲート入場後すぐのミャクミャク像 (写真4枚) 4月13日からスタートした『大阪・関西万博』。10月13日まで開催されるが、このゴールデンウィークに訪れる方も多いのでは。ここでは、チケット購入〜入場までの流れ、チケットの種類などをまとめてご紹介。 ■ チケット購入〜当日までの流れ 1:万博ID登録 日時予約やパビリオン、イベントの抽選申込み、シャトルバス予約などに必要となるので ...
TBSテレビ大阪〜宝塚〜舞鶴を結んだ「阪鶴鉄道」 遊歩道として愛される“廃線跡" 武庫川にかかる“日本一狭い橋"? 道との遭遇
TBSテレビ 26日 07:02
... 松村真人さん) 「トンネルの中がT字路になっていて、通行止めの方は真っ暗なトンネルの続きがある。ここは鉄道の廃線跡。100年以上前に造られた」 車道として使われているこの「草山トンネル」は、明治30年に開業した阪鶴(はんかく)鉄道の廃線跡。 大阪から宝塚を経由し、京都の舞鶴を結ぶ路線の一部で、廃線後に車道へ転用する際、まっすぐ行く道を封鎖して横にトンネルを足したため、T字路のトンネルになりました。
わかやま新報視覚障害者と心一つに 紀の国ブラインドランナーズ
わかやま新報 26日 07:00
... スの情報を伝え、安全にゴールへ導く。 サークル代表の松林正樹さん(51)は、2013年に初挑戦したフルマラソンを完走。その後もマラソンを続ける中でブラインドランナーを見かけ、「自分も力になりたい」と、大阪で伴走ボランティアの基礎を学んだ。 18年12月に参加したリレーマラソンをきっかけに、視覚障害のある人たちと共にサークルを立ち上げた。現在は約65人が在籍し、20〜70代の障害者の伴走をする。ジャ ...
Lmaga.jp「大阪・関西万博」アクセスまとめ、電車・バスでどう行く?
Lmaga.jp 26日 07:00
... (大阪・関西万博公式ホームページより) ※以下、全て一例 【梅田から行く場合】 ・大阪メトロ 御堂筋線「梅田駅」→「本町駅」で中央線に乗り換え→「夢洲駅」 (約35分/片道430円)→東ゲートから入場 【新大阪から行く場合】 ・大阪メトロ御堂筋線「新大阪」→「本町駅」で中央線に乗り換え→「夢洲駅」(約40分/片道430円)→東ゲートから入場 ・JR「新大阪駅」→「大阪駅」で乗り換え→「弁天町駅」で ...
ABC : 朝日放送大阪・富田林市で住宅火災 1人死亡 住人の60代男性か
ABC : 朝日放送 26日 06:57
25日、大阪府富田林市の住宅で火事があり、焼け跡から年齢と性別がわからない遺体が見つかりました。 25日午後7時15分ごろ、富田林市東板持町で「近所の家の2階から火が出ている。火事だ」と近くに住む男性から消防に通報がありました。 警察や消防によりますと、火は約2時間後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅が全焼し、隣の家の外壁の一部にも延焼しました。 焼け跡から、年齢や性別がわからない1人の遺 ...
わかやま新報万博「四川ウィーク」 三星堆の青銅器展示も
わかやま新報 26日 06:57
三星堆遺跡の青銅神樹 大阪・関西万博の中国パビリオン(大阪市・夢洲)で28〜30日、和歌山県と友好提携を締結している四川省の歴史や文化、伝統芸能などを紹介する「四川ウィーク」が開かれる。 四川省は中国西南部の内陸に位置し、3000年以上前の長江文明や三国志の蜀が栄えた歴史ある地域。ジャイアントパンダの生息地として保護区が設けられており、1994年に始まった白浜町のアドベンチャーワールドと成都ジャイ ...
ニュース和歌山県内JAがひとつに 〜 タコスで地元農産物の魅力発信
ニュース和歌山 26日 06:50
... とミニトマトがのったタコスのほか、秋元さんは橋本市産のあんぽ柿や紀の川市産のいちごとキウイを使ったタコスを試食し、「フルーツが入ったものは想像がつかなかった。甘さと酸味が合わさっておいしい」とよろこんでいた。 タコスを販売するキッチンカーは7月の東京を皮切りに、8月に大阪、9月に愛知、10月に宮城を巡り、今秋、和歌山城で開催されるイベントにも出店する。 (ニュース和歌山/2025年4月26日更新)
TBSテレビ「今まで見たことのない景色」大型連休に向け十和田湖遊覧船の運航はじまる 朝の第1便には「台湾」や「オーストラリア」などからのツアー客も
TBSテレビ 26日 06:15
... なかのうみ)周辺を約50分で回ります。 乗船客は、湖上からの景色を背景にポーズをとって写真におさめるなど、遊覧を満喫していました。 千葉からの観光客 「今まで見たことのない景色で、非常に感動しました」 大阪からの観光客 「秋も、もみじでいいんだと思いますけれども、いまの時期も良かったです。湖内をゆっくりと見れてまわれるので、遊覧船が一番ですよね」 「十和田湖遊覧船」は、11月17日まで運航します。
京都新聞ガリ版を日本で初めて発明した滋賀県のまち、万博でブース出展へ「印刷体験の魅力発信」
京都新聞 26日 06:05
大阪・関西万博の「滋賀魅力体験ウィーク」期間中の6月25日、滋賀県東近江市の蒲生まちづくり協議会がガリ版(謄写版)を紹介するブースを出展す…
読売新聞USJのチケット売り場、5月6日に廃止…オンラインサイトの利用増え
読売新聞 26日 06:00
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」の運営会社は25日、パークの入り口に設けているチケット売り場を来月6日に廃止すると発表した。オンラインサイトの利用が増え、売り場での購入が減っているためで、混雑緩和や人件費の削減につなげたい考えだ。 関連記事 ポートタワーの新キャラクター「神戸オードリー」がお披露目…コウノトリがモデル 関西発の最新 ...
中日新聞Jクラブ夏合宿の誘致が活発に シーズン移行で北海道など活性化
中日新聞 26日 05:31
... 活動が活発化している。冬場でも比較的温暖な九州や沖縄で合宿を行う場合が多かったが、北海道など冷涼地域の需要が高まる。自治体はクラブやサポーターを呼び込むことで地域活性化や経済効果を期待する。 J1のC大阪は26年からの夏季キャンプを北海道東川町で実施すると発表した。サッカー教室などで地域交流も図る予定だ。人工芝のピッチしかない町内には、約7億円をかけて天然芝ピッチを整備する。 自然豊かで「写真の町 ...
神戸新聞金曜夜、「一碁一笑」で対局を 小野四段、大阪で「ヨルイゴ」開催
神戸新聞 26日 05:30
小野幸治四段(右)とスペシャルゲストの三島響二段(中央)が指導して盛り上がった「ヨルイゴ」=18日、大阪市中央区北浜1、関西棋院
神戸新聞最年少棋士16歳炭崎、活躍誓う 姫路西高2年、免状受ける 5月初戦、加古川青流戦
神戸新聞 26日 05:30
昇段者免状授与式で集まった(左から)井上慶太九段、炭崎俊毅四段、狩山幹生五段、上野裕寿五段、稲葉陽八段=21日、大阪府高槻市、関西将棋会館
神戸新聞神戸・高2刺殺 被告側は減刑主張「精神障害あった」 控訴審初公判
神戸新聞 26日 05:30
控訴審初公判を終え、被告への思いを語る堤敏さん(右)=大阪市北区西天満2
中日新聞【独自】岐阜県関市のご当地映画、企画会社が補助金一部返還の意向 「裏付けのない支出判明」
中日新聞 26日 05:10
... した会計報告の内容を、制作会社側が否定していることが分かった。イロハ社の代理人弁護士は25日、「会計報告に裏付けの取れない支出があった」として、市へ補助金の一部を返還する意向を書面で伝えた。 【関連記事】岐阜県関市のご当地映画・補助金返還問題 市や企画会社、出演者の主張を整理すると… 市によると、会計報告として大阪府内の制作会社が発行したとする約808万円の請求書と、同額を振り込んだ旨の明細...