検索結果(大分 | カテゴリ : 社会)

231件中2ページ目の検索結果(0.085秒) 2025-08-10から2025-08-24の記事を検索
FNN : フジテレビ熊本・甲佐町で新たに60代女性が行方不明と判明 大雨被害の熊本・福岡で猛暑警戒のなか不明者4人の捜索続く
FNN : フジテレビ 14日 12:01
... からなくなっていて、海上保安部は関連を調べています。 これまでに熊本県では3人が死亡し、福岡県と熊本県でそれぞれ2人が行方不明になっています。 こうした中、九州で体温並みの猛烈な暑さが予想されていて、大分・日田市などで予想最高気温が37度の予想となっています。 鹿児島県の奄美地方を除く九州の全域に熱中症警戒アラートが発表されています。 来週にかけて猛烈な暑さが続く見込みで、暑さの中での作業では熱中 ...
TBSテレビ西日本などで厳しい暑さ 福岡・久留米市や大分・日田市などで37℃予想 熱中症警戒アラートは24府県に
TBSテレビ 14日 11:48
きょうも西日本を中心に朝から気温が上昇しています。 日中の最高気温は、福岡県久留米市や大分県日田市などで37℃。佐賀市や熊本市、山口市などで36℃と、体温並みの暑さが予想されています。 大雨による被害があった地域では復旧作業をする際に熱中症対策を徹底してください。 また、熱中症警戒アラートは24府県で発表されています。対象のエリアではこまめに水分をとるなどの対策が必要です。
時事通信ヨット衝突死、運搬船長を逮捕 業過致死容疑などで―大分
時事通信 14日 11:31
大分県津久見市の保戸島沖でヨットと砂利採取運搬船が衝突し、ヨットに乗っていた男性医師が死亡した事故で、大分海上保安部は13日夜、業務上過失致死と業務上過失往来危険の容疑で、砂利運搬船「第三十八さだ丸」の船長、望月佑紀容疑者(28)=静岡県焼津市=を逮捕した。認否は明らかにしていない。 ヨットと砂利運搬船衝突 70歳の男性医師死亡―大分・保戸島沖 逮捕容疑は13日午前8時15分ごろ、保戸島から北東約 ...
日本テレビ西日本中心に猛烈な暑さ 体温上回る危険な暑さの所も
日本テレビ 14日 11:11
... 日本を中心に猛烈な暑さとなっています。体温を上回る危険な暑さとなる所もある見込みです。 再び太平洋高気圧が強まっているため、近畿地方でも朝から気温が上がっています。 14日の最高気温は、福岡の久留米、大分の日田、大阪で37℃、熊本、佐賀、京都で36℃などとなっていて、体温を上回る危険な暑さの所も出てくるでしょう。西日本を中心に、24の府県に熱中症警戒アラートが発表されています。 九州など大雨の降っ ...
産経新聞ヨットと衝突疑いの砂利運搬船長を逮捕 大分海保、海上で救助の70歳病院長が死亡
産経新聞 14日 10:32
... だ丸」(492トン、長さ64・71メートル、5人乗り組み)を停船させたり、徐行させたりする注意義務を怠ってヨットにぶつかったとしている。ヨットに乗っていた大分市の大分協和病院院長、山本真さん(70)は付近の海上で救助されたが、死亡が確認された。 大分海保によると、事故は保戸島から北東約2キロの海上で発生。ヨットは沈没した可能性がある。運搬船は鹿児島市の会社が所有し、乗組員にけがはなかった。海保は2 ...
朝日新聞大分のヨット衝突、運搬船長を逮捕 海保、業務上過失致死などの疑い
朝日新聞 14日 08:13
[PR] 大分県津久見市沖の海上で13日朝、砂利採取運搬船とヨットが衝突してヨットの男性が死亡した事故で、大分海上保安部は運搬船の船長、望月佑紀容疑者(28)=静岡県焼津市=を業務上過失致死と業務上過失往来危険の疑いで逮捕し、14日発表した。認否を明らかにしていない。 同保安部によると、望月容疑者は13日午前8時15分ごろ、霧やもやなどで視界がよくないにもかかわらず、運搬船を停止、徐行させるなどの ...
FNN : フジテレビ視界不良も船停止・徐行などの注意義務怠り衝突か…静岡・焼津市の砂利運搬船28歳船長を逮捕 ヨットの70歳男性医師死亡 大分・津久見市
FNN : フジテレビ 14日 08:00
大分・津久見市の沖で起きたヨットに乗っていた男性1人が死亡した船舶の衝突事故で、大分海上保安部は砂利運搬船の船長を逮捕した。 この記事の画像(10枚) 業務上過失往来危険と業務上過失致死の疑いで逮捕されたのは、砂利運搬船「第三十八さだ丸」の船長で、静岡・焼津市の望月佑紀容疑者(28)。 この事故は13日朝、津久見市の保戸島の沖でヨットに乗っていた大分市の医師・山本真さん(70)が死亡したもの。 大 ...
FNN : フジテレビヨットに乗っていた医師の70歳男性死亡…衝突した静岡・焼津市の砂利運搬船28歳船長を逮捕 大分・津久見市
FNN : フジテレビ 14日 06:28
大分・津久見市の沖で起きたヨットに乗っていた男性1人が死亡した船舶の衝突事故で、大分海上保安部は砂利運搬船の船長を逮捕しました。 業務上過失往来危険と業務上過失致死の疑いで逮捕されたのは、砂利運搬船「第三十八さだ丸」の船長で、静岡・焼津市の望月佑紀容疑者(28)です。 この事故は13日朝、津久見市の保戸島の沖でヨットに乗っていた大分市の医師・山本真さん(70)が死亡したものです。 大分海上保安部に ...
テレビ朝日運搬船とヨット衝突で1人死亡 船長の28歳の男を逮捕
テレビ朝日 14日 05:53
大分県津久見市の沖合で砂利運搬船とヨットが衝突して男性1人が死亡した事故で、大分海上保安部は運搬船の船長の男を業務上過失往来危険などの疑いで逮捕しました。 13日午前、津久見市の保戸島沖で砂利運搬船とヨットが衝突しました。 ヨットは沈没し、衝突現場から数キロ離れた海上で医師の山本真さん(70)が救助されましたが、その後、死亡が確認されました。 大分海上保安部は、砂利運搬船「第三十八さだ丸」の船長・ ...
スポニチ砂利採取運搬船と衝突 ヨット乗員が死亡 捜索も乗員数は不明
スポニチ 14日 04:42
... 8さだ丸」(手前)(共同通信社ヘリから) Photo By 共同 13日午前8時15分ごろ、大分県津久見市保戸島から北東約2キロの海上で砂利採取運搬船「第38さだ丸」(492トン、長さ64・71メートル)とヨットが衝突したと佐伯海上保安署に通報があった。 大分海上保安部によると、ヨットに乗っていたとみられる大分市の医師山本真さん(70)が付近の海上で救助されたが死亡。運搬船の乗組員にケガはなかった ...
NHK大分 運搬船と衝突しヨットの男性死亡 運搬船の船長を逮捕
NHK 14日 03:16
13日、大分県津久見市の沖で砂利の運搬船とヨットが衝突し、ヨットに乗っていた70歳の男性が死亡した事故で、海上保安部は衝突を避けるための適切な措置を怠っていたとして、運搬船の船長を業務上過失致死などの疑いで逮捕しました。 13日午前8時15分ごろ、大分県津久見市の保戸島の沖で砂利の運搬船とヨットが衝突する事故がありました。 この事故でヨットに乗っていた大分市の医師の山本真さん(70)が海に投げ出さ ...
Abema TIMES妻が心境語る「現実と思えない」 視界不良か…運搬船とヨット衝突で男性(70)死亡
Abema TIMES 14日 02:01
... 3位に入賞しました。山本さんは、13日朝、自宅がある大分市にヨットを戻すため、佐伯の港を出たそうです。 拡大する 大分県セーリング連盟 西山隆副会長 「片方は鉄船、約500トンの船。それがFRPの船にぶつかれば、当然バラバラになる。一気に沈んだと思う」 拡大する 運搬船の船長が「ヨットには複数名、乗船していたようだ」と証言しています。 拡大する 大分県セーリング連盟 西山隆副会長 「うちの会長が見 ...
日本経済新聞大分で運搬船とヨット衝突 70歳の男性医師死亡
日本経済新聞 14日 02:00
... 、大分県津久見市沖)=共同通信社ヘリから13日午前8時15分ごろ、大分県津久見市保戸島から北東約2キロの海上で、砂利採取運搬船「第38さだ丸」(492トン、長さ64.71メートル、5人乗り組み)とヨットが衝突したと佐伯海上保安署に通報があった。 大分海上保安部によると、ヨットに乗っていた大分市の医師、山本真さん(70)が付近の海上で救助されたが、死亡が確認された。運搬船の乗組員にけがはなかった。 ...
テレビ朝日妻が心境語る「現実と思えない」 視界不良か…運搬船とヨット衝突で男性(70)死亡
テレビ朝日 14日 01:53
... トレースに参加。3位に入賞しました。山本さんは、13日朝、自宅がある大分市にヨットを戻すため、佐伯の港を出たそうです。 大分県セーリング連盟 西山隆副会長 「片方は鉄船、約500トンの船。それがFRPの船にぶつかれば、当然バラバラになる。一気に沈んだと思う」 運搬船の船長が「ヨットには複数名、乗船していたようだ」と証言しています。 大分県セーリング連盟 西山隆副会長 「うちの会長が見送りしている。 ...
日本テレビヨット男性死亡衝突事故 砂利運搬船の船長を逮捕 大分海上保安部
日本テレビ 14日 01:44
13日、大分県津久見市の保戸島沖で起きたヨットに乗っていた男性1人が死亡した船舶の衝突事故で、大分海上保安部は砂利運搬船の船長を業務上過失危険と業務上過失致死の疑いで逮捕しました。 逮捕されたのは砂利運搬船「第三十八さだ丸」」の船長で、静岡県焼津市在住の望月佑紀容疑者28歳です。 この事故は13日朝、津久見市の保戸島から北東およそ2キロの海上で起き、ヨットに乗っていた大分市在住の医師・山本真さん7 ...
毎日新聞ヨットと衝突の砂利運搬船長を逮捕 業務上過失致死などの疑い 大分
毎日新聞 14日 01:25
保戸島(奥)沖でヨットと衝突した砂利運搬船(手前)=大分県津久見市で2025年8月13日午後0時59分、本社ヘリから 大分県津久見市の保戸島沖で砂利運搬船とヨットが衝突し、ヨットに乗っていた男性が死亡した事故で、大分海上保安部は13日夜、運搬船「第38さだ丸」(492トン)の船長、望月佑紀容疑者(28)=静岡県焼津市=を業務上過失往来危険と業務上過失致死の疑いで逮捕した。 逮捕容疑は13日午前8時 ...
読売新聞ヨットレース3位の医師、3日後の出航で砂利採取運搬船と衝突し死亡…大分県沖
読売新聞 14日 01:11
動画はこちら 13日午前8時15分頃、大分県津久見市保戸島の北東約2キロの沖合で、砂利採取運搬船「第三十八さだ丸」(長さ約65メートル、492トン)の男性船長から「ヨットと衝突した。ヨットが沈んだ可能性がある」と佐伯海上保安署に通報があった。大分海上保安部によると、ヨットに乗っていた大分市の医師山本真さん(70)が周辺海域で救助されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。 沈没したヨットと衝突した運 ...
デイリースポーツ大分で運搬船とヨット衝突
デイリースポーツ 14日 00:44
13日午前8時15分ごろ、大分県津久見市保戸島から北東約2キロの海上で、砂利採取運搬船「第38さだ丸」(492トン、長さ64・71メートル、5人乗り組み)とヨットが衝突したと佐伯海上保安署に通報があった。大分海上保安部によると、ヨットに乗っていた大分市の医師山本真さん(70)が付近の海上で救助されたが、死亡が確認された。運搬船の乗組員にけがはなかった。 大分海保などによると、ヨットは沈没した可能性 ...
47NEWS : 共同通信大分で運搬船とヨット衝突 70歳の男性医師死亡
47NEWS : 共同通信 14日 00:41
13日午前8時15分ごろ、大分県津久見市保戸島から北東約2キロの海上で、砂利採取運搬船「第38さだ丸」(492トン、長さ64.71メートル、5人乗り組み)とヨットが衝突したと佐伯海上保安署に通報があった。大分海上保安部によると、ヨットに乗っていた大分市の医師山本真さん(70)が付近の海上で救助されたが、死亡が確認された。運搬船の乗組員にけがはなかった。 大分海保などによると、ヨットは沈没した可能性 ...
47NEWS : 共同通信【速報】大分沖ヨット衝突、砂利採取運搬船船長逮捕
47NEWS : 共同通信 14日 00:25
大分県津久見市沖で、砂利採取運搬船とヨットが衝突した事故で、大分海上保安部は13日、業務上過失往来危険などの疑いで、静岡県の運搬船船長の男(28)を逮捕した。 大分県津久見市静岡県
NHK大分 運搬船とヨット衝突 1人死亡 ほかに投げ出された人おらず
NHK 13日 21:24
... 捜索を終了し、事故の原因を詳しく調べています。 13日午前8時15分ごろ、大分県津久見市の保戸島の沖で「砂利の運搬船がヨットと衝突し、ヨットが見えなくなったため沈んだ可能性がある」などと運搬船の船長から通報がありました。 大分海上保安部によりますと、巡視艇などが出て捜索したところ、午前10時ごろ、付近の海上でヨットに乗っていた大分市の医師、山本真さん(70)が救助されましたが、その後、搬送先の病院 ...
時事通信ヨットと砂利運搬船衝突 70歳の男性医師死亡―大分・保戸島沖
時事通信 13日 21:01
大分県津久見市の保戸島(資料) 13日午前8時すぎ、大分県津久見市の保戸島沖でヨットと砂利採取運搬船(492トン、全長64.71メートル)が衝突した。大分海上保安部によると、ヨットに乗っていた大分市の医師、山本真さん(70)が救助されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。 中国船同士が衝突、航行不能に 比船舶追跡中、南シナ海で 当初、ヨットには複数人が乗っていたとの情報があったが、同保安部は目撃証 ...
日本テレビ砂利運搬船とヨット衝突 不明者の捜索終了 目撃情報などから“死亡男性以外に乗船者いない"と判断 大分海上保安部
日本テレビ 13日 20:31
13日午前、大分県津久見市の保戸島沖で発生したヨットと砂利運搬船の衝突事故について、大分海上保安部は行方不明者の捜索を終了したと発表しました。当初、複数人いるとみられていたヨット側の行方不明者が目撃情報などから、海上保安部が死亡した男性1人以外に乗船者はいないと判断したためです。 衝突事故が起きたのは、津久見市の保戸島から北東およそ2キロの海上です。 大分海上保安部などによりますと、13日午前8時 ...
朝日新聞大分のヨット衝突事故、乗船者は死亡男性1人のみ 海保が確認
朝日新聞 13日 20:28
衝突現場の地図 [PR] 13日午前8時15分ごろ、大分県津久見市保戸島から北東約2キロの海上で、ヨットと砂利採取運搬船(492トン、長さ64.71メートル)が衝突した。大分海上保安部によると、ヨットは沈没したとみられる。付近の海上で男性1人が救助されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。 同保安部によると、死亡したのは大分市の医師、山本真さん(70)。衝突の約2時間後、保戸島北西4キロの海上でう ...
TBSテレビ厳しい暑さの中での撤去作業 お盆のお墓参りにも影響が 断水している地域も… 道の駅の温泉施設が再開「疲れがとれる」
TBSテレビ 13日 20:10
... 内に男性はいませんでした。 福岡県でも… 記者 「消防隊員がドローンを使って海岸を捜索しています」 大雨の被害を受けた九州の各地では、厳しい暑さの中、行方不明の捜索や撤去作業に追われています。 きょう大分県佐伯市では、早期米の収穫が始まりました。県内は朝から気温がぐんぐん上昇。日田では、最高気温が35℃を超え猛暑日になるなど、危険な暑さになりました。 九州では宮崎県を除き、「熱中症警戒アラート」が ...
産経新聞大分県沖で事故のヨット、乗船者は70歳男性のみ 地元消防、当初50代と説明
産経新聞 13日 20:08
大分県津久見市沖でヨットと衝突した砂利採取運搬船「第38さだ丸」=13日午後0時45分大分海上保安部は13日、同県津久見市沖で砂利採取運搬船と衝突したヨットの乗船者は、死亡が確認された大分市の男性医師(70)のみだったと明らかにした。 地元消防は当初、この医師を50代と説明していた。 運搬船とヨットの衝突事故で50代男性救助も心肺停止状態 複数人不明か、大分
47NEWS : 共同通信【速報】事故のヨット、乗船者は70歳男性のみ
47NEWS : 共同通信 13日 19:54
大分海上保安部は13日、津久見市沖で砂利採取運搬船と衝突したヨットの乗船者は、死亡が確認された大分市の70歳男性のみだったと明らかにした。 津久見市大分市
デイリースポーツ大分で砂利運搬船とヨット衝突
デイリースポーツ 13日 18:34
13日午前8時15分ごろ、大分県津久見市保戸島から北東約2キロの海上で、砂利採取運搬船「第38さだ丸」(492トン、長さ64・71メートル、5人乗り組み)とヨットが衝突したと佐伯海上保安署に通報があった。大分海上保安部によると、ヨットに乗っていたとみられる大分市の医師山本真さん(70)が付近の海上で救助されたが、死亡が確認された。運搬船の乗組員にけがはなかった。 大分海保などによると、ヨットは沈没 ...
産経新聞大分で運搬船とヨット衝突、70歳男性医師死亡 海保が捜索
産経新聞 13日 18:32
大分県津久見市沖でヨットと衝突した砂利採取運搬船「第38さだ丸」=13日午後0時45分(共同通信社ヘリから)13日午前8時15分ごろ、大分県津久見市保戸島から北東約2キロの海上で、砂利採取運搬船「第38さだ丸」(492トン、長さ64・71メートル、5人乗り組み)とヨットが衝突したと佐伯海上保安署に通報があった。大分海上保安部によると、ヨットに乗っていたとみられる大分市の医師、山本真さん(70)が付 ...
テレビ朝日砂利運搬船とヨットが衝突 救助の男性死亡 大分
テレビ朝日 13日 17:11
大分県津久見市の沖合で砂利運搬船とヨットが衝突した事故で、救助された男性の死亡が確認されました。 13日午前8時すぎ、津久見市の保戸島から北東に2キロほどの海上で「砂利採取運搬船とヨットが衝突した」と運搬船の船長から海上保安署に通報がありました。 ヨットは沈没したとみられます。 大分海上保安部は複数人が乗船していた可能性もあるとして捜索を続けています。 午前10時ごろには70歳の男性1人が救助され ...
日本テレビ砂利運搬船とヨットが衝突 複数人投げ出されたか…男性1人死亡 大分・保戸島沖
日本テレビ 13日 16:17
... ました。 事故が起きたのは、保戸島の北東およそ2キロの海上です。大分海上保安部などによりますと、13日午前8時15分ごろ、砂利運搬船の船長から「ヨットと衝突した」「ヨットは沈んだ可能性がある」などと通報がありました。そして午前10時ごろ、現場付近で大分市在住の山本真さん(70)が発見され、病院で死亡が確認されました。 捜索にあたっている大分海上保安部の職員 「朝方は(見通しは)だいぶ悪かったみたい ...
FNN : フジテレビ心肺停止の状態で発見された70歳男性が死亡…行方不明複数いるとみて捜索続く 砂利運搬船とヨットが衝突 大分・津久見市
FNN : フジテレビ 13日 15:59
... mの海上です。 大分海上保安部などによりますと、13日午前8時15分ごろ、砂利運搬船の船長から「ヨットと衝突した」「ヨットは沈んだ可能性がある」などと通報がありました。 その後午前10時ごろ、付近の海上で大分市在住の山本真さん(70)が、心肺停止の状態で発見され、搬送先の病院で死亡が確認されました。 海上保安部は、他にも海に投げ出された人がいるとみて捜索を続けています。 テレビ大分 大分の最新ニュ ...
産経新聞救助の男性死亡と海保 大分・運搬船とヨットの衝突事故
産経新聞 13日 15:49
大分県津久見市沖でヨットと衝突した砂利採取運搬船「第38さだ丸」(手前)=13日午後0時46分大分海上保安部によると、大分県津久見市沖で起きた砂利採取運搬船とヨットの衝突事故で、心肺停止状態で救助された男性の死亡が確認された。大分市に住む70歳という。 運搬船とヨットの衝突事故で50代男性救助も心肺停止状態 複数人不明か、大分
47NEWS : 共同通信【速報】大分船舶事故で救助の男性死亡と海保
47NEWS : 共同通信 13日 15:39
大分海上保安部によると、津久見市沖で起きた砂利採取運搬船とヨットの衝突事故で、心肺停止状態で救助された男性の死亡が確認された。大分市に住む70歳という。 津久見市大分市
NHK九州を中心に猛烈な暑さ 熱中症対策を 土砂災害にも十分注意
NHK 13日 15:32
... 川の氾濫などの災害の危険度が高まるおそれがあります。 土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分注意してください。 一方、13日は大雨の被災地をはじめ各地で気温が上がる見込みです。 日中の最高気温は、 大分県日田市で37度 熊本県人吉市、熊本市、福岡県久留米市、飯塚市、山口市で36度 高松市や大阪市、浜松市などでも35度と 九州を中心に猛暑日が予想されています。 13日も熱中症の危険性が極めて高くな ...
FNN : フジテレビ猛烈な雨 線状降水帯が発生した大分県内 床上浸水、斜面崩落、土砂流入…各地にさまざまな被害「こういうことはもう二度とあってはならん」【大分発】
FNN : フジテレビ 13日 14:00
... 崩れ、線路や住宅に土砂が流れ込んだという。 玖珠町によると、線路わきの崖の上にある農地が雨の影響で崩れ、線路に土砂が流れ込み、斜面も崩落したとみられている。けが人はいない。 大分県玖珠町の線路わき 大分市の公園では倒木 一方、大分市では大雨の影響と考えられる倒木が発生。 普段は多くの子供たちが利用する王子南町の「ひばり公園」では、木が根元から折れ倒れてしまった。根元はボロボロになっていて空洞も確認 ...
サンケイスポーツ大分で運搬船とヨットが衝突 複数人行方不明か、1人救助
サンケイスポーツ 13日 13:12
大分県津久見市沖でヨットと衝突した砂利採取運搬船「第38さだ丸」=13日午後0時45分(共同通信社ヘリから)13日午前8時15分ごろ、大分県津久見市保戸島から北東約2キロの海上で、砂利採取運搬船「第38さだ丸」(492トン、5人乗り組み)とヨットが衝突したと通報があった。大分海上保安部によると、ヨットは沈んだ可能性があり、乗っていたとみられる複数人が行方不明になった恐れがある。海保が巡視艇などで捜 ...
週刊プレイボーイ人材不足で"アルムナイ採用"が拡大中! 出戻り社員に立ちはだかる苦難とは?
週刊プレイボーイ 13日 13:00
... くなっていて、気分は新入社員の頃のよう。スキルはそれなりに蓄積したものがあるので、働く環境としては満足しています。ただ、一度退職したことに変わりはなく、退職金の積み立てはゼロから。給料も新卒同期よりは大分下です。まぁ、5年も辞めていたんでそれは仕方がないですけどね(笑)」(上村さん) ■かつての後輩から見下され 一方、再雇用されても再退職するケースもある。都内の大手メディア企業で働く大崎卓也さん( ...
産経新聞運搬船とヨットの衝突事故で50代男性救助も心肺停止状態 複数人不明か、大分
産経新聞 13日 12:50
13日午前8時15分ごろ、大分県津久見市保戸島から北東約2キロの海上で、砂利採取運搬船「第38さだ丸」(492トン、5人乗り組み)とヨットが衝突したと通報があった。大分海上保安部によると、ヨットは沈んだ可能性があり、乗っていた複数人が行方不明になった恐れがある。海保が巡視艇などで捜索し、1人を救助した。地元消防によると、50代男性で心肺停止状態という。 海保によると、運搬船は長さ64・71メートル ...
テレビ朝日再び猛暑日続出へ 大雨被災地は復旧作業時の熱中症に警戒を 午後はゲリラ雷雨も
テレビ朝日 13日 12:37
... 35℃ 7日ぶりの猛暑日に 福岡 35℃ 7日ぶりの猛暑日に 日田(大分) 37℃ 7日ぶりの猛暑日に 熊本 36℃ 8日ぶりの猛暑日に 熱中症警戒アラートは東海から沖縄にかけて16の府県に発表されています。 【熱中症警戒アラート】きょう16府県 三重県 大阪府 兵庫県 和歌山県 広島県 島根県 香川県 愛媛県 山口県 福岡県 大分県 長崎県 佐賀県 熊本県 鹿児島県 沖縄県(沖縄本島地方 八重 ...
FNN : フジテレビ「ヨットは沈んだ可能性」ヨットと砂利採取運搬船が衝突…1人救助も心肺停止 複数人行方不明で捜索続く 大分・津久見市
FNN : フジテレビ 13日 12:34
... が心肺停止となっている。 大分海上保安部によると、13日午前8時15分頃、砂利採取運搬船の船長から「ヨットと衝突した。ヨットは沈んだ可能性がある」と通報があったという。 現場は津久見市の保戸島から北東約2kmの海上で、大分海上保安部が行方不明者の捜索にあたっている。 この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(12枚) テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な ...
47NEWS : 共同通信【速報】大分の船舶事故、心肺停止は50代男性
47NEWS : 共同通信 13日 12:34
大分県の地元消防によると、津久見市沖で起きた砂利採取運搬船とヨットの衝突事故で、心肺停止状態で救助されたのは50代男性という。 大分県津久見市
Abema TIMES砂利運搬船とヨット衝突 50代男性を救助 心肺停止
Abema TIMES 13日 12:18
【映像】砂利運搬船とヨット衝突 50代男性を救助 心肺停止 この記事の写真をみる(2枚) 大分県津久見市の沖合で砂利運搬船とヨットが衝突しました。ヨットには、複数人が乗っていたとみられ、海上保安部が捜索しています。 【映像】砂利運搬船とヨット衝突 50代男性を救助 心肺停止 13日午前8時すぎ、大分県津久見市の保戸島から北東に2kmほどの海上で「砂利採取運搬船と、ヨットが衝突した」と運搬船の船長か ...
テレビ朝日【速報】砂利運搬船とヨットが衝突 50代男性を救助 心肺停止 大分
テレビ朝日 13日 12:17
大分県津久見市の沖合で砂利運搬船とヨットが衝突しました。ヨットには複数人が乗っていたとみられ、海上保安部が捜索しています。 13日午前8時すぎ、大分県津久見市の保戸島から北東に2キロほどの海上で「砂利採取運搬船とヨットが衝突した」と運搬船の船長から海上保安署に通報がありました。 ヨットは沈没したとみられています。 複数人が乗っていたとみられていて、大分海上保安部などが捜索した結果、50代男性が救助 ...
FNN : フジテレビ九州で猛暑の中の復旧作業続く 福岡で2人、熊本で2人が依然不明 大分、熊本、福岡、長崎、佐賀、鹿児島に熱中症警戒アラート
FNN : フジテレビ 13日 12:10
... 、各地で道路の冠水や崖崩れが発生するなど大きな被害が確認されていて、九州では現在も福岡県で2人、熊本県で2人が行方不明となっています。 13日は九州で予想最高気温が大分・日田市で37度、熊本市が36度、福岡市で35度など猛暑となる予想で、大分、熊本、福岡、長崎、佐賀、鹿児島で熱中症警戒アラートが発表されています。 熱中症に警戒してください。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の ...
47NEWS : 共同通信【速報】運搬船の乗組員にけが人なしと大分海保
47NEWS : 共同通信 13日 12:07
大分海上保安部によると、大分県津久見市沖で起きた砂利採取運搬船とヨットの衝突事故で、運搬船の乗組員5人にけが人は確認されていない。 大分県津久見市
TBSテレビ西日本を中心に猛暑日に 大分・日田市で37℃予想も 大雨被害の地域では復旧作業中の熱中症に注意 気象庁などは「熱中症警戒アラート」16府県に発表
TBSテレビ 13日 11:48
きょうは西日本を中心に気温が上昇する見込みで、厳しい暑さの中お墓参りをする人の姿もみられました。 予想される最高気温は大分県日田市で37℃、熊本市や福岡県久留米市などで36℃と猛暑日となる見込みです。 また、熱中症警戒アラートは16の府県で発表されています。 対象のエリアではこまめに水分をとるなど対策をしてください。
FNN : フジテレビ【速報】救助された1人は心肺停止…ヨットと砂利採取運搬船が衝突 ヨットに乗っていた複数人不明で捜索続く 大分・津久見市
FNN : フジテレビ 13日 11:45
13日午前8時15分ごろ、大分・津久見市の沖合いで、ヨットと砂利採取運搬船が衝突しました。 ヨットに乗っていた複数人が行方不明とみられ、1人が救助されましたが心肺停止です。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
47NEWS : 共同通信【速報】大分の船舶事故で1人救助、心肺停止か
47NEWS : 共同通信 13日 11:41
大分海上保安部によると、大分県津久見市沖で起きた船とヨットの衝突事故で1人を救助した。消防によると、心肺停止との情報がある。 大分県津久見市
毎日新聞砂利運搬船「ヨットと衝突 沈んだ可能性」海保に通報 大分・津久見
毎日新聞 13日 11:41
大分県津久見市 13日午前8時15分ごろ、大分県津久見市の保戸島沖で、砂利運搬船の船長から「ヨットと衝突した。沈んだ可能性がある」と大分海上保安部佐伯海上保安署に通報があった。 大分海上保安部によると、ヨットには複数人が乗船していたとみられ、巡視船など7隻が捜索に当たっている。現場は保戸島から北東約2キロの海上。【金将来】
FNN : フジテレビヨットと砂利採取運搬船が衝突し複数人不明か…1人救助 「ヨットは沈んだ可能性」運搬船の船長が通報 大分・津久見市
FNN : フジテレビ 13日 11:37
... 前、大分・津久見市の沖合いで、ヨットと砂利採取運搬船が衝突しました。 ヨットに乗っていたとみられる複数人が行方不明とみられ、先ほど1人が救助されました。 大分海上保安部によりますと、13日午前8時15分ごろ、砂利採取運搬船の船長から「ヨットと衝突した。ヨットは沈んだ可能性がある」と通報があったということです。 現場は津久見市の保戸島から北東約2kmの海上で、1人が救助されました。 テレビ大分 大分 ...
産経新聞海上で運搬船とヨットが衝突、複数人不明か 海保が巡視船出動、捜索 大分・津久見
産経新聞 13日 11:35
13日午前8時15分ごろ、大分県津久見市保戸島から北東約2キロの海上で、5人乗りとみられる砂利採取運搬船と、複数人が乗っていたとみられるヨットが衝突したと通報があった。大分海上保安部によると、ヨットは沈んだ可能性があり、複数人が行方不明になった恐れがある。海保は巡視艇などを出動させ、捜索している。
FNN : フジテレビ【速報】複数名乗船のヨットと砂利採取運搬船が衝突 心肺停止の男性1人発見 大分県津久見市
FNN : フジテレビ 13日 11:30
13日午前、大分県津久見市の保戸島沖で、ヨットと砂利採取運搬船が衝突する事故が起きました。 ヨットには複数人が乗っていたとみられ、捜索が行われていましたが、大分海上保安部は午前10時ごろに心肺停止の男性1人を発見したということです。 大分海上保安部によりますと、13日午前8時15分ごろ、砂利採取運搬船の船長から「ヨットと衝突した。ヨットには複数名が乗船していたようだが、詳細は不明。ヨットは沈んだ可 ...
日本テレビヨットと砂利採取運搬船が衝突 複数人不明 大分・保戸島沖
日本テレビ 13日 11:25
13日午前、大分県津久見市の保戸島沖で、ヨットと砂利採取運搬船が衝突する事故が起きました。ヨットには複数人が乗っていたとみられますが、現在行方不明となっていて、捜索が行われています。 大分海上保安部によりますと、13日午前8時15分ごろ、砂利採取運搬船の船長から「ヨットと衝突した。ヨットには複数名が乗船していたようだが、詳細は不明。ヨットは沈んだ可能性がある」と、佐伯海上保安署に通報がありました。 ...
日本テレビ九州北部などで猛烈な暑さに 熊本で8日ぶりに猛暑日予想…熱中症に警戒
日本テレビ 13日 11:22
... などで、再び、猛烈な暑さになりそうです。 記録的な大雨となった熊本では、強い日差しが戻り、暑さが厳しくなっています。 13日の最高気温は、熊本で36度と、8日ぶりに猛暑日になる見込みです。 そのほか、大分の日田で37度、山口で36度、福岡で35度など、体温並みの暑さが予想されています。 熱中症警戒アラートが、西日本を中心に16の府県に発表されており、復旧作業などは、日かげで休憩したり、こまめに水分 ...
47NEWS : 共同通信【速報】大分で運搬船とヨット衝突、複数人不明か
47NEWS : 共同通信 13日 11:15
13日午前8時15分ごろ、大分県津久見市保戸島から北東約2キロの海上で、砂利採取運搬船とヨットが衝突したと通報があった。大分海上保安部によると、複数人が行方不明になった可能性がある。
テレビ朝日【速報】砂利運搬船とヨットが海上で衝突 複数人が乗船とみられ捜索 大分・津久見市
テレビ朝日 13日 11:10
13日午前8時すぎ、大分県津久見市の保戸島近くで砂利運搬船とヨットが衝突しました。 ヨットには複数人が乗っていたとみられ、現在、大分海上保安部が捜索しています。
FNN : フジテレビなぜ?九州各地で線状降水帯発生も、宮崎は大雨を回避 「九州山地」が雨をブロック? 気象予報士が解説
FNN : フジテレビ 13日 10:40
... ている。線状降水帯は、昼も夜も、お盆も正月も関係ない。8月8日から11日までの天気図を確認すると、停滞前線が九州付近をウロウロとしていたことがわかる。これにより、線状降水帯が鹿児島をはじめ福岡や山口、大分、熊本、長崎で発生した。この前線は季節柄、「秋雨前線」となっているが、「梅雨末期」のような雨の降り方となった。 九州各地で大雨となったが、宮崎では線状降水帯の予測が出たものの発生はせず、そこまでの ...
FNN : フジテレビ【速報】ヨットと砂利採取運搬船が海上で衝突 複数人が行方不明とみられ海上保安部が捜索中 大分
FNN : フジテレビ 13日 10:00
... 能性がある」と、佐伯海上保安署に通報がありました。 現場は津久見市の保戸島から北東約2kmの海上だということです。 大分海上保安部では現在、巡視艇などを出動させ、約50人態勢で行方不明者やヨットの捜索にあたっています。 砂利採取運搬船は、長さは約65メートルあり、総トン数は約490トン、5人の乗組員が乗船していました。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビ【あすの天気】全国的に晴れるところ多い
日本テレビ 12日 20:37
... 夜は、東京都心は弱い雨が降っています。13日(水)は全国的に晴れるところが多くなりますが、大雨のあとは、再び猛暑となりそうです。 予想最高気温です。前日より高くなるところが多いでしょう。熊本県・人吉と大分県・日田で37度、熊本と福岡県・久留米で36度まで上がるでしょう。記録的な大雨が降った、九州北部で猛烈な暑さとなりそうです。復旧作業中の熱中症に警戒してください。また、食中毒などにも注意が必要です ...
FNN : フジテレビ【速報】JR鹿児島線 小倉〜折尾間で運転見合わせ 大雨のため 日豊線や久大線でもダイヤ乱れる JR九州【12日午後5時10分時点】
FNN : フジテレビ 12日 17:10
... ます。 ●鹿児島線(上下線) 運転見合わせ:小倉?折尾 遅れ:門司港?小倉,折尾?荒尾 ※本数を減らして運転 ●日豊線(上下線) 遅れ:小倉?大分 ※特急列車の運休 ソニック21号(博多?大分) ソニック32号(大分?博多) ●久大線(上下線) 遅れ:久留米?大分 利用の際はホームページなどで最新の情報を確認するよう呼びかけています。 テレビ西日本 山口・福岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故 ...
NHKマダニ媒介の感染症 SFTS 全国の患者数 去年1年間の累計上回る
NHK 12日 12:36
... 計の120人を超えました。 また、過去最も多かったおととし(2023年)の同じ時期を20人上回っています。 感染者が報告されているのは28府県で、 ▽高知県で14人 ▽長崎県で9人 ▽島根県、熊本県、大分県で8人 ▽愛知県、鹿児島県で7人 など、西日本を中心に患者が多くなっています。 ことしは、これまで感染が確認されていなかった地域でも患者が報告されていて、各地の自治体の発表などを含めると、北海道 ...
FNN : フジテレビ大雨や風の影響か 大分市の公園で樹齢約60年の木が倒れる けが人なし
FNN : フジテレビ 12日 12:30
大分市が管理する公園で、植えられた木が倒れているのが見つかりました。 けが人はおらず、今回の大雨による影響が考えられるということです。 ◆TOS刀祢優月記者 「雨と風の影響でしょうか、大分市内の公園にある木は根元から折れ、倒れてしまっている」 木が倒れたのは大分市王子南町の「ひばり公園」です。 管理している大分市公園緑地課によりますと、11日午前9時半ごろ、地元住民からの通報で発覚しました。 倒れ ...
テレビ朝日【戦後80年】“反戦の声"地域越え連携広がる 進む防衛力の「南西シフト」
テレビ朝日 12日 12:27
... める「南西シフト」の一環です。 九州・沖縄にはここ10年で8カ所の駐屯地と分屯地が新設されています。 熊本からの参加者 「九州は関係ないという市民の意識があったと思うんです。それが急速に鹿児島、宮崎、大分、熊本、佐賀と広がって」 台湾有事への懸念も高まるなか、離島防衛の日米共同訓練も活発化しています。 石破茂総理 「南西地域の防衛強化を含む防衛力の抜本的強化、日米同盟の対処力の強化は抑止力を向上さ ...
FNN : フジテレビ大雨 玖珠町で斜面崩落 線路や住宅に土砂流入 農地崩れたか 久大本線など12日運行再開 大分
FNN : フジテレビ 12日 12:20
... と話しています。 男性は外に逃げて、無事でした。 玖珠町によりますと、線路わきの崖の上にある農地が雨の影響で崩れ、線路に土砂が流れ込み、斜面も崩落したとみられています。 JRは午前中から本数を減らして久大本線の全線で運行を再開しています。 また、豊肥本線も午前中から豊後荻と大分の間で本数を減らして運行を再開しています。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【大雨】JR鹿児島線の門司港〜荒尾間など本数を減らして運転 在来線のダイヤ乱れ続く 九州新幹線は通常通り運転 福岡【12日午前9時30分時点】
FNN : フジテレビ 12日 09:50
... そぼーい!(全列車・全区間) ・A列車で行こう(全列車・全区間) ・にちりん3号(小倉?大分)、にちりんシーガイア5号(博多?大分) ・かいおう1号(直方?博多) ・きらめき1・3号(門司港?博多) ・かささぎ101号(門司港?肥前鹿島) ・リレーかもめ9号(門司港?博多) ・ゆふ1号(博多?別府)、ゆふ2号(大分?博多) 九州新幹線は通常通り運転しています。 テレビ西日本 山口・福岡の最新ニュー ...
Abema TIMES道路に濁流“水没の瞬間" 熊本で「特別警報」相次ぎ発表
Abema TIMES 11日 21:16
... です。 拡大する 佐々木快アナウンサー 「玄関先に水が来ている」 「(Q.電気はつきますか?)つかない。停電している」 男性たちは薬や着替えを持って避難しました。 「地下に水が」九州各地で被害 一方、大分では10日夜からの大雨で、一部地域に一時、警戒レベル5の緊急安全確保が出されました。 拡大する 飲食店の入り口に積まれた土のう。雨水は建物の中まで入ってきたといいます。 拡大する 「ここまでつかっ ...
TBSテレビ大雨で九州各地に甚大被害「梅雨末期のような状態」なぜ線状降水帯が連日発生?その原因は「動けない前線」【Nスタ解説】
TBSテレビ 11日 20:05
... 続して発生? 前線が動けない理由 吉村キャスター: そんな中で、「線状降水帯」はなぜ連続して発生したのでしょうか。 【線状降水帯発生の状況】 8月8日:鹿児島 8月9日:福岡 8月10日:福岡・山口・大分・熊本 8月11日:長崎・熊本 8日以降、毎日どこかで線状降水帯が発生しているという状況が続いています。河津気象予報士によると、「前線が停滞していることが原因ではないか」ということでした。 河津 ...
TBSテレビ九州を中心に記録的大雨で一時「大雨特別警報」災害救助法の適用も
TBSテレビ 11日 19:47
... 帯が発生した長崎市などでは、8日の降り始めからの雨の量が300ミリを超えるなど、記録的な大雨となっています。 記者 「雨が横殴りとなって激しく降っていて、時折雷が鳴る音も聞こえてきます」 線状降水帯は大分県でも発生。日田市で観測史上最大となる1時間に117ミリの猛烈な雨を記録しました。 記者 「道路が冠水し、車が水没しています」 同じく線状降水帯が発生した熊本県。熊本城ホールの階段では、大量の雨水 ...
FNN : フジテレビ土砂崩れに冠水も…熊本・大雨特別警報から一夜明けた現場は
FNN : フジテレビ 11日 19:46
... います。 10日の山口・下関市では、川のように冠水した道路を走る車が大きな水しぶきをあげ、水の波が次々と歩道側に押し寄せていました。 住宅街にも茶色い水が流れ込み、被害が拡大していました。 10日夜の大分・日田市も局地的な大雨に見舞われ、視界が白くかすむほどの激しい雨が降りました。 3連休の最終日は、関東も荒れた空模様に。 人気の観光地、神奈川・箱根町では、風が強い中、車が動かないため歩いて大涌谷 ...
テレビ朝日街が冠水…熊本で大雨被害 長崎ではさらに線状降水帯恐れ
テレビ朝日 11日 19:26
... 。 山肌を滝のように水が流れ、さらに進むと地面から山の水が噴き上がっています。 土砂による事故も起きました。法面が崩れ住宅の壁に向かって流れ込んでいます。中には大きな岩もあり、室外機が壊されています 大分県日田市で飲食店を営む男性が10日、店の前で撮影した映像では、道路を猛烈な雨が川のように流れています。 夜が明け、飲食店の入り口に積まれた土嚢(どのう)。階段を見ると、2段目の高さまで浸水していた ...
FNN : フジテレビ1時間に約110ミリの雨…県南部で「線状降水帯」が3回発生 土砂災害や交通の乱れ続く
FNN : フジテレビ 11日 17:02
... に出されています。(※午後4時半時点) 長崎原爆資料館ではロビーや展示室などに水が入り、午後1時に臨時閉館しました。 千葉から 「長崎に着いて一番最初に来ようと思っていた」「またあした来ます」 長崎と大分、熊本、宮崎を結ぶ高速バスが運休しています。 JRは西九州新幹線と佐世保?武雄温泉間を除く全線で運転を見合わせています。 島原鉄道も線路内の土砂が崩れ全線運休し、12日は臨時のバスを運行します。 ...
NHK大分 日田 6地区の緊急安全確保を解除
NHK 11日 16:18
大分県日田市は、市内の6つの地区に出していた「緊急安全確保」を11日午後3時に解除しました。
Abema TIMES九州で線状降水帯10超発生 列島各地を襲った危険な雨 道路冠水など交通機関にも影響
Abema TIMES 11日 16:00
... ととも水位が上昇し、川があふれる様子が見てとれます。 熊本県の境川では「1人流されている」と消防から連絡が入りました。 拡大する 危険な大雨が続いた九州では10日から福岡・大分・熊本・長崎で10以上、線状降水帯が発生しました。 大分県日田市の一部地域には10日午後9時前に警戒レベル5の緊急安全確保が発令されました。 雨が降り始めて十数分程度ですが、駐車場に大きな水たまりができています。 拡大する ...
毎日新聞長崎で11日夜から線状降水帯発生の恐れ 気象庁が注意呼びかけ
毎日新聞 11日 16:00
... 11日夜遅くから12日朝にかけて、線状降水帯が発生する恐れがあると発表した。大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があり、注意を呼びかけている。 九州北部地方にある前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になっている。気象庁は12日正午までに予想される24時間降水量を多い所で長崎県200ミリ▽福岡、佐賀、大分各県150ミリ▽熊本県120ミリ▽山口県100ミリ――としている。
NHK【交通影響】九州新幹線は全線運転再開 高速道路通行止め続く
NHK 11日 15:44
... ターチェンジの間の上下線、 南九州道の 八代ジャンクションと日奈久インターチェンジの間、 大分道は 朝倉インターチェンジと玖珠インターチェンジの間の上下線が通行止めになっています。 《バス》 九州各地を結ぶ便が運休(午前11時) 西鉄によりますと、高速道路の一部が通行止めになっている影響で、福岡と鹿児島や宮崎、大分、北九州など各地を結ぶ便が運休になっているということです。 《空の便》 福岡空港と天 ...
テレビ朝日九州で線状降水帯10超発生 列島各地を襲った危険な雨 道路冠水など交通機関にも影響
テレビ朝日 11日 15:38
... あふれる様子が見てとれます。 熊本県の境川では「1人流されている」と消防から連絡が入りました。 九州で10以上の線状降水帯が発生 危険な大雨が続いた九州では10日から福岡・大分・熊本・長崎で10以上、線状降水帯が発生しました。 大分県日田市の一部地域には10日午後9時前に警戒レベル5の緊急安全確保が発令されました。 雨が降り始めて十数分程度ですが、駐車場に大きな水たまりができています。 ハザードラ ...
朝日新聞九州新幹線、運転再開 大雨で九州各地の交通機関に乱れ
朝日新聞 11日 15:07
... ア(博多―大分)▽リレーかもめ(門司港・博多―武雄温泉)▽みどり・ハウステンボス(博多―佐世保・ハウステンボス)▽ゆふ(博多―大分・別府)▽きりしま(宮崎―鹿児島中央)▽ゆふいんの森(博多―由布院) 在来線も運行取りやめが相次いでいる。主な区間は以下の通り。 鹿児島線(門司港―八代)▽筑豊線(折尾―原田)▽日豊線(小倉―中津)▽長崎線(鳥栖―長崎)▽久大線(久留米―大分)▽豊肥線(熊本―大分) 高 ...
Abema TIMES熊本県に大雨特別警報 九州の広範囲で線状降水帯 お盆休み直撃
Abema TIMES 11日 13:00
... る川です。水が溢れそうになっています。玉名市では午前5時20分までの12時間雨量が391.5ミリで、観測史上最大を記録しました。 拡大する 10日から、福岡県、大分県、熊本県、長崎県、山口県の5県に「線状降水帯」が発生しました。午後9時ごろ、大分県日田市の一部地域に緊急安全確保が発令されました。 車は、水しぶきをあげながら走ります。 拡大する お盆休みを直撃した大雨。10日、山陽新幹線は広島〜博多 ...
テレビ朝日熊本県に大雨特別警報 九州の広範囲で線状降水帯 お盆休み直撃
テレビ朝日 11日 12:59
... そうになっています。玉名市では午前5時20分までの12時間雨量が391.5ミリで、観測史上最大を記録しました。 水しぶきをあげながら走る車 10日から、福岡県、大分県、熊本県、長崎県、山口県の5県に「線状降水帯」が発生しました。午後9時ごろ、大分県日田市の一部地域に緊急安全確保が発令されました。 車は、水しぶきをあげながら走ります。 博多駅では混乱する利用客の姿も お盆休みを直撃した大雨。10日、 ...
FNN : フジテレビ大雨で大分県内 計78世帯135人が避難 日田市では緊急安全確保 JRで運休など交通機関にも乱れ
FNN : フジテレビ 11日 12:24
... では始発から運転を見合わせる区間が生じています。 ◆中津へ向かう予定の人 「初盆のお参りに行くはずだったけど、帰りの列車がないから切符のキャンセルに来た」 「やっと切符が取れたと思ったらこんな雨で」 高速バスでも大分と福岡を結ぶ便などが始発から運行を見合わせています。 また、高速道路では大分道で通行止め区間があります。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ大雨が連休直撃 新幹線に遅れ 在来線は一部で運転見合わせも JR広島駅
FNN : フジテレビ 11日 11:44
... ています」 連休を直撃した大雨の影響で山陽新幹線は博多どまりとなっていて、上下線で遅れも出ています。 JR広島駅は予定の変更を余儀なくされた利用客などで朝から混雑しています。 【埼玉から大分へ向かう人】 「きのう(大分に)行くはずだったんだけど、(新幹線が)広島に止まって。切符は前もって予約してあったんだけど新幹線走らないっていうので、全部キャンセルして再度手配しなおしです」 一方、在来線は、芸備 ...
時事通信熊本県7市町に大雨特別警報 八代や天草など追加、安全確保を―気象庁
時事通信 11日 10:07
... 番があり、捜索している。10日には福岡県福津市の本木川で2人が流されたとの情報がある。 熊本、長崎両県では11日、線状降水帯が断続的に発生し、記録的短時間大雨情報が相次いで出された。福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎各県は昼前まで、熊本県は昼すぎまで、線状降水帯が引き続き発生する恐れがある。 同庁の立原秀一予報課長は未明に記者会見し、「災害が既に発生している可能性が極めて高く、直ちに身の安全を確保してほ ...
FNN : フジテレビ【記録的大雨】西鉄の高速バス運行見合わせ続く 宗像地区の路線バスなど一部運行見合わせ 福岡
FNN : フジテレビ 11日 09:55
... ○福岡-鹿児島(福岡発5:35?17:20 各地発5:50?15:15 運休決定) ○福岡-宮崎(福岡発5:27?11:15 各地発5:30?11:00,13:30,15:30 運休決定) ○福岡-大分(福岡発6:04?11:51 各地発5:45?12:45 運休決定) ○福岡-長門・萩(各地発7:10?8:06 運休決定) ○福岡-別府(福岡発7:31?10:31 各地発6:30?9:30 運 ...
FNN : フジテレビ【記録的大雨】九州新幹線が始発から運転見合わせ JR鹿児島線・福北ゆたか線・日田彦山線など一部で運転見合わせ 特急列車も運休 福岡【11日午前9時時点】
FNN : フジテレビ 11日 09:30
... 上下線) 下関?門司 ○鹿児島線(上下線) 門司港?荒尾 ※特急列車の運休 ソニック202号(中津?博多) ソニック2・6号(大分?博多) ソニック1・3・4・5号・にちりんシーガイア5号(小倉?博多) ソニック101号(中津?大分) ソニック90・93・にちりん3号(小倉?大分) リレーかもめ1・3・4・5・8・9・14号(博多?武雄温泉) みどり2・7・10・11号(博多?佐世保) かささぎ1 ...
FNN : フジテレビ大雨により高速バスの一部は運休も 長崎〜熊本、大分、北九州、宮崎便が運休または運行見合わせ
FNN : フジテレビ 11日 07:45
... 0発は運休 ・西部車庫 7:14発は運休 します。 <長崎?北九州>大雨の影響により以下の便を運休。その他の便についても運行を見合わせ。・長崎駅前 7:30発は運休 ・砂津 7:25発は運休 <長崎?大分>大雨の影響により終日運休 <長崎?宮崎>大雨の影響により以下の便を運休。その他の便についても運行を見合わせ。・長崎駅前 7:30発は運休 ・宮崎駅 7:31発は運休 テレビ長崎 長崎の最新ニュー ...
FNN : フジテレビ九州・山口で線状降水帯発生 東日本でも大雨の恐れ 道路の冠水・浸水・土砂災害などに警戒が必要
FNN : フジテレビ 11日 06:13
九州や山口では線状降水帯が発生し、10日夜から続く猛烈な雨の影響で道路の冠水が相次いでいます。 東日本でも大雨に警戒が必要です。 福岡県、大分県、熊本県、長崎県、山口県では10日朝にかけて線状降水帯が発生し、各地で大雨の被害が相次ぎました。 福岡・宗像市では川の水が道路の上に氾濫してしまい、救急車が立ち往生している様子もみられました。 11日も九州から関東の広い範囲で激しい雨が予想されていて、予想 ...
テレビ朝日九州で災害発生に厳重警戒 線状降水帯の発生相次ぐ
テレビ朝日 11日 06:10
九州では相次いで線状降水帯が発生しています。この後も新たに発生する恐れがあり警戒が必要です。 前線に向かって暖かく湿った空気が大量に流れ込み、10日から福岡県、山口県、大分県、熊本県、長崎県で相次いで線状降水帯が発生しています。 活発な雨雲が九州の各地にかかりやすい状況となっていて、11日昼前にかけては宮崎県、昼すぎにかけては九州北部で線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがありま ...
産経新聞熊本の国道で冠水、複数車両が立ち往生の情報 大雨特別警報、県が災害対策本部設置
産経新聞 11日 02:03
... 木があったとの情報がある。長洲町によると、町内の多数の道路が冠水している。 熊本県玉東町によると、同町の国道208号で道路が冠水し、複数の車両が立ち往生しているという情報がある。 日本列島は10日、前線の影響で、大気が不安定となり各地で大雨となり、11日にかけて福岡、長崎、熊本、大分、山口各県で線状降水帯が発生。九州北部では10日午後9時までの24時間雨量が400ミリを超える記録的な大雨となった。
日本経済新聞九州・山口で線状降水帯、11日も大雨の恐れ 土砂災害など厳重警戒
日本経済新聞 11日 02:00
... ミリ以上の雨量に。昼前から夜にかけて福岡と大分、佐賀、静岡各県でも1時間に約110ミリの場所があった。大分日田市などは緊急安全確保を出した。山口県は宇部市に災害救助法を適用したと発表した。 強い雨が降る中、傘を差して歩く人たち(10日午後、福岡市)=共同福岡県では9日深夜以降、相次いで線状降水帯が発生。線状降水帯発生の恐れは、山口、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分の各県では11日朝にかけて、宮崎県と奄 ...
デイリースポーツ熊本に大雨特別警報
デイリースポーツ 11日 01:56
... 玉東町によると、同町の国道208号で道路が冠水し、複数の車両が立ち往生しているという情報がある。 日本列島は10日、前線の影響で、大気が不安定となり各地で大雨となった。11日にかけて福岡、長崎、熊本、大分、山口各県で線状降水帯が発生し、九州北部では10日午後9時までの24時間雨量が400ミリを超える記録的な大雨となった。九州でその後も線状降水帯発生の恐れがあるとしている。前線は12日にかけて日本海 ...
47NEWS : 共同通信熊本に大雨特別警報 九州など各地で線状降水帯
47NEWS : 共同通信 11日 01:55
... 玉東町によると、同町の国道208号で道路が冠水し、複数の車両が立ち往生しているという情報がある。 日本列島は10日、前線の影響で、大気が不安定となり各地で大雨となった。11日にかけて福岡、長崎、熊本、大分、山口各県で線状降水帯が発生し、九州北部では10日午後9時までの24時間雨量が400ミリを超える記録的な大雨となった。九州でその後も線状降水帯発生の恐れがあるとしている。前線は12日にかけて日本海 ...
サンケイスポーツ熊本に大雨特別警報 九州など各地で線状降水帯発生
サンケイスポーツ 11日 01:45
... 県玉東町によると、同町の国道208号で道路が冠水し、複数の車両が立ち往生しているという情報がある。日本列島は10日、前線の影響で、大気が不安定となり各地で大雨となった。11日にかけて福岡、長崎、熊本、大分、山口各県で線状降水帯が発生し、九州北部では10日午後9時までの24時間雨量が400ミリを超える記録的な大雨となった。九州でその後も線状降水帯発生の恐れがあるとしている。前線は12日にかけて日本海 ...
読売新聞熊本県に「大雨特別警報」、4県にも「線状降水帯」…福岡などで史上最多の雨量記録し道路冠水
読売新聞 11日 01:18
... 山口、大分、熊本、長崎県では短時間で大雨をもたらす「線状降水帯」が発生し、各地で道路の冠水や河川の増水、土砂崩れが相次いだ。気象庁は11日午前0時20分、「数十年に1度の重大な災害の危険が迫っている」として、熊本県玉名市と長洲町に「大雨特別警報」を出した。 激しく雨が降る中、足早に歩く人たち(福岡市博多区で) 気象庁によると、福岡市西区や福岡県久留米市、宗像市、福津市、うきは市、糸島市のほか、大分 ...
FNN : フジテレビ九州や山口で線状降水帯発生 土砂災害など厳重警戒
FNN : フジテレビ 11日 01:07
... 状降水帯が相次いで発生し、災害級の大雨となっています。 引き続き土砂災害などに警戒してください。 福岡県では9日夜から、大分県や山口県、熊本県でも10日午後に線状降水帯が発生し、各地で大雨の被害が相次いでいます。 この大雨により、西日本の各地で避難指示が出されていて、福岡・新宮町と大分・日田市では避難情報最高レベルの緊急安全確保が発令されています。 この後も西日本を中心に記録的な大雨となる見込みで ...
時事通信熊本・玉名などに大雨特別警報 前線停滞、線状降水帯発生―気象庁「安全確保を」
時事通信 11日 01:04
... り、福岡、熊本、大分、山口各県で線状降水帯が発生し、11日未明には長崎県でも発生した。熊本県では10日夜から記録的短時間大雨情報が相次いで出され、気象庁は11日午前0時20分に玉名市と長洲町に大雨特別警報を発表した。浸水などの災害が発生している可能性が非常に高いとして、直ちに安全を確保するよう呼び掛けている。 【時事ドットコム天気予報】 線状降水帯は九州北部の福岡、佐賀、長崎、熊本、大分各県では1 ...
FNN : フジテレビ【大雨情報】島根県11日にかけ土砂災害に厳重警戒 前線停滞続き熊本県に「特別警報」発表
FNN : フジテレビ 11日 01:00
... では11日にかけて「線状降水帯」が発生して大雨災害発生の危険度が高まる可能性があります。 熊本県玉名市と長洲町には11日午前0時20分に大雨特別警報が発表されました。 また福岡県新宮町と熊本県玉名市、大分県日田市では、警戒レベル5の「緊急安全確保」が発表されています。 また前線は12日にかけて山陰付近に停滞し、活動が活発になるため、島根県では引き続き大雨に警戒が必要です。 11日午前1時の時点で、 ...
産経新聞熊本・玉名市と長洲町に大雨特別警報 九州など各地で線状降水帯 最大の警戒呼びかけ
産経新聞 11日 00:45
... 雨となっているとして、最大限の警戒を呼びかけている。何らかの災害が既に発生している可能性が高い。 日本列島は10日、前線の影響で、大気が不安定となり各地で大雨となった。11日にかけて福岡、長崎、熊本、大分、山口各県で線状降水帯が発生し、九州北部では10日午後9時までの24時間雨量が400ミリを超える記録的な大雨となった。九州でその後も線状降水帯発生の恐れがあるとしている。前線は12日にかけて日本海 ...
テレビ朝日九州で危険な大雨 災害発生に厳重警戒
テレビ朝日 10日 23:32
... 激しい雨が降り続いているとして、福岡県、山口県、大分県、熊本県で顕著な大雨に関する情報が相次いで発表されました。 24時間に降った雨の量は福岡県や山口県、長崎県で300ミリを超えて観測史上1位となっているところもあります。 この先も大雨が続き、大雨特別警報がでた鹿児島県など九州南部にも再び活発な雨雲がかかる予想です。 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県は11日の朝にかけて宮崎県と鹿児島県では1 ...
テレビ朝日線状降水帯相次ぎ発生…新幹線も運休 乃木坂ファン直撃の大雨 干上がった川にも水が
テレビ朝日 10日 23:30
福岡県、山口県、大分県で線状降水帯が相次いで発生しています。夏休み3連休の中日、全国的に大雨に見舞われ、このあとも、列島の広い範囲で激しい雨になる見込みです。東海道新幹線は、あす11日始発から運休になる可能性があります。 ■「緊急安全確保」の島避難の住民は 福岡県新宮町は相島を対象に、警戒レベルで最も高い、レベル5の「緊急安全確保」を発令しました。命の危険が迫っているため、直ちに身の安全を確保して ...