検索結果(大分 | カテゴリ : 地方・地域)

1,349件中2ページ目の検索結果(0.125秒) 2025-08-10から2025-08-24の記事を検索
山陰中央新聞全国中学大会 バドミントン
山陰中央新聞 23日 04:00
(大分...
沖縄タイムス照屋300V 小田やり制す 陸上九州選手権
沖縄タイムス 23日 03:57
陸上の第80回九州選手権第1日は22日、大分市のクラサスドーム大分で行われた。ジュニア男子300メートルの照屋礼(那覇西高)が33秒92、一般女子やり投げの小田まゆ(Fustar)が54メートル75でそれぞれ優勝した。
大分合同新聞IT導入補助金詐欺事件、日出町の自営業男性を書類送検 350万円をだまし取った疑い
大分合同新聞 23日 03:00
中小企業を支援する国のIT導入補助金を巡る詐欺事件で、大分南署は中小企業基盤整備機構(東京)から不正に受給した日出町の自営業の男性(54)を詐欺の疑いで大分地検に書類送検した。20日付。...
大分合同新聞25年度に大分県内で設備投資計画の企業68.4% DKK調査、前年度から4.1ポイント減の見通し
大分合同新聞 23日 03:00
地場シンクタンク大銀経済経営研究所(DKK、大分市)の調査で、本年度に県内で設備投資を計画している企業の割合は全産業で68・4%だった。過去20年間で最高だった2024年度実績(72・5%)と比べて4・1ポイント減る見通し。DKKは中国の...
大分合同新聞アフリカでネリカ米の普及活動、坪井達史さん講演会 大分市で30日、参加者を募集
大分合同新聞 23日 03:00
【大分】アフリカで50年にわたって畑で育つ「ネリカ米」の普及活動に取り組んできた国際協力機構(JICA)の元稲作上級技術アドバイザーの坪井達史さんの講演会が30日午後2時から、大分市荷揚町の荷揚複合公共施設である。...
大分合同新聞【ひと】甲斐隆太さん 交通網復旧、新技術も活用
大分合同新聞 23日 03:00
「住民の不安を少しでも緩和するために、災害への備えを進めていく」。国土交通省所管の同事務所(大分市)で、県や市町村と連携して、非常時の交通インフラ復旧を担う。...
大分合同新聞献血続け50年余り、大分市の狭間さんが900回達成 鉄サプリ常用「一人でも多く助けたい」
大分合同新聞 23日 03:00
【大分】大分市竹下の狭間大典さん(67)が5月に献血900回を達成し、県赤十字血液センターから感謝状が贈られた。16歳で始めて50年余り。8月14日には907回に伸ばし、「健康維持の源になっている。...
日本経済新聞南海トラフ地震の事前避難者数訂正 内閣府推計、大分県で誤り
日本経済新聞 23日 02:00
... 、129自治体の計約51万6千人とした。大分県内の推計に誤りがあったとしている。 巨大地震では発生後数分で津波が到達する地域もあり、避難が間に合わない恐れがあれば自治体の判断で「事前避難対象地域」に指定している。全ての住民を事前避難の対象にする場合と、高齢者や障害者ら「要配慮者」だけを対象にする場合の2種類がある。 事前避難対象地域を指定している16都県のうち大分県は、全住民対象地域での事前避難者 ...
愛媛新聞全国中学校体育大会 バド女子団体でZEST3位入賞
愛媛新聞 22日 22:50
全国中学校体育大会(全中)第6日は22日、大分市クラサス武道スポーツセンターなどで行われ、愛媛勢は……
大分合同新聞10月26日からチェジュ航空、大分━ソウル便の毎日運航を再開へ
大分合同新聞 22日 21:21
大分空港(国東市)と韓国・ソウル(仁川)空港とを結ぶ格安航空会社(LCC)チェジュ航空は、10月26日から週7便の毎日の運航を再開する。...
大分合同新聞全国中学校体育大会
大分合同新聞 22日 21:12
全国中学校体育大会は22日、大分市のクラサス武道スポーツセンターなどで6競技があった。...
大分合同新聞九州陸上選手権が開幕
大分合同新聞 22日 21:06
第80回九州陸上選手権第1日は22日、大分市のクラサスドーム大分であった。 県関係の3位以内の成績は次の通り。...
朝日新聞九州小学生バンドフェス、23団体が演奏 本渡南と高平台が全国へ
朝日新聞 22日 20:30
... 、宜野湾市立嘉数(沖縄)、鹿児島市立川上、鹿児島市立鴨池、都城市立西(宮崎) 【銀賞】長崎大学教育学部付属、薩摩川内市立永利(鹿児島)、薩摩川内市立隈之城(鹿児島)、鹿児島市立清和、中城村立中城南(沖縄)、鹿児島市立原良、宜野湾市立志真志(沖縄)、八重瀬町立東風平(沖縄)、鹿児島市立星峯西、福岡市立八田、ウインドアンサンブル荷揚(大分)、鹿児島市立田上、鹿児島市立八幡 【銅賞】佐賀大学教育学部付属
日本テレビ明後日はホームで千葉戦 相良選手の活躍に期待【ベガルタ仙台】
日本テレビ 22日 19:39
... 目は、前節の山口戦でゴールを奪った相良竜之介選手。 同点で迎えた後半18分。武田選手からのパスに抜け出すと冷静にキーパーの頭上を抜く鮮やかなゴール。右ひざのケガから戻ってきた相良選手にとっては3月1日大分戦以来の得点でした。 相良選手 「復帰してから多少焦りだったり早く決めたいなっていう気持ちはあったんですけどああやって点を決められて素直に嬉しいのとほっとしたっていうのがあります」 強敵、千葉が相 ...
大分合同新聞日豊線特急のパンタグラフに不具合 特急と普通の計8本が運休
大分合同新聞 22日 19:00
22日午後3時ごろ、津久見市中央町のJR日豊線津久見駅に停車しようとした宮崎空港発大分行き特急にちりん10号(4両編成)で停電が発生し、一時的に車内の電気が消えるなどした。...
大分合同新聞<談話室>ソラシドエアの山岐真作社長「地域密着を強化し、選ばれる会社に」
大分合同新聞 22日 18:43
新任あいさつのため来県し、22日、大分合同新聞社を訪れた。 本社は宮崎市。路線は大分など九州・沖縄と大都市を結んでいる。...
大分合同新聞B―リングス、佐賀に13―1で大勝
大分合同新聞 22日 18:41
野球の九州アジアリーグ・大分B―リングスは22日、佐賀県の嬉野総合運動公園みゆき球場で佐賀アジアドリームズと対戦。...
TOS : テレビ大分「漁師ユーチューバー」が大分の漁業を盛り上げる 登録者数3万人超え、地域で人気者の50代夫婦
TOS : テレビ大分 22日 18:40
地域の「漁業」を盛り上げたいとある活動に取り組んでいる大分県大分市のご夫婦に注目しました。 大分市の漁師、太田貞登さんと妻のみやこさんです。8月のこの日も午前5時、漁のポイントに向け出港です。 ◆太田貞登さん 「毎回楽しみでもあって不安でもあって。網漁は想定外というのが本当に あるから(網を)あげるまで分からない」 全国的に漁業者の数は減り続けています。県内を見ると50年前の1975年にはおよそ1 ...
FNN : フジテレビ「漁師ユーチューバー」が大分の漁業を盛り上げる 登録者数3万人超え、地域で人気者の50代夫婦
FNN : フジテレビ 22日 18:40
地域の「漁業」を盛り上げたいとある活動に取り組んでいる大分県大分市のご夫婦に注目しました。 大分市の漁師、太田貞登さんと妻のみやこさんです。8月のこの日も午前5時、漁のポイントに向け出港です。 ◆太田貞登さん 「毎回楽しみでもあって不安でもあって。網漁は想定外というのが本当に あるから(網を)あげるまで分からない」 全国的に漁業者の数は減り続けています。県内を見ると50年前の1975年にはおよそ1 ...
FNN : フジテレビ「全国乾椎茸品評会」大分県内から最高賞を3人、林野庁長官賞を16人が受賞 26大会連続の団体優勝も
FNN : フジテレビ 22日 18:40
... 22日は県庁で、受賞報告会が開かれました。 ◆農林水産大臣賞受賞 河合清さん 「天白どんこっていうのは白さがいちばん重要ですのでその点がよかったのかな。(受賞した乾シイタケが)自分にしてはちょっと出来すぎ」 この品評会で、大分が都道府県ごとの団体の部でも優勝を果たし、26大会連続、通算58回目の団体優勝に輝いています。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TOS : テレビ大分「全国乾椎茸品評会」大分県内から最高賞を3人、林野庁長官賞を16人が受賞 26大会連続の団体優勝も
TOS : テレビ大分 22日 18:40
全国乾椎茸品評会で、26大会連続の団体優勝を果たした大分県内の生産者が22日、県庁で受賞を報告しました。 2025年6月に静岡で開かれた全国乾椎茸品評会で、県内からは最高賞の農林水産大臣賞を3人が、次点となる林野庁長官賞を16人が受賞しました。これを受けて22日は県庁で、受賞報告会が開かれました。 ◆農林水産大臣賞受賞 河合清さん 「天白どんこっていうのは白さがいちばん重要ですのでその点がよかった ...
大分合同新聞日本カヌースプリントジュニア選手権、大分県勢は男子カナディアンで甲斐・児玉ペアが2冠
大分合同新聞 22日 18:36
文部科学大臣杯日本カヌースプリントジュニア選手権は19〜22日、山梨県の精進湖カヌー競技場であった。...
FNN : フジテレビ8月の豪雨 被災者に車の無料貸し出し「支援用の車が足りていない」支援団体が車の寄付呼びかけ 大分
FNN : フジテレビ 22日 18:30
... 150台の車を確保していますが予約の申請は1500件近くに上っていて追加で500台ほどは必要だということです。 今回の貸し出しの拠点は鹿児島と熊本にあり、寄付される車はボランティアが拠点まで運ぶということです。 寄付は協会のホームページなどで受け付けていて吉澤代表は「寄付という形で支援に協力してほしい」と話しています。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TOS : テレビ大分8月の豪雨 被災者に車の無料貸し出し「支援用の車が足りていない」支援団体が車の寄付呼びかけ 大分
TOS : テレビ大分 22日 18:30
8月の豪雨災害で車を失った九州の被災者に車を貸し出そうと、支援団体が県庁で車の寄付などの協力を呼びかけました。 ◆日本カーシェアリング協会吉澤武彦代表 「支援用の車が圧倒的に足りていない実情にある」 九州地方には8月8日から12日にかけて線状降水帯が発生し、鹿児島や熊本ではあわせて6400棟の住宅で被害があったほか県内でも日田市で住宅が水に浸かりました。 こうした状況を受け日本カーシェアリング協会 ...
TOS : テレビ大分「いじめなぜ起きる?」子供たちが議論 大分市のいじめ認知件数(2023年度)小学校756件 大分
TOS : テレビ大分 22日 18:30
子どもたちが自らいじめの問題について考え防止策などを話し合う取り組みが22日大分県大分市で行われました。 この取り組みはいじめの問題を子どもたちに主体的に考えてもらおうと、大分市で毎年行われています。 22日は大分市内全ての小中学校から集まった代表の児童や生徒およそ80人が参加しました。 子どもたちははじめに大分市内の小中学校で実施したアンケートの結果を見ながら、いじめがなぜ起こるのかなどについて ...
FNN : フジテレビ「いじめなぜ起きる?」子供たちが議論 大分市のいじめ認知件数(2023年度)小学校756件 大分
FNN : フジテレビ 22日 18:30
子どもたちが自らいじめの問題について考え防止策などを話し合う取り組みが22日大分県大分市で行われました。 この取り組みはいじめの問題を子どもたちに主体的に考えてもらおうと、大分市で毎年行われています。 22日は大分市内全ての小中学校から集まった代表の児童や生徒およそ80人が参加しました。 子どもたちははじめに大分市内の小中学校で実施したアンケートの結果を見ながら、いじめがなぜ起こるのかなどについて ...
TBSテレビ127人の魂になって伝える、あの日の記憶… 保戸島空襲80年の舞台 大分
TBSテレビ 22日 18:30
80年前の夏、児童ら127人が犠牲となった大分県津久見市・保戸島空襲。その悲劇を後世に伝えようと、地元の子どもたちが舞台に臨みました。 21日夜、大分市で上演された舞台は、戦争によって子どもや若い女性が犠牲になった実話を元にした3つの作品で構成されています。 「樫の実少年少女合唱団」 そのうちの1つに出演したのが、津久見市の「樫の実少年少女合唱団」です。作品のテーマは、80年前の保戸島空襲です。 ...
大分合同新聞全日本中学女子軟式野球、オール大分ガールズが1回戦勝利
大分合同新聞 22日 18:22
第10回全日本中学女子軟式野球大会は22日、京都市のわかさスタジアム京都などで開幕した。...
TOS : テレビ大分大分トリニータ片野坂知宏前監督 通算7年半の監督生活を振り返る「本当に最高のチーム」
TOS : テレビ大分 22日 18:20
大分トリニータの片野坂知宏前監督が22日報道各社の取材に応じ、通算7年半指揮を執ったチームへの思いを語りました。 ◆片野坂知宏前監督 「本当に最高のチームですし大好きなクラブ」 そう語った片野坂前監督は2016年から2021年まで大分トリニータで指揮を執りました。 就任1年目にチームをJ3優勝に導くと…。その2年後にはJ1昇格を果たしました。 そして、昨シーズンから2度目の指揮を執っていましたが成 ...
FNN : フジテレビ大分トリニータ片野坂知宏前監督 通算7年半の監督生活を振り返る「本当に最高のチーム」
FNN : フジテレビ 22日 18:20
... 」 (Q大分の生活はよかったですか?) 「最高です。はい、もう温泉もご飯も環境も、トリニータというクラブも。全てが本当に最高な環境で、本当に離れるのは寂しい思いですね。このトリニータで指揮をとれて、 すごくよかったなと幸せだったなと思ってます。また皆さんの前に、私自身も成長した姿というものを見せられるように頑張っていきたい」 今後の所属チームなどは決まっていないということです。 テレビ大分 大分の ...
FNN : フジテレビ毎日運航復活へ 大分ーソウル定期便「チェジュ航空」10月末から増便
FNN : フジテレビ 22日 18:20
大分とソウルを結ぶ定期便が10月末から毎日運航することがわかりました。 利便性が高まり、ビジネスや観光での交流が活発化することが期待されます。 大分空港と韓国の仁川空港を結ぶチェジュ航空の定期便は、2023年6月に就航し、週3日でスタート。 搭乗率が好調だったことから2024年10月には週7日に増便していました。しかし、機材繰りの関係で2025年3月末から週3日に減便していました。 こうした中でチ ...
TOS : テレビ大分毎日運航復活へ 大分ーソウル定期便「チェジュ航空」10月末から増便
TOS : テレビ大分 22日 18:20
大分とソウルを結ぶ定期便が10月末から毎日運航することがわかりました。 利便性が高まり、ビジネスや観光での交流が活発化することが期待されます。 大分空港と韓国の仁川空港を結ぶチェジュ航空の定期便は、2023年6月に就航し、週3日でスタート。 搭乗率が好調だったことから2024年10月には週7日に増便していました。しかし、機材繰りの関係で2025年3月末から週3日に減便していました。 こうした中でチ ...
FNN : フジテレビ23日は局地的に雷を伴う激しい雨に注意 台風12号は熱帯低気圧に ホーバー23日は通常運航予定 大分
FNN : フジテレビ 22日 18:20
... 降る所もありそうです。 大分を含む九州北部地方には熱帯低気圧に伴う暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっています。 台風12号は、21日鹿児島県に上陸し九州南部を通過しました。 その影響で県内でも、22日未明から南部を中心に雨となりました。 その後、気象庁は台風12号が午前9時に熱帯低気圧に変わったと発表しました。 交通機関にも影響が出ました。 大分市と大分空港を結ぶホーバーク ...
TOS : テレビ大分23日は局地的に雷を伴う激しい雨に注意 台風12号は熱帯低気圧に ホーバー23日は通常運航予定 大分
TOS : テレビ大分 22日 18:20
... 降る所もありそうです。 大分を含む九州北部地方には熱帯低気圧に伴う暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっています。 台風12号は、21日鹿児島県に上陸し九州南部を通過しました。 その影響で県内でも、22日未明から南部を中心に雨となりました。 その後、気象庁は台風12号が午前9時に熱帯低気圧に変わったと発表しました。 交通機関にも影響が出ました。 大分市と大分空港を結ぶホーバーク ...
FNN : フジテレビ特急列車が運転中に一時停電 パンタグラフのカバー外れる 乗客約100人が急きょバスで移動 大分
FNN : フジテレビ 22日 18:20
... した。 パンタグラフは電線から電気を供給するものだということです。 この影響で特急にちりんは津久見駅でおよそ2時間半立ち往生し乗客およそ100人はJRが用意したバスで大分駅などに向かったということです。 架線の点検のため一時、津久見駅から佐伯駅の間の上下線で運転見合わせとなりましたが、午後6時ごろ運転を再開しています。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビ全小中学校代表82人が議論 「いじめ防止こどもサミット」開催 大分市
TBSテレビ 22日 18:14
... できるか?小学生と中学生が自分たちで考える催し「いじめ防止こどもサミット」が大分市で開かれました。 今年で5回目を迎える大分市いじめ防止こどもサミットには、市内すべての小中学校の代表82人が参加しました。 いじめ問題に詳しい兵庫県立大学の竹内和雄教授が進行役を務め、児童・生徒たちはグループにわかれて議論しました。 参加者は大分市が今年小中学生を対象に実施したいじめに関するアンケートについて、認知件 ...
大分合同新聞九州地方整備局が大分市の造園業者を指名停止
大分合同新聞 22日 18:13
大分市発注の公園管理業務委託を巡る公契約関係競売入札妨害事件を受け、国土交通省九州地方整備局は22日、社長が逮捕、起訴された同市横尾の造園業「新名緑化」を4カ月間の指名停止にした。...
TBSテレビ空気感染する「はしか」 特に注意が必要なのは30代と40代 そしてワクチン2回接種していない子供【専門家が解説】
TBSテレビ 22日 18:03
... 17時20分に利用 ●40代男性(4日に発症) 8月3日(日)午後7時から午後11時まで、新宮町のパチンコ店「玉屋新宮店」を利用 ●30代男性(4日に発症) 8月3日(日)午前10時〜午後4時ごろまで大分県の「サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド」を訪れる ●0歳女児(15日に発症) 14日(木)午後1時半〜午後4時半まで佐賀県多久市の「slowcafe」を利用 ●10代女性(4日に発症) ...
大分合同新聞トリニータの片野坂前監督「これからは一サポーターとして応援」
大分合同新聞 22日 18:00
サッカーJ2・大分トリニータの監督を退いた片野坂知宏氏が22日、大分市内のチーム練習場で報道陣の取材に応じた。...
NHK大分 「いじめ防止こどもサミット」夏休みの小中学生が議論
NHK 22日 18:00
いじめをなくすためにはどうすればいいのかを子どもどうしが考える催しが22日、大分市で開かれました。 この「いじめ防止こどもサミット」は大分市教育委員会が毎年、夏休みの時期に開いていて、ことしは市内の各小中学校を代表して80人あまりの生徒と児童が参加しました。 そしていじめ問題に詳しい兵庫県立大学の竹内和雄教授が市とともに小中学生2万2000人あまりを対象に行ったアンケートの結果をもとに、いじめをな ...
NHK大分トリニータ前監督 片野坂知宏氏「チームに感謝しかない」
NHK 22日 17:51
今月退任した大分トリニータの片野坂知宏前監督が22日、報道陣の取材に応じ、「大好きなクラブでチームに感謝しかない。幸せだった」と述べました。 この中で片野坂前監督は、現在16位と低迷する今シーズンについて、「前半戦は粘り強く勝ち点を取って折り返したが、後半戦に入って勝ちきれない試合があった。その結果、退任することになり非常に苦しいシーズンだった」と述べました。 片野坂氏は2016年から6年間トリニ ...
TBSテレビテコンドー全国大会優勝の中高生3人 市長に飛躍誓う 大分・宇佐市
TBSテレビ 22日 17:50
テコンドーの全国大会で優勝するなど大舞台で優秀な成績を収めた大分県宇佐市の中学生と高校生が後藤市長を表敬訪問し大会での結果を報告しました。 22日、宇佐市役所を訪れたのは県テコンドー協会宇佐支部に所属する中学生と高校生の3人です。西部中学1年の高松杏空さんは3月、小学生の全国大会で優勝し、日本代表として世界大会などに出場しました。 北部中学2年の金子青さんと、さくら国際高校宇佐キャンパス2年の高松 ...
NHK大分 早期米の概算金が過去最高額に JAおおいたが決定
NHK 22日 17:40
早い時期に収穫されることしの「早期米」について、JAおおいたが農家に前払いする「概算金」を決定し、過去最高の金額としたことがわかりました。 最も品質のよい1等米のコシヒカリでは60キロあたり3万円あまりと去年より1万円以上高く設定されています。 「概算金」はJAがコメを集荷する際に農家に支払う前払い金で、その年のコメの流通価格の指標となります。 JAおおいたは、九重町など、一部の地域を除き来月1日 ...
愛媛新聞船の心臓部見学、児童ら大興奮 宇和島運輸フェリー「1日海員学校」
愛媛新聞 22日 17:30
子どもたちに海運業の魅力や船員の仕事を知ってもらう「1日海員学校」が22日、八幡浜市と大分県を結ぶ……
大分合同新聞全国乾椎茸品評会で団体優勝や大臣賞受賞、大分県内の生産者らが知事に報告
大分合同新聞 22日 17:29
第72回全国乾椎茸(しいたけ)品評会(6月、静岡県)で26大会連続・通算58回目の団体優勝を果たし、個人の部でも最高賞の農林水産大臣賞などに輝いた大分県内の生産者らが22日、佐藤樹一郎知事に受賞を報告した。...
NHK大分 ホーバークラフト定期航路 来夏めどに夜間運航めざす
NHK 22日 17:28
大分市と大分空港を結ぶホーバークラフトの定期航路を運航する会社が来年の夏をめどに夜間の運航を始めることを目指し、来月から操縦士の訓練を始めることが新たにわかりました。 大分市と大分空港を結ぶホーバークラフトの定期航路は先月26日に就航し、日中に1日4往復8便が運航されています。 運航会社の小田典史社長は22日、NHKのインタビューに応じ、ホーバークラフトの利便性を高めるために、来年の夏をめどに定期 ...
TBSテレビ夏の雷から命を守る 安全対策と“雷しゃがみ"のポイント
TBSテレビ 22日 17:18
... 「落雷」です。雷から身を守る方法についてお伝えします。 曇天を貫く稲妻。気象庁によりますと、全国的に雷の発生数が最も多くなるのが8月です。民間の気象情報会社、「ウェザーニューズ」は7月から9月にかけて大分県内で1280回のゲリラ雷雨の発生を予想しています。特に、午後から夕方にかけて雷のピークを迎えます。 (気象予報士・若林菜友さん)「夏は午前中から強い日差しが届き、地上付近が熱せられます。暖かくな ...
TOS : テレビ大分特急列車が運転中に一時停電 パンタグラフのカバー外れる 乗客約100人が急きょバスで移動
TOS : テレビ大分 22日 17:00
... の上に取り付けられているパンタグラフという装置のカバーが外れているのが見つかりました。 パンタグラフは電線から電気を供給するものだということです。 この影響で特急にちりんは津久見駅でおよそ2時間半立ち往生し乗客およそ100人はJRが用意したバスで大分駅などに向かったということです。 架線の点検のため一時、津久見駅から佐伯駅の間の上下線で運転見合わせとなりましたが、午後6時ごろ運転を再開しています。
朝日新聞ブルービー、今年も瑠璃色の競演 熊本・産山村に咲く「ヒゴタイ」と
朝日新聞 22日 17:00
ミソハギにとまるブルービー=2025年8月20日午後1時39分、熊本県産山村田尻、城戸康秀撮影 [PR] 熊本県産山(うぶやま)村の「ヒゴタイ公園」で、ボール状に咲く瑠璃色の花、ヒゴタイが見頃を迎えている。まわりでは同じ瑠璃色で「ブルービー」とも呼ばれるルリモンハナバチが舞い飛ぶ。夏空のもとでの青い競演は9月初めごろまで楽しめるという。 公園は大分県境近くにあり…
中日新聞南海トラフの事前避難数を訂正 大分県の推計に誤り、内閣府
中日新聞 22日 16:56
... の計52万人超と説明していたが、129自治体の計約51万6千人とした。大分県内の推計に誤りがあったとしている。 巨大地震では発生後数分で津波が到達する地域もあり、避難が間に合わない恐れがあれば自治体の判断で「事前避難対象地域」に指定している。全住民を事前避難の対象にする場合と、高齢者や障害者らだけを対象にする場合の2種類がある。 大分県は全住民対象地域での事前避難者数を「約300人」としていたが、 ...
大分合同新聞退任する保護司14人に大臣感謝状 大分保護観察所で伝達式
大分合同新聞 22日 16:18
8月末に定年や任期満了で退任する県内の保護司14人に、法務大臣の感謝状が贈られた。21日、大分市荷揚町の大分保護観察所で伝達式があった。...
大分合同新聞大分市で気象や防災の知識を学ぶ講演会 大分地方気象台長「警戒レベル5が出る前に避難を」
大分合同新聞 22日 16:11
防災週間(30日〜9月5日)を前に、気象や防災の知識を学ぶ講演会が21日、大分市金池南のJCOMホルトホール大分であった。...
NHK大分〜韓国 空の便 ことし10月26日から毎日運航 再開へ
NHK 22日 16:04
現在、週3日で運航している、大分空港と韓国のインチョン(仁川)空港を結ぶ空の便がことし10月から、再び毎日、運航されることになりました。 大分空港とインチョン空港を結ぶ韓国の航空会社「チェジュ航空」の定期便は、去年10月から毎日、運航されていましたがことし3月末からは、週3日の運航となっていました。 県などによりますと、この定期便が10月26日から、再び、毎日、運航されることになりました。 これま ...
大分合同新聞日産プリンス大分販売大分本店が県内初ブランド体験型店舗に 先進技術に触れる試乗プログラム提供
大分合同新聞 22日 16:04
日産プリンス大分販売大分本店(大分市二又町)が、県内初のブランド体験型店舗となり、22日にキックオフセレモニーがあった。...
大分合同新聞大分市で囲碁らくらく会、愛好家34人が腕競う
大分合同新聞 22日 15:48
【大分】囲碁の第8回らくらく会が21日、大分市中央町の竹町オアシス囲碁クラブであった。...
読売新聞コシノジュンコさんら指導、大分の竹工芸の魅力の海外発信目指し若手育成…「どう目立つかが大事」エール
読売新聞 22日 15:27
... ける木崎さん(左端)ら 大分の竹工芸の魅力を海外に発信し、市場拡大につなげようと、大分市美術館が県内の若手竹工芸家らの育成に取り組んでいる。世界的デザイナーのコシノジュンコさんらが指導者として協力。同館の宇都宮寿館長(61)は「『異』との出会いから起こる化学反応に期待したい」と話している。(池田圭太) 「見たこともないような色がきれい」「ちょっと凝りすぎている」 今月7日、大分県竹田市植木の貸し工 ...
読売新聞大分県内の露地カボス旬入り宣言…まろやかな酸味とさわやかな香りが特徴、5700トンの生産見込む
読売新聞 22日 15:13
旬入りした露地カボス カボスの生産量が全国一の大分県内で露地カボスの出荷が本格化し、旬入り宣言と出荷式が19日、大分市豊海の市公設地方卸売市場で行われた。出荷は10月上旬まで続く。 県や農業団体、生産者団体などでつくる県カボス振興協議会が果汁量を調査し、果汁歩合が20%以上になる時期にあわせて毎年宣言している。 県産カボスは竹田、臼杵、豊後大野各市が主産地で、まろやかな酸味とさわやかな香りが特徴。 ...
大分合同新聞道路美化活動で由布市の谷中村自治区に大臣感謝状 「今後の活動の励みに」
大分合同新聞 22日 15:09
【由布】道路の美化活動に取り組む由布市の谷中村自治区(佐藤宏区長、32人)への国土交通大臣感謝状の授与式が19日、大分市向原西の県大分土木事務所であった。...
大分合同新聞大分市の判田小児童が日本舞踊に挑戦 お辞儀の仕方や扇子の開き方など学ぶ
大分合同新聞 22日 14:33
【大分】さまざまなアーティストを地域に派遣する大分市の「地域でアート・マッチングプロジェクト」が19日、同市判田台東の判田校区児童育成クラブで開かれ、判田小1年生41人が日本舞踊に挑戦した。...
西日本新聞炭都の歴史と息づかい今に 夕張市石炭博物館(北海道夕張市)
西日本新聞 22日 14:30
施設2階からエレベーターで地下へ。扉が開いた途端ひんやりとした空気が肌に触れた。室温15〜20度。照明はあるものの薄暗... ? 潜って探検 そして「整う」 稲積水中鍾乳洞(大分県豊後大野市)
大分合同新聞大分市で「FUNAIジュニア検定」表彰式 合格者に証書、満点の9人には教育長賞
大分合同新聞 22日 14:06
【大分】小中学生に大友宗麟や戦国時代の大分に関する知識を問う市教委の「第8回FUNAIジュニア検定」の表彰式が17日、大分市荷揚町の荷揚複合公共施設であった。...
大分合同新聞小中学生、6日間かけ肥後街道125キロ徒歩の旅 大分市野津原からスタート
大分合同新聞 22日 13:28
【大分】江戸時代の参勤交代で使われた肥後街道(大分市―熊本市)を小中学生が歩く「参勤交代・九州横断徒歩の旅」が16日に大分市野津原の野津原公民館をスタートした。...
大分合同新聞錦野旦さん「高齢者狙った特殊詐欺に用心」 大分市内の老人ホーム2カ所でトーク&ライブショー
大分合同新聞 22日 13:17
【大分】県内で相次ぐ特殊詐欺の被害を防ごうと、県遊技業協同組合(大分市大州浜)は20日、県出身の歌手錦野旦さん(76)を招き、大分市内の老人ホーム2カ所で特殊詐欺防止の「トーク&ライブショー」を開催した。...
大分合同新聞左足でマウス操作して描いたグラフィックアート18点 脳性まひの金田さんが大分市で個展
大分合同新聞 22日 13:14
【大分】左足でマウスを操作してグラフィックアートを描く金田浩美さん(65)=由布市挾間町=の個展が大分市迫の「ステーキレストランわか竹」で開かれている。...
大分合同新聞53事業者のグルメや雑貨がずらり トキハ本店で「大分フェス」
大分合同新聞 22日 13:13
大分市府内町のトキハ本店で、県内53事業者のグルメや雑貨を集めた「大分フェス」が開かれている。...
TBSテレビ台風12号が熱帯低気圧に 九州北部で大気不安定、落雷や強雨に警戒を
TBSテレビ 22日 12:05
... れ込み大気の状態が非常に不安定となっています。 元猿海岸(佐伯市) 大分県内は、22日夜遅くにかけて局地的に積乱雲が発達するおそれがあり、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意が必要です。 午前11時までの24時間雨量は、中津市耶馬渓で36.5ミリ、佐伯市で18ミリ、日田市で13ミリなどとなっています。 交通機関では大分市と大分空港を結ぶホーバークラフトが、運航基準値を超える風速が予想される ...
FNN : フジテレビ「伝統の一戦に」高校サッカー強豪校対決 “県北クラシコ"初開催 監督自らスポンサー集め 大分
FNN : フジテレビ 22日 12:00
... 蹴らしていただきます。夜な夜な練習してます」 県北エリアの高校サッカーをけん引してきた両校の新たな歴史がここから始まります。 ◆イベントを企画した柳ヶ浦高校 山本隼斗監督 「伝統の一戦のダービーが、地域を盛り上げる1試合になって欲しい」 県北クラシコは、中津市のディーアクトスポーツパーク永添で8月24日に開催されます。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TOS : テレビ大分「伝統の一戦に」高校サッカー強豪校対決 “県北クラシコ"初開催 監督自らスポンサー集め 大分
TOS : テレビ大分 22日 12:00
8月24日、県北エリアで新たに始まる高校サッカーのイベントを紹介します。 このイベントを立ち上げた男性に、開催への思いを聞きました。 2025年の夏、大分のサッカー史に新たな歴史の1ページが刻まれます。 今回初めて開催されるのが「県北クラシコ」。 県北エリアの高校サッカーをけん引してきた、中津東と柳ヶ浦。強豪校同士が今度の日曜日の24日、中津市で特別な一戦に臨みます。 ◆イベントを企画した柳ヶ浦高 ...
TOS : テレビ大分50回目の「湯布院映画祭」開幕 期間中、柄本明さんなどによる朗読劇や三浦友和さんのトークショー 大分
TOS : テレビ大分 22日 11:50
50回目の開催となる湯布院映画祭が21日夜開幕し、多くの映画ファンが野外上映を楽しみました。 JR由布院駅前に設置されたのは大きなスクリーンと映写機です。 21日夜開幕した湯布院映画祭は1976年にスタートし、現存する国内の映画祭では最も古く、2025年で50回目です。 前夜祭が行われた駅前の特設会場では今陽子さん主演のミュージカルコメディ「恋の大冒険」が上映され、およそ100人の映画ファンが野外 ...
FNN : フジテレビ50回目の「湯布院映画祭」開幕 期間中、柄本明さんなどによる朗読劇や三浦友和さんのトークショー 大分
FNN : フジテレビ 22日 11:50
... ュージカルコメディ「恋の大冒険」が上映され、およそ100人の映画ファンが野外上映を楽しみました。 期間中にはスペシャルイベントとして映画祭常連の俳優、柄本明さんなどによる朗読劇が行われるほか三浦友和さんのトークショーも開催されます。 湯布院映画祭は24日まで行われ期間中には短編も含め15作品が上映されるということです。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ台風12号は熱帯低気圧に 急な強い雨や激しい突風に注意 ホーバクラフトは全便欠航 大分
FNN : フジテレビ 22日 11:50
... が午前9時に熱帯低気圧に変わったと発表しました。 ただ、県内では22日夜遅くにかけて、急な強い雨や、落雷、竜巻などの激しい突風が発生する恐れがあり引き続き注意が必要です。 交通機関にも影響が出ています。 大分市と大分空港を結ぶホーバークラフトは、運航基準を超える風速が予想されるため、22日は、全便が欠航となっています。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TOS : テレビ大分台風12号は熱帯低気圧に 急な強い雨や激しい突風に注意 ホーバクラフトは全便欠航 大分
TOS : テレビ大分 22日 11:50
... 県内でも、22日未明から南部を中心に雨となりました。 その後、気象庁は台風12号が午前9時に熱帯低気圧に変わったと発表しました。 ただ、県内では22日夜遅くにかけて、急な強い雨や、落雷、竜巻などの激しい突風が発生する恐れがあり引き続き注意が必要です。 交通機関にも影響が出ています。 大分市と大分空港を結ぶホーバークラフトは、運航基準を超える風速が予想されるため、22日は、全便が欠航となっています。
TBSテレビセールスなしで日産の先進技術を体験 新試乗サービス「HELLO NISSAN」開始 大分
TBSテレビ 22日 11:49
大分市の自動車販売店で、セールスを受けずに長時間試乗できるブランド体験サービスが始まり、記念セレモニーが開かれました。 日産プリンス大分・大分本店では、22日キックオフセレモニーが行われました。この「HELLO NISSAN」プログラムでは、セールスを行わない専門スタッフが同行し、60分以上の試乗を通して日産の先進技術が体験することができます。 式では、3か月以上専門研修を受けた日産プリンス大分の ...
まいどなニュース高校生が志願したい大学…関東エリア1位は「明治大学」、関西エリア1位は?
まいどなニュース 22日 11:40
... 県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県)】 ▽1位:岡山大学(14.3%) ▽2位:広島大学(12.4%) ▽3位:山口大学(6.5%) 【九州沖縄エリア(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)】 ▽1位:福岡大学(17.1%) ▽2位:熊本大学(11.1%) ▽3位:九州大学(10.8%) ◇ ◇ 「知っている大学」ランキングでは関東、関西などの都市圏の総 ...
NHK価格表示や地域の見守り行うガソリンスタンドに大分県が補助金
NHK 22日 11:24
大分県は、店頭でガソリン価格を表示したり地域の見守りを行ったりするための整備を行うガソリンスタンドを「地域あんしん給油所」として登録し、一部の費用を補助する取り組みを始めることにしました。 車社会である大分県ではガソリンスタンドは欠かすことのできない社会インフラで、給油だけでなく、地域のお年寄りや子どもの見守りの場などとして機能しています。 その一方で、県がことし5月に県内の店舗の半数にあたる20 ...
NHK大分 大気の状態非常に不安定 落雷や強い雨などに注意を
NHK 22日 11:24
... ただ、大分県を含む九州北部は熱帯低気圧から暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になっています。 佐伯市蒲江では午前中、雨が降ったりやんだりを繰り返していて、傘を持って歩く人の姿が見られました。 県内では昼すぎから夕方にかけて局地的に積乱雲が発達するおそれがあり、1時間に降る雨の量はいずれも多い所で西部と南部で30ミリ、北部と中部で20ミリと予想されています。 この影響で大分市と大分 ...
NHK大分バス 路線バス運賃を10月から平均4%程度値上げへ
NHK 22日 11:24
大分バスは、物価高騰や運転手確保などの理由から、ことし10月1日から路線バスの運賃を平均で4%程度値上げすることになりました。 値上げは2年連続です。 大分バスによりますと、運賃値上げの対象となるのは大分市内などで運行している路線バスです。 大分市中心部からの運賃は、トキハわさだタウンまでが400円から420円、パークプレイス大分までが440円から480円、大分大学医学部付属病院までが520円から ...
読売新聞物流の一翼担う造船産業「資源や食料を確保する安全保障の面でも重要」…中小への設備投資支援、政府に期待
読売新聞 22日 11:23
... 期待したい。設計や建造の仕方は企業によって異なることが多いが、連携に向け、共通化できる仕組みを整えるべきだ。(聞き手・橋谷信吾) ◆企業メモ =1947年の設立で、58年に現在の社名になった。福岡市、大分県臼杵市、長崎市にドックを持ち、年間12隻の建造能力がある。2025年3月期の売上高は526億円。従業員数は協力会社を含めて1015人。田中会長は、日本中小型造船工業会の会長も務める。 関連記事 ...
FNN : フジテレビ「あなたは6000万円を無料でもらえる」60代女性が詐欺被害 届いたメールのURLをタップ 大分
FNN : フジテレビ 22日 11:10
... した。 信じた女性は10回にわたり、コンビニエンスストアで購入した電子マネーのプリペイド番号を相手から指示されたサイトに入力し、合計約20万円分の利用権をだまし取られる被害にあったということでです。 警察は「電子マネーでの支払い要求は詐欺を疑い、利用番号を教える前に家族や警察に相談してほしい」と注意を呼び掛けています。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TOS : テレビ大分「あなたは6000万円を無料でもらえる」60代女性が詐欺被害 届いたメールのURLをタップ 大分
TOS : テレビ大分 22日 11:10
大分県別府市に住む60代の女性が約20万円をだまし取られる架空料金請求詐欺の被害にあったことが分かりました。 警察によりますと7月28日、女性の携帯電話にURLが記載されたメールが届き、そのURLをタップしたところ「私は様々な方にお金を贈与しています。あなたは6000万円を無料でもらえる権利があります」と記載されたサイトに誘導されました。 女性は、サイトのお問い合わせフォームに「6000万円が欲し ...
TBSテレビチェジュ航空、大分―ソウル便、10月から毎日運航復活へ 観光・ビジネス需要回復に期待
TBSテレビ 22日 11:05
格安航空会社チェジュ航空の大分ーソウル便について、10月から週7便の毎日運航が復活することがわかりました。 チェジュ航空は大分と韓国・ソウルを結ぶ定期便を2023年6月に週3便で就航しました。好調な搭乗率を受けて去年1月には週5便に増便。さらに去年10月からは週7便の毎日運航となっていました。 その後、機材繰りの影響で今年4月からは週3便に戻っていましたが、10月26日から週7便の毎日運航が復活す ...
琉球新報【甲子園】決勝へ「譲らない」沖縄尚学の主将・眞喜志 山梨学院に5−4
琉球新報 22日 11:00
... (三重)に5―0で快勝した。夏は17年ぶりの準々決勝進出。東洋大姫路は五回に2点を奪って逆転し、西日本短大付(福岡)に3―2で勝った。準々決勝進出は14年ぶり。県岐阜商は初回の3点を継投で守り、明豊(大分)に3―1。夏は2009年以来の8強入りを果たした。沖尚の次戦は19日の準々決勝第4試合(午後3時半開始予定)で、東洋大姫路(兵庫)と4強入りを懸けて戦う。 夏の甲子園・準決勝 沖縄尚学―山梨学院 ...
琉球新報【甲子園】打順変更 選手奮起 比嘉監督采配光る 沖縄尚学、決勝へ 山梨学院に5−4
琉球新報 22日 10:54
... (三重)に5―0で快勝した。夏は17年ぶりの準々決勝進出。東洋大姫路は五回に2点を奪って逆転し、西日本短大付(福岡)に3―2で勝った。準々決勝進出は14年ぶり。県岐阜商は初回の3点を継投で守り、明豊(大分)に3―1。夏は2009年以来の8強入りを果たした。沖尚の次戦は19日の準々決勝第4試合(午後3時半開始予定)で、東洋大姫路(兵庫)と4強入りを懸けて戦う。 夏の甲子園・準決勝 沖縄尚学―山梨学院 ...
琉球新報【甲子園】4番宜野座 打線に火 沖縄尚学、決勝へ 山梨学院に5−4
琉球新報 22日 10:52
... (三重)に5―0で快勝した。夏は17年ぶりの準々決勝進出。東洋大姫路は五回に2点を奪って逆転し、西日本短大付(福岡)に3―2で勝った。準々決勝進出は14年ぶり。県岐阜商は初回の3点を継投で守り、明豊(大分)に3―1。夏は2009年以来の8強入りを果たした。沖尚の次戦は19日の準々決勝第4試合(午後3時半開始予定)で、東洋大姫路(兵庫)と4強入りを懸けて戦う。 夏の甲子園・準決勝 沖縄尚学―山梨学院 ...
琉球新報【甲子園】右の主戦・新垣有絃 好救援 沖縄尚学、決勝へ 山梨学院に5−4
琉球新報 22日 10:49
... (三重)に5―0で快勝した。夏は17年ぶりの準々決勝進出。東洋大姫路は五回に2点を奪って逆転し、西日本短大付(福岡)に3―2で勝った。準々決勝進出は14年ぶり。県岐阜商は初回の3点を継投で守り、明豊(大分)に3―1。夏は2009年以来の8強入りを果たした。沖尚の次戦は19日の準々決勝第4試合(午後3時半開始予定)で、東洋大姫路(兵庫)と4強入りを懸けて戦う。 夏の甲子園・準決勝 沖縄尚学―山梨学院 ...
琉球新報【甲子園】安谷屋 劣勢覆す二塁打 沖縄尚学、決勝へ 山梨学院に5−4
琉球新報 22日 10:47
... (三重)に5―0で快勝した。夏は17年ぶりの準々決勝進出。東洋大姫路は五回に2点を奪って逆転し、西日本短大付(福岡)に3―2で勝った。準々決勝進出は14年ぶり。県岐阜商は初回の3点を継投で守り、明豊(大分)に3―1。夏は2009年以来の8強入りを果たした。沖尚の次戦は19日の準々決勝第4試合(午後3時半開始予定)で、東洋大姫路(兵庫)と4強入りを懸けて戦う。 夏の甲子園・準決勝 沖縄尚学―山梨学院 ...
琉球新報【甲子園】比嘉 殊勲の勝ち越し打 沖縄尚学、決勝へ 山梨学院に5−4
琉球新報 22日 10:44
... (三重)に5―0で快勝した。夏は17年ぶりの準々決勝進出。東洋大姫路は五回に2点を奪って逆転し、西日本短大付(福岡)に3―2で勝った。準々決勝進出は14年ぶり。県岐阜商は初回の3点を継投で守り、明豊(大分)に3―1。夏は2009年以来の8強入りを果たした。沖尚の次戦は19日の準々決勝第4試合(午後3時半開始予定)で、東洋大姫路(兵庫)と4強入りを懸けて戦う。 夏の甲子園・準決勝 沖縄尚学―山梨学院 ...
朝日新聞大学生がグライダー操縦技術競う 久住山岳滑翔大会開幕
朝日新聞 22日 10:30
慣熟飛行の準備をする学生たち=2025年8月21日午前11時25分、大分県竹田市久住町、横田千里撮影 [PR] 大学生たちがグライダーの飛行技術を競い合う第43回全日本学生久住山岳滑翔(かっしょう)大会(日本学生航空連盟、朝日新聞社主催)が21日、大分県竹田市久住町の久住滑空場で開幕した。競技は22〜26日、21大学38人の学生が参加して行われる。 開会式では、同連盟の谷川史郎専務理事が「山の近く ...
TBSテレビ台風12号、熱帯低気圧へ 九州北部は不安定な天候続く 激しい雨・突風に注意を
TBSテレビ 22日 10:13
... 流れ込み、九州北部は大気の状態が非常に不安定となっています。午前9時10分までの24時間雨量は中津市耶馬渓で36.5ミリ、佐伯市で16ミリ、日田市で13ミリなどとなっています。 県内は22日夜遅くにかけて局地的に積乱雲が発達するおそれがあり、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意が必要です。 交通機関にも影響が出ていて、大分市と大分空港を結ぶホーバークラフトは22日全便が欠航となっています。
福島民友新聞全中バドミントン団体 ふたば未来、男女ともに8強入り
福島民友新聞 22日 08:30
全国中学校体育大会第5日は21日、各地で行われ、バドミントンは男女の団体戦が行われ、ふたば未来が男女とも2回戦を突破し、8強入りを決めた。22日に団体決勝などが行われる。 ◇バドミントン(大分県クラサス武道SC) ▽男子団体2回戦 ふたば未来 2―0 YOLO(岡山) ▽女子団体2回戦 ふたば未来 2―0 九州国際大付(福岡)
西日本新聞8月22日は福岡、久留米で最高気温34度の予測
西日本新聞 22日 07:41
... 添田30、朝倉31、久留米32、黒木30、大牟田31 [今日(22日)の予想最高気温]福岡34度、八幡33度、飯塚32度、久留米34度 ◇ ◇ 環境省と気象庁は22日午前5時、九州で福岡、佐賀、長崎、大分の4県に同日の熱中症警戒アラートを発表した。熱中症リスクの極めて高い気象条件が予測された場合に、予防行動を促すための措置で、暑さ指数の値が33以上と予測された際に発表する。気温や湿度を確認し、気温 ...
毎日新聞愛媛大特別栄誉教授・田辺信介さん死去 74歳 門下生ら悼む
毎日新聞 22日 07:15
... 学沿岸環境科学研究センター長の田辺信介・特別栄誉教授(74)が病気療養中の6月30日に死去した。親族の了承を得て愛大環境化学研究室が8月19日夜、明らかにした。葬儀は親族によって営まれた。 田辺さんは大分県生まれ。1977年に愛大助手となり、ダイオキシンやポリ塩化ビフェニール(PCB)などによる化学物質汚染の世界的実態を明らかにした故立川涼(たつかわりょう)さん(後に愛大名誉教授、高知大学長)のも ...
西日本新聞[大分県]県内 大雨被害17億円 日田玖珠地方に集中 知事「し...
西日本新聞 22日 06:00
... な大雨で、大分県は農業や河川などの県内被害が概算で約17億円に上っていると明らかにした。被害のほとんどが日田玖珠地方に集中している。 農道ののり面崩壊など農林業関連施設の被害が152件で約5億円(18日時点)、河川や道路など公共土木施設が51件で約12億円(14日時点)となっている。県内は10日から11日にかけ大雨となり、日田市では観測史上最大となる1時間117ミリの雨量を記録した。 国は大分など ...
西日本新聞[大分県]オスプレイ4機参加 日米共同訓練で住民説明会 玖珠町
西日本新聞 22日 06:00
陸上自衛隊日出生台演習場(大分県玖珠町など)で9月中旬に始まる日米共同訓練「レゾリュート・ドラゴン25」を受け、玖珠町は20日夜、演習場近くの日出生南部地区コミュニティーセンターで住民説明会を開いた。九州防衛局や陸自の担当者が、日米の輸送機オスプレイが計4機程度参加することなどを説明し、実施に理解を求めた。住民からはオスプレイの安全性、騒音を懸念する声が上がった。 ? [大分県]日米共同訓練の中止 ...
西日本新聞梶原敬義さん死去 元社民党参院議員
西日本新聞 22日 06:00
梶原 敬義さん(かじわら・けいぎ=元社民党参院議員)20日午後8時33分、びまん性肺胞出血のため大分市の病院で死去、88歳。大分県別府市出身。葬儀・告別式は23日正午から大分市大道町3の2の24、風...
西日本新聞[長崎県]3代でつなぐ「九州最古」 喫茶店「ツル茶ん」 長崎市
西日本新聞 22日 06:00
... る令和の時代。時を超えて、どこか懐かしくも、新鮮な輝きを放つ昭和レトロを体感できそうな九州の「ココ推しスポット」を記者が訪ね、その魅力を紹介します。(随時掲載) ? 清張も訪れた山奥の秘境 鯛生金山 大分県日田市中津江村 「九州最古の喫茶店」とされ、5月に開業100周年を迎えた。赤れんがの外壁に半月形の窓が特徴的な店舗は、3代目店主の川村隆男さん(66)が35年前に建て替えたものだ。 1925(大 ...
西日本新聞[大分県]日米共同訓練の中止を県に要請 立民県連など
西日本新聞 22日 06:00
陸上自衛隊日出生台演習場で9月中旬に始まる日米共同訓練について、立憲民主党県連(吉田忠智代表)と大分県平和運動センター(大野真二議長)は21日、県に対し中止を求める要請を行った。 ? [大分県]オスプレイ4機参加 日米共同訓練で住民説明会 玖珠町 理由として、情報開示が不十分なまま訓練規模の拡大と恒常化が図られていること、オスプレイの飛行で周辺地域が危険にさらされていることなどを挙げた。陸自湯布院 ...
毎日新聞/上 投手中心、守りに強み チームバッティング、選手考案の作戦で /大分
毎日新聞 22日 05:05
第70回全国高校軟式野球選手権大会(日本高校野球連盟主催、毎日新聞社、朝日新聞社など後援)が24日に兵庫県で開幕し、北部九州代表として東九州龍谷(中津市)が初出場する。創部16年目でつかんだ全国の舞台。「東龍」の戦力と、これまでの軌跡を2回にわたって紹介する。【山口泰輝】 東九州龍谷の持ち味は投手中心の守りから試合の流れをつかみ、場面に応じたチームバッティングで得点を積み重ねる野球。象徴的だったの ...
毎日新聞ああ無情 佐伯市 藤原初男(75) /大分
毎日新聞 22日 05:05
貯金のない僕の年金はもらう分だけ消えていく。若い時、将来は年金に頼らない生活を送ろうと願ったが、かなわないままあえなく挫折した。 独り者だからどうでもいいが、周りの暮らしぶりを見るにつけふがいなく思う。これも若い時の無謀な計算違いのしっぺ返しだと悔やむこともあるが、その時間は長くはない。 この性格がいいか悪いか、多分悪いのだろ…
毎日新聞大分で防災講演 「キキクル」紹介 酒井・気象台長 /大分
毎日新聞 22日 05:05
30日からの防災週間を前に、防災気象講演会(大分地方気象台など主催)が21日、大分市のJCOMホルトホール大分で開かれ、酒井亮太台長らが防災意識の向上を呼びかけた。 酒井台長は、気温の上昇傾向に伴い、県内でも大雨による土砂災害などのリスクが高まっていると指摘。「これまで大丈夫だから今回も大丈夫、が…