検索結果(大分)

1,750件中2ページ目の検索結果(0.129秒) 2025-11-05から2025-11-19の記事を検索
読売新聞大分市で住宅など20棟以上炎上、住民1人と連絡取れず…公民館に180人が避難
読売新聞 01:00
18日午後5時40分頃、大分市佐賀関で「家が燃えていて、火が見える」と近くの住民から119番があった。おおいた消防指令センターによると、住宅など20棟以上が燃えており、同日午後10時現在、消火活動が続いている。大分県警大分東署によると、少なくとも現場付近の住民1人と連絡が取れていないという。 火災が発生した現場付近(18日午後9時33分、大分市佐賀関で)=大山楓子撮影 現場は大分市中心部から東に約 ...
TBSテレビ大規模住宅火災 発生から6時間余り未だ鎮火のめど立たず 山火事に発展か 多くの住民が避難 消火活動続く 大分市佐賀関
TBSテレビ 00:30
大分県大分市で住宅など20棟以上が燃える火事が起きています。 火災の発生から6時間が経過しましたが、やはり住宅からは火が上がり続けています。風も非常に強く吹いていまして、煙が左から右へと流れていっています。住宅の煙は一つ奥の方の住宅から上がってくるようになりました。消防の放水、懸命な消火活動も続いています。 一番黒煙が上がっていた2時間ほど前よりは煙の量も少し落ち着いたようにうかがえます。ただ、白 ...
FNN : フジテレビ大分市で住宅など20棟以上が燃える大規模火災 70代の男性1人と連絡取れず
FNN : フジテレビ 00:23
大分市で住宅など20棟以上が燃える大規模な火災が発生しました。 18日午後5時40分ごろ「家が燃えている」などと複数の119番通報がありました。 消防車10台以上が出動して、消火活動にあたっています。 70代の男性1人と連絡が取れなくなっているということです。 大分市は避難所を開設し、100人以上の住民が避難をしているということです。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報な ...
NNA ASIAバイオマスのPKS、タカフジが出資
NNA ASIA 00:00
バイオマスの原料事業などを手がけるインドネシアのプリマ・カトゥリスティワ・シネルギ(PKS)は14日、プラントの設備工事企業のタカフジ(大分県)による出…
TBSテレビ大分市 大規模住宅火災 強い風が吹き延焼続く 200人近い人が避難所に 発生から6時間火事収まる気配なし
TBSテレビ 18日 23:58
大分県大分市で住宅など20棟以上が燃える火事が起きています。被害が広がり続ける火事の現場から中継です。 私は4時間ほど前から現場に来て取材をしています。ただ風が非常に強く吹いて、さらに空気も乾燥しているため火が燃え広がり、一向にこの火事収まる気配がありません。 最初は住宅から火が上がりましたが、徐々にエリアを右に移しながら、今も燃え広がっています。現在、奥のほうで火柱が上がっているのが見えるでしょ ...
サンケイスポーツ大分の住宅密集地で火災 20棟以上燃える 市は災害対策本部を設置
サンケイスポーツ 18日 23:55
大分市佐賀関の火災現場=18日午後8時54分18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で「火が見える」と110番があった。大分県警や大分市の地元消防などによると、火災が発生し、20棟以上に燃え広がった。70代男性1人と連絡が取れていない。現場にいる共同通信記者が、近くの山林にも延焼していることを確認した。消防車など17台が出動し消火活動に当たっている。市は避難所を開設し、170人超が避難しているという ...
日本テレビ【中継】大分市で大規模火災…20棟以上に延焼 現場の様子は
日本テレビ 18日 23:53
大分市佐賀関で18日夜、住宅など複数の建物が燃える大規模な火災が発生しました。少なくとも20棟以上に延焼中だということで、消防車10台以上が出動し、消火活動が続けられています。現場から中継です。 大分市佐賀関の火災現場からお伝えします。 こちらは住宅街ですが、火災の発生から5時間以上がたった今も激しい炎が上がり続けていて、懸命な消火活動が行われています。 この近くには公民館があり、当初はそこが避難 ...
47NEWS : 共同通信【速報】大分市が火災で災害対策本部を設置
47NEWS : 共同通信 18日 23:49
大分市は、18日午後に同市佐賀関で発生した火災を受け、災害対策本部を設置した。市によると、大分県警はヘリコプターを飛ばし、延焼状況を確認している。 大分市
千葉経済新聞千葉駅「ペリヨコ」でパブリックビューイング ジェフ千葉対大分戦
千葉経済新聞 18日 23:48
... 昇格、3位〜6位がプレーオフに進む仕組みで、他クラブの結果に左右される状況のジェフ千葉にとって「勝利」が自動昇格への絶対条件となっている。 パブリックビューイング当日は、「クラサスドーム大分」(大分市横尾)で行われる大分トリニータ戦を大型スクリーンでライブ中継する。会場には約100席を設ける。飲食ブースの出店やEVトゥクトゥク試乗体験も予定する。 13時キックオフ。入場無料。雨天中止。 地図を見る ...
日本テレビ大分市で20棟以上の大規模火災…1人連絡取れず
日本テレビ 18日 23:46
大分市佐賀関で18日夜、住宅など複数の建物が燃える大規模な火災が発生しました。少なくとも20棟以上に延焼中だということで、消防車10台以上が出動し、現在も消火活動が続けられています。 現場付近の住民とみられる70代の男性1人と連絡が取れなくなっているほか、現場では警察が付近の住民に避難を呼びかけています。 ※詳しくは動画をご覧ください(11月18日放送『news zero』より) 最終更新日:20 ...
大分合同新聞佐賀関大規模火災「こんな火事見たことがない」 強風で火の手一気、勢い収まらず次々延焼
大分合同新聞 18日 23:42
海沿いの町が激しい炎にのまれた。18日に大分市佐賀関で発生した大火は、風向きがたびたび変わり、避難先となった公民館にも迫るほどだった。「こんな火事は見たことがない」。赤く染まった空の下、住民は着の身着のままで安全な場所を求めて移動し、ぼう...
テレビ朝日20棟以上が延焼中 大分の住宅密集地で大規模火災
テレビ朝日 18日 23:38
1 18日午後5時40分ごろ、大分市で火災が発生し、これまでに20棟以上に燃え広がり、現在も延焼中です。消防車15台が出動し、消火活動が続けられています。 警察と消防によりますと、午後5時40分ごろ、大分市佐賀関で「家が燃えている。風が強く吹いている」と消防に通報がありました。 現場は住宅密集地で、これまでに20棟以上に燃え広がり、現在も延焼中です。 消防車15台が出動し、現在も消火活動が続けられ ...
中日新聞大分火災、20棟以上燃える 1人連絡取れず、多数避難
中日新聞 18日 23:23
大分市佐賀関の火災現場=18日午後8時54分 18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で「火が見える」と110番があった。大分県警や大分市の地元消防などによると、火災が発生し、20棟以上に燃え広がった。70代男性1人と連絡が取れていない。現場にいる共同通信記者が、近くの山林にも延焼していることを確認した。消防車など17台が出動し消火活動に当たっている。市は避難所を開設し、170人超が避難しているとい ...
47NEWS : 共同通信大分火災、20棟以上燃える 1人連絡取れず、多数避難
47NEWS : 共同通信 18日 23:23
18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で「火が見える」と110番があった。大分県警や大分市の地元消防などによると、火災が発生し、20棟以上に燃え広がった。70代男性1人と連絡が取れていない。現場にいる共同通信記者が、近くの山林にも延焼していることを確認した。消防車など17台が出動し消火活動に当たっている。市は避難所を開設し、170人超が避難しているという。 現場は佐賀関漁港の北東に位置する住宅密集 ...
ORICON STYLE『あんたが』新キャラにネット「爆笑w」 X障害→スレッズで実況多数【ネタバレあり】
ORICON STYLE 18日 23:15
... を言い出せずにいる中、一緒に参列する予定だった地元・大分の友人の結婚式が刻々と近づいていた。そんなある日、鮎美はふと目にした恋愛リアリティーショーに姉・さより(菊池亜希子)が出演していることに衝撃を受ける。しかもその番組には、彼氏と別れたばかりの椿(中条あやみ)も出演しており、勝男も同じように衝撃を受けるのだった。 そしていざ、結婚式に向けて別々に大分へ帰省した勝男と鮎美だが、それぞれの家に帰ると ...
47NEWS : 共同通信【速報】大分火災、170人超が避難
47NEWS : 共同通信 18日 23:14
大分市によると、同市佐賀関で18日発生した火災で、市が開設した避難所に身を寄せた人は170人超となった。 大分市
デイリースポーツ大分火災、20棟以上燃える
デイリースポーツ 18日 23:14
18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で「火が見える」と110番があった。大分県警や大分市の地元消防などによると、火災が発生し、20棟以上に燃え広がった。70代男性1人と連絡が取れていない。現場にいる共同通信記者が、近くの山林にも延焼していることを確認した。消防車など17台が出動し消火活動に当たっている。市は避難所を開設し、100人超が避難しているという。 現場は佐賀関漁港の北東に位置する住宅密集 ...
毎日新聞大分市の火災、少なくとも20棟に燃え広がる 近隣100世帯が避難
毎日新聞 18日 23:13
住宅から近くの木に燃え広がる火災=大分市佐賀関で2025年11月18日午後9時34分、山口泰輝撮影 大分市佐賀関で18日夕に発生した火災は、深夜までに民家など少なくとも20棟が燃え、火は住宅以外の木などにも燃え広がった。市によると、午後10時現在で近隣住民ら約100世帯の約150人が避難。70代の男性1人と連絡が取れておらず、住民らは眠れない夜を過ごした。 避難先となっている佐賀関市民センターの公 ...
産経新聞「訳も分からず着の身着のまま避難」大分火災、70代男性と連絡取れず 20棟以上燃える
産経新聞 18日 23:07
激しく炎が上がる大分市佐賀関の火災現場=18日午後9時39分18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で「火が見える」と110番があった。大分県警や大分市の地元消防などによると、火災が発生し、20棟以上に燃え広がった。70代男性1人と連絡が取れていない。現場にいる記者が、近くの山林にも延焼していることを確認した。消防車など17台が出動し消火活動に当たっている。市は避難所を開設し、100人超が避難してい ...
大分合同新聞【動画】大分市佐賀関で大規模火災、20棟以上燃える 180人が避難、70代男性と連絡取れず
大分合同新聞 18日 23:07
18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で「家が燃えている」と地域住民から119番があった。大分東署や市消防局によると、午後11時時点で、少なくとも民家など20棟以上に燃え広がった。...
大分合同新聞【独自】大分市が職員給与0.5〜2%減額へ 12月議会で提案、他都市との均衡図る
大分合同新聞 18日 23:00
大分市が職員給与を0・5〜2%減額するため、条例の一部改正案を28日開会予定の市議会12月定例会に提案することが18日、関係者への取材で分かった。...
スポーツ報知「報ステ」大越健介氏、大分市の住宅密集地での大規模火災報じ「発生から4時間以上経った今も火の勢いが衰える気配はなく…」
スポーツ報知 18日 22:55
大越健介氏 18日放送のテレビ朝日系「報道ステーション」(月〜金曜・後9時54分)では、冒頭で大分市の住宅密集地で発生した大規模火災を速報した。 キャスターの大越健介氏は「大分市佐賀関、漁業で知られるこの町の住宅密集地で火災が発生。広い範囲で火の手が上がっています。発生から4時間以上経った今も火の勢いが衰える気配はなく、多くの住民が避難を余儀なくされています」と報じた。 20棟以上が延焼を続ける映 ...
TBSテレビ大分市佐賀関で大規模火災、山火事に発展か 鎮火のめど立たず、20棟以上燃える 現在も延焼中 周辺住民に避難呼びかけ
TBSテレビ 18日 22:52
大分市佐賀関で18日午後5時40分すぎ、住宅火災が発生し、現在も消火活動が続いています。消防によりますと、20棟以上の建物に燃え広がっていて、さらに近隣の山林まで延焼していて、消火のめどは立っていません。 18日午後5時43分ごろ、大分市佐賀関で「家が燃えている」と周辺住民から複数の通報が警察や消防にありました。 消防車10台以上が出動し、現在も消火活動が続いています。 警察によりますと、この火事 ...
NHK大分の火事 現場周辺の約550戸で停電
NHK 18日 22:46
九州電力送配電によりますと、大分市佐賀関で発生した火事の影響で、午後10時25分現在、現場周辺のおよそ550戸が停電しているということです。
NHK大分で火事 20棟以上延焼 70代の男性1人と連絡取れず
NHK 18日 22:46
... 、大分市佐賀関で近くに住む住民から「家が燃えている」と消防に通報がありました。 消防車16台が出動して消火活動にあたっているということですが、消防によりますとこれまでに少なくとも住宅など20棟以上に燃え広がっているということです。 また、警察によりますと、現場の周辺に住む70代の男性1人と連絡が取れていないということで確認を進めています。 現場は大分市西部の佐賀関漁港に近い山に囲まれた住宅街で、大 ...
毎日新聞福岡小型機墜落 国交省、不明機による事故と断定 運輸安全委調査へ
毎日新聞 18日 22:43
... 年11月18日午後1時17分、本社ヘリから 18日午前10時45分ごろ、福岡県八女市星野村で「小型機のようなものが落ちた。ドンという音がした。黒煙が出ていた」と119番があった。福岡県警などによると、大分県境に近い山中で、大破した機体と乗員とみられる性別不明の3遺体を発見した。京都市在住の機長ら男性3人が乗った小型機が18日午前に佐賀空港(佐賀市)を飛び立った後、行方不明となっており、国土交通省は ...
47NEWS : 共同通信【速報】大分火災、70代男性と連絡取れず
47NEWS : 共同通信 18日 22:38
大分県警によると、18日午後に大分市佐賀関で発生した火災で、70代男性1人と連絡が取れていない。
NHK大分市佐賀関の火事 少なくとも100人が避難
NHK 18日 22:21
避難場所となっている佐賀関市民センターには、地域の人たちが次々と集まり、受け付けを済ませました。 そして、寒さを防ぐためのアルミ製のシートを受け取っていました。 市によりますと、この避難場所には少なくとも100人が避難しているということです。 70代の男性は、「家に水をかけていたら逃げるように言われ、とりあえず、携帯電話と免許証だけ持って出てきた」と話していました。 また、80代の男性は「家の外に ...
NHK福岡 八女 小型機が墜落 3人死亡 佐賀発の機体と確認 国交省
NHK 18日 22:18
... なっていた機体と確認したと発表しました。 18日午前10時45分ごろ、福岡県八女市星野村で「小型機のようなものが落ちて、黒煙が出ている」と消防に通報がありました。 警察や消防が捜索したところ、昼ごろ、大分県との県境付近の山あいで、小型機が墜落していて、警察によりますと、付近で3人の遺体が見つかったということです。 NHKのヘリコプターが午後0時半ごろに上空から撮影した映像では、山林の木の間から炎が ...
サンケイスポーツ福岡で小型機墜落3人死亡 佐賀離陸機から救難信号
サンケイスポーツ 18日 22:16
... の八尾空港に到着する予定だった。午前10時31分に救難信号が出され国交省が受信。応答したが連絡が取れなかった。搭乗者が自ら発信したものかどうかは分かっていない。 福岡県警や八女消防本部によると、現場は大分県境に近い八女市星野村付近の山中。捜索中の消防ヘリコプターから「けが人らしき人を発見した」と連絡が入り、午後0時15分ごろ、3人を見つけた。機体は原形をとどめず焦げた部分もあり、両翼は残っていなか ...
TBSテレビ2人死亡の住宅火災 住人の親子と判明 死因は焼死 大分・豊後大野市
TBSテレビ 18日 22:13
今月、大分県豊後大野市で住宅など3棟が全焼した火事で、焼け跡から見つかった2人の遺体はこの家に住む親子であることが分かりました。 11月13日午後11時前、豊後大野市犬飼町黒松に住む伊東秀樹さん(51)の住宅から出火しました。 この火事で、木造平屋建ての住宅や木造一部2階建ての離れなど3棟、合わせて280平方メートルを全焼しました。 焼け跡から男女2人の遺体が見つかり、警察がDNA鑑定などで身元の ...
産経新聞大分火災、20棟以上燃える 近くの山林にも延焼
産経新聞 18日 22:11
大分市佐賀関の火災現場=18日午後8時54分18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で「火が見える」と110番があった。大分県警や大分市の地元消防などによると、火災が発生し、20棟以上に燃え広がった。現場にいる記者が、近くの山林にも延焼していることを確認した。けが人の情報はなく、消防が消火活動に当たっている。市は避難所を開設し、100人程度が避難しているという。 現場は佐賀関漁港の北東に位置する住宅 ...
TBSテレビ高校生がスッポン料理に挑戦 食材の魅力やさばき方を学ぶ 大分
TBSテレビ 18日 22:10
大分県宇佐市の安心院高校で郷土料理講習会が行われ、生徒がスッポン調理に挑戦しました。 この講習会は地元食材の魅力を知ってもらい、地産地消を推進しようと安心院高校が毎年この時期に開催しています。 18日は食文化コースを専攻する3年生12人が参加し、地元旅館の料理人や安心院すっぽん振興会の講師から、スッポンの特徴やさばき方を学びました。 生徒たちは初めて調理するスッポンに苦戦しながらも、鍋や唐揚げなど ...
西日本新聞【速報】大分市で火災、20棟以上燃える 100人避難
西日本新聞 18日 22:07
18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で「火が見える」と110番があった。大分県警や大分市の地元消防などによると、火災が発生し、20棟以上に燃え広がった。現場にい... ? 大分・豊後大野市で住宅火災、2人の遺体発見 住人と連絡取れず
TBSテレビ小学生が林業の仕事を学ぶ 大型機械による伐採現場を見学 大分
TBSテレビ 18日 22:05
大型機械による伐採や搬出など、林業の現場を小学生が直接見学する学習会が、大分県豊後大野市で開かれました。 県は、2006年度に導入した森林環境税を活用し、森や林業に関する教育を推進しています。 18日、県民の森で実施された学習会には、豊後大野市立大野小学校の5年生29人が参加し、林業の作業を間近で見学しました。 児童たちは、木を伐採し、一定の長さに切りそろえたり運んだりする作業がすべて機械で行われ ...
TBSテレビ水上から楽しむ秋の絶景 松原ダム周辺で紅葉が見頃 大分・日田市
TBSテレビ 18日 22:04
大分県日田市の松原ダムでは、紅葉が見頃を迎え、遊覧船に乗りながら黄色やオレンジに彩られた雄大な景色を満喫できます。 紅葉の名所として知られる松原ダム周辺では、シーズン到来に合わせて18日、地元の観光関係者が招かれ、遊覧船で現地を巡りました。 今年の紅葉は色づき始めが例年より遅れましたが、先週から朝晩の冷え込みが厳しくなり、ハゼやカエデなどの葉が一気に黄色やオレンジ、赤へと変わりました。 遊覧船はお ...
TBSテレビJR久大本線の駅で列車のドアがしまり約10人乗車できず 乗客の苦情で発覚 原因は運転士の確認不足 大分
TBSテレビ 18日 21:59
大分市のJR古国府駅で17日、運転士の確認不足によりおよそ10人の客が乗車できないトラブルが発生していたことがわかりました。 JR九州によりますと、17日午前8時前、JR久大本線の古国府駅に停車した普通列車に、およそ30人のうち20人が乗車できましたが、残りのおよそ10人が乗車できないままドアが閉まってしまいました。 この列車は由布院発大分行きの2両編成で、およそ150人が乗っていました。 原因に ...
47NEWS : 共同通信【速報】大分の火災、20棟以上に燃え広がる
47NEWS : 共同通信 18日 21:52
大分市の地元消防によると、同市佐賀関の18日午後の火災は20棟以上に燃え広がった。現場にいる共同通信記者が、近くの山林にも延焼していることを確認した。 大分市
Abema TIMES大分・佐賀関で大規模火災 延焼は20棟以上、消防車15台出動 市民センターには100人以上が避難
Abema TIMES 18日 21:51
【映像】現場の様子 この記事の写真をみる(14枚) きょう午後5時40分ごろ大分市佐賀関で火災が発生し、4時間以上が経過した今も住宅などが燃え続けています。 【映像】現場の様子 消防によりますと、延焼は20棟以上に増えており、消防車は15台が出動しています。 佐賀関市民センターには100人以上が避難していて、中には逃げる際に転んで怪我をした人もいるということです。 (ANNニュース) この記事の画 ...
47NEWS : 共同通信福岡で小型機墜落、3人死亡 佐賀離陸機から救難信号
47NEWS : 共同通信 18日 21:47
... の八尾空港に到着する予定だった。午前10時31分に救難信号が出され国交省が受信。応答したが連絡が取れなかった。搭乗者が自ら発信したものかどうかは分かっていない。 福岡県警や八女消防本部によると、現場は大分県境に近い八女市星野村付近の山中。捜索中の消防ヘリコプターから「けが人らしき人を発見した」と連絡が入り、午後0時15分ごろ、3人を見つけた。機体は原形をとどめず焦げた部分もあり、両翼は残っていなか ...
産経新聞大分の住宅密集地で火災、少なくとも4棟燃える 100人程度が避難
産経新聞 18日 21:42
18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で「火が見える」と110番があった。大分県警や大分市によると、火災が発生し、少なくとも4棟が燃えている。けが人の情報はなく、消防が消火活動に当たっている。市は避難所を開設し、100人程度が避難しているという。 現場は佐賀関漁港の北東に位置する住宅密集地。
西日本新聞大分市で火災、20棟以上燃える 1人連絡取れず、多数避難
西日本新聞 18日 21:32
18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で「火が見える」と110番があった。大分県警や大分市の地元消防などによると、火災が発生し、20棟以上に燃え広がった。70代男性1人と連絡が取れていない。現場にい... ? 大分・豊後大野市で住宅火災、2人の遺体発見 住人と連絡取れず
Abema TIMES自転車の男児が車と接触 病院に搬送 東京・世田谷区
Abema TIMES 18日 21:17
... ことです。 ワンボックスカーを運転していた30代の男性は、「前方から現れた自転車に驚いてハンドルやアクセルの操作を誤り自転車とぶつかった」などと話していて、警視庁が事故の詳しい経緯を調べています。 (ANNニュース) この記事の画像一覧 【画像】現場の様子(複数カット) 【映像】大分・佐賀関の住宅密集地の火事の様子 大分市内では強風注意報、北風が強め フォトギャラリー この記事の写真をみる(8枚)
47NEWS : 共同通信【速報】大分で火災、けが人情報なし
47NEWS : 共同通信 18日 21:12
大分県警や大分市などによると、18日午後、大分市佐賀関で火災が発生し、少なくとも4棟が燃えている。けが人の情報はなく、消防が消火活動に当たっている。 大分市
NHK大分市佐賀関で火事 10棟以上が燃え消火活動続く
NHK 18日 21:11
18日、午後6時前、大分市佐賀関で近くに住む住民から「家が燃えている」と消防に通報がありました。 10棟以上が現在も燃えているということで消火活動が続いています。 18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で近くに住む住民から「家が燃えている」と消防に通報がありました。 現在、消防車17台が出動して消火活動にあたっているということですが、これまでに少なくとも住宅など10棟以上が燃えているということです ...
毎日新聞大分市佐賀関で火事 複数の建物に延焼 消防車など15台出動
毎日新聞 18日 21:05
Abema TIMES新米の相対取引価格 2カ月連続で最高値更新
Abema TIMES 18日 21:04
... 3%増え、あわせておよそ33万7,000トンでした。銘柄別で最も高かったのは、2カ月連続で新潟県魚沼産のコシヒカリでした。9月より208円安い、4万2,049円(前年同月比+65%)でした。 (ANNニュース) この記事の画像一覧 【画像】おいしそうな新米(複数カット) 【映像】大分・佐賀関の住宅密集地の火事の様子 大分市内では強風注意報、北風が強め フォトギャラリー この記事の写真をみる(5枚)
Abema TIMES3歳女児 横断歩道で車にはねられ意識不明の重体 水戸市
Abema TIMES 18日 20:56
... る年配の大人がいたということです。 この事故で、警察は車を運転していた水戸市の会社役員・鯨岡則雄容疑者(57)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。鯨岡容疑者は容疑を認めているということです。 (ANNニュース) この記事の画像一覧 【画像】現場の様子(複数カット) 【映像】大分・佐賀関の住宅密集地の火事の様子 大分市内では強風注意報、北風が強め フォトギャラリー この記事の写真をみる(6枚)
Abema TIMES訪日外国人客数 10月として過去最多389万人
Abema TIMES 18日 20:46
... 人でした。また、カナダやフランスなど5つの国と地域は、ひと月あたりの客数でも過去最多となりました。1月から10月までの累計は3,500万人を突破していて、過去最速のペースで推移しています。 (ANNニュース) この記事の画像一覧 【画像】訪日外国人客の様子(複数カット) 【映像】大分・佐賀関の住宅密集地の火事の様子 大分市内では強風注意報、北風が強め フォトギャラリー この記事の写真をみる(8枚)
毎日新聞大分市佐賀関で火事 複数の建物に延焼 消防車など15台出動
毎日新聞 18日 20:40
大分市 18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関田中で、「家が燃えている」と119番があった。おおいた消防指令センターによると、複数の建物に延焼。午後8時現在で消防車など計15台が出動して消火活動に当たり、けが人や逃げ遅れた人の有無を調べている。【山口泰輝】
TOS : テレビ大分国内最大級の防空壕を一般公開 宿泊体験も可能 大分市には飲食店として活用する“洞窟レストラン"も
TOS : テレビ大分 18日 20:40
戦時中、空襲から身を守るために作られた防空壕に関する話題です。 国によりますと2022年度の時点で大分県内には旧日本軍などが作った防空壕を含む地下壕が585か所残されていますが、臼杵市では、防空壕を一般公開し後世に伝える取り組みを行っています。 また、大分市ではユニークな形で防空壕の活用が行われているんです。 太平洋戦争の末期に作られた臼杵市にある防空壕、「屋敷余り特殊地下壕」。 今回、管理を行っ ...
FNN : フジテレビ国内最大級の防空壕を一般公開 宿泊体験も可能 大分市には飲食店として活用する“洞窟レストラン"も
FNN : フジテレビ 18日 20:40
戦時中、空襲から身を守るために作られた防空壕に関する話題です。 国によりますと2022年度の時点で大分県内には旧日本軍などが作った防空壕を含む地下壕が585か所残されていますが、臼杵市では、防空壕を一般公開し後世に伝える取り組みを行っています。 また、大分市ではユニークな形で防空壕の活用が行われているんです。 太平洋戦争の末期に作られた臼杵市にある防空壕、「屋敷余り特殊地下壕」。 今回、管理を行っ ...
Abema TIMES大分・佐賀関で大規模火災 大分市内では強風注意報、北風が強め
Abema TIMES 18日 20:34
【映像】現在の火事の様子 この記事の写真をみる(14枚) 大分市佐賀関で18日午後5時40分すぎ、住宅火災が発生し、現在も消火活動が続いている。 【映像】現在の火事の様子 大分市内では強風注意報が出ており、北風が少し吹いているという。現場では火の粉が高く舞い上がり、複数の建物への延焼も見られている。佐賀関は、大分県大分市の東端に位置する地域。豊後水道を挟んで愛媛県の佐田岬半島と向かい合っており、瀬 ...
テレビ朝日大分・佐賀関で“大規模火災"3時間経過も燃え続く 周辺の住民に避難呼びかけ
テレビ朝日 18日 20:34
1 18日午後5時40分ごろ、大分市で火災が発生し、3時間が経過した今も住宅などが燃え続けています。消防車12台が出動し、消火活動が続けられています。 警察と消防によりますと、午後5時40分ごろ、大分市佐賀関で「家が燃えている。風が強く吹いている」と消防に通報がありました。 現場は住宅密集地で、消防車12台と救急車1台が出動し、現在も消火活動が続けられています。 現在までに、けが人の情報は入ってい ...
毎日新聞墜落の小型機、粉々に損壊 飛行計画に搭乗者3人の名前 福岡
毎日新聞 18日 20:31
... 年11月18日午後1時17分、本社ヘリから 18日午前10時45分ごろ、福岡県八女市星野村で「小型機のようなものが落ちた。ドンという音がした。黒煙が出ていた」と119番があった。福岡県警などによると、大分県境に近い星野村の山中で、大破した機体と乗員とみられる性別不明の3遺体を発見した。京都市在住の機長ら男性3人が乗った小型機が18日午前に佐賀空港(佐賀市)を飛び立った後、行方不明となっており、福岡 ...
Abema TIMES大分・佐賀関で大規模火災 消防車12台、救急車1台が出動「家が燃えている」「風が強く吹いている」
Abema TIMES 18日 20:28
【映像】現在の火事の様子 この記事の写真をみる(14枚) きょう午後5時40分ごろ大分市佐賀関で火災が発生し、3時間が経過した今も住宅などが燃え続けています。 【映像】現在の火事の様子 消防車12台と救急車1台が出動し、現在も消火活動が続けられています。 警察と消防によりますと午後5時40分ごろ大分市佐賀関で「家が燃えている。「風が強く吹いている」と消防に通報がありました。現場は住宅密集地で消防車 ...
NHK大分市佐賀関で複数の建物燃える けが人の情報など確認されず
NHK 18日 20:27
消防によりますと、18日、午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で近くに住む住民から「家が燃えている」と通報が入ったということです。 複数の建物が燃えていて、消防車12台が出動して消火活動にあたっているということです。 警察によりますと現在のところ、逃げ遅れた人やけが人の情報は確認されていないということです。 現場は、佐賀関漁港から近い、山に囲まれた住宅街で現在、大分市には強風注意報が出されています。
TBSテレビ【速報】大分市佐賀関で住宅火災 少なくとも10棟燃える、現在も延焼中 周辺住民に避難呼びかけ
TBSテレビ 18日 20:19
大分市佐賀関で18日午後5時40分すぎ、住宅火災が発生し、現在も消火活動が続いています。消防によりますと、少なくとも10棟の建物に燃え広がっているということです。 18日午後5時43分ごろ、大分市佐賀関で「家が燃えている」と周辺住民から複数の通報が警察や消防にありました。 消防車10台以上が出動し、現在も消火活動が続いています。けが人の情報は今のところ入っていません。 現場は佐賀関漁港の近くの住宅 ...
Abema TIMES【速報中】大分市佐賀関で大規模火災 複数の住宅が延焼中
Abema TIMES 18日 20:16
速報です。大分市で住宅火災が発生し現在、消火活動が続けられています。 警察と消防によりますと、18日午後5時半ごろ大分市佐賀関で「家が燃えている。風が強く吹いている」と通報がありました。 現場は海に面した住宅密集地で、消防車12台以上が出動し消火活動が続けられています。今のところ、けが人がいるかどうかなどは分かっていません。 冬型の気圧配置のため大分市では17日から強風注意報が出ていました。18日 ...
日本テレビ大分市で大規模火災、複数建物に延焼 消防車10台以上が出動
日本テレビ 18日 20:12
大分県大分市佐賀関で住宅などが燃える火災が発生しています。火は複数の建物に延焼し大規模な火災となっていて、現在、消火活動が続けられています。 警察と消防によりますと、18日午後5時40分ごろ、「家が燃えている」などと複数の119番通報がありました。消防車10台以上が出動し、現在も消火活動が続けられていますが複数の建物に延焼していて、大規模な火災となっています。 この火事によるけが人の有無などはわか ...
毎日新聞「無事でいて…」願ったが 福岡の小型機墜落 現場は「険しい山」
毎日新聞 18日 20:00
... 星野村で2025年11月18日午後2時55分、谷由美子撮影 福岡県八女市星野村で18日に佐賀空港(佐賀市)から八尾空港(大阪府八尾市)に向かっていた小型機が墜落した事故で、小型機の残骸が見つかったのは大分県境に近い山中だった。現場では消防や警察が懸命に捜索したが、現場付近から乗員とみられる3人の遺体が見つかった。 星野村で商店を営んでいる男性(70)は「午前11時半ごろ、消防車やパトカーが次々に山 ...
中国新聞ホテルAZのアメイズ、安来に進出
中国新聞 18日 19:58
田中市長?から認定書を受け取る穴見社長 西日本を中心にビジネスホテル「ホテルAZ」を展開するアメイズ(大分市)が、山陰地方で初めて島根県安来市に進出する。市役所で18日、立地計画認定書の交付を受けた。2027年1月のオープンを目指す。
Abema TIMES“雰囲気が菅田将暉"「強くて優しい」スタイル抜群19歳力士、取組直後に見せた仕草にキュン「優しいの神か」
Abema TIMES 18日 19:57
... 題の19歳力士が、取組直後に相手に手を差し伸べる場面があった。その振る舞いに心奪われる視聴者が続出、「ジェントルマン」「あら優しい」と反響が広がった。 注目を集めたのは序二段七十二枚目・雷颯(雷)。大分県大分市出身、19歳の雷颯は、今年一月場所で序ノ口デビューを飾ったばかりの新鋭力士だ。身長186センチ、体重103.1キロというスラリとした細身のボディに加え、二枚目俳優のような端正な顔立ちもファン ...
NewsDigest大分の住宅密集地で激しい火事 強風で広域に延焼中
NewsDigest 18日 19:51
18日17時43分頃、大分市佐賀関の住宅密集地で火災の通報があった。 強風の影響で、19時30分現在も延焼が続いている。 SNS上の投稿からは、広い範囲から炎が上がっている様子が確認できる。(JX通信社/FASTALERT) ちょっとやばい pic.twitter.com/zZiigd8T7C ? 間延びちゃん (@yamadaman0115) November 18, 2025 佐賀関で火事? ...
FNN : フジテレビ【速報】20棟以上燃える大規模な火災 70代男性と連絡取れず 避難所に100人以上 大分県大分市
FNN : フジテレビ 18日 19:50
... ◆近くにいた人は 「消防車の音が何台も何台も来るもんで何かなと思って、2階の窓から見たらすごい燃え上がっていた」 「かなり心配ですね、知っている人もいるから」 現場では警察が付近の住民に避難を呼び掛けています。 大分市は佐賀関市民センターを避難所として開設していて100人以上の地域の住民が避難をしているということです。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TOS : テレビ大分【速報】複数の建物に延焼する大規模な火災 消防車10台以上が出動 消火活動続く 大分県大分市
TOS : テレビ大分 18日 19:50
大分県大分市佐賀関で住宅などが燃える火災が発生しています。 火は複数の建物に延焼し大規模な火災となっていて現在、消火活動が続けられています。 警察と消防によりますと、18日午後5時40分ごろ「家が燃えている」などと複数の119番通報がありました。 消防車10台以上が出動し、現在も消火活動が続けられていますが複数の建物に延焼していて大規模な火災となっています。 この火事によるけが人の有無などはわかっ ...
Abema TIMES大分・佐賀関の住宅密集地で火災 消火活動中
Abema TIMES 18日 19:42
【映像】現場の様子 この記事の写真をみる(6枚) 大分市佐賀関で住宅火災が発生し、現在、消火活動が続けられています。 【映像】現場の様子 警察と消防によりますと、午後5時半ごろ、大分市佐賀関で「家が燃えている。風が強く吹いている」と通報がありました。 現場は住宅密集地で、消防車8台以上が出動し、消火活動が続けられています。 今のところ、けが人がいるかどうかなどは分かっていません。 (ANNニュース ...
大分合同新聞大分市佐賀関で大規模火災
大分合同新聞 18日 19:39
18日午後5時45分ごろ、大分市佐賀関で住宅など複数の建物が燃える大規模な火災が発生した。午後7時半現在、消火活動が続いている。
TBSテレビ【速報】大分市佐賀関で住宅火災 現在も消火活動中、複数の建物に延焼
TBSテレビ 18日 19:32
大分市佐賀関で18日午後5時40分すぎ、住宅火災が発生し、現在も消火活動が続いています。火は複数の建物に燃え広がっているということです。 18日午後5時43分ごろ、大分市佐賀関で「家が燃えている」と周辺住民から複数の通報がありました。 消防車8台が出動し、現在も消火活動が続いています。けが人の情報は今のところ入っていません。 現場は佐賀関漁港の近くの住宅街で、複数の建物に延焼していて、警察などは付 ...
FNN : フジテレビイスラム教徒向け土葬墓地巡り 地元議員団が国などに対応要望 「国の責任で墓地整備の基本方針を」 大分
FNN : フジテレビ 18日 19:30
... 問題については国に対して議論の俎上にあげてもらう。これが大事なことだと思う」 ◆政調会長室 議員団は18日、自民党の小林政調会長などに宛てても同様の要望書を提出しています。 別府ムスリム教会は「九州では土葬できる場所がなく今も困っている。国が墓地の整備・確保について検討してくれることを願っている」とコメントしています。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
デイリースポーツ福岡で小型機墜落、3人死亡
デイリースポーツ 18日 19:30
... 画では午前10時13分に離陸し、午後0時43分に大阪府の八尾空港に到着する予定だった。午前10時31分に救難信号が出され国交省が受信。応答したが連絡が取れなかった。搭乗者が自ら発信したものかどうかは分かっていない。 17日に八尾を出発し、佐賀に到着していた。京都市の男性が機体所有者との情報があり、関係機関が確認を進める。 福岡県警や八女消防本部によると、現場は大分県境に近い八女市星野村付近の山中。
TOS : テレビ大分イスラム教徒向け土葬墓地巡り 地元議員団が国などに対応要望 「国の責任で墓地整備の基本方針を」 大分
TOS : テレビ大分 18日 19:30
イスラム教徒向けの土葬墓地を大分県日出町に整備する計画を巡って町に隣接する杵築市に関連する自民党の議員団が18日、国などに対し、宗教的多様性に対応した墓地の整備の基本方針を示すことなどを求める要望書を提出しました。 ◆自民党県連杵築支部長 阿部長夫県議 「外国人を受け入れる政策を作った以上終末もやはり国の責任で宗教に沿った形での墓地の整備が必要」 18日、墓地や埋葬などに関する法律を所管する厚労省 ...
NHK北日本で雪強まる 東・西日本の山沿い積雪も 各地冷え込み予想
NHK 18日 19:25
... なっています。 足湯につかって体を温めようと、たくさんの観光客が訪れ、にぎわっていました。 南島原市から訪れた70代の女性は「ことし初めて着た冬物の上着と足湯で汗が出てきました。きょうは急に寒くなって秋がないみたいです」と話していました。 大分県から夫婦で訪れた60代の女性は「足湯が暖かくて出られません。きのうは暑かったのに、きょうは寒くて、気温差が激しくて体がついていけません」と話していました。
大分合同新聞大分市の亀塚古墳で円筒埴輪のレプリカ壊される 出土品復元の1基、市教委が被害届
大分合同新聞 18日 19:21
大分市教委は18日、同市里の国指定史跡「亀塚古墳」に並べている円筒埴輪(はにわ)のレプリカ1基が壊されたと発表した。...
FNN : フジテレビ国指定史跡「亀塚古墳」で埴輪のレプリカ 何者かによって壊される 大分市が警察に被害届提出
FNN : フジテレビ 18日 19:20
大分県大分市にある国指定の史跡「亀塚古墳」で、埴輪が何者かによって壊されていることがわかりました。 大分市教育委員会によりますと11月5日、大分市里の亀塚古墳公園内で、出勤した資料館の職員が何者かによって壊された埴輪1つを発見しました。 埴輪は筒状の形をしていて幅およそ30センチ、地上の部分は高さおよそ70センチで少なくとも、11月3日までに異常はなかったということです。 大分市は県を通じて文化庁 ...
TOS : テレビ大分国指定史跡「亀塚古墳」で埴輪のレプリカ 何者かによって壊される 大分市が警察に被害届提出
TOS : テレビ大分 18日 19:20
大分県大分市にある国指定の史跡「亀塚古墳」で、埴輪が何者かによって壊されていることがわかりました。 大分市教育委員会によりますと11月5日、大分市里の亀塚古墳公園内で、出勤した資料館の職員が何者かによって壊された埴輪1つを発見しました。 埴輪は筒状の形をしていて幅およそ30センチ、地上の部分は高さおよそ70センチで少なくとも、11月3日までに異常はなかったということです。 大分市は県を通じて文化庁 ...
テレビ朝日【速報】大分で大規模住宅火災 けが人の有無不明 消火活動続く
テレビ朝日 18日 19:19
1 大分市で住宅火災が発生し、現在、消火活動が続けられています。 警察と消防によりますと、18日午後5時半ごろ、大分市佐賀関で「家が燃えている。風が強く吹いている」と通報がありました。 現在、大分市では強風注意報が出されているということです。 現場は住宅密集地で消防車が8台以上出動していて、消火活動が続けられています。 今のところ、けが人がいるかどうかなどは分かっていません。
ねとらぼ【主婦に聞いた】鍋におすすめの「ポン酢」ランキングTOP28! 第1位は「ミツカン 味ぽん」【2025年最新調査結果】
ねとらぼ 18日 19:10
... :ヤマモリ 無砂糖でおいしい ぽん酢 画像:Amazon.co.jp 第20位:光食品 職人の夢 こんなぽん酢が造りたかった 有機すだちぽん酢 出典:Amazon.co.jp 第20位:フンドーキン 大分特産カボスぽん酢 出典:Amazon.co.jp 第20位:フンドーキン 料亭の味かぼすぽん酢 出典:Amazon.co.jp 第20位:創味食品 聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢 出典:Amaz ...
TOS : テレビ大分今季初「雪に関する気象情報」発表 寒気到来で灯油需要増 スキー場ではゲレンデ造り本格化 大分
TOS : テレビ大分 18日 19:10
... シーズン初めて「雪に関する気象情報」を発表しています。18日夜はじめ頃から19日の午前中にかけて標高の高い所では雪が積もる所がある見込みで、積雪や路面の凍結に備えが必要です。 一方こちらは、JR大分駅前です。大分市中心部でもマフラーを着けて寒さをしのぐ人の姿が見られました。 ◆街の人は 「とにかく風邪ひかないために着込んできた。帰りも遅いのでマフラーとか帽子とか用意してきた」 一方、この寒さを歓迎 ...
FNN : フジテレビ今季初「雪に関する気象情報」発表 寒気到来で灯油需要増 スキー場ではゲレンデ造り本格化 大分
FNN : フジテレビ 18日 19:10
... シーズン初めて「雪に関する気象情報」を発表しています。18日夜はじめ頃から19日の午前中にかけて標高の高い所では雪が積もる所がある見込みで、積雪や路面の凍結に備えが必要です。 一方こちらは、JR大分駅前です。大分市中心部でもマフラーを着けて寒さをしのぐ人の姿が見られました。 ◆街の人は 「とにかく風邪ひかないために着込んできた。帰りも遅いのでマフラーとか帽子とか用意してきた」 一方、この寒さを歓迎 ...
大分合同新聞「あったか・はーと駐車場」多胎児妊産婦の利用3年に 大分県が期間延長を発表
大分合同新聞 18日 19:07
県は18日、配慮が必要な人向けに施設の入り口近くに設ける「大分あったか・はーと駐車場」について、双子や三つ子など多胎児妊産婦の利用期間を産後18カ月(1年半)から3年までに延長すると発表した。...
大分合同新聞JR久大線古国府駅で約10人が乗車できず 由布院発大分行き、運転士が確認怠る
大分合同新聞 18日 19:03
JR九州は18日、大分市古国府の久大線古国府駅で、乗車しようとする客をホームに残したままドアを閉めて発車させるトラブルがあったと発表した。...
日本経済新聞17日の逆日歩
日本経済新聞 18日 19:00
... 、モスフード10銭、立花エレ5銭、木曽路5銭、SRSHD5銭、千趣会5銭、上新電5銭、日ガス5銭、コメリ5銭、松屋10銭 近鉄百 5銭、イオン10銭、フジ5銭、ケーズHD5銭、福井銀5銭、阿波銀5銭、大分銀10銭、リコーリース10銭、岡三 5銭、日本取引所5銭、三井不5銭、京阪神ビル5銭、スターツ10銭、ゴールドクレ10銭、ファースト住5銭、ビルファンド5円、Jプライム5円、東急RE5円、森トラス ...
NHK小型機墜落し3人死亡 大阪へ出発の小型機と連絡取れず
NHK 18日 18:20
... ということで、警察が確認を進めています。 18日午前10時45分ごろ、福岡県八女市星野村で「小型機のようなものが落ちて、黒煙が出ている」と消防に通報がありました。 警察や消防が捜索したところ、昼ごろ、大分県との県境に近い山あいで小型機が墜落していて、警察によりますと、付近で3人の遺体が見つかったということです。 NHKのヘリコプターが18日午後0時半ごろに上空から撮影した映像では、山林の木の間から ...
NHK大分県知事「県内観光への影響心配」 中国の渡航自粛要請に
NHK 18日 18:20
いわゆる「台湾有事」をめぐる高市総理大臣の国会答弁を受けて、中国が中国の国民に日本への渡航を控えるよう呼びかけたことについて、佐藤知事は18日の定例会見で、「事態が長引くと県内観光への影響が心配される」などと述べ、今後の議論を注視していく考えを示しました。 いわゆる「台湾有事」をめぐり、高市総理大臣が国会で武力の行使を伴うものであれば「存立危機事態」になりうるという認識を示したことに中国側は反発を ...
NHK大分 19日にかけて降雪のところも 積雪や凍結に備えを
NHK 18日 18:20
大分県を含む九州北部の上空には、この時期としては強い寒気が流れ込んでいて、県内の標高の高いところではこれから19日の午前中にかけて雪が降るところがある見込みです。 気象台は、峠などを通行する交通機関やドライバーに積雪や路面の凍結に備えるよう呼びかけています。 大分地方気象台によりますと、大分県を含む九州北部の上空およそ1500メートルには、マイナス3度以下のこの時期としては強い寒気が流れ込んでいま ...
TOS : テレビ大分豊後大野市で起きた住宅火事 焼け跡から見つかった2人の遺体は住人の親子と判明 大分
TOS : テレビ大分 18日 18:20
11月13日、大分県豊後大野市で起きた住宅など3棟が全焼した火事で、焼け跡から見つかった2人の遺体はこの家に住む51歳の男性と83歳の母親であると判明しました。 この火事は11月13日の夜、豊後大野市犬飼町黒松のアルバイト従業員、伊東秀樹さん51歳の住宅で起きたものです。 あわせて3棟およそ280平方メートルが全焼し、焼け跡から2人の遺体が見つかっていました。 警察が身元の特定を進めていましたが、 ...
大分合同新聞大分県内25年産の主食用米、予想収量が1万500トン増 作況単収指数上昇「107」に
大分合同新聞 18日 18:14
九州農政局は18日、県内の2025年産主食用米の作況単収指数(10月25日時点)が「107」になったと発表した。天候に恵まれ、9月の前回調査から3ポイント上がった。...
大分合同新聞バスケBリーグの勝井執行役員が大分訪問 クラブ創設へ「連携していければ」
大分合同新聞 18日 18:14
バスケットボールBリーグの勝井竜太執行役員が18日、大分合同新聞社を訪れた。...
NHK八女 小型機墜落し3人死亡 大阪へ出発の小型機と連絡取れず
NHK 18日 18:06
... ということで、警察が確認を進めています。 18日午前10時45分ごろ、福岡県八女市星野村で「小型機のようなものが落ちて、黒煙が出ている」と消防に通報がありました。 警察や消防が捜索したところ、昼ごろ、大分県との県境に近い山あいで小型機が墜落していて、警察によりますと、付近で3人の遺体が見つかったということです。 NHKのヘリコプターが18日午後0時半ごろに上空から撮影した映像では、山林の木の間から ...
まいどなニュースサッカー三笘薫の兄、イケメン俳優「兄は戦隊レッド、弟はサッカー日本代表って」「めっちゃかっこいい」
まいどなニュース 18日 17:54
... 」「似てらっしゃる」「兄は戦隊レッド、弟はサッカー日本代表って男子の夢すぎる兄弟!」「顔お綺麗すぎ だいすき」「ほんと…いい表情で…」などのコメントがあった。 結木さんは1994年12月10日生まれ、大分県出身。出演作には、テレビ朝日 「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」(パトレン1号・朝加圭一郎役)やテレビ東京「能面検事」、2025年11月28日公開の映画「消滅世界」などがある ...
日本経済新聞人事、日本通運
日本経済新聞 18日 17:46
... ーディングセールス、国際貨物・斎藤健一▽Westカンパニーバイスプレジデント、営業・立屋敷格▽同カンパニー通運・海運貨物部部長兼門司海運支店長、北野篤▽広島(山陰)林義弘▽山陰(大分)国門博史▽岡山(宮崎)脇之薗隆▽大分(大分運輸社長)室園和寿▽宮崎、田口孝明 アカウントセールス本部専任部長、栗原元希▽アカウントセールス統括部専任部長、冨川哲志▽ロジスティクス事業推進部部長(神戸)杉康弘▽同部専任 ...
ファッションプレス「金曜ロードショーとジブリ展」大分で、“名作の主人公になれる"没入型展示
ファッションプレス 18日 17:35
「金曜ロードショーとジブリ展」が、2026年1月17日(土)から3月31日(火)まで、大分県立美術館にて開催される。東京・寺田倉庫でも開催された巡回展だ。 スタジオジブリと「金曜ロードショー」の歴史を辿る 高畑勲や宮〓駿らによる名作アニメーションを世に送り出してきた、スタジオジブリ。日本テレビの映画番組「金曜ロードショー」では、これまで200回以上にわたりスタジオジブリ作品を放送してきた。 『風の ...
TOS : テレビ大分ひまわり油&旬の野菜で作る「季節のアヒージョ」 【開店!キッチン別府ちゃん】
TOS : テレビ大分 18日 17:30
料理上手なお笑いコンビ・エイトブリッジの別府ちゃんがオリジナルレシピを振る舞うコーナー『開店!キッチン別府ちゃん』。 今回は、大分県豊後高田市の長崎鼻で収穫される“ひまわり油"を使って「季節のアヒージョ」を作りました! 〜季節のアヒージョ〜 【材料】 ・ひまわり油 ・パン ・ニンニク ・ジャガイモ ・ホウレンソウ ・ブナシメジ ・唐辛子 ・シーフードミックス ・イカの塩辛 ・ブロッコリー 【作り方 ...
TBSテレビ大分県内10月宿泊者は47万3000人 国内外ともに増加 外国人客は過去最多に迫る
TBSテレビ 18日 17:20
10月、大分県内のホテルや旅館を利用した宿泊者数は、外国人客がひと月の過去最多に迫るなど、前の年から大幅に増加しました。 県の観光統計調査によりますと、10月の県内のホテルや旅館を利用した宿泊者数はおよそ47万3000人で、去年の10月と比べて6万1000人余り増加しました。 国内客はおよそ35万3000人で、県内外ともに去年から増加しています。外国人客はおよそ12万人と、過去最多を記録した今年1 ...
TBSテレビ南海トラフ地震想定の防災訓練 園児や高校生、短大生ら1400人が避難手順を確認 大分
TBSテレビ 18日 17:09
大分県別府市の溝部学園で18日、南海トラフ巨大地震を想定した総合防災訓練が行われ、学園の関係者1400人が参加しました。 別府市の学校法人・溝部学園で行われた総合防災訓練には、認定こども園の園児や高校生、短大生に加え、地元の住民も参加しました。 想定は南海トラフ巨大地震により別府市内で震度6強の揺れが起きたというもので、およそ1400人が運動場に避難しました。そして、高さ10メートルの津波が来ると ...
TBSテレビ地元ブランド魚「かぼすブリ」解体と試食体験 児童が海の恵みを学ぶ 大分
TBSテレビ 18日 17:07
大分市の小学校で県産ブランド魚「かぼすブリ」の解体実演と試食会が開かれ、子どもたちが海の幸の魅力を学びました。 この取り組みは、県産の魚をより身近に感じてもらおうと、県や漁協などによる運営委員会が企画しました。 大分市の神崎小学校では、全校児童32人が見守る中、解体実演が行われ、市場の担当者がおよそ4キロに成長したかぼすブリを出刃包丁で丁寧にさばいていきました。家庭で魚を調理する機会が減っているこ ...
NHK大分 日田 ダム湖の紅葉 遊覧船から楽しむ
NHK 18日 17:04
日田市と熊本県小国町の境にあるダム湖では、紅葉を水上から楽しめる遊覧船が運航されていて、18日は地元の観光協会の役員が試乗して赤や黄色に色づいた山々を楽しみました。 遊覧船は、日田市と熊本県小国町にまたがる松原ダムの湖で、地元の住民で作る会社が毎年運航していて、ダム湖をおよそ1時間かけて巡ります。 ことしも先月下旬から運航が始まり、18日は市の観光協会の役員5人が試乗しました。 ことしの紅葉は、暑 ...
NHK八女の山あい 小型機墜落し3人死亡
NHK 18日 17:01
... ということで、警察が確認を進めています。 18日午前10時45分ごろ、福岡県八女市星野村で「小型機のようなものが落ちて、黒煙が出ている」と消防に通報がありました。 警察や消防が捜索したところ、昼ごろ、大分県との県境付近の山あいで小型機が墜落していて、警察によりますと付近で3人の遺体が見つかったということです。 NHKのヘリコプターが18日午後0時半ごろに上空から撮影した映像では、山林の木の間から炎 ...
PRESIDENT Online「九州の田舎ほんとにコレ」食事は女が作るべきという"圧"をリアルに描く「じゃあつく」に滲む「さす九」問題 - 竹内涼真演じる主人公の父→母のモラハラに女性たちが反応
PRESIDENT Online 18日 17:00
... 信では、ドラマ部門ランキング1位になることも多い。 原作は谷口菜津子による同名コミックで『comicタント』(ぶんか社)で連載中。ドラマの大部分の内容は、原作漫画に忠実に展開している。 主人公の勝男は大分県の中小企業社長の三男として生まれ、専業主婦の母のおいしい手料理を食べて育ったイケメン&高身長男子。地元の大学ではミスター・ミスコンテストで恋人の山岸鮎美あゆみ(夏帆)と共に優勝し、美男美女の「パ ...