検索結果(兵庫 | カテゴリ : 地方・地域)

1,157件中2ページ目の検索結果(0.130秒) 2025-10-26から2025-11-09の記事を検索
FNN : フジテレビ【選抜高校野球】21世紀枠 鹿児島県からは徳之島高校を推薦 秋の県大会ベスト4
FNN : フジテレビ 7日 16:11
... 委員会で全国から2校が決まります。 徳之島高校は2006年に九州地区の候補校に選ばれましたが、この時は出場を逃しています。 選抜高校野球を巡っては、秋の九州大会でベスト4入りした神村学園の出場が有力視されています。 第98回選抜高校野球は、2026年3月19日から13日間、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で行われます。 鹿児島テレビ 鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
KTS : 鹿児島テレビ【選抜高校野球】21世紀枠 鹿児島県からは徳之島高校を推薦 秋の県大会ベスト4
KTS : 鹿児島テレビ 7日 16:11
... 世紀枠候補は今後、12月12日に九州地区からの推薦校が1校に絞られ、1月30日の選考委員会で全国から2校が決まります。 徳之島高校は2006年に九州地区の候補校に選ばれましたが、この時は出場を逃しています。 選抜高校野球を巡っては、秋の九州大会でベスト4入りした神村学園の出場が有力視されています。 第98回選抜高校野球は、2026年3月19日から13日間、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で行われます。
読売新聞イノシシ襲撃か、襲われた男性は頭を抱えてしゃがみ込む…左脚に4か所と右脚に3か所の裂傷
読売新聞 7日 15:45
5日午後6時45分頃、兵庫県加東市南山の路上で、近くの会社員男性(21)が動物に襲われ、両脚に軽傷を負った。加東署はイノシシが襲ったとみて付近を警戒している。 発表によると、男性が坂道で自転車を押して歩いていたところ、背後から襲われた。頭を抱えてしゃがみ込み、左脚に4か所、右脚に3か所、1〜5センチの裂傷を負った。かみ傷とみられ、動物の体長は1メートル60前後だったという。 一帯は住宅街で、市教育 ...
読売新聞兵庫・加古川市の多重事故、けが人は12人…署が発表
読売新聞 7日 15:37
兵庫県加古川市加古川町友沢の国道250号で4日に起きた多重事故で、加古川署は6日、現場の状況や聞き取りを進めた結果、事故に絡んだ車は13台で、けが人は12人だったと発表した。 事故は4日午後4時30分頃に発生。死亡した男性(78)が運転するワゴン車が信号待ちの車列に突っ込んだ。男性の死因は急性心筋梗塞(こうそく)だった。同署は当初、事故に14台が絡み、けが人は18人と説明していた。 関西発の最新ニ ...
FNN : フジテレビ性的サービス提供の目的隠して住居専用マンションの部屋を賃借か 風俗店「マダム大阪」など経営する男ら再逮捕 大阪市内に50室ほど借りていたか 大阪府警
FNN : フジテレビ 7日 15:15
... 書には「住居以外に使用してはならない」という規約があり、住居専用だったということです。 警察は、冨岡容疑者らが大阪市内に50室ほど部屋を借りていたとみて捜査を進めています。 先月、冨岡容疑者らは大阪市都島区のマンションなどで性的サービスを違法に提供した疑いですでに逮捕されています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
まいどなニュース不要になった服と服をその場で交換する…「捨てない」という新たな試み 「捨てる」罪悪感からの解放と環境負荷の低減を実現
まいどなニュース 7日 15:00
... してしまうため、持ち込まれた服の中にはほぼ新品に見えるくらい状態の良いものが多く見られた。 交換してもって帰る服の重量を計って温室効果ガスの量に換算する 課外学習で環境問題を学ぶ高校生も参加 この日は兵庫県内にある高校から、校外活動で環境問題を学ぶ高校生も参加していた。 彼らはフランス発の環境評価ツール「Ecobalyse(エコバリズ)」を用いて、服1着当たりの製造過程における環境負荷を「エコスコ ...
中国新聞動物に温もり 広島で柿本幸造展が開幕
中国新聞 7日 12:56
... 器用ながらどこか憎めないクマが主人公の「どんくまさん」シリーズなど人気作の原画も並ぶ。柔らかな色使いや動物ごとの特徴を捉えた巧みな描写に、来場者は見入っていた。 妹と訪れた保育士大釜舞子さん(37)=兵庫県姫路市=は「一匹一匹、表情が違う。どの作品にも温かみがある」と話していた。同館と中国新聞社などの主催で、12月7日まで。月曜休館(11月24日は開館、翌日休館)。(福田彩乃) <関連記事> 新県 ...
NHK兵庫 川西 路線バス廃止地区で地元住民が高齢者など移動支援
NHK 7日 12:31
高齢化が進む中、病院や買い物に行くことが難しい高齢者を支援しようと、兵庫県川西市で地元の住民が高齢者を車で送迎する移動支援が、7日から始まりました。 坂の多い川西市の東谷地区では、去年3月に路線バスが廃止され、公共交通の利用が困難な集落があります。 こうした中、車を運転できない高齢者などの移動手段を確保しようと、地域の住民が運転手を務める移動支援が、7日から始まりました。 7日は出発式が行われ、地 ...
FNN : フジテレビ11月7日は"立冬" 冬の特産「木頭ゆず」収穫盛ん 上質な香りでヨーロッパなどでも人気 徳島・那賀町
FNN : フジテレビ 7日 12:25
... ランダ等)を中心とした海外でも人気を集めています。 約60ヘクタールの山の斜面で、程よく熟したユズを農家が1つ1つ手作業で収穫していきます。 地元のJAによるとことしのできは上々で、収穫は去年より約2割多い900トンほどを見込んでいます。出荷のピークは「冬至」の頃だということです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビ交差点をUターンしようとした乗用車と直進のバイクが衝突 バイクを運転していた43歳男性が死亡 兵庫・尼崎市
TBSテレビ 7日 12:11
11月7日未明、兵庫県尼崎市の国道でUターンしようとした乗用車にバイクが衝突する事故があり、バイクを運転していた男性が死亡しました。 警察によりますと、7日午前0時半ごろ、尼崎市杭瀬の片側2車線の国道で左車線から交差点をUターンしようとしていた乗用車と直進してきたバイクが衝突したということです。 バイクに乗っていた尼崎市の会社員・神原寿康さん(43)が病院に搬送されましたがその後、死亡が確認されま ...
MBS : 毎日放送交差点をUターンしようとした乗用車と直進のバイクが衝突 バイクを運転していた43歳男性が死亡 兵庫・尼崎市
MBS : 毎日放送 7日 12:10
11月7日未明、兵庫県尼崎市の国道でUターンしようとした乗用車にバイクが衝突する事故があり、バイクを運転していた男性が死亡しました。 警察によりますと、7日午前0時半ごろ、尼崎市杭瀬の片側2車線の国道で左車線から交差点をUターンしようとしていた乗用車と直進してきたバイクが衝突したということです。 バイクに乗っていた尼崎市の会社員・神原寿康さん(43)が病院に搬送されましたがその後、死亡が確認されま ...
NHK兵庫 川西 路線バス廃止地区で地元住民が高齢者など移動支援
NHK 7日 12:02
高齢化が進む中、病院や買い物に行くことが難しい高齢者を支援しようと、兵庫県川西市で地元の住民が車で送迎する移動支援が、7日から始まりました。 坂の多い川西市の東谷地区では、去年3月に路線バスが廃止され、公共交通の利用が困難な集落があります。 こうした中、車を運転できない高齢者などの交通手段を確保しようと、地域の住民が運転手を務める移動支援が、7日から始まりました。 7日は出発式が行われ、送迎の車が ...
FNN : フジテレビ11月7日は"立冬" 彦根城の松に「こも巻き」冬の風物詩 最低気温11.2度でもことしは少し肌寒い 滋賀・彦根市
FNN : フジテレビ 7日 12:02
... らの害虫の駆除方法とされています。 彦根市の7日の最低気温は11.2度。少し肌寒い中、城の管理事務所の職員たちはおそろいの赤い法被を着て、樹齢300年以上の「いろは松」などに手際よく「こも」を巻いていました。 こも巻きは彦根城内にあるおよそ100本の松の木に施されたということです。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
読売新聞ズワイガニ漁解禁、初競り雄1匹180万円…兵庫・浜坂漁港
読売新聞 7日 12:00
冬の味覚・ズワイガニ漁が6日、富山県から島根県にかけての日本海で解禁された。兵庫県新温泉町の浜坂漁港では初競りが行われ、1.3キロの雄1匹が180万円(税別)の最高値で競り落とされた。 漁が解禁され水揚げされるズワイガニ(6日午前、兵庫県新温泉町で)=沢野貴信撮影 同町では5日深夜、地元の漁協に所属する漁船13隻が、沖合約20キロの漁場に向けて出港し、日付が変わるのと同時に網を投げ入れ漁を開始。漁 ...
FNN : フジテレビ左側車線からUターンしたワゴン車がバイクと衝突 バイクの男性が死亡 兵庫・尼崎市
FNN : フジテレビ 7日 11:47
兵庫県尼崎市の交差点で、きょう=7日未明、左側車線からUターンしたワゴン車に後続のバイクが衝突し、バイクの男性が死亡しました。 7日午前0時半すぎ、尼崎市杭瀬北新町の国道2号の交差点で、左側車線からUターンしたワゴン車に、右側車線で後ろを走っていたバイクが衝突しました。 バイクを運転していた40代から50代の男性は転倒し、その後、死亡しました。 警察はワゴン車を運転していた大阪市城東区の会社員・山 ...
NHKインフルエンザ 関西5府県で注意報レベルに 感染対策徹底を
NHK 7日 11:33
... 者数は、多い順に▼兵庫県が15.27人▼大阪府が13.33人▼京都府が12.73人▼和歌山県が10.69人▼奈良県が10.40人▼滋賀県が6.47人でした。 滋賀県を除く5つの府県は、インフルエンザの「注意報レベル」の基準となる10人を今シーズン初めて超え、いずれの地域も去年より1か月ほど早くなっています。 また、1医療機関あたりの患者数を、前の週と比べると▼京都府は2.84倍▼兵庫県は2.61倍 ...
FCT : 福島中央テレビ炭酸飲料など2000円あまりを盗んだか…本籍兵庫県、住居不定無職の男現行犯逮捕 福島
FCT : 福島中央テレビ 7日 11:33
炭酸飲料など2000円あまりを盗んだとして、28歳の男が現行犯逮捕されました。 窃盗の疑いで現行犯逮捕されたのは、本籍が兵庫県丹波篠山市の住居不定、無職の28歳の男です。男は6日午前11時40分頃、郡山市内のスーパーマーケットから炭酸飲料や食料品など12点(計2214円)を盗んだ疑いが持たれています。犯行の様子を従業員が目撃し、通報。駆けつけた警察官が現行犯逮捕しました。男は容疑を認めているという ...
読売新聞車内アナウンス、ヴィクトリーナ姫路の選手の声で…姫路駅と関空、姫路港間 神姫バス3月末まで
読売新聞 7日 11:30
神姫バス(兵庫県姫路市)は、ヴィクトリーナ姫路の選手が車内アナウンスを務めるバスの運行を始めた。佐々木千紘主将や宮部藍梨選手ら15人が、次に到着するバス停の案内のほか、チームへの熱い応援も呼びかけている。 アナウンスの収録に臨む野中選手(兵庫県姫路市で)=神姫バス提供 同社はヴィクトリーナの公式スポンサーで、地元の応援ムードを盛り上げようと企画した。チームが参入している国内最高峰のSVリーグは今季 ...
読売新聞「防災普段から備えて」…ヴィクトリーナ姫路の通訳・阿部さん、阪神大震災と東日本の経験語る
読売新聞 7日 11:30
... チーム通訳を務める阿部美奈子さん(62)が4日、兵庫県姫路市山畑新田の市立琴陵中学で生徒約380人に防災に関する講義をした。阪神大震災で被災し、東日本大震災で救援活動にあたった米軍の通訳を務めた経験を語り、「防災について家族で話し合って。水や食料、防寒、すごく大事です」と呼びかけた。(坂木二郎) 阪神大震災や東日本大震災での体験を語る阿部さん(4日、兵庫県姫路市で) 1995年に阪神大震災が起きた ...
読売新聞市尼崎高吹奏楽部「友情演奏」に沖縄県が感謝状…甲子園で約30年代表校後押し
読売新聞 7日 11:30
春と夏に甲子園球場で開かれる高校野球全国大会で、今夏に全国制覇した沖縄尚学高をはじめ、沖縄代表チームをスタンドから応援曲で後押ししてきた兵庫県尼崎市立尼崎高の吹奏楽部に、沖縄県から感謝状が贈られた。約150人の吹奏楽部員たちに直接お礼を伝えたいと玉城デニー知事が5日、市立尼崎高を訪問。30年近くにわたる「友情演奏」に、「長い間、力強い演奏で勇気を与えてくれている」と感謝を述べた。(竹村文之) 玉城 ...
朝日新聞珍しい「紙の仏」ずらり、被災文化財と共に紹介 元興寺で特別展
朝日新聞 7日 10:45
... の仏師が作ったものもあって驚いた」と元文研の雨森久晃(あめのもりひさてる)総括マネージャーは振り返る。 同展のもう一つのテーマは「被災文化財」。1995年の阪神・淡路大震災で建物の倒壊によって破損した兵庫県・西宮神社の大絵馬や、東日本大震災の津波で被害を受けた漁具、馬具など、元文研が修理を手がけてきた民俗資料が並んだ。 元文研理事長も務める辻村泰善・元興寺住職は「文化財の概念は戦後、従来の美術工芸 ...
朝日新聞ズワイガニ漁が解禁 兵庫・浜坂漁港、初競りで「煌星」180万円
朝日新聞 7日 10:45
浜坂港に水揚げされたズワイガニ=2025年11月6日午前11時25分、兵庫県新温泉町、勝部真一撮影 [PR] 日本海の冬の味覚、ズワイガニの漁が6日、解禁になった。兵庫県新温泉町の浜坂漁港でも沖合で13隻がとったカニの初競りがあり、シーズン到来にまちが活気づいた。 この日朝、漁を終えた漁船が次々に帰港。荷揚げされたカニを関係者らが手際よく選別していった。正午から初競りがあり、一定の基準を満たし、ブ ...
岩手日報米沢蓮は37位発進 ゴルフのACN選手権第1日
岩手日報 7日 10:42
ゴルフのACN選手権第1日(6日・兵庫県三木GC=7004ヤード、パー71)大阪学院大3年のアマチュア、小林匠が9バーディー、2ボギーの64をマークして首位に立った。岩崎亜久竜が1打差2位。 賞金ランキング首位の生源寺龍憲は66で回り、?川泰果、小平智、大槻智春、堀川未来夢と3位に並んだ。今平周吾ら3人が67で8位。 米沢蓮(パルコホーム)は3バーディー、2ボギーの70で回り37位スタート。前週ツ ...
TBSテレビ「手を打たないと10〜15年後には中心地以外クマ生息域に」京都の観光地でもクマ目撃相次ぐ...もとのすみかで"競争"に負けた個体が来た? 人とクマの暮らすエリアを線引き"ゾーニング"が有効な対策か
TBSテレビ 7日 10:18
... まではクマが生息しないとされていた京都南部で、今年は目撃情報が相次いでいます。その理由として大西氏は、「クマが増える中でもともとのすみかで“競争"に負けたクマが来たのではないか」と推測します。 大阪・兵庫・京都でのツキノワグマの出没状況について、「2007年〜2011年」と「2020年〜2024年」のデータを比較すると、特に京都で出没数が増え、範囲も広がっていることがわかります(大阪府立環境農林水 ...
長崎新聞ポケモン×工芸展、入場3万人達成 兵庫の三木さんに記念品 「ポケモンGO」イベント参加へ
長崎新聞 7日 10:00
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
四国新聞ゴルフ ACN選手権第1日=アマ小林、単独首位
四国新聞 7日 09:39
ACN選手権第1日(6日・兵庫県三木GC=7004ヤード、パー71) 大阪学院大3年のアマチュア、小林匠が9バーディー、2ボギーの64をマークして首位に立った。岩崎亜久竜が1打差2位。 賞金ランキング首位の生源寺龍憲は66で回り、※川泰果、小平智、大槻智春、堀川未来夢と3位に並んだ。今平周吾ら3人が67で8位。三豊市出身の西山大広(香川西高出)らが68で11位。前週ツアー初勝利を挙げた佐藤大平は7 ...
朝日新聞変わり兜や甲冑展示 龍野藩祖・脇坂安治と「上司の秀吉」像をさぐる
朝日新聞 7日 08:00
藤堂高虎が秀吉から拝領したと伝えられる変わり兜=2025年10月25日、兵庫県たつの市龍野町上霞城、雨宮徹撮影 [PR] 羽柴(豊臣)秀吉の家臣で「賤ケ岳(しずがたけ)七本槍(やり)」の一人として知られる戦国武将・脇坂安治(わきざかやすはる)と、秀吉ゆかりの品々を展示する特別展が兵庫県たつの市の市立龍野歴史文化資料館で開かれている。珍しい武具や秀吉の書状など110点余りがそろう。 安治は龍野城を居 ...
時事通信斎藤知事がセラピーバイクを体験 兵庫県宍粟市
時事通信 7日 08:00
「セラピーバイク」を視察体験する斎藤知事=10月30日、兵庫県宍粟市 兵庫県の斎藤元彦知事は10月30日、宍粟市で、森林の中を電動マウンテンバイクで駆け抜ける「セラピーバイク」を視察体験した。同市のセラピーバイクは、大阪・関西万博に合わせ県全体をパビリオンと見立てた体験型プログラム「ひょうごフィールドパビリオン」の一つ。斎藤氏は「都会を離れ自然の中でリラックスできた」と話した。 宍粟市は2022年 ...
福井新聞長野県長野市の上場企業、平均年収ランキングTOP10を発表 2025年民間調査、8位にホクトがランクイン
福井新聞 7日 07:00
... 埼玉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県 【北信越地方】 福井県 / 石川県 / 富山県 新潟県 / 長野県 【東海地方】 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 【近畿地方】 大阪府 / 兵庫県 / 京都府 滋賀県 / 滋賀県 / 奈良県 和歌山県 【中国地方】 広島県 / 岡山県 / 島根県 / 鳥取県 山口県 【四国地方】 香川県 / 高知県 / 愛媛県 / 徳島県 【九州・沖縄地 ...
朝日新聞兵庫・洲本市長選に元商社員の吉平敏孝氏が立候補へ 来年3月告示
朝日新聞 7日 07:00
... 中央区、谷辺晃子撮影 [PR] 来年3月1日告示、8日投開票される兵庫県洲本市長選に、元商社員で同市出身の吉平敏孝氏(44)が無所属で立候補する意向を示していることが6日、分かった。関係者が明らかにした。7日にも立候補会見を開く予定。 吉平氏は、白陵高校、東大法学部を卒業後、三菱商事に勤務。2024年の衆院選東京3区と、今夏の参院選兵庫選挙区に日本維新の会公認で立候補したが、いずれも落選していた。
沖縄タイムス沖縄こどもの国で人気のアリクイの「ウル」、神戸どうぶつ王国へ 「新しい環境でも愛されて」
沖縄タイムス 7日 06:07
沖縄市胡屋の沖縄こどもの国で暮らしていた雄のオオアリクイ「ウル」が10月24日、兵庫県の神戸どうぶつ王国に引っ越した。神戸どうぶつ王国のオオアリクイの雌「笑(えみ)」との繁殖を目指す。 ウルはオオアリクイでは珍しく行儀良く座ってご飯を食べる。また、尻尾をなめながら寝たり、水浴びはせずに与えられた水を飲んだりするなどかわいらしい一面が多く、園の人気者だった。 北澤愛弥飼育員は「新しい環境でもたくさん ...
読売新聞「そろった歯を見てびっくりした」虫歯などで失った歯、驚くほど精巧に修復…徳島大病院で最先端治療
読売新聞 7日 06:00
... ない治療や復元が困難だった症例への対応を可能にした。(吉田誠一) ■数時間で完了 透明な型枠を手に、CR修復の有効性を説明する保坂教授(徳島市で) 「こんな治療法があるなら、もっと早く知りたかった」。兵庫県洲本市の会社員男性(28)はきれいに並んだ自分の歯を見て感動したという。仕事が忙しく、歯の手入れを怠りがちになり、約5年前から虫歯が一気に進行した。歯医者に行く時間を惜しみ、痛みを我慢するうちに ...
TBSテレビ【13人死傷・加古川多重事故】もし隣の運転手が意識失ったらどう対処?運転中に暴走車が迫ってきたら? 相次ぐ高齢ドライバー事故...75〜79歳の約6割が「運転に自信あり」
TBSテレビ 7日 06:00
11月4日、兵庫県加古川市で車13台が絡む多重事故が発生。この事故で車列に突っ込んだ車を運転していた岡本年明さん(78)が死亡しました。また、助手席に乗っていた70代男性が胸の骨を折る重傷、2歳〜6歳の子ども4人を含む計11人が軽傷だということです。 またも起きてしまった高齢ドライバーによる事故。なぜ車は暴走したのか、防ぐ手立てはなかったのか…。MBS鈴木滉正記者が解説します。◎鈴木滉正:MBS記 ...
神戸新聞来年3月の洲本市長選、元会社員の吉平氏が立候補へ 7月参院選で兵庫選挙区から出馬
神戸新聞 7日 05:30
地方選挙
神戸新聞「吹奏楽の楽しさ共有したい」兵庫県内各地から奏者50人集結 8日、加古川でコンサート
神戸新聞 7日 05:30
練習に励む参加者たち。当日は計9曲を披露する=加古川市平岡町新在家
神戸新聞兵庫県高校ラグビー東西対抗戦 15校の46人選抜 8日開催【メンバー表付き】
神戸新聞 7日 05:30
イメージ写真
中部経済新聞ワインの貯蔵サービス きょうから宝塚で開始 関西電力送配電
中部経済新聞 7日 05:10
関西電力送配電は6日、兵庫県宝塚市で7日から始めるワイン貯蔵サービスの施設を報道陣に公開した。ワイ...
毎日新聞山田くらぶガールズ優勝 高槻女子サッカー大会 /大阪
毎日新聞 7日 05:05
小学生女子が競う第28回毎日新聞杯高槻女子サッカー大会(高槻市サッカー連盟主催、毎日新聞社など後援、毎日新聞高槻ブロック各販売所など協賛)が1、2の両日、同市陸上競技場などであり、山田くらぶガールズ(吹田市)が優勝した。 大阪、京都、兵庫、奈良の近畿2府2県と福井、愛知、三重からの計24チームが参…
毎日新聞プロ野球 ドラフト・阪神育成2位 九文高出身・兵庫ブレイバーズ 山崎照英選手 佐世保で激励会 /長崎
毎日新聞 7日 05:04
夢つかみ、後輩に活躍誓う 阪神タイガースから育成ドラフト2位で指名された関西独立リーグ・兵庫ブレイバーズの山崎照英外野手(22)の激励会が5日、出身地の佐世保市であった。山崎選手は母校の九州文化学園高(同市)の後輩たちを前に、「夢を諦めずに頑張ってきた。憧れの甲子園で早くプレーしたい」と誓った。 山崎選手は兵庫に入団5年目。50メート…
毎日新聞食品ロス削減へ連携協定 尼崎市、サービス提供会社と /兵庫
毎日新聞 7日 05:03
尼崎市は、アプリを通じて飲食店などで売れ残りそうな食材や料理の情報を入手し、割安で購入できる「フードシェアリングサービス」を提供する「コークッキング」(東京都渋谷区)と連携協定を締結した。同社のアプリ「TABETE」への登録を市内の事業者に働きかけ、まだ食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」削減につなげる。 TABETEは全国で約3300店が登録。ユーザーは無料で利用でき、約120万人が使って ...
毎日新聞学食ライス、55円値上げ 生協食堂 大学生、品減らし「抑制」 西日本 /兵庫
毎日新聞 7日 05:03
25年度客単価は…前年度比45円増 コメの価格が高騰した2025年度、大学生協の食堂で提供されるライスの値上げ幅は東日本で40円、西日本で55円――。 中四国を除く38都道府県で学食のメニューや価格を提案する大学生協事業連合への取材で、そんな数字が浮かび上がった。 大学生協事業連合は25年5月末時点で、183の大学や専門学校などの生協、五つのインターカレッジコープと全国大学生活協同組合連合会が会員 ...
毎日新聞「日本はなぜ開戦したか」 鶉野飛行場跡施設 9日まで特別展 加西 /兵庫
毎日新聞 7日 05:03
加西市鶉野(うずらの)町の旧海軍・鶉野飛行場跡の平和学習施設「soraかさい」多目的室で6日、特別展「開戦〜なぜ日本は戦わなければならなかったのか」が始まった。旧日本軍による米ハワイの真珠湾攻撃(1941年12月8日)によって日米開戦に至る国際情勢にスポットを当て、日本政府の判断の背景に迫る。パネルや資料約40点を展示。9日まで。 戦争の歴史を発掘・伝承する「鶉野平和祈念の碑苑保存会」が今夏の特別 ...
毎日新聞日本海の恵み続々 ズワイガニ漁解禁 新温泉で初競り180万円 /兵庫
毎日新聞 7日 05:03
ズワイガニ漁が富山県以西の日本海で解禁された6日、新温泉町の浜坂漁港であった初競りでは、山陰付近で「松葉ガニ」と呼ばれる雄のズワイガニ1匹に180万円の高値が付いた。重さは1・34キロ。浜坂漁業協同組合の松葉ガニ独自ブランド「浜坂がに煌星(きらぼし)」に認定された逸品だった。 仕入れた神戸市中央区の「料理屋植むら」を営む植村良輔さん(49)…
毎日新聞「ねんね」の悩み、寄り添う 小児スリープコンサル 三木市育成へ /兵庫
毎日新聞 7日 05:03
赤ちゃんの「ねんね」に関する悩みに寄り添う「小児スリープコンサルタント」の育成に三木市が乗り出す。寝付きが悪かったり、夜泣きを繰り返したりする子どもを抱える母親らに助言できる民間の資格。取得者には市が開く講習などを仕事として依頼する。全国でも導入が始まっており県内では初めて。 小児スリープコンサルタント協会(CISA)のプログラムを11月中旬〜2026年1月中旬ごろまで受講し、協会認定の…
毎日新聞「竹田小に滑り台」夢実現 昨年の児童会長・小山さん、朝来市長へ手紙 得意の落語で寄付募り、設置後押し /兵庫
毎日新聞 7日 05:02
朝来市立竹田小学校(同市和田山町安井)の校庭に、滑り台ができた。2024年に児童会長だった小山仁智(じんち)さん(13)=京都共栄学園中学校1年=が藤岡勇市長に手紙で設置を訴え、市が応じた。小山さんも、得意の落語を披露して寄付を募り、設置を後押しした。 校庭にはジャングルジムやブランコがあるものの、滑り台はなかった。小山さんは入学以来「滑り台があったらいいのに」と思い続けていたといい、24年4月に ...
毎日新聞子ども医療相談 ♯8000 /兵庫
毎日新聞 7日 05:02
毎日新聞西濃運輸 塩本周平投手 歩み、投球ともに「変則」 /愛知
毎日新聞 7日 05:02
... ォームも経歴も「変則」の新人右腕・塩本周平投手(27)がいる。社会人野球チームに所属するもプロを目指し独立リーグ・BCリーグに移籍。今年、西濃運輸に入社した。チームは5日の初戦で惜敗したが、塩本投手は今後の活躍を誓う。【塚本紘平、長谷山寧音】 兵庫県姫路市出身。投手として滝川第二高で2年夏に甲子園を経験したが、東北福祉大進学後に壁にぶつかった。周囲のレベルが高く、「このままでは試合に出られない」。
毎日新聞ズワイガニ漁解禁 豊岡・津居山港 日本海の恵み、続々 /兵庫
毎日新聞 7日 05:02
冬の味覚として知られるズワイガニがシーズンを迎え、富山県以西の日本海で6日、漁が解禁された。豊岡市の津居山港でも出漁した漁船が帰港し、薄い赤褐色のズワイガニが次々と水揚げされた。 この日、磯橋真吾さん(50)の船では雄が約330匹、雌は約3500匹が取れた。「雄も雌も例年と比べて小ぶりだった。水温が低くなって…
毎日新聞広がれ!身体障害者補助(盲導・介助・聴導)犬法 「同伴拒否、今でもある」 関学大で木村さん講義 /兵庫
毎日新聞 7日 05:02
障害と人権テーマ 法律知らない人の増加指摘 介助犬エクラと暮らす宝塚市の木村佳友さん(65)が6日、西宮市の関西学院大で講義を行った。27歳の時、交通事故で車椅子生活となり、初代のシンシアから4代目のエクラまで30年近く介助犬のサポートを受けてきた。【山本真也】 「障害と人権」をテーマにした授業で約70人が受講。木村さんはシンシアがペット扱いされ、電車や飲食店で同伴拒否に遭ったため、国会を訪れるな ...
毎日新聞西濃運輸 塩本周平投手 歩み、投球ともに「変則」 /岐阜
毎日新聞 7日 05:01
... ォームも経歴も「変則」の新人右腕・塩本周平投手(27)がいる。社会人野球チームに所属するもプロを目指し独立リーグ・BCリーグに移籍。今年、西濃運輸に入社した。チームは5日の初戦で惜敗したが、塩本投手は今後の活躍を誓う。【塚本紘平、長谷山寧音】 兵庫県姫路市出身。投手として滝川第二高で2年夏に甲子園を経験したが、東北福祉大進学後に壁にぶつかった。周囲のレベルが高く、「このままでは試合に出られない」。
徳島新聞杉原(徳島市出身)と武田(生光学園高)74で出遅れる ゴルフ・ACN選手権第1日
徳島新聞 7日 05:00
ゴルフのACN選手権第1日は6日、兵庫県三木GC(7004ヤード、パー71)で行われ、大阪学院大3年のアマチュア、小林匠が9バーディー、2ボギーの64をマー…
読売新聞失った歯 精巧に修復
読売新聞 7日 05:00
... ジン(CR)」を注入して復元する。型枠とCRの進歩が、歯を極力削らない治療や復元が困難だった症例への対応を可能にした。(吉田誠一) ■数時間で完了 「こんな治療法があるなら、もっと早く知りたかった」。兵庫県洲本市の会社員男性(28)はきれいに並んだ自分の歯を見て感動したという。仕事が忙しく、歯の手入れを怠りがちになり、約5年前から虫歯が一気に進行した。歯医者に行く時間を惜しみ、痛みを我慢するうちに ...
琉球新報甲子園での「ハイサイおじさん」、デニー知事「力強い演奏」 尼崎高に感謝状
琉球新報 7日 05:00
玉城デニー知事は5日、高校野球の春夏の甲子園大会で沖縄県勢の応援演奏を長年引き受けてきた兵庫県尼崎市の市立尼崎高を訪れ、吹奏楽部に感謝状を贈った。沖縄から駆け付けるのは楽器の運搬費用面などで難しいことから、尼崎高が1997年から毎年、友情演奏をしている。 この日は吹奏楽部の約150人が玉城知事を出迎え、甲子園でも響かせる定番曲「ハイサイおじさん」などを演奏。知事は「心のこもった力強い演奏で選手に勇 ...
琉球新報はと笛
琉球新報 7日 05:00
... 県以西の日本海で6日、漁が解禁された。兵庫県豊岡市の津居山港でも出漁した漁船が帰港し、薄い赤褐色のズワイガニが次々と水揚げされた。 ○…この日、磯橋真吾さん(50)の船では雄が約330匹、雌は約3500匹が取れた。「例年と比べて小ぶりだった。水温が低くなってくれば、身入りが良くなる」と話した。 ○…ズワイガニの漁期は雄が来年3月20日、雌が今年の12月末まで。兵庫県但馬水産事務所によると、昨シーズ ...
読売新聞「友情演奏」沖縄県が感謝状
読売新聞 7日 05:00
... 述べ、前部長の3年女子生徒(18)に感謝状を手渡し、部員一人一人と握手した。 同高には、スタンドでの演奏に憧れて入学する生徒も多い。前部長もその一人。「ナインを勝たせたいと責任も感じたが、広々としたグラウンドに思い切り音を飛ばす経験は特別だった。先輩からつないできた部の伝統を、ずっと受け継いでいってほしい」と話し、羽地さんは「これからも続けていく」と決意を新たにしていた。 兵庫の最新ニュースと話題
日本海新聞, 大阪日日新聞初競り、漁港沸く 兵庫・浜坂で1匹180万円 ズワイガニ漁山陰沖で解禁
日本海新聞, 大阪日日新聞 7日 05:00
日本海の冬の味覚、ズワイガニ漁が6日、山陰沖で解禁された。兵庫県但馬地域の各港では、初競りが行われ、シーズン到来を待ちわびた仲買人らで漁港が熱気に包まれた。 但馬地域では新温泉町の浜坂と諸寄、香美町...
読売新聞給湯器中和剤 土壌改良材に
読売新聞 7日 05:00
... (稲美町)が、寒水石の選別と品質のチェックを行い、welzoのグループ会社「サンアンドホープ」(北九州市)が商品の製造から販売を担当する。15キロ・グラム入り2480円(税込み)で、年間2000袋の売り上げを目指す。 両社は、障害者雇用の促進に積極的に取り組んでおり、「障害者雇用の継続的な推進を図り、連携して資源循環型社会の実現に向けた取り組みを拡大していく」としている。 兵庫の最新ニュースと話題
北日本新聞阪神被災地に砺波の球根 ヤングネットワークとやま、兵庫の小学校に届ける
北日本新聞 7日 05:00
富山市のボランティア団体「ヤングネットワークとやま」は、阪神大震災で被災した兵庫県西宮市の安井小学校に砺波市産のチューリップ球根を直接届けた。能登半島地震の被...
山陰中央新聞アマ小林トップ ACN選手権ゴルフ第1日
山陰中央新聞 7日 04:00
ACN選手権ゴルフ第1日(6日・兵庫県三木GC=7004ヤード、パー71) 大阪学院大3年のアマチュア、小林匠が9バーディー、2ボギーの64をマークして首位に立った。岩崎亜久竜が1打差2位...
日本経済新聞関西電力送配電、宝塚にワインセラー施設 個人・飲食店にスペース貸し
日本経済新聞 7日 01:49
関電送配電は営業所をワインセラーに改装し、貸し出す(6日、兵庫県宝塚市)関西電力子会社の関西電力送配電は6日、個人や飲食店にワインを保管するスペースを貸し出すサービスを始めたと発表した。兵庫県宝塚市の営業所を改装し、ワインセラーの設備を導入した。ワインの管理には送配電事業で培った停電対策などのノウハウを生かす。 50〜100本のボトルが入るロッカーを月8800円から、500本入るウオークイン型の個 ...
日本経済新聞ビジネスEXPO開催、GXやAI活用サービス展示
日本経済新聞 7日 01:49
... る。例えば事前に登録したお手本の動画と、プレーヤーの動画を比較してフォームの改善に役立てることができる。 神戸製鋼所は水素の製造システムなどを展示する(6日、札幌市)神戸製鋼所は、再生可能エネルギー由来の電力を使う水素製造装置と液体水素を気化する装置を併用して、水素を安定的に製造するシステムを展示。兵庫県で実証している。コスト削減に努め、今後は道内にも同システムを販売できないか検討しているという。
神戸新聞電車内で不同意わいせつ 留学生の28歳男を容疑で逮捕 LINEを交換していたことで特定
神戸新聞 7日 00:20
兵庫県警伊丹署=伊丹市千僧1
神戸新聞警察官や検察官名乗りうその電話 60歳男性が800万円詐欺被害 宝塚署
神戸新聞 6日 23:20
兵庫県警宝塚署=宝塚市旭町1
神戸新聞高齢男性が車にはねられ意識不明の重体 運転の32歳女を逮捕 西宮
神戸新聞 6日 22:15
6日午後6時過ぎ、兵庫県西宮市山口町船坂の県道交差点で、70代くらいの男性が軽乗用車にはねられた。 同県警西宮署によると、男性は意識不明の重体。同署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、車を運転していた会社員の女(32)=西宮市=を現行犯逮捕した。 現場は信号機のない交差点で、女は「横断歩道を横断中の歩行者に気付くのが遅れた」と話しているという。 西宮市の重大交通事故
神戸新聞「捜査で必要」警察官装いカード詐取し200万円引き出す 容疑で31歳女逮捕
神戸新聞 6日 22:00
兵庫県警尼崎北署=尼崎市南塚口町2
神戸新聞証券会社社員かたり投資名目で500万円だまし取る 容疑で女を再逮捕
神戸新聞 6日 21:30
兵庫県警宝塚署=宝塚市旭町1
ABC : 朝日放送「初競りのカニだけは譲りたくない」 1匹180万円の高値も ズワイガニ漁が解禁 兵庫・新温泉町
ABC : 朝日放送 6日 21:21
6日、解禁となった「ズワイガニ」漁。兵庫県新温泉町の漁港では初競りで1匹180万円の高値がつきました。 兵庫県新温泉町の浜坂漁港では、6日解禁となった漁で水揚げされた大量のズワイガニの初競りがありました。 威勢のいい掛け声が響く中、仲買人が次々とカニを競り落としていきます。6日は高級ブランド「煌星」の水揚げがあり、180万円の高値がつきました。 (競り落とした日本料理店店主・植村良輔さん) 「初競 ...
神戸新聞元交際相手のSNSに「早く死んで」など執拗にメッセージ 24歳ホステスを逮捕
神戸新聞 6日 21:20
兵庫県警尼崎北署=尼崎市南塚口町2
神戸新聞業者使い架空発注繰り返し、元勤務会社に1億円超の損害与えた疑い 51歳男逮捕 兵庫県警
神戸新聞 6日 21:00
兵庫県警察本部=神戸市中央区
神戸新聞「犯人があなたのカード所持」と警官名乗る男から電話 85歳男性が1億2610万円詐取被害 伊丹
神戸新聞 6日 20:35
兵庫県警伊丹署=伊丹市千僧1
日本テレビ「川と山との一体感がすごくきれい」黒部峡谷の紅葉見頃 トロッコ電車に観光客賑わう
日本テレビ 6日 20:24
... れた猫又駅です。 能登半島地震の影響で今シーズンも欅平駅までの運行は断念。宇奈月駅と、猫又駅の間での運行となっています。 観光客はこの「期間限定の駅」で赤や黄色に染まった大自然を満喫していました。 ◆兵庫から来た観光客 「すごいラッキー。川と山との一体感色がすごくきれいだった」 ◆大阪から来た観光客 「(子どもは)寝てましたいつの間にか到着していたと」 黒部峡谷鉄道によりますと、今年の紅葉シーズン ...
TBSテレビ冬の味覚「ズワイガニ」漁が解禁!漁獲量は初日にしては例年よりも多い 阪神梅田本店では1杯8万6000円で売られるものも 7日からは割安な「理由あり」カニを販売
TBSテレビ 6日 20:11
ズワイガニの漁が11月6日解禁。冬の味覚が百貨店にも並びました。 次々と水揚げされる冬の味覚、ズワイガニ。6日、兵庫県などで漁が解禁されました。 漁業関係者によりますと、ことしの漁獲量は初日にしては例年よりも多いということです。 初セリでは180万円で落札されたものも。 (落札者:神戸「料理屋 植むら」 植村良輔さん))「いいカニだと思います!今年は『去年に比べていい』と言われているので、これが続 ...
MBS : 毎日放送冬の味覚「ズワイガニ」漁が解禁!漁獲量は初日にしては例年よりも多い 阪神梅田本店では1杯8万6000円で売られるものも 7日からは割安な「理由あり」カニを販売
MBS : 毎日放送 6日 20:10
ズワイガニの漁が11月6日解禁。冬の味覚が百貨店にも並びました。 次々と水揚げされる冬の味覚、ズワイガニ。6日、兵庫県などで漁が解禁されました。 漁業関係者によりますと、ことしの漁獲量は初日にしては例年よりも多いということです。 初セリでは180万円で落札されたものも。 (落札者:神戸「料理屋 植むら」 植村良輔さん))「いいカニだと思います!今年は『去年に比べていい』と言われているので、これが続 ...
神戸新聞高齢女性から通帳など詐取、現金200万円引き出し 「受け子・出し子」の疑いで22歳男逮捕
神戸新聞 6日 19:50
兵庫県警生田署=神戸市中央区中山手通2
神戸新聞SNSで知り合った相手から虚偽の投資勧誘 48歳男性が765万円詐欺被害 西宮署
神戸新聞 6日 19:40
兵庫県警西宮署=西宮市津田町
日本テレビ季節の花が美しいおはぎに!フラワーおはぎ専門店が鹿児島で初のポップアップショップ
日本テレビ 6日 19:21
... も楽しめる「フラワーおはぎ」です。東京・世田谷にあるフラワーおはぎの専門店「Oh!huggy!!」が初めて鹿児島に期間限定のポップアップショップをオープンさせました。 (お客さん) 「わあかわいい」 兵庫県芦屋市の老舗和菓子店の餡子や飛騨産のもち米を使い、天然の色素で色付けした白あんや旬の食材をいかして月毎に違うおはぎを作っています。 (Oh! huggy!!世田谷店 森田美也子店長) 「(店名の ...
神戸新聞横断歩道の男性を車でひき逃げ 容疑で男逮捕、被害者は意識不明 宍粟
神戸新聞 6日 19:20
兵庫県警宍粟署は5日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)とひき逃げの疑いで、宍粟市の会社員の男(37)を逮捕した。 逮捕容疑は4日午後10時20分ごろ、同市山崎町須賀沢の市道交差点で乗用車を運転中、横断歩道を歩いていた50代くらいの男性をはね、そのまま走り去った疑い。男性は頭などを強く打ち、意識不明の重体。調べに「シカと思って止まらず逃げた」と容疑を一部否認しているという。 同署によると、男は約20 ...
NHK冬の味覚「ズワイガニ」漁解禁
NHK 6日 18:59
... うことで 安定した漁獲量が期待されています。 ズワイガニ漁は▽オスが来年3月20日まで、▽メスがことしいっぱいまで行われます。 日本海の冬の味覚「ズワイガニ」の漁が6日解禁され、兵庫県豊岡市の漁港で初競りが行われました。 兵庫県の日本海のズワイガニ漁は全国屈指の水揚げ量を誇り、地域を代表する特産物として知られています。 豊岡市の津居山港では6日昼前、漁を終えた船11隻が相次いで入港しました。 そし ...
神戸新聞高額転売できるサプリに狙い定め万引繰り返す 窃盗の疑いで少年ら3人逮捕 西宮署
神戸新聞 6日 18:55
兵庫県警察本部=神戸市中央区
読売新聞「日本一奪還へエールを」25日に阪神リーグ優勝報告会、二軍・新球場にファン招き入れ…藤川監督らトークも
読売新聞 6日 18:55
プロ野球・阪神タイガースのセ・リーグ優勝報告会が25日、兵庫県尼崎市に今年開業したゼロカーボンベースボールパーク内の「日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎」で開かれる。地元の市民を対象に参加者を募る。 2年ぶりの日本一は逃したものの、圧倒的な強さでリーグを制覇したチームをたたえようと、市や尼崎商工会議所などの実行委員会が企画。二軍の本拠地として阪神大物駅前にオープンした新球場の内野スタンドに、ファン300 ...
神戸新聞「無実証明を」警察官名乗る男から電話 82歳女性が5100万円詐欺被害 指示されスマホ2度交換も
神戸新聞 6日 18:40
兵庫県警葺合署=神戸市中央区吾妻通5
神戸新聞スポーツ用品店で女性従業員にわいせつな行動した疑い 48歳男逮捕 容疑を否認 姫路署
神戸新聞 6日 18:30
兵庫県警姫路署=姫路市市之郷
日本テレビ日本海沿岸でズワイガニのブランド化進み「群雄割拠」状態 激しい競争の中 安価なカニの流通で価格にも影響
日本テレビ 6日 18:27
... はいい」 手ごろな価格のオオズワイガニが流通したことで、それぞれの産地のカニの単価にも影響が出ています。 昨シーズンの越前がにの水揚げ後の取引価格は、豊漁もあってキロあたりの単価は7680円。 鳥取・兵庫・京都の産地と比べて最下位となっています。 ■県底曳網漁業協会中野良一会長 「あっちもカニで評判があり、生計立てているもので、こちらもブランド意識をもっと持って味で勝負したい」 北陸新幹線が開業し ...
愛媛新聞男子ゴルフ 河本力は5打差19位 ACN選手権第1日
愛媛新聞 6日 18:20
ACN選手権第1日(6日・兵庫県三木GC=7004ヤード、パー71) 大阪学院大3年のアマチュア、……
日本テレビ冬の味覚の王様『ズワイガニ』漁が6日解禁 最高級品に驚きの値段が!?兵庫・浜坂漁港で初セリ
日本テレビ 6日 18:02
... )解禁され、兵庫県の浜坂漁港では、厳しい基準をクリアした最高級品に驚きの値段がつきました! 6日朝、漁を終えた海の男たちが次々と戻ってきました。 海から揚がってきたのは、6日午前0時に解禁を迎えたズワイガニです。 ズワイガニ漁船の船長 「ちょっと多いくらい。少し多いくらい。物価が高く、経費がかかるので、 油も上がってるし、その分(値段が)上がってもらった方が。もうかればいいですけどね」 兵庫県の事 ...
神戸新聞元町駅、中2階減らし開放的に JR西が本年度改良工事着工 兵庫支社長「気持ちよく使いやすい駅に」
神戸新聞 6日 18:00
インタビューに応じるJR西日本の平田恭子兵庫支社長=神戸市中央区加納町4
JRT : 四国放送ドクターヘリ3機の運航目途立たず 整備士不足で2026年度以降も【徳島】
JRT : 四国放送 6日 18:00
... うち3機について、2026年度以降の運航の目途が立っていないことが分かりました。 関西広域連合は、徳島など2府6県で8機のドクターヘリを運用していて、このうち徳島中央病院を拠点とする1機を含む4機は、兵庫県の会社に運航を委託しています。 広域連合によりますと、この会社との契約が2026年3月に終了するため、新たな委託先を公募したところ、締め切りまでに1社しか応募はありませんでした。 また、この1社 ...
中日新聞関電送配電がワイン貯蔵サービス 元営業所の施設活用、兵庫・宝塚
中日新聞 6日 17:53
関西電力送配電は6日、兵庫県宝塚市で7日から始めるワイン貯蔵サービスの施設を報道陣に公開した。ワイン需要の増加に伴い、長期間、品質を損なうことなく保管できるサービスへの関心が高まっている。適切な温湿度管理のためには停電対策が重要で、送配電事業者の強みを生かす。 サービス名は「La cave Takarazuka(ラ・カーヴ タカラヅカ)」。2021年まで配電営業所の施設として使っていた建物を活用し ...
NHK津波に備え小学生が高台へ避難訓練 兵庫 洲本
NHK 6日 17:52
海の近くにある兵庫県洲本市の小学校で南海トラフ巨大地震による津波の被害を想定した避難訓練が行われ、子どもたちは実際に近くの高台へ避難し、経路の安全性を確認しました。 訓練は海岸から300メートルにある洲本市山手の洲本第二小学校が行ったもので、全校児童およそ100人が参加しました。 授業中に震度7の地震が発生し津波がやってくるという想定で行われ、教室にいた子どもたちはすぐに机の下に入り、身をかがめて ...
日本テレビ【ナゼ?】インフルエンザ感染が急増 大阪など近畿各地で去年よりも1か月以上早く「注意報レベル」に
日本テレビ 6日 17:45
インフルエンザの感染者が急増しています。大阪、兵庫、京都、奈良では、去年よりも1か月以上早く注意報レベルに達しました。 院長 「熱いなぁ…熱はいつから出てる?」 母 「きのうの夜7時ぐらいかな」 6日、大阪府東大阪市の小児科クリニックでは、インフルエンザの患者が次々と受診していました。 院長 「週末どこか出掛けていた?」 母 「(息子は)塾のテスト行ったくらい」 院長 「そこの中にめっちゃ熱出して ...
NHKインフルエンザ患者数増 兵庫県内に今季初の注意報
NHK 6日 17:44
兵庫県内の1週間のインフルエンザの患者数は前の週の2倍余りに増え、子どもを中心に感染が広がっていて、県は、今シーズン初めて注意報を出し、感染対策を徹底するよう呼びかけています。 県によりますと、今月(11月)2日までの1週間に、県内の164か所の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は2505人でした。 1医療機関あたりの患者数は15.27人で、前の週のおよそ2.6倍に増え、今シーズン初めて ...
FNN : フジテレビ「ポケモン×工芸展」3万人目の来場セレモニー 国内外のポケモンをモチーフに工芸作品ずらり
FNN : フジテレビ 6日 17:27
長崎市の長崎歴史文化博物館で開かれている「ポケモン×工芸展」の来場者が3万人を達成しました。 3万人目の来場者となったのは、兵庫県姫路市から観光で訪れていた三木恵理子さん(31)で、ポケモングッズなど記念品が贈られました。 3万人目の来場者 三木恵理子さん(31) 「めちゃくちゃびっくりした。まさか自分がという気持ち」「どういった作品があるのか楽しみにしている」 「ポケモン×工芸展美とわざの大発見 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞山陰沖ズワイガニ漁解禁 兵庫・浜坂で1匹180万円
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 17:22
日本海の冬の味覚、ズワイガニ漁が6日、山陰沖で解禁された。兵庫県但馬地域の各港では、初競りが行われ、シーズン到来を待ちわびた仲買人らで漁港が熱気に包まれた。 但馬地域では新温泉町の浜坂と諸寄、香美町...
中日新聞アマの小林が首位発進 男子ゴルフACN選手権
中日新聞 6日 17:20
ACN選手権第1日(6日・兵庫県三木GC=7004ヤード、パー71)大阪学院大3年のアマチュア、小林匠が9バーディー、2ボギーの64をマークして首位に立った。岩崎亜久竜が1打差2位。 賞金ランキング首位の生源寺龍憲は66で回り、蝉川泰果、小平智、大槻智春、堀川未来夢と3位に並んだ。今平周吾ら3人が67で8位。前週ツアー初勝利を挙げた佐藤大平は72で58位と出遅れた。(賞金総額1億円、優勝2千万円、 ...
神戸新聞兵庫県内経済情勢は判断据え置き 10月、神戸財務事務所
神戸新聞 6日 17:01
神戸新聞NEXT
NHK加古川多重事故 男性死因は急性心筋梗塞 運転中意識失ったか
NHK 6日 16:54
4日、兵庫県加古川市の国道で乗用車が車の列に突っ込み、1人が死亡、12人がけがをした事故で、乗用車を運転し、死亡した78歳の男性の死因は急性心筋梗塞だったことが警察への取材でわかりました。 警察は、男性が運転中に意識を失って事故が起きたとみて、当時の状況を詳しく調べています。 加古川市の国道250号線で4日午後、車の列に後ろから来た乗用車が突っ込んで、あわせて13台が絡む事故になり、乗用車を運転し ...
NHK加古川多重事故 男性死因は急性心筋梗塞 運転中意識失ったか
NHK 6日 16:53
4日、兵庫県加古川市の国道で乗用車が車の列に突っ込み、1人が死亡、12人がけがをした事故で、乗用車を運転し、死亡した78歳の男性の死因は急性心筋梗塞だったことが警察への取材でわかりました。 警察は、男性が運転中に意識を失って事故が起きたとみて、当時の状況を詳しく調べています。 加古川市の国道250号線で4日午後、車の列に後ろから来た乗用車が突っ込んで、あわせて13台が絡む事故になり、乗用車を運転し ...
TBSテレビ【13人死傷の多重事故】運転していた78歳男性の死因は「急性心筋梗塞」と判明 親族によると「男性に持病なし」「運転免許の返納を検討」 加古川
TBSテレビ 6日 16:48
11月4日、兵庫・加古川市で発生した13人死傷の多重事故。その原因が見えてきました。 4日午後4時半ごろ、兵庫県加古川市の国道250号を走る車のドライブレコーダーが捉えた映像には事故を起こした白い車が左車線を走っているのが映っています。このときは、前の車との車間距離は十分に保って走っています。ところが… 突如、前を走っていた軽乗用車に追突。軽乗用車はそのはずみで中央分離帯とぶつかり、一回転して停車 ...
MBS : 毎日放送【13人死傷の多重事故】運転していた78歳男性の死因は「急性心筋梗塞」と判明 親族によると「男性に持病なし」「運転免許の返納を検討」 加古川
MBS : 毎日放送 6日 16:45
11月4日、兵庫・加古川市で発生した13人死傷の多重事故。その原因が見えてきました。 4日午後4時半ごろ、兵庫県加古川市の国道250号を走る車のドライブレコーダーが捉えた映像には事故を起こした白い車が左車線を走っているのが映っています。このときは、前の車との車間距離は十分に保って走っています。ところが… 突如、前を走っていた軽乗用車に追突。軽乗用車はそのはずみで中央分離帯とぶつかり、一回転して停車 ...
NHK冬の味覚「ズワイガニ」の漁解禁 津居山港に活気 兵庫 豊岡
NHK 6日 16:43
日本海の冬の味覚「ズワイガニ」の漁が6日解禁され、兵庫県豊岡市の漁港では、初競りが行われました。 兵庫県の日本海のズワイガニ漁は全国屈指の水揚げ量を誇り、地域を代表する特産物として知られています。 6日、豊岡市の津居山港では、昼前に漁を終えた船11隻が次々と入港しました。 そして、水揚げされたばかりのカニがオスとメス、それに大きさや重さなどで選別されて、競り場一面に並べられました。 午後1時になる ...