検索結果(人事 | カテゴリ : 社会)

285件中2ページ目の検索結果(0.083秒) 2025-09-23から2025-10-07の記事を検索
TBSテレビ小泉氏 高市氏に自陣営を人事で取り入れるよう働きかけを示唆 決選投票まで高市氏と争う
TBSテレビ 4日 17:11
自民党総裁選で高市新総裁と決選投票まで争った小泉農水大臣は総裁選終了後の陣営の報告会で〓私のことを支えていただいた皆さんが、少しでも活躍の機会を得られるように全身全霊で働きたい〓などと述べ高市新総裁の人事で自らの陣営を取り入れるよう働きかける考えを示唆しました。
スポニチ高市早苗新総裁、人事はどうする?田崎史郎氏「何か提示されたら進次郎さんは受けられるだろうと」
スポニチ 4日 16:42
... が高い。高市氏が第104代首相に指名されれば、日本憲政史上初の女性首相が誕生する。 田崎氏は「党四役、どういう人を選んでくるか。その人たちと相談しながら連立をどうするかとかということをやっていく。閣僚人事も決めていく」と今後の注目ポイントを説明。小泉氏の処遇については「どのポストで使うのかが分からない。四役に起用するのか重要閣僚なのか」とし、「何か提示されたら進次郎さんは受けられるだろうと思います ...
TBSテレビ「馬車馬のように働きます」自民党新総裁に高市氏 女性初 決選投票で小泉氏破る 午後6時から記者会見
TBSテレビ 4日 16:12
... 支持する考えを示していました。 高市氏はこのあと、午後6時から記者会見をおこなう予定です。 高市氏は総裁選期間中から「挙党一致体制」の構築を訴えていて、総裁選での支持なども踏まえつつ、すみやかに幹事長など党の主要幹部の人事に着手するものとみられます。 また、国会の総理大臣指名選挙は今月15日におこなわれる予定で野党の足並みが揃っていないことから、高市氏が石破総理の後任の総理に選出される見通しです。
デイリースポーツ自民総裁に高市氏、女性初首相へ
デイリースポーツ 4日 16:00
... けた連立枠組みの拡大が焦点となる。 高市氏は選出後「自民の新しい時代を刻んだ。多くの方の不安を希望に変える党にする」と訴えた。全世代総力結集で党を立て直すとも強調した。高市氏は速やかに幹事長など党役員人事に着手し、新執行部を発足させる。総裁任期は、石破首相の残り任期に当たる2027年9月まで。 決選投票の開票結果は高市氏185票、小泉氏156票。内訳は、高市氏が議員票149、地方票36、小泉氏が議 ...
サンケイスポーツ【総裁選】敗れた小泉氏「私の力不足がいちばん」「この結果を受け止めて新しい総裁の下で仕事をする」
サンケイスポーツ 4日 15:47
... てくれたすべての皆さんにお礼のあいさつ回りをしたいと思う」と述べた。 また「この結果を受け止めて新しい総裁の下で仕事をする、そして一致結束しなければ国民の皆様が求めている物価高対策が進まないので、しっかりと役割を果たしたいと思います」とも述べた。党の役員や閣僚人事の打診があった場合には「人事については新総裁の専権事項ですから、私からコメントすることは差し控えるべきだと思います」と述べるにとどめた。
日刊スポーツ【総裁選】高市早苗氏が初の女性首相へ 小泉…/詳細
日刊スポーツ 4日 15:00
... 市氏リード、林氏追走…決選投票濃厚で首相経験者の動向焦点 4日投開票 5人の候補が揮毫を披露「有志竟成」「知命立志」「仁」「崇高雄渾」「異志統一」 裏金議員の要職起用、5候補とも否定せず「適材適所」「人事は実力主義で」の意見も 自民党関連 「党員数訂正」トレンド 小泉進次郎氏地元神奈川で800人超増でSNS「きな臭え」 小泉進次郎陣営ステマ問題、牧島かれん氏が陳謝「事務所の判断」にX総ツッコミ 今 ...
TBSテレビ【最新】小泉氏と高市氏リード 決選投票に進むのが有力な情勢 麻生氏「決選投票では高市氏に」 自民党総裁選
TBSテレビ 4日 12:08
... 氏がおよそ4万票となっていていて高市氏がリードしています。 決選投票で鍵を握るとみられるのが、およそ40人の派閥を率いる麻生最高顧問です。 麻生派の議員は小泉・高市両陣営に複数人いるものの、麻生氏はきょう、周辺に決選投票では高市氏を支持する考えを伝えたということです。 各陣営とも、今度の人事なども見据えながら、ギリギリまで検討するものとみられます。 新しい総裁は午後3時ごろに選出される見通しです。
TBSテレビ【独自】麻生氏「決選投票では高市氏支持」 小泉氏と高市氏の決選投票が有力な情勢 党員票は高市氏がリード(午後1時時点)
TBSテレビ 4日 12:07
... 林氏がおよそ10万票となっていていて高市氏がリードしています。 決選投票で鍵を握るとみられるのがおよそ40人の派閥を率いる麻生最高顧問です。 麻生派の議員は小泉・高市両陣営に複数人いるものの、麻生氏はきょう、周辺に決選投票では高市氏を支持する考えを伝えたということです。 各陣営とも、今度の人事なども見据えながら、ギリギリまで検討するものとみられます。 新しい総裁は午後3時頃に選出される見通しです。
TBSテレビ自民党総裁選きょう投開票 5候補が決意語る 午後1時から総裁選スタート
TBSテレビ 4日 12:00
... 最後の最後まで私の『林プラン』、そして熱意をお伝えして戦いに臨ませていただきたい」 高市早苗 前経済安保担当大臣(64) 「国益を第一にバランス感覚を持って働いていく。そういう姿勢も訴えを続けてきた。人事を尽くして天命を待つ。その心でございます」 小泉進次郎 農水大臣(44) 「最初から『一致結束』、その言葉を繰り返してきて、そして『原点回帰』、この言葉も繰り返してきました。一人一人の活躍の機会を ...
FNN : フジテレビ「同居の叔父を殺した」70代男性が死亡…めいとみられる女性に事情を聴く方針 茨城・高萩市
FNN : フジテレビ 4日 07:48
... 倒れているのが見つかり、死亡が確認されました。 3日午後1時ごろ、高萩市で「同居の叔父を殺した」と通報がありました。 駆けつけた警察官が男性(70代)を見つけ、その場で死亡が確認されました。 警察は殺人事件とみて、めいとみられる女性の回復を待って事情を聴く方針です。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 社会部 今、起きて ...
読売新聞リベンジ退職で人手不足?…会社側が「同僚引き抜き」と提訴、被告側は反論「多忙な業務が原因」
読売新聞 4日 07:09
... でのコミュニケーション不足や不透明な人事評価など企業側にも問題があるケースや、退職者側の逆恨みのようなケースなど事情は様々だ。 小菅氏は「トラブルの根本には、入社前のイメージと実際の業務などの『ミスマッチ』がある」とし、入社前に会社のいい面だけでなく、業務の大変な面も伝えて入社後のギャップを解消するほか、従業員とコミュニケーションを取り、成長の機会や透明性のある人事評価を提供するなど、不満を取り除 ...
デイリー新潮「人と会うのが苦手な高市さんは事務所回りをしない」 党員人気は抜群でも…総裁選で高市氏が厳しい戦いとなる理由
デイリー新潮 4日 05:59
... )の後編】 自民党総裁選のスタート直後から首位を独走していた小泉進次郎農水相(44)だが、選挙戦の中盤以降はまたもや能力不足が露呈してしまった。「ステマメール」騒動も追い打ちをかけることに。新総裁には人事、対米外交、連立交渉という難題が待っている。 *** 前編【「“ビジネスエセ保守"という言葉以上にキツい文言が…」 小泉進次郎陣営の「ステマメール」騒動には原案があった! 「牧島さんのせいだけにす ...
デイリー新潮「“ビジネスエセ保守"という言葉以上にキツい文言が…」 小泉進次郎陣営の「ステマメール」騒動には原案があった! 「牧島さんのせいだけにするのは問題」
デイリー新潮 4日 05:58
... )の前編】 自民党総裁選のスタート直後から首位を独走していた小泉進次郎農水相(44)だが、選挙戦の中盤以降はまたもや能力不足が露呈してしまった。「ステマメール」騒動も追い打ちをかけることに。新総裁には人事、対米外交、連立交渉という難題が待っている。 *** 自民党総裁選投開票日のちょうど1週前、党のYouTubeチャンネルで「ひろゆきと語る夜 #変われ自民党 日本の未来を語れ! 自民党総裁選」が生 ...
TBSテレビ自民党総裁選 きょう投開票 小泉氏と高市氏による決選投票との見方が有力
TBSテレビ 4日 05:33
... 、党内で唯一の派閥を率いる麻生最高顧問と旧岸田派の議員に影響力を持つ岸田前総理の動向です。 両氏はどの候補を支持するのか表立って表明しておらず、決選投票での両氏の判断が結果を左右する可能性もあります。 決選投票になった場合、新しい総裁は午後3時ごろに選出される見通しです。その後、連立を組む公明党の斉藤代表との会談や記者会見も予定されていて、幹事長など主要な党幹部の人事にも着手するものとみられます。
読売新聞最高裁人事(発令日は11月4日以降)
読売新聞 4日 05:00
日本経済新聞札幌高裁長官に伊藤雅人氏を起用
日本経済新聞 4日 02:00
政府は3日の閣議で、舘内比佐志札幌高裁長官が11月3日に定年退官するのに伴い、伊藤雅人東京高裁部総括判事を高裁長官に任命することを決めた。これを受け、最高裁は伊藤氏を札幌高裁長官に充てる人事を決めた。発令日は11月4日以降。 伊藤 雅人氏(いとう・まさと)86年(昭61年)北海道大法卒、88年判事補。静岡地裁所長、21年7月東京高裁部総括判事。北海道出身、63歳。 「日経 社会ニュース」のX(旧ツ ...
TBSテレビ自民党総裁選 勝敗を握るのは“キングメーカー" 議員票争奪戦ギリギリの攻防続く【news23】
TBSテレビ 4日 01:34
... す。麻生氏は、高市氏とも今週火曜日に面会。 なぜなら、党内唯一の派閥「麻生派」には43人が所属していて、麻生氏がキャスティングボートを握る可能性があるからです。 麻生 最高顧問 「次の総理は好き嫌いで人事をするんじゃなくて、挙党態勢を構築できる人物こそが望ましい」 派閥の関係者によりますと、どの候補を支持するかは党員票の出方を見るなどギリギリまで判断を示さない方針だということです。 小泉氏は夕方、 ...
TBSテレビ「同居の叔父を殺した」茨城・高萩市のアパートで70代男性死亡 同居のめいとみられる女性は救急搬送 殺人事件として捜査 茨城県警高萩署
TBSテレビ 3日 21:49
茨城県高萩市のアパートで70代の男性が倒れているのが見つかり、その場で死亡が確認されました。警察は殺人事件として捜査を進めています。 きょう午後1時ごろ、高萩市安良川のアパートの一室で、「同居の叔父を殺した」と50代のめいとみられる女性から110番通報がありました。 警察官が駆けつけたところ、70代の男性が和室で倒れた状態で見つかり、その場で死亡が確認されました。 警察によりますと、男性と同居して ...
テレビ朝日茨城・高萩市の住宅で70代男性死亡 搬送された50代女性から事情聴く方針
テレビ朝日 3日 21:11
... 女性から110番通報がありました。 警察によりますと、駆け付けた警察官が住宅の室内で倒れている70代の男性を発見しましたが、その場で死亡が確認されました。 男性の体には傷があったということです。 通報したとみられる50代の女性は「私が暴力を振るった」と話していて、救急搬送されましたが、命に別状はないということです。 警察は殺人事件とみて捜査をするとともに、女性の回復を待って詳しい話を聞く方針です。
FNN : フジテレビ「どれだけ痛かっただろう…生きたかったんだと思う」母と対面した被害者の娘が語る悲痛な思い 容疑者両親「裁きを受けなきゃいけない」【東京・町田女性殺害事件】
FNN : フジテレビ 3日 20:20
9月30日、東京・町田市で起きた殺人事件。 逮捕された容疑者の男が仕事の悩みを抱えていたことが両親への取材で分かってきた。 また、今回亡くなった母親の遺体と対面した娘が取材に応じ悲痛な思いを語った。 容疑者の両親「裁きを受けなきゃいけない」 秋江千津子さんの娘: いま母と会ってきました、やっと会えた…。 この記事の画像(26枚) 涙声で「痛かったねって。頑張ったねという感じですかね」「お顔だけ…顔 ...
日本テレビアパートで70代男性死亡 同居の姪とみられる女性から事情を聞く方針 茨城・高萩市
日本テレビ 3日 19:01
3日午後、茨城県高萩市のアパートの一室で70代の男性が室内で倒れている状態で見つかり死亡が確認されました。警察は殺人事件とみて、同居するめいとみられる女性から事情を聞く方針です。 警察によりますと、3日午後1時頃、高萩市安良川のアパートで女性の声で「同居のおじを殺した」という内容の110番通報があったということです。 通報を受けて警察官が現場に駆けつけたところ、70代の男性が部屋の中で倒れていて、 ...
TBSテレビあす投開票の自民党総裁選 議員票は小泉氏リード、高市氏と林氏が追う 決選投票を見据えた動き活発 “キングメーカー" 麻生氏、岸田氏らの動向は
TBSテレビ 3日 18:43
... やってくれ』とは伝えた」 一方の麻生氏。 派閥の関係者によりますと、どの候補を支持するかは党員票の出方を見るなどギリギリまで判断を示さない方針だということです。 麻生 最高顧問 「次の総理は好き嫌いで人事をするんじゃなくて、挙党態勢を構築できる人物こそが望ましい」 夕方には総理官邸も訪問した小泉氏。岩屋外務大臣や中谷防衛大臣など閣僚らが林氏への支持を表明するなか、石破総理に自らを支援するよう重ねて ...
FNN : フジテレビ「手の傷とかすごかったらしい…どれだけ痛かっただろう」被害者遺族が母と対面 容疑者両親「息子が受け止め裁き受ける…自分たちも一緒にやっていく」【東京・町田76歳女性殺害】
FNN : フジテレビ 3日 18:39
東京・町田市で起きた殺人事件。 男が仕事の悩みを抱えていたことが両親への取材で分かってきました。 また、今回亡くなった母親の遺体と対面した娘が取材に応じました。 涙声で「痛かったねって。頑張ったねという感じですかね」「お顔だけ…顔だけ…。穏やかでした」と話す女性。 東京・町田市のマンションで男に刺され死亡した秋江千津子さんの娘です。 母親の遺体と対面した3日朝、取材に応じました。 事件が起きたのは ...
朝日新聞王将社長射殺事件の裁判 初公判は11月26日 京都地裁
朝日新聞 3日 16:18
... の容疑で逮捕した。府警は指示役がいたとみて捜査を続けている。 これまでの公判前整理手続きで、田中被告による犯行かどうかの「犯人性」を裁判の争点とすることが決まっている。被告側は無罪を主張する方針。 殺人事件は裁判員裁判の対象だが、裁判員に危害が加えられる恐れがある場合などは裁判所の決定で対象外となる。田中被告について、京都地裁は昨年9月、裁判員裁判の対象から外すと決定。被告側は不服として大阪高裁に ...
47NEWS : 共同通信ジェンダー平等、論戦深まらず 自民総裁選、公約は具体性欠く
47NEWS : 共同通信 3日 15:43
... ずれも具体性を欠き、「次の首相」として積極的に論戦をリードしていく姿勢に乏しかった。 5候補の女性活躍に関する公約を比較すると、高市早苗前経済安全保障担当相は「全員活躍の人事」、茂木敏充前幹事長は「若手、女性の積極登用」とそれぞれ人事面で言及した。林芳正官房長官は「女性、高齢者を含め、働きたい人を後押しする雇用環境の抜本改革」と記した。 選択的夫婦別姓や同性婚はどの候補も触れなかった。 自民は20 ...
TBSテレビ「犯行の主導的立場に位置づけられる」多摩川スーツケース殺人事件 被害者の元交際相手に懲役17年の判決 横浜地裁
TBSテレビ 3日 13:48
おととし、川崎市の多摩川の川原でスーツケースの中から男性の遺体が見つかり元交際相手の女とその家族らが逮捕された事件で、横浜地裁は元交際相手の女に懲役17年を言い渡しました。 この事件はおととし12月、動画配信をしていた原唯之さん(46)が川崎市の多摩川の川原でスーツケースの中から遺体で見つかったもので、元交際相手の西高舞被告(33)やその家族ら5人が殺人などの罪に問われています。 横浜地裁はきょう ...
FNN : フジテレビ静岡地裁・徳岡治 新所長が着任 「頼りがいのある裁判所に」
FNN : フジテレビ 3日 13:15
静岡地方裁判所の徳岡治 新所長が10月2日、就任会見を行い「県民に信頼され、頼りがいのある裁判所にしていきたい」と抱負を述べました。 徳岡治 新所長は愛媛県出身の56歳で、東京高裁の判事や最高裁の人事局長などを歴任してきました。 県内での勤務は初めてで、2日の就任会見では「人々の権利や平穏な生活を守る裁判所の役割を十分に果たしたい」と抱負を語りました。 静岡地裁・徳岡治 新所長(56): 利用しや ...
朝日新聞「おとなしい性格」の息子が殺人事件容疑者に 仕事の愚痴も口に
朝日新聞 3日 11:30
取材に応じる桑野浩太容疑者の両親=2025年10月2日午後8時49分、東京都内、藤田大道撮影 [PR] 東京都町田市で9月30日夜、マンションの外階段で女性(76)が包丁で刺されて死亡した事件では、自称派遣社員の桑野浩太容疑者(40)=町田市原町田4丁目=が現行犯逮捕され、2日に殺人と銃刀法違反の疑いで東京地検立川支部に送検された。桑野容疑者の両親が2日、朝日新聞の取材に応じ、「まさかこんな事件を ...
日刊スポーツ【政界地獄耳】立憲民主党も連立に引きずられる?「…
日刊スポーツ 3日 08:00
... 昵懇(じっこん)と言われ、今党内では安住の思い通りに動く人事をして“安住帝国"と呼んでいる。自・立幹事長で何でもできるからだ。ことに安住国対のチームがそのまま幹事長室にスライド。親衛隊を構成している」と厳しい。 ★別の議員は「どんな人事でもいいが、党は何を目的にしているのか、何を掲げるのか、新人事というが代表の野田は変わらず、ビジョンのないまま人事が出来たといっても、それは政治音痴の野田が安住に丸 ...
朝日新聞岐阜・可児の女性死体遺棄した疑い 嘱託殺人事件で起訴の2人再逮捕
朝日新聞 3日 07:07
岐阜県警察本部 [PR] 岐阜県揖斐川町の山中に女性の遺体を遺棄したとして、県警は2日、別の殺害事件で嘱託殺人と死体遺棄の罪で起訴されていた自営業立花浩二(55)=岐阜市大洞桐が丘1丁目=と、死体遺棄罪で起訴されていた同居の無職、神原美希(35)の両容疑者を死体遺棄容疑で再逮捕し、発表した。県警は2人の認否を明らかにしていない。2人は3度目の逮捕。 捜査1課によると、両容疑者は共謀のうえ、昨年12 ...
FNN : フジテレビ連続殺人に発展の可能性…33歳女性の遺体を遺棄した疑いで男女を再逮捕 失踪直前に友人に届いた“婚姻届の証人依頼"
FNN : フジテレビ 3日 06:00
岐阜県揖斐川町の山中で見つかった女性の遺体をめぐり、男女2人が10月2日、再逮捕されました。捜査は「連続殺人事件」に発展する可能性も出てきました。 立花被告(左)と神原被告(右)この記事の画像(6枚) ■婚姻届の証人を…遺体で見つかった女性 失踪当日のLINE 今年1月、岐阜市の中心部から車で1時間半ほど離れた揖斐川町の山の中で女性の遺体が見つかり、その後、行方不明になっていた可児市の野村花織さん ...
読売新聞一般社団法人共同通信社人事(11月1日)
読売新聞 3日 05:00
東京スポーツ新聞【総裁選】小泉進次郎氏vs林芳正氏なら麻生派は林氏に? 決選投票めぐり党内で?情報戦?激化
東京スポーツ新聞 2日 21:00
... までの予定。政府はガソリン税の暫定税率を廃止する関連法案の審議、物価高対策を盛り込んだ2025年度補正予算案の提出を見込んでいる。 自民党関係者によると、総裁を選んだ直後は国会で総理大臣指名選挙と組閣人事を行うことが通例だが、衆参ともに少数与党である現在、「(新総裁は)連立の枠組み拡大も含め野党と協議する時間を確保したいはず。野党側の対応が焦点だ」という。 「総裁選候補者5人のうち茂木敏充氏、高市 ...
毎日新聞規律保持の「特別監察」 DNA型鑑定不正に批判高まり判断 警察庁
毎日新聞 2日 20:46
... による内部情報の漏えいなど不祥事が相次いだ際に、10年ぶりに実施された。 今回は、警察庁から首席監察官や科学警察研究所のDNA型鑑定の専門家ら約10人を派遣する。佐賀県警では、科捜研が属する刑事部や、人事・教養を担う警務部などが対象。鑑定の実施状況や、不正の原因究明と再発防止策などを確認し、必要な指導・監督をする。 会見で楠長官はDNA型鑑定について「警察が取り組む客観証拠に基づく適正捜査の重要な ...
読売新聞前橋市長、ホテルに一緒に行った部下に「恋愛感情や男女関係は一切ない」…全市議38人に説明
読売新聞 2日 20:45
... 送迎のような不適切な利用はない」と回答した。また、市民に直接説明することも検討する考えを示したという。 富田議長は「出処進退が示されなかったのは残念。一日も早く結論を示すべきだ」と求めた。市議会は3日に各派代表者会議を開き、対応を協議する。 一方、小川市長は、男性職員が本人の希望で降任する人事異動を9月25日付で発令したことも明らかにし、職員本人と家族に対しては「誠意を持って対応したい」と話した。
日刊スポーツ【総裁選】小泉進次郎農相「人事の話するわけない」…
日刊スポーツ 2日 19:32
フィリピンのローレル農相と会談する小泉農相(ロイター=共同) 自民党総裁選候補の小泉進次郎農相は2日、総裁選で勝利すれば、麻生派の鈴木俊一総務会長を要職に起用すると同派側に伝えたとの一部報道を否定した。 訪問先のフィリピンで記者団に「最終盤で勝利を目指してぎりぎりの戦いをしている中、今から人事の話なんかするわけがない」と述べた。(共同)
FNN : フジテレビ警察がマーク中に別の“殺人事件"が…30代女性遺棄容疑で内縁の夫婦再逮捕 別の女性への嘱託殺人で逮捕・起訴
FNN : フジテレビ 2日 19:10
... 時33)の遺体を遺棄した疑いが持たれています。 警察は殺人の疑いも視野に調べを進める方針です。 2人は2025年春ごろまでには事件の容疑者として浮上していましたが、その後の8月に別の女性に対する嘱託殺人事件を起こしたなどとして逮捕・起訴されています。 容疑者としてマークする中で「第2の事件」を防げなかったことについて、岐阜県警は「当時は逮捕状を取るまでの証拠は得られていなかった」と説明しています。 ...
FNN : フジテレビもう一つの“えん罪事件" 福井女子中学生殺人事件の13年前にあった「燈豊町事件」 2つの事件捜査の「不手際」が問いかけるもの
FNN : フジテレビ 2日 18:30
39年前に福井市で起きた女子中学生殺人事件で、殺人の罪を着せられ服役した前川彰司さんは、2025年夏に無罪が確定しました。実は福井県警では、この事件の13年前にも「えん罪事件」がありました。しかし、その教訓が女子中学生殺人事件に生かされることはありませんでした。 ◆福井事件とは別の、えん罪事件 前川彰司さん: 「落着。福井事件(無罪)確定によって、自分の心持ちも落着した」 逆転無罪を勝ち取ってから ...
朝日新聞受験生はね死亡、被告に懲役12年判決が確定 遺族「あまりに軽い」
朝日新聞 2日 18:18
... 思います。どうして、こんなに刑が軽いのでしょうか。 娘の事件の後も、福島県では飲酒運転が後を絶たないと聞いており愕然(がくぜん)としています。こんな酷(ひど)い事件が起きた後も飲酒運転をする人の気持ちを理解できません。他人事(ひとごと)と考えているのだと思います。 罪を重くしなければ、飲酒運転などの危険運転はなくならず、被害者が増えるだけです。危険運転をなくすためにも厳罰化、法改正を強く望みます。
日刊スポーツ若狭勝氏「納得したという人はほぼいない」ラブホ密…
日刊スポーツ 2日 18:13
... には弁護士がついたので、そちらと対応するとか。自分の処分については弁護士と相談して、市民のみなさまの声を聞きながら決めるという3つなんですけれども、極めて抽象的な話で、具体的なのは降格処分はしてない、人事異動はあってというところ」と話し「その他の点についてはもわっとして総論的なところなんで分からない。市議会においてはもう少し言っているとは思う。自分にとってどういう評価をされるか分からないことについ ...
J-CAST「超セクハラ事件ですよ」橋下徹氏が前橋市・小川晶市長をバッサリ 「僕が市長だったら」
J-CAST 2日 17:30
... と10回以上ラブホテルに行ったと認めている前橋市の小川晶市長は 2025年10月2日、「週刊文春」記事や事実関係について市議会に2度目の説明を行った。 説明会後の会見で、相手の男性職員の希望で降任する人事異動を発令したことを明らかにし、この職員と男女の関係はないが、既婚者であることから、家族に対しては「誠意を持って対応したい」と話した。 小川晶市長のインスタグラム(@akira.1221)より 橋 ...
FNN : フジテレビ九電工改め「クラフティア」社員を“大麻密売"で逮捕 約300グラム郵送し販売した疑い 別の人物から入手して転売か 麻薬取締部
FNN : フジテレビ 2日 16:00
... は中野容疑者がほかにも販売していたのではないかとみて、大麻の入手ルートも含め詳しく調べています。 クラフティアは「社員がこのように逮捕されたことは重く受け止めておりまして、社員教育を徹底するとともに、人事管理をさらに強化して再発防止を図ってまいりたい」とコメントしています。 クラフティアは1日、九電工から社名を変更したばかりでした。 テレビ西日本 山口・福岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の ...
女性自身「女性はセクハラされても目瞑っとけばええ」保守党・百田尚樹氏の持論が"女性蔑視“と物議…昨年も「30超えたら子宮摘出」発言で炎上
女性自身 2日 15:50
... て10回以上市内のラブホテルを訪問したという。 小川氏は公私の相談のためにホテルを利用したとしており、男女の関係は否定。10月2日に行われた報道陣の取材では、相手男性について「希望降任制度」に基づいた人事異動が行われたと説明したが、自身の進退については明言を避けている。 そんな小川氏に“責任を取るべき"という声も世間では巻き起こる中、百田氏は番組で「別にラブホテル行ったからといって、辞めなあかん規 ...
スポニチ“ラブホ密会"前橋市長 相手男性の人事異動の理由を説明「降格処分の報道、事実ではない」
スポニチ 2日 14:39
前橋市・小川晶市長のインスタグラム(@akira.1221)から 群馬県前橋市の小川晶市長(42)が市幹部職員の既婚男性と複数回ラブホテルで面会していた問題で、小川氏は2日、市議への2度目の説明を行った後、記者団の前で見解を述べ、相手男性について説明した。 当該職員共産党市議団は先月、公式サイトで公表した小川氏についての辞職勧告決議案の中で、「当該職員の降格処分を行いながら、市長自身は辞職の意思を ...
読売新聞部下とホテルの前橋市長、自らの進退「相談する時間をいただきたい」…市議らに経緯を説明
読売新聞 2日 13:13
... 道陣に「各会派からは大変厳しいご意見をいただきましたので、しっかりと受け止めたい」と話した。進退については、「支援者や弁護士と相談する時間をいただきたい」と述べるにとどめた。 全市議への説明に臨む小川市長(2日、前橋市で) また、男性職員が9月25日付で降格する人事異動を発令したことを明らかにし、「希望降任制度に基づいた異動」と説明。男性職員とその家族に対しては「誠意を持って対応したい」と話した。
FNN : フジテレビ検察控訴せず「自分のこととして考えてほしかった」【遺族コメント全文】JR郡山駅前・受験生死亡事故
FNN : フジテレビ 2日 12:40
... 思います。どうして、こんなに刑が軽いのでしょうか。 娘の事件の後も、福島県では飲酒運転が後を絶たないと聞いており愕然としています。こんな酷い事件が起きた後も飲酒運転をする人の気持ちを理解できません。他人事と考えているのだと思います。 罪を重くしなければ、飲酒運転などの危険運転はなくならず、被害者が増えるだけです。危険運転をなくすためにも厳罰化、法改正を強く望みます。」 福島テレビ 福島の最新ニュー ...
朝日新聞東大阪の殺人事件の4日前、被害女性が110番通報「容疑者と口論」
朝日新聞 2日 11:15
女性が倒れていた現場の建物には、規制線が張られていた=2025年10月1日午後4時18分、大阪府東大阪市、朝日放送テレビヘリから、林敏行撮影 [PR] 大阪府東大阪市の自宅で30代の女性を殺害したとして自営業の永久寛史容疑者(51)が逮捕された事件で、事件の4日前、永久容疑者と女性が口論になり、女性が110番通報していたことが、大阪府警への取材でわかった。 2人はかつて交際していたといい、府警は2 ...
毎日新聞凶行で亡くなった兄への「ありがとう」 万博で語った妹の気付き
毎日新聞 2日 11:00
... た。「自分が語れば、相手が心を開いてくれるかもしれない」 学んだ心理カウンセリング 4年前の年の瀬。大阪市北区の雑居ビル4階に入る心療内科クリニックは、炎と煙に襲われた。 26人もの命が奪われた放火殺人事件。犠牲者には院長の西沢弘太郎さん(当時49歳)も含まれていた。 心身のバランスを崩した人たちと親身に向き合っていた西沢さん。悲しみの淵にいた妹の伸子さん(48)が出合ったのは、心理カウンセリング ...
Abema TIMES大手金融 航空会社で内定式 社員とギネス挑戦も
Abema TIMES 2日 07:56
... ずほ銀行内定者) 一方、三井住友銀行では、約670人が内定式に参加しました。優秀な人材を確保するため、来年4月の新入社員の初任給を30万円に引き上げるほか、来年1月をメドに年功序列を廃止するなど新たな人事制度を導入する方針です。2026年度の採用では、応募が5割近く増えたということです。 航空大手ANAでは、総合職や客室乗務員、自社養成パイロットなどの内定者が式典に臨みました。内定者数は800人を ...
週刊プレイボーイ75歳の組長が拳銃自殺。老齢のヤクザを追い詰める心の闇
週刊プレイボーイ 2日 07:30
... り巻く環境の厳しさがヤクザの不安を加速させている。 「暴排の機運が強まり、シノギがきつくなって収入が途絶えている。しかも親分クラスは終身制が当たり前になってきて、そのうえ医療が進んで長生きしているから人事が硬直して上がり目がなかなか見つからない。とはいえ、中高年に差し掛かると仕事はないし、いまさらカタギに戻れない。希望を失って不安をため込みながらもヤクザを続けざるを得ないというジレンマを抱える者が ...
東京新聞インボイス制度「過酷な状況理解されていない」…廃止を求める声続く 導入2年、個人事業主らが負う重荷とは
東京新聞 2日 06:00
... 1日、東京・永田町の国会前で、フリーランスなど個人事業主らが制度の廃止を求めてデモを展開した。次々に上がったのは、税負担の増大などで、収入減や廃業の危機を訴える悲痛な声。導入前から打撃は懸念されてきたが、この2年で何が起きているのか。(太田理英子) ◆取引先より弱い立場に置かれているために 小雨が降る中でマイクを握ったのは、音楽や酪農、編集業などの個人事業主ら。「業界をつぶす制度。なんとか廃止を」 ...
サンケイスポーツ次期首相、15日にも選出 政府・自民党が臨時国会召集へ
サンケイスポーツ 1日 22:08
... 念し、早期の臨時国会召集を求めていた。 会期は12月中旬までを想定。ガソリン税の暫定税率を廃止する関連法案や、物価高対策を盛り込んだ2025年度補正予算案の審議を見込む。 新内閣発足後、政務官・副大臣人事を経て20日に次期首相の所信表明演説、その後に衆参両院で各党の代表質問を行う方向で野党と調整する見通し。 自民側は新総裁選出後、政権運営の安定化に向けて野党との政策協議を目指しており、臨時国会召集 ...
東京スポーツ新聞橋下徹氏 小川晶市長のラブホ密会釈明を一刀両断「ラブホテル1回、2回でも不貞行為は認められてしまう」
東京スポーツ新聞 1日 20:50
... ことを提案されたと主張していたが「市長と職員は、ものすごい上下関係があるわけで、職員はなんにも言い訳できない。市長が一方的に言うのは法的にもダメ」と断じた。 さらに相手の男性職員だけ処分されたことに「職員だけを降格にした。これも法律知ってるんであれば、最後の人事の責任者は市長なんだから。自分は男女の問題とは別に仕事やっていくというんだったら、職員だって降格はダメだと思いますよ」と持論を述べていた。
日本経済新聞東大阪の住宅で女性死亡、刺殺か 府警が出頭の男聴取
日本経済新聞 1日 19:53
... 大阪市箱殿町の飲食店が入る3階建て住宅で「女性が刺された」と119番があった。府警などによると、30代くらいの女性が住宅の一室で倒れており、死亡が確認された。刺されたとみられる傷が複数あった。府警は殺人事件とみて捜査、枚岡署に出頭した自称50代の男から事情を聴いている。 府警によると、男は午後1時35分ごろに出頭、「人を刺した」と説明した。現場に駆け付けた警察官が、血を流して倒れている女性を発見。 ...
時事通信女性死亡、刺されたか 男が出頭、事情聴く―大阪府警
時事通信 1日 19:11
... 、大阪府警枚岡署に50代ぐらいの男が「人を刺した」と出頭した。男の申告を受け、同署や東大阪市消防局が同市箱殿町の飲食店が入る建物内で30代とみられる女性を発見したが、その場で死亡が確認された。府警は殺人事件とみて男から詳しく事情を聴いている。 ガールズバー店長ら2人刺され死亡 客の41歳男逮捕、刃物手に持ち入店―浜松 同署によると、女性は建物3階の居住スペースで倒れていた。体には複数の刺し傷があり ...
FNN : フジテレビ“人材逃さない"イマドキ内定式 人手不足で県内企業も工夫
FNN : フジテレビ 1日 19:09
... さん趣味の服装がかなり多かったので、そこから話が弾んだのですごく話しやすかった ヤマハの内定者: みんなの生き生きした姿が見られて、こういう人たちと働けるのが楽しみ。入社が待ち遠しくなりました ヤマハ人事部・鈴木啓太さん: 仕事や処遇だけを伝えるのではなくて、会社の風土や仲間とのつながりを採用選考を通じて実感してもらえるような工夫をしています 人手不足の中、優秀な人材を確保する工夫が続いています。 ...
FNN : フジテレビ「バーで女性を刺した」男が出頭…店内で30代とみられる女性の死亡確認 現場で凶器見つからず 殺人事件で捜査 大阪
FNN : フジテレビ 1日 18:34
... た。 男が「女性を刺した」と警察に出頭していて、警察が殺人事件として捜査しています。 捜査関係者によりますと、1日午後2時ごろ、東大阪市のバーで女性を刺したと男が出頭したことから、警察が店にかけつけたところ、店内で女性が倒れているのが見つかりました。 女性は30代とみられ、その場で死亡が確認されました。 現場から凶器は見つかっておらず、警察が殺人事件として捜査しています。 関西テレビ 滋賀・京都・ ...
日刊スポーツ【総裁選】田〓史郎氏「麻生さんは高市さんに乗らな…
日刊スポーツ 1日 17:49
... 、石破さんにしたくないから高市さんを支援したんですね」と話した。 さらに、高市氏支持をした麻生氏について「その結果、負けたわけですよ。それは麻生さんも負けているし、茂木さんも負けているわけですね」と語り「その結果(負けた茂木氏は)人事で処遇されないわけですよ。そういう意味では今度は勝ち馬に乗る。自分が乗ったことによって支援する人が総理総裁になる、そういう状況をつくりたいんだと思います」と解説した。
スポニチ田崎史郎氏 麻生元首相の意図を推測 高市氏と面会も「去年は石破さんにしたくない一心で支援…今度は」
スポニチ 1日 17:49
... ないっていう一心なんです。高市さんが素晴らしい人だから支援するのではなくて石破さんにしたくないから高市さんを支援したんですね。その結果負けたわけです。それは麻生さんも負けたし茂木さんも負けた。その結果人事で処遇されないわけです」と昨年の総裁選の構図を説明した。 「そういう意味では今度は勝ち馬に乗る、自分が乗ることによってその人が総理・総裁になるという状況を作りたいんだと思います」と麻生氏の意図を解 ...
スポーツ報知橋下徹氏、ラブホテル密会報道の前橋市長の発言をバッサリ「これは絶対、やっちゃダメ」
スポーツ報知 1日 17:10
... いじゃないですか。職員の言い分も聞いてあげなきゃいけないところを一方的に市長が言うのは法的にもダメ」とバッサリ。 さらに前橋市が9月25日付の人事異動で当該職員を課長職から降格処分にしたことについて「職員だけを降格にした。これも法律を知ってるんであれば、最後の人事の決裁権、責任者は市長なんだから。自分は男女の問題とは別に仕事をやっていくって言うんだったらね。職員の降格はダメだと思いますよ」と話して ...
スポニチ前橋市長“ラブホ密会"問題 元箕面市長がバッサリ「カラオケボックスで十分」 自身も会議経験あり
スポニチ 1日 16:53
... オケ行こうと言って、カラオケボックスで打ち合わせしたことはあります」 具体的な内容については、「ざっくばらんというよりも、基本的には漏れないように、内容が。たとえば、それこそ人事の話とか。市役所の中の人たちって当然、自分たちの人事だったらナーバスですよね。そういう話は漏れたらまずいので」と説明。会議での利用は1回だけだったといい、支払いは「私費ですよ。当たり前です」と笑って明かした。 あらためて小 ...
産経新聞70歳被告を心神喪失で無罪判決に不服、検察が控訴 北海道の男女2人焼死の放火殺人事件
産経新聞 1日 16:34
札幌地検は1日、北海道北広島市の自立支援施設で令和4年、男女2人が焼死した放火殺人事件で、殺人などの罪に問われた元入居者の荻野正美被告(70)を無罪とした札幌地裁判決を不服とし、札幌高裁に控訴した。 事件は裁判員裁判で審理され、被告の刑事責任能力が争点となった。検察側は「違法な行為と理解し、立ち止まることもできたのに放火した」として懲役30年を求刑。一方、弁護側は被告が当時、心神喪失状態だったとし ...
デイリースポーツ北海道の放火殺人無罪で検察控訴
デイリースポーツ 1日 16:22
札幌地検は1日、北海道北広島市の自立支援施設で2022年、男女2人が焼死した放火殺人事件で、殺人などの罪に問われた元入居者の荻野正美被告(70)を無罪とした札幌地裁判決を不服とし、札幌高裁に控訴した。 事件は裁判員裁判で審理され、被告の刑事責任能力が争点となった。検察側は「違法な行為と理解し、立ち止まることもできたのに放火した」として懲役30年を求刑。一方、弁護側は被告が当時、心神喪失状態だったと ...
47NEWS : 共同通信北海道の放火殺人無罪で検察控訴 「心神喪失」の判決に不服
47NEWS : 共同通信 1日 16:19
札幌地検は1日、北海道北広島市の自立支援施設で2022年、男女2人が焼死した放火殺人事件で、殺人などの罪に問われた元入居者の荻野正美被告(70)を無罪とした札幌地裁判決を不服とし、札幌高裁に控訴した。 事件は裁判員裁判で審理され、被告の刑事責任能力が争点となった。検察側は「違法な行為と理解し、立ち止まることもできたのに放火した」として懲役30年を求刑。一方、弁護側は被告が当時、心神喪失状態だったと ...
スポニチ前橋市長“ラブホ密会"問題 元日テレ小西美穂氏が指摘「性別を逆にするとどうかというと…」
スポニチ 1日 15:57
... 側から受けたとしている。小西氏は「ジェンダー構図で見えにくくなっていますけど、仮に男性職員の方から“打ち合わせでホテルに行きましょう"とか、仮にそういうことがあったとしても、市長って部下を評価したり、人事権限で強い権力を持っている人は、そういうことを拒否する責任があると思う」と見解を口に。「中で何が行われたかということよりも、市長が部下を連れて…言ったら、いかがわしい場所に行って、自分の悩みごとが ...
FNN : フジテレビ【速報】東大阪市の飲食店で女性が死亡「女を刺した」関与疑いの男が出頭 警察が殺人事件として捜査
FNN : フジテレビ 1日 15:50
... 出頭していて、警察が殺人事件として捜査しています。 消防によると、1日午後2時ごろ、東大阪市箱殿町で「31歳の女性がバーの店内で刺された」と通報がありました。 捜査関係者によると、警察が店にかけつけたところ、店内で女性が死亡しているのが見つかりました。 そして事件に関与した疑いがある男が「女を刺した」と警察に出頭してきたということです。 現場から凶器は見つかっておらず、警察が殺人事件として捜査して ...
テレビ朝日「ご当地ペイ」“事業費の半分は経費"の自治体も ポイント還元の原資は交付金頼み 専門家「『補助金目当て』は淘汰される」
テレビ朝日 1日 12:31
... ついて中村教授は「地方でこのような問題点を指摘すると、『これは国からもらったお金だから、地元の人は負担をしていない』と言われる。しかし、国からのお金も我々の税金だ。同じように考えなければならないが、他人事のように考えているところがある」と苦言を呈した。 中村教授によると、そもそもの目的である地域活性化につながるのか、という点でも疑問が残るという。交付金が「ご当地ペイ」を通じて域内で消費されたとして ...
Abema TIMESホテル密会相手の職員降格、前橋市長は進退明らかにせず 一部市議団が辞職勧告案
Abema TIMES 1日 11:31
... ていない」 共産党市議団が提出した辞職勧告決議案のなかで指摘されていたのは、密会相手である男性職員の降格処分です。番組が市に確認すると、人事異動があったことについては否定しませんでした。 拡大する 前橋市 「個人情報のため、当該職員の異動かは公表できませんが、今回の人事異動は降格処分ではなく降格のみ。処分ではありません」 小川氏が初当選した去年の市長選で、自主支援をしていた共産党。辞職勧告決議案の ...
朝日新聞大阪・守口市議会が百条委設置 市長と教育長のパワハラ疑い調査へ
朝日新聞 1日 11:30
... 大阪府守口市議会は30日、瀬野憲一市長と田中実教育長からパワーハラスメントを受けたとする市職員の申し出を調査する必要があるとして、地方自治法100条に基づく特別委員会(百条委員会)の設置を決めた。 市人事課によると、瀬野市長からパワハラを受けたとする申し出が1件、田中教育長からパワハラを受けたとする申し出が2件、7〜8月にかけて同課にあった。 3件の申し出について、弁護士や大学教員でつくる市の第三 ...
朝日新聞フランス版「負動産」問題で導入された「大胆な手法」 その成果は
朝日新聞 1日 11:30
... 日本の公証人制度の原型になっています。ただ、日本の公証人の数が500人程度であるのに対し、フランスのノテールは、2024年の時点で人数も1万7千人以上。半数以上が女性で、平均年齢も47歳程度です。公証人事務所は7千以上あり、全国に散在しています。 相続業務は、ノテールの重要業務です。まず、相続する人が、亡くなった人、被相続人の貯金を下ろしたいとします。そうなると、相続人は、被相続人とどういう関係に ...
テレビ朝日ホテル密会相手の職員降格、前橋市長は進退明らかにせず 一部市議団が辞職勧告案
テレビ朝日 1日 11:24
... ていない」 共産党市議団が提出した辞職勧告決議案のなかで指摘されていたのは、密会相手である男性職員の降格処分です。番組が市に確認すると、人事異動があったことについては否定しませんでした。 前橋市 前橋市 「個人情報のため、当該職員の異動かは公表できませんが、今回の人事異動は降格処分ではなく降格のみ。処分ではありません」 小川氏が初当選した去年の市長選で、自主支援をしていた共産党。辞職勧告決議案の提 ...
FNN : フジテレビ【速報】1審「無罪判決」の北広島放火殺人事件ー検察が不服として控訴“責任能力失われていた疑い"裁判所の判断も「2人の命を奪ってるんですよ」と自ら訴え〈北海道〉
FNN : フジテレビ 1日 11:00
北海道北広島市で2022年、生活困窮者向け共同住宅に火をつけて2人を殺害した罪に被告の男が問われていた裁判。刑事責任能力を問えないとした札幌地裁の判決を受けて、検察が判決を不服として札幌高裁に控訴しました。 住所不定・無職の荻野正美さんは2022年9月、北広島市の生活困窮者向け共同住宅に火をつけ、71歳の男性と51歳の女性のあわせて2人を殺害した現住建造物等放火と殺人の罪に問われていました。 9月 ...
日刊スポーツ【政界地獄耳】連合の芳野降ろしもできない立民・国…
日刊スポーツ 1日 07:48
... そっちのけで石破降ろしに明け暮れている。立憲民主党や国民民主党は、考えも政策も影響力も薄れているのに自民党にすり寄っている連合会長・芳野友子の3選阻止をなぜしないのか」。 ★今月で任期満了となる執行部人事について、金属や機械などの企業の労組「JAM」(ものづくり産業労働組合)出身で現在2期目の芳野について、連合の産業別組織トップらでつくる「役員推せん委員会」が推薦を決めた。同委員会は「春闘で2年連 ...
ポストセブン《時効消滅》「『行きつけのトンカツ屋がある』と刑事が……」別府ひき逃げ殺人・八田與一容疑者の1年半前にあった“目撃証言"、リゾートバイト時代は「金髪で今どきの男の子だった」
ポストセブン 1日 07:00
... ら、この名がつけられたという。 NEWSポストセブンは3年以上にわたって雲隠れを続けるひき逃げ犯・八田與一容疑者(29)の取材を進めるなか、この地へ辿り着いた。 警視庁と「大分県別府市大学生ひき逃げ殺人事件早期解決を願う会」はこれまで、連携して情報提供を呼びかけてきた。これまで1万件以上の目撃があり、うち4000件近くが関東に集中しているとされる。 そんななかある“目撃情報"に関する証言を得た。鬼 ...
現代ビジネス【衝撃写真】六代目山口組の中核組織「弘道会」の四代目に就任…!野内正博新会長の「武闘派すぎる逸話」と「カタギに対する意外な態度」
現代ビジネス 1日 05:50
... 博・四代目会長が誕生した。そして9月25日、愛知県豊橋市の郊外にある老舗組織・平井一家で「継承盃」が執り行われた。 この人事は、山口組の今後を占う上で、重要な意味を持つ。かねてより"武闘派"として知られる野内新会長とは、どのような人物なのか。 「七代目体制」を見据えた人事 今回の人事で、三代目会長だった竹内照明氏は弘道会の総裁となり、六代目山口組若頭の職務に専念する形となった。そして、新たな四代目 ...
読売新聞読売新聞大阪本社人事(1日)
読売新聞 1日 05:00
読売新聞毎日新聞社人事(1日)
読売新聞 1日 05:00
読売新聞読売新聞東京本社人事(1日)
読売新聞 1日 05:00
FNN : フジテレビ「えん罪被害者救済」再審法の改正訴えパレード 現制度では再審決定後も検察不服申し立てで「救済遅れ」も
FNN : フジテレビ 9月30日 21:32
... 弁護士会は、現在の再審制度に検察側の証拠開示規定がなく、再審決定後も検察の不服申し立てによって救済が遅れることなどを問題視しています。 参加者の阪原弘次さんは、1984年に滋賀県日野町で発生した強盗殺人事件で父の弘さんが無期懲役となり服役中に病死しました。 証拠や自白の信用性に疑問が生じるとして、7年前に大津地裁、おととしには大阪高裁が再審を決めましたが、検察が不服を申し立て、最高裁の判断待ちが続 ...
TBSテレビ“仕事に厳しく完璧主義"な茂木敏充氏 経歴ピカイチも党内基盤は△ 伸び悩みなぜ?【Nスタ解説】
TBSテレビ 9月30日 20:41
... っていません。 【国会議員票(295人)の動向】 ※JNN独自調査 9月26日時点 ▼小泉氏…約80人 ▼林氏…約50人 ▼高市氏…約50人 ▼小林氏…30人前後 ▼茂木氏…30人前後 幹事長時代に、人事やお金、選挙区での応援などで党内の議員に恩を売る機会はたくさんありましたが、今回の総裁選には生かされていないのが現状です。 その理由について、陣営の幹部は、「茂木氏は政治家になる前に外資系のコンサ ...
週刊女性PRIME小川晶前橋市長「なぜ女性側ばかり…」ラブホ密会した“相手男性"の処遇明かされぬ状況に高まる不信感
週刊女性PRIME 9月30日 20:15
... いたのは誰なのか》 公務を担う立場にありながら市長との私的な関係を持ち、市政の信用を損なったことへの責任は指摘されてしかるべきだろう。 市は当該職員について降格処分の有無などの詳細を公表していないが、人事異動については否定していない。処遇が公にされず不透明なままという状況は、市民やネットユーザーの不信感を増幅させている。 「女性議員や政治家のスキャンダル報道は、歴史的に厳しいバッシングを受けやすい ...
スポーツ報知「ミヤネ屋」出演弁護士、前橋市長のラブホテル密会疑惑に「市民の人たちの判断にゆだねるという形になる」
スポーツ報知 9月30日 19:10
... テレビ 30日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜・午後1時55分)では、群馬県前橋市の小川晶市長が市幹部職員の既婚男性と2人で複数回ラブホテルで面会していた問題で、前橋市が25日付の人事異動で当該職員と見られる職員を降格処分したことが明らかになったことを報じた。 番組では、小川市長が10月2日に市議への再説明を行う意向であることも報じた。 コメンテーターで出演の野村修也弁護士はラ ...
スポーツ報知デーブ・スペクター氏、ラブホテル密会報道の前橋市長は「今の段階では辞任はあっても解職はできないと思う」
スポーツ報知 9月30日 19:05
... ター氏 30日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜・午後1時55分)では、群馬県前橋市の小川晶市長が市幹部職員の既婚男性と2人で複数回ラブホテルで面会していた問題で、前橋市が25日付の人事異動で当該職員と見られる職員を課長職から降格処分したことが明らかになったことを報じた。 番組では、小川市長が10月2日に市議への再説明を行う意向であることも報じたが、この件についてコメンテーターで ...
FNN : フジテレビ“ホテル密会"問題の前橋市長は辞めるべきか…男性職員は降格 市民の意見分かれる「恥ずかしい」「辞めたら痛手」
FNN : フジテレビ 9月30日 18:22
男性職員とのホテル密会が問題となっている、群馬・前橋市の小川晶市長。 相手の男性職員は9月25日付の人事異動で、課長職から副参事職へ降格処分したことが29日、分かりました。 小川市長は自身の進退について、「第三者とも相談しながら考えていきたい」としています。 2025年2月ごろから10回以上、市の男性職員とホテルで密会していた小川市長。 24日に行われた会見以降、いまだ進退を明らかにしていません。 ...
スポーツ報知須田亜香里、ラブホテル密会報道の前橋市長は「ホテルに行ったけど何もありません、を突き通す曖昧さがすごく疑問」
スポーツ報知 9月30日 18:10
... 亜香里 30日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜・午後1時55分)では、群馬県前橋市の小川晶市長が市幹部職員の既婚男性と2人で複数回ラブホテルで面会していた問題で、前橋市が25日付の人事異動で当該職員と見られる職員を課長職から降格処分したことが明らかになったことを報じた。 番組では、小川市長が10月2日に市議への再説明を行う意向であることも報じた。 コメンテーターで出演の元SKE ...
日本テレビ81歳女性死亡 「妻を殺した」と通報の夫も腹部にケガ 群馬・前橋市
日本テレビ 9月30日 17:28
30日朝、群馬県前橋市の住宅から「妻を殺した」と通報があり、警察官がかけつけたところ81歳の女性が倒れていて、その後、死亡が確認されました。警察は殺人事件の可能性もあるとみて調べています。 警察によりますと30日午前6時すぎ、前橋市の住宅で「妻を殺した」と110番通報があったということです。 通報を受けた警察官がかけつけたところ、通報した男性の妻の増井邦子さん(81)が意識のない状態で倒れていて、 ...
産経新聞宮城の菅野高雄弁護士、預かり金400万円流用で業務停止4カ月 仙台弁護士会
産経新聞 9月30日 17:21
仙台弁護士会は30日、依頼者から預かった示談金など計400万円を事務所家賃やリース代の支払いに流用したなどとして、宮城県登米市で個人事務所を営む菅野高雄弁護士(57)を業務停止4カ月の懲戒処分にしたと発表した。26日付。 同会によると、菅野弁護士は2023年5月と24年6月、自己破産や刑事事件の依頼者から預かった金を流用した。全額弁済したという。また24年5月、民事調停の依頼者に、実際は裁判所に申 ...
FNN : フジテレビ【独自】「執着してもやもやしている」“元ストーカー"語る 繰り返してしまう“心理" ストーカー更生プログラムに密着 スマホにGPSを入れて行動確認も
FNN : フジテレビ 9月30日 17:14
... 3回逮捕され、現在は執行猶予中です。 週1回ほど、仲間とともに、様々なプログラムに参加する晴樹さん。この日はディスカッション、テーマは、神戸市で起きたストーカー殺人事件です。 過去にストーカー行為を行った 晴樹さん(仮名): 今回の神戸の殺人事件に関しては、ストーカー心理とはちょっと違う。 僕もその…相手1人には執着しましたけど、他の人に執着したことはないんで。無差別に…しかも見かけただけっていう ...
時事通信公立病院、8割赤字 過去最大、24年度決算―総務省
時事通信 9月30日 17:00
... 手厚かった21年度は3256億円の黒字だったが、23年度に赤字に転じた。人件費や材料費の増加が診療収入の伸びを上回り、24年度は赤字幅が1853億円拡大した。 本業の医業費用を見ると、約半分を占める職員給与費が1374億円増加。国の人事院勧告に伴う賃上げなどが影響した。薬代などの材料費は398億円増えた。 新型コロナウイルス 経済 社会 コメントをする 最終更新:2025年09月30日17時05分
スポーツ報知宮根誠司氏、ホテル密会報道の前橋市長に疑問「なんで、ラブホテルに行って話をしなきゃいけなかったの?」
スポーツ報知 9月30日 16:14
... 誠司氏 30日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜・午後1時55分)では、群馬県前橋市の小川晶市長が市幹部職員の既婚男性と2人で複数回ラブホテルで面会していた問題で、前橋市が25日付の人事異動で当該職員と見られる職員を課長職から降格処分したことが明らかになったことを報じた。 番組では、小川市長が10月2日に市議への再説明を行う意向であることも報じた。 司会の宮根誠司キャスターは「男 ...
スポニチ“ラブホ密会"前橋市長 相手男性が降格処分か 問題との関連に識者は疑問「ありえない」
スポニチ 9月30日 15:30
... で、「当該職員の降格処分を行いながら、市長自身は辞職の意思を表明していない」と問題視し、相手男性が降格処分になっていたとした。市は25日付で人事異動があったことを認めたが、当該職員が対象であるかは明かさなかった。 小川氏が謝罪会見を開いたのが24日。翌25日の人事異動は、問題と関係するならば異例のスピードだという。増沢氏は「ちょっと通常では考えられません」と驚きを口に。「前橋市のような大きな組織で ...
FNN : フジテレビ「妻を殺した」住宅で81歳女性死亡…別室にいた80代夫は腹部から出血「自分で刺した」と話す 群馬・前橋市
FNN : フジテレビ 9月30日 14:28
群馬・前橋市の住宅で、81歳の女性が意識のない状態で見つかり、その後死亡が確認されました。警察は殺人事件として捜査しています。 前橋市粕川町で30日午前6時過ぎ、「妻を殺した」と110番通報がありました。 警察が駆けつけると、この家に住む増井邦子さん(81)が意識がない状態で倒れていて、病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。 また、別室にいた80代の夫は腹部から出血した状態で見つかり、「自 ...
FNN : フジテレビ前橋市長“ホテル密会" 相手が降格 市長は進退明らかにせず…市議団は辞職勧告決議案提出 谷原章介氏「きちんと証明しないと市民は納得しない」
FNN : フジテレビ 9月30日 13:58
... 6日に「辞職勧告決議案」を提出したことを明らかにしました。 前橋市議団 吉田直弘議員: 正直言って、私たち一番の違和感はですね。当時の議論の中でも、相手方の一般職員である男性については、すでに実質的に人事異動とは言っていますけれども、降格ですよね、処分されているわけですね。 一方で長であるその人が、自らを律するような何らかの処分に関することも一言も触れてないというのは、いかにも公人としての責任を果 ...
スポーツ報知「小川さん、弁護士ですよ。僕は信じてますよ」…前橋市長“ホテル密会"問題…「サン!シャイン」谷原章介が見解「男女の関係じゃないことを証明してもらいたい」
スポーツ報知 9月30日 12:20
谷原章介 フジテレビ系情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜・午前8時14分)は30日、群馬県前橋市の小川晶市長が市幹部職員の既婚男性と2人で複数回ラブホテルで面会していた問題で、前橋市が25日付の人事異動で当該職員を課長職から降格処分したことが明らかになったことを報じた。 スタジオでMCで俳優の谷原章介が小川氏へ「あんだけね、きちんと会見の時に十数回行きました、正直に言って。関係はないと言っている ...
FNN : フジテレビ「他人事ではない」東日本大震災を教訓に 福島・広野町で地震・津波を想定した防災訓練
FNN : フジテレビ 9月30日 11:58
... 員や関係者など約100人が参加し、役場内に災害対策本部を設置。町民を避難所へ誘導する訓練やドローンによる情報収集訓練などもあわせて行われた。参加者は「数ヵ月前にも実際に津波警報が出まして、それで海岸沿いにいることは、他人事ではないなというのも感じたので、今回参加しました」と話した。 この防災訓練は来年も行われる予定だ。 福島テレビ 福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
スポーツ報知「なんと申し上げていいのやら、私、よくわかりません」前橋市長“ホテル密会"相手が降格…「サン!シャイン」武田鉄矢がコメントを求められ困惑
スポーツ報知 9月30日 11:23
武田鉄矢 フジテレビ系情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜・午前8時14分)は30日、群馬県前橋市の小川晶市長が市幹部職員の既婚男性と2人で複数回ラブホテルで面会していた問題で前橋市が今月25日付の人事異動で当該職員を課長職から1級降格したことが明らかになったことを報じた。 小川氏のホテル面会問題は、24日にニュースサイト「NEWSポストセブン」で報じられた。市長自身が同日夜、臨時記者会見を開き、 ...
日本テレビ「妻を殺した」と通報 80代女性倒れ死亡 夫とみられる男性は腹部にけが 群馬・前橋市
日本テレビ 9月30日 11:05
30日朝、群馬県前橋市の住宅から「妻を殺した」と通報があり、警察官がかつけたところ80代の女性が倒れていてその後、死亡が確認されました。警察は殺人事件の可能性もあるとみて調べています。 警察によりますと、30日午前6時すぎ、前橋市の住宅で「妻を殺した」と110番通報があったということです。 通報をうけた警察官がかけつけたところ、通報者の男性の妻とみられる80代の女性が意識のない状態で倒れていて、病 ...
産経新聞前橋の民家で高齢女性が死亡、「妻殺した」と110番、心中図ったか
産経新聞 9月30日 11:00
... 6時5分ごろ、前橋市粕川町女渕の住宅で「妻を殺した」と男性から110番があった。駆け付けた警察官が、意識のない80代の女性と腹部を負傷した80代の男性を発見。女性は病院で死亡が確認された。群馬県警は殺人事件として、男性が無理心中を図った可能性もあるとみて調べる。 県警によると、女性に目立った外傷はなく、男性は会話が可能な状態だった。住宅は2人暮らし。 現場は、上毛電鉄粕川駅から約1・5キロの住宅が ...
Abema TIMES「妻を殺した」80代男性が通報 80代女性死亡 前橋市
Abema TIMES 9月30日 10:58
【映像】「妻を殺した」80代男性が通報 殺人事件か この記事の写真をみる(2枚) 前橋市の住宅で80代の女性が倒れているのが見つかり、死亡が確認されました。80代の男性が「妻を殺した」と話していて、警察は殺人事件として捜査しています。 【映像】「妻を殺した」80代男性が通報 殺人事件か 午前6時ごろ、前橋市粕川町の住宅で「妻を殺した」と110番通報がありました。警察官が駆けつけると、住宅内で80代 ...
東京スポーツ新聞谷原章介 ラブホ密会の小川前橋市長に「男女の関係ないときちんと証明して」
東京スポーツ新聞 9月30日 10:07
... 晶市長が幹部職員の既婚男性とホテルで複数回面会した問題で「男女の関係じゃないかをきちんと証明してもらいたい」と語った。 この問題で共産党市議団は市長に対する辞職勧告決議案を提出。さらに、今月25日付の人事異動で、当該男性職員が降格処分になったことが明らかになった。 谷原は「相談をしていた相手、降格になってしまいましたよ」と語り、「あれだけきちんと会見の時に、十数回行きましたと正直に言って、関係はな ...