検索結果(ワシントン | カテゴリ : 地方・地域)

245件中2ページ目の検索結果(0.125秒) 2025-06-18から2025-07-02の記事を検索
室蘭民報イラン民生核施設に投資案 米政権、協議再開へ検討か
室蘭民報 6月27日 12:00
【ワシントン共同】米CNNテレビは26日、トランプ政権...
室蘭民報相互関税の停止延長可能性 上乗せ分、7月9日から
室蘭民報 6月27日 12:00
◆―― 米報道官、対象国言及せず 【ワシントン共同】米ホワ...
中日新聞米中両国が貿易協定に署名か レアアース輸出規制の緩和約束
中日新聞 6月27日 11:35
【ワシントン共同】米中間の貿易協議を巡り、米ブルームバーグ通信は26日、中国側がレアアース(希土類)の輸出規制の緩和などを約束する協定に、両国が署名したと伝えた。ラトニック米商務長官が明らかにしたという。 米中両国は9、10両日にロンドンで開催した閣僚級協議で、5月に開いたジュネーブでの会合での合意内容を実行する枠組みについて一致。中国側は自動車の製造などに使われるレアアースの輸出規制を緩和し、見 ...
中日新聞米企業、最低法人税率から除外 ベセント財務長官「適用されず」
中日新聞 6月27日 10:40
【ワシントン共同】ベセント米財務長官は26日、X(旧ツイッター)への投稿で国際課税改革の柱の一つ「最低法人税率」の枠組みが「米企業には適用されない」と明らかにした。トランプ政権は国際課税改革に反発していた。 一方、導入を検討していた米国企業への不当な税制に対する「報復税」を定めた内国歳入法899条は見送るよう議会に求めた。実際に導入されれば日本にも影響が及ぶ可能性があった。 ベセント氏は「米国民に ...
中日新聞中絶擁護派医院に圧力 米最高裁、保険支給除外
中日新聞 6月27日 10:30
米最高裁前で抗議する中絶の権利擁護派の人たち=26日、ワシントン(ロイター=共同) 【ワシントン共同】米連邦最高裁は26日、人工妊娠中絶の権利を擁護する全米最大のNPOが運営する医院について、低所得者向け医療保障「メディケイド」の対象機関から除外した南部サウスカロライナ州の措置を認める判断を示した。医院にとって財政的に打撃となる。最高裁判断を受けて、ほかの保守的な州もこのNPOに圧力を強める可能性 ...
中日新聞米関税率、4月は25・9% 通商白書「歴史的規模」と指摘
中日新聞 6月27日 10:26
ホワイトハウスで相互関税を発表するトランプ米大統領=4月2日、ワシントン(AP=共同) 武藤容治経済産業相は27日、2025年版の通商白書を閣議に報告した。4月上旬のトランプ米政権の実効関税率が25・9%に上り、米国が保護主義を強めていた1933年の19・8%を超える「歴史的規模」と指摘。米国の通商政策は高関税に加え「一貫性を巡るあいまいさが不確実性を高める要因となっている」と説明した。 実効関税 ...
中日新聞米国防長官、メディア猛批判 元テレビ司会者、古巣にも
中日新聞 6月27日 09:58
【ワシントン共同】元テレビ司会者のヘグセス米国防長官は26日の記者会見で、米軍のイラン核施設攻撃の報道を巡りメディアへの猛批判を展開した。「トランプ大統領への敵意がDNAや血に含まれている」と報道陣をなじり、古巣のFOXニュースのベテラン記者に「あなたは最も意図的に事実をねじ曲げている」と迫る場面もあった。 発端は、米軍の攻撃によるイラン核施設への影響は限定的だった可能性があるとの内部分析を伝えた ...
中日新聞相互関税の停止、延長する可能性 米報道官、対象国には言及せず
中日新聞 6月27日 08:27
【ワシントン共同】米ホワイトハウスのレビット報道官は26日の記者会見で「相互関税」の上乗せ分の一時停止期間を7月9日から延長する可能性があるとの認識を表明した。「延長はあるかもしれないが、大統領が決めることだ」と述べた。日本を含め、具体的な対象国・地域については明示しなかった。 トランプ政権は4月5日にほぼ全ての国を対象に一律10%の相互関税を発動した。9日には貿易赤字額に応じた国・地域ごとの上乗 ...
中日新聞クアッド外相会合、7月1日開催 岩屋氏出席
中日新聞 6月27日 05:25
【ワシントン共同】米国務省は26日、ルビオ国務長官が日本、米国、オーストラリア、インドの協力枠組み「クアッド」の外相会合を7月1日にワシントンで開くと発表した。今秋、インドで開催予定の首脳会合に向け、地ならしを進める。日本からは岩屋毅外相の出席が見込まれる。 第2次トランプ政権下での外相会合は発足直後の1月に続き2回目。国務省のピゴット副報道官は記者会見で、ルビオ氏の最初の外交がクアッド外相会合だ ...
中日新聞EU、ウナギ規制提案調整 流通影響、価格上昇も
中日新聞 6月27日 05:21
【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)は26日、食用のニホンウナギなどウナギ全種の国際取引を規制しなければ絶滅の恐れがあるとして、ワシントン条約への掲載提案に向けて調整を続けた。提案期限は27日。提案があれば、11〜12月にウズベキスタンで開かれるワシントン条約の締約国会議で採決される。 日本は世界最大規模のウナギの消費国だが、多くは中国などからの輸入に頼る。規制が認められれば、輸出には貿易当局の許 ...
琉球新報次期議長候補「3、4人」 FRB人事でトランプ氏
琉球新報 6月27日 05:00
【ハーグ、ワシントン共同】トランプ米大統領は25日、連邦準備制度理事会(FRB)の次期議長候補について「3、4人以内だ」と発言した。オランダで開かれた北大西洋条約機構(NATO)首脳会議後の記者会見で述べた。自身が指名する人事の検討を進めていると示唆し、早期利下げに慎重な現職のパウエル議長をけん制した。具体名は挙げなかった。 パウエル氏の任期は2026年5月まで。トランプ氏はパウエル氏を酷評し「幸 ...
琉球新報ウナギ規制提案に反発 対EU、日中韓で連携へ
琉球新報 6月27日 05:00
食用のニホンウナギなどウナギ全種に絶滅の恐れがあるとして、欧州連合(EU)が国際取引の規制対象にするようワシントン条約への掲載を提案する方針を固めた。これに対し、日本は「資源量は十分」と反発。共同で資源管理する中国や韓国と連携して否決に向けて動くことが26日分かった。日本はウナギの多くを中国などから輸入しており、規制されれば料理店や食卓に打撃となる恐れがある。 提案の期限は27日。認められれば、稚 ...
琉球新報関税交渉で7回目訪米 赤沢経済再生相
琉球新報 6月27日 05:00
赤沢亮正経済再生担当相は26日、トランプ米政権の高関税政策を巡る7回目の閣僚交渉に臨むため、米ワシントンへ出発した。相互関税の上乗せ分の停止期限である7月9日や同月20日投開票の参院選をにらみ、合意に向けた障壁となっている自動車関税で米側の譲歩を引き出したい考えだ。米政権が4月に発動した自動車への25%の追加関税により、日本が昨年135万台輸出した乗用車の関税は現在27・5%だ。 (共同通信)
琉球新報総務相、沖縄県の申し立て棄却 「行財政影響なし」県議会予算修正
琉球新報 6月27日 05:00
... 2025/06/27 #バス 【沖縄県予算の議会修正決議裁定】デニー知事「大変残念」 総務相の棄却受け 2025/06/27 #予算案 ワシントン事務所 一覧へ 県ワシントン事務所の経緯「著しく適正を欠く処理」 県議会の百条委で監査結果説明 沖縄 2025/06/19 #ワシントン事務所 ワシントン事務所閉鎖 設立時手続きに不備 県、今後の駐在あり方検討 2025/06/17 #ワシントン事務所
山陰中央新聞赤沢氏、関税巡り 7回目の対米交渉 7月の参院選にらむ
山陰中央新聞 6月27日 04:00
赤沢亮正経済再生担当相は26日、トランプ米政権の高関税政策を巡る7回目の閣僚交渉に臨むため、米ワシントンへ出発した。相互関税の上...
山陰中央新聞高裁判事候補、適性で紛糾 米大統領忠臣、司法軽視か
山陰中央新聞 6月27日 04:00
【ワシントン共同】トランプ米大統領が東部ペンシルベニア州フィラデルフィアの連邦高裁判事に指名したエミル・ボーブ氏が25日、上院司法委員会の公聴会に臨んだ。トランプ氏の弁護士を務めた忠臣で、司法省高官として政...
山陰中央新聞FRB次期議長候補 トランプ氏「3、4人」
山陰中央新聞 6月27日 04:00
【ハーグ、ワシントン共同】トランプ米大統領は25日、連邦準備制度理事会(FRB)の次期議長候補について「3、4人以内だ」と発言した。オランダで開かれた北大西洋条約機構(NATO)首脳会議後の記者会見で述...
室蘭民報後継議長候補「3、4人」 トランプ氏、FRBけん制
室蘭民報 6月26日 13:30
【ハーグ、ワシントン共同】トランプ米大統領は25日、連...
NHK神戸 ジャイアントパンダ「タンタン」はく製で中国に返還
NHK 6月26日 12:05
... 王子動物園によりますと、中国側と協議した結果、「タンタン」を市が はく製と骨格標本にしたうえで中国に返還することが決まり、ことし3月までに作業を終えていました。 はく製と骨格標本を国外に運び出すには ワシントン条約に基づく国の許可が必要なため、市は手続きを進めていましたが、25日夜、関西空港から飛行機で輸送し、日本時間の26日午前5時すぎ、中国・四川省の空港に到着したということです。 王子動物園は ...
NHK神戸 ジャイアントパンダ「タンタン」はく製で中国に返還
NHK 6月26日 11:55
... 動物園によりますと、タンタンの帰属権のある中国側との協議の結果、市がはく製と骨格標本にして返還することが決まり、ことし3月までに作業を終えていました。 タンタンのはく製と骨格標本を国外に運び出すには ワシントン条約に基づく国の許可が必要なため、市は手続きを進めたうえで、25日夜、関西空港から飛行機で輸送し、日本時間の26日午前5時すぎ、中国・四川省の空港に到着したということです。 王子動物園は「長 ...
中日新聞赤沢氏、7回目の関税交渉へ 対立続く自動車が焦点
中日新聞 6月26日 11:11
出国前に羽田空港で記者団の取材に応じる赤沢経済再生相=26日午前 赤沢亮正経済再生担当相は26日午前、トランプ米政権の高関税政策を巡る7回目の閣僚交渉に臨むため、羽田空港から米ワシントンへ出発した。相互関税の上乗せ分の停止期限である7月9日を前に、詰めの折衝を行いたい考え。日米で対立が続く自動車関税の引き下げに道筋を付けられるかどうかが最大の焦点だ。 日本車に課される25%の追加関税は「受け入れら ...
中日新聞イラン核開発計画「深刻な打撃」 CIA声明、米軍の施設攻撃で
中日新聞 6月26日 10:47
【ワシントン共同】米中央情報局(CIA)のラトクリフ長官は25日、声明を発表し、米軍の核施設攻撃でイランの核開発計画が「深刻な打撃」を受けたことを示す信頼できる情報があると説明した。トランプ大統領が「完全に破壊した」と主張する中、米メディアは被害が限定的とする国防総省傘下の情報機関の分析を報じており、政権は否定に躍起になっている。 ラトクリフ氏は、新たな情報を基にした分析結果として「イランの複数の ...
日本海新聞, 大阪日日新聞7回目関税交渉へ赤沢氏が出発
日本海新聞, 大阪日日新聞 6月26日 10:38
赤沢亮正経済再生担当相は26日午前、トランプ米政権の高関税政策を巡る7回目の閣僚交渉に臨むため、羽田空港から米ワシントンへ出発した。相互関税の上乗せ分の停止期限である7月9日を前に、詰めの折衝を行いたい考え。
中日新聞連邦高裁判事の候補、適性で紛糾 トランプ大統領忠臣、司法軽視か
中日新聞 6月26日 10:32
【ワシントン共同】トランプ米大統領が東部ペンシルベニア州フィラデルフィアの連邦高裁判事に指名したエミル・ボーブ氏が25日、上院司法委員会の公聴会に臨んだ。トランプ氏の弁護士を務めた忠臣で、司法省高官として政権の不法移民対策を推進するため、司法判断を無視するよう部下に働きかけた疑いが浮上。判事としての適性を巡り審議が紛糾した。 ボーブ氏が高裁判事に就任すればトランプ政権に有利な司法判断を出すのではな ...
中日新聞FRB後継議長候補「3、4人」 米大統領、パウエル氏をけん制
中日新聞 6月26日 06:15
【ハーグ、ワシントン共同】トランプ米大統領は25日、連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の後継者候補に関して「3〜4人以内だ」と説明した。具体的な名前は挙げなかった。自身が指名する後任の検討を進めていることをちらつかせて、早期利下げに慎重なパウエル氏の姿勢をけん制した。 オランダ・ハーグで開かれた北大西洋条約機構(NATO)首脳会議後の記者会見で言及した。パウエル氏の任期は2026年5月まで ...
琉球新報女性は17% 米軍関係の犯罪抑止「日米フォーラム」参加者36人中6人 沖縄県議会・代表質問
琉球新報 6月26日 05:00
... 標 県ワシントン事務所の経緯「著しく適正を欠く処理」 県議会の百条委で監査結果説明 沖縄 県議会定例会は17日から28日間 25、26日代表質問 沖縄県議会 一覧へ 女性は17% 米軍関係の犯罪抑止「日米フォーラム」参加者36人中6人 沖縄県議会・代表質問 2025/06/26 #沖縄県議会 入出金の内容明示勧告 沖縄県のワシントン事務所巡り 監査委員が議会に報告書 2025/06/04 #ワシン ...
琉球新報トランプ関税、今夏影響 米FRB、利下げ検討も
琉球新報 6月26日 05:00
【ワシントン共同】米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は24日の議会下院金融委員会で、トランプ政権の高関税措置は「6〜8月ごろに影響が表れると予想している」と述べた。物価動向を見極めるまで、早期の政策金利の引き下げに慎重な考えを示した。夏の時点で物価上昇が想定より小幅にとどまれば、利下げを検討する可能性も示唆した。 金融政策を決める次回の連邦公開市場委員会(FOMC)は7月29、30日に開 ...
山陰中央新聞ウナギ取引、規制提案へ ワシントン条約でEU
山陰中央新聞 6月26日 04:00
欧州連合(EU)が、食用のニホンウナギなどウナギ全種について、絶滅の恐れがある野生動植物の国際取引を規制するワシントン条約への...
山陰中央新聞トランプ関税、今夏に影響 FRB議長 利下げ検討も示唆
山陰中央新聞 6月26日 04:00
【ワシントン共同】米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は24日の議会下院金融委員会で、トランプ政権の高関税措置は「6〜8月ごろに影響が表れると予想している」と述べた。物価動向を見極めるまで...
中日新聞ウナギの国際取引規制提案へ EU、ワシントン条約で
中日新聞 6月25日 19:55
宮崎市の養鰻・流通業「大森淡水」から出荷されるニホンウナギ=2018年 欧州連合(EU)が、食用のニホンウナギなどウナギ全種について、絶滅の恐れがある野生動植物の国際取引を規制するワシントン条約への掲載を提案する方針を固めたことが25日、分かった。11〜12月にウズベキスタンで開かれる締約国会議で提案が認められれば、日本でも輸入に頼る稚魚やかば焼きの流通に大きく影響する恐れがある。 6月27日が提 ...
中日新聞イランの「体制転換望まず」 トランプ米大統領が修正
中日新聞 6月25日 17:17
【ワシントン共同】トランプ米大統領は24日、イスラエルとの間で停戦に合意したイランについて「体制転換は望んでいない」と述べた。ロイター通信などが報じた。22日に体制転換に言及していたが、修正した形。 トランプ氏は北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に向かう大統領専用機内で「体制転換は大混乱を招く。推移を見守りたい」と記者団に話した。 トランプ氏は22日、自身の交流サイト(SNS)に「現在のイランの ...
室蘭民報米、今夏に関税影響顕在化 FRB議長、利下げ検討も
室蘭民報 6月25日 12:00
【ワシントン共同】米連邦準備制度理事会(FRB)のパウ...
中日新聞イランの核施設、完全破壊に疑義 前米政権の国務長官、米紙に寄稿
中日新聞 6月25日 08:45
【ワシントン共同】バイデン前米政権の国務長官を務めたブリンケン氏は24日、米紙ニューヨーク・タイムズに寄稿し、米国のイラン攻撃について「軽率で不必要だった」と批判した上で、大型の特殊貫通弾(バンカーバスター)により核関連施設を完全に破壊できたかどうかを疑問視した。イランが既に高濃縮ウランを安全な場所に隠している可能性も示唆した。 ブリンケン氏は「バンカーバスターによって地下深くで強固に防御された中 ...
中日新聞米政府が400人以上の出国支援 イスラエル、自主避難も
中日新聞 6月25日 07:29
【ワシントン共同】米政府は24日、イランとイスラエルの交戦や米軍によるイラン核施設攻撃を踏まえ、イスラエルから400人以上の市民と家族らを航空機で脱出させたと説明した。民間機の運航再開まで支援する。数千人がヨルダン、数百人がエジプトに自力で避難し、キプロスに船で向かった人もいるとした。 国務省高官によると、イランからも数百人の米市民がアゼルバイジャンに陸路で出国。イランの米市民はほとんどが二重国籍 ...
中日新聞米、今夏に関税影響顕在化 FRB議長、利下げ検討も
中日新聞 6月25日 07:17
【ワシントン共同】米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は24日、議会下院金融委員会の公聴会で、トランプ政権の高関税措置は「6〜8月ごろに影響が表れると予想している」と述べた。早期の政策金利の引き下げには慎重な構えを維持した一方、夏の時点で物価への影響が想定よりも小さい場合は、政策金利の引き下げを検討する可能性も示唆した。 パウエル氏は、新型コロナウイルス禍の歴史的な高インフレが完全に解消し ...
中日新聞イラン核開発、数カ月後退 米情報機関分析と報道
中日新聞 6月25日 05:58
【ワシントン共同】複数の米メディアは24日、米軍のイラン核施設攻撃を巡り、核開発計画の中枢部分を破壊するには至らず、「数カ月」後退させただけにとどまったとする米情報機関の分析を報じた。核施設は「完全に破壊された」とするトランプ大統領の主張と大きく食い違う内容。 中東地域を管轄する中央軍の報告に基づき、国防総省傘下の国防情報局(DIA)が初期評価をまとめた。備蓄されていた濃縮ウランの多くは攻撃前に他 ...
毎日新聞/上 中国友好支え半世紀 心癒やした「最高の外交官」 /和歌山
毎日新聞 6月25日 05:03
... は14頭。日本で生まれ育ったパンダは22頭に上る。日中関係を反映するパンダが不在になる事態は回避できるのか。 72年、東京・上野動物園に来たランランとカンカンは日本中にブームを巻き起こした。80年代にワシントン条約で絶滅の恐れがある種に指定されたことから、中国は寄贈から共同繁殖研究目的の貸与に切り替えた。日本で生まれた子の所有権も中国にある。高額のレンタル代が批判の的にもなったが、2000年に神戸 ...
琉球新報米、白物家電に追加関税 50%、鉄鋼派生品として
琉球新報 6月25日 05:00
【ワシントン共同】トランプ米政権は23日、鉄鋼に課している50%の追加関税の対象に冷蔵庫や洗濯機などの白物家電を加えた。鉄鋼の派生製品と見なし、含有分に応じて関税をかける。鉄鋼そのものだけでなく関連製品まで幅広く対象とすることで、関税強化による効果を高める狙いだ。製造業の国内回帰を目指す政権の取り組みの一環。 白物家電は中国やメキシコ、韓国からの輸入が多い。 家電など電機産業の業界団体の日本電機工 ...
中日新聞トランプ氏にノーベル賞を 米与党議員、停戦で推薦
中日新聞 6月25日 04:33
米連邦議会議事堂 【ワシントン共同】米与党共和党のカーター下院議員は24日、イスラエルとイランの停戦を仲介したとして、トランプ大統領をノーベル平和賞に推薦したとX(旧ツイッター)で明らかにした。「歴史的な偉業だ」と述べ、平和賞受賞に強いこだわりを示すトランプ氏を持ち上げた。 カーター氏は米国第一主義運動「MAGA」の信奉者。推薦文で「世界が危険な戦争の瀬戸際に立つ中、敵対行為を停止させるための大胆 ...
山陰中央新聞米最高裁、第三国への不法移民追放を容認 政権に追い風
山陰中央新聞 6月25日 04:00
【ワシントン共同】米最高裁は23日、不法移民を出身国と異なる第三国に追放するトランプ政権の方針について、当面容認する決定を出した。人道面の懸念解消に向けた適...
山陰中央新聞白物家電に50%追加関税 米政権、鉄鋼派生製品と見なす
山陰中央新聞 6月25日 04:00
【ワシントン共同】トランプ米政権は23日、鉄鋼に課している50%の追加関税の対象に冷蔵庫や洗濯機などの白物家電を加えた。鉄鋼の派生製品と見なし、含有分に応じて関税をかける。鉄鋼そのものだけ...
沖縄タイムス越来グスク写真「提供を」 市民団体 米へ働きかけ 沖縄市に依頼
沖縄タイムス 6月25日 03:59
【沖縄】沖縄市の「越来グスク整備に不可欠な立面写真を国内外に提供を呼び掛けよう協議会」(平良須賀子会長)は17日、沖縄市役所に花城大輔市長を訪ね、市が県と連携し、米国ワシントン所在の米国陸軍、海兵隊の工兵隊に越来グスクの立面写真の提供を求めるよう要請した。
中日新聞米FRB、早期利下げ慎重姿勢 パウエル議長、公聴会で
中日新聞 6月24日 23:36
米FRBのパウエル議長(ゲッティ=共同) 【ワシントン共同】米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は24日、議会下院金融委員会の公聴会で、改めて早期利下げに慎重な姿勢を示した。トランプ政権の関税政策の影響は依然として不透明だとし、FRBは「経済動向がより明確になるまで政策調整の検討を待てる状況にある」と話した。 パウエル氏は、高関税措置の経済影響への懸念は4月にピークに達した後、低下している ...
中日新聞米大統領、NATO会議へ ゼレンスキー氏と会談予定
中日新聞 6月24日 22:26
【ハーグ共同】トランプ米大統領は24日、オランダ・ハーグで北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に出席するため、ワシントン郊外の空軍基地を出発した。中東情勢の緊迫化を受け、会議を欠席するとの観測も出ていたが、他の加盟国に防衛費増額の必要性を訴える方針。ルビオ国務長官が同行する。 ウクライナのゼレンスキー大統領も24日、首脳会議出席のため、ハーグを訪問した。ロイター通信によると、トランプ氏は大統領専用 ...
中日新聞第三国への不法移民追放を容認 米最高裁、トランプ政権に追い風
中日新聞 6月24日 16:04
【ワシントン共同】米最高裁は23日、不法移民を出身国と異なる第三国に追放するトランプ政権の方針について、当面容認する決定を出した。人道面の懸念解消に向けた適切な手続きを経ないまま第三国に追放することを制限した下級審の決定を差し止めた。強引な移民政策を推進するトランプ政権にとって追い風となる。 最高裁決定は、第三国への追放の是非については判断しておらず、今後改めて審理する見通しだと報じられている。 ...
中日新聞イスラエルとイラン「停戦合意」 トランプ氏発表、実現は不透明
中日新聞 6月24日 13:42
イスラエルの攻撃で亡くなった民間人やイラン政府高官の写真が飾られた首都テヘランの広場=19日(ゲッティ=共同) 【ワシントン、テヘラン共同】トランプ米大統領は23日、交戦を続けるイスラエルとイランが「完全で全面的な停戦に合意した」と交流サイト(SNS)で発表した。米東部時間24日午前0時(日本時間同日午後1時)ごろ開始し、24時間かけて段階的に実施。米メディアによると、25日午前0時(同午後1時) ...
室蘭民報白物家電に50%追加関税 米、鉄鋼の派生製品
室蘭民報 6月24日 13:30
◆―― 日本、影響限定的か 【ワシントン共同】トランプ米政...
中日新聞イランの体制不安定化を狙う イスラエル「秘密工作」と報道
中日新聞 6月24日 10:42
【ワシントン共同】米紙ワシントン・ポストは23日、イスラエルが13日のイラン攻撃で革命防衛隊や軍の幹部らを殺害した直後、イランの体制不安定化を狙い「秘密工作」を実施したと報じた。多数のイラン高官に電話をかけ、最高指導者ハメネイ師を支持し続ければ「あなたも死ぬことになる」とペルシャ語で警告し、政府との関係断絶を迫ったという。 同紙が入手した電話の音声記録によると、イスラエル情報機関の工作員は「妻子と ...
室蘭民報トランプ氏「停戦」発表 イスラエルとイラン、カタール米基地に報復後
室蘭民報 6月24日 09:30
◆―― 24時間で段階実施か 【テヘラン、ワシントン共同】...
NHK広島 アメリカの大学生 日本被団協の代表理事と意見交わす
NHK 6月24日 09:16
核の政策について学ぶアメリカの大学生が広島市を訪れ、ノーベル平和賞を受賞した日本被団協の代表理事で、被爆者の田中聰司さんと意見を交わしました。 広島市を訪れたのは、アメリカ西部のユタ州とワシントン州にある大学の学生と教員合わせて10人で、1歳のときに広島で被爆した日本被団協の代表理事の田中聰司さんと交流しました。 田中さんはこの中で、原爆の投下で家族4人を亡くしたことなど自らの体験に加え日本被団協 ...
中日新聞宇宙を史上最大デジカメで撮影 数千光年離れた星雲鮮やかに
中日新聞 6月24日 09:11
【ワシントン共同】南米チリに建設されたベラ・ルービン天文台のチームは23日、天文観測史上最大のデジタルカメラを備えた望遠鏡で撮影した画像を初めて公開した。約7時間で撮影した678枚の画像を合成。通常では見えづらい、かすかなガスやちりの雲まで捉えることができ、地球から数千光年離れた星雲の姿が鮮やかに写っている。 天文台は、空が暗くて乾燥し、観測に最適なチリ中部のセロ・パチョン山頂に設置。20年以上か ...
中日新聞イラン、カタールの米基地を攻撃 事前通告し報復のミサイル14発
中日新聞 6月24日 07:40
米軍が駐留するカタール・ドーハ郊外のアルウデイド空軍基地の衛星写真=18日(Planet Labs PBC提供、AP=共同) 【テヘラン、ワシントン共同】イラン軍は23日、米軍が駐留するカタールの基地をミサイルで攻撃したと発表した。米軍による核施設攻撃への報復。トランプ米大統領は交流サイト(SNS)で、発射されたミサイルは14発で、迎撃し、死傷者はいないと説明した。イランが攻撃を事前通告してきたと ...
中日新聞イラン核施設「完全破壊」と主張 トランプ氏、メディアはフェイク
中日新聞 6月24日 06:18
演説するトランプ米大統領(手前)。左はバンス副大統領=21日、ワシントンのホワイトハウス(AP=共同) 【ワシントン共同】トランプ米大統領は23日、米軍によるイラン核施設3カ所への攻撃で標的は「完全に破壊された」と改めて主張した。フォルドゥの核施設が地下深くにあるため完全に破壊できなかった可能性を指摘する米メディアを「フェイクニュース」と罵倒した。SNSに投稿した。 米軍はフォルドゥの核施設を複数 ...
中日新聞独首相、米攻撃「批判理由ない」 支持の姿勢示す
中日新聞 6月24日 04:07
ドイツのメルツ首相(右)とトランプ米大統領=5日、ワシントン(AP=共同) 【ベルリン共同】ドイツのメルツ首相は23日、米軍のイラン核施設攻撃について「批判する理由はない」として事実上支持する姿勢を示した。首都ベルリンでの経済団体の会合で述べた。 イランが核開発を進めていることを念頭に「(攻撃による)リスクはあるが、現状維持という選択肢もなかった」と指摘。トランプ米政権の判断に理解を示した。
山陰中央新聞イラン対決姿勢 報復焦点 ホルムズ海峡封鎖論も
山陰中央新聞 6月24日 04:00
【テヘラン、ワシントン共同】イランのペゼシュキアン大統領は22日、米国による核施設3カ所への攻撃を受け、対米報復を警告した。イランでは原油輸送の要衝ホルムズ海峡封鎖といった強硬論が拡大。米国との対決姿勢を強める中、出方が焦点となっている。バンス米副大統...
中日新聞白物家電も50%追加関税 米政権、鉄鋼派生品扱い
中日新聞 6月23日 23:44
【ワシントン共同】トランプ米政権は23日、冷蔵庫や洗濯機などの白物家電に対する追加関税を発動した。50%を課す鉄鋼関税の派生製品とみなし、含有分に応じて関税をかける。製造業の国内回帰を目指す政権の取り組みの一環。 対象となったのは、冷蔵庫や洗濯機のほか、食洗機や冷凍庫、オーブンなど。家電製品は中国やメキシコ、韓国からの輸入が多いという。価格上昇につながる恐れもある。 トランプ政権は、3月に鉄鋼、ア ...
中日新聞原油価格上昇「敵の思うつぼだ」 トランプ氏「今すぐ掘りまくれ」
中日新聞 6月23日 23:28
21日、イラン核施設への攻撃について、国民に向けて演説するトランプ米大統領=ワシントンのホワイトハウス(AP=共同) 【ニューヨーク、東京共同】米国によるイラン核施設攻撃を受けて始まった22日夜のニューヨーク原油先物相場は、指標となる米国産標準油種(WTI)が時間外取引で一時1バレル=78ドル台を付けた。1月中旬以来、約5カ月ぶりの高値水準。前週末20日終値と比べ約5%上昇した。 イラン国会がホル ...
中日新聞イランは対決姿勢、報復焦点 ホルムズ海峡封鎖論も
中日新聞 6月23日 21:14
【テヘラン、ワシントン共同】イランのペゼシュキアン大統領は22日、米国による核施設3カ所への攻撃を受け、対米報復を警告した。イランでは原油輸送の要衝ホルムズ海峡封鎖といった強硬論が拡大。米国との対決姿勢を強める中、出方が焦点となっている。バンス米副大統領は22日、全面戦争を望まない考えを示した。トランプ大統領が主張した主要核施設の完全破壊が達成されたかどうかは不明。トランプ氏はイランの「体制転換」 ...
QAB : 琉球朝日放送国境の島の80年前と今/与那国島の沖縄戦と「台湾有事」の影
QAB : 琉球朝日放送 6月23日 18:50
... ります。 今年3月、県内で行われた自衛隊とアメリカ軍の共同訓練。訓練の念頭にあるとみられる台湾有事では、沖縄戦当時と同じように、南西諸島の各離島に日米の部隊が展開することになる見通しです。 アメリカ・ワシントンの有力シンクタンク戦略国際問題研究所のマーク・カンシアン氏です。台湾有事のシミュレーションをまとめた報告書を2023年に発表し、注目を集めました。「ウォーゲーム」と題して中国や日米の部隊のコ ...
中日新聞レアルが勝利、北野は初出場 サッカーのクラブW杯
中日新聞 6月23日 09:40
【ロサンゼルス共同】サッカーのクラブワールドカップ(W杯)は22日、ワシントンなどで1次リーグ第2戦が行われ、H組のレアル・マドリード(スペイン)がパチューカ(メキシコ)を3―1で下し、1勝1分けとした。 ザルツブルク(オーストリア)はアルヒラル(サウジアラビア)と0―0で引き分けて1勝1分け。C大阪からザルツブルクに加入した北野が後半20分から初出場した。アルヒラルは2分け。 G組のユベントス( ...
愛媛新聞24日政経懇話会 川北省吾氏迎え第585回例会
愛媛新聞 6月23日 09:35
... に入社。金沢支局、名古屋支社編集部、横浜支局を経て94年に本社社会部。96年から外信部。98〜2001年ブリュッセル支局員、04年2〜4月イラク移動特派員、05〜07年ニューヨーク支局員、07〜09年ワシントン支局員、09〜14年外信部次長、14〜15年外信部副部長、15〜17年編集局ニュースセンター副センター長、17〜18年同整理部長を経て編集局編集委員室次長、編集委員兼論説委員。著書に「ペルー ...
中日新聞米、イスラエルに支援要請か イラン防空網を破壊依頼
中日新聞 6月23日 08:40
【ワシントン共同】米ニュースサイト、アクシオスは22日、トランプ大統領が米軍によるイラン核施設攻撃に踏み切る可能性を事前にイスラエルのネタニヤフ首相に直接伝達し、支援を要請したと報じた。要請を受け、イスラエルは攻撃開始前の48時間でイランの防空システムを多数破壊したとしている。米政府関係者らの話として伝えた。 アクシオスによると、トランプ氏は先週、ネタニヤフ氏に対し、核問題を巡るイランとの交渉で劇 ...
中日新聞ホルムズ海峡封鎖「承認」 イラン国会、決定はまだ
中日新聞 6月23日 08:34
【テヘラン、ワシントン共同】イランの国営通信は22日、米軍の攻撃に反発する保守強硬派が多数を占めるイラン国会が、原油輸送の要衝ホルムズ海峡の封鎖を求める方針を承認したと報じた。最終決定は国防・外交政策全般を統括する最高安全保障委員会(SNSC)または最高指導者ハメネイ師に委ねられる。 ペルシャ湾の入り口に位置するホルムズ海峡は、世界で1日に消費される原油の約20%が通過する供給の大動脈。原油輸入の ...
中日新聞「イラン体制転換」に言及 トランプ氏、SNS投稿
中日新聞 6月23日 07:39
【ワシントン共同】トランプ米大統領は22日、交流サイト(SNS)に自身の決めぜりふ「米国を再び偉大に」をもじる形で「現在のイランの体制が『イランを再び偉大に』できないのなら、なぜ体制転換が起きないのだろうか?」と書き込んだ。 トランプ氏は「体制転換という表現を使うのは政治的に正しくないが」と前置きした上で投稿。ヘグセス国防長官は22日の会見で、米軍によるイラン核施設への攻撃は体制転換を目的としたも ...
中日新聞攻撃反対の与党議員は「負け犬」 トランプ氏、SNSに投稿
中日新聞 6月23日 07:29
【ワシントン共同】トランプ米大統領は22日、米軍によるイラン攻撃に反対していた与党共和党のマシー下院議員を「情けない負け犬」と呼び、こき下ろした。交流サイト(SNS)に「偉大な軍隊への敬意を欠いている」と投稿した。 マシー氏は17日、野党民主党議員と共に、議会承認なしにイラン攻撃に踏み切ることを禁じる決議案を提出。攻撃後にはX(旧ツイッター)で「憲法違反」と批判していた。 トランプ氏は、マシー氏が ...
中日新聞イラン・フォルドゥに大穴6カ所 衛星写真分析、着弾痕か
中日新聞 6月23日 06:17
【ワシントン共同】米CNNテレビは22日、米軍が大型の特殊貫通弾(バンカーバスター)GBU57で攻撃したイラン中部フォルドゥの衛星写真の分析結果を報じた。攻撃前のものと比較すると、攻撃後の写真では、地下深くにある核施設の上部付近に、少なくとも6カ所の着弾痕とみられるクレーターが確認できると指摘した。 CNNによると、米軍はフォルドゥにB2戦略爆撃機6機から12発のGBU57を撃ち込んだ。着弾痕とみ ...
琉球新報【対談・下】我部政明さん×加藤陽子さん 戦争準備と「学問の自由」の侵害<戦わない覚悟 戦後80年の視座>7【沖縄戦80年 慰霊の日特集】
琉球新報 6月23日 05:00
... た1人として、経緯に関する行政文書の開示を国に求める訴訟を闘っている。(写真は本人提供) 我部政明さん 琉球大名誉教授 がべ・まさあき 1955年本部町生まれ、慶応義塾大大学院博士課程中退。米ジョージワシントン大客員研究員などを経て、琉球大教授。著書に「戦後日米関係と安全保障」など。沖縄対外問題研究会代表を務め、2023年に「『沖縄返還』五〇年を超えて 沖縄からの主張」と題した提言を発表し、住民の ...
琉球新報米イラン攻撃、県民「戦争しないで」 慰霊の日前に不安広がる 沖縄
琉球新報 6月23日 05:00
... あった。沖縄が巻き込まれないか不安だ」と話した。 (慶田城七瀬、田吹遥子、金城大樹) 米のイラン核施設攻撃を非難 被団協の田中代表委員が沖縄訪問 恩納村の発射基地跡視察 関連記事 米 イラン核施設攻撃 トランプ氏「完全破壊」 【ワシントン、テヘラン共同=新冨哲男、上松亮介】米軍はイランで中部フォルドゥなど3カ所の核施設を現地時間22日未明(日本時間午前)、空爆した。トランプ米大統領 … もっと見る
中日新聞米政権、与党だけ事前通知 イラン攻撃巡り慣例破り
中日新聞 6月23日 04:56
トランプ米大統領(ゲッティ=共同) 【ワシントン共同】米CNNテレビは22日、トランプ政権がイラン核施設攻撃を与党共和党幹部にだけ事前通知したと報じた。重大な軍事行動を事前通知する場合には与野党の幹部を対象とするのが慣例。国家の安全保障に関わる問題にも「党派性」を持ち込み野党民主党をないがしろにしたと物議を醸している。 CNNによると、政権が事前通知した共和党幹部は、ジョンソン下院議長と上院トップ ...
中日新聞米国、イランと戦争望まず 核施設攻撃は「限定的」
中日新聞 6月23日 04:25
【ワシントン共同】バンス米副大統領は22日、NBCテレビの番組で、米軍によるイラン核施設攻撃について「イランと戦争をしているのではなく、イランの核開発計画と戦っている」と述べ、戦争は望まないと強調した。ヘグセス国防長官も同日の記者会見で、攻撃の標的を「意図的に限定した」と語り、全面衝突を回避する思惑を示した。イランでは報復措置として原油輸送の要衝ホルムズ海峡の封鎖論が拡大し、対決姿勢が強まっている ...
山陰中央新聞21世紀の学術論文、最多引用はAI関連 10位までに4本
山陰中央新聞 6月23日 04:00
【ワシントン共同】英科学誌ネイチャーは、今世紀に発表された学術論文の引用数を分析した結果、米マイクロソフトが2016年に発表した人工知能(AI)に関する論文が最多だった...
山陰中央新聞核施設攻撃「全て命中」 米国防長官が作戦説明 米、イラン核施設攻撃
山陰中央新聞 6月23日 04:00
【ワシントン共同】ヘグセス米国防長官らは22日、国防総省で記者会見し、イラン核施設攻撃について説明した。作戦名は「真夜中の鉄つい」だと表明。「初...
山陰中央新聞MAGA帽かぶり攻撃指揮 トランプ氏、緊張の司令室 米軍、イラン攻撃
山陰中央新聞 6月23日 04:00
【ワシントン共同】トランプ米大統領は21日、トレードマークの「MAGA」(米国を再び偉大に)と記された赤い帽子をかぶり、ホワイトハ...
山陰中央新聞【動画】米軍、イラン核施設空爆 トランプ氏「完全破壊」 本土に初 報復警告、重大岐路
山陰中央新聞 6月23日 04:00
【ワシントン、テヘラン共同】米軍はイランで中部フォルドゥなど3カ所の核施設を現地時間22日未明(日本時間午前)、攻撃した。トランプ米大統領は主要施設が「完全に破壊された」と述べた。米メディアによると、米軍がイラン本土を直接攻撃したのは初めて。地下施設は特殊貫通弾(バンカーバスター)で空爆した。イラン革命防衛隊は報復攻撃を警告。周辺地域の米軍基地を狙い戦火が拡大する恐れがあり、中東は重大な岐路に立っ ...
中日新聞核施設攻撃「全て命中」 米国防長官が作戦説明
中日新聞 6月22日 22:53
22日、米ワシントンの国防総省で記者会見するヘグセス米国防長官(左)と米軍のケイン統合参謀本部議長(ロイター=共同) 【ワシントン共同】ヘグセス米国防長官らは22日、国防総省で記者会見し、イラン核施設攻撃について説明した。作戦名は「真夜中の鉄つい」だと表明。「初期の分析では全てが標的に命中し、期待通りの影響を与えた」と述べ「圧倒的な成功」だったと強調した。大型の特殊貫通弾を初めて実戦で使ったと明ら ...
中日新聞MAGA帽かぶり攻撃指揮 トランプ氏、緊張の司令室
中日新聞 6月22日 15:20
【ワシントン共同】トランプ米大統領は21日、トレードマークの「MAGA」(米国を再び偉大に)と記された赤い帽子をかぶり、ホワイトハウスのシチュエーション・ルーム(作戦司令室)で米軍のイラン核施設攻撃作戦を指揮した。米政府がX(旧ツイッター)で公開した写真では、バンス副大統領らも一様に厳しい表情で、司令室内は緊張感に包まれていた。 トランプ氏が軍制服組トップのケイン統合参謀本部議長の説明を聞く様子や ...
山陰中央新聞【号外】米軍、イラン核施設攻撃 トランプ氏「完全に破壊」 本土初、特殊貫通弾使用
山陰中央新聞 6月22日 14:20
【ワシントン共同】米軍はイランの核施設を現地時間22日午前2時半(日本時間午前8時)ごろ、攻撃した。対象は中部フォルドゥなど三つの核施設。トランプ米大統領は演説で主要核施設が「完全に破壊された」と述べた。米メディアによると米軍がイラン本土を直接攻撃したのは初めてで、特殊貫通弾(バンカーバスター)で地下施設を攻撃した。イランは報復の構えを示した。中東の米軍基地を狙い戦火が拡大する恐れがあり、情勢は重 ...
信濃毎日新聞米軍、イラン核施設攻撃 トランプ大統領「大成功」【動画付き】
信濃毎日新聞 6月22日 13:13
21日、イラン核施設への攻撃について、国民に向けて演説するトランプ米大統領(手前)=ワシントンのホワイトハウス(ロイター=共同) 【ワシントン共同】米軍はイランの核施設を現地時間22日午前2時半(日本時間午前8時)ごろ、攻撃した。対象は中部フォルドゥなど三つの核施設。トランプ米大統領は演説で主要核施設が「完全に破壊された」と述べた。米メディアによると米軍がイラン本土を直接攻撃したのは初めてで、特殊 ...
中日新聞米軍、イラン核施設攻撃 トランプ氏「完全破壊」
中日新聞 6月22日 12:41
21日、イラン核施設への攻撃について、国民に向けて演説するトランプ米大統領=ワシントンのホワイトハウス(AP=共同) 【ワシントン共同】米軍はイラン時間22日午前2時半(日本時間午前8時)ごろ、イランの核施設を攻撃した。対象は中部フォルドゥを含む三つの核施設。トランプ米大統領は米東部時間21日夜、ホワイトハウスで国民に向けて演説し、主要核施設が「完全に破壊された」と述べた。米メディアによると、米軍 ...
新潟日報米軍、イランの核施設を攻撃 トランプ大統領「イスラエルの脅威取り除くため大きく前進」
新潟日報 6月22日 09:02
21日、イラン核施設への攻撃について、国民に向けて演説するトランプ米大統領=ワシントンのホワイトハウス(AP=共同) 【ワシントン共同】米軍はイラン時間22日午前2時半(日本時間午前8時)ごろ、イランの核施設を攻撃した。対象は中部フォルドゥを含む三つの核施設。トランプ米大統領は米東部時間21日夜、ホワイトハウスで国民に...
西日本新聞米軍がイランの核施設を攻撃
西日本新聞 6月22日 08:59
【ワシントン共同】トランプ米大統領は21日、自身の交流サイト(SNS)で、米軍がイランの三つの核施設を攻撃したと明らかにした。
琉球新報防衛費「GDP比3.5%に」 米政権、大幅増額要求
琉球新報 6月22日 05:00
... 政府に防衛費の大幅増額を求めていることが分かった。国内総生産(GDP)比3・5%とする案を提示した。日本側は現時点で応じるのは困難との立場。日米間の摩擦が表面化する恐れがあるとして、7月の参院選前に米ワシントンで開催を検討していた日米外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)は見送る方向だ。日米外交筋が21日、明らかにした。 日本政府は防衛費に関し、2027年度に関連経費と合わせてG ...
山陰中央新聞月面に衝突の跡確認 日本のispace着陸船
山陰中央新聞 6月22日 04:00
【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は20日、日本の宇宙企業ispace(ア...
山陰中央新聞イスラエルの攻撃停止困難 米大統領、イラン要求を拒否
山陰中央新聞 6月22日 04:00
【ワシントン、テヘラン共同】トランプ米大統領は20日、イスラエルのイラン攻撃を止めることは困難と表明し、攻撃停止を米国との交渉再開条件とするイランの要求を拒否した。英仏独と欧州連合(EU)はスイスでイランと外相級協議を開いたが、成果は乏しかった。イランのアラグ...
中日新聞プラ袋規制、海岸でごみ抑制効果 25〜47%少なく、米大が分析
中日新聞 6月21日 14:24
【ワシントン共同】小売店などでのプラスチック袋の配布禁止や有料化といった規制を導入した米国の地域の海岸では、ごみ全体に占めるプラ袋の割合が規制のない地域に比べて25〜47%低かったとの分析を米コロンビア大などのチームがまとめた。米科学誌サイエンスに19日掲載された。 チームによると、プラ袋に対する規制は100を超える国の政府、自治体レベルで導入されているが、効果はよく分かっていなかった。 チームは ...
室蘭民報月面に衝突の跡確認 ispace着陸船
室蘭民報 6月21日 14:00
【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は20日、日...
室蘭民報米、防衛費3.5%要求か 日本、2プラス2取りやめ
室蘭民報 6月21日 13:30
【ワシントン共同】英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は...
中日新聞エンゼルスの監督が休養 健康上の理由、菊池所属
中日新聞 6月21日 12:31
エンゼルスのロン・ワシントン監督(ゲッティ=共同) 【ロサンゼルス共同】米大リーグで菊池雄星が所属するエンゼルスは20日、ロン・ワシントン監督(73)が健康上の理由で無期限休養すると発表した。レイ・モンゴメリー・ベンチコーチが暫定的に指揮を執る。 ワシントン監督はレンジャーズ時代の2010、11年に2年連続でチームをワールドシリーズ進出に導いた。24年からエンゼルスで指揮を執り、昨季は99敗(63 ...
中日新聞イラン外相、ロシア訪問か プーチン氏は仲介役否定
中日新聞 6月21日 12:02
【ワシントン、モスクワ共同】米ニュースサイト、アクシオスの記者は20日、X(旧ツイッター)で、イランのアラグチ外相が23日にロシアを訪問し、プーチン大統領と会談する見込みだと報じた。イランとイスラエルの交戦に関し協議するという。欧州当局者の話としている。一方、プーチン氏は20日、停戦に向けて仲介役を積極的に担うことは否定した。 アラグチ氏はロシアに対し、イスラエルに攻撃を停止するよう圧力をかけるこ ...
室蘭民報イスラエルの攻撃停止困難 米大統領、イラン要求拒否
室蘭民報 6月21日 12:00
◆―― 欧州が協議、外交解決模索 【ワシントン、ジュネーブ...
中日新聞トランプ氏を「平和賞に推薦」 パキスタン政府、露骨なごますり
中日新聞 6月21日 10:24
トランプ米大統領(ゲッティ=共同) 【ワシントン共同】パキスタン政府は20日、インドとの武力衝突に仲介して停戦を実現したとして、トランプ米大統領を来年のノーベル平和賞に推薦することを決定したと発表した。同賞受賞を渇望するトランプ氏への露骨なごますりで、対米関係でインドより有利な立場に立ちたい狙いがあるとみられる。 X(旧ツイッター)で発表した声明で、トランプ氏について「急速に悪化する状況を緩和して ...
中日新聞米NASA、月面に衝突の跡確認 ispace開発の着陸船
中日新聞 6月21日 08:34
【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は20日、日本の宇宙企業ispace(アイスペース)が開発した月着陸船「レジリエンス」の衝突地点を、上空80キロから撮影した画像を公開した。撮影は日本時間の6日早朝に地上との通信が途絶えてから数日後、探査機ルナ・リコネサンス・オービターで実施。昨年12月にはなかった穴が確認された。 着陸船は月の北半球にある「氷の海」中央付近を目指し、アジアの民間企業として ...
中日新聞イスラエルの攻撃停止困難 米大統領、イラン要求拒否
中日新聞 6月21日 06:57
トランプ米大統領=18日、ホワイトハウス(ロイター=共同) 【ワシントン、ジュネーブ、テヘラン共同】トランプ米大統領は20日、イランが米国との交渉再開の条件とするイスラエルの攻撃停止について「今、実現することは非常に難しい」との認識を示した。トランプ氏がイランの要求を拒否したことで、イスラエルとイランの交戦は沈静化が見通せない状態。英独仏と欧州連合(EU)は20日、イランと外相級協議を開き、外交解 ...
中日新聞米、防衛費3・5%要求か 日本、2プラス2取りやめ
中日新聞 6月21日 06:37
【ワシントン共同】英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は20日、米政府が日本の防衛費を巡り、当初主張していた対国内総生産(GDP)比3%を上回る3・5%への引き上げを求めたと報じた。これに反発した日本政府は7月に予定していた外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)開催を取りやめた。参院選が近いことも考慮したという。 同紙によると、2プラス2は米ワシントンで7月1日に開催予定だった。国 ...
中日新聞米関税影響判断は時期尚早 FRBの半期報告書
中日新聞 6月21日 06:11
米首都ワシントンのFRB本部 【ワシントン共同】米連邦準備制度理事会(FRB)は20日、半期ごとに議会に提出する金融政策報告書を公表した。トランプ政権の関税強化による物価影響を判断するのは「時期尚早だ」と説明。インフレや経済活動の見通しがより明確になれば、速やかに行動を起こせる態勢にあると強調し、早期利下げには慎重な姿勢を改めて示した。 報告書は、政権の貿易政策が変化し続けているため「今年の関税強 ...
中日新聞米、対中半導体規制強化か 製造装置巡り、報道
中日新聞 6月21日 06:02
【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は20日、中国の工場で使用する米国製の半導体製造装置の輸送に関し、米政府が許可を一括免除する特例措置を撤回する考えを大手半導体企業に伝えたと報じた。米商務省が、重要技術の対中輸出に関する取り締まり強化の一環と説明したとしている。 米中両国は今月、レアアース(希土類)などの輸出規制の緩和を巡るロンドンでの閣僚級の貿易協議で、5月のスイス会合で ...
琉球新報TikTok猶予、再延長 トランプ氏 9月17日まで
琉球新報 6月21日 05:00
【ワシントン共同】トランプ米大統領は19日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」のサービス禁止を猶予する措置を90日間延長する大統領令に署名した。延長は3度目で新たな期限は9月17日。サービス存続に必要な米国事業売却のための交渉時間を確保する。中国政府の合意が得られるかどうかが鍵となりそうだ。 ホワイトハウスのレビット報道官は「ティックトックを使えるようにすることは大統領の約束だ ...
山陰中央新聞TikTok猶予を再延長 トランプ氏、9月17日まで
山陰中央新聞 6月21日 04:00
【ワシントン共同】トランプ米大統領は19日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」のサービス禁止を猶予する措置...
山陰中央新聞米攻撃「2週間以内」判断 イランに猶予、核放棄圧力 美保基地の輸送機派遣へ
山陰中央新聞 6月21日 04:00
【ワシントン、エルサレム共同】トランプ米大統領は19日、イスラエルとイランの交戦を巡り、イラン攻撃に踏み切るかどうか「2週間以内に決める」と表明した。イランとの「交渉の可能性」を説明。猶予を与えて核開発計画を放棄するよう圧力をかけた...
中日新聞関税交渉「五里霧中続いている」 赤沢氏、中東情勢影響も
中日新聞 6月20日 11:31
記者団の取材に応じる赤沢経済再生相=13日、ワシントン 赤沢亮正経済再生担当相は20日の閣議後記者会見で、日米関税交渉について「五里霧中という状況が続いている」と述べた。緊迫化する中東情勢の影響を受け「米側が日米交渉に時間を割けない事態もあり得る」と見通した。 関税交渉は、石破茂首相とトランプ米大統領による16日の首脳会談でも合意に至らず、担当閣僚が協議を継続することで一致した。赤沢氏は「担当閣僚 ...