検索結果(ベトナム | カテゴリ : 地方・地域)

163件中2ページ目の検索結果(0.076秒) 2025-06-18から2025-07-02の記事を検索
読売新聞在日外国人が増える熊本県、安全運転教室で日本の交通ルール説明…ネパール人「お酒飲んだら運転しない」
読売新聞 6月23日 10:03
... 技術を学ぶ外国人ドライバー(奥) 熊本県内の在日外国人が増加する中、熊本市北区の自動車学校「KDS熊本ドライビングスクール」は22日、外国人が絡む交通事故防止を目的とした安全運転教室を開き、ネパールやベトナムなど7か国の約30人が参加した。 座学では、飲酒運転が禁止されているなど日本の交通ルールを説明し、外国人による最近の事故事例を紹介。敷地内のコースを自動車で走行する実技では、標識の意味やウィン ...
中日新聞外国人に防災の知識を 白山で講演会 子育て世帯が参加
中日新聞 6月23日 05:05
... 任文化会館ピーノで グッズなど紹介「日頃から準備必要」 外国人や子育て中の家族に防災意識を高めてもらうための講演会「子育て家族の防災」が22日、白山市古城町の市松任文化会館ピーノであった。日本、中国、ベトナム、フィリピン出身の家族ら計11組20人が参加し、日頃の備えや避難時の注意点などを学んだ。(中尾真菜) 日本人と外国人の親子が交流するため、市国際交流協会がNPO法人「おやこの広場あさがお」と協 ...
読売新聞外国人へ安全運転教室 熊本 事故防止、7か国30人参加
読売新聞 6月23日 05:00
... 運転技術を学ぶ外国人ドライバー(奥) 県内の在日外国人が増加する中、熊本市北区の自動車学校「KDS熊本ドライビングスクール」は22日、外国人が絡む交通事故防止を目的とした安全運転教室を開き、ネパールやベトナムなど7か国の約30人が参加した。 座学では、飲酒運転が禁止されているなど日本の交通ルールを説明し、外国人による最近の事故事例を紹介。敷地内のコースを自動車で走行する実技では、標識の意味やウィン ...
琉球新報米イラン攻撃、県民「戦争しないで」 慰霊の日前に不安広がる 沖縄
琉球新報 6月23日 05:00
... ってはならない」と静かに語った。 米軍キャンプ・シュワブがあり新基地の埋め立て工事が進む名護市。シュワブに隣接する東海岸の久辺3区(辺野古、豊原、久志)の住民も不安を口にした。辺野古区の50代女性は「ベトナム戦争の時はシュワブからの出撃もあった。沖縄が巻き込まれないか不安だ」と話した。 (慶田城七瀬、田吹遥子、金城大樹) 米のイラン核施設攻撃を非難 被団協の田中代表委員が沖縄訪問 恩納村の発射基地 ...
名古屋テレビ買い物カートの下に米袋3つを積んだままレジすり抜け…窃盗未遂容疑で男を逮捕「お金がなく食べるため」
名古屋テレビ 6月23日 00:42
スーパーマーケットで買い物カートの下の段に、米袋3つ(計15キロ)を載せたままレジをすり抜けたとして、窃盗未遂の疑いで男が現行犯逮捕されました。 伊賀警察署 警察によりますと逮捕されたのは自称、ベトナム国籍の男(27)で、22日夕方、三重県伊賀市のスーパーで米袋3つを盗もうとした疑いがもたれています。 警察の調べに男は容疑を認め「お金がなく食べるためだった」と供述しています。 男は買い物カートの上 ...
佐賀新聞パスポート不携帯「数カ月前に電車の中で落とした」 入管難民法違反疑いで自称ベトナム国籍の男逮捕 佐賀南署
佐賀新聞 6月22日 19:02
画像を拡大する 佐賀南署は22日、入管難民法違反(旅券不携帯)の疑いで、自称ベトナム国籍の男(30)を現行犯逮捕した。 逮捕法容疑は22日午前8時20分ごろ、パスポートを携帯していなかった疑い。「数カ月前に電車の中で落とした。再発行の手続きはしていない」と容疑を認めている。 同署によると、同日午前5時前、「はだしの男2人が周囲を気にするように歩いている」と不審者に関する110番があり、署内で事情聴 ...
熊本日日新聞外国人向けに安全運転教室 無事故(625)の日を前に KDS熊本ドライビングスクール
熊本日日新聞 6月22日 17:32
熊本市北区のKDS熊本ドライビングスクールは22日、6月25日の「無事故の日」を前に、外国人向けの安全運転教室を開いた。ベトナムやネパール、台湾などの出身者約30人が日本の交通ルールを学んだ。 熊本県内で暮らす外国人が増える中、交通ル...
NHK世界の遊びを体験 島根大学の留学生と地元の小学生が交流
NHK 6月22日 17:08
... て、相手の消しゴムの上に乗せると勝つことができるルールで、子どもたちは留学生から教わりながら何度も挑戦していました。 訪れた松江市の小学1年生は「これまで留学生と遊んだことはありませんでした。楽しかったです」と話していました。 参加した生物資源科学部で学ぶベトナム出身のトラン・ゴック・ミンさんは「ベトナムのことばを子どもたちに教えました。おもしろかったので、またやってみたいです」と話していました。
ABC : 朝日放送交差点で乗用車同士が衝突 3人重軽傷 逃走したベトナム国籍の男を逮捕 男は免許停止中 大阪・中央区
ABC : 朝日放送 6月22日 15:32
21日夜、大阪市中央区の交差点で乗用車同士が衝突し、片方の車に乗っていた3人が重軽傷を負いました。警察は22日、事故後にもう片方の車を乗り捨てて逃走したベトナム国籍の男を逮捕しました。 21日午後10時半すぎ、中央区の中央大通の農人橋交差点を右折していた車が、東方向に直進していた車と衝突しました。 直進車は横転し、助手席の男性(18)が病院に搬送されて、左腕を骨折する重傷です。 この車には男性を含 ...
東京新聞雲南省の当局「公認」の味が上野・不忍池に 「食彩雲南」でツルツル麺と鶏がらスープの「過橋米線」を食す
東京新聞 6月22日 06:00
<東京ガチ中華>第3回 中国南部に位置し、ベトナムやミャンマーに接している雲南省。一度旅すると、必ず2度目も訪れると言われる風光明媚な場所だ。そのご当地料理で有名な「過橋米線(グオチャオミーシエン)」。台東区池之端、上野・不忍池の目の前にある「食彩雲南(シーツァイユンナン)」に入った。 ◆旅した雲南の味を上野で再現 豚や鶏、キクラゲなどさまざまな食材を味わう「過橋米線」 「食彩雲南」を経営する翁祖 ...
琉球新報花のデザイン アジア準V 初挑戦で日本人最高位 北谷・ラパンの柳真衣さん 「次の目標、世界大会入賞」
琉球新報 6月22日 05:00
... 堂に会し芸術性や技術を競う大会。柳さんは初挑戦での準優勝に「上位に必ず入る思いで挑戦した。面ではなく、線や間を大事にする日本らしさを出せた」と語る。 日本、韓国、台湾、香港、シンガポール、マレーシア、ベトナムなどから代表が出場した。「日本花職杯2024」での初優勝をはじめとする実績を携え、挑んだ柳さん。5メートル×3メートルの空間に日数制限がある中で自らのデザインを作り上げた。睡眠時間は連日2時間 ...
千葉日報千葉市の幸町団地、初のフェスタ 異文化知り共生目指す ダンスやセミナーで相互理解
千葉日報 6月22日 05:00
... ンした「ふくふく広場」。ネパールのお菓子販売のブース、ベトナムコーヒーや同国のデザート「チェー」を販売するキッチンカーなどが並ぶ中、多くの外国人や日本人が来訪し、世界各地の料理に舌鼓を打った。 会場では、外国人が日本での困りごとを相談できる窓口を案内するブースも用意。多文化に関するセミナーも開かれた。ステージでは千葉モードビジネス専門学校によるベトナムの歌謡曲、ネパール舞踊が披露され、県警音楽隊の ...
琉球新報花のデザイン アジア準V 初挑戦で日本人最高位 北谷・ラパンの柳真衣さん 「次の目標、世界大会入賞」
琉球新報 6月22日 05:00
... 堂に会し芸術性や技術を競う大会。柳さんは初挑戦での準優勝に「上位に必ず入る思いで挑戦した。面ではなく、線や間を大事にする日本らしさを出せた」と語る。 日本、韓国、台湾、香港、シンガポール、マレーシア、ベトナムなどから代表が出場した。「日本花職杯2024」での初優勝をはじめとする実績を携え、挑んだ柳さん。5メートル×3メートルの空間に日数制限がある中で自らのデザインを作り上げた。睡眠時間は連日2時間 ...
山陰中央新聞からだ⇔世界 元兵士のトラウマ 父に刻み込まれていた戦争 問題と向き合う藤岡美千代さん
山陰中央新聞 6月22日 04:00
ベトナムに出征した米兵がうなされ、がばっと目を覚ました。藤岡美千代(66)は30年ほど前に見た映画の映像に引き込まれた。「これ、お父ちゃんちゃう?」。父も同じく、ばねのように飛び起きていた。オリバー・ストーンが監督したベトナム戦争を問う「天と地」。兵士は生きて国に戻ったが、精神に変調を来して家庭は崩壊し、自殺する。最期の姿を目にして確信した。「これ、絶対にお父ちゃんや」 9歳の時、父は40代後半で ...
TBSテレビ日本の伝統芸能の魅力を留学生たちに伝えたい 500人招いて和太鼓・獅子舞・備中神楽などの鑑賞会【岡山】
TBSテレビ 6月21日 18:00
... 日本の伝統文化のより深い理解につながればと劇団歴史新大陸が主催したものです。 倉敷外語学院で日本語を学ぶ留学生およそ500人が、和太鼓や獅子舞、備中神楽といった日本や岡山の伝統芸能を鑑賞しました。 (ベトナムからの留学生) 「日本の伝統的な文化を経験できました。本当に良かったです」 (ミャンマーからの留学生) 「もっといろいろな神楽を見たいと思いました」 (劇団歴史新大陸 後藤勝徳代表理事) 「日 ...
福島民報日本の交通ルール理解を 福島県郡山署 国際アート&デザイン大学校の外国人学生に安全教育
福島民報 6月21日 16:28
... るよう説明。信号機の色と矢印、止まれ標識の意味などを紹介し「交通事故の被害者や加害者にならず、日本で楽しく生活しほしい」と話した。 松本交通安全対策室長は県警本部のウェブサイトから視聴できる英語、中国語、ベトナム語など6カ国語に対応した交通ルールの啓発動画「ルールを守って Enjoy Japan」を紹介した。今後もさまざまな企業の技能実習生など外国人に、交通教育の広報啓発を行うとした。 (郡山版)
毎日新聞山形「花笠まつり」 ベトナムから笠到着 昨年は「不足」の事態に
毎日新聞 6月21日 11:00
山形の花笠(手前右)とベトナムから届いた笠=山形市の尚美堂で2025年6月20日、竹内幹撮影 写真一覧 東北の夏を彩る「山形花笠(はながさ)まつり」(8月5〜7日)で使用するベトナム産花笠が20日、販売元の「尚美堂」(山形市)に納品された。 昨年の祭りでは高齢化により編み手が減少したため、花笠の生産が追いつかず、約1000個不足する事態に陥った。同社は今年1月に笠職人が集まるベトナムのザイタイ村に ...
東京新聞高島平団地、解体される33街区の住民に思いを聞いた 「何を言っても無駄」「できればタワマンに行きたい、でも…」
東京新聞 6月21日 06:00
... )オーナーは、入居を希望する人が外国人だと入居条件が厳しい。外国人だったらだめという所もある。この団地は公団なので東南アジアなどいろんな国の人がいる」 確かに、お山の広場では、言葉があまり通じなかったベトナムの若者や、33街区に住むおいっ子に会いに来たインドネシアの女性にも出会った。 ◆派遣社員の男性(29)「タワマンに憧れ」 5月14日朝、お山の広場でベンチに座り、缶チューハイを飲む若者を見かけ ...
TBSテレビ「戦争になれば民間人が犠牲になる」 報道カメラマン石川文洋が戦場取材で得た教訓【#あなたの623】
TBSテレビ 6月21日 06:00
... で暮らしています。 「沖縄戦を私は直接は知らないけど、沖縄がなければベトナム戦争はできなかったというくらい、沖縄が訓練や情報集め、補給とか全面的な後方基地になっていました。それを取材しようと思いました」 ベトナムで戦闘に巻き込まれる住民 重なる沖縄戦 石川さんは、1965年から約4年間、ベトナム戦争を最前線で従軍取材しました。 「ベトナム戦争では200万人もの住民が戦闘に巻き込まれて死んでいる、殺 ...
毎日新聞ベトナムから花笠到着 編み手減少、1500個発注 山形の販売元 /山形
毎日新聞 6月21日 05:01
東北の夏を彩る「山形花笠(はながさ)まつり」(8月5〜7日)で使用するベトナム産花笠が20日、販売元の「尚美堂」(山形市)に納品された。 昨年の祭りでは高齢化により編み手が減少したため、花笠の生産が追いつかず、約1000個不足する事態に陥った。同社は今年1月に笠職人が集まるベトナムのザイタイ村に、…
中国新聞翻訳アプリで会話容易に 既存事業を磨く事例も【スタートアッ...
中国新聞 6月20日 22:27
職場で同僚と意思疎通を図るフイさん?。別の社員?が手にする専用スピーカーを使った翻訳アプリの本格導入を待ち望む 自動車部品製造の広島アルミニウム工業(広島市西区)の白木工場(安佐北区)に勤めるベトナム出身のダオ・ヴァン・フイさん(39)は職場で、日本語が得意な同郷の同僚を通じて日本人と会話している。ただ、言葉がうまく伝わらなかった経験もある。「いつでも言いたいことが伝われば」。普段から望む。
山形新聞ベトナム製の笠届いた 尚美堂が現地職人に注文の1500個、山形花笠まつりで使用
山形新聞 6月20日 20:50
山形花笠まつりで使われるベトナム製の笠。今後、飾り花を付けるなどし、完成させる=山形市・尚美堂 山形市の山形花笠まつり(8月5〜7日)で使われる花笠の安定供給に向け、土産品卸・小売の尚美堂(同市…
日本テレビ【速報】大阪・西成「あいりん」地区のカラオケ飲食店経営のベトナム人逮捕 不法就労や違法接待の疑い
日本テレビ 6月20日 20:07
大阪市西成区の「あいりん地区」にあるカラオケ居酒屋で、違法にベトナム人の女を勤務させたり、無許可で客の接待をさせたりしたとして、ベトナム人経営者の41歳の男が逮捕されました。「あいりん地区」では主に外国人が経営するカラオケ居酒屋が250店舗ほどあり、けんかやトラブルが増えているということで、警察が警戒を強めています。 ■外国人経営のカラオケ居酒屋が約250店舗 けんか・トラブル相次ぐ 出入国管理法 ...
TBSテレビ日本語試験をめぐる「替え玉」事件 逮捕のベトナム人男は約1か月前に仲介持ちかけか
TBSテレビ 6月20日 19:42
日本語試験をめぐる「替え玉」事件で、仲介役だったとみられているベトナム人の男。試験の約1か月前に仲介を持ちかけたとみられています。 東京都杉並区に住む会社員のグエン・ヴァン・タイ容疑者(25)は、去年12月に大阪で行われた、外国人が在留資格を得るために必要な「介護日本語評価試験」で、出願者とは別のベトナム人の女に試験を受けさせた疑いが持たれています。 警察によりますとグエン容疑者は、依頼者と「替え ...
MBS : 毎日放送日本語試験をめぐる「替え玉」事件 逮捕のベトナム人男は約1か月前に仲介持ちかけか
MBS : 毎日放送 6月20日 19:40
日本語試験をめぐる「替え玉」事件で、仲介役だったとみられているベトナム人の男。試験の約1か月前に仲介を持ちかけたとみられています。 東京都杉並区に住む会社員のグエン・ヴァン・タイ容疑者(25)は、去年12月に大阪で行われた、外国人が在留資格を得るために必要な「介護日本語評価試験」で、出願者とは別のベトナム人の女に試験を受けさせた疑いが持たれています。 警察によりますとグエン容疑者は、依頼者と「替え ...
日本テレビ作り手の後継者不足で生産の一部を委託していたベトナム産の花笠が山形に到着「技術レベル高い」
日本テレビ 6月20日 17:36
... 00枚は既にほとんどが売約済みといいます。尚美堂は7月末には各団体に届ける予定です。 尚美堂逸見良昭 社長「今回は新たにベトナムの笠を使って踊ってもらって、ベトナムの笠の良さを感じて、花笠まつりを楽しんでもらいたい」 海を渡ってきた新しい花笠。ことしの花笠まつりの活躍に期待です。 ベトナム産の花笠は、ヤシの葉でタケノコの皮を編み込んでいるため、しなりやすく従来の笠より堅いのが特徴だということです。 ...
NHK「山形花笠まつり」ベトナムで作られた「かさ」が到着
NHK 6月20日 13:49
... 日よけ用のかさが盛んに生産されているベトナムを去年12月に訪問して1500個の生産を依頼し、このほど完成しました。 完成したかさはベトナムから船便で新潟の港に届き、そこでトラックに積み込まれ、20日午前、山形市の民芸品会社に届けられました。 民芸品会社の社長は、段ボールからかさを取り出して手にとると、一つ一つ、出来栄えを確認していました。 会社によりますと、このベトナム産のかさは、販売先がほぼ決ま ...
日本テレビ「替え玉受験」あっせんか ベトナム人の男逮捕 在留資格に必要な日本語試験、不合格者にもちかけたか
日本テレビ 6月20日 12:25
... っせんしたとして、ベトナム人の男が逮捕・送検されました。 20日朝、送検されたベトナム国籍の会社員、グエン・ヴァン・タイ容疑者(25)は去年12月、大阪市内で行われた外国人が日本国内で働くための在留資格の一つ、「特定技能」の取得に必要な日本語の試験で、ベトナム人の「替え玉受験」をあっせんした疑いがもたれています。 警察によりますと、タイ容疑者はSNSを通じて過去に2度試験に落ちたベトナム人に話をも ...
伊勢新聞ベトナム籍の男3人逮捕 住居侵入と窃盗未遂容疑 三重県警と岐阜県警
伊勢新聞 6月20日 10:00
三重県警と岐阜県警は19日、住居侵入と窃盗未遂(空き巣)の疑いで、ベトナム国籍で住所不定、無職ディン・タット・トゥアン容疑者(31)ら3人を逮捕したと発表した。 他に逮捕したのは、共に同国籍で住所不定、無職ファム・タイン・タン容疑者(37)と愛知県高浜市湯山町8丁目、無職レ・ヴァン・ズオン容疑者(27)の2人。 逮捕容疑は2月26日午前8時50分ごろ―同9時20分ごろ、名古屋市港区新茶屋の男性(7 ...
中部経済新聞ベトナムで内装事業 日本基準の品質・デザイン提案 不動産SHOPナカジツ
中部経済新聞 6月20日 05:10
不動産仲介などを手掛ける不動産SHOPナカジツ(本社岡崎市、樗澤(ぶなざわ)和樹社長)は、ベトナム...
毎日新聞異国で身を守るには? 技能実習生に防犯講習 豊岡の養鶏会社 /兵庫
毎日新聞 6月20日 05:01
... 担当する豊岡署員らが通訳を介しながら身ぶり手ぶりで語りかけ、聴き入っていた実習生から日本の道路標識の説明などが明快で分かりやすいと声が上がった。【浜本年弘】 同社によると、工場と農場の従業員計約180人のうち51人が20代の実習生という。出身国はインドネシア32人をはじめ、ベトナム10人、ミャンマー8人、中国1人。鶏肉のカットや袋詰めなどに携わり、より長く在留できる特定技能1号の資格取得者もいる。
毎日新聞「替え玉」仲介役逮捕 日本語能力試験 組織的犯行か 容疑で府警 /大阪
毎日新聞 6月20日 05:01
他人になりすましてベトナム国籍の女性が日本語能力試験を受験したとされる事件で、府警は19日、同国籍の会社員、グエン・バン・タイ容疑者(25)=東京都杉並区=を私電磁的記録不正作出・同供用などの疑いで逮捕したと発表した。依頼を受けて「替え玉」受験者を手配する仲介役とみて調べている。 逮捕容疑は他のベトナム人女性らと共謀して2024年12月、替え玉受験を依頼したベトナム人…
千葉日報不正アクセス疑い、ベトナム国籍逮捕 千葉県警
千葉日報 6月20日 05:00
千葉県警 千葉県警は19日、不 ・・・
日本経済新聞日本語試験で替え玉仲介疑い 大阪府警、ベトナム国籍の男逮捕
日本経済新聞 6月20日 02:00
... け日本語試験で替え玉受験をあっせんしたとして、大阪府警は19日までに、ベトナム国籍の会社員、グエン・ヴァン・タイ容疑者(25)=東京都杉並区=を私電磁的記録不正作出・同供用などの疑いで逮捕した。SNSで募った依頼者と替え玉を仲介し、報酬を受け取ったとみられる。 逮捕容疑は共謀して2024年12月、依頼者の30代女に成りすました別のベトナム国籍の女(31)に大阪市の会場で試験を受けさせるなどした疑い ...
タウンニュース田植えで国際交流
タウンニュース 6月20日 00:00
日本の文化に触れてもらおうと、座間市国際交流協会は6月1日、同市入谷西で市内の外国人などを対象とした田植え体験会を開催した。 当日はキャンプ座間の関係者やベトナム人、中国人など外国人36人を含む144人が参加。親子でのおんぶレースや泥遊びなどが行われ、和やかな雰囲気に包まれた。 その後に行われた田植えの際には地元農家が指導し、参加者全員で横一列に並び、泥だらけになりながら腰をかがめ、手に持った苗を ...
FNN : フジテレビ一部の商品はレジを通すも…医薬品など14点を精算せずに店外に出ようとしたベトナム国籍の男(33)を現行犯逮捕 新潟・糸魚川市
FNN : フジテレビ 6月19日 22:00
6月18日、新潟県糸魚川市内のドラッグストアで医薬品など14点をを盗んだとしてベトナム国籍の男が逮捕されました。 窃盗(万引き)の疑いで逮捕されたのは大阪府富田林市に住むベトナム国籍の男(33)です。 男は18日午後6時38分ころから48分ころまでの間、糸魚川市内のドラッグストアで医薬品など14点(販売価格5万6000円相当)を盗んだ疑いがもたれています。 事件は、被害店舗からの110番通報で発覚 ...
熊本日日新聞サイバーレコード(熊本市)海外展開へ 東南アジアのIT企業と提携
熊本日日新聞 6月19日 20:52
電子商取引(EC)コンサルティングなどのサイバーレコード(熊本市)が、主にマレーシアやベトナムでEC支援事業を展開するシンガポールのIT企業「プライム・コマース」と資本業務提携を結んだことが19日、分かった。親日国が多い東南アジアでの事業...
TBSテレビ在留資格得るために必要な試験で“替え玉受験"させた疑い 仲介役のベトナム国籍の男を逮捕 SNSで依頼者を募集か
TBSテレビ 6月19日 17:57
日本語試験で替え玉受験か。仲介役のベトナム国籍の男を逮捕です。 ベトナム国籍で東京都杉並区のグエン・ヴァン・タイ容疑者(25)は、去年12月大阪市で実施された外国人が在留資格を得るために合格が必要な「介護日本語評価試験」で、ベトナム国籍の女に、出願した人とは別の人が受験する「替え玉受験」をさせた疑いがもたれています。 警察によりますと、グエン容疑者はSNSを通じて依頼者を募り、替え玉の受験者をつな ...
MBS : 毎日放送在留資格得るために必要な試験で“替え玉受験"させた疑い 仲介役のベトナム国籍の男を逮捕 SNSで依頼者を募集か
MBS : 毎日放送 6月19日 17:55
日本語試験で替え玉受験か。仲介役のベトナム国籍の男を逮捕です。 ベトナム国籍で東京都杉並区のグエン・ヴァン・タイ容疑者(25)は、去年12月大阪市で実施された外国人が在留資格を得るために合格が必要な「介護日本語評価試験」で、ベトナム国籍の女に、出願した人とは別の人が受験する「替え玉受験」をさせた疑いがもたれています。 警察によりますと、グエン容疑者はSNSを通じて依頼者を募り、替え玉の受験者をつな ...
NHK日本語試験「替え玉受験」の仲介役か ベトナム人を逮捕 大阪
NHK 6月19日 17:05
... れた在留資格の申請に必要な日本語試験で、他人になりすまして受験する「替え玉受験」をあっせんしたとして、ベトナム国籍の容疑者が逮捕されました。 替え玉の依頼者となりすまして受験した実行役はいずれも逮捕・起訴され、すでに有罪判決を受けていて、警察は2人の仲介役だったとみて調べています。 逮捕されたのは、ベトナム国籍で東京・杉並区の会社員、グエン・ヴァン・タイ容疑者(25)です。 警察によりますと、去年 ...
中日新聞<目耳録> 伝統をつなぐ
中日新聞 6月19日 16:00
... カム・ルアさん(39)はベトナム出身。「出来上がったひもはすごくきれい」と笑顔を見せる。 従業員16人中6人がベトナム人。3年前から外国人の採用を始め、松田智行社長(50)は「ひもの組み方をまじめに学んでくれる。欠かせない存在」と話す。 伊賀は、明治中期に江戸くみひもの技術がもたらされて発展し、全国でも有数の産地となった。だが、近年は担い手不足で事業所は減少の一途をたどる。 ベトナムで求人を出すと ...
信濃毎日新聞駒ヶ根市のボランティアが運営する飲食店 アジアの味覚も追加してリニューアルオープン
信濃毎日新聞 6月19日 14:30
... )と小出さん 駒ケ根市民らでつくるボランティア団体「つなぐ?HUB(ハブ)」が同市上穂栄町で運営する飲食店「xWIN(エックスウィン)まみーずかふぇ」が今月、店名を「com(コム)かふぇ」に変えてリニューアルオープンした。ベトナム料理中心のメニューに、アジアの他国の味覚も追加。子連れの父母や地域の高齢者、若者ら多様な人が訪れる憩いの場を目指し、新たなスタートを切っている。 飲食店は、HUB代表の…
ABC : 朝日放送日本語試験「替え玉」の成功報酬は十数万円 ベトナム国籍の技能実習生が依頼 特定技能「介護」を取得するため 仲介役の男を逮捕
ABC : 朝日放送 6月19日 12:32
日本語試験で替え玉受験をしたとしてベトナム人の女らが逮捕された事件で、不正受験の依頼者と替え玉役を仲介したとして新たにベトナム国籍の男が逮捕されました。 私電磁的記録不正作出・同供用などの疑いで逮捕されたのは、東京都杉並区に住む会社員でベトナム国籍のグエン・ヴァン・タイ容疑者(25)です。 グエン容疑者は去年12月、すでに有罪判決を受けているベトナム国籍の女2人と共謀し、大阪市内で実施された日本語 ...
中日新聞日本語試験、替え玉受験仲介か ベトナム国籍男逮捕、大阪府警
中日新聞 6月19日 12:22
... の替え玉受験をあっせんしたとして、大阪府警は19日までに、私電磁的記録不正作出・同供用などの疑いで、ベトナム国籍の会社員グエン・バン・タイ容疑者(25)=東京都杉並区=を逮捕した。交流サイト(SNS)で募った依頼者に、受験者を仲介していたとみられる。 逮捕容疑は共謀し昨年12月、30代女に成り済ましたベトナム国籍の女(31)に、大阪市の会場で介護日本語評価試験を受験させたなどの疑い。この2人は私電 ...
熊本経済新聞熊本学園大学で「外国人留学生弁論大会」 80人を前に9人が発表
熊本経済新聞 6月19日 12:10
... れた先生」をテーマにスピーチしたベトナム出身で経済学部経済学科3年のホー・ティ・ジエウ・レさん。来日当初、言葉の壁や孤独に苦しんだ体験を話し、そんな時に出会った日本語の先生の励ましに救われたこと、そこから日本語の勉強に本気で向き合うようになったエピソードを披露した。 優秀賞には、中国出身で「橋」をテーマにスピーチした社会福祉学研究科1年の彭子瞻(ホウ・シセン)さんと、ベトナム出身で「間違えてもいい ...
FNN : フジテレビ無免許・ひき逃げ事故のベトナム国籍の男 3年前から不法残留状態
FNN : フジテレビ 6月19日 11:48
無免許で車を運転しひき逃げ事故を起こした疑いで逮捕されたベトナム国籍の男が3年前から不法残留の状態だったことが分かりました。 森下記者: 「フアム容疑者が車に乗り込みました。これから身柄が検察へと送られます」 無免許過失運転傷害やひき逃げなどの疑いで送検されたのはベトナム国籍で住所不定、無職のフアム・バアン・フイン容疑者(30)です。 フアム容疑者は今年4月、金沢市内で無免許で乗用車を運転した上、 ...
信濃毎日新聞茅野市の住宅で窃盗疑い、ベトナム国籍の男4人逮捕
信濃毎日新聞 6月19日 10:00
佐久、長野南、千曲の各署などは18日までに、盗みなどの疑いで…
茨城新聞常陸牛 輸出量最多52トン 24年度 安定供給、店舗拡大が奏功 茨城
茨城新聞 6月19日 08:00
... フィリピンや台湾など計9カ国。輸出量のうち、タイが約39.7トンと全体の7割を占めた。一方でベトナム向けは伸び悩んだ。 海外販売推奨店は、同5店舗増加の55店舗(ベトナム23、タイ15、米国2、シンガポール4、フィリピン11)。国内外の指定店と推奨店は計657店舗となった。 本年度の輸出目標は60トンとした。ベトナムやシンガポール向け輸出ルートの再構築を図るほか、イスラム教の戒律に従った製品である ...
タウンニュースベトナムの今と伝統学ぶ
タウンニュース 6月19日 00:00
現代のベトナムと伝統的なテト(旧正月)などを学ぶ国際理解講座が7月20日、鶴見区福祉保健活動拠点で開かれる。NPO法人こんにちは・国際交流の会の主催。 当日は同会の日本語教室に通うチンさんが、同国の文化や社会の変化、IT技術などを語る。 午後1時30分から3時30分まで。先着40人。参加無料。 申込は、はがきに氏名、住所、連絡先、メールアドレスを明記し、〒230-0051鶴見区鶴見中央4の37の3 ...
札幌経済新聞札幌で3x3.EXEラウンド5 北海道のチームも出場
札幌経済新聞 6月18日 22:50
... プレミア) 2025 ラウンド5」が7月13日、札幌コンベンションセンター(札幌市白石区)で行われる。道内初開催。 [広告] 3x3.EXE PREMIERは、日本、オーストラリア、ニュージーランド、ベトナム、タイの5カ国99チームが参戦するグローバルリーグ。2025年の第5ラウンドとして札幌開催が決まり、地元クラブ「FUz HOKKAIDO(フーズホッカイドウ).EXE」のホームゲームとして行わ ...
大分合同新聞特殊詐欺事件の詐取金を受け取った疑い、ベトナム国籍の男逮捕 大分市の女性3人が被害
大分合同新聞 6月18日 21:09
大分市内の高齢女性3人が被害に遭った特殊詐欺事件で、犯罪収益と知りながら詐取金を受け取ったとして、県警は18日、組織犯罪処罰法違反(犯罪収益収受)の疑いで、ベトナム国籍で大阪市、職業不詳の男(30)を逮捕した。...
日本経済新聞静岡のカントビ、技能実習生らにVR研修 建設現場の安全性向上に
日本経済新聞 6月18日 18:40
... 使う。VR内で疑似的に安全装備を着用したり、足場を組み立てたりする作業が学べる。従来は室内で仮設の足場の小型模型を組み立てるなどして学んでいたという。 カントビはベトナムやインドネシアから技能実習生を受け入れている。VR端末の音声や字幕はベトナム語とインドネシア語にも対応しており、技能実習生にも利用してもらう。高校生や専門学校生を対象とした職業体験プログラムでも活用する。 【関連記事】 ・特定技能 ...
NHK外国人労働者の労災が過去最多 4年前の約1.8倍 滋賀
NHK 6月18日 18:30
... は、ベトナムからの20代の技能実習生1人で、コンクリートのがれきの粉砕中に機械に巻き込まれたということです。 また、業務中や通勤時の労働災害で休業4日以上のけがをしたり、病気になったりした人は121人でした。 去年の死傷者は、あわせて122人となり、前の年よりも27人増えました。 これは、調査を始めた2020年の1.8倍近くに増えていて過去最多となっています。 国籍別では、▼ブラジルが41人▼ベト ...
TBSテレビベトナム人の男4人を民家に忍び込み現金盗んだ疑いで逮捕 内2人は犯行当日に警察車両に車ぶつけ職務質問から逃げようとして現行犯逮捕 4人の関係性や余罪を捜査 長野
TBSテレビ 6月18日 15:22
茅野市の民家に忍び込んで現金などを盗んだ後、職務質問から逃げようとして警察車両に車をぶつけるなどしたベトナム人の男4人が、18日までに警察に逮捕されました。 住居侵入や窃盗、公務執行妨害などの疑いで逮捕されたのは、いずれもベトナム国籍の住居不定で、自称解体作業員の37歳の男と、無職の37歳の男、解体業の39歳の男、それに無職の39歳の男の合わせて4人です。 佐久警察署などの調べによりますと、4人は ...
TBSテレビ「大麻89グラム」自宅で所持したか ベトナム人会社員の男(31)と技能実習生の女(26)を逮捕 末端価格45万円相当
TBSテレビ 6月18日 12:49
高岡市と南砺市に住むベトナム国籍の31歳の男と26歳の女が、大麻を所持していた疑いで逮捕されました。 麻薬取締法違反(所持)の容疑で逮捕されたのは、富山県高岡市に住む会社員のグエン・アイン・トウアン容疑者(31)と、南砺市に住む技能実習生のグエン・テイ・ハイン容疑者(26)です。 高岡警察署によりますと、2人は5月28日、トウアン容疑者の自宅で、大麻約89.4グラムを所持した疑いが持たれています。 ...
日本テレビ金沢で無免許運転 追突し立ち去りのベトナム国籍の男 ひき逃げなどの疑いで逮捕
日本テレビ 6月18日 11:54
ことし4月、金沢市内の道路で無免許運転で追突事故を起こし、その場から立ち去っていたベトナム人の男がひき逃げなどの疑いで17日、逮捕されました。 逮捕されたのは、住所不定で無職の30歳のベトナム人の男です。 警察によりますと、この容疑者はことし4月、無免許で運転していた車で、金沢市福増町の海側環状道路を走行中、前を走るかほく市在住の30代男性の車に追突したにもかかわらず、そのまま走り去った疑いが持た ...
FNN : フジテレビオリジナルのベトナム料理!ピリ辛のだしがクセになる“トムヤムフォー"で身も心もぽかぽかに【新潟市秋葉区】#新潟グルメ
FNN : フジテレビ 6月18日 11:00
新潟市秋葉区にあるベトナム料理店。トムヤムクンとフォーを掛け合わせた人気メニュー“トムヤムフォー"をご紹介します。 ■ベトナム料理にオリジナリティーを! 新潟市秋葉区にある『ローアンプラー』。フォーやバインミーといったベトナム料理を提供するお店です。 ゆったりとした雰囲気の店内で接客と調理を行うのは、阿達隆輔さん。東京でベトナム料理を学び、2年ほど前に地元で店をオープンさせました。 阿達さんは「ス ...
福島民友新聞ふたば未来レスリング部女子4人が世界へ挑戦、表彰台目指す
福島民友新聞 6月18日 08:50
... 、阿久津さん、筒井さん 創部10周年を迎えたふたば未来学園中・高レスリング部の女子部員4人が今夏、国際大会に挑む。アジア、そして世界への挑戦を前に、4人は「国際大会の舞台で力を出し切る」と意気込む。 ベトナムで今月行われるU17アジア選手権には、46キロ級の阿久津こはるさん(高校2年、南会津町出身)と53キロ級の保坂樹奈さん(高校1年、千葉県出身)の2人が出場。7月のU15アジア選手権(キルギス) ...
滋賀報知新聞ベトナム語支援員募集 近江八幡市
滋賀報知新聞 6月18日 07:00
【近江八幡】近江八幡市教委は、児童・生徒のためのべトナム語支援員を募っている。 ベトナム語で日常会話・通訳ができWord、Excelが操作できる人。自動車で移動できる人。主な活動は市立小・中学校での学校生活への適応支援、日本語指導教室および通訳などの学習支援。保護者との連絡・面談時の通訳。週4日活動(1日4時間もしくは6時間)。 謝礼・時間給1200円、交通費1日300円。問い合わせは申込は、市教 ...
信濃毎日新聞60歳でトランスジェンダーを告白した日系弁護士 収容所に生まれベトナム戦争に志願した81歳が語る米国の今
信濃毎日新聞 6月18日 06:02
トランスジェンダーの状況について語るミア・ヤマモトさん=5月23日、米ロサンゼルス ■ともにあたらしく ジェンダー 地域から〈第10部 「自由の国」米国の“自由"って??〉 太平洋戦争のさなか、米国の強制収容所で生まれ、性自認と生まれた時の性が異なるトランスジェンダーであることを公表して活動する日系人弁護士がいる―。そう聞き、5月下旬、米ロサンゼルスの中心部に向かった。 ビルの…
河北新報ベトナムで日本式介護の人材育成 仙台の団体が来年に事業スタート 日本と母国で働く下地づくりへ
河北新報 6月18日 06:00
外国人技能実習生の受け入れを手がける「さくら事業協同組合」(仙台市)が、日本式の介護方法を指導する事業をベトナムで展開する。優秀な介護人材を持続的に育成できる環境を現地で整え、日本で働く下地をつくる…
琉球新報中華圏の最新「食」「消費」トレンドは? 海外展開目指す事業者向けセミナー 7月2日に那覇 沖縄
琉球新報 6月18日 05:00
... の蔵元陽一郎主任=写真右=は「海外展開を目指す食品関係者はぜひ参加を検討してほしい」と呼びかけた。申し込みは中小機構沖縄のホームページから。 関連記事 旧正月を彩るアジアの伝統料理 中華圏の「春節」、ベトナムの「テト」…縁起の良いごちそうの数々を味わう 沖縄 「えっ、うそ」石垣島の隠れた名店「でいご食堂」閉店へ 創業45年、今月24日まで 沖縄 【動画あり】普天間高校前の「点心」閉店 28年値上げ ...
山陰中央新聞外国人、避難情報伝達に言葉の壁 <多文化都市IZUMO共生への期待と課題>(2)
山陰中央新聞 6月18日 04:00
... どこで地震が起こるか分かりません」。3月、出雲市斐川町富村の伊波野コミュニティセンターであった外国人住民のための防災研修。市職員の説明にブラジル、ミャンマーなど4カ国の22人が熱心に耳を傾けた。 多言語での119番通報、消火器操作の体験など実践的な学びがあり、来日したばかりのベトナム人女性(36)は「緊急時にも役立ちそう」と安心した表情を浮かべた。 隣の部屋では地元の日本人向けのワークショッ...