検索結果(タイ | カテゴリ : スポーツ)

3,935件中2ページ目の検索結果(0.326秒) 2025-06-29から2025-07-13の記事を検索
日刊スポーツ【ウィンブルドン】38歳ジョコビッチ7大会連続決…
日刊スポーツ 12日 19:00
... ◇ 男子シングルスで38歳のジョコビッチは7大会連続の決勝進出を逃した。準々決勝で脚を痛めたとみられ「かなり厳しかった。思うように動けなかった」と振り返った。 2023年全米オープンを最後に四大大会のタイトルがなく、男女を通じ史上最多の四大大会25勝目を目前にして足踏みが続く。一方で今大会では健在ぶりを示した。「これが最後ではない。間違いなく、あと一回はセンターコートに戻ってくる」と再起を誓った。
日本テレビ【阪神】デュプランティエが29イニングぶりの失点 太田賢吾にタイムリーを浴び先制許す
日本テレビ 12日 18:59
... ロッテ戦から試合前時点で25イニング連続無失点と、好調のまま挑んだこの日のヤクルト戦は、3回までに4個の三振を奪うなど無失点に抑え、連続無失点イニングを28に伸ばします。 しかし4回、四球と2ベースを打たれてノーアウト2、3塁のピンチを背負うと、太田賢吾選手にタイムリーを浴び、29イニングぶりの失点。後続は抑えましたが、ヤクルトに2点の先制を許しました。最終更新日:2025年7月12日 18:59
東京スポーツ新聞カブス3Aの前田健太 味方打線の援護で2勝目も…5回途中10安打6失点、防御率7・35
東京スポーツ新聞 12日 18:55
... し、先発・前田を援護。前田も援護点直後のイニングを無失点に抑えこれに応えた。 前田は続く6回も続投したが、先頭から3連打を浴びて失点したところで降板。継投した投手が走者をかえし、さらに失策も絡んで前田の失点は6と記録された。 今季、前田はタイガースの中継ぎとして開幕を迎えたが、7試合で防御率7・88と成績を残せず、5月7日にDFAとなり自由契約。事実上の戦力外となってカブスとマイナー契約を結んだ。
日刊スポーツ【中日】大野1失点完投 打線が初回から援護「理想…
日刊スポーツ 12日 18:51
... てもらうっていうことをこちらは熱望しますんで。数字は勝手についてくる選手だとは思ってます」 −3連勝で借金8に 「いやいや、これはもうほんとにどこのチームを不安要素、そして例えば今すごく貯金満載の阪神タイガースの藤川監督だって、多分不安要素を持ってると思うし、僕らはもう、マイナスの部分をどうやってコツコツこう返していくかっていうことばかりを考えてやってますんで。(勝率)5割に少しでも早く近づくって ...
デイリースポーツ日本ハム・新庄監督 3安打4打点の清宮幸に「最高の結果出してますよ、今」
デイリースポーツ 12日 18:44
「日本ハム7−3オリックス」(12日、エスコンフィールド) 序盤から主導権を握った日本ハムが押し切り、連敗を阻止。貯金を今季最多タイの16に戻した。清宮幸太郎内野手が2本の適時打を含む4打数3安打4打点の大暴れだった。 試合後、新庄監督は、7月に入って好調な清宮幸に「ホームランは出てないから絶好調っていう印象とはみんな思えないと思いますけど、最高の結果出してますよ、今」と、うなずいた。 六回のダメ ...
スポーツ報知【巨人】初回に3点先制!丸佳浩→佐々木俊輔の連続長打など5安打 適時打の泉口友汰「皆さんの流れに乗せてもらいました」
スポーツ報知 12日 18:32
... は最多タイとなる開幕6連勝を目指して先発。巨人が初回に3点を先制した。 先頭の丸佳浩外野手がDeNAの先発・大貫晋一投手の2球目を右翼線に三塁打。2番でスタメン出場の佐々木俊輔外野手は初球を右中間二塁打として、プレーボールからわずか3球で1点。吉川尚輝内野手も右前打で続き無死一、三塁、吉川の二塁盗塁での二、三塁から坂本勇人内野手の二ゴロで2点目を奪った。 さらに、1死三塁で泉口友汰内野手が右前タイ ...
スポーツ報知【巨人】戸郷翔征「結果を求めながらやっていきたい」降格後初登板で3回0封…2軍戦
スポーツ報知 12日 18:26
... は梅林を左飛、山口を133キロのフォークで空振り三振で打ち取り、細川には7球粘られたが、最後は123キロのカーブでタイミングを外して左飛に仕留めた。 3回も続投し、与那嶺を三ゴロ、藤田を遊飛でわずか4球で2死を奪ったが、浅間には変化球を右前へと運ばれた。それでも2番・上川畑をフォークでタイミングを外して右飛に打ち取り、この回限りで降板となった。 次回は中6日程度の間隔を開けて登板予定で、イニングを ...
サンケイスポーツ【超RIZIN.4】朝倉未来「全然あると思う」 朝倉海「勝ったらすごいよ、マジで」
サンケイスポーツ 12日 18:26
... 未来1年チャレンジ」1期生のヒロヤ(27)=JAPAN TOP TEAM=について言及した。 「UFC2戦目に向けたトレーニングに1日密着」と題した動画の中で、ヒロヤの話題になると、未来は「1番苦手なタイプじゃない? 扇久保、元谷は。(ヒロヤが)どんぐらい強くなってるか期待ですね」と米国で武者修行中のヒロヤの成長に期待した。 これまでフライ級から1階級上のバンタム級を主戦場にしてきた元谷。未来は「 ...
日本テレビ【巨人】試合開始からわずか“3球"で先制 丸佳浩と佐々木俊輔が連続長打 DeNAの大貫晋一から5安打で3得点
日本テレビ 12日 18:25
... ムをとらえ、ライトへの3塁打で出塁。続く2番の佐々木俊輔選手が初球のスプリットをセンターフェンス直撃のタイムリー2塁打とし、DeNA先発の大貫晋一投手からわずか3球で先制します。 さらに3番の吉川尚輝選手もライト前ヒットで3連打を放つと、4番の坂本勇人選手の内野ゴロの間に2点目。5番の泉口友汰選手にタイムリーヒットも飛び出し、初回から5安打で3得点となりました。最終更新日:2025年7月12日 1 ...
デイリースポーツ先制打の日本ハム・矢沢 キッズスターターとの約束のお立ち台に笑顔「『絶対ヒーローになってね』と。叶えることができてうれしい」赤いお守り手に
デイリースポーツ 12日 18:23
「日本ハム7−3オリックス」(12日、エスコンフィールド) 序盤から主導権を握った日本ハムが押し切り、連敗を阻止。貯金を今季最多タイの16に戻した。 初回無死二塁から矢沢の右前適時打で先制打を放った。ヒーローインタビューに立った矢沢は試合前、キッズスターターからお守りを渡されたことを明かし、「まず始めに、きょうキッズスターターの子からお守りをもらいまして。『きょう絶対ヒーローになってね』と言っても ...
日刊スポーツ【レスリング】高谷大地、パリ五輪以来の大会V「自…
日刊スポーツ 12日 18:15
レスリング全日本社会人選手権のフリースタイル79キロ級決勝で攻める高谷大地(上)(共同) パリ五輪レスリング男子フリースタイル74キロ級で銀メダルの高谷大地(自衛隊)が12日、埼玉県の富士見市民総合体育館で行われた全日本社会人選手権の同79キロ級で優勝した。五輪以来の大会出場で、決勝はフォール勝ちし「ほっとした。自分を成長させるためにも大切な試合になった」と笑顔で話した。 30歳の高谷は五輪後は普 ...
テレビ朝日3000m障害 三浦龍司が快挙 今季世界3位のタイムで日本記録更新
テレビ朝日 12日 18:15
パリオリンピック8位の三浦龍司が、驚愕のタイムを叩き出しました。 モナコで行われた陸上の世界大会、3000メートル障害に出場した三浦。 レース中盤、オリンピック2大会連続金メダルのエルバカリが抜け出すと、三浦がスパート。 一気に追いつき、勝負は最後の直線。 金メダリストに肉薄する走りをみせた三浦。自身の日本記録を6秒48更新しました。 この記録は今シーズン世界3位の好タイムです。
日本テレビ「異次元の走り」陸上ファン驚き 三浦龍司が8分03秒43の“特大日本新" 6秒の大幅更新で世界最高峰DLで2位入賞 五輪王者とデッドヒート
日本テレビ 12日 18:11
... ンドリーグ(DL)第10戦モナコ大会(11日、モナコ) 世界最高峰ダイヤモンドリーグのモナコ大会では、3000m障害の日本記録を持つ三浦龍司選手(スバル)が、日本記録を6秒以上更新する8分03秒43のタイムで2位に入りました。 三浦選手は、集団の後についてレースを展開。一方、パリオリンピックでこの種目を連覇しているスフィアヌ・エル バカリ選手(モロッコ)がハイペースでレースを進めます。 その後、三 ...
スポニチ【レスリング】パリ五輪銀・高谷大地が11カ月ぶり復帰戦V「ほっとした」今後の競技生活にも言及
スポニチ 12日 18:08
<レスリング全日本社会人選手権第1日>男子フリースタイル79キロ級を制し、マッチョポーズで喜びを表現する高谷大地 Photo By スポニチ 男子フリースタイル79キロ級で、24年パリ五輪74キロ級銀メダルの高谷大地(30=自衛隊)が優勝した。高谷大の公式戦出場は、五輪以来約11カ月ぶり。主戦場よりも1階級重い非五輪階級で実戦復帰を果たし、「ちょっとほっとした」と安どの笑みを浮かべた。 久しぶりの ...
日刊スポーツ【広島】今季2度目の5連敗 14戦連続…/一問一答
日刊スポーツ 12日 18:06
... 6回表終了、選手交代を告げる新井監督(撮影・森本幸一) すべての写真を見る(7枚)▼ 閉じる▲ <中日7−1広島>◇12日◇バンテリンドーム 広島が今季2度目の5連敗で、4月3日以来となる今季ワーストタイの借金3となった。 9回に小園海斗内野手(25)の適時打で完封負けは阻止したが、得点は1点だけ。リーグ戦再開後は14戦連続で3得点以下。深刻な得点力不足に陥っている。 投げては先発玉村昇悟投手(2 ...
スポニチ日本ハム・清宮幸太郎 僕の可愛いポイントは…「このホクロです!」3安打4打点の大活躍
スポニチ 12日 18:05
... せた。 2回は2死二、三塁から九里のシンカーを捉えて2点二塁打。6回2死満塁では本田の146キロ直球を中前に弾き返し、リードを広げる貴重な2点を叩き出した。 矢沢と一緒にお立ち台に上がった清宮。2回のタイムリーを振り返り、「目の前で可愛い後輩の矢沢くんが三振しちゃったんで先輩のいいところ見せようと思った。6回も可愛い後輩の矢沢くんがいい場面で回してくれた」と、2歳下の矢沢をいじりまくった。 球団の ...
東京新聞安青錦 低く、しぶとく前へ 「これしかできない」 武器で攻める 〈新章 大相撲名古屋場所〉
東京新聞 12日 18:00
... える。 背中を丸め、低い姿勢ですり足をする安青錦=愛知県日進市の安治川部屋宿舎で 低い姿勢で、頭を付ける相撲が光る。引かれても落ちず、しぶとく攻め続ける。「自分の相撲はこうなんで。これしかできないんで」。ウクライナで相撲を始めた子どものころから、取り口は変わらないという。「自分がやられたら嫌なことをする」という考えで身につけた自らのスタイル。幕内ではすでに、ライバルにとってやっかいな存在だ。...
週刊プレイボーイ【独占レポート】"パウンド・フォー・パウンドKING"を目指す中谷潤人がフィラデルフィアで感じた。『人生ほど、重いパンチはない』
週刊プレイボーイ 12日 18:00
... のは不適切と判断し、撤去を求める。そして、フィラデルフィア南部のスポーツアリーナ、ファースト・ユニオンセンター・スペクトラムに移された。 あくまでも映画のシナリオだが、ロッキー・バルボアが世界ヘビー級タイトルに挑んだ会場が、スペクトラムである。かつて、フィラデルフィアをホームとするNBAのシクサーズと、NHLフライヤーズの共同アリーナとして使用されていた。1971年からフィラデルフィア市民に愛され ...
スポニチ虎党・水樹奈々「今年も来たぞ!」甲子園始球式 応援団とウル虎限定ソング生歌唱、勝てば六甲おろしも
スポニチ 12日 17:57
... 催する「ウル虎の夏2025」2日目の特別ゲストとして登場した水樹。ウル虎の夏限定ユニフォームに黒のパンツ姿でマウンドに上がり、ファーストピッチセレモニーを務めた。投球はツーバウンドでミットに届いた。 タイガースファンでおなじみの水樹。投球後には「今年も来たぞって感じです!みなさん盛り上がっていきましょう!」とスタンドに呼びかけ、限定ユニについては「みんなでおそろいっていいですね。かっこいいです」と ...
デイリースポーツアイドル転身の元ファイターズガールが野球観戦 ミニスカート私服姿に「スタイルめっちゃいい!」「勝利の女神様」
デイリースポーツ 12日 17:52
元日本ハムの公式チアリーダー、ファイターズガールの人気メンバーで、現在はアイドルグループ「AOAO」の塩澤美咲が10日、Xを更新。ZOZOマリンスタジアムのロッテ−日本ハムを観戦したことを報告した。 塩澤はヘソ出し、ミニスカートの私服姿に日本ハムのユニホームを羽織り、「初ZOZOマリンスタジアムでした」と投稿。日本ハムが快勝した9日の一戦を観戦したようで、「1回からレイエス選手のグラスラ見れちゃっ ...
日刊スポーツ【オリックス】首位日本ハムに敗れ2・5差に広がる…
日刊スポーツ 12日 17:52
... る適時打で、あっという間に先制された。なお1死一、三塁から石井の二ゴロに、三塁走者矢沢がヘッドスライディングで生還。2点目を献上した。2回には3番清宮幸と5番石井に適時打を浴び、この回3失点。今季最短タイの4回7安打5失点(自責2)で降板した。 打線は2点を追う2回に若月健矢捕手(29)の中前適時打で1点を返し、3回には前日11日に3安打3打点と大活躍した西野真弘内野手(34)が右前適時打。2−5 ...
日本テレビ【西武】仲三河優太が3番DHでプロ初スタメン 10日に支配下復帰の長距離砲 與座海人はリベンジへ
日本テレビ 12日 17:45
... ロッテ-西武(12日、ZOZOマリン) 西武のスタメンが発表されました。 仲三河優太選手が「3番・指名打者」でプロ初スタメン。10日に支配下復帰すると、その日の試合で代打で出場してプロ初ヒットとなる初タイムリーを記録しました。 また前日マルチヒットを放った仲田慶介選手は打順を上げて2番セカンド、前日サードで出場した外崎修汰選手はベンチスタートで、代わりに山村崇嘉選手が5番サードで出場します。 また ...
日刊スポーツ【ROH】白川未奈が足4の字で山下実優に勝利しR…
日刊スポーツ 12日 17:44
... 足4の字固めをかけて山下からタップを奪った。 暫定王者となった白川はリング上で、負傷欠場中の正規王者レッド・ベルベットとフェイスオフ。会場には大きな「ミナコール」が巻き起こった。白川はXで「米国での初タイトル!」と喜び、さらに「この二人と闘えた事が、どれだけ嬉しかった事か。まさかまたリングで再会出来るとは思ってなかった。またリングで会えるかな?会いたい。じっくり闘いたい!!!!」と山下と坂崎につい ...
デイリースポーツ日本ハムが連敗阻止の快勝 貯金今季最多タイ16に 清宮幸の2本の適時打含む3安打4打点の大暴れ 加藤貴が6勝目
デイリースポーツ 12日 17:43
「日本ハム7−3オリックス」(12日、エスコンフィールド) 序盤から主導権を握った日本ハムが押し切り、連敗を阻止。貯金を今季最多タイの16に戻した。 初回無死二塁から矢沢の右前適時打で先制し、なお1死一、三塁から野選で1点を追加。二回は清宮幸の右翼線適時二塁打と石井の右前適時打で3点を挙げた。2点リードの六回には清宮幸の中前2点適時打で突き放した。清宮は2本の適時打を含む4打数3安打4打点の活躍だ ...
デイリースポーツレスリング高谷、五輪以来のV
デイリースポーツ 12日 17:43
パリ五輪レスリング男子フリースタイル74キロ級で銀メダルの高谷大地(自衛隊)が12日、埼玉県の富士見市民総合体育館で行われた全日本社会人選手権の同79キロ級で優勝した。五輪以来の大会出場で、決勝はフォール勝ちし「ほっとした。自分を成長させるためにも大切な試合になった」と笑顔で話した。 30歳の高谷は五輪後は普及や指導を中心に活動している。3年後のロサンゼルス五輪を含め、再び国際大会を目指すかは「悩 ...
スポニチオリックスは連勝2でストップ 首位日本ハムと2・5差 5敗目の九里「チームに申し訳ないと…」
スポニチ 12日 17:42
... 序盤につかまった。先頭の五十幡に右前打、直後に二盗、そして矢沢の右前適時打と打者2人で先制点を献上するなど初回に2失点。続く2回も清宮幸と石井に適時打を浴びるなど、移籍後最短タイの4回7安打5失点で5敗目を喫した。 チームトップタイの8勝目を逃した右腕は「初回から複数失点をしてしまうなど、リズムの悪い投球になってしまい、チームに申し訳ないということしかありません」とコメントした。 打線は2回に若月 ...
スポーツ報知【オリックス】7失点で首位・日本ハムに敗戦…2・5ゲーム差に拡大 九里亜蓮は今季最短タイの4回5失点
スポーツ報知 12日 17:42
... ーグ 日本ハム7―3オリックス(12日・エスコンフィールド) オリックスが7失点で首位・日本ハムに敗れ、ゲーム差を2・5に広げられた。中5日で先発した九里が7安打5失点(自責2)と精彩を欠き、今季最短タイの4回で降板。6敗目を喫し「初回から複数失点をしてしまうなど、リズムの悪いピッチングになってしまい、チームに申し訳ないということしかありません」とうなだれた。 一方、打線では若月が左越えへの4号ソ ...
日刊スポーツ【日本ハム】清宮幸太郎が今季最多4打点で2戦ぶり…
日刊スポーツ 12日 17:42
... ハム2死二、三塁、右越え2点適時二塁打を放つ清宮幸(撮影・黒川智章) <日本ハム7−3オリックス>◇12日◇エスコンフィールド パ・リーグ首位の日本ハムが両チーム2桁安打の乱打戦を制し、貯金を今季最多タイの「16」に戻した。初回無死二塁から矢沢宏太投手(24)の右前適時打で先制。さらに1死一、三塁、石井一成内野手(31)の内野ゴロの間に、三塁走者の矢沢が本塁へ突っ込み2点目を加えた。2回には清宮幸 ...
47NEWS : 共同通信レスリング高谷、五輪以来のV 男子フリー74キロ級銀メダル
47NEWS : 共同通信 12日 17:40
パリ五輪レスリング男子フリースタイル74キロ級で銀メダルの高谷大地(自衛隊)が12日、埼玉県の富士見市民総合体育館で行われた全日本社会人選手権の同79キロ級で優勝した。五輪以来の大会出場で、決勝はフォール勝ちし「ほっとした。自分を成長させるためにも大切な試合になった」と笑顔で話した。 30歳の高谷は五輪後は普及や指導を中心に活動している。3年後のロサンゼルス五輪を含め、再び国際大会を目指すかは「悩 ...
サンケイスポーツ高谷大地、パリ五輪以来の大会V 男子フリースタイル74キロ級/レスリング
サンケイスポーツ 12日 17:40
パリ五輪レスリング男子フリースタイル74キロ級で銀メダルの高谷大地(自衛隊)が12日、埼玉県の富士見市民総合体育館で行われた全日本社会人選手権の同79キロ級で優勝した。五輪以来の大会出場で、決勝はフォール勝ちし「ほっとした。自分を成長させるためにも大切な試合になった」と笑顔で話した。 30歳の高谷は五輪後は普及や指導を中心に活動している。3年後のロサンゼルス五輪を含め、再び国際大会を目指すかは「悩 ...
日刊スポーツ央川かこ肩出し大胆ドレス&衝撃的シュートガールズ…
日刊スポーツ 12日 17:26
... と告知し、黒と赤の「シュートガールズ」コスチュームをアップした。 ファンやフォロワーからは「超カワイイ」「素敵すぎます」「足長」「美脚美尻」「たまらないヒップ」「芸術的」「いいクビレ」「パーフェクトスタイル」「お尻から足のラインセクシー」「綺麗なバックショット」「国宝尻に認定」「最強の夏バテ防止剤」などのコメントが寄せられた。 央川は神戸市出身で、17年にレースクイーンの活動を開始した。19年には ...
サンケイスポーツ巨人・吉村禎章編成本部長 支配下登録残り2枠は「基本は内部昇格がベスト」
サンケイスポーツ 12日 17:22
... すけど、そこをどういう風ににやっていくか、これからもう少しの時間考えます」と語った。 また乙坂については13日から2軍に合流させる方針を明かし、「争いの中で勝ち取って1軍の力になってくれるか」と期待。フルプについては「今年始まってしばらく経ってからも、ずっと調子はいいと言っていたし、(ファーム首脳陣の)推薦はずっとあった。キャベッジが急きょ、体調不良もあってこのタイミングになった」などと説明した。
東京スポーツ新聞【卓球】伊藤美誠が日本勢唯一の4強入り 中国メディアも太鼓判「王芸迪選手は伊藤選手から学ぶべき」
東京スポーツ新聞 12日 17:19
... 手が、カットマンの橋本帆乃香選手を4―2で破り、女子シングルス準決勝に進出しました」と速報で報道。さらにカットマンと対峙しても全くひるまない伊藤の姿に「王芸迪選手を破ったことで、橋本選手のカットマンスタイルの脅威は再びファンの間で話題となったが、伊藤選手はスキを与えなかった。伊藤選手はカットマンの攻略が得意なので、王芸迪選手は伊藤選手から学ぶべきでしょう」と伝えた。 優勝へのマジックを2とした伊藤 ...
スポニチ広島今季2度目の5連敗に新井監督「我慢のしどころ」 打線組み替え実らず今季最多タイ借金3
スポニチ 12日 17:18
広島は12日、中日に敗れ、今季2度目の5連敗で今カード負け越しが決定。4カード連続で勝ち越しなしで、借金も今季最多タイの「3」まで膨らんだ。先発・玉村は初回に3点を失うと、2、3回も立て続けに失点。5回5失点で7敗目(4勝)を喫した。一方、打線は相手先発・大野に5回2死まで無安打に抑えれるなど、苦戦。この日は、前日11日の同戦から打線を組み替え、モンテロがベンチからのスタート。中村奨を1番に入れ、 ...
スポニチ「市船ソウル」が奇跡を起こした日…夏の甲子園には“魔曲"と“グッドルーザー"がよく似合う
スポニチ 12日 17:09
... 橋(千葉)―興南(沖縄)。15年ぶり出場の市立船橋は3回を終わって0―5と大量リードを許していた。 誰もが一方的展開を予想したが、市立船橋は違った。4回に2点、5回に1点を返すと、8回にはソロ本塁打とタイムリーでついに5―5と追いついた。 こうなると観客は「大逆転勝利」という奇跡を期待する。 9回裏、市立船橋の攻撃。1死満塁。スタンドで鳴り続けたのは「市船ソウル」だった。 2017年に20歳でこの ...
THE ANSWER日本の27歳卓球女子を中国称賛「太刀打ちできない」 世界4位倒した橋本帆乃香の独特スタイルに驚き
THE ANSWER 12日 17:03
橋本帆乃香【写真:Getty Images】 世界23位の橋本、4位の王芸迪を破る番狂わせ 卓球の国際大会、USスマッシュが10日(日本時間11日)に米ラスベガスで行われ、女子シングルス3回戦で世界ランク23位の橋本帆乃香(デンソーポラリス)が同4位の王芸迪(中国)と対戦。3-0でストレート勝ちするという番狂わせがあった。これに反応したのが中国メディア。27歳の橋本への賛辞が止まらない。 中国メデ ...
日本テレビ猛追見せた打線をド軍指揮官が称賛 死球を受けたベッツについては「ジョークを言っていたし深刻ではない」と無事の報告
日本テレビ 12日 17:02
... 球で出塁すると、ウィル・スミス選手とテオスカー・ヘルナンデス選手の2者連続の2ベースヒット、マイケル・コンフォート選手の2ランホームランで4得点を挙げ、6-8の2点差に迫ります。 7回にはスミス選手のタイムリーヒットで1点を追加。7-8で迎えた9回には、1アウト1塁2塁のチャンスを演出しますが、スミス選手が併殺打に倒れ、ドジャースはジャイアンツに敗れました。 ロバーツ監督は試合を振り返り、「今日は ...
デイリースポーツ広島が急失速5連敗で今季ワーストタイ借金3 深刻な貧打抜け出せず、小園の適時二塁打で一矢も
デイリースポーツ 12日 16:54
「中日7−1広島」(12日、バンテリンドーム) 広島は深刻な貧打から抜け出せず。1得点にとどまり、同2度目の5連敗で借金は同ワーストタイの3に膨らんだ。 この日はモンテロをベンチスタートにして中村奨、中村健を1、2番で先発起用した。初回1死から中村健が四球を選ぶも、3番・小園が二ゴロ併殺。二回はファビアン、坂倉、末包の中軸が三者凡退に片付けられた。 三回は1死から上本が四球で出塁するも玉村のバント ...
日刊スポーツ【ボートレース】夏は“お湯"の季節!湯川浩…/徳山
日刊スポーツ 12日 16:54
湯川浩司は早くも伸びに反応があった <徳山ボート>◇前検日◇12日 湯川浩司(45=大阪)が連勝発進を狙えるムードだ。早くもペラ作業に着手。前検では早くも伸びに反応があった。最近のスタイルで回転不足ながらも直線はいい。 「伸び寄りでいい感じはあった。回転は上げない」と出足を犠牲にしても伸び重視にするつもりだ。 初日は8R5枠、メイン12Rドリーム戦の1枠の2走。初日から結果を出したい。
日本テレビ【中日】大野雄大がまたも鬼門の9回に失点 完封は目前で逃すも1失点完投勝利
日本テレビ 12日 16:50
... ますが小園海斗選手をセカンドゴロでダブルプレーに打ち取り、立ち上がりを3人で切り抜けました。 すると打線が大野投手を援護しました。初回、先頭の岡林勇希選手がヒットを放って口火を切ると、 細川成也選手のタイムリーなどこの回に4安打1四球を集め、いきなり3点を先制。さらに2回と3回にも1点ずつ加え、序盤から大野投手へ5点をプレゼントしました。 リードをもらった大野投手は2回以降もテンポの良い投球を見せ ...
読売新聞中日のブライト健太が途中出場即タイムリー、頭から三塁に飛び込む…広島に快勝
読売新聞 12日 16:49
中日7―1広島(セ・リーグ=12日)――途中出場した中日・ブライトが期待に応えた。 中日のブライト健太 3番でスタメンだった上林が一回に死球を受け、二回の守備から代わって出場。二回の打席では、玉村の変化球を捉えた打球が左中間を破った。一気に駆けて三塁へ頭から飛び込み、適時三塁打。追加点をもぎ取り、「常に準備はしているので、それが結果につながってよかった」と胸を張った。
日刊スポーツ【オリックス】九里亜蓮、日本ハム俊足コンビにつか…
日刊スポーツ 12日 16:48
... 本ハム対オリックス オリックス先発の九里(撮影・黒川智章) すべての写真を見る(6枚)▼ 閉じる▲ <日本ハム−オリックス>◇11日◇エスコンフィールド 先発のオリックス九里亜蓮投手(33)が今季最短タイの4回7安打5失点(自責2)で降板した。 初回、日本ハムの俊足コンビにつかまった。先頭の五十幡に右前打を許すと二盗と2番矢沢の一、二塁間を破る適時打で、あっという間に先制された。なお1死一、三塁か ...
スポーツ報知【日米大学野球】 日本が米国に4連勝 21年ぶりの全勝Vに王手
スポーツ報知 12日 16:45
... 手権▽第4戦 日本6―5米国(11日・新潟) 日本が米国に4連勝。2004年の第33回大会以来の全勝Vへ、あと1勝とした。 1回表2死満塁から、今大会初出場の6番・谷端将伍左翼手(日大4年)が左前2点タイムリーを放って先制。その後も、1番・松下歩叶三塁手(法大4年)のソロ本塁打などで小刻みにリードを広げた。 先発の斉藤汰直投手(亜大4年)は4回を2失点にまとめ、7回まで6―2とリード。リリーフ陣が ...
日刊スポーツ【ラグビー】山田章仁「俺、エディーさんの脳みそ入…
日刊スポーツ 12日 16:44
... ビハインドを縮めて、ハーフタイムに突入した。 横浜市内の映画館では三菱地所プレゼンツ「パブリックビューイングinみなとみらい」が行われている。ゲストは15年W杯日本代表WTBで九州電力キューデンヴォルテクスの山田章仁(39)と、地元横浜キヤノンイーグルスのフランカー古川聖人(28)。前半が終わると、山田は「ずっと考えていたんです、前半で代えるの珍しいよね」と切り出し「ハーフタイムが(暑熱対策で5分 ...
サンケイスポーツ広島、投打に振るわず今季2度目の5連敗
サンケイスポーツ 12日 16:43
... 先発した玉村昇悟投手(24)は5回を5失点で今季7敗目。試合を作ることができなかった。玉村は立ち上がりの一回にいきなり3失点。二回、三回にも1点ずつ奪われ、連敗中のチームにとっては重たい失点となった。打線は中日先発の大野に四回まで無安打に封じられたが、五回2死から菊池が一塁への内野安打。ようやくこの試合でチーム初安打を放つが、敗戦で借金は今季ワーストタイの「3」となった。 一球速報へプロ野球日程へ
デイリー新潮「選手間投票でこんな結果になるのは謎」 不調のオースティンがオールスター選出で波紋
デイリー新潮 12日 16:40
タイラー・オースティン(他の写真を見る) オールスターの選手間投票で選ばれたセ・リーグの一塁手が物議を醸している。 *** 2軍で調整中 先に発表されたファン投票では阪神の大山悠輔(30)が選ばれた。7月9日現在(以下同)、打率2割6分8厘で4本塁打36打点と打棒はぼちぼちだが、リーグ首位を独走する阪神の中軸を担っているのだから、これはまあよしとしよう。 しかし、選手間投票でDeNAのタイラー・オ ...
サンケイスポーツ元横浜・平田徹監督率いる彩星工科が3回戦進出 「まだ発展途上のチーム」
サンケイスポーツ 12日 16:40
... 回2/3を無安打無失点。投手2人がゼロ封リレーで勝利を呼び込んだ。 打っては「2番・一塁」でスタメン出場した加古絆貴(きずき)内野手(2年)が3安打3打点と大暴れ。五回2死一、二塁で右翼線を抜ける2点タイムリー三塁打、九回にも中前へ適時打を放った。加古は「狙い球をしっかりと絞って、思い切って振ることができた」と振り返った。 就任4年目を迎える平田監督は「彼らから日々勉強させてもらっている」としたう ...
スポーツ報知【広島】5連敗で今季ワーストタイの借金3 玉村が5回5失点で6敗目 打線も1得点
スポーツ報知 12日 16:39
玉村昇悟 ◆JERAセ・リーグ 中日7―1広島(12日・バンテリンドーム) 広島は今季2度目の5連敗で、4月3日以来の今季ワーストタイトなる借金3となった。 先発の玉村が初回から苦しい投球。4安打で3点を先制されると、2回と3回にも失点した。5回8安打5失点で6敗目。打線も4回まで無安打。9回に1点を返すのがやっと。14試合連続の3得点以下となった。
日刊スポーツ【広島】今季2度目の5連敗…14戦連続3得点以下…
日刊スポーツ 12日 16:37
... れ汗を拭く(撮影・森本幸一) すべての写真を見る(6枚)▼ 閉じる▲ <中日7−1広島>◇12日◇バンテリンドーム 広島が今季2度目の5連敗で、4月3日以来となる今季ワーストタイの借金3となった。 9回に小園海斗内野手(25)がタイムリーを放ち、完封負けは阻止したが、リーグ戦再開後は14戦連続で3得点以下。深刻な得点力不足に陥っている。 投げては、先発玉村昇悟投手(24)が立ち上がりから中日打線に ...
NHKメッツ 千賀滉大が1か月ぶりに登板 4回無失点の好投
NHK 12日 16:30
... 招きましたが、後続のバッターからは代名詞の鋭く落ちる“お化けフォーク"で三振2つを奪うなど無失点で切り抜けました。 2回と3回はいずれもランナーを出しましたが、高低を生かして粘り強いピッチングを見せてタイムリーなどは許さず無失点で抑えました。 1点リードの4回は、先頭バッターからフォークボールで三振を奪うなど打者3人でしっかりと打ち取り、この回を投げ終えてマウンドを降りました。 復帰戦の球数は67 ...
日本テレビサラダでの“食道破裂"から復活のドジャース・メイが制球難に苦しみ5回途中7失点 指揮官も「言い訳するつもりはないが、彼の復帰の過程である」
日本テレビ 12日 16:29
... の海へ着弾させる“スプラッシュヒット"で援護をもらいます。しかし4回、先頭打者から2連続で四球を与えるとイ・ジョンフ選手に2点タイムリー。さらに5回には先頭打者のドミニク・スミス選手にホームランを浴び、その後はヒットと四球2つで満塁のピンチを迎えます。マット・チャプマン選手にタイムリーを浴び、メイ投手は5回途中、被安打5、4奪三振、4与四球、7失点の成績でマウンドを降りました。 試合後メイ投手は「 ...
スポーツ報知【オリックス】九里亜蓮が今季最短タイ4回7安打5失点(自責2)で降板…チームトップタイの8勝目お預け
スポーツ報知 12日 16:24
... リックス・九里亜蓮投手が、4回7安打5失点(自責2)で降板した。前回6日のロッテ戦(京セラドーム大阪)で117球を投げ、7回1失点で7勝目を挙げてから中5日でのマウンド。前日の曽谷と並ぶ、チームトップタイの8勝目はお預けとなった。 初回、先頭の五十幡を右前打で出すと、二盗を決められ、無死二塁のピンチを招く。矢沢に右前適時打を浴び、先取点を許した。続く清宮の中前打などで1死一、三塁とされると、石井の ...
東京スポーツ新聞井上尚弥からの招聘にタパレスが応じた狙いとは?「再戦やタイトルマッチの可能性も」
東京スポーツ新聞 12日 16:18
... ーパースター、?モンスター?井上尚弥の陣営で新たな役割を担うことになった。元世界チャンピオンはフェイスブックの投稿で、現在WBAスーパーバンタム級暫定チャンピオンのムロジョン・アフマダリエフとの次回のタイトル防衛に向けて、井上選手の準備を手伝っていることを認めた」と紹介した。 2人のこれまでの?因縁?も説明。「タパレスは井上にとってなじみ深い相手だ。2人は2023年12月に注目を集めた統一戦で対戦 ...
時事通信三浦、驚異の日本新 世界陸上へ「大きな自信」
時事通信 12日 16:16
... スだった。この結果は大きな意味がある」と喜んだ。 自身5度目の日本記録更新。世界陸連が各種目の記録を点数化するスコアリングテーブルでは1242点で、男子100メートルの9秒90に相当する。パリ五輪優勝タイムをしのぐ快走を見せ、代表に決まっている9月の世界選手権東京大会へはずみをつけた。 また一つ殻を破った23歳は、「大きな自信を与えてくれた。世界選手権ではメダル獲得を目指す」。2カ月後に迫った大舞 ...
日刊スポーツ【ONE】澤田千優が体重超の相手圧力に負けず一本…
日刊スポーツ 12日 16:11
一本勝ちしてポーズを決める澤田千優(C)ONE Championship <ONEチャンピオンシップ:ファイトナイト(FN)33大会>◇12日◇タイ・ルンピニースタジアム 第4試合の女子アトム級(−115ポンド=約52.16キロ)MMAに澤田千優(27=team AKATSUKI/初代修斗女子アトム級王者)が登場。計量で1.4キロオーバーしたマカレナ・アラゴン(23=アルゼンチン)を相手に1回3分 ...
日刊スポーツ前田健太、先発し5回10安打6失点も2勝目 今季…
日刊スポーツ 12日 16:10
... 留めた。 3、4回はともに3者凡退。5回表に味方打線が爆発して一挙7点を奪って逆転し、直後のイニングを0点に抑えた。6回も続投したが、先頭から3連打を浴びて失点し、無死二、三塁で降板。代わった投手が走者を返し、さらに失策も絡んで前田に計6失点が記録された。 前田は今季タイガースでリリーフとして開幕を迎えたが、7試合で防御率7・88と苦戦し5月7日に自由契約。同16日にカブスとマイナー契約を結んだ。
日本経済新聞竹田が7位浮上、渋野は予選落ち 女子ゴルフ・エビアン選手権第2R
日本経済新聞 12日 16:07
... ー、26位に後退した。パープレーの山下美夢有は2アンダーで34位、70の吉田優利は1アンダーで38位、70の勝みなみはイーブンパーで44位、74の岩井千怜は1オーバーで53位。 通算2オーバー、64位タイまでの74人が決勝ラウンドに進出。岩井明愛は1打及ばず、笹生優花、馬場咲希、渋野日向子のほか、世界ランク3位のリディア・コ(ニュージーランド)、全米女子オープン覇者のマヤ・スタルク(スウェーデン) ...
スポニチオリックス・九里 移籍後最短タイの4回5失点で降板 俊足並べた日本ハム打線に立ち上がり捉えられる
スポニチ 12日 16:05
<日・オ>初回、先制点を許しベンチに下がる九里(撮影・高橋 茂夫) Photo By スポニチ オリックス・九里が、今季最短タイの4回7安打5失点で降板を強いられた。 俊足を並べた日本ハム打線に、苦戦を強いられた。初回から先頭の五十幡に右前打され、直後に二盗を決められる。矢沢に右前適時打を浴び、打者2人で先制点を献上した。 さらに清宮幸の中前打もあり1死一、三塁。石井の二ゴロで前進守備を敷いていた ...
MLB.jp鉄壁ブルペンの活躍でパドレスが接戦制す 松井はピンチでハーパー切り
MLB.jp 12日 15:52
... ィリーズは二回にニック・カステヤノスの12号ソロで1点を先制したが、パドレスは直後に反撃する。 無死一、三塁のチャンスを作り、7番ホセ・イグレシアスがタイムリー二塁打、さらに内野ゴロの間に逆転に成功。そして2死となってからフェルナンド・タティスJr.がタイムリーを放ち、好投手スアレスから3-1とリードを奪った。 一方のフィリーズは三回、カイル・シュワーバーの30号ソロで1点差に追い上げる。五回には ...
東京スポーツ新聞韓国代表DFキム・ミンジェにバルセロナ移籍が急浮上「フリック監督の計画に合う」
東京スポーツ新聞 12日 15:43
... あるデコは、ウパメカノのプレースタイルとキム・ミンジェのビルドアップ、そしてタックル能力で見られる強みを高く評価している。フリック監督体制での計画によく合うと予想される」と説明した。 こうした動きを受けて「エックススポーツ」は、韓国サッカー史上最高の移籍になると期待を寄せる。「昨シーズン、スペインリーグ優勝と国王カップ)、そしてスペインスーパーカップ優勝まで占め、国内タイトルを総なめにしたバルセロ ...
スポニチ【女子ゴルフ】ルーキー荒木優奈 67でトップと5打差5位浮上「いいリズムで回れた」
スポニチ 12日 15:24
... ーディーチャンスがたくさんあって、パットをしっかり打てたのが良かった。前半はすごく良い感じに入ってくれたので、いいリズムで回れた」 前日の第2ラウンドは73だった。「風に負けない球を打とうとしすぎて、タイミングが早くなりすぎた。今日はしっかりリズムを意識して打ったら、風が強くてもいい感じに打てた。トップのところでタメをつくって打つようにした」とすぐに修正し、好スコアを出した。 北海道の気温も味方に ...
MLB.jp怪物新人・ミジオロウスキーがオールスターに選出 わずか5登板で旋風
MLB.jp 12日 15:01
... えた。 ◆オールスターゲーム初選出までの試合数 5 ? ジェイコブ・ミジオロウスキー(ブルワーズ)、2025年 11 ? ポール・スキーンズ(パイレーツ)、2024年 13 ? マーク・フィドリッチ(タイガース)、1976年 13 ? 野茂英雄(ドジャース)、1995年 13 ? ドントレル・ウィリス(マーリンズ)、2003年 ミジオロウスキーは5登板(5先発)で4勝1敗、防御率2.81をマーク。 ...
TBSテレビ田中希実、世界陸上で“会心の走り"目指す 「今すごく花開いている」複数種目挑戦のきっかけとなった“超人"に感謝
TBSテレビ 12日 15:00
... りにはいかないところかなとは思います。 高橋さん:何ができたら会心の走りっていうふうに納得できますか。 田中選手: 自分でも予想できなかったくらいのタイムが出たときが会心の走りかなっていうふうに思ってて、でも今までそういう『自分でも思ってなかったようなタイムが出る』っていうことを結構経験できてきてしまっている分、その成功体験っていうのはすごくあって、そうじゃないと成功じゃないっていうふうに思ってし ...
スポニチちょっとオシャレな巾着袋…スズキ eビターラのアクセサリー用品、その正体は!?
スポニチ 12日 15:00
... いいだろう。 ベースキャリア&ルーフラックアタッチメント(アルミ) また、荷室の使い勝手を向上させる「リヤゲートネット」や「ラゲッジマット」もチェックしておきたい。後者はソフトトレー・タイプのほか、汚れに強いトレー・タイプも用意されているので、使い方に応じて選ぶことができる。 リヤゲートネット ラゲッジマット(ソフトトレー) ラゲッジマット(トレー) そして、EVならではの充電関連のアクセサリー用 ...
日刊スポーツ津村騎手JRA通算700勝達成 師匠が管…/新馬戦
日刊スポーツ 12日 14:51
... 出走14頭 ショーリバース(牡、鈴木伸、父フォーウィールドライブ)が4角先頭から押し切り、デビュー戦を白星で飾った。 鞍上の津村明秀騎手(39=フリー)は、この勝利でJRA通算700勝を達成した。勝ちタイムは1分10秒0。スタートを決めて先団につけると、直線さらにギアを上げ、後続を2馬身半突き放した。鞍上は「競馬に行っていいスピードを見せてくれた。手がかからないし、距離ももっとあって良さそう。この ...
Abema TIMES【速報】大谷翔平 成績 2025年 全打席結果一覧|最新打撃成績を随時更新
Abema TIMES 12日 14:42
... 第7 3月18日 カブス 1指 ニゴ 二直 右安 空振 右2 3月19日 カブス 1指 左飛 一ゴ 右本 敬遠 四球 公式戦はなし 3月28日 タイガース 1指 一ゴ 二安 二ゴ 左本 3月29日 タイガース 1指 四球 中飛 二ゴ 三振 右安 3月30日 タイガース 1指 空振 左飛 敬遠 四球 3月31日 試合なし 4月1日 ブレーブス 1指 四球 空振 空振 四球 三振 4月2日 ブレーブス ...
日刊スポーツシュワバーが打てば大谷翔平も打つ ア・リーグはロ…
日刊スポーツ 12日 14:42
... 1)に一時1本差に迫ったが、大谷翔平投手(31)がジャイアンツ戦で32号2ランを放ち、再び2本差とした。 3位は、29本のダイヤモンドバックスのユジニオ・スアレス内野手(33)で、ナ・リーグ打点トップタイのカブス鈴木誠也外野手(30)は、25本塁打で4位につける。 ア・リーグの本塁打争いは、マリナーズのカル・ローリー捕手(28)が1試合2本塁打で38本とし、ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(3 ...
Abema TIMESドジャース試合日程・結果(2025年) 放送情報・開始時間・対戦相手についても解説
Abema TIMES 12日 14:39
... 22日 (土) 3月23日 (日) 3月24日 (月) 3月25日 (火) 3月26日 (水) 3月27日 (木) 3月28日 (金) 8:10 タイガース ○5-4 3月29日 (土) 11:10 タイガース ○8-5 3月30日 (日) 10:10 タイガース ○7-3 3月31日 (月) 試合日 時間 対戦相手 スコア 4月1日 (火) 11:10 ブレーブス ○6-1 4月2日 (水) 1 ...
TBSテレビドジャース8年ぶり泥沼の7連敗...大谷翔平、特大の32号“スプラッシュヒット"炸裂も逆転負け 明日5度目の先発登板へ
TBSテレビ 12日 14:36
... つの四球から2点タイムリーを浴びて2−3。5回は先頭D.スミスに2号ソロを許すと、続くP.ベイリーのヒットから再び2つの四球で1死満塁に。ここでM.チャプマンの二ゴロ間に5点目を奪われると、A.バンダ(31)に交代。だがバンダも粘れず、アダメズ、イ・ジョンフに連続タイムリーを許し2−8と試合をひっくり返された。 劣勢で後半に突入したドジャース打線は6回、T.ヘルナンデス(32)の2点タイムリー、続 ...
デイリースポーツドジャース・ベッツ 右足に死球も魂の激走 「胸熱だった」「胸打つものがある」「必死の形相」とSNS 1点及ばずドジャース8年ぶり泥沼7連敗
デイリースポーツ 12日 14:34
... した。さらにコンフォートも2ランで続き3連続長打で2点差とした。 ベッツは七回1死でも中堅左を抜ける二塁打。フェンスに当たった打球を相手守備が処理にもたつく間に一気に三塁を陥れた。2死後にスミスの中前タイムリーで生還し1点差に迫った。 痛みを抱えたベッツが、連敗中のチームを鼓舞するかのような魂の激走には日本のファンも反応。SNS上には「ベッツ選手の激走胸熱だった。足だいじょうぶでありますように」「 ...
日刊スポーツ【DeNA】緊急降板の入江大生、球場に姿見せず …
日刊スポーツ 12日 14:32
... す」と明かし、坂本の合流には「今日はこっちです。いろいろなパターンは考えてます」とアクシデントに備える構えを示した。 入江は同点の延長10回に3番手で登板も、2球連続で直球が抜けたところで捕手の山本がタイムを要求。直球の最速は150キロだった。治療のためベンチに下がってそのまま降板した。 主に9回を任される今季はここまで29試合に登板して15セーブ、防御率1・65をマークしており、三浦監督は「本来 ...
スポーツ報知【巨人】戸郷翔征が降格後初登板で3回0封、最速150キロ…2軍戦
スポーツ報知 12日 14:22
... は梅林を左飛、山口を133キロのフォークで空振り三振で打ち取り、細川には7球粘られたが、最後は123キロのカーブでタイミングを外して左飛に仕留めた。 3回も続投し、与那嶺を三ゴロ、藤田を遊飛でわずか4球で2死を奪ったが、浅間には変化球を右前へと運ばれた。それでも2番・上川畑をフォークでタイミングを外して右飛に打ち取り、この回限りで降板となった。 戸郷は6月22日の西武戦(東京ドーム)で今季ワースト ...
日刊スポーツ大谷翔平、海に飛び込む32号“スプラッシュ・ヒッ…
日刊スポーツ 12日 14:19
... りながら打ち返し、中前に抜けるかと思われたが、遊撃手アダメズが二塁ベース付近にシフトしており、遊ゴロに倒れた。 第5打席は7−8の9回無死、守護神右腕ドバルと対戦。カウント1−2から外角のスライダーにタイミングを外され、遊ゴロに倒れた。 これで打率は2割7分8厘、リーグ単独トップ、メジャー3位の32本塁打、60打点、12盗塁。OPS(出塁率+長打率)は.997とした。 翌12日(同13日)には、今 ...
Abema TIMES大谷翔平 2025ホームラン数 最新のホームランランキングや第32号のホームラン映像も
Abema TIMES 12日 14:13
... ちらで随時更新していきます。 本塁打数 方向 日付(日本時間) 対戦相手 打球速度(km/h) 飛距離(m) 角度 1号 右中 3月19日 カブス 174.4 118.5 35 2号 左 3月28日 タイガース 175.0 119.0 25 3号 中 4月3日 ブレーブス 165.0 118.9 31 4号 右 4月8日 ナショナルズ 164.0 115.2 28 5号 中 4月15日 ロッキーズ ...
デイリースポーツドジャース痛恨8年ぶり7連敗 大谷翔平の一時逆転スプラッシュヒット2ラン、死球のベッツが魂の激走も及ばず
デイリースポーツ 12日 14:06
... 、1死後、スミス、テオスカー・ヘルナンデスの連続二塁打で2点を返した。コンフォートも中越え2ランで続き、3連続長打で2点差に迫った。 七回1死ではベッツが中越え二塁打を放ち、相手野手が処理にもたつく間に一気に三塁へ。2死後にスミスの中前タイムリーで生還し1点差に迫ったが及ばなかった。 ドジャースの7連敗は2017年以来。この時は9月2日のパドレス戦から同11日のジャイアンツ戦まで11連敗を喫した。
東京スポーツ新聞吉田正尚 復帰後2戦連続安打&激走!役者そろいチーム8連勝「流れがいい」
東京スポーツ新聞 12日 13:53
... の真っすぐをしっかりかぶせるというか、強く打ち返せたと思う」。カウント1―1からの3球目、96・4マイル(約155キロ)の直球を反対方向にはじき返すと、全力疾走で二塁ベースに滑り込んだ。判定は間一髪のタイミングでセーフ。アグレッシブな走塁にフェンウェイ・パークのファンからは大きな拍手が送られた。 4打数1安打となったものの、2打席目の左飛球はバットのわずかに先。「スライダーでちょっと(上体が)開い ...
日刊スポーツ「母はブチコ」ソダシ、マルガの馬名の意味…/新馬戦
日刊スポーツ 12日 13:53
... ◇出走7頭 桜花賞馬ソダシの半妹で同じ白毛のマルガ(牝、須貝、父モーリス、母ブチコ)が5年前の姉ソダシと同じ「7月12日」の「函館芝1800メートル」で見事なレコード勝ちを決めた。鞍上は武豊騎手で勝ちタイムは1分48秒1。 ◇ ◇ ◇ ブチコを母に持つきょうだいはディープインパクト、キングカメハメハ、クロフネなどの名馬を所有したことで知られる金子真人オーナー(金子真人ホールディングス)が所有してい ...
スポーツ報知【高校野球】高岡商が3年ぶりの初戦突破…はじめしゃちょー寄付の新生・砺波球場はスコアボードも好評
スポーツ報知 12日 13:47
... による計測で、従来のレーダー式に比べて精度も向上した。この日は計測漏れもなく、的確なタイミングで表示し続けた。 先発の岡田は「球速を見て自分の調子がわかる。今日はいつも通りのアベレージでした」。途中登板の川口は「(ほかの球場では)球速表示にアレッと思うこともあるが、正確だったので気持ちよく投げられました」と自己最速タイの141キロをマークし、関係者に感謝した。 砺波球場は芝生も青々として美しく、内 ...
日本テレビ【ドジャース】ベッツへの死球皮切りに3連打で一挙4得点 2-8から終盤で点差を1点に縮める
日本テレビ 12日 13:39
... スミス選手がホームイン。まずは2点を返します。 なおも1アウト2塁のチャンスで、マイケル・コンフォート選手が146キロのシンカーを打ち上げると、打球は大きな弧を描いてバックスタンドへ。2ランホームランでさらに2点を追加。この回に一挙4得点で、6-8の2点差まで追い上げています。 7回にもスミス選手のタイムリーで終盤でドジャースは1点差に点差を縮めました。最終更新日:2025年7月12日 13:39
日本テレビ「ベッツ好きだあああああ」死球当たった次打席で気迫の3ベース 必死の形相にファンの胸を熱くする
日本テレビ 12日 13:34
... 2点に縮めました。 そして、7回ベッツ選手の4打席目は4球目のスライダーをとらえセンターへ長打。ベッツ選手は先ほど死球を受けた脚を気にすることなく3塁まで爆走。この気迫のプレーがつながり、スミス選手のタイムリーで1点を追加しました。 SNSでは「ベッツかっこよ...」「ベッツ好きだあああああ」「ベッツさん足痛いのにめっちゃ走って3塁へ」とコメントが寄せられました。最終更新日:2025年7月12日 ...
日刊スポーツ武豊騎手が明かした「逃げ」の理由とは…単…/新馬戦
日刊スポーツ 12日 13:32
函館5R、デビュー戦をレコードタイムで制したマルガと武豊騎手(撮影・村野早祐) すべての写真を見る(6枚)▼ 閉じる▲ <函館5R>◇12日◇2歳新馬◇芝1800メートル◇出走7頭 桜花賞馬ソダシの半妹で同じ白毛のマルガ(牝、須貝、父モーリス、母ブチコ)が力強く逃げ切った。 単勝1・1倍のオッズで断然の人気を背負ったデビュー戦。スタートを決めてハナを奪うと、1000メートル通過60秒4のペースで軽 ...
日刊スポーツマルガ、武豊騎手で新馬V! 白毛馬のデビュー勝ち…
日刊スポーツ 12日 13:32
... 走7頭 桜花賞馬ソダシの半妹で同じ白毛のマルガ(牝、須貝、父モーリス、母ブチコ)が、5年前の姉ソダシと同じ「7月12日」の「函館芝1800メートル」で見事なレコード勝ちを決めた。鞍上は武豊騎手で、勝ちタイムは1分48秒1。 姉ソダシに続く新馬勝ち。2000年以降、白毛馬でデビュー戦を勝利で飾ったのは、マシュマロ、マイヨブラン、ブッチーニ、ソダシ、ダノンハーロック、ハイアムズビーチ、アマンテビアンコ ...
日刊スポーツ【高校野球】朋優学院が逆転勝ちで初戦突破…/東東京
日刊スポーツ 12日 13:27
昭和第一戦で2安打4打点と活躍した朋優学院の植木(撮影・平山連) <高校野球東東京大会:朋優学院8−3昭和第一>◇12日◇2回戦◇神宮 朋優学院(東東京)が、信じてきた打撃スタイルを体現した。相手に先行を許す展開にも、6回、7回、8回と3イニング連続得点と終盤にたたみかけ逆転勝ちで初戦突破を決めた。 普段の練習場所はハンドボール1面ほどのグラウンド。ゲーム形式はできない。与えられた環境でいかに他校 ...
日本テレビ「あの走り方…痛そう」ベッツの右もも付近に約148キロの変化球が直撃 脚を気にしながらも本塁に生還
日本テレビ 12日 13:19
... をしかめたままでしたがベッツ選手は1塁へ向かいました。次の打席のウィル・スミス選手が2ベースヒットを放ちベッツ選手が3塁到達する際も少し脚を気にするそぶりが見えました。テオスカー・ヘルナンデス選手の2点タイムリーで本塁に生還しました。 SNSでは「うわ、ベッツ大丈夫か」「ベッツやっぱり痛そう…ケアしてね」「あの走り方…痛そう」とコメントが寄せられました。最終更新日:2025年7月12日 13:35
NHKレッドソックス 吉田正尚がツーベースヒット 復帰2試合目で
NHK 12日 13:13
... 11日のレイズ戦でツーベースヒットを打ちました。 チームは逆転サヨナラ勝ちで連勝を8に伸ばしました。 右肩を痛めて開幕からけが人リストに入っていた吉田選手は9日のロッキーズ戦で今シーズン初めて出場し、タイムリーを含む3安打1打点の活躍でチームの勝利に貢献しました。 そして、2試合目の出場となった11日の本拠地ボストンで行われたレイズ戦には3番・指名打者で先発出場しました。 1回の第1打席は今シーズ ...
日刊スポーツ武豊騎手、単勝1・1倍白毛馬マルガのVに…/新馬戦
日刊スポーツ 12日 12:56
... 撮影・村野早祐) すべての写真を見る(6枚)▼ 閉じる▲ <函館5R>◇12日◇2歳新馬◇芝1800メートル◇出走7頭 ソダシの半妹、白毛馬マルガ(父モーリス、母ブチコ、須貝)が1分48秒1のレコードタイムで白星デビューを飾った。内枠からマイペースの逃げを打ち、楽々と押し切った。 単勝1・1倍の断然人気に応えた武豊騎手は「ホッとしました。注目度の高かった馬ですからね」と笑顔。 須貝師も「ホッとした ...
フルカウント「竜の忍者」が突如現れ“ライト前"強奪 回転美技にファン騒然「上手すぎる」
フルカウント 12日 12:43
... 撃のファインプレーを披露し、ファンから「これぞプロ」などと称賛を浴びた。 1点リードの9回、先頭打者の中村健人外野手の一、二塁間への鋭い打球に二塁手の田中は反応した。ライト前へ抜けようかという当たりをタイミングよく飛びついてキャッチ。そのまま回転して起き上がると雄叫びを上げてガッツポーズをみせた。 1点差とあって先頭打者の出塁を阻止した24歳のビッグプレー。チームもこのまま2-1で勝った。 DAZ ...
日刊スポーツ「つえぇ」「バケモノ?」「桜花賞は決まっ…/新馬戦
日刊スポーツ 12日 12:40
... 走7頭 桜花賞馬ソダシの半妹で同じ白毛のマルガ(牝、須貝、父モーリス、母ブチコ)が、5年前の姉ソダシと同じ「7月12日」の「函館芝1800メートル」で見事なレコード勝ちを決めた。鞍上は武豊騎手で、勝ちタイムは1分48秒1。 スタートダッシュを決めると、マイペースの逃げ。4角で後続が並びかけてくると、そこからギアを上げて突き放した。 デビュー戦の完勝劇に「マルガつえぇ! これはソダシファンとして期待 ...
日刊スポーツ「お披露目会」「大人気過ぎて激混み」ソダ…/新馬戦
日刊スポーツ 12日 12:35
函館5R、デビュー戦をレコードタイムで制したマルガと武豊騎手(撮影・村野早祐) <函館5R>◇12日◇2歳新馬◇芝1800メートル◇出走7頭 桜花賞馬ソダシの半妹で同じ白毛のマルガ(牝、須貝、父モーリス、母ブチコ)を見ようと、函館競馬場のパドックは超満員になった。 武豊騎手とのコンビで単勝オッズは1・1倍。天候にも恵まれ、SNSでは現地のファンから「マルガお披露目会」「パドックでも大人気」「大人気 ...
スポーツ報知カブス3A・前田健太5回0/3を10安打6失点(自責点5)で降板も2勝目 防御率は7・35
スポーツ報知 12日 12:34
前田健太(ロイター) ◆米マイナーリーグ セントポール7―8アイオワ(11日、米ミネソタ州セントポール=CHSフィールド) タイガースを退団し、カブスとマイナー契約を結んだ3Aアイオワ所属の前田健太投手が11日(日本時間12日)、敵地のセントポール戦に先発し、5回0/3を10安打6失点(自責点5)ながら、3Aで2勝目(4敗)を挙げた。 1回にフリエンに先制2ランを献上。2回にも3連打されて1失点。 ...
スポニチ滋賀の名門・近江、小森新監督が夏初戦飾る 2年生エース上田が投打で貢献
スポニチ 12日 12:28
... 41)が夏の“初勝利"を飾った。 「試合は気負わずに、と思っていたけど、やっぱり何とも言えない感じですね。指揮を執るとなると。締めるところはしっかり締めていけたかな、と思います」 甲子園通算で歴代5位タイの11勝を挙げた山田陽翔(西武)、植田海(阪神)らを育て、甲子園28勝の記録を持つ多賀章仁前監督(65)からバトンを託された。 01年夏準優勝にはレギュラー捕手として貢献し、名将の下で19年間コー ...
日刊スポーツ白毛馬マルガがレコードで白星デビュー、G…/新馬戦
日刊スポーツ 12日 12:27
函館5R、デビュー戦をレコードタイムで制したマルガと武豊騎手(撮影・村野早祐) <函館5R>◇12日◇2歳新馬◇芝1800メートル◇出走7頭 ソダシの半妹、白毛馬マルガ(父モーリス、母ブチコ、須貝)が武豊騎手(56)を背に白星デビューを飾った。単勝は1・1倍の断然人気。内枠からマイペースの逃げを打ち、楽々と押し切った。勝ちタイムは1分48秒1のレコードだった。 馬主は金子真人ホールディングスで、G ...
スポーツ報知【高校野球】春夏連続目指す沖縄尚学が逆転で決勝へ 真喜志拓斗主将「明日勝って甲子園を決めないと全国の相手とはできない」
スポーツ報知 12日 12:25
... 座恵夢(3年)の中犠飛で1点を加えた。守っては6回から登板したエース左腕の末吉良丞(2年)が最速150キロの速球を軸に相手の反撃を無失点で抑えた。 決勝打を放った真喜志は「1点がほしい場面だったので、タイムリーが出て本当によかったと思います」と表情をほころばせた。センバツは2回戦で優勝した横浜に7―8で惜敗。「とにかく明日勝って甲子園を決めないと全国の相手とはできないので、明日の試合に集中して頑張 ...
日本テレビ【バレー女子NL】ポーランド&トルコ敗戦で日本3位キープ ブラジルが10勝目
日本テレビ 12日 12:17
... 1 ポーランド セルビア 3−0 ベルギー チェコ 3−1 トルコ ドミニカ共和国 3−0 タイ 中国 3−1 カナダ 【日本の予選ラウンド日程】 ◆カナダ開催 第1戦 ○3−0 オランダ 第2戦 ○3−0 セルビア 第3戦 ○3−0 カナダ 第4戦 ○3−0 ドミニカ共和国 ◆香港開催 第5戦 ○3−2 タイ 第6戦 ●2−3 イタリア 第7戦 ●1−3 中国 第8戦 ○3−0 チェコ ◆日本開 ...
サンケイスポーツ【MLB】カブス・鈴木誠也、2三振 ヤンキースに大敗
サンケイスポーツ 12日 12:15
... 1−0カブス(11日、ニューヨーク)カブスの鈴木は2三振を喫するなどヤンキースの左投手ロドンにタイミングが合わなかった。一回は低めのスライダーに手が出て空振り三振、六回は高めの直球にバットが空を切った。ヤンキース11−0カブス(11日、ニューヨーク)カブスの鈴木は2三振を喫するなどヤンキースの左投手ロドンにタイミングが合わなかった。一回は低めのスライダーに手が出て空振り三振、六回は高めの直球にバッ ...
Abema TIMES大谷翔平、2試合ぶりの32号逆転2ラン!日本人選手初の“スプラッシュヒット"に敵地も大歓声 オールスター前自己最多タイにあと1本
Abema TIMES 12日 12:11
【映像】大谷、“怪物新人打ち"衝撃の31号ホームラン 平日は毎日アベマでMLB! ABEMAでみる 【MLB】ジャイアンツ ー ドジャース(7月11日・日本時間12日/サンフランシスコ) 【映像】大谷、“怪物新人打ち"衝撃の31号ホームラン ドジャースの大谷翔平投手が「1番・投手」でジャイアンツ戦に先発出場。3回の第2打席で2試合ぶりとなる32号ホームランを放った。MLBオールスターゲーム前までの ...
THE ANSWER大谷翔平が「海へと打ち込んだ!」 初のスプラッシュ弾に米記者騒然「場内にとどまる可能性ゼロ」
THE ANSWER 12日 12:09
... 記者は自身のXに「オーマイグッドネス、ショウヘイ・オオタニがたった今ボールを破壊し、オラクルパークの海に打ち込んだ。場内にとどまる可能性はゼロだった」とつづった。 またドジャース地元紙「ロサンゼルス・タイムズ」のジャック・ハリス記者もXに「盗塁は必要なかった。ショウヘイ・オオタニが海へと打ち込んだ」と投稿している。 試合が行われたオラクル・パークは右翼スタンドの先が海に面しており、海へ飛び込む場外 ...
日本テレビ暫定1位の大谷翔平 人気ユニホームランキング3連覇なるか ドジャースMVPトリオとジャッジが上位にランクイン
日本テレビ 12日 11:55
... 3位:コービン・キャロル(ダイヤモンドバックス) 14位:ブラディミール・ゲレーロJr.(ブルージェイズ) 15位:エリー・デラクルス(レッズ) 16位:ピート・アロンソ(メッツ) 17位:イ・ジョンフ(ジャイアンツ) 18位:ピート・クロウ=アームストロング(カブス) 19位:タリック・スクバル(タイガース) 20:クレイトン・カーショウ(ドジャース)最終更新日:2025年7月12日 11:55
THE ANSWER世界陸上“メダル圏"突入 3000m障害・三浦龍司、スーパー日本新に広がる衝撃「ヤバすぎる」
THE ANSWER 12日 11:53
... 陸上の参加標準記録(8分15秒00)を上回り、すでに代表入りを決めている。自身が保持していた日本記録(8分09秒91)を6秒以上更新。8分03秒43はエルバカリの8分00秒70、フリードリヒ・ルパート(ドイツ)の8分01秒49に次ぐ今季世界ランク3位のタイムだった。 (THE ANSWER編集部) こちらもオススメ??陸上NHK中継で驚き「初めて見た」 レース中に光る選手の足もとが話題「すごいな」
スポニチマリナーズ・ローリーが1試合2発 ボンズの球宴前最多本塁打記録にあと1 驚異の年間65発ペース
スポニチ 12日 11:51
9回に満塁弾を放ち、祝福されるマリナーズ・ローリー(AP) Photo By AP マリナーズのカル・ローリー捕手(28)が11日(日本時間12日)、敵地でのタイガース戦に「3番・DH」で先発出場。8、9回に2打席連続本塁打を放って両リーグ最多38号とし、2001年にバリー・ボンズが持つ球宴前最多39本塁打にあと1と迫った。 ローリーは8回1死走者なしから37号ソロを放ち、リードを2点に広げた。9 ...