検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

63,854件中197ページ目の検索結果(0.328秒) 2025-11-08から2025-11-22の記事を検索
毎日新聞FWカズ、最年長出場記録を更新 58歳263日 JFL鈴鹿
毎日新聞 18日 11:45
ファンがスタンドから差し出したユニホームにサインする三浦知良選手=三重県伊賀市の上野運動公園競技場で2025年11月16日、大西康裕撮影 サッカーの日本フットボールリーグ(JFL)のアトレチコ鈴鹿(三重県鈴鹿市)は16日、伊賀市小田町の上野運動公園競技場であった今季最後のホームゲームで、Y・S・C・C・横浜に2―3と逆転負けした。三浦知良選手は試合終盤に出場し、自身の持つリーグ最年長出場記録を58 ...
熊本日日新聞衆院の定数削減で独自シミュレーション 比例50減でも多様な民意を反映する道あり 全国11ブロック→全国1区なら【崇城大教授 今井亮佑の目?】
熊本日日新聞 18日 11:45
合意書に署名する日本維新の会の吉村洋文代表(左)と自民党の高市早苗総裁=10月20日、国会 今井亮佑教授 自民党と日本維新の会が閣外協力に当たって結んだ合意文書に「1割を目標に衆院議員定数を削減する」と明記したことで、衆議院の議員定数の大幅な削減が争点として浮上した。維新は比例区(比例代表)の定数を、現在の176から50削減するよう主張するのに対し、主に比例区で議席を得ている中小の政党を中心に、「 ...
熊本日日新聞「被害者支援には終わりがない」 熊本市3歳児殺害事件 被害者の母、八代署で講演
熊本日日新聞 18日 11:45
2011年3月、当時3歳だった長女清水心[ここ]ちゃんを殺害された母親の清水真夕さん(52)=熊本市北区=が、八代市の八代署で講演した。「被害者支援には終わりがない」と言葉を詰まらせながら訴えた。 犯罪者遺族から、命の大切さや被害者支...
福井新聞北國銀行が法人向けネットバンク制限、不正送金被害を確認 再開時期は 11月17日発表
福井新聞 18日 11:45
北國銀行(金沢市)は11月17日、同行をかたった電話で情報を聞き出すボイスフィッシングによる不正送金被害が確認されたとして、法人向けインターネットバンキングを通じた他行宛の即時振り込みを一時停止したと発表した。再開までの間、当日中の振り込みが必要な場合は、最寄りの支店窓口で対応する。 ⇒特殊詐欺の被害額が初の3億円超え、過去最悪の危機的状況に 同行によると、法人向けネットバンキングのサポートデスク ...
読売新聞中日 今シーズン振り返る…上林、大野 輝き取り戻す
読売新聞 18日 11:45
今季17本塁打を放った上林選手 今年のプロ野球は全日程が終了した。中日ドラゴンズは4位でクライマックスシリーズ進出を逃したが、上林誠知選手(30)、大野雄大投手(37)にとっては「復活」を印象付けるシーズンとなった。 上林選手は2年前、自身のことを「一度死んだ身」と語っていた。大けがや不振に苦しんできたからだ。そうした挫折を乗り越えた左打者は、チームの主力を張るまでに輝きを取り戻した。 福岡ソフト ...
日本海新聞, 大阪日日新聞車の駆動軸盗んだ疑い 倉吉署が男を逮捕
日本海新聞, 大阪日日新聞 18日 11:45
倉吉署は18日、窃盗の疑いで岡山県新見市の60代男を逮捕した。逮捕容疑は9月22日深夜から23日未明の間に、倉吉市内の事業所駐車場にあった軽貨物自動車から前輪の駆動軸のセットなど9点(時価合計約18万5千円相当)盗んだ疑い。容疑者は別の窃盗事件で10月に逮捕され、捜査の過程で今回の容疑が分かった。
新潟日報燕市の保育園で何者かが園内に侵入、11月16日未明と深夜の2回 遊戯室で警報装置作動、室内に足跡
新潟日報 18日 11:45
燕市は17日、大曲八王寺保育園(八王寺)で16日未明と深夜の2回、何者かが園内に侵入する事案があったと発表した。盗難被害などは確認されていない。 市によると16日未明に1階遊戯室で警報装置が作動。燕署などが調べたところ、外部から何らかの方法で窓が開けられていた。16日深夜には遊戯室で再び警報装置が作動。遊戯室内で足跡が見つかった。...
NHK秋田 猟友会の支援など盛り込んだ補正予算案を県議会に提案へ
NHK 18日 11:45
秋田県は、クマによる被害が拡大していることを受け、猟友会を支援するための費用などを盛り込んだ一般会計の総額で35億8000万円余りの補正予算案を今月開会する県議会に提案することになりました。 秋田県は18日、今月25日に開会する県議会に提案する補正予算案を県議会の各会派に示し、このうち、自民党との会合には鈴木知事が出席しました。 補正予算案は一般会計の総額で35億8000万円余りで、このうち、クマ ...
KBC : 九州朝日放送福岡県警男性巡査が自転車の“酒気帯び運転"で書類送検
KBC : 九州朝日放送 18日 11:44
MAP 閉じる
NHK岩手 岩泉町 柿の木にクマ2頭 ライフル駆除チームが現場へ
NHK 18日 11:43
警察によりますと、18日午前6時半ごろ、岩手県岩泉町の中心部にある住宅地の柿の木にクマが登り、その場にとどまっています。 警察によりますと、町の要請を受けて、県内外の警察官の機動隊員で構成された、ライフルでクマを駆除するチームのメンバーが現場に向かっているということです。
岐阜新聞帝京大可児×興国(大阪) 全国高校サッカー、組み合わせ決まる
岐阜新聞 18日 11:42
サッカーの第104回全国高校選手権(12月28日〜来年1月12日)の組み合わせ抽選が17日、東京都内で行われ、2連覇を狙う前橋育英(群馬)は初戦の2回戦で神戸弘陵(兵庫)との対戦が決まった。 県代表で7年連続12度目出場の帝京大可児は、...
日本テレビスキージャム勝山のゲレンデが雪化粧 県内厳しい寒さに 18日夜から奥越の標高高い所で3センチの雪も
日本テレビ 18日 11:42
18日の県内は冬型の気圧配置の影響で厳しい寒さとなっていて、勝山市のスキージャム勝山では、今シーズン初めて山頂付近のゲレンデが雪化粧しました。 スキージャム勝山では、標高1200メートルの法恩寺山の山頂近くで18日未明から明け方にかけて雪が降り、今シーズン初めてゲレンデが白く雪化粧しました。 県内は冬型の気圧配置の影響で気温が下がり、各地の最低気温は勝山で4.9度、福井で7.8度、敦賀で9.0度な ...
まいどなニュース「おもてなし」のコーヒー→「出されたら飲みなさい」と先輩から言われて…… 「苦手なのに」「ムリして飲んでる」本当に大切なマナーとは?
まいどなニュース 18日 11:42
ビジネスの場やよその家を訪問時に、コーヒーや煎茶を出されることが多い。カフェインの入った飲料を提供し、リラックスしてほしいという「おもてなし」の気持ちはありがたいが、カフェインが体質的に合わなかったり、営業回りで摂取が続く人には、むげに断れず悩ましいかも。マナー上、どうすれば失礼に当たらないだろうか。 ビジネスシーンで出されることが多いコーヒー。飲めない場合は「もてなす気持ちへの感謝」を伝えること ...
読売新聞九州自動車道を歩行する男性、大型トラックにはねられ死亡…どのように立ち入ったかは不明
読売新聞 18日 11:42
17日午前9時半頃、福岡県久留米市上津町の九州自動車道久留米―広川インターチェンジ(IC)間の下り線で、大型トラックが歩行者の男性をはねる事故が発生した。歩行者は同市の無職男性(28)で、市内の病院に搬送され、約1時間後に死亡が確認された。大型トラックを運転していた長崎県南島原市の会社員(62)にけがはなかった。 福岡県警察本部 県警高速隊によると、現場は片側2車線の直線。歩行者の男性がどのように ...
KBC : 九州朝日放送【速報】小型機が墜落か 八女市星野村
KBC : 九州朝日放送 18日 11:42
MAP 閉じる
OTV : 沖縄テレビ恒久平和に貢献する沖縄ビジョンを知事に提言
OTV : 沖縄テレビ 18日 11:42
戦後80年の節目に沖縄県が策定する「恒久平和に貢献するための沖縄ビジョン」について、有識者会議が目指すべき将来像などの基本指針をまとめた提言書を県に提出しました。 提言書を提出したのは有識者7人で構成する平和行政に関する「万国津梁会議」です。 提言書では、新たな平和研究機構の設置や基金の創設、平和教育の現場から上がった意見を踏まえ、若い世代が中心となる平和学習カリキュラムの推進など、20項目の施策 ...
OTV : 沖縄テレビかりゆしがホテル買い戻し コロナ禍で譲渡、県内資本流出防止の成功例
OTV : 沖縄テレビ 18日 11:42
リゾートホテルなどを手掛けるかりゆしは、コロナ禍の経営悪化で4年前に譲渡した那覇市にある2つのホテルを買い戻したと発表しました。 かりゆしはコロナ禍で観光需要が落ち込んだ4年前、那覇市泉崎にある2つのホテルを沖縄県内の投資ファンド「琉球キャピタル」が出資する会社に譲渡し、賃借契約を結んで運営を続けていました。 その後、ホテルの稼働率や客室単価が上昇するなど経営が安定してきたことから、このほど2つの ...
OTV : 沖縄テレビ南城市長選挙は12月21日 古謝氏の失職に伴い選管が発表
OTV : 沖縄テレビ 18日 11:42
南城市選挙管理委員会は市長の失職に伴う市長選挙を12月14日に告示、21日投開票すると発表しました。 南城市議会は17日、古謝市長に対し2度目の不信任決議を可決し、その中で「公権力の暴走によって市民が傷つけられることがあってはならない」と市長のセクハラ問題への対応を厳しく批判しました。 市議会の安谷屋正議長は失職を通知するため古謝市長の自宅を訪ねましたが、不在だったことから文書を投函し、これにより ...
中日新聞インド、テロで新たに男逮捕 無人機改造で支援疑い
中日新聞 18日 11:42
【ニューデリー共同】インド捜査当局は17日、首都ニューデリーで起きた車の爆発テロで、インドとパキスタンの係争地カシミール地方に住む男を新たに逮捕したと発表した。テロ前に無人機の改造やロケット弾の試作をし、テロ実行を支援した疑いがある。 捜査当局は16日、爆発した車の名義人でカシミール地方在住の男を逮捕したと発表しており、テロに関わった疑いでの逮捕者はこれで2人目。当局は同地方の分離・独立を主張し、 ...
日本テレビ岡山県「新スタジアム」ワークショップ 大学生らが提案
日本テレビ 18日 11:41
大学生が中心となり、岡山県での新しいスタジアムが地域にもたらす可能性を考えるワークショップが、昨夜(17日夜)岡山市で開かれました。 岡山大学の学生が企画した3回目のワークショップには、大学生や高校生など40人が参加し、ゲストとしてサッカーJ1ファジアーノ岡山の北川真也会長が招かれました。 北川会長は、プロ野球北海道日本ハムファイターズのホームスタジアムでは、公式戦の来場者数と同じ位の人が野球以外 ...
デーリー東北新聞【デスク日誌】スポーツの“長い秋"
デーリー東北新聞 18日 11:40
かつて11月というと、運動担当記者にとっては“閑散期"とされ、ウインタースポーツの本格化を前に休日を多めに取ったり、新年号の特集記事を準備したりする期間だった気がする。しかし、最近は地元チームが加わるプロスポーツのシーズン中でもあり、今年に.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
日本テレビ青森で今季初の『大雪警報』 一晩で雪景色に…津軽で平地15センチの降雪量予想も
日本テレビ 18日 11:40
青森県内は冬型の気圧配置となり、今シーズン初の大雪警報が発表されるなど、本格的な冬が訪れています。 ★葛西将央 記者 「青森市中心部です。きのうから変わり、街並みは冬の装いとなっています。このようにベンチにも雪が積もっています」 ★県民 「冬が来たなって思います。もう少しで年末だなって思います」 「きょう特別寒いような感じしてね」 「だんだん冬になると思って覚悟しておりました」 日本付近はきょう冬 ...
TBSテレビ愛媛信用金庫がコメント発表 「経営の健全性に問題ない」 “巨額赤字"一部報道を受け
TBSテレビ 18日 11:40
愛媛県松山市に本店を置く愛媛信用金庫が「巨額赤字」を計上するという一部報道を受けコメントを発表しました。それによりますと、今年度の中間決算でおよそ130億円の赤字を計上する見通しですが「経営の健全性に問題はない」と説明しています。 愛媛信用金庫の発表によりますと、金利の上昇で価値の下がった債権を売却するなど、運用の見直しを行った結果、今年度の中間決算はおよそ130億円、通期では200億円程の赤字に ...
信濃毎日新聞長野市と飯綱町が 「選定調書」提出 最終処分場の候補地
信濃毎日新聞 18日 11:40
長野広域連合は17日の理事会で、次期最終処分場の候補地となっている長野市と飯綱町から、住民や議会の意向を踏まえた「選定調書」が10月15日に提出されたと明らかにした。同連合は「両市町と調整し、できるだけ速やかに公開したい」としている。 同連合は2035年度まで… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
TBSテレビ「会うために電子マネーが必要」マッチングアプリで知り合った女から要求 50代男性が電子マネー9万5000円分の被害 山梨
TBSテレビ 18日 11:40
マッチングアプリで知り合った女に「会うためには電子マネーが必要」と言われた50代の男性が電子マネー9万5000円分をだまし取られました。 被害に遭ったのは山梨県甲府市に住む自営業の50代の男性です。 警察によりますと、甲府市に住む50代の男性が10月24日にマッチングアプリで知り合った女とLINEで連絡を取り合っていました。 その際、女から「会うためには電子マネーが必要」と言われました。
長崎新聞目指せ100億円企業 補助金の上限5億円 中小企業庁のプロジェクトに長崎県内10社応募
長崎新聞 18日 11:40
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
岐阜新聞全国高校バスケ、岐阜県勢の対戦相手決まる 来月23日開幕
岐阜新聞 18日 11:40
全国高校バスケットボール選手権 日本バスケットボール協会は17日、全国高校選手権(ウインターカップ、12月23〜29日・東京体育館ほか)の組み合わせを発表した。県勢は女子で34年連続34度目出場の岐阜女、男子で2年連続3度目出場の高山西が臨む。第4シードの岐阜女は2回戦から出場し、...
STV : 札幌テレビ「喋れないくらい寒い」 ツルツル路面…水たまり凍る 道北中心に真冬日に 今季一番の寒さ
STV : 札幌テレビ 18日 11:40
上空に強い寒気が居座っている影響で、道内は各地で今シーズン1番の寒さとなっています。 雪の降り方が強まっている地域もあり、ツルツル路面に注意が必要です。 昨夜から雪が強まった上川町では18日朝、住民が雪かきに追われました。 (上川町民)「初めての雪かきだから体が痛いです」 道内は上空に強い寒気が居座っている影響で、日本海側で雪の降り方が強まっています。 午前10時時点の積雪は夕張で40センチ、上川 ...
デーリー東北新聞【北奥羽ふらっとスポット】(96)あざみ(田子町) そば、うどん だしに絶対の自信
デーリー東北新聞 18日 11:39
9月にオープンした「あざみ」 田子町コミュニティバスの新七日市バス停がある交差点に、9月開店した。周辺は広く整地されており、町内の養鶏業「日向商事」(日向尚起社長)が複合施設として開発。店は、そばとうどんを提供するため先行してオープンした。 店主は日向社長のおじの照男さ.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り ...
日本テレビ大麻所持で中学校教諭の男(45)が逮捕・起訴 容疑認める 大麻草栽培などで無職の男も逮捕・起訴 大麻所持などでほか3人も逮捕 秋田
日本テレビ 18日 11:39
自宅で大麻を所持したとして、横手市の十文字中学校に勤務する45歳の教諭の男が逮捕・起訴されていたことがわかりました。 麻薬取締法違反の疑いで逮捕・起訴されたのは、横手市の十文字中学校の教諭で、湯沢市角間に住む小場康平被告45歳です。 警察の調べなどによりますと、小場被告は今年9月18日、自宅で大麻草約136グラムを所持した疑いで逮捕され、先月起訴されました。 警察の調べに対し容疑を認めているという ...
琉球新報ランダルがキングス退団 契約満了、渋谷が獲得発表<Bリーグ>
琉球新報 18日 11:38
プロバスケットボールBリーグ1部の琉球ゴールデンキングスは17日、短期契約が満了となったとしてアンドリュー・ランダル選手が退団すると発表した。サンロッカーズ渋谷が同日、ランダル獲得を発表した。 ランダルは10月31に緊急補強としてキングスに合流。8試合に出場し、チームは合流後に7勝1敗と立て直した。1試合平均10・8点、3・8リバウンドを記録している。キングスはHPで「短い期間ながらも豊富な経験と ...
岐阜新聞ベビーカー、駅で借りられます JR東海と名鉄、岐阜駅など4駅でシェアサービス
岐阜新聞 18日 11:37
JR尾張一宮駅に設置された「ShareBuggy」のロッカー=17日午前、愛知県一宮市 JR東海と名古屋鉄道などは17日、駅でベビーカーを借りられるシェアリングサービス「ShareBuggy(シェアバギー)」の実演を報道公開した。愛知、岐阜両県にあるJR東海と...
中日新聞楽天、FA伊藤光の獲得発表 DeNAから、捕手強化で
中日新聞 18日 11:37
DeNAの伊藤光捕手 楽天は18日、DeNAから海外フリーエージェント(FA)権を行使した伊藤光捕手(36)と契約合意したと発表した。12月10日に入団会見が行われる。捕手争いのレベルアップは課題の一つで、周囲への刺激になることも期待されている。 伊藤は愛知県出身。2008年に高知・明徳義塾高から高校生ドラフト3巡目でオリックスに入団し、14年にベストナインとゴールデングラブ賞を獲得。18年途中に ...
神戸新聞姫路のコンビニで強盗未遂 黒目出し帽の男、店員に刃物?突きつけ「金を出せ」 何も取らず逃走
神戸新聞 18日 11:36
姫路市の事件・事故
西日本新聞【速報】発見の3人の死亡確認 福岡県八女市星野村で小型機墜落か
西日本新聞 18日 11:36
18日午前10時40分ごろ、福岡県八女市星野村で「軽飛行機が墜落して黒煙が上がっている」と119番があった。 福岡県八女市星野村の山中で、小型機が墜落したと見られる事故現場 八女消防本部によると、近くの山中で林野火災が発生。消防隊員が搭乗者とみられる3人と機体を発見し、県警によると全員の死亡が確認された。 佐賀県によると、墜落したとみられる軽飛行機には男性3人が乗り、同日午前10時10分ごろに佐賀 ...
長崎新聞持続可能な医療体制を 長崎県内80の病院・団体 県病院協議会を設立
長崎新聞 18日 11:35
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
NHK青森に本格的な冬到来 平地でも雪 津軽と三八上北に大雪警報
NHK 18日 11:35
冬型の気圧配置と強い寒気の影響で、県内は平地でも雪が降っている所があります。 山沿いでは18日夜遅くにかけて大雪となる所もある見込みで、気象台は大雪に警戒を呼びかけるとともに、交通への影響などに十分注意するよう呼びかけています。 青森地方気象台によりますと、冬型の気圧配置と上空の強い寒気の影響で、県内では17日夜から平地でも雪が降っている所があります。 18日、午前11時までの12時間に降った雪の ...
徳島新聞徳島ガンバロウズ・PFドーソン、Bリーグ通算2000得点を達成
徳島新聞 18日 11:35
テイブリオン・ドーソン 写真一覧を見る 男子バスケットボールBリーグ3部(B3)の徳島ガンバロウズは、16日に行われた第8節第2試合のホーム岐阜戦で、PFテイブリオン・ドーソン(28)がBリーグ通算2000得点を達成したと発表した。試合でのドーソンの総得点数は計23得点だった。 ◇ 徳島新聞デジタル版では、生活に身近な情報を中心とした短文記事「デジトピ」を始めました。 新着・速報記事を増やし、情報 ...
日本テレビ秋田市に初雪の便り 平年より3日遅く去年と同じ日に観測 県北部では積雪も
日本テレビ 18日 11:35
冬型の気圧配置と寒気の影響で、県内は北部を中心に雪が降っています。 秋田市にも初雪の便りが届きました。 土屋弘樹記者 「午前9時頃の大館市中心部です。この時間雪が降ったりやんだりしています」 大館市は17日夜から雪が降り始め、18日朝は冬景色へと変わっていました。 冬型の気圧配置と上空の寒気の影響で、県の北部を中心に雪雲が流れこみ、鹿角市では、午前10時現在5センチの積雪を観測しています。 秋田市 ...
TBSテレビ【詳報】内部通報で発覚…多くの職員を講習会に参加させたいと公的研究費の不正使用・還流行為で職員を停職処分 島根大学医学部附属病院
TBSテレビ 18日 11:34
島根大学は17日、公的研究費を不正使用し、不適切に研究室等で回収する還流行為をしたとして、島根大学医学部附属病院に勤務する医療技術職員を停職3日の懲戒処分にすると発表しました。 停職の処分を受けたのは、島根大学医学部附属病院医療機器管理センター所属の臨床工学技師長(40代)です。技師長は、所属していた医学部附属病院MEセンター(当時)で副センター長を務めていました。 大学によると、去年11月に学内 ...
NHK盛岡 ホームセンター屋上駐車場にクマ 吹き矢麻酔で「捕獲」
NHK 18日 11:33
18日朝、盛岡市のホームセンターの屋上駐車場にクマ1頭が入り込みましたが、吹き矢による麻酔で眠らされ、捕獲されました。 警察によりますと、18日午前7時すぎ、盛岡市本宮で、通りかかった人がクマ1頭を目撃しました。 警察官が駆けつけたところ、クマは近くの盛岡市向中野にあるホームセンターの屋上駐車場に入っていったということです。 警察と市が駐車場の出入り口を封鎖して警戒にあたり、クマは午前11時前に吹 ...
沖縄タイムス九州高校新人柔道 100キロ超級の照喜名幸雅(沖尚)が準優勝
沖縄タイムス 18日 11:33
柔道の九州高校新人大会は16日、長崎県で行われた。男子個人100キロ超級の照喜名幸雅(沖尚)は決勝で福岡の選手に敗れて準優勝だった。90キロ級の吉門優真(同)と100キロ級の米盛英志郎(那覇西)は4強入りを逃した。
日本テレビ【速報】アルビレックス新潟の堀米悠斗キャプテン 今季をもって契約満了を発表
日本テレビ 18日 11:32
サッカー・アルビレックス新潟は18日、今季キャプテンを務める堀米悠斗選手と2026年2月1日以降の契約を締結せず、今シーズンをもって満了することを発表しました。 堀米選手は北海道出身の31歳。ポジションはディフェンスです。2017年からアルビレックス新潟でプレーし、これまでにリーグ戦230試合、カップ戦10試合、天皇杯6試合の計246試合に出場し、6得点。 堀米選手はチームのキャプテンを務め、20 ...
産経新聞福岡県警巡査が自転車酒気帯び疑い、書類送検し減給
産経新聞 18日 11:32
福岡県警が、自転車を酒気帯び運転したとして道交法違反の疑いで、警察署に所属する男性巡査を書類送検し、減給100分の10(6カ月)の懲戒処分としていたことが18日、県警への取材で分かった。10月23日付。「私的行為の減給処分は公表対象ではない」として発表していなかった。 書類送検容疑は8月29日午後11時5分ごろ、福岡県那珂川市で酒気を帯びて自転車に乗ったとしている。県警監察官室は取材に「事実関係を ...
まいどなニュースアンパンマンキッズカメラで「国際的な写真賞」受賞 「あまりにも様子がおかしいです!」
まいどなニュース 18日 11:32
様子のおかしいカメラで写真を撮る「かみたば/Kamitaba」(@kamitabaphoto)さんが、改造したアンパンマンキッズカメラで撮影した写真で、ブダペスト国際写真賞(BIFA)で佳作を受賞しました。アンパンマンキッズカメラで撮れる画像の解像度は、たったの30万画素です。 ブダペスト国際写真賞で「Honorable mention」を受賞(提供:かみたばさん) 現在販売されている一般的なコン ...
テレビ愛知「エロ目的で撮影」名古屋市職員を逮捕 名古屋駅で少女のスカート内を盗撮しようとした疑い
テレビ愛知 18日 11:32
愛知県警察本部 2025年11月16日午後、名古屋駅の階段で少女の下着を撮影しようとしたとして、愛知県名古屋市の職員が逮捕・送検されました。 性的姿態撮影等処罰法違反未遂などの疑いで逮捕・送検されたのは、名古屋市職員大坪智裕容疑者(46)です。警察によりますと大坪容疑者は11月16日午後1時40分ごろ、名古屋駅の階段で少女(16)の背後から録画状態にしたスマートフォンをスカートの下に差し向け、下着 ...
琉球新報キングス、堅守快勝 京都に85―71 Bリーグ第18戦(16日の試合)
琉球新報 18日 11:31
プロバスケットボールBリーグ1部(B1)の琉球ゴールデンキングス(西地区)は16日、沖縄市の沖縄サントリーアリーナで京都ハンナリーズ(西地区)と今季第18戦を行い、85―71で勝利した。通算成績は12勝6敗で順位は4位。 出だしは京都の渡辺竜之祐(コザ中―福岡第一高―専修大出)の3点シュートや、相手の強度の高い守備に苦しんだ。それでもキングスが守備の強度を上げ、リバウンドも制すると、3点シュートで ...
NHK鹿児島 電話詐欺などの被害総額 すでに去年1年間の額超える
NHK 18日 11:31
鹿児島県内で確認されたうそ電話詐欺や、SNS型の投資詐欺とロマンス詐欺の被害総額は、先月末の時点で24億6000万円近くにのぼり、すでに去年1年間の被害額を超えたことが警察のまとめで分かりました。 県警察本部によりますと、先月末までに県内で確認されたうそ電話詐欺や、SNS型の投資詐欺、ロマンス詐欺の被害は暫定値であわせて486件、被害総額はおよそ24億5900万円と去年の同じ時期のおよそ1.5倍に ...
NHK「旅するチョウ」移動ルート調べるマーキングを体験 奄美大島
NHK 18日 11:31
渡り鳥のように長い距離を移動することから「旅するチョウ」と呼ばれる「アサギマダラ」が奄美大島に飛来する季節を迎え、地元の小学生が移動ルートを調べるために行うマーキングを体験しました。 アサギマダラは、淡い水色に褐色のまだら模様の羽を持つ大型のチョウで、春から夏にかけて北上し秋には南下して渡り鳥のように長い距離を移動することから「旅するチョウ」として知られています。 今月中旬から奄美大島への飛来が確 ...
十勝毎日新聞39人が防災知識深める 帯広市手をつなぐ育成会研修会
十勝毎日新聞 18日 11:31
帯広市手をつなぐ育成会(畑中三岐子会長)の今年度育成会福祉研修会が8日、帯広市内の市グリーンプラザで開かれた。39人が参加し、防災の知識を深めた。 帯広ライフサポート協会の佐藤悦弘...
朝日新聞「怖がり」ドーベルマンが警察犬に挑戦 宮城県警審査、来月結果発表
朝日新聞 18日 11:30
審査でにおいを嗅ぎ、布をくわえるジジ=2025年11月13日午後0時18分、宮城県多賀城市の東北管区警察学校、三村悠撮影 [PR] 一般の人が飼育し、宮城県警の依頼を受けて活動する「嘱託警察犬」の審査会が、宮城県多賀城市の東北管区警察学校であった。警察犬では珍しいドーベルマンも審査に挑戦した。 13日の審査会に19匹が挑んだ。ほとんどがシェパードだったが、唯一、ドーベルマンのジジ(メス、1歳)が、 ...
FNN : フジテレビ岡山市のアリーナ構想 関連経費盛り込んだ補正予算案を市議会に提案へ 概算事業費は約280億円【岡山】
FNN : フジテレビ 18日 11:30
岡山市が進める新アリーナ構想について、市が事業化に向けて、関連経費を盛り込んだ補正予算案を11月定例市議会に提案する方針を固めたことが関係者への取材で分かりました。 岡山市は、北区野田の市が所有する土地に約280億円をかけ、最大収容人数1万人の新しいアリーナを建設する計画です。 関係者によりますと、11月28日に開会する11月定例市議会に提案する補正予算案に、事業化に向け関連経費を盛り込む方針を固 ...
FNN : フジテレビ岡山市の専門学校生3人が技能五輪全国大会洋裁部門で「金銀銅」独占の快挙!学校で報告会【岡山】
FNN : フジテレビ 18日 11:30
10月、愛知県で開かれた技能五輪全国大会の洋裁部門で、岡山市の専門学校に通う3人が表彰台を独占し、11月17日、学校で報告会が開かれました。 岡山市の岡山ビジネスカレッジで開かれた報告会には学生ら約40人が参加しました。 23歳以下の青年技能者がその技能レベルを競い合う技能五輪。10月、愛知県で開かれた全国大会の洋裁部門で高度ファッションクリエイター科の池田万桜さんが金賞に、ファッションクリエイタ ...
港北経済新聞新横浜公園でピクニックイベント 外遊び体験やグッズレンタルも
港北経済新聞 18日 11:30
昨年のイベントの様子(写真提供=新横浜公園) 0 新横浜公園(横浜市港北区小机町)で「新横浜公園ピクニックパーク2025」が11月22日に開催される。 [広告] 「持続可能性(サステナビリティー)」をテーマに、園内の自然の中で、地域の野菜販売や体験プログラムを毎年提供してきた同イベント。今年は、協力企業による親子で楽しめる外遊び体験やアウトドアアクティビティーのスラックライン体験、モルックやグラウ ...
朝日新聞クマ被害やまぬ山形、5300万円緊急対策 やぶ刈りや装備購入など
朝日新聞 18日 11:30
クマ対策でやぶが刈り払われた河川敷=2025年9月24日、山形県提供 [PR] クマの出没が11月になっても続いていることを受け、山形県は17日、総額5300万円のクマ被害防止緊急対策の実施を専決処分で決めた。「山形版クマ被害対策パッケージ」もまとめ、クマの適正管理を強化する。 この日、第2回クマ緊急対策会議を開いた。緊急対策は、政府が14日に決定したクマ被害対策パッケージに基づく交付金を活用する ...
朝日新聞早朝の住宅地にクマ、緊急猟銃で駆除 前日も目撃情報 山形県鶴岡市
朝日新聞 18日 11:30
山形県 [PR] 山形県鶴岡市は17日、同市稲生1丁目の住宅地で目撃されたクマ1頭を、自治体の判断で銃が使える緊急銃猟で駆除した。 市によると、16日午後2時半ごろ、稲生1丁目の民家付近の柿の木にクマがいるのを住民が目撃し、警察に通報。クマはその後逃げたが、17日朝に同じ場所に戻っていたため、午前6時45分ごろ緊急銃猟で駆除した。体長70センチの雄だった。 県によると、緊急銃猟による駆除の成功は、 ...
熊本日日新聞【くまもと花散歩】涼しげな森の花(花の名は本文に)
熊本日日新聞 18日 11:30
朝日新聞クマ対策、小学生をタクシーで自宅へ 山形・蔵王地区で実証運行開始
朝日新聞 18日 11:30
迎えに来たタクシーに乗り込む蔵王第二小学校の子どもたち=2025年11月17日午後3時10分、山形市蔵王上野、安斎耕一撮影 [PR] クマの出没増加などを受け、山形市の蔵王地区で17日、市立蔵王第二小学校の子たちを下校時にタクシーで自宅まで送り届ける「スクールタクシー」の実証運行が始まった。 蔵王のふもとに位置するこの地区では夏ごろからクマの出没が相次ぎ、登下校時の安全確保が課題だった。共働きの家 ...
朝日新聞青森で忘・新年会する企業、半分以下に ニーズ減、経費削減など理由
朝日新聞 18日 11:30
青森県 [PR] 青森県内の企業で忘年会と新年会を実施する企業は、半分以下の約45%にとどまることが東京商工リサーチ青森支店の調査でわかった。 同社がインターネットで10月に全国の企業にアンケートを行い、6225社が回答。うち県内に本社がある71社を同支店が分析した。 今年の年末の忘年会と来年の年初の新年会を開くかについて聞いたところ、実施する企業は「コロナ禍前は実施、今回も実施」が30社(42・ ...
朝日新聞北海道・泊村長、泊原発3号機再稼働に同意表明 周辺4町村首長で初
朝日新聞 18日 11:30
北海道 [PR] 北海道電力泊原発がある泊村の高橋鉄徳村長は17日、3号機再稼働への同意を表明した。北電と安全協定を結んでいる周辺4町村(泊村、神恵内村、岩内町、共和町)のうち、首長の同意表明は初めて。 高橋村長は議会の全員協議会で「安全性の確保を最優先に、必要性を真摯(しんし)に受け止め、再稼働に同意する」と述べた。根拠として、「原子力規制委員会の審査に合格し、安全性は保たれると考える」とし、「 ...
朝日新聞青い森鉄道、来年のカレンダーを販売 社員だけ撮影可能な写真など
朝日新聞 18日 11:30
2026年用カレンダーの表紙。車庫内の貴重な1枚だ [PR] 青い森鉄道(青森市)が来年用カレンダーを販売している。来年用は沿線風景に加え、普段は見られない車庫内の写真も初めて採用。1冊が税込み500円と手頃な価格で、1千冊の限定販売だ。 同社は青森県や沿線市町が出資する第三セクターで、目時―青森間を運行。全線開業10周年を記念して2020年用からカレンダーを商品化した。当初は500〜600冊を販 ...
朝日新聞青森で過労死防ぐシンポ、自死遺族が訴え 「健康と安全が最優先」
朝日新聞 18日 11:30
生前の夫の様子を振り返り、思いを語る小林明美さん=2025年11月12日、青森市、野田佑介撮影 [PR] 「働くことは、健康と安全を最優先にしないといけない。社会全体に浸透してほしいと願っています」。1人の女性が、切実な思いを語った。 埼玉県に住む小林明美さん(58)。15年前、郵便局員の夫(当時51)を過労自死で亡くした。青森市で12日に開かれた過労死や過労自死を防ぐためのシンポジウムに登壇した ...
朝日新聞分校の歴史を後世へ 宮城・栗駒小耕英分校跡地に住民らが記念碑建立
朝日新聞 18日 11:30
黒御影石で作られた記念碑(右)と市が立てた説明板(左奥)=2025年11月17日午前10時16分、宮城県栗原市栗駒沼倉、福留庸友撮影 [PR] 宮城県栗原市の栗駒山の山麓(さんろく)にあり、昨年解体された旧栗駒小耕英分校の跡地に住民が記念碑を建て、17日、除幕式をした。「分校の歴史を後世に伝えたい」との思いを卒業生が形にした。 耕英地区は戦後、旧満州からの帰還者らが原生林を切り開いて開拓した。閉校 ...
FNN : フジテレビ岡山市の料理人が「料理マスターズ」ブロンズ賞を受賞 県のブランド農産物の積極的発信などで評価【岡山】
FNN : フジテレビ 18日 11:30
岡山市の料理人が、日本の食文化の奥深さなどを発信する料理人を顕彰する制度、「料理マスターズ」でブロンズ賞に輝き、11月17日、東京で授与式が行われました。 「料理マスターズ」のブロンズ賞を受賞したのは、岡山市の「中国料理はすのみ」のオーナーシェフ、加藤堅太郎さんです。授与式で、加藤さんに賞状とメダルが手渡されました。 「料理マスターズ」は、日本の食文化の奥深さを発信する料理人を農林水産省が顕彰する ...
朝日新聞岩手県が中小企業賃上げ支援、1企業最大400万円 最賃引き上げで
朝日新聞 18日 11:30
盛岡市役所近くの中津川に姿を見せたクマ=2025年10月23日午前9時30分、盛岡市、坂田達郎撮影 [PR] 岩手県は17日、物価高騰に伴う中小企業への賃上げ支援やクマ対策などを盛り込んだ総額83億円の12月補正予算案を発表した。賃上げ支援に27億円を投じ、1事業所あたり最大400万円を補助する。2024年度の同様の事業に比べ、事業所あたりの支援額は最大で100万円多くなる。 県の最低賃金は12月 ...
TBSテレビ介護士女性(20)が重傷…軽乗用車が中央分離帯に衝突→反対車線で横転 山口
TBSテレビ 18日 11:30
18日未明、山口県萩市の国道で、軽乗用車が中央分離帯に衝突して横転し、運転していた女性(20)が腕の骨を折るなど重傷を負いました。 午前3時50分ごろ、萩市椿の国道262号で、山口市方面から萩市方面に向かっていた軽乗用車が、中央分離帯に衝突して反対車線上で横転しました。 この事故で、軽乗用車を運転していた市内に住む介護士(20)が、右腕の骨を折るなどの重傷を負いました。軽乗用車に同乗者はいませんで ...
読売新聞収益力高い事業構造へ一歩…パナソニックHD、YKKへ住宅設備子会社売却
読売新聞 18日 11:30
パナソニックホールディングス(HD)は17日、住宅設備を手がける全額出資子会社パナソニックハウジングソリューションズの株式の80%を、来年3月末までにYKKに売却すると発表した。少子高齢化で国内の新設住宅着工戸数が減少傾向にある中、自力で収益力を大きく改善するのは難しいと判断した。(寺田航) 株式の売却額は明らかにしていないが、企業価値を2276億円と算定した。ハウジング社はトイレや浴室、洗面台と ...
読売新聞阪神・梅野、4000万円減単年1.2億円で更改…「来年は活躍するよう準備」
読売新聞 18日 11:30
来季への決意を語る梅野 阪神の梅野が4000万円減の年俸1億2000万円で更改した。今季が4年契約の最終年だったが、海外フリーエージェント(FA)権を行使せず残留することをすでに発表。新たに単年契約を結んだ。今季は52試合の出場にとどまり、打率2割2分、0本塁打、2打点。「なかなか出場機会がなく、ファンのみなさんに球場でプレーする姿を見せられなかった。来年は活躍する姿を見せられるよう準備していきた ...
読売新聞全焼車内の遺体60歳男性と判明…容疑者「仕事の上司」と供述
読売新聞 18日 11:30
大阪府警本部 高速道路で炎上した車から男性の遺体が見つかり、この車に放火したとして男が逮捕された事件で、大阪府警は17日、男性の身元を奈良県大和高田市、職業不詳定井敏弘さん(60)と確認したと発表した。逮捕された同市の会社員の男(37)は調べに「(定井さんは)整体関係の仕事の上司だった」と供述。「刃物で刺した」とも説明しており、府警は殺人容疑も視野にトラブルの有無を捜査する。 発表では、男は3日未 ...
読売新聞子ども「冒険遊び場」ピンチ 名古屋・てんぱくプレーパーク…コロナで財政難、支援募る
読売新聞 18日 11:30
子どもたちと遊ぶ鹿島理事長(右奥)とプレーワーカーの木全直樹さん(左)(名古屋市天白区で) 子どもたちが無料で自由に遊べる「冒険遊び場」として知られている「てんぱくプレーパーク」(名古屋市天白区)が財政的に厳しい状況となり、運営するNPO法人「てんぱくプレーパークの会」が支援を呼びかけている。コロナ禍で事業収入が激減したことに加え、子どもの遊びが多様化してきたことが背景にある。同NPOは「このまま ...
信濃毎日新聞【4コマ】たくさん採れたよ【ここがわからんばい!信州】
信濃毎日新聞 18日 11:30
_/_/_/_/_/_/_/ 信州は野沢菜収穫の季節です。漬物にしようと収穫体験に参加した真子と美陽。初めての真子は、右も左も分かりません。美陽の見よう見まねをしたところ…?「たくさん採れたよ」はこちらから。 https://www.shinmai.co.jp/feature/wakaranbai/article/2025/11/18004655.php _/_/_/_/_/_/_/ ■4コママン ...
下野新聞空手秋季大会 団体組手5、6年 一期倶楽部が2年ぶり頂点 団体形は清原が4大会連続完全V
下野新聞 18日 11:30
拡大する 団体組手5、6年 一期倶楽部A(少年連合)−正友会(佐野)決勝 小杉(一期倶楽部)−大島(正友会)先鋒戦 小杉が上段蹴りで一本を奪う=ユウケイ武道館 空手の第17回県少年秋季大会が10月26日、宇都宮市のユウケイ武道館で行われ、小学生では団体組手5、6年で一期倶楽部A(少年連合)が2年ぶりに優勝を飾った。 一期倶楽部Aの高宥備(こうゆうび)(山辺)、荻野陽(おぎのはる)(矢場川)、小杉璃 ...
下野新聞益子町と商工会が渋谷でイベント 益子焼事業者と他業種が交流、新たなビジネス創出へ
下野新聞 18日 11:30
益子町と同町商工会は17日、益子焼事業者と他業種とのビジネスマッチングイベントを東京都渋谷区の会員制共創施設「SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)」で開いた。観光関係者やギャラリーのオーナーら約20人が参加し、連携の可能性を探った。 残り:約 261文字/全文:385文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員 のみご覧いただけ ...
下野新聞避難所での多文化共生体験 矢板のTABUWATAが企画 外国人含め50人参加、火起こしや調理を体験
下野新聞 18日 11:30
拡大する 協力しながら火おこしを体験する参加者 拡大する ホイル焼きを作る参加者 【矢板】県内で多文化共生の推進活動を展開する団体「TABUWATA」は15、16の両日、長井のキャンプ・宿泊施設「長井小学校跡地キャンプ場」で外国人と共に避難所での生活を体験するイベントを開いた。ブラジルやインドネシア出身の外国人を含めた約50人は1泊2日の避難所体験で防災のすべを学んだ。 残り:約 544文字/全文 ...
下野新聞下野杯高校ソフトテニス大会 並木・上山組が男子個人で優勝 螺良・阿久津組は女子個人制す
下野新聞 18日 11:30
拡大する 男子個人優勝の並木・上山組 拡大する 女子個人優勝の螺良・阿久津組 第8回下野杯高校ソフトテニス大会は15日、栃木市運動公園で男女個人が行われ、 残り:約 81文字/全文:122文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や ...
下野新聞地下世界の不思議に迫る 鍾乳石や骨格標本含む120点展示 24日まで佐野市葛生化石館で洞窟展
下野新聞 18日 11:30
拡大する 開催中の「洞窟展〜地下に広がる不思議な世界〜」 【佐野】葛生東1丁目の市葛生化石館で24日まで、洞窟にまつわる生き物などを紹介する「洞窟展〜地下に広がる不思議な世界〜」が開かれている。洞窟をテーマにした初の企画展で、鍾乳石や骨格標本など約120点を展示している。 残り:約 578文字/全文:692文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フ ...
下野新聞栃木県警、被害者支援の啓発動画作成 本部長出演「被害者の困難減らしたい」 遺族も協力
下野新聞 18日 11:30
拡大する 動画の一場面。トラックの悪質運転により命を奪われた和気由佳さんの写真が登場する 県警は犯罪や事故の被害者支援の大切さを啓発する動画を作成し、17日までに県警公式ユーチューブチャンネルに投稿した。警察庁で被害者支援を担当した杉本孝(すぎもとたかし)本部長が出演し、悪質な飲酒運転により長女の命を奪われた矢板市、和気(わき)みち子(こ)さん(69)の協力を得て、遺族の無念さや長く続く苦しみなど ...
下野新聞栃木・藤岡中に待望の校旗と校章幕 「藤」にちなんだ紫色 同窓会が寄贈、市長から感謝状
下野新聞 18日 11:30
拡大する 感謝状を受け取った茂呂会長(中央左) 【栃木】藤岡中同窓会はこのほど、同校に校旗と校章幕を寄贈し、大川秀子(おおかわひでこ)市長から感謝状を受け取った。 同校は、藤岡第一中と藤岡第二中が統合し、2022年4月に開校した。校旗と校章幕がなかったため、同窓会が寄贈を企画。どちらも藤にちなんだ濃い紫色で、校旗には市松模様の金色の刺しゅうが施されている。 市役所を訪れた同窓会の茂呂晃男(もろてる ...
下野新聞モズクはどうやって育つの? 宇都宮・横川東小で漁師による食育授業 養殖方法学び、特製給食も味わう
下野新聞 18日 11:30
【宇都宮】市と友好都市提携を結んでいる沖縄県うるま市のモズク漁師らによる食育授業が17日、横川東小で行われた。5年生約110人がうるまの“美(ちゅ)ら海(うみ)"で育つモズクの養殖方法を学び、モズクを使った地産地消給食を味わった。 両市は昨年8月に友好都市提携を締結。食育授業は和食給食を推進する「和食給食応援団」(東京都)が企画し、うるま市の勝連漁協のモズク漁師大石哲平おおいしてっぺい)さん(25 ...
下野新聞サッカー女子日本、英国に6ー0で大勝 守備が安定、大会初白星 デフリンピック
下野新聞 18日 11:30
東京デフリンピック第3日は17日、福島県のJヴィレッジほかで各競技が行われ、県勢の伊東美和(いとうみわ)(上三川町出身、茨城県聴覚障害者協会)と増田香音(ますだかのん)(足利市、県聴覚障害者協会)が代表入りするサッカー女子の日本は予選リーグ第2戦で英国に6−0で大勝し、今大会初白星を収めた。 増田はDFで2試合連続の先発。立ち上がりから攻勢に出た日本は前半16分にCKから先制点を挙げると、巧みな連 ...
新潟日報県産米はこんなに多彩!県が「新潟米図鑑」リニューアル 炊き方のこつなど掲載、PR動画も
新潟日報 18日 11:30
県がリニューアルした「新潟米図鑑」と小型版 県産米の消費拡大に向け、県が各品種の特徴をまとめた「新潟米図鑑」をリニューアルし、PR動画も制作した。消費者だけでなく、食品関連企業向けに商談会などで活用していく。 新潟米図鑑はコシヒカリや新之助、こしいぶき、ゆきん子舞を軸に、高温耐性がある極早生(ごくわせ)米「新潟135号」など9品種を掲載した。各品種の由来や食味、一緒に食べると合う料理をまとめ、「お ...
長崎新聞10種類以上のコーヒー豆を準備 壱岐市郷ノ浦町「Imagine Coffee」 マラソンが縁で移住
長崎新聞 18日 11:30
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
室蘭民報美唄市出身の安田侃さんにノグチ賞 「境界打ち破る創造性」
室蘭民報 18日 11:30
【ニューヨーク共同】世界的な彫刻家イサム・ノグチ(19...
カナロコ : 神奈川新聞ミッツ・マングローブさん、生まれ育った横浜・緑区で一日消防署長に
カナロコ : 神奈川新聞 18日 11:30
一日署長の委嘱状を手にするミッツさん(右)=12日、横浜市緑区 「秋の火災予防運動期間」(9〜15日)に合わせ、タレントのミッツ・マングローブさんが12日、緑消防署の一日署長に任命され、東京科学大学のすずかけ台キャンパス(横浜市緑区)で防火・防災を呼びかけた。 ミッツさんは火災を想定した消防訓練の指揮、はしご車や起震車への搭乗などを体験。「アトラクションのようなものではなく、現場の緊迫感を感じられ ...
NHK宮崎運転免許センターで津波避難訓練 地域住民も参加
NHK 18日 11:30
津波が発生した際の避難場所に指定されている宮崎市の運転免許センターで地域の住民も参加して避難経路などを確認する訓練が行われました。 海にほど近い宮崎運転免許センターは津波が発生した際の避難場所に指定されていて、17日は警察や地域の住民などおよそ150人が参加して避難訓練が行われました。 はじめに県の担当者が避難する際のポイントを参加者に伝え、長く大きな揺れが発生した場合には気象庁の情報を待たずに避 ...
NHKYKK パナソニックHDの住宅設備事業子会社の株式を取得へ
NHK 18日 11:30
黒部市に拠点を置く「YKK」は、住宅設備事業を手がけるパナソニックホールディングスの子会社の株式の80%を取得すると発表しました。 発表によりますと、YKKは、キッチンやトイレといった住宅設備などの製造や販売を行っているパナソニックホールディングスの子会社の「パナソニックハウジングソリューションズ」について、株式の80%を取得することを決めました。 取得額は非公表としています。 YKKは、来年3月 ...
FNN : フジテレビ本格的なシーズン前に「かに供養」 海の恵みに感謝 今年は漁獲量・販売価格ともに平年並みか 福岡
FNN : フジテレビ 18日 11:30
本格的なカニのシーズンを迎えるのを前に、福岡市の寺で食材となるカニの供養が行われました。 福岡市中央区の光専寺で行われた「かに供養」は、全国でカニ料理の専門店を展開する「札幌かに本家」が食材となる海の恵みに感謝しようと毎年行っています。 18日は店の関係者など約10人が参列し、カニに手を合わせてその霊を鎮めました。 会社によりますと、ことしのカニは漁獲量、販売価格ともに平年並みとみられるということ ...
NHK石川「加賀丸いも」初競り 過去最高値の2個入り5.5万円
NHK 18日 11:30
加賀地方伝統のブランド山芋「加賀丸いも」の初競りが行われ、最も高いものは、2個入りひと箱5万5000円で競り落とされました。 18日朝、金沢市中央卸売市場で、「加賀丸いも」のことしの初競りが行われました。 「加賀丸いも」は、能美市などで栽培される強い粘りが特徴の山芋で、年末年始の贈答品としても買い求められています。 18日は41箱が競りにかけられ、このうち、重さ500グラムほどで、特に丸みを帯びて ...
調布経済新聞調布・深大寺で「そばまつり」 「そば守観音」特別御朱印も
調布経済新聞 18日 11:30
紅葉の色づく中「そば守観音供養祭」へ向かう深大寺僧侶 0 江戸時代からそばの名所として親しまれている深大寺参道で11月22日、「第44回深大寺そばまつり」が始まる。 「第11回深大寺そば巡り」の絵馬 [広告] 深大寺そば組合に加盟する18店を食べ歩くスタンプラリー「第11回深大寺そば巡り」も同日に開始。10店を利用した先着200人に「特製薬味皿」を進呈し、全店制覇した先着50人には皿に加えて「特製 ...
南日本新聞鹿児島市が保育所・こども園6施設へ給付費7746万円過払い…1479万円が返還されず
南日本新聞 18日 11:30
鹿児島市役所 詳しく 分園を持つ鹿児島市の保育所・認定こども園6施設へ、市が過払いした施設型給付費など7746万円余りのうち、5施設から計6267万円が返還されたことが明らかになった。残りの1479万円は協議中で、返還時期は決まっていないという。17日まであった市議会決算特別委で市が報告した。 市保育幼稚園課によると、利用者の定員に応じて支給され、本園と分園を分けるべきところを市が合算し、過払いが ...
TBSテレビ「家に遺体が2つある」男性が交番に届け出 住宅から白骨化した2人の遺体 同居の2人と連絡取れず 愛媛・四国中央市
TBSテレビ 18日 11:29
17日午後、愛媛県四国中央市の住宅で白骨化した2人の遺体が発見されました。警察はこの家に住む男性に事情を聞くなどして捜査を進めています。 警察によりますと、17日午後4時ごろ愛媛県四国中央市内の交番に60代の男性が訪れ、「家に遺体が2つある」と届け出ました。 警察官が現場を確認したところ、愛媛県四国中央市金生町下分にある2階建て住宅で1階の台所と洋間からそれぞれあおむけの状態で2人の遺体が発見され ...
岐阜新聞松を守る「傘」冬支度 岐阜・高山市で雪つり作業
岐阜新聞 18日 11:29
本格的な冬の到来を前に、中橋周辺で雪つり作業をする造園業者=17日午前、高山市神明町 本格的な冬の訪れを前に、高山市内で17日、雪の重みから松の木の枝を守る「雪つり」の作業が始まった。秋晴れの下、地元の造園業者が...
NHK関西電力高浜原発に「MOX燃料」 3年ぶりに搬入 福井県
NHK 18日 11:29
使用済み核燃料のプルトニウムなどを再利用した「MOX燃料」と呼ばれる核燃料が、17日、3年ぶりに、フランスから専用の輸送船で関西電力の高浜原子力発電所に搬入されました。 「MOX燃料」は、使用済み核燃料からプルトニウムなどを取り出し再利用した核燃料で、高浜原発では、MOX燃料を使って発電する「プルサーマル発電」が、3号機と4号機で行われています。 関西電力によりますと、17日午前4時半すぎ、フラン ...
NHK福井 若狭町 11年ぶりに採掘の「年縞」分析作業が本格化
NHK 18日 11:29
福井県若狭町の水月湖で、ことし6月、11年ぶりに採掘された「年縞(ねんこう)」と呼ばれる地層の分析作業が本格的に始まっています。 若狭町の水月湖は、「年縞」と呼ばれる1年に1層ずつできるしま模様の地層が、およそ7万年分連続して残る世界唯一の湖で、ことし6月、11年ぶりの採掘が行われました。 採掘された「年縞」の分析作業が県年縞博物館などで始まっていて、17日は、かまぼこ形の年縞をおよそ40年分に相 ...
STV : 札幌テレビ60年ぶり“冬季割増"も 札幌圏タクシー料金来月改定 運賃は実質値上げ…迎車料金も300円に
STV : 札幌テレビ 18日 11:28
北海道運輸局は2025年12月17日から、札幌圏のタクシー料金を改定すると発表しました。 初乗り運賃は70円下がる一方で、適用距離が短くなるほか、およそ60年ぶりに冬季割増が適用可能になるということです。 タクシー運賃が改定されるのは札幌市のほか、江別市、北広島市、石狩市の一部です。 北海道運輸局によると、新運賃は12月17日から適用され、初乗り運賃が670円から600円に下がる一方で、適用距離が ...
西日本新聞福岡・八女市星野村で航空機火災の情報(18日午前10時38分ご...
西日本新聞 18日 11:28
福岡県筑後地域消防指令センターによると、18日午前10時38分ごろ、 八女市星野村吉城(星野地区)第12公民館付近で航空機火災が発生した。 ? 今では簡単に手に入る消防情報 「警戒出動」って何だ?
日本テレビ速報 “墜落"の小型機 佐賀空港出発の機体か
日本テレビ 18日 11:28
福岡県八女市星野村で18日午前、「小型機が墜落し、黒煙が出ている」と消防に通報がありました。 福岡県八女市星野村で18日午前10時40分ごろ、「セスナ機のようなものが落ちた どーんと音がして黒煙が出ている」と現場を通りかかった男性から消防に通報がありました。 詳細な場所は分かっていませんが、消防によりますと鈴ノ耳納付近ではないかということで、消防車6台、救急車1台が出動しているということです。 警 ...
十勝毎日新聞26日に人手不足解消セミナー AI×移住の手法紹介
十勝毎日新聞 18日 11:27
人手不足解消に向けたセミナー「地方採用の常識を壊せ。AI×移住で“人手不足"解決に貢献する新戦略」が26日午後4時から、帯広信用金庫中央支店(西3南14)で開かれる。参加無料。定員40人で申し込みを...
沖縄タイムス琉球アスティーダ、連勝ストップ 順位は4位のまま[T.LEAGUE]
沖縄タイムス 18日 11:27
卓球ノジマTリーグ男子4位の琉球アスティーダは16日、石川県で3位の金沢に1−3で敗れ、3連勝はならなかった。通算成績は7勝8敗の勝ち点24で順位は4位のまま。 アスティーダは第1マッチのダブルスで岡野俊介・上江洲光志組が負けると、第1シングルスの岡野が敗れた。
読売新聞労働保険関連文書4万8360件を誤廃棄、京都労働局
読売新聞 18日 11:25
京都府 京都労働局は17日、2021〜22年度の労災保険と雇用保険に関する文書約4万8360件を誤って廃棄したと発表した。一部文書はデータ化しており、保険料に関する事務も完了しているため、事業主への影響はないという。 発表では、労働保険徴収課の職員が9月29日、保管用倉庫に運ぶ文書を誤って廃棄文書の搬入場所に移動させ、10月1日には廃棄業者が溶解処理した。同24日、倉庫の書類を入れ替える際に誤廃棄 ...